JP2010202029A - 車載機器の操作装置 - Google Patents

車載機器の操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010202029A
JP2010202029A JP2009049279A JP2009049279A JP2010202029A JP 2010202029 A JP2010202029 A JP 2010202029A JP 2009049279 A JP2009049279 A JP 2009049279A JP 2009049279 A JP2009049279 A JP 2009049279A JP 2010202029 A JP2010202029 A JP 2010202029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
unit
pad
vehicle device
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009049279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5392900B2 (ja
Inventor
Kimio Ishii
井 公 生 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Japan R&D Center Inc
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Japan R&D Center Inc
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Japan R&D Center Inc, Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Japan R&D Center Inc
Priority to JP2009049279A priority Critical patent/JP5392900B2/ja
Priority to KR1020090031711A priority patent/KR101509770B1/ko
Priority to US12/554,844 priority patent/US8538090B2/en
Publication of JP2010202029A publication Critical patent/JP2010202029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5392900B2 publication Critical patent/JP5392900B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0425Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means using a single imaging device like a video camera for tracking the absolute position of a single or a plurality of objects with respect to an imaged reference surface, e.g. video camera imaging a display or a projection screen, a table or a wall surface, on which a computer generated image is displayed or projected
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0414Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04166Details of scanning methods, e.g. sampling time, grouping of sub areas or time sharing with display driving
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/73Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation responsive to movement or presence of persons or objects
    • E05F2015/767Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation responsive to movement or presence of persons or objects using cameras

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】使い勝手がよく、パッド部の表面に触れた指の動きを検出して操作指示を出すことができる車載機器の操作装置を提供する。
【解決手段】操作する指が接触するパッド部、手に照明を与える照明部および撮像部が設けられた操作部と、撮像部で撮像された指の画像が車載機器の操作画面に重ねて表示される表示部と、撮像部で撮像された指の画像の時系列から得られるパッド部の表面に接触した1または複数の指の先端が描く軌跡が、あらかじめメモリに登録された描画パターンに一致する場合、車載機器に描画パターンに対応する操作指示を出す操作制御部と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、車載機器の操作装置に係り、より詳細には、手を動かして指がパッド部表面に描いた図形によって車載機器に操作指示が出せる操作装置に関する。
