JP2010197324A - 絶縁型計測装置 - Google Patents

絶縁型計測装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010197324A
JP2010197324A JP2009045254A JP2009045254A JP2010197324A JP 2010197324 A JP2010197324 A JP 2010197324A JP 2009045254 A JP2009045254 A JP 2009045254A JP 2009045254 A JP2009045254 A JP 2009045254A JP 2010197324 A JP2010197324 A JP 2010197324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
voltage
measurement
converter
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009045254A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Takahashi
高橋  清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Battery Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Battery Co Ltd filed Critical Furukawa Battery Co Ltd
Priority to JP2009045254A priority Critical patent/JP2010197324A/ja
Publication of JP2010197324A publication Critical patent/JP2010197324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】アナログ信号計測を行う計測回路と、ディジタル制御回路との間の浮遊容量を小さくして、ディジタル制御回路、ひいては、計測装置の信頼性を向上させる。
【解決手段】電圧や電流等のアナログ信号をディジタル側で電気的に絶縁して計測する絶縁型計測装置10は、アナログ側に電力を供給する電源信号にディジタル側からの計測制御信号を重畳してアナログ側に供給するための絶縁型のDC/DCコンバータ14を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、絶縁型計測装置に係り、特にアナログ回路とディジタル回路間を電気的に絶縁して計測を行う絶縁型計測装置に関する。
従来、電圧や電流などのアナログ信号を電気的に絶縁してディジタル側で計測するには、絶縁アンプなどを用い、アナログ側で絶縁して計測する方式と、アナログ量を一旦ディジタル量に変換し、ディジタル側で絶縁して計測する方式と、が知られている。
アナログ側で絶縁して計測する方式では、アナログ絶縁により精度が低下してしまう不具合があり、精度が要求される計測においては、高精度であるが高価な絶縁アンプが必要となるという問題点があった。
一方、ディジタル側で絶縁して計測する方式では、ディジタル値に変換した後に信号絶縁を行うため、計測値への影響が少なく、良好な精度が得られることとなっていた(例えば、特許文献1参照)。
従来のディジタル側で絶縁して計測を行う絶縁型計測回路においては、マイクロコンピューターとして構成されたコントローラーから計測用のA/Dコンバーターに対して計測コマンドを出力する出力系統側に設けた第1のフォトカプラーと、計測用のA/Dコンバーターからコントローラーに対して計測データを入力する入力系統側に設けた第2のフォトカプラーと、を備えていた。
また、計測用のA/Dコンバーターに絶縁を確保しつつ電力を供給するためにDC/DCコンバーターが設けられていた。
特開2007−042501号公報
上記従来の絶縁型計測装置においては、ディジタル側であるコントローラーからみて出力系統側と、入力系統側とにそれぞれ信号絶縁用素子(フォトカプラー)が必要であった。
ところで、信号絶縁素子の入出力間には少ないながらも浮遊容量が存在し、入出力系統間に高い周波数の電圧や高い電圧を有する信号が印加された場合には、浮遊容量を介してアナログ側からディジタル側に信号がノイズとして流れ込み、ディジタル側であるコントローラーの誤動作の原因となっていた。
そこで、本発明の目的は、互いに絶縁されたアナログ側と、ディジタル側との間の浮遊容量を小さくして、ディジタル側の信頼性、ひいては、絶縁型計測装置の信頼性を向上させることが可能な絶縁型計測装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明の第1態様は、電圧や電流等のアナログ信号をディジタル側で電気的に絶縁して計測する絶縁型計測装置において、アナログ側に電力を供給する電源信号に前記ディジタル側からの計測制御信号を重畳して前記アナログ側に供給するための絶縁型のコンバーターを備えたことを特徴としている。
