JP2010210771A - Inkjet application device - Google Patents

Inkjet application device Download PDF

Info

Publication number
JP2010210771A
JP2010210771A JP2009054940A JP2009054940A JP2010210771A JP 2010210771 A JP2010210771 A JP 2010210771A JP 2009054940 A JP2009054940 A JP 2009054940A JP 2009054940 A JP2009054940 A JP 2009054940A JP 2010210771 A JP2010210771 A JP 2010210771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle dispersion
spacer particle
cleaning
discharge port
inkjet head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009054940A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kuniko Teraki
邦子 寺木
Kazuhiko Fuse
和彦 布施
Yoshiyuki Nakagawa
良幸 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2009054940A priority Critical patent/JP2010210771A/en
Publication of JP2010210771A publication Critical patent/JP2010210771A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inkjet application device capable of preventing a spacer particle-dispersing liquid from being improperly discharged due to intrusion of cleaning liquid into a discharge port for the spacer particle-dispersing liquid. <P>SOLUTION: In this inkjet application device, a cleaning unit 31 includes: a cleaning liquid discharge port 62 arranged at a position being apart from the discharge port for the spacer particle-dispersing liquid in an inkjet head by only first distance in the direction of discharge of the spacer particle-dispersing liquid to discharge the cleaning liquid toward a position being apart from the discharge port in the inkjet head in the direction crossing the direction in which the discharge ports are arranged in a row orthogonally; a cleaning liquid suction port 66 being apart from the discharge port for the spacer particle-dispersing liquid by only second distance being smaller than the first distance in the direction of discharge of the spacer particle-dispersing liquid and arranged at a position being apart from the cleaning liquid discharge port 62 in the direction in which the discharge ports for the spacer particle-dispersing liquid in the inkjet heads are arranged in the row; and a moving mechanism for moving the cleaning unit 31 toward the direction in which the discharge ports for the spacer particle-dispersing liquid are arranged in the row. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、基板上にインクジェット方式によりスペーサ粒子を分散させたスペーサ粒子分散液を塗布することにより、スペーサ粒子を含むスペーサ領域を形成するためのインクジェット塗布装置に関する。   The present invention relates to an inkjet coating apparatus for forming a spacer region containing spacer particles by applying a spacer particle dispersion liquid in which spacer particles are dispersed by an inkjet method on a substrate.

液晶表示装置は、2枚の基板の間に、透明電極、カラーフィルターおよびブラックマトリックスが配置され、さらに透明電極間の空間に液晶が封入された構成を有する。このときに、2枚の基板の間隔を規制し、液晶層の厚みを適正にするために、スペーサが形成される。   The liquid crystal display device has a configuration in which a transparent electrode, a color filter, and a black matrix are disposed between two substrates, and liquid crystal is sealed in a space between the transparent electrodes. At this time, a spacer is formed in order to regulate the distance between the two substrates and make the thickness of the liquid crystal layer appropriate.

従来、このスペーサは、フォトリソ法を利用して形成されていたが、マスクを使用した工程が必要となり作業工程が煩雑となるばかりではなく、材料の使用効率が悪いという問題がある。このため、基板にインクジェット方式でスペーサ粒子を分散させたスペーサ粒子分散液を吐出することにより、スペーサ粒子でスペーサを形成する液晶表示装置の製造方法が提案されている(特許文献1参照)。   Conventionally, this spacer has been formed by using a photolithographic method. However, there is a problem that a process using a mask is required and the work process is complicated, and the use efficiency of the material is poor. For this reason, a method of manufacturing a liquid crystal display device in which spacers are formed with spacer particles by discharging a spacer particle dispersion liquid in which spacer particles are dispersed by an inkjet method on a substrate has been proposed (see Patent Document 1).

ところで、このような液晶表示装置の製造方法においては、インクジェット塗布装置が使用される。すなわち、多数の吐出口を備えたインクジェットヘッドを複数個列設したインクジェットヘッドユニットを、液晶表示装置用の透明基板に対して相対移動させ、それらのインクジェットヘッドから透明基板にスペーサ粒子を分散させたスペーサ粒子分散液を吐出させることにより、透明基板の表面にスペーサ粒子を含むスペーサ領域を形成している。   By the way, in such a manufacturing method of a liquid crystal display device, an ink jet coating device is used. That is, an inkjet head unit in which a plurality of inkjet heads each having a large number of ejection openings are arranged is moved relative to a transparent substrate for a liquid crystal display device, and spacer particles are dispersed from the inkjet head to the transparent substrate. By discharging the spacer particle dispersion, a spacer region containing spacer particles is formed on the surface of the transparent substrate.

このようなインクジェット塗布装置においては、微細なスペーサ粒子分散液の液滴を連続して大量に吐出する構成であることから、インクジェットヘッドが汚染されやすい。特に、主液滴とは別に発生する飛沫のような液滴が気流の影響を受け、インクジェットヘッドの下面に付着することにより、インクジェットヘッドの汚染が生ずるものと考えられる。このような汚染が生じたときには、一部の吐出口からスペーサ粒子分散液が吐出しないノズル欠けや、吐出されるスペーサ粒子分散液の液滴の方向が変化する飛翔曲がりといった現象が発生する。このため、インクジェットヘッドユニットを一定時間毎に洗浄する必要が生ずる。   In such an ink jet coating apparatus, the ink jet head is easily contaminated because it is configured to eject a large amount of fine spacer particle dispersion liquid in a continuous manner. In particular, it is considered that droplets such as splashes generated separately from the main droplets are affected by the air flow and adhere to the lower surface of the inkjet head, thereby causing contamination of the inkjet head. When such contamination occurs, phenomena such as nozzle missing where the spacer particle dispersion does not discharge from some of the discharge ports and flying bends in which the direction of the droplets of the discharged spacer particle dispersion change occur. For this reason, it is necessary to clean the inkjet head unit at regular intervals.

従来のインクジェットプリンターにおいては、ワイプ液漕に貯留したワイプ液とインクジェットヘッドとを当接させた後、表面張力によってワイプ液を除去する洗浄装置が提案されている(特許文献2参照)。   In a conventional ink jet printer, a cleaning device has been proposed in which a wipe liquid stored in a wipe liquid tank is brought into contact with an ink jet head and then the wipe liquid is removed by surface tension (see Patent Document 2).

特開2005−4094号公報JP 2005-4094 A 特開2006−43963号公報JP 2006-43963 A

特許文献2に記載された洗浄装置は、インクジェット塗布装置の稼働を停止した上でインクジェットヘッドの洗浄を行う場合には有効であるが、インクジェット塗布装置の稼働中に洗浄を行う場合には、スペーサ粒子分散液の吐出口に洗浄液が入り込んでしまうという問題が生ずる。   The cleaning device described in Patent Document 2 is effective when the inkjet head is cleaned after the operation of the inkjet coating apparatus is stopped, but when the cleaning is performed while the inkjet coating apparatus is operating, a spacer is used. There arises a problem that the cleaning liquid enters the discharge port of the particle dispersion.

すなわち、インクジェットヘッドにおいては、スペーサ粒子分散液が吐出口から滴下することを防止するため、常に吐出口内を負圧にして外気の吸引を行っている。このような状態で、インクジェットヘッドと洗浄液とを接触させた場合には、スペーサ粒子分散液の吐出口内に洗浄液が浸入し、ノズル欠けと呼ばれる吐出不良が発生する。   That is, in the ink jet head, in order to prevent the spacer particle dispersion from dripping from the discharge port, the inside of the discharge port is always suctioned with a negative pressure. In such a state, when the inkjet head and the cleaning liquid are brought into contact with each other, the cleaning liquid enters the discharge port of the spacer particle dispersion liquid, and a discharge failure called nozzle missing occurs.

この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、洗浄液がスペーサ粒子分散液の吐出口に浸入してスペーサ粒子分散液の吐出不良を生ずることを防止することができる洗浄ユニットを備えたインクジェット塗布装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and includes a cleaning unit capable of preventing the cleaning liquid from entering the discharge port of the spacer particle dispersion and causing the discharge failure of the spacer particle dispersion. An object is to provide an inkjet coating apparatus.

