JP2010195667A - ガラス微粒子合成用バーナ及びこれを用いた多孔質ガラス母材の製造方法 - Google Patents
ガラス微粒子合成用バーナ及びこれを用いた多孔質ガラス母材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010195667A JP2010195667A JP2009046109A JP2009046109A JP2010195667A JP 2010195667 A JP2010195667 A JP 2010195667A JP 2009046109 A JP2009046109 A JP 2009046109A JP 2009046109 A JP2009046109 A JP 2009046109A JP 2010195667 A JP2010195667 A JP 2010195667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- small
- diameter
- gas ejection
- ejection port
- burner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/012—Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
- C03B37/014—Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
- C03B37/01413—Reactant delivery systems
- C03B37/0142—Reactant deposition burners
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2207/00—Glass deposition burners
- C03B2207/04—Multi-nested ports
- C03B2207/06—Concentric circular ports
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2207/00—Glass deposition burners
- C03B2207/04—Multi-nested ports
- C03B2207/12—Nozzle or orifice plates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2207/00—Glass deposition burners
- C03B2207/36—Fuel or oxidant details, e.g. flow rate, flow rate ratio, fuel additives
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
- Y02P40/57—Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Glass Melting And Manufacturing (AREA)
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
Abstract
【解決手段】ガラス原料ガス噴出ポート6に対し同心円状に配設された1列または複数列の小口径助燃性ガス噴出ポート7を有し、同一列に配設された小口径助燃性ガス噴出ポート7が同一の焦点距離を有するガラス微粒子合成用バーナであって、前記小口径助燃性ガス噴出ポート7はバーナのガス導入口に接続された主管12から分岐され、該分岐部11と小口径ガス噴出ポート先端との間で、同一列の小口径助燃性ガス噴出ポート7がリング状に固定され、該固定部10での小口径助燃性ガス噴出ポート7の内径をD1、分岐部における小口径助燃性ガス噴出ポート7の内径をD2、固定部10及び分岐部11以外での小口径助燃性ガス噴出ポート7の内径をD3とするとき、D3<D1かつD3<D2を満たすことを特徴としている。
【選択図】図2
Description
この問題を解決するために、特許文献1は、可燃性ガス噴出ポート内に、中心の原料ガス噴出ポートを取り囲むように小口径助燃性ガス噴出ポート(以下、単に小口径ガス噴出ポートと称する)を配置したマルチノズル型バーナを提案している。
このようにマルチノズル型バーナは複雑な構造をしているため、1本ずつ手作業で製作されている。このためバーナ間の個体差が大きく、バーナによって、小口径ガス噴出ポート先端にガラス微粒子が付着し易いものがあったり、堆積効率に差が生じるといった問題が発生していた。
本発明の多孔質ガラス母材の製造方法は、上記バーナを用いて多孔質ガラス母材の製造を行うことを特徴としている。
例えば、ある小口径ガス噴出ポートのガス流量が極端に少なければ、そのポートのガス流速は小さくなり、ポート先端にガラス微粒子が付着しやすくなる。さらに、噴出ポート間でガス流量にバラツキがあると、ガス流量が少ない噴出ポート側とそれ以外の噴出ポート側で反応にバラツキが生じるため、均等なガス流量で、バランスよく反応しているバーナと比較して、堆積効率が低下する。
このような小口径ガス噴出ポート毎のガス流量のバラツキは、精度が出ている小口径管の直管部分が原因ではなく、図4に示した主管からの分岐部及び固定部の加熱加工時に、図5の(a)に示すように、縮径部分が形成され、その縮径の程度が原因となって発生していることを究明した。そこで上記課題の解決には、複数の小口径ガス噴出ポートの加熱加工時に、縮径部分が生じないように小口径ガス噴出ポートを固定すればよいことを見出し、本発明を達成した。
ただし、拡径しすぎて管厚が薄くなると強度不足となるため、拡径比は、1.0≦D1/D3かつ1.0≦D2/D3の範囲で、なるべく小さいことが望ましい。
このように分岐部及び固定部において、それ以外の直管部分よりも、縮径によって圧損が増さないようにすることで、各ポートの圧力損失を同程度に抑えることができ、ガス流量分布を小さくすることができる。
本発明の多孔質ガラス母材の製造方法及び装置について、図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1は、多孔質ガラス母材製造装置の一例を示す概略図であり、出発部材はコアロッド1の両端部にそれぞれダミーロッド2が溶着されており、インゴットチャック機構4によって軸回りに回転自在に支持されている。バーナ3からSiCl4等のファイバ用原料と燃焼ガス(水素ガス及び酸素ガス)を噴射し、バーナ3をバーナガイド機構(図示を省略)により出発部材に沿って往復移動させ、酸水素火炎中での加水分解で生成したガラス微粒子(スート)を出発部材上に堆積させることにより、光ファイバ用多孔質ガラス母材が得られる。未付着のガラス微粒子は排気フード5から系外に排出される。
得られた多孔質ガラス母材は、加熱炉を通して脱水ガラス化され、光ファイバ用母材とされる。