上記構成によれば、絶縁型のコンバーターは、アナログ側に電力を供給する電源信号にディジタル側からの計測制御信号を重畳してアナログ側に供給する。
本発明の第2態様は、第1態様において、絶縁型のコンバータは、前記電源信号の安定化を図る電源安定回路を備えたことを特徴としている。
本発明によれば、アナログ側に電力を供給する電源信号にディジタル側からの計測制御信号を重畳してアナログ側に供給するので、計測制御信号を送信するための信号伝送用の絶縁素子(フォトカプラー)を削減することができ、アナログ側−ディジタル側間の浮遊容量を効果的に削減でき、アナログ側からディジタル側へのノイズ侵入を抑制することが可能となり、安定した計測を行うことが可能となる。
また、高価な信号絶縁用素子の個数の削減ができ、コストダウンが可能となる。
絶縁型計測回路の概要構成ブロック図である。 DC/DCコンバータの回路説明図である。 パルス生成回路の出力するパルス信号と出力電圧との関係説明図である。 計測制御データの生成状態の説明図である。
次に図面を参照して本発明の好適な実施形態について説明する。
次に本発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、絶縁型計測装置の概要構成ブロック図である。
絶縁型計測装置10は、図示しないセンサー、センサー回路などから計測対象のアナログ信号が入力され、アナログ/ディジタル変換を行ってディジタル計測データを出力するA/Dコンバーター11と、入力されたディジタル計測データに基づいて、ディジタル計測データの処理、管理や計測結果の表示制御を行うコントロール部12と、LEDおよびフォトディテクターを有し、ディジタル計測信号を絶縁状態でコントロール部に出力するフォトカプラー13と、コントロール部12の制御下で計測用の電源信号をA/Dコンバーター11の電源端子TPに供給する絶縁型のコンバーターとしてのDC/DCコンバーター14と、コントロール部12の制御下でDC/DCコンバーター14の出力電圧を制御するためのパルス信号を生成するためのパルス生成回路15と、DC/DCコンバーター14の出力する計測用電源の電圧を所定の基準電圧と比較して計測制御データを生成し、A/Dコンバーター11の制御入力端子TCに出力する電圧比較回路16と、を備えている。
図2は、DC/DCコンバーターの回路説明図である。
DC/DCコンバーター14は、いわゆるフライバック型変換方式の絶縁型電源回路構成を採っている。
DC/DCコンバーター14は、大別すると、電圧変換を行うトランス(フライバックトランス)21と、トランス21の一次側に接続されたスイッチングトランジスター22と、トランス21の二次側に接続された逆流防止ダイオード23と、電圧安定化用のコンデンサー24と、出力電圧検出用の分圧回路25と、基準電圧を生成する基準電圧生成回路26と、を備えている。
この場合において、逆流防止ダイオード23と、コンデンサー24とは、共働して電圧安定回路を構成している。
分圧回路25は、高電位側電源と低電位側電源との間に直列接続された二つの抵抗素子27、28を有し、両抵抗素子27、28の中間接続点が電圧比較回路16の一方の入力端子に接続されている。
基準電圧生成回路26は、一端が高電位側電源に接続された分圧抵抗素子29と、低電位側電源にアノード端子が接続され、カソード端子が分圧抵抗素子29の他端に接続された定電圧ダイオード30と、を備え、分圧抵抗素子29と定電圧ダイオード30との中間接続点が電圧比較回路16の他方の入力端子に接続されている。
次に実施形態の動作を説明する。
計測を行うために電源が投入されると、コントロール部12は、A/Dコンバーター11に計測制御信号が重畳されていない電源信号を駆動電力として供給する。
このため、コントロール部12は、計測制御信号が重畳されていない電源信号の電圧である基準出力電圧に相当するデューティー比(パルス幅)を有するパルス信号をパルス生成回路15に出力させるためのパルス制御信号をパルス生成回路に出力する。これにより、パルス生成回路15は、基準出力電圧に相当するデューティー比(パルス幅)を有するパルス信号をDC/DCコンバーター14に出力する。
DC/DCコンバーター14のスイッチングトランジスター22は、基準出力電圧を有する電源信号をA/Dコンバーター11の電源端子TPに出力する。
これにより、A/Dコンバーターは、駆動状態となる。
この駆動状態において、コントロール部12は、アナログ側に供給する電源信号に計測制御信号を重畳した電源信号MPとする場合に、計測制御信号(制御データ)CDを"H"レベルとしたい期間だけ、"H"レベル時電圧に相当するデューティー比(パルス幅)を有するパルス信号をパルス生成回路15に出力させる。