請求項1記載の発明は、液晶表示装置の製造時に、基板間にスペーサ粒子を介在させることにより液晶層封入用のギャップを形成するため、基板上にインクジェット方式によりスペーサ粒子を分散させたスペーサ粒子分散液を塗布することにより、スペーサ粒子を含むスペーサ領域を形成するインクジェット塗布装置であって、基板をインクジェットヘッドユニットに対して相対的に一方向に移動させる移動機構を備え、前記インクジェットヘッドユニットは、多数のスペーサ粒子分散液の吐出口が、前記移動機構により移動される基板の移動方向に交差する方向に列設されたインクジェットヘッドを、前記基板の移動方向と交差する方向に複数個列設した構成を有し、前記移動機構により移動される基板にスペーサ粒子分散液を吐出して基板の表面にスペーサ粒子分散液を塗布するものであり、洗浄ユニットを有し、前記インクジェットヘッドを洗浄する洗浄部を備え、前記洗浄ユニットは、前記インクジェットヘッドにおけるスペーサ粒子分散液の吐出口から、スペーサ粒子分散液の吐出方向に第1の距離だけ離隔した位置に配置され、前記インクジェットヘッドにおける前記スペーサ粒子分散液の吐出口から当該スペーサ粒子分散液の吐出口の列設方向と直交する方向に離隔した位置に向けて洗浄液を吐出する洗浄液吐出口と、前記スペーサ粒子分散液の吐出口から、スペーサ粒子分散液の吐出方向に前記第1の距離より小さい第2の距離だけ離隔し、かつ、前記洗浄液吐出口から前記インクジェットヘッドにおける前記スペーサ粒子分散液の吐出口の列設方向に離隔した位置に配置され、前記スペーサ粒子分散液の吐出口付近に吐出された洗浄液を吸引する洗浄液吸引口と、前記洗浄液吐出口と前記洗浄液吸引口とを、前記スペーサ粒子分散液の吐出口の列設方向に向けて移動させる移動機構とを備えたことを特徴とする。   According to the first aspect of the present invention, since the gap for enclosing the liquid crystal layer is formed by interposing the spacer particles between the substrates at the time of manufacturing the liquid crystal display device, the spacer particles are dispersed on the substrate by the ink jet method. An inkjet coating apparatus that forms a spacer region containing spacer particles by applying a dispersion, and includes a moving mechanism that moves a substrate in one direction relative to the inkjet head unit. A plurality of ink jet heads, each having a plurality of spacer particle dispersion discharge ports arranged in a direction intersecting the moving direction of the substrate moved by the moving mechanism, are arranged in a direction intersecting the moving direction of the substrate. The spacer particle dispersion is discharged onto the substrate that is moved by the moving mechanism. The spacer particle dispersion is applied to the surface of the substrate, and has a cleaning unit, and includes a cleaning unit that cleans the inkjet head. It is disposed at a position separated by a first distance in the discharge direction of the particle dispersion liquid, and is separated from the discharge port of the spacer particle dispersion liquid in the ink jet head in a direction orthogonal to the arrangement direction of the discharge openings of the spacer particle dispersion liquid. A cleaning liquid discharge port that discharges the cleaning liquid toward the position, and a spacer particle dispersion discharge port that is spaced apart by a second distance smaller than the first distance in the spacer particle dispersion discharge direction; and The position separated from the cleaning liquid discharge port in the direction in which the spacer particle dispersion discharge ports of the inkjet head are arranged. The cleaning liquid suction port that sucks the cleaning liquid discharged near the discharge port of the spacer particle dispersion, and the cleaning liquid discharge port and the cleaning liquid suction port are arranged in the direction in which the discharge port of the spacer particle dispersion is arranged. And a moving mechanism for moving toward the head.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記洗浄ユニットは、前記インクジェットヘッドにおける前記スペーサ粒子分散液の吐出口から当該スペーサ粒子分散液の吐出口の列設方向と直交する方向に離隔した両側の位置に当接可能な一対の当接部を有する当接ブロックを備え、前記洗浄液吸引口は前記一対の当接部の間に形成されている。   According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the cleaning unit is orthogonal to the arrangement direction of the spacer particle dispersion discharge ports from the discharge port of the spacer particle dispersion liquid in the inkjet head. The cleaning liquid suction port is formed between the pair of contact portions.

請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、前記当接ブロックを前記インクジェットヘッドの下面に弾性力を持って当接させる弾性部材を備えている。   According to a third aspect of the invention, there is provided the elastic member according to the second aspect, wherein the abutting block is brought into contact with the lower surface of the inkjet head with an elastic force.

請求項4に記載の発明は、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の発明において、前記洗浄ユニットは、前記インクジェットヘッドユニットにおけるインクジェットヘッドと同数配設されており、前記移動機構は、これらの洗浄ユニットを一括して移動させることにより、前記洗浄液吐出口と前記洗浄液吸引口とを、前記スペーサ粒子分散液の吐出口の列設方向に向けて移動させる。   According to a fourth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to third aspects, the cleaning units are arranged in the same number as the inkjet heads in the inkjet head unit, and the moving mechanism is By moving these cleaning units all at once, the cleaning liquid discharge port and the cleaning liquid suction port are moved in the direction in which the spacer particle dispersion discharge ports are arranged.

請求項1に記載の発明によれば、インクジェットヘッドの洗浄時に、洗浄液がスペーサ粒子分散液の吐出口に浸入してスペーサ粒子分散液の吐出不良を生ずることを防止することが可能となる。   According to the first aspect of the present invention, it is possible to prevent the cleaning liquid from entering the spacer particle dispersion discharge port and causing the defective discharge of the spacer particle dispersion when the inkjet head is cleaned.

請求項2および請求項3に記載の発明によれば、洗浄液吐出口および洗浄液吸引口とインクジェットヘッドとの距離を一定に維持することが可能となる。   According to the second and third aspects of the present invention, it is possible to keep the distance between the cleaning liquid discharge port and the cleaning liquid suction port and the inkjet head constant.

請求項3に記載の発明によれば、当接ブロックをインクジェットヘッドに対して容易に移動させることが可能となる。   According to the third aspect of the present invention, the contact block can be easily moved with respect to the inkjet head.

請求項4に記載の発明によれば、複数のインクジェットヘッドを一括して効率的に洗浄することができ、また、洗浄ユニット移動機構の構成を簡易なものとすることが可能となる。   According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to efficiently clean a plurality of inkjet heads collectively, and it is possible to simplify the configuration of the cleaning unit moving mechanism.

表面にスペーサ粒子分散液が吐出された後の透明基板1の一部を示す部分表面図である。It is a partial surface view which shows a part of transparent substrate 1 after spacer particle dispersion liquid is discharged to the surface. この発明に係るインクジェット塗布装置の斜視図である。1 is a perspective view of an ink jet coating apparatus according to the present invention. ガントリー13をその下面から見た斜視図である。It is the perspective view which looked at the gantry 13 from the lower surface. インクジェットヘッドユニット12をその下面から見た斜視図である。It is the perspective view which looked at the inkjet head unit 12 from the lower surface. インクジェットヘッド18の一部をその下面から見た斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of a part of the inkjet head 18 as viewed from the lower surface. インクジェットヘッドユニット12の移動機構を示す斜視図である。3 is a perspective view showing a moving mechanism of the inkjet head unit 12. FIG. 透明基板1におけるブラックマトリックス7のピッチとインクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の配置との関係を示す説明図である。3 is an explanatory diagram showing the relationship between the pitch of the black matrix 7 on the transparent substrate 1 and the arrangement of the ejection openings 19 for the spacer particle dispersion in the inkjet head 18. 洗浄部22の斜視図である。3 is a perspective view of a cleaning unit 22. FIG. 洗浄部22の斜視図である。3 is a perspective view of a cleaning unit 22. FIG. 洗浄部22を洗浄部移動機構とともに示す斜視図である。It is a perspective view which shows the washing | cleaning part 22 with the washing | cleaning part moving mechanism. 回転テーブル36を取り外して見た洗浄部22付近の斜視図である。It is the perspective view of the washing | cleaning part 22 vicinity which removed the rotary table 36 and was seen. 洗浄ユニットを拡大して示す斜視図である。It is a perspective view which expands and shows a washing unit. 基部63に形成された洗浄液吐出口62とインクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19との配置関係を示す説明図である。4 is an explanatory diagram showing an arrangement relationship between a cleaning liquid discharge port 62 formed in a base portion 63 and a spacer particle dispersion liquid discharge port 19 in the inkjet head 18. FIG. 基部63上に配設された当接ブロック65の斜視図である。FIG. 6 is a perspective view of an abutment block 65 disposed on a base 63. 当接ブロック65とインクジェットヘッド18の下面との当接状態を示す断面図である。3 is a cross-sectional view showing a contact state between the contact block 65 and the lower surface of the inkjet head 18. FIG. 洗浄ユニット31の昇降機構を示す概要図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing an elevating mechanism of a cleaning unit 31.

以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。最初に、基板上にインクジェット方式によりスペーサ粒子を分散させたスペーサ粒子分散液を塗布することにより、スペーサ粒子を含むスペーサ領域を形成して、液晶層封入用のギャップを形成する、この発明に係るインクジェット塗布装置を利用した液晶表示装置の製造方法について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. First, a spacer region containing spacer particles is formed by applying a spacer particle dispersion liquid in which spacer particles are dispersed by an ink jet method on a substrate to form a gap for enclosing a liquid crystal layer. A method for manufacturing a liquid crystal display device using an inkjet coating apparatus will be described.

図1は、表面にスペーサ粒子分散液が吐出された後の透明基板1の一部を示す部分表面図である。   FIG. 1 is a partial surface view showing a part of the transparent substrate 1 after the spacer particle dispersion is discharged onto the surface.

この液晶表示装置の製造方法は、液晶の封入工程等の前工程として実行されるものであり、透明基板間にスペーサ粒子を介在させることにより液晶層封入用のギャップを形成するためのものである。   This method of manufacturing a liquid crystal display device is executed as a pre-process such as a liquid crystal encapsulation process, and is for forming a gap for encapsulating a liquid crystal layer by interposing spacer particles between transparent substrates. .