車両のシフトレバー付近のセンターコンソールに設けられた操作部と、操作部から離れたインストルメントパネルに設けられた表示部からなり、操作部に置かれた手が撮像され、表示部に表示された車載機器の操作画面に合成して表示する操作装置が知られている。(特許文献1、特許文献2)
特許文献1では、操作部にタッチパネルが設けられ、操作画面に表示された操作ボタンに重なるように指を動かして、タッチパネルを押下すれば、指を重ねた操作ボタンの操作指示が出る。特許文献2では、操作部にタッチパネルがなく、例えば「グー」「チョキ」「パー」などの手のジェスチャをカメラで認識し、操作指示が出る。
しかしながら、特許文献1に示されるような操作画面を見て目的の操作ボタンに指を重ねる操作は、視線が取られて運転操作の妨げとなる場合が生じる。特許文献2に示されるような手のジェスチャによる形状認識は、例えば「グー」のジェスチャが必ずしも「音量増大」の操作に結びつかず、覚えにくいといった問題がある。カーナビゲーション操作画面における地図の拡大縮小操作、オーディオ操作画面での音量の増減操作などは、操作ボタンを選択して押下するのではなく、指を動かした軌跡で操作内容がわかるような指示が望まれる。
特開平10−269012号公報 特開2001−216069号公報
本発明の目的は、使い勝手がよく、パッド部の表面に触れた指の動きを検出して操作指示を出すことができる車載機器の操作装置を提供することにある。
本発明による車載機器の操作装置は、操作する指が接触するパッド部、手に照明を与える照明部および撮像部が設けられた操作部と、前記撮像部で撮像された指の画像が車載機器の操作画面に重ねて表示される表示部と、前記撮像部で撮像された指の画像の時系列から得られる前記パッド部の表面に接触した1または複数の指の先端が描く軌跡が、あらかじめメモリに登録された描画パターンに一致する場合、前記車載機器に前記描画パターンに対応する操作指示を出す操作制御部と、を備えたものである。
前記軌跡は、パッド部に接触して生じた指の先端の白色部位の軌跡で把握されることが好ましい。
前記軌跡は、手のジェスチャによって描かれることが好ましい。
前記パッド部に、透明で指の押下位置を座標で検出する感圧センサを備えることが好ましい。
前記パッド部に、透明で前記感圧センサより強い押圧力が検出可能な荷重センサがさらに備えられることが好ましい。
本発明の車載機器の操作装置によれば、パッド部に接触した指を撮像部で撮像し、パッド部の表面に接触した1または複数の指の先端が描く軌跡が、あらかじめメモリに登録された描画パターンに一致する場合、軌跡が示す操作指示を車載機器に出す操作制御部を設けたので、操作画面に表示された操作ボタンに指を重ねる操作がなく、面倒さのない円滑な操作ができる。例えば、音量の増大なら下から上に向う指の直線状の軌跡で、音量の減少なら上から下に向う指の直線状の軌跡で指示することができる。例えば、指で数字を描くことで複数の操作ボタンの中から数字に対応する操作ボタンを選択できる。指は表示された操作ボタンに重ねる必要がなく、指が操作画面のどこにあっても操作指示が出せる。指の位置を確認するため、操作画面を見なくて済むので、運転中の操作であっても安全運転につながる。
撮像した画像から指がパッド部に接触して白色となった部位を摘出し、その軌跡を座標で把握するので、手全体の動きから指の先端を把握するのに比較して、指の先端の動きを迅速に検知できる。
指をパッド部に接触させて手のジェスチャすなわち手振りによって描かれた軌跡を使用するので、操作が覚えやすいものにできる。
パッド部に感圧センサを設けたので、例えば、指がパッド部に軽く触れて図形を描くタッチ操作に加えて、感圧センサを押下するプッシュ操作も採用できる。タッチ操作かプッシュ操作かの区別は、指の押圧力で区別でき、複雑な判定も必要ない。プッシュ操作は、操作画面の操作ボタンに指の先端を重ねて、感圧センサを押下するもので、車両走行前の初期設定など、表示部を見ながら操作する場合に有効である。
パッド部に、感圧センサに加えてさらに、感圧センサよりも強い押圧力を検出できる荷重センサを設けたので、例えば、感圧センサを押下するプッシュ操作に加えて、強い押圧力のプッシュ操作を荷重センサで検知して、感圧センサとは別の操作指示を出すことができる。
本発明による操作装置の操作部の平面図である。(実施例1) 図1のA−A断面図である。(実施例1) 本発明による操作装置のブロック図である。(実施例1) 本発明による操作装置の制御フローチャートである。(実施例1) 図2のカメラで撮像した指の画像で、(A)は指がパッド部に接触していない画像、(B)は指の先端がパッド部に接触している画像である。 指のタッチ操作の説明図である。(実施例1) タッチ操作での指の動かし方の例である。(実施例1) 図1のパッド部が透明なシートとガラス板からなる例である。 図1のパッド部に感圧センサを備えた例である。 図1のパッド部に荷重センサと感圧センサを備えた例である。 図10の操作例を示す説明図である。
以下、図面を用いて、本発明による車載機器の操作装置を詳細に説明する。
図1は本発明による操作装置の操作部の平面図である。操作装置100の操作部20は、シフトレバーを配置したセンターコンソール70に設けられる。操作部20は、内側に照明部4を有し、底面にパッド部3を有する、くぼみ部7が設けられる。パームレストに置かれた手1は、図1の下方からくぼみ部7に挿入され、指2をパッド部3に接触させて操作する。
図2は、図1のA−A断面図である。撮像部5のカメラ5aは、赤外線カメラで、パッド部3の下側に設置され、手1を上方向に見て撮像する。照明部4のランプには赤外線ランプを使用した。赤外線ランプは室内の光の有無に影響されず、指2の輪郭の鮮明な画像を得ることができる。くぼみ部7を設けたので周囲に壁ができ、撮像領域6が、カメラ5aの被写界深度の調整と前記壁により図2に示す範囲に限定され、手以外の物体を写すおそれがない。カメラ5aの画角や焦点は撮像エリアに合わせて設定した。赤外線カメラと赤外線ランプによれば、手1または指2の静脈パターンをチェックし生体認証にも使用できる。また、脈拍を検出して運転者の健康状態をチェックすることもできる。