なお、隣り合う噴出ポートの固定には、該ガス噴出ポートと同材質の石英ガラスが好ましい。
図3は、同様に、可燃性ガス噴出ポート8内に、小口径ガス噴出ポートが同心円状2列に配設され、各列の噴出ポートは、分岐部から噴出ポート先端までの一箇所で、それぞれリング状に固定されている。
この小口径ガス噴出ポート7は、図5(c)に示すように、分岐部11及び固定部10では多少拡張された状態で分岐、固定され、噴出ポート7の固定部10での内径D1及び分岐部での内径D2は、それ以外の箇所での内径D3よりも大きく、D3<D1かつD3<D2を満たすように加工されている。
以下、実施例、比較例を挙げてさらに詳細に説明する。
図1に示したような装置を用いて、外付け法により多孔質ガラス母材を製造した。使用したバーナは、図2に示すような構造を有しており、中心のガラス原料ガス噴出ポート6の外側に、シールガス噴出ポート9を介して、ガラス原料ガス噴出ポート6に対し同心円状に1列に8本の助燃性ガスを噴出する小口径ガス噴出ポート7が、可燃性ガス噴出ポート8内に配設され、これらの小口径噴出ポート7はいずれも150mmの焦点距離を有している。小口径ガス噴出ポート7は内径1.5mmで、分岐部から先端まで200mmあり、先端から75mmのところで、8本の小口径噴出ポート7を1周リング状に固定した。分岐部及び固定部では内径1.6mmに拡径した。
ここで、助燃性ガスを導入して、8本(A〜H)の小口径ガス噴出ポート先端のガス流速を熱線風速計で測定したところ、表1に示すように均等なガス流速であった。
その結果、小口径ガス噴出ポート先端にガラス微粒子の付着は無く、堆積効率は64.2%であった。
表2に示したような意図的に小口径ガス噴出ポートの固定部の径を変化させたバーナを製作し、実施例1と同条件で、小口径ガス噴出ポート先端での助燃性ガスの流速を熱線風速計で測定した。その結果は表2の通りであり、さらにこれを図6にグラフ化して示した。表2及び図6から、固定部の内径が小さいものほど先端の流速が小さくなっているのが認められる。
その結果、固定部の内径を小さくした噴出ポートAの先端にガラス微粒子の付着が見られた。また、堆積効率は、63.0%となり、実施例1の64.2%よりも低下した。
意図的に小口径ガス噴出ポートの分岐部の径を変化させたバーナを製作し、実施例1と同条件で、小口径ガス噴出ポート先端での助燃性ガスの流速を測定した。その結果は表3に示す通りであり、比較例1と同じように、分岐部の内径が小さいものほど先端の流速は小さくなっていた。
Claims (4)
- 中心のガラス原料ガス噴出ポートの外側に可燃性ガス噴出ポートを有し、該可燃性ガス噴出ポート内に、前記ガラス原料ガス噴出ポートに対し同心円状に配設された1列または複数列の小口径助燃性ガス噴出ポートを有し、同一列に配設された小口径助燃性ガス噴出ポートが同一の焦点距離を有するガラス微粒子合成用バーナであって、前記小口径助燃性ガス噴出ポートはバーナのガス導入口に接続された主管から分岐され、該分岐部と小口径ガス噴出ポート先端との間で、同一列の小口径助燃性ガス噴出ポートがリング状に固定され、該固定部での小口径助燃性ガス噴出ポートの内径をD1、分岐部における小口径助燃性ガス噴出ポートの内径をD2、固定部及び分岐部以外での小口径助燃性ガス噴出ポートの内径をD3とするとき、D3<D1かつD3<D2を満たすことを特徴とするガラス微粒子合成用バーナ。
- 前記同一列に配設された小口径助燃性ガス噴出ポートが、前記分岐部と小口径ガス噴出ポート先端との間の一箇所で、隣り合う小口径助燃性ガス噴出ポート間のみをそれぞれ固定して、同一列の小口径助燃性ガス噴出ポートがリング状に固定されている請求項1に記載のガラス微粒子合成用バーナ。
- 前記隣り合う小口径助燃性ガス噴出ポートが、該小口径助燃性ガス噴出ポートと同材質のもので固定されている請求項2に記載のガラス微粒子合成用バーナ。
- 請求項1乃至3のいずれかに記載のガラス微粒子合成用バーナを用いて多孔質ガラス母材の製造を行うことを特徴とする多孔質ガラス母材の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046109A JP4818380B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | ガラス微粒子合成用バーナ及びこれを用いた多孔質ガラス母材の製造方法 |
US12/711,216 US8312744B2 (en) | 2009-02-27 | 2010-02-23 | Burner for producing glass fine particles and method for manufacturing porous glass base material using the same |
EP10001898.5A EP2223899B1 (en) | 2009-02-27 | 2010-02-24 | Burner for producing glass fine particles and method for manufacturing porous glass base material using the same |
CN2010101351825A CN101817631B (zh) | 2009-02-27 | 2010-02-25 | 玻璃微粒合成用燃烧器及使用其的多孔质玻璃母材的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046109A JP4818380B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | ガラス微粒子合成用バーナ及びこれを用いた多孔質ガラス母材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010195667A true JP2010195667A (ja) | 2010-09-09 |
JP4818380B2 JP4818380B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=42046371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009046109A Active JP4818380B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | ガラス微粒子合成用バーナ及びこれを用いた多孔質ガラス母材の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8312744B2 (ja) |
EP (1) | EP2223899B1 (ja) |
JP (1) | JP4818380B2 (ja) |