この液晶表示装置の製造方法を実行するときには、最初に、スペーサ領域生成工程を実行する。このスペーサ領域生成工程においては、透明基板上にインクジェット方式によりスペーサ粒子を分散させたスペーサ粒子分散液を吐出することによりスペーサ粒子を含むスペーサ領域を形成する。このときには、多数のインクジェットヘッドを列設したインクジェットヘッドユニットを透明基板1に対して相対的に移動することにより、透明基板の表面にスペーサ粒子分散液を吐出するこの発明に係るインクジェット塗布装置が使用される。   When this liquid crystal display device manufacturing method is executed, a spacer region generation step is first executed. In this spacer region generating step, a spacer region containing spacer particles is formed by discharging a spacer particle dispersion liquid in which spacer particles are dispersed by an inkjet method on a transparent substrate. At this time, the ink jet coating apparatus according to the present invention for discharging the spacer particle dispersion liquid onto the surface of the transparent substrate by moving the ink jet head unit in which a large number of ink jet heads are arranged relative to the transparent substrate 1 is used. Is done.

この透明基板1の表面には、それぞれ画素領域であるレッドのカラーフィルターの領域Rと、グリーンのカラーフィルターの領域Gと、ブルーのカラーフィルターの領域Bと、これらの画素領域を区画するブラックマトリックス7とが構成される。そして、スペーサ粒子分散液は、ブラックマトリックス7に向けて吐出され、そこにスペーサ領域5が形成される。   On the surface of the transparent substrate 1, a red color filter region R, a green color filter region G, a blue color filter region B, which are pixel regions, and a black matrix that partitions these pixel regions, respectively. 7 is configured. Then, the spacer particle dispersion is discharged toward the black matrix 7, and the spacer region 5 is formed there.

スペーサ領域生成工程に引き続き、乾燥工程を実行する。この乾燥工程は、透明基板1をホットプレートに搬送し、この透明基板1をホットプレート上で加熱することにより、スペーサ粒子分散液から揮発成分を蒸発させるとともに、スペーサ領域5のスペーサ粒子を透明基板1に固着させる工程である。   Subsequent to the spacer region generation step, a drying step is performed. In this drying process, the transparent substrate 1 is transported to a hot plate, and the transparent substrate 1 is heated on the hot plate, thereby evaporating volatile components from the spacer particle dispersion and transferring the spacer particles in the spacer region 5 to the transparent substrate. 1 is a process of fixing to 1.

この工程においては、最初にスペーサ粒子分散液から揮発成分が蒸発することから、表面張力によりスペーサ領域5のスペーサ粒子同士が互いに集まって接触する。そして、それらが焼成されて互いに固着するとともに、透明基板1の表面に対しても強い力で固着する。このため、このスペーサ領域5のスペーサ粒子により、液晶層封入用のギャップを形成することができる。   In this step, since the volatile components are first evaporated from the spacer particle dispersion, the spacer particles in the spacer region 5 gather together and come into contact with each other due to surface tension. Then, they are baked and fixed to each other, and are also fixed to the surface of the transparent substrate 1 with a strong force. Therefore, a gap for encapsulating the liquid crystal layer can be formed by the spacer particles in the spacer region 5.

次に、この発明に係るインクジェット塗布装置の構成について説明する。図2は、この発明に係るインクジェット塗布装置の斜視図である。   Next, the configuration of the ink jet coating apparatus according to the present invention will be described. FIG. 2 is a perspective view of the ink jet coating apparatus according to the present invention.

このインクジェット塗布装置は、透明基板1を支持するテーブル11と、12個のインクジェットヘッドユニット12を支持するガントリー13とを備える。テーブル11は、基台14上に配設されたリニアモータ15の駆動を受け、一対のガイド部材16により案内された状態で、ガントリー13におけるインクジェットヘッドユニット12の列設方向と直交する主走査方向に往復移動する。このため、透明基板1を載置したテーブル11を主走査方向に移動させながら12個のインクジェットヘッドユニット12よりスペーサ粒子分散液を吐出することにより、透明基板1にスペーサ粒子を含むスペーサ領域を形成することができる。   The inkjet coating apparatus includes a table 11 that supports the transparent substrate 1 and a gantry 13 that supports 12 inkjet head units 12. The table 11 is driven by a linear motor 15 disposed on a base 14 and is guided by a pair of guide members 16 in a main scanning direction perpendicular to the direction in which the inkjet head units 12 are arranged in the gantry 13. Move back and forth. For this reason, a spacer region containing spacer particles is formed on the transparent substrate 1 by discharging the spacer particle dispersion from the 12 inkjet head units 12 while moving the table 11 on which the transparent substrate 1 is placed in the main scanning direction. can do.

ガントリー13の両端部には、一対のリニアモータ21が配設されており、ガントリー13はこれらのリニアモータ21を介して基台14に支持されている。このため、ガントリー13は、これらのリニアモータ21を個別に駆動することにより、テーブル11による透明基板1の搬送方向との交差角度を変更することができる構成となっている。   A pair of linear motors 21 are disposed at both ends of the gantry 13, and the gantry 13 is supported on the base 14 via these linear motors 21. For this reason, the gantry 13 is configured to be able to change the crossing angle of the table 11 with the transport direction of the transparent substrate 1 by individually driving these linear motors 21.

基台14の一端には、インクジェットヘッドユニット12を洗浄する洗浄部22が配設されている。この洗浄部22は、テーブル11による透明基板1の搬送方向と直交する方向に往復移動可能となっている。また、この洗浄部22の移動経路に沿って、インクジェットヘッドユニット12の乾燥を防止するための、12個の乾燥防止部23が配設されている。後述する各インクジェットヘッド18は、待機時においては、これらの乾燥防止部23と対向配置される。   A cleaning unit 22 that cleans the inkjet head unit 12 is disposed at one end of the base 14. The cleaning unit 22 can reciprocate in a direction orthogonal to the transport direction of the transparent substrate 1 by the table 11. Further, twelve drying prevention units 23 for preventing the inkjet head unit 12 from drying are disposed along the movement path of the cleaning unit 22. Each inkjet head 18 to be described later is disposed so as to face these drying prevention units 23 during standby.

図3は、ガントリー13をその下面から見た斜視図である。また、図4は、インクジェットヘッドユニット12をその下面から見た斜視図である。さらに、図5は、インクジェットヘッド18の一部をその下面から見た斜視図である。   FIG. 3 is a perspective view of the gantry 13 as seen from its lower surface. FIG. 4 is a perspective view of the inkjet head unit 12 as viewed from the lower surface. Further, FIG. 5 is a perspective view of a part of the inkjet head 18 as viewed from the lower surface thereof.

これらの図に示すように、ガントリー13に支持された12個のインクジェットヘッドユニット12には、ヘッド支持板17が配設されており、このヘッド支持板17には、5個のインクジェットヘッド18が配設されている。このインクジェットヘッド18には、図5に示すように、多数のスペーサ粒子分散液の吐出口19が一方向に列設されている。   As shown in these drawings, the 12 inkjet head units 12 supported by the gantry 13 are provided with a head support plate 17, and the 5 inkjet heads 18 are provided on the head support plate 17. It is arranged. As shown in FIG. 5, the inkjet head 18 has a large number of spacer particle dispersion outlets 19 arranged in one direction.

図6は、インクジェットヘッドユニット12の移動機構を示す斜視図である。なお、この図においては、12個のインクジェットヘッドユニット12のうちの1個のみを図示している。   FIG. 6 is a perspective view showing a moving mechanism of the inkjet head unit 12. In this figure, only one of the twelve inkjet head units 12 is shown.

ガントリー13における透明基板1の搬送方向の両端部には、リニアガイド24と、リニアスケール25と、リニアモータ26とが、その長手方向を透明基板1の搬送方向と交差する方向に向けて配設されている。そして、インクジェットヘッドユニット12を支持する支持板27の下面には、図示しないリニアモータ26の可動子が配設されている。   At both ends of the gantry 13 in the transport direction of the transparent substrate 1, a linear guide 24, a linear scale 25, and a linear motor 26 are arranged with the longitudinal direction thereof intersecting with the transport direction of the transparent substrate 1. Has been. A mover of a linear motor 26 (not shown) is disposed on the lower surface of the support plate 27 that supports the inkjet head unit 12.

このため、各支持板27は、その両端をリニアガイド24により案内された状態で、リニアモータ26の駆動により透明基板1の搬送方向と交差する方向に移動する。そして、その移動量は、リニアスケール25により測定される。このため、このインクジェットヘッドユニット12の移動機構により、各インクジェットヘッドユニット12を設定された移動量だけ透明基板1の搬送方向と交差する方向に移動させることにより、インクジェットヘッドユニット12のピッチを変更することが可能となる。   For this reason, each support plate 27 is moved in a direction intersecting the transport direction of the transparent substrate 1 by driving the linear motor 26 with its both ends being guided by the linear guide 24. The movement amount is measured by the linear scale 25. Therefore, the pitch of the inkjet head unit 12 is changed by moving each inkjet head unit 12 by a set movement amount in a direction intersecting the transport direction of the transparent substrate 1 by the moving mechanism of the inkjet head unit 12. It becomes possible.