図3は、本発明による操作装置のブロック図である。操作装置100は、操作部20、操作制御部80および表示部40からなる。操作装置100に車載機器30が接続されて各車載機器30の操作を行なう。車載機器30には、エアコンディショナー、カーナビゲーション、オーディオなどがある。車載機器30の操作には、例えばエアコンディショナーの温度調節や、オーディオの音量調節などがある。表示部40には、操作する車載機器を選択させるメニュー画面や、選択された車載機器の各種操作ボタンが示された操作画面が表示される。操作制御部80は画像処理部50と表示制御部60からなる。表示制御部60は、カメラ5aからの指の画像を表示部40の操作画面に合成して表示する。
図3に示すように、表示制御部60は、例えば、車載機器30の1つであるエアコンディショナーの操作画面を選択し表示部40に表示する。どの車載機器を選択するかは、メニュー画面に表示された車載機器の選択ボタンによる。なお、パッド部3は、操作スイッチのない構成、操作スイッチ(例:感圧センサ)を設けた構成が可能で、詳細は図8〜図10で説明する。
図3の画像処理部50は、撮像部5のカメラ5aが撮像した指の画像の時系列から得られる指の先端の軌跡が、あらかじめメモリに登録された描画パターンに一致した場合、表示制御部60に通知する機能を設けた。表示制御部60は、これを受けて、あらかじめ決められた操作の指示を車載機器に出すことができる。
図4は、本発明による操作装置の制御フローチャートである。S10は操作部20の撮像領域6に入ってきた物体を撮像部5のカメラ5aによって撮像するステップである。S11、S12は、撮像された物体が手であるかの判定を手形状のパターンマッチングで行い、手と判定されると次のステップへ進み、手以外の物体は表示しない。S13は、車載機器の操作画面に合成される指の画像を真上方向(手の甲)から見た画像とするステップである。下方から撮像した指の画像は左右逆に撮像されるので、画像処理で左右反転を行う。S14は、左右反転の画像処理を行った後、指の画像を操作画面に重ね合わせるステップである。撮像窓であるパッド部3のサイズと表示部のサイズが異なる場合は、指2の画像にサイズ変換をかける。S15は、操作をするための指2がパッド部3に接触したかの判定を行うステップである。
図4のS21、S22、S19のステップは、例えば0.5N程度の軽い指2の力でパッド部3に軽く触れ、カメラ5aが撮像した指2の画像の時系列から指2の描いた軌跡を抽出し、この軌跡があらかじめメモリに登録された描画パターンに一致したら、操作指示を出すステップである。これをタッチ操作とする。タッチ操作は。指に大きな力をかける必要がなく、軽いタッチで操作できる。一方、図4のS17、S18、S19のステップは、指2が感圧センサを押下することで操作指示が出るステップである。これをプッシュ操作とする。操作者がタッチ操作をしようとしているのかプッシュ操作をしようとしているのかは、S16に示すように、指2の押下荷重の値で判定することができる。
S16は、タッチ操作かプッシュ操作かを押下荷重の値で判定する。S17〜S19は、一定以上の押下荷重が検出された場合であり、感圧センサが作動して、感圧センサからの押下信号と押下座標が求められ、操作画面上の対応する操作ボタンの指示が出される。S21、S22は、押下荷重が低く、プッシュ操作とは判断されない場合である。この場合は、指2の先端の軌跡が把握される。指の軌跡があらかじめメモリに登録された描画パターンに一致した場合、画像処理部50が表示制御部60へ一致したことを制御信号で通知する。タッチ操作は、指2をパッド部3の表面に接触させて動かすもので、接触している指2の白色部位2aの例えば重心の軌跡を座標で把握し、あらかじめメモリに登録された描画パターンとのマッチング処理を行って操作内容を決定する。どのような操作指示を出すかは描画パターンと組み合わせてあらかじめ登録しておく。
図5は、図2に示すカメラで撮像した指の画像である。図5に示すように、指2がパッド部3に接触すると、接触部の画像が白っぽい色に写る。S15では画像に白色部位2aがあれば、指が接触していると判定している。すなわち、指の先端は白色部位2aで認識される。図5の(A)は、指がパッド部3に接触していない画像、図5の(B)は、指の先端がパッド部3に接触している画像を示す。
図6は、指のタッチ操作の説明図である。タッチ操作には、操作例1〜4に示す指の動作で行なうことができる。操作例1はパッド部に指先を接触させ、つまんだ状態の指2を拡げ、拡げた状態の指をつぼめるジェスチャである。これは、例えば、カーナビゲーションの地図の拡大、縮小の指示に使用できる。操作例2は、パッド部に指先を接触させ2本指ではねるジェスチャである。これは、操作画面のキャンセルに使用することができる。操作例3は、ジェスチャではなく、指2で文字(記号、数字を含む)を直接描画する文字描画動作である。操作画面に表示された操作ボタンに特定の文字や数字を表示しておき、その文字や数字が指で描画されたら、車載機器に操作指示を出す。操作例1〜3は、指を操作画面の操作ボタンに重ねる必要がなく、指を操作部のパッド部のどの場所で動かしてよい。操作例4は、指先でパッド部を2度軽触れるダブルタッチの動作を示す。ダブルタッチは、指先が点を描くだけで線の軌跡は描かない。ダブルタッチは、描かれた点があらかじめメモリに登録された指先の描画パターンに2度一致することで検知できる。ダブルタッチは、ダブルタッチされた座標位置をカメラの画像から特定できるので、操作画面に配置された操作ボタンのクリック操作として使用できる。ダブルタッチは、操作画面の操作ボタンに指先を重ねて、この操作ボタンを押下したことを感圧センサなしでも検出できる。操作例1〜4のようなタッチ操作によれば、大きな力でパッド部を押圧することなく操作を伝えることができる。なお、描かれた軌跡の長さに応じて操作量を指示してもよい。