このため、コントロール部12は、"H"レベル時電圧に相当するパルス制御信号をパルス生成回路15に出力する。この場合において、"H"レベル時電圧は、基準出力電圧よりも所定電圧だけ高い電圧に設定されているが、“H”レベル時電圧であっても、A/Dコンバーター11の許容入力電圧範囲となっており、A/Dコンバーター11の基本的な動作には影響がないようにされている。
これにより、パルス生成回路15は、"H"レベル時電圧に相当するデューティー比(パルス幅)を有するパルス信号をDC/DCコンバーター14に出力する。
図3は、パルス生成回路の出力するパルス信号と出力電圧との関係説明図である。
図3に示すように、計測制御信号CDを“H”レベルとしたい期間においては、基準出力電圧よりオンデューティーの高いパルス信号がパルス生成回路15から出力され、DC/DCコンバーター14から出力される電源信号の電圧(出力電圧)は、所定の“H”レベル時電圧まで上昇する。
より具体的には、パルス信号によりスイッチングトランジスター22がオンになると、トランス21には磁気エネルギーが蓄えられ、スイッチングトランジスター22がオフになると、蓄えた磁気エネルギーを電力(電気エネルギー)として逆流防止ダイオード23を介してコンデンサー24に供給する。
これによりコンデンサー24は、逆流防止ダイオード23と共働して供給された電力を平滑化して電源信号の電圧を安定させ、スイッチングトランジスター22のオン時間、すなわち、入力されたパルス信号のパルス幅に相当する電圧を有する出力電圧(この場合には、“H”レベル時電圧)をA/Dコンバーター11に出力する。
この場合において、出力側の負荷が同一である場合には、スイッチングトランジスター22のオン時間に比例して電圧が増加することとなる。
図4は、計測制御データの生成状態の説明図である。
この結果、電圧比較回路16は、DC/DCコンバーター14の出力する計測制御信号CDが重畳された電源信号の電圧を所定の基準電圧と比較し、計測制御信号CDが重畳された電源信号の電圧よりも高い場合には、計測制御データの信号レベルを“H”レベルとして、A/Dコンバーター11の制御入力端子TCに出力することとなる。
これらの結果、A/Dコンバーター11の制御入力端子TCには、計測制御信号CDの所定のパターンが入力されることとなるので、A/Dコンバーター11は、当該パターンに応じて動作モードや、計測レンジの変更などを行うこととなる。
以上の説明のように、本実施形態によれば、絶縁型電源回路であるDC/DCコンバーター14を介して、アナログ側のA/Dコンバーター11を制御するための計測制御信号CDを絶縁状態でディジタル側のコントロール部12からアナログ計測回路であるA/Dコンバーター11に伝送することができる。
したがって、電源系統とは別個に計測制御データ伝送用の絶縁素子(フォトカプラー)を設ける必要がないので、絶縁素子を削減することができ、浮遊容量を効果的に削減でき、アナログ信号入力側である計測回路から制御回路側へのノイズ侵入を抑制することが可能となり、安定した計測を行うことができる。
また、高価な信号絶縁用素子の個数の削減ができ、絶縁型計測装置のコストダウンを図ることができる。
なお、上述した実施形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能である。
以上の説明においては、絶縁型電源回路として、フライバック型のDC/DCコンバーター14)を用いていたが、絶縁型のコンバーター(電源回路)であって、電源電圧を所定範囲で変更可能な電源であれば、同様に適用が可能である。
以上の説明においては、制御データを"H"レベルとしたい期間だけ、"H"時電圧に相当するデューティー比(パルス幅)を有するパルス信号をパルス生成回路15に出力させる構成としていたが、制御データを"L"レベルとしたい期間だけ、"L"時電圧に相当するデューティー比(パルス幅)を有するパルス信号をパルス生成回路15に出力させる構成とすることも可能である。
以上の説明においては、絶縁型計測装置の計測対象について具体的に説明しなかったが、電池(蓄電池)、直流電源装置などの電源装置の電流、電圧、抵抗値(インピーダンス)、静電容量などの各種アナログ量を計測する場合に適用が可能である。特に入力アナログ信号として、高周波信号、高電圧信号を計測対象として取り扱う場合に、アナログ回路側からディジタル回路側へのノイズの侵入を抑制して、信頼性の高い計測値を得ることが可能となる。
10 絶縁型計測回路
11 A/Dコンバーター(アナログ側)
12 コントロール部(ディジタル側)
13 フォトカプラー(絶縁素子)
14 DC/DCコンバーター(絶縁型のコンバーター)
15 パルス生成回路
16 電圧比較回路
21 トランス(フライバックトランス)
22 スイッチングトランジスター
23 逆流防止ダイオード
24 コンデンサー
25 分圧回路
26 基準電圧生成回路
30 定電圧ダイオード
TC 制御入力端子
TP 電源端子