上述したように、ガントリー13は、一対のリニアモータ21を個別に駆動することにより、テーブル11による透明基板1の搬送方向との交差角度を変更することができる構成となっている。そして、ガントリー13の角度が変更されることにより、ガントリー13に支持されたインクジェットヘッドユニット12の角度も変更され、これに伴って、インクジェットヘッドユニット12に配設されたインクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向と透明基板1の搬送方向との交差角度が変更されることになる。   As described above, the gantry 13 is configured to be able to change the intersection angle of the table 11 with the transport direction of the transparent substrate 1 by individually driving the pair of linear motors 21. Then, by changing the angle of the gantry 13, the angle of the inkjet head unit 12 supported by the gantry 13 is also changed, and accordingly, the spacer particle dispersion in the inkjet head 18 disposed in the inkjet head unit 12 is changed. The crossing angle between the direction in which the liquid discharge ports 19 are arranged and the transport direction of the transparent substrate 1 is changed.

なお、上述したように、インクジェットヘッドユニット12のピッチと、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向と透明基板1の搬送方向との交差角度とを変更する構成を採用しているのは、以下のような理由によるものである。   As described above, a configuration is adopted in which the pitch of the inkjet head unit 12 and the crossing angle between the direction in which the ejection openings 19 of the spacer particle dispersion liquid 19 in the inkjet head 18 are arranged and the transport direction of the transparent substrate 1 are changed. The reason is as follows.

図7は、透明基板1におけるブラックマトリックス7のピッチとインクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の配置との関係を示す説明図である。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing the relationship between the pitch of the black matrix 7 on the transparent substrate 1 and the arrangement of the ejection openings 19 for the spacer particle dispersion in the inkjet head 18.

ブラックマトリックス7のピッチは、液晶表示装置の種類やその製造メーカ等によって異なっている。このようなブラックマトリックス7のピッチに対応するには、図7に示すように、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向と透明基板1の搬送方向との交差角度を変更すればよい。そして、複数のインクジェットヘッド18間においてスペーサ粒子分散液の吐出口19のピッチを調整するためには、隣り合うインクジェットヘッドユニット12間において、インクジェットヘッドユニット12同士の距離を変更すればよい。このような理由から、このインクジェット塗布装置においては、インクジェットヘッドユニット12のピッチと、ガントリー13と透明基板1の搬送方向との交差角度とを変更する構成を採用している。   The pitch of the black matrix 7 varies depending on the type of liquid crystal display device, its manufacturer, and the like. In order to cope with such a pitch of the black matrix 7, as shown in FIG. 7, the intersection angle between the arrangement direction of the discharge ports 19 of the spacer particle dispersion liquid in the inkjet head 18 and the transport direction of the transparent substrate 1 is changed. do it. In order to adjust the pitch of the spacer particle dispersion discharge ports 19 between the plurality of inkjet heads 18, the distance between the inkjet head units 12 may be changed between the adjacent inkjet head units 12. For this reason, this inkjet coating apparatus employs a configuration in which the pitch of the inkjet head unit 12 and the intersecting angle between the gantry 13 and the transport direction of the transparent substrate 1 are changed.

以上のような構成を有するインクジェット塗布装置を使用して透明基板1にスペーサ粒子分散液を塗布するときには、最初に、透明基板1をテーブル11上に位置決めして固定する。また、透明基板1におけるブラックマトリックス7のピッチに対応させて、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向と透明基板1の搬送方向との交差角度と、インクジェットヘッドユニット12のピッチとを変更する。   When the spacer particle dispersion is applied to the transparent substrate 1 using the ink jet coating apparatus having the above-described configuration, the transparent substrate 1 is first positioned and fixed on the table 11. Further, in correspondence with the pitch of the black matrix 7 in the transparent substrate 1, the intersection angle between the arrangement direction of the ejection openings 19 of the spacer particle dispersion liquid in the inkjet head 18 and the transport direction of the transparent substrate 1, and the inkjet head unit 12 Change the pitch.

この状態において、テーブル11を透明基板1とともに主走査方向に移動させながら、12個のインクジェットヘッドユニット12における各インクジェットヘッド18からスペーサ粒子分散液を吐出することにより、透明基板1におけるブラックマトリックス7上にスペーサ粒子を含むスペーサ領域を形成することができる。   In this state, the spacer particle dispersion is discharged from each of the inkjet heads 18 in the 12 inkjet head units 12 while moving the table 11 together with the transparent substrate 1 in the main scanning direction. A spacer region containing spacer particles can be formed.

次に、この発明の特徴部分である洗浄部22の構成について説明する。図8および図9は、洗浄部22を互いに異なる方向から見た斜視図である。また、図10は、洗浄部22を洗浄部移動機構とともに示す斜視図である。さらに、図11は、後述の回転テーブル36を取り外して見た洗浄部22付近の斜視図である。   Next, the configuration of the cleaning unit 22 which is a characteristic part of the present invention will be described. 8 and 9 are perspective views of the cleaning unit 22 as seen from different directions. FIG. 10 is a perspective view showing the cleaning unit 22 together with the cleaning unit moving mechanism. Further, FIG. 11 is a perspective view of the vicinity of the cleaning unit 22 when the rotary table 36 described later is removed.

この洗浄部22は、5個の洗浄ユニット31と、5個の捕獲部32と、5個の吸引キャップ33とを備えた洗浄ボックス34と、超音波洗浄ユニット35とを備える。これらの洗浄ボックス34および超音波洗浄ユニット35は、回転テーブル36上に配設されている。   The cleaning unit 22 includes a cleaning box 34 including five cleaning units 31, five capturing units 32, and five suction caps 33, and an ultrasonic cleaning unit 35. The cleaning box 34 and the ultrasonic cleaning unit 35 are disposed on a rotary table 36.

図8に示すように、洗浄ボックス34の下方には、モータ46の駆動を受け回転するねじ47が配設されており、洗浄ボックス34はこのねじ47に螺合するナット48と連結されている。このため、洗浄ボックス34は、モータ46の駆動により往復移動する。そして、その移動方向は、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向と一致するよう構成されている。また、その往復移動距離は、各インクジェットヘッド18における、そのスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向のサイズに相当する距離となっている。   As shown in FIG. 8, below the cleaning box 34, a screw 47 that is driven by the motor 46 to rotate is disposed, and the cleaning box 34 is connected to a nut 48 that is screwed to the screw 47. . Therefore, the cleaning box 34 reciprocates by driving the motor 46. The moving direction is configured to coincide with the arrangement direction of the discharge ports 19 of the spacer particle dispersion liquid in the inkjet head 18. Further, the reciprocating distance is a distance corresponding to the size in the direction in which the ejection openings 19 of the spacer particle dispersion liquid are arranged in each inkjet head 18.

また、図9に示すように、超音波洗浄ユニット35の下方には、モータ51の駆動を受け回転するねじ52が配設されており、超音波洗浄ユニット35は、このねじ52に螺合する図示しないナットと連結されている。このため、超音波洗浄ユニット35は、モータ51の駆動により往復移動する。そして、その移動方向も、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向と一致するよう構成されている。また、その往復移動距離は、各インクジェットヘッドユニット12における、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向のサイズに相当する距離となっている。   As shown in FIG. 9, below the ultrasonic cleaning unit 35, a screw 52 that rotates by receiving the drive of the motor 51 is disposed. The ultrasonic cleaning unit 35 is screwed into the screw 52. It is connected to a nut (not shown). For this reason, the ultrasonic cleaning unit 35 reciprocates as the motor 51 is driven. The moving direction is also configured to coincide with the arrangement direction of the discharge ports 19 for the spacer particle dispersion liquid in the inkjet head 18. The reciprocating distance is a distance corresponding to the size of the ejection direction 19 of the spacer particle dispersion liquid outlet 19 in the inkjet head 18 in each inkjet head unit 12.

図8および図11に示すように、回転テーブル36の下方には、洗浄部回動機構37が配設されている。この洗浄部回動機構37は、移動テーブル38上に回動可能に配設された回動部材39と、この回動部材39に連結するねじ41と、このねじ41を回転するモータ42とを備える。このため、モータ42の駆動によりねじ41を回転した場合には、回動部材39がその中央部を中心として回動する。そして、回転テーブル36は、この回動部材39に固定されている。このため、回転テーブル36は、モータ42の駆動により、洗浄ボックス34および超音波洗浄ユニット35とともに回動する。   As shown in FIGS. 8 and 11, a cleaning unit rotating mechanism 37 is disposed below the rotary table 36. The cleaning unit rotating mechanism 37 includes a rotating member 39 rotatably disposed on the moving table 38, a screw 41 connected to the rotating member 39, and a motor 42 that rotates the screw 41. Prepare. For this reason, when the screw 41 is rotated by driving the motor 42, the rotating member 39 rotates around the central portion. The rotary table 36 is fixed to the rotating member 39. Therefore, the rotary table 36 rotates together with the cleaning box 34 and the ultrasonic cleaning unit 35 by driving the motor 42.