図7は、タッチ操作における指の動かし方の例である。地図の表示で拡大や縮小を指示する場合には、T10、T11(図6の操作例1に対応)に示すように、つまんだ状態から指を広げ、逆に広げた状態から指をつぼめることで指示できる。このようなジェスチャは操作内容とも一致し覚えやすい。この時、指2の先端の軌跡は複数の指2の軌跡が中心から外側に広がり、外側から中心に集まるパターンとなるので判別が可能である。また、T12(図6の操作例2に対応)に示すように、‘キャンセル(戻り)’といった操作には二本指ではねるジェスチャを採用できる。さらに、T13(図6の操作例3に対応)に示すように、文字入力では指2で描いた文字を文字認識するもので、操作部20を見ることなしに文字入力を行なうブラインド操作ができる。T14(図6の操作例4に対応)は、指2の先端をパッド部3の表面に2度触れるダブルタッチである。ダブルタッチの動作は、時刻t1〜t4の間に、指2の白色部位が同じ位置に2度発生することでわかる。
図8〜図10は、パッド部の構成例を示す説明図である。図8はパッド部3が透明なシート24とガラス板25で構成される。図9はパッド部3に透明な感圧センサ21を設けたものである。なお、感圧センサ21に代えて、複数の機械式スイッチを配置してもよい。図10はパッド部3に透明な感圧センサ21と透明なシート状の荷重センサを設けたものである。
図8では、パッド部3が透明なシート24とガラス板25で構成されるので、指2によるタッチ操作で指示を出す。図8に示される指2でパッド部3を押下するプッシュ操作は、指2の白色部位2aの形状が、タッチ操作の場合より大きくなるものの、画像処理部50から見たプッシュ操作とタッチ操作は区別がない。従って、図8の構成では、図4のS16の判定は‘ダブルタッチか?’とすることができる。S16がYesであれば、S17〜S19ステップで、指2を重ねた操作画面の操作ボタンの操作指示を出すことができる。つまりダブルタッチでプッシュ操作と同じ操作をさせている。ダブルタッチの位置は、指2の白色部位2aから算出できる。S16がNOであれば、図6の項番1〜3に示すジェスチャ動作または文字描画動作であり、図4のS21に分岐して指2のパッド部3に描いた軌跡が判定される。なお、シート24に感圧の程度で色調が変化するものを採用し、プッシュ操作とタッチ操作を区別できるようにしてもよい。
図9は、パッド部3に感圧センサ21を備えており、操作の仕方はタッチ操作とプッシュ操作の両方が使用できる。プッシュ操作は、操作画面の操作ボタンを操作する場合に使用する。従って、図4のS16の判定は、記載のように‘押圧荷重は規定以上か?’となる。ダブルタッチは、この場合プッシュ操作ではないので、S21に分岐して処理されることになる。ダブルタッチをサポートするならば、ダブルタッチとプッシュ操作の両方で、操作ボタンの操作指示が出せる。S21に分岐すれば、指の軌跡によるタッチ操作の内容が解析される。なお、感圧センサ21は、X軸線21a、Y軸線21bからなり、所定の荷重で作動し、指が押下した座標位置は、縦と横に張られた複数の線の内、特定の線が導通状態になることを利用して検出する。
図10は、パッド部3に感圧センサ21と荷重センサ23を備えており、荷重センサ23はピエゾ素子23aを使用した。操作の仕方はタッチ操作とプッシュ操作の両方が使用できる。プッシュ操作は、強い押圧力のプッシュ操作と、感圧センサ21が作動するレベルのプッシュ操作がある。
図11は、図10の操作例を示す説明図である。図11に示すように、同じプッシュ操作でも、押圧荷重によって操作の種類を増やすことができる。
本発明は、ジェスチャを含むタッチ操作によって操作指示が出せるので車載機器の操作装置として好適である。
1 手
2 指
2a 白色部位
3 パッド部
4 照明部
5 撮像部
5a カメラ
6 撮像領域
7 くぼみ部
20 操作部
30 車載機器
21 感圧センサ
21a X軸線
21b Y軸線
23 荷重センサ
23a ピエゾ素子
24 シート
25 ガラス板
30 車載機器
40 表示部
50 画像処理部
60 表示制御部
70 センターコンソール
80 操作制御部
100 操作装置
S10〜S22 制御ステップ
T10〜T14 指の動かし方

Claims (5)

  1. 操作する指が接触するパッド部、手に照明を与える照明部および撮像部が設けられた操作部と、
    前記撮像部で撮像された指の画像が車載機器の操作画面に重ねて表示される表示部と、
    前記撮像部で撮像された指の画像の時系列から得られる前記パッド部の表面に接触した1または複数の指の先端が描く軌跡が、あらかじめメモリに登録された描画パターンに一致する場合、前記車載機器に前記描画パターンに対応する操作指示を出す操作制御部と、を備えることを特徴とする車載機器の操作装置。
  2. 前記軌跡は、パッド部に接触して生じた指の先端の白色部位の軌跡で把握されることを特徴とする請求項1に記載の車載機器の操作装置。
  3. 前記軌跡は、手のジェスチャによって描かれることを特徴とする請求項1に記載の車載機器の操作装置。
  4. 前記パッド部は、透明で指の押下位置を座標で検出する感圧センサを備えることを特徴とする請求項1に記載の車載機器の操作装置。
  5. 前記パッド部は、透明で前記感圧センサより強い押圧力が検出可能な荷重センサをさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の車載機器の操作装置。


JP2009049279A 2009-03-03 2009-03-03 車載機器の操作装置 Active JP5392900B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009049279A JP5392900B2 (ja) 2009-03-03 2009-03-03 車載機器の操作装置
KR1020090031711A KR101509770B1 (ko) 2009-03-03 2009-04-13 차재 기기의 조작장치