Claims (2)

  1. 電圧や電流等のアナログ信号をディジタル側で電気的に絶縁して計測する絶縁型計測装置において、
    アナログ側に電力を供給する電源信号に前記ディジタル側からの計測制御信号を重畳して前記アナログ側に供給するための絶縁型のコンバーターを備えたことを特徴とする絶縁型計測装置。
  2. 請求項1記載の絶縁型計測装置において、
    前記絶縁型のコンバーターは、前記電源信号の安定化を図る電源安定回路を備えたことを特徴とする絶縁型計測装置。
JP2009045254A 2009-02-27 2009-02-27 絶縁型計測装置 Pending JP2010197324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009045254A JP2010197324A (ja) 2009-02-27 2009-02-27 絶縁型計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009045254A JP2010197324A (ja) 2009-02-27 2009-02-27 絶縁型計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010197324A true JP2010197324A (ja) 2010-09-09

Family

ID=42822173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009045254A Pending JP2010197324A (ja) 2009-02-27 2009-02-27 絶縁型計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010197324A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51143181A (en) * 1975-06-05 1976-12-09 Yokogawa Hokushin Electric Corp Process controller
JPH06162383A (ja) * 1992-11-17 1994-06-10 Ono Sokki Co Ltd 信号伝送装置
JPH11160367A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Denso Corp 電気自動車用組み電池の電圧検出装置
JP2002340638A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Yokogawa Electric Corp 電磁流量計
JP2002373392A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Takamisawa Cybernetics Co Ltd データ変換装置及びテレメータ装置
JP2009027455A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Yokogawa Electric Corp 絶縁伝送回路

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51143181A (en) * 1975-06-05 1976-12-09 Yokogawa Hokushin Electric Corp Process controller
JPH06162383A (ja) * 1992-11-17 1994-06-10 Ono Sokki Co Ltd 信号伝送装置
JPH11160367A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Denso Corp 電気自動車用組み電池の電圧検出装置
JP2002340638A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Yokogawa Electric Corp 電磁流量計
JP2002373392A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Takamisawa Cybernetics Co Ltd データ変換装置及びテレメータ装置
JP2009027455A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Yokogawa Electric Corp 絶縁伝送回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8913404B2 (en) Constant voltage constant current control circuits and methods with improved load regulation
US20130265016A1 (en) Direct Current Converter for Bootstrap Circuit
US10680526B2 (en) Power transfer and feedback across a common isolator
JP5807667B2 (ja) 電力変換装置及び電力補正方法
JP5812040B2 (ja) 電力変換装置
CN107612336A (zh) 用于谐振转换器的可变消隐频率
JP5838997B2 (ja) 電力変換装置及び電力補正方法
CN105048814A (zh) 返驰式电源供应器及其控制电路与控制方法
JP2008306921A (ja) スイッチング電源回路
US20110199796A1 (en) Structure of a power supply
JP2005300376A (ja) 電圧検出回路、電源装置及び半導体装置
JP5319137B2 (ja) Dcdc変換器、及びこれに用いた電圧検出装置
TWI502865B (zh) Soft start switching power converter means
CN104052290A (zh) 具有次级到初级消息传送的开关功率变换器
JP2014230372A (ja) 電力変換装置及び電力変換方法
TWI624144B (zh) 返馳式轉換器及其控制方法
RU2698301C2 (ru) Управляемый драйвер и способ возбуждения
KR102143254B1 (ko) 플라이백 컨버터의 pwm 제어장치
US20160072391A1 (en) Switching power supply device
WO2009128025A1 (en) Switched mode power supply
US20100321955A1 (en) Apparatus for transfer of electrical energy
JP5830966B2 (ja) 電子機器の消費電力検出回路、消費電力検出方法
JP5505117B2 (ja) 絶縁電源装置
JP2010197324A (ja) 絶縁型計測装置
CN211670787U (zh) 一种反激式变换器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20111124

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130228

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20130319

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130716