移動テーブル38の下方には、透明基板1の搬送方向と直交する方向に延びる支持架43が配設されている。この支持架43上には、リニアモータ44と、一対のリニアガイド45とが配設されている。このため、移動テーブル38は、リニアモータ44の駆動を受け、一対のリニアガイド45に沿って、透明基板1の搬送方向と直交する方向に往復移動可能となっている。そして、この移動テーブル38の移動に伴い、洗浄ボックス34および超音波洗浄ユニット35も透明基板1の搬送方向と直交する方向に往復移動する構成となっている。   A support frame 43 extending in a direction orthogonal to the transport direction of the transparent substrate 1 is disposed below the moving table 38. On the support frame 43, a linear motor 44 and a pair of linear guides 45 are disposed. Therefore, the moving table 38 is driven by the linear motor 44 and can reciprocate along the pair of linear guides 45 in a direction perpendicular to the transport direction of the transparent substrate 1. As the moving table 38 moves, the cleaning box 34 and the ultrasonic cleaning unit 35 are configured to reciprocate in a direction orthogonal to the transport direction of the transparent substrate 1.

図10に示すように、支持架43の下方には、その両端が一対のガイド部材16により案内される支持部材53が配設されている。そして、この支持部材53の下面には、上述したテーブル11の移動に利用されるリニアモータ15に適合するリニアモータ用コイル54が配設されている。このため、支持架43は、テーブル11の移動用リニアモータ15の駆動をうけ、洗浄部22とともに、透明基板1の搬送方向に往復移動可能となっている。   As shown in FIG. 10, a support member 53 whose both ends are guided by a pair of guide members 16 is disposed below the support frame 43. A linear motor coil 54 adapted to the linear motor 15 used for the movement of the table 11 is disposed on the lower surface of the support member 53. For this reason, the support frame 43 is driven by the linear motor 15 for movement of the table 11, and can reciprocate in the transport direction of the transparent substrate 1 together with the cleaning unit 22.

以上のような構成により、洗浄部22は、透明基板1の搬送方向およびこの搬送方向と直交する方向に往復移動するとともに、その回転角度位置を任意に変更できる。このため、この洗浄装置22は、各インクジェットヘッドユニット12と対向する洗浄位置と、インクジェットヘッドユニット12から離隔した待機位置との間で移動可能な構成となっている。そして、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向と透明基板1の搬送方向との交差角度が変更された場合にも、これに対応することが可能な構成となっている。   With the configuration as described above, the cleaning unit 22 reciprocates in the transport direction of the transparent substrate 1 and in a direction orthogonal to the transport direction, and the rotation angle position can be arbitrarily changed. For this reason, the cleaning device 22 is configured to be movable between a cleaning position facing each inkjet head unit 12 and a standby position spaced apart from the inkjet head unit 12. And when the crossing angle of the arrangement direction of the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid 19 in the inkjet head 18 and the conveyance direction of the transparent substrate 1 is changed, it is possible to cope with this. .

次に、上述した洗浄ユニット31の構成について説明する。図12は、洗浄ユニットを拡大して示す斜視図である。   Next, the configuration of the above-described cleaning unit 31 will be described. FIG. 12 is an enlarged perspective view showing the cleaning unit.

この洗浄ユニット31は、洗浄ボックス34の上面に形成された開口部61内に配置されるものであり、基部63に形成された洗浄液吐出口62と、同じく基部63に形成された洗浄液の回収口64と、基部63上に配設された当接ブロック65とを備える。この当接ブロック65には、洗浄液吸引口66が形成されている。この洗浄ユニット31は、洗浄液としての純水を供給する供給管67と、洗浄に供された純水を回収するための回収管68とに接続されている。   The cleaning unit 31 is disposed in an opening 61 formed on the upper surface of the cleaning box 34, and includes a cleaning liquid discharge port 62 formed in the base 63 and a cleaning liquid recovery port also formed in the base 63. 64 and an abutment block 65 disposed on the base 63. A cleaning liquid suction port 66 is formed in the contact block 65. This cleaning unit 31 is connected to a supply pipe 67 for supplying pure water as a cleaning liquid and a recovery pipe 68 for recovering pure water used for cleaning.

図13は、基部63に形成された洗浄液吐出口62とインクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19との配置関係を示す説明図である。   FIG. 13 is an explanatory diagram showing an arrangement relationship between the cleaning liquid discharge port 62 formed in the base 63 and the spacer particle dispersion liquid discharge port 19 in the inkjet head 18.

洗浄液吐出口62は、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19から、スペーサ粒子分散液の吐出方向(図13における上下方向)に第1の距離H1だけ離隔した位置に配置される。また、この洗浄液吐出口62は、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19から、この吐出口19の列設方向と直交する方向(図13における左右方向)に距離D1だけ離隔した位置に配置される。そして、この洗浄液吐出口62は、上方(垂線方向)向けて洗浄液を吐出することから、この洗浄液吐出口62は、スペーサ粒子分散液の吐出口19から、この吐出口19の列設方向と直交する方向に距離D1だけ離隔した位置に洗浄液を吐出する構成となっている。   The cleaning liquid discharge port 62 is arranged at a position separated from the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid in the inkjet head 18 by a first distance H1 in the discharge direction of the spacer particle dispersion liquid (vertical direction in FIG. 13). Further, the cleaning liquid discharge port 62 is spaced from the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid in the inkjet head 18 by a distance D1 in a direction perpendicular to the arrangement direction of the discharge ports 19 (left and right direction in FIG. 13). Be placed. Since the cleaning liquid discharge port 62 discharges the cleaning liquid upward (in the vertical direction), the cleaning liquid discharge port 62 is orthogonal to the arrangement direction of the discharge ports 19 from the discharge port 19 of the spacer particle dispersion. In this configuration, the cleaning liquid is discharged to a position separated by a distance D1 in the direction in which the cleaning is performed.

図14は、基部63上に配設された当接ブロック65の斜視図であり、図15は、当接ブロック65とインクジェットヘッド18の下面との当接状態を示す断面図である。   FIG. 14 is a perspective view of the contact block 65 disposed on the base 63, and FIG. 15 is a cross-sectional view showing a contact state between the contact block 65 and the lower surface of the inkjet head 18.

この当接ブロック65は、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19から、この吐出口19の列設方向と直交する方向(図15における左右方向)に離隔した両側の位置に当接可能な一対の当接部69を有する。そして、洗浄液吸引口66は、一対の当接部69の間に形成されている。この当接ブロック65に形成された洗浄液吸引口66は、スペーサ粒子分散液の吐出口19から、スペーサ粒子分散液の吐出方向(図15における上下方向)に、上述した第1の距離H1より小さい第2の距離H2だけ離隔した位置に配置されている。すなわち、一対の当接部69の高さは、H2となっている。この洗浄液吸引口66は、洗浄液吐出口62からスペーサ粒子分散液の吐出口19付近に向けて吐出された洗浄液を吸引するためのものである。   The abutment block 65 can abut on positions on both sides separated from the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid in the ink jet head 18 in a direction perpendicular to the arrangement direction of the discharge ports 19 (left and right direction in FIG. 15). A pair of contact portions 69. The cleaning liquid suction port 66 is formed between the pair of contact portions 69. The cleaning liquid suction port 66 formed in the contact block 65 is smaller than the first distance H1 described above from the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid in the discharge direction of the spacer particle dispersion liquid (vertical direction in FIG. 15). They are arranged at positions separated by a second distance H2. That is, the height of the pair of contact portions 69 is H2. The cleaning liquid suction port 66 is for sucking the cleaning liquid discharged from the cleaning liquid discharge port 62 toward the vicinity of the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid.

図16は、洗浄ユニット31の昇降機構を示す概要図である。   FIG. 16 is a schematic diagram showing the lifting mechanism of the cleaning unit 31.

洗浄部22における5個の洗浄ユニット31は、一対のモータ71の駆動で昇降する昇降架72に対して、各々一対のバネ部材73を介して連結されている。昇降架72が下降位置にあるときには、洗浄ユニット31の当接ブロック65は、インクジェットヘッド18の下面から離隔している。この状態で昇降架72が上昇位置に移動すると、当接ブロック65の一対の当接部69がインクジェットヘッド18の下面と当接する。この状態においては、当接ブロック65に形成された洗浄液吸引口66とスペーサ粒子分散液の吐出口19との距離が、正確に上述した第2の距離H2となる。そして、このときには、当接ブロック65の作用により、基部63に形成された洗浄液吐出口62とインクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19との距離が、正確に上述した第1の距離H1となる。   The five cleaning units 31 in the cleaning unit 22 are connected to an elevator 72 that moves up and down by driving a pair of motors 71 via a pair of spring members 73. When the elevator 72 is in the lowered position, the contact block 65 of the cleaning unit 31 is separated from the lower surface of the inkjet head 18. When the elevator 72 moves to the raised position in this state, the pair of contact portions 69 of the contact block 65 contacts the lower surface of the inkjet head 18. In this state, the distance between the cleaning liquid suction port 66 formed in the contact block 65 and the discharge port 19 of the spacer particle dispersion is exactly the second distance H2 described above. At this time, due to the action of the contact block 65, the distance between the cleaning liquid discharge port 62 formed in the base 63 and the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid in the inkjet head 18 is exactly the first distance H1 described above. It becomes.

次に、洗浄部22によるインクジェットヘッド18の洗浄動作について説明する。   Next, the cleaning operation of the inkjet head 18 by the cleaning unit 22 will be described.