US12/554,844 US8538090B2 (en) 2009-03-03 2009-09-04 Device for manipulating vehicle built-in devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009049279A JP5392900B2 (ja) 2009-03-03 2009-03-03 車載機器の操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010202029A true JP2010202029A (ja) 2010-09-16
JP5392900B2 JP5392900B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=42678289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009049279A Active JP5392900B2 (ja) 2009-03-03 2009-03-03 車載機器の操作装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8538090B2 (ja)
JP (1) JP5392900B2 (ja)
KR (1) KR101509770B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012101735A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Denso Corp 車両用操作入力装置
WO2013111188A1 (ja) * 2012-01-25 2013-08-01 富士通株式会社 情報処理装置および情報処理方法
JP2015072609A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 アルパイン株式会社 電子装置、ジェスチャー入力方法、及びプログラム
KR20160059180A (ko) * 2014-11-18 2016-05-26 현대모비스 주식회사 패턴을 이용한 avn 시스템 제어 장치 및 방법
EP3070631A1 (en) 2015-03-16 2016-09-21 Fujitsu Limited Terminal apparatus, biometric authentication method, and biometric authentication program
US10802701B2 (en) 2015-09-07 2020-10-13 Hyundai Motor Company Vehicle including touch input device and control method of the vehicle
JP2022138207A (ja) * 2021-03-10 2022-09-26 株式会社テクナート タッチパネル

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101655812B1 (ko) * 2010-05-06 2016-09-08 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작 방법
JP5213908B2 (ja) * 2010-06-03 2013-06-19 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 生体認証ユニット
US8817087B2 (en) * 2010-11-01 2014-08-26 Robert Bosch Gmbh Robust video-based handwriting and gesture recognition for in-car applications
KR101152805B1 (ko) * 2010-12-15 2012-06-12 콘티넨탈 오토모티브 일렉트로닉스 유한회사 차량의 온도 키입력 제어장치
JP5895201B2 (ja) * 2011-07-29 2016-03-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 車両開閉体制御装置
DE102011112447A1 (de) * 2011-09-03 2013-03-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zum Bereitstellen einer graphischen Nutzerschnittstelle, insbesondere in einem Fahrzeug
WO2013074919A2 (en) * 2011-11-16 2013-05-23 Flextronics Ap , Llc Universal bus in the car
US11823499B2 (en) * 2012-11-14 2023-11-21 Golan Weiss Methods and systems for enrollment and authentication
US10705666B2 (en) 2013-08-12 2020-07-07 Shanghai Yangfeng Jinqiao Automotive Trim Systems Co. Ltd. Vehicle interior component with user interface
KR20160090047A (ko) * 2015-01-21 2016-07-29 현대자동차주식회사 차량, 차량의 제어 방법 및 차량에 포함되는 동작 인식 장치
TWI552892B (zh) * 2015-04-14 2016-10-11 鴻海精密工業股份有限公司 車輛控制系統及其操作方法