インクジェットヘッド18を洗浄するときには、洗浄部22を、図2に示す待機位置から、洗浄対象となるインクジェットヘッドユニット12と対向する洗浄位置に移動させる。この洗浄位置は、インクジェットヘッドユニット12における各インクジェットヘッド18が、洗浄部22における各洗浄ユニット31と対向する位置である。この洗浄部22の移動は、リニアモータ15およびリニアモータ44の駆動により実行される。   When cleaning the inkjet head 18, the cleaning unit 22 is moved from the standby position shown in FIG. 2 to a cleaning position facing the inkjet head unit 12 to be cleaned. This cleaning position is a position where each inkjet head 18 in the inkjet head unit 12 faces each cleaning unit 31 in the cleaning unit 22. The movement of the cleaning unit 22 is executed by driving the linear motor 15 and the linear motor 44.

次に、洗浄部22を、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向と透明基板1の搬送方向との交差角度に対応させて回動させる。すなわち、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向と洗浄ユニット31の列設方向とを一致させる。この洗浄部22の回動は、洗浄部回動機構37のモータ42の駆動により実行される。   Next, the cleaning unit 22 is rotated in accordance with the intersecting angle between the direction in which the spacer particle dispersion discharge ports 19 are arranged in the inkjet head 18 and the direction in which the transparent substrate 1 is transported. That is, the arrangement direction of the discharge ports 19 of the spacer particle dispersion liquid in the inkjet head 18 and the arrangement direction of the cleaning units 31 are made to coincide. The rotation of the cleaning unit 22 is performed by driving the motor 42 of the cleaning unit rotating mechanism 37.

インクジェットヘッドユニット12における各インクジェットヘッド18が洗浄部22における各洗浄ユニット31と対向する位置に配置されれば、図16に示す一対のモータ71の駆動により、5個の洗浄ユニット31を同期して上昇させる。これにより、図15に示すように、一対の当接部69がインクジェットヘッド18の下面におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の両側の位置に当接する。このときには、洗浄液吸引口66は、図15に示すように、スペーサ粒子分散液の吐出口19からスペーサ粒子分散液の吐出方向に第2の距離H2だけ離隔した位置に配置されており、洗浄液吐出口62は、図13に示すように、スペーサ粒子分散液の吐出口19からスペーサ粒子分散液の吐出方向に第1の距離H1だけ離隔した位置に配置されている。   If each inkjet head 18 in the inkjet head unit 12 is disposed at a position facing each cleaning unit 31 in the cleaning unit 22, the five cleaning units 31 are synchronized with each other by driving the pair of motors 71 shown in FIG. Raise. As a result, as shown in FIG. 15, the pair of contact portions 69 contact the positions on both sides of the spacer particle dispersion liquid discharge port 19 on the lower surface of the inkjet head 18. At this time, as shown in FIG. 15, the cleaning liquid suction port 66 is disposed at a position separated from the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid by the second distance H2 in the discharge direction of the spacer particle dispersion liquid. As shown in FIG. 13, the outlet 62 is disposed at a position separated from the discharge port 19 of the spacer particle dispersion by a first distance H1 in the discharge direction of the spacer particle dispersion.

また、この状態においては、洗浄ユニット31における洗浄液吐出口62は、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向の一端に対応する位置に配置されており、洗浄ユニット31における洗浄液吸引口66は、スペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向の一端からさらに離隔した位置に配置されている。これにより、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の全領域をその端部から洗浄することが可能となる。   In this state, the cleaning liquid discharge port 62 in the cleaning unit 31 is disposed at a position corresponding to one end of the ejection direction 19 of the spacer particle dispersion liquid discharge port 19 in the inkjet head 18. The suction port 66 is disposed at a position further away from one end of the spacer particle dispersion liquid discharge port 19 in the row direction. As a result, the entire region of the discharge port 19 for the spacer particle dispersion in the inkjet head 18 can be washed from the end portion.

次に、洗浄ユニット31における洗浄液吐出口62から洗浄液としての純水を吐出する。また、洗浄ユニット31の洗浄液吸引口66から吸引を開始する。そして、図8に示すモータ46の駆動で洗浄ボックス34を移動させることにより、5個の洗浄ユニット31を一括して、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向に移動させる。   Next, pure water as a cleaning liquid is discharged from the cleaning liquid discharge port 62 in the cleaning unit 31. In addition, suction is started from the cleaning liquid suction port 66 of the cleaning unit 31. Then, by moving the cleaning box 34 by driving the motor 46 shown in FIG. 8, the five cleaning units 31 are moved together in the direction in which the ejection openings 19 of the spacer particle dispersion liquid in the inkjet head 18 are arranged. .

洗浄液吐出口62から吐出された純水は、図13に示すように、スペーサ粒子分散液の吐出口19から距離Dだけ離隔した位置に衝突した後、横方向に広がる。この純水により、インクジェットヘッド18の下面が洗浄される。このとき、純水はスペーサ粒子分散液の吐出口19から距離Dだけ離隔した位置に衝突し、直接吐出口19に衝突することはないので、純水がスペーサ粒子分散液の吐出口19に浸入することはない。   As shown in FIG. 13, the pure water discharged from the cleaning liquid discharge port 62 spreads in the lateral direction after colliding with a position separated from the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid by the distance D. With this pure water, the lower surface of the inkjet head 18 is cleaned. At this time, the pure water collides with the position separated by the distance D from the discharge port 19 of the spacer particle dispersion, and does not directly collide with the discharge port 19, so that pure water enters the discharge port 19 of the spacer particle dispersion. Never do.

特に、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19付近の領域は、一般的に超撥水加工がなされていることから、純水をスペーサ粒子分散液の吐出口19から距離Dだけ離隔した位置に衝突させることにより、純水がスペーサ粒子分散液の吐出口19に浸入することを好適に防止することが可能となる。   In particular, since the region near the discharge port 19 for the spacer particle dispersion in the inkjet head 18 is generally subjected to super-water-repellent processing, pure water is separated from the discharge port 19 for the spacer particle dispersion by a distance D. By making it collide with the position, it is possible to suitably prevent pure water from entering the discharge port 19 of the spacer particle dispersion.

このような状態で洗浄ユニット31がスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向に移動することにより、インクジェットヘッド18の下面におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19付近の領域が純水により洗浄される。そして、インクジェットヘッド18の下面に付着した純水は、洗浄液吸引口66により吸引除去される。また、インクジェットヘッド18の下面から落下した純水は、回収口64より回収される。そして、洗浄ユニット31がスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向のサイズに相当する距離だけ移動すれば、インクジェットヘッド18の洗浄が終了する。   In this state, the cleaning unit 31 moves in the direction in which the spacer particle dispersion liquid discharge ports 19 are arranged, so that the region near the spacer particle dispersion liquid discharge ports 19 on the lower surface of the inkjet head 18 is cleaned with pure water. The The pure water adhering to the lower surface of the inkjet head 18 is removed by suction through the cleaning liquid suction port 66. The pure water that has dropped from the lower surface of the inkjet head 18 is collected from the collection port 64. When the cleaning unit 31 moves by a distance corresponding to the size of the outlets 19 of the spacer particle dispersion in the arrangement direction, the cleaning of the inkjet head 18 is completed.

なお、上述したように、スペーサ粒子分散液の吐出口19内に純水を浸入させることなく好適に洗浄を実行するためには、洗浄液吐出口62とスペーサ粒子分散液の吐出口19との距離H1を3mm乃至7mm程度とすることが好ましく、また、洗浄液吐出口62とスペーサ粒子分散液の吐出口19との吐出口19の列設方向と直交する方向の距離Dは、2mm乃至4.5mmとすることが好ましい。さらに、洗浄液吐出口62の直径を0.1mm乃至1mm程度に設定し、毎分15ミリリットル乃至30ミリリットル程度の純水を吐出することで、スペーサ粒子分散液の吐出口19内に純水を浸入させることなく好適に洗浄を実行することが可能となる。   As described above, the distance between the cleaning liquid discharge port 62 and the spacer particle dispersion liquid discharge port 19 is preferably used in order to perform the cleaning appropriately without allowing pure water to enter the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid. H1 is preferably about 3 mm to 7 mm, and the distance D in the direction perpendicular to the direction in which the discharge ports 19 are arranged between the cleaning liquid discharge port 62 and the spacer particle dispersion liquid discharge port 19 is 2 mm to 4.5 mm. It is preferable that Further, the diameter of the cleaning liquid discharge port 62 is set to about 0.1 mm to 1 mm, and pure water enters the spacer particle dispersion discharge port 19 by discharging pure water of about 15 ml to 30 ml per minute. It is possible to execute the cleaning suitably without causing it.

また、この洗浄ユニット31は、洗浄液吸引口66を、スペーサ粒子分散液の吐出口19から第2の距離H2だけ離隔し、かつ、洗浄液吐出口62からスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向に離隔した位置に配置していることから、インクジェットヘッド18の下面と洗浄ユニット31との間が液密になって純水を吸引するときにスペーサ粒子分散液をも吸引して吐出不良を生ずることを有効に防止することができる。   Further, the cleaning unit 31 separates the cleaning liquid suction port 66 from the spacer particle dispersion liquid discharge port 19 by the second distance H2, and is arranged from the cleaning liquid discharge port 62 to the spacer particle dispersion liquid discharge port 19 in an array. Since the space between the lower surface of the inkjet head 18 and the cleaning unit 31 is liquid-tight and sucks pure water, the spacer particle dispersion liquid is also sucked to cause poor discharge. This can be effectively prevented.

このとき、洗浄液吸引口66とスペーサ粒子分散液の吐出口19との距離H2を0.2mm乃至1mm程度とすることが好ましく、洗浄液吸引口66と洗浄液吐出口62とのスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向の距離を5mm乃至10mmとすることが好ましい。また、洗浄液吸引口66からの吸引圧力は−0.5kPa乃至−4.5kPaとすることが好ましい。   At this time, the distance H2 between the cleaning liquid suction port 66 and the spacer particle dispersion discharge port 19 is preferably about 0.2 mm to 1 mm, and the spacer particle dispersion discharge from the cleaning liquid suction port 66 and the cleaning liquid discharge port 62 is preferably performed. It is preferable that the distance in the row direction of the outlets 19 is 5 mm to 10 mm. The suction pressure from the cleaning liquid suction port 66 is preferably -0.5 kPa to -4.5 kPa.

以上の洗浄ユニット31による洗浄動作は、一定のサイクルで実行される。また、これと同様に、吸引キャップ33によるスペーサ粒子分散液の吐出口19の吸引動作も実行される。この吸引キャップ33は、インクジェットヘッド18の下面との当接部にフッ素ゴム等の弾性シール部材を有し、それをインクジェットヘッド18の下面に当接させて密閉空間を形成する。そして、この密閉空間を吸引することにより、インクジェットヘッド18のスペーサ粒子分散液の吐出口19の閉塞を防止するものである。   The above-described cleaning operation by the cleaning unit 31 is executed in a constant cycle. Similarly, the suction operation of the discharge port 19 for the spacer particle dispersion by the suction cap 33 is also performed. The suction cap 33 has an elastic seal member such as fluoro rubber at a contact portion with the lower surface of the inkjet head 18, and contacts the lower surface of the inkjet head 18 to form a sealed space. Then, by sucking this sealed space, the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid of the inkjet head 18 is prevented from being blocked.

吸引キャップ33による吸引動作を実行するときには、洗浄ユニット31の場合と同様、リニアモータ15およびリニアモータ44の駆動により洗浄部22を移動させるとともに、洗浄部回動機構37のモータ42の駆動により洗浄部を回動させることにより、インクジェットヘッドユニット12における各インクジェットヘッド18が、洗浄部22における各吸引キャップ33と対向する位置まで移動させる。   When the suction operation by the suction cap 33 is executed, the cleaning unit 22 is moved by driving the linear motor 15 and the linear motor 44 and the cleaning is performed by driving the motor 42 of the cleaning unit rotating mechanism 37 as in the case of the cleaning unit 31. By rotating the unit, each inkjet head 18 in the inkjet head unit 12 is moved to a position facing each suction cap 33 in the cleaning unit 22.

インクジェットヘッド18のスペーサ粒子分散液の吐出口19から不要な洗浄液としての純水やスペーサ粒子分散液を吐出したい場合には、各インクジェットヘッド18が捕獲部32と対向する位置に移動する。この捕獲部32は、不要な純水やスペーサ粒子分散液を、装置を汚染することなく外部に排出するために使用される。   When it is desired to discharge pure water as an unnecessary cleaning liquid or spacer particle dispersion from the discharge port 19 of the spacer particle dispersion of the inkjet head 18, each inkjet head 18 moves to a position facing the capture unit 32. The capturing unit 32 is used to discharge unnecessary pure water or spacer particle dispersion liquid to the outside without contaminating the apparatus.

捕獲部32への吐出動作を実行するときには、洗浄ユニット31や吸引キャップ33の場合と同様、リニアモータ15およびリニアモータ44の駆動により洗浄部22を移動させるとともに、洗浄部回動機構37のモータ42の駆動により洗浄部を回動させることにより、インクジェットヘッドユニット12における各インクジェットヘッド18が、洗浄部22における各捕獲部32と対向する位置まで移動させる。   When the discharge operation to the capture unit 32 is executed, the cleaning unit 22 is moved by driving the linear motor 15 and the linear motor 44 as well as the cleaning unit 31 and the suction cap 33, and the motor of the cleaning unit rotating mechanism 37 is moved. By rotating the cleaning unit by driving 42, each inkjet head 18 in the inkjet head unit 12 is moved to a position facing each capture unit 32 in the cleaning unit 22.

インクジェットヘッド18のスペーサ粒子分散液の吐出口19が閉鎖した場合等においては、超音波洗浄ユニット35による洗浄が実行される。この超音波洗浄ユニット35は、超音波振動が付与された洗浄液を貯留する超音波洗浄槽を備え、この超音波洗浄槽内にインクジェットヘッド18を浸漬することにより洗浄を行うものである。なお、この超音波洗浄動作は、塗布動作を完全に停止した状態で実行される。   When the discharge port 19 of the spacer particle dispersion liquid of the inkjet head 18 is closed, cleaning by the ultrasonic cleaning unit 35 is executed. The ultrasonic cleaning unit 35 includes an ultrasonic cleaning tank that stores a cleaning liquid to which ultrasonic vibration is applied, and performs cleaning by immersing the inkjet head 18 in the ultrasonic cleaning tank. This ultrasonic cleaning operation is executed in a state where the coating operation is completely stopped.

超音波洗浄を実行するときには、洗浄ユニット31、吸引キャップ33、捕獲部32の場合と同様、リニアモータ15およびリニアモータ44の駆動により洗浄部22を移動させるとともに、洗浄部回動機構37のモータ42の駆動により洗浄部22を回動させることにより、インクジェットヘッドユニット12の端部に位置するインクジェットヘッド18が、超音波洗浄ユニット35と対向する位置まで移動させる。そして、一つのインクジェットヘッドユニット12を洗浄するたびに、図9に示すモータ51の駆動により、超音波洗浄ユニット35を、インクジェットヘッド18におけるスペーサ粒子分散液の吐出口19の列設方向に移動させる。   When performing the ultrasonic cleaning, the cleaning unit 22 is moved by driving the linear motor 15 and the linear motor 44 and the motor of the cleaning unit rotating mechanism 37 as in the case of the cleaning unit 31, the suction cap 33 and the capturing unit 32. By rotating the cleaning unit 22 by driving 42, the inkjet head 18 located at the end of the inkjet head unit 12 is moved to a position facing the ultrasonic cleaning unit 35. Each time one inkjet head unit 12 is cleaned, the ultrasonic cleaning unit 35 is moved in the direction in which the spacer particle dispersion discharge ports 19 are arranged in the inkjet head 18 by driving the motor 51 shown in FIG. .

なお、上述した実施形態では、透明基板1を載置したテーブル11を主走査方向に移動させながら、12個のインクジェットヘッドユニット12によりスペーサ粒子分散液を吐出することにより、透明基板1にスペーサ粒子を含むスペーサ領域を形成したが、本発明はこれに限定されない。すなわち、透明基板1を載置したテーブル11を静止させ、12個のインクジェットヘッドユニット12を支持するガントリー13を主走査方向に移動させながらインクジェットヘッドユニット12によりスペーサ粒子分散液を吐出することにより、透明基板1にスペーサ領域を形成する構成を採用してもよい。   In the above-described embodiment, the spacer particle dispersion is ejected by the 12 inkjet head units 12 while moving the table 11 on which the transparent substrate 1 is placed in the main scanning direction, so that the spacer particles are applied to the transparent substrate 1. However, the present invention is not limited to this. That is, the table 11 on which the transparent substrate 1 is placed is stopped, and the spacer particle dispersion is discharged by the inkjet head unit 12 while moving the gantry 13 supporting the 12 inkjet head units 12 in the main scanning direction. You may employ | adopt the structure which forms a spacer area | region in the transparent substrate 1. FIG.

1 透明基板
5 スペーサ領域
7 ブラックマトリックス
11 テーブル
12 インクジェットヘッドユニット
13 ガントリー
14 基台
15 リニアモータ
16 ガイド部材
17 ヘッド支持板
18 インクジェットヘッド
19 吐出口
21 リニアモータ
22 洗浄部
23 乾燥防止部
24 リニアガイド
25 リニアスケール
26 リニアモータ
31 洗浄ユニット
32 捕獲部
33 吸引キャップ
34 洗浄ボックス
35 超音波洗浄ユニット
36 回転テーブル
37 洗浄部回動機構
38 移動テーブル
39 回動部材
43 支持架
44 リニアモータ
45 リニアガイド
54 リニアモータ用コイル
62 洗浄液吐出口
63 基部
64 回収口
65 当接ブロック
66 洗浄液吸引口
69 当接部
72 昇降架
73 バネ部材
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Transparent substrate 5 Spacer area 7 Black matrix 11 Table 12 Inkjet head unit 13 Gantry 14 Base 15 Linear motor 16 Guide member 17 Head support plate 18 Inkjet head 19 Discharge port 21 Linear motor 22 Cleaning unit 23 Drying prevention unit 24 Linear guide 25 Linear scale 26 Linear motor 31 Cleaning unit 32 Capture unit 33 Suction cap 34 Cleaning box 35 Ultrasonic cleaning unit 36 Rotary table 37 Cleaning unit rotating mechanism 38 Moving table 39 Rotary member 43 Support frame 44 Linear motor 45 Linear guide 54 Linear motor Coil 62 Cleaning liquid discharge port 63 Base 64 Recovery port 65 Contact block 66 Cleaning liquid suction port 69 Contact portion 72 Lifting frame 73 Spring member