KR101696593B1 (ko) * 2015-07-09 2017-01-16 현대자동차주식회사 입력장치, 이를 포함하는 차량 및 그 제어방법
KR102509067B1 (ko) 2016-04-08 2023-03-13 삼성디스플레이 주식회사 사용자 인증장치, 그것의 입력 센싱 모듈 및 사용자 인증방법
EP3482279A4 (en) * 2016-07-11 2020-01-29 Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Trim Systems Co. Ltd INTERIOR COMPONENT
US10209832B2 (en) 2016-07-25 2019-02-19 Google Llc Detecting user interactions with a computing system of a vehicle
KR102441515B1 (ko) * 2017-12-14 2022-09-07 현대자동차주식회사 차량용 입력장치
US10895918B2 (en) * 2019-03-14 2021-01-19 Igt Gesture recognition system and method
EP3999944A4 (en) 2019-07-15 2023-07-26 Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Trim Systems Co. Ltd VEHICLE INTERIOR COMPONENT
TWI735211B (zh) * 2020-04-24 2021-08-01 南亞塑膠工業股份有限公司 觸控顯示皮革及其皮革結構

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004206206A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Casio Comput Co Ltd 入力装置及び電子装置
JP2005352927A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Sony Corp 入力装置および電子機器
JP2006285370A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp ハンドパターンスイッチ装置及びハンドパターン操作方法
JP2007272596A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Denso Corp 移動体用操作物体抽出装置
JP2007304646A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Sharp Corp 指動作検知制御電子機器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10269012A (ja) 1997-03-28 1998-10-09 Yazaki Corp タッチパネルコントローラ及びこれを用いた情報表示装置
US8479122B2 (en) * 2004-07-30 2013-07-02 Apple Inc. Gestures for touch sensitive input devices
JP2001216069A (ja) 2000-02-01 2001-08-10 Toshiba Corp 操作入力装置および方向検出方法
US20030048260A1 (en) * 2001-08-17 2003-03-13 Alec Matusis System and method for selecting actions based on the identification of user's fingers
US7460109B2 (en) * 2003-10-20 2008-12-02 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Navigation and fingerprint sensor
US7495659B2 (en) * 2003-11-25 2009-02-24 Apple Inc. Touch pad for handheld device
JP2007072578A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Denso Corp 入力装置
KR100654086B1 (ko) 2005-10-04 2006-12-06 이민광 마우스포인팅 방식의 리모콘
US20070097089A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Battles Amy E Imaging device control using touch pad
US20070188474A1 (en) * 2006-02-16 2007-08-16 Zaborowski Philippe S Touch-sensitive motion device
KR20080072205A (ko) 2007-02-01 2008-08-06 엠텍비젼 주식회사 이미지센서 모듈 및 이를 구비한 휴대 단말기

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004206206A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Casio Comput Co Ltd 入力装置及び電子装置
JP2005352927A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Sony Corp 入力装置および電子機器
JP2006285370A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp ハンドパターンスイッチ装置及びハンドパターン操作方法