Claims (4)

液晶表示装置の製造時に、基板間にスペーサ粒子を介在させることにより液晶層封入用のギャップを形成するため、基板上にインクジェット方式によりスペーサ粒子を分散させたスペーサ粒子分散液を塗布することにより、スペーサ粒子を含むスペーサ領域を形成するインクジェット塗布装置であって、
基板をインクジェットヘッドユニットに対して相対的に一方向に移動させる移動機構を備え、
前記インクジェットヘッドユニットは、多数のスペーサ粒子分散液の吐出口が、前記移動機構により移動される基板の移動方向に交差する方向に列設されたインクジェットヘッドを、前記基板の移動方向と交差する方向に複数個列設した構成を有し、前記移動機構により移動される基板にスペーサ粒子分散液を吐出して基板の表面にスペーサ粒子分散液を塗布するものであり、
洗浄ユニットを有し、前記インクジェットヘッドを洗浄する洗浄部を備え、
前記洗浄ユニットは、
前記インクジェットヘッドにおけるスペーサ粒子分散液の吐出口から、スペーサ粒子分散液の吐出方向に第1の距離だけ離隔した位置に配置され、前記インクジェットヘッドにおける前記スペーサ粒子分散液の吐出口から当該スペーサ粒子分散液の吐出口の列設方向と直交する方向に離隔した位置に向けて洗浄液を吐出する洗浄液吐出口と、
前記スペーサ粒子分散液の吐出口から、スペーサ粒子分散液の吐出方向に前記第1の距離より小さい第2の距離だけ離隔し、かつ、前記洗浄液吐出口から前記インクジェットヘッドにおける前記スペーサ粒子分散液の吐出口の列設方向に離隔した位置に配置され、前記スペーサ粒子分散液の吐出口付近に吐出された洗浄液を吸引する洗浄液吸引口と、
前記洗浄液吐出口と前記洗浄液吸引口とを、前記スペーサ粒子分散液の吐出口の列設方向に向けて移動させる移動機構と、
を備えたことを特徴とするインクジェット塗布装置。
In order to form a gap for encapsulating the liquid crystal layer by interposing spacer particles between the substrates at the time of manufacturing the liquid crystal display device, by applying a spacer particle dispersion liquid in which the spacer particles are dispersed by an inkjet method on the substrate, An inkjet coating apparatus for forming a spacer region including spacer particles,
A moving mechanism for moving the substrate in one direction relative to the inkjet head unit;
In the inkjet head unit, a plurality of spacer particle dispersion discharge ports are arranged in a direction intersecting with the moving direction of the substrate moved by the moving mechanism in a direction intersecting the moving direction of the substrate. A plurality of arrays arranged in a row, the spacer particle dispersion is discharged onto the substrate moved by the moving mechanism, and the spacer particle dispersion is applied to the surface of the substrate,
A cleaning unit that includes a cleaning unit for cleaning the inkjet head;
The washing unit is
The spacer particle dispersion is disposed at a position separated from the discharge port of the spacer particle dispersion in the inkjet head by a first distance in the discharge direction of the spacer particle dispersion, and the spacer particle dispersion is dispersed from the discharge port of the spacer particle dispersion in the inkjet head. A cleaning liquid discharge port for discharging the cleaning liquid toward a position separated in a direction perpendicular to the direction in which the liquid discharge ports are arranged;
The spacer particle dispersion is separated from the discharge port of the spacer particle dispersion in the discharge direction of the spacer particle dispersion by a second distance smaller than the first distance, and the spacer particle dispersion in the inkjet head is separated from the cleaning solution discharge port. A cleaning liquid suction port that is disposed at a position separated in the direction in which the discharge ports are arranged, and sucks the cleaning liquid discharged near the discharge port of the spacer particle dispersion;
A moving mechanism for moving the cleaning liquid discharge port and the cleaning liquid suction port in a direction in which the spacer particle dispersion discharge ports are arranged;
An ink jet coating apparatus comprising:
請求項1に記載のインクジェット塗布装置において、
前記洗浄ユニットは、
前記インクジェットヘッドにおける前記スペーサ粒子分散液の吐出口から当該スペーサ粒子分散液の吐出口の列設方向と直交する方向に離隔した両側の位置に当接可能な一対の当接部を有する当接ブロックを備え、前記洗浄液吸引口は前記一対の当接部の間に形成されているインクジェット塗布装置。
The inkjet coating apparatus according to claim 1, wherein
The washing unit is
An abutment block having a pair of abutment portions capable of abutting at positions on both sides of the ink jet head spaced apart from the spacer particle dispersion liquid discharge port in a direction orthogonal to the arrangement direction of the spacer particle dispersion liquid discharge port And the cleaning liquid suction port is formed between the pair of contact portions.
請求項2に記載のインクジェット塗布装置において、
前記当接ブロックを前記インクジェットヘッドの下面に弾性力を持って当接させる弾性部材を備えたインクジェット塗布装置。
The inkjet coating apparatus according to claim 2,
An ink jet coating apparatus comprising an elastic member for bringing the contact block into contact with the lower surface of the ink jet head with elasticity.
請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のインクジェット塗布装置において、
前記洗浄ユニットは、前記インクジェットヘッドユニットにおけるインクジェットヘッドと同数配設されており、
前記移動機構は、これらの洗浄ユニットを一括して移動させることにより、前記洗浄液吐出口と前記洗浄液吸引口とを、前記スペーサ粒子分散液の吐出口の列設方向に向けて移動させるインクジェット塗布装置。
In the ink jet coating apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The cleaning units are arranged in the same number as the inkjet heads in the inkjet head unit,
The moving mechanism moves the cleaning units all at once, thereby moving the cleaning liquid discharge port and the cleaning liquid suction port in the direction in which the spacer particle dispersion liquid discharge ports are arranged. .
JP2009054940A 2009-03-09 2009-03-09 Inkjet application device Pending JP2010210771A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009054940A JP2010210771A (en) 2009-03-09 2009-03-09 Inkjet application device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009054940A JP2010210771A (en) 2009-03-09 2009-03-09 Inkjet application device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010210771A true JP2010210771A (en) 2010-09-24

Family

ID=42971027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009054940A Pending JP2010210771A (en) 2009-03-09 2009-03-09 Inkjet application device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010210771A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103331276A (en) * 2013-07-12 2013-10-02 深圳市华星光电技术有限公司 Ultrasonic cleaning device and coating machine with ultrasonic cleaning device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103331276A (en) * 2013-07-12 2013-10-02 深圳市华星光电技术有限公司 Ultrasonic cleaning device and coating machine with ultrasonic cleaning device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100730856B1 (en) Liquid droplet ejection device, electro-optical device and method for manufacturing the same, and electronic apparatus
JP4857193B2 (en) Nozzle cleaning device
TW200426032A (en) Cleaning unit for liquid droplet ejection head; liquid droplet ejection apparatus equipped therewith; electro-optical device; method of manufacturing the same; and electronic device
JP2010210772A (en) Method of manufacturing liquid crystal display device
JP2012045936A (en) Processing liquid discharge device, cleaning unit and cleaning method
JP4385599B2 (en) Maintenance method for droplet discharge head, cleaning device for maintenance cap, droplet discharge device including the same, and method for manufacturing electro-optical device
JP5922051B2 (en) Liquid ejection apparatus and liquid ejection head moisturizing method
JP2006289361A (en) Roll brushing apparatus and cleaning system and method for cleaning ink jet head including it
JP4259107B2 (en) Droplet discharge head cleaning device, droplet discharge head cleaning method, and droplet discharge device
JP2010210771A (en) Inkjet application device
KR101801139B1 (en) Apparatus and method for treating substrate
JP2009018427A (en) Liquid jet apparatus, and cleaning method of liquid ejection head in liquid jet apparatus
JP2010210770A (en) Ink jet application device
JP2004337709A (en) Droplet discharging apparatus, color filter production apparatus, color filter and its production method, liquid crystal device, and electronic device
JP2011075788A (en) Inkjet coating device and inkjet coating method
JP2010201742A (en) Preliminary discharge section and ink jet device
JP2011075789A (en) Inkjet coating device, and method of cleaning inkjet head in inkjet coating device
KR101081903B1 (en) Treatment solution coating apparatus and method for cleaning head of the same
JP2006142621A (en) Ink jet application apparatus
JP2009136773A (en) Pattern forming apparatus
JP2006240013A (en) Cleaning apparatus and cleaning method for pattern forming apparatus
JP2004306546A (en) Suction cleaning method for nozzle face and suction cleaning device, liquid droplet discharging device, manufacturing method for electro-optical device, electro-optical device, and electronic equipment
WO2021181850A1 (en) Inkjet device and maintenance method therefor
CN111267492B (en) Nozzle, ink-jet printing system and substrate processing method
KR20230102064A (en) Apparatus for cleaning inkjet head and system for treating substrate with the same and cleaning method for inkjet head