JP2007272596A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Denso Corp 移動体用操作物体抽出装置
JP2007304646A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Sharp Corp 指動作検知制御電子機器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012101735A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Denso Corp 車両用操作入力装置
WO2013111188A1 (ja) * 2012-01-25 2013-08-01 富士通株式会社 情報処理装置および情報処理方法
JP2015072609A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 アルパイン株式会社 電子装置、ジェスチャー入力方法、及びプログラム
KR20160059180A (ko) * 2014-11-18 2016-05-26 현대모비스 주식회사 패턴을 이용한 avn 시스템 제어 장치 및 방법
KR102272079B1 (ko) 2014-11-18 2021-07-02 현대모비스 주식회사 패턴을 이용한 avn 시스템 제어 장치 및 방법
EP3070631A1 (en) 2015-03-16 2016-09-21 Fujitsu Limited Terminal apparatus, biometric authentication method, and biometric authentication program
US10126935B2 (en) 2015-03-16 2018-11-13 Fujitsu Limited Terminal apparatus, biometric authentication method, and computer-readable storage medium
US10802701B2 (en) 2015-09-07 2020-10-13 Hyundai Motor Company Vehicle including touch input device and control method of the vehicle
JP2022138207A (ja) * 2021-03-10 2022-09-26 株式会社テクナート タッチパネル
JP7320854B2 (ja) 2021-03-10 2023-08-04 株式会社テクナート タッチパネル

Also Published As

Publication number Publication date
US20100226539A1 (en) 2010-09-09
JP5392900B2 (ja) 2014-01-22
KR101509770B1 (ko) 2015-04-06
US8538090B2 (en) 2013-09-17
KR20100099641A (ko) 2010-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5392900B2 (ja) 車載機器の操作装置
JP4605170B2 (ja) 操作入力装置
JP5261554B2 (ja) 指先ポインティング、ジェスチャに基づく車両用ヒューマンマシンインタフェース
US9092058B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5132028B2 (ja) ユーザインタフェース装置
US9760214B2 (en) Method and apparatus for data entry input
KR101470021B1 (ko) 차재 기기의 입력장치
US10521050B2 (en) Projection video display apparatus and video display method
WO2007088939A1 (ja) 情報処理装置
GB2470654A (en) Data input on a virtual device using a set of objects.
WO2007061057A1 (ja) ジェスチャー入力装置、及び方法
KR101459445B1 (ko) 차량내 손목각을 이용한 사용자 인터페이스 조작 시스템 및 방법
JP2009181423A (ja) 操作入力装置
JP2012027515A (ja) 入力方法及び入力装置
JP2004078977A (ja) インターフェイス装置
JP2017510875A (ja) ジェスチャー装置、その動作方法及びこれを備えた車両
JP5875456B2 (ja) タッチパネル誤操作防止入出力装置
TW201421322A (zh) 混合式指向裝置
JP2010244480A (ja) ジェスチャ認識に基づく制御装置及び制御方法
JP4788455B2 (ja) 車載操作システム
JP5810874B2 (ja) 表示制御システム
JP5158152B2 (ja) 操作入力装置
KR100939831B1 (ko) 입력 에러를 감소시키기 위한 조작 입력 장치 및 정보 기기조작 장치
JP5062898B2 (ja) ユーザインタフェイス装置
KR101047420B1 (ko) 차재 기기의 조작장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120229

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5392900

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250