CN (1) | CN101817631B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012066971A (ja) * | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | 石英ガラス製バーナ |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62196519A (ja) * | 1986-02-24 | 1987-08-29 | Babcock Hitachi Kk | 触媒バ−ナ |
JPH0930817A (ja) * | 1995-07-20 | 1997-02-04 | Fujikura Ltd | ガラス生成用バーナー |
JPH10101343A (ja) * | 1996-05-09 | 1998-04-21 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ガラス微粒子合成方法及びそのための焦点型バーナ |
JP2000104908A (ja) * | 1998-09-29 | 2000-04-11 | Shinetsu Quartz Prod Co Ltd | 石英ガラス製バーナヘッド及びその製造方法 |
JP2002356332A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-13 | Toshiba Ceramics Co Ltd | 石英ガラス製バーナ、その製造方法及びそれに用いる内径測定治具 |
JP2003165737A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバ用母材の製造方法 |
JP2003226544A (ja) * | 2002-02-01 | 2003-08-12 | Fujikura Ltd | 光ファイバ多孔質母材の製造方法 |
JP2003313033A (ja) * | 2002-02-20 | 2003-11-06 | Fujikura Ltd | 光学用ガラスおよびその製造方法 |
JP2006016235A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ガラス母材の製造方法 |
JP2008063179A (ja) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Fujikura Ltd | 光ファイバ用ガラス母材の製造装置及び製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3698936A (en) * | 1969-12-19 | 1972-10-17 | Texas Instruments Inc | Production of very high purity metal oxide articles |
US4345928A (en) * | 1979-10-09 | 1982-08-24 | Nippon Telegraph & Telephone Public Corporation | Fabrication method of single-mode optical fiber preforms |
JPS62187135A (ja) * | 1986-02-12 | 1987-08-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | ガラス微粒子合成用ト−チ |
JPH0694835B2 (ja) | 1989-06-05 | 1994-11-24 | 株式会社ユニシアジェックス | 内燃機関のスロットル弁開度制御装置 |
US5599371A (en) * | 1994-12-30 | 1997-02-04 | Corning Incorporated | Method of using precision burners for oxidizing halide-free, silicon-containing compounds |
JPH1095623A (ja) | 1996-09-19 | 1998-04-14 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 多孔質ガラス母材の製造方法及びその製造用バーナ |
US6751987B1 (en) * | 1998-09-22 | 2004-06-22 | Corning Incorporated | Burners for producing boules of fused silica glass |
CN1246241C (zh) * | 2003-07-25 | 2006-03-22 | 杭州富通通信技术股份有限公司 | 减少外径波动的光纤预制件制造方法 |
-
2009
- 2009-02-27 JP JP2009046109A patent/JP4818380B2/ja active Active
-
2010
- 2010-02-23 US US12/711,216 patent/US8312744B2/en active Active
- 2010-02-24 EP EP10001898.5A patent/EP2223899B1/en active Active
- 2010-02-25 CN CN2010101351825A patent/CN101817631B/zh active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62196519A (ja) * | 1986-02-24 | 1987-08-29 | Babcock Hitachi Kk | 触媒バ−ナ |
JPH0930817A (ja) * | 1995-07-20 | 1997-02-04 | Fujikura Ltd | ガラス生成用バーナー |
JPH10101343A (ja) * | 1996-05-09 | 1998-04-21 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ガラス微粒子合成方法及びそのための焦点型バーナ |
JP2000104908A (ja) * | 1998-09-29 | 2000-04-11 | Shinetsu Quartz Prod Co Ltd | 石英ガラス製バーナヘッド及びその製造方法 |
JP2002356332A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-13 | Toshiba Ceramics Co Ltd | 石英ガラス製バーナ、その製造方法及びそれに用いる内径測定治具 |
JP2003165737A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバ用母材の製造方法 |
JP2003226544A (ja) * | 2002-02-01 | 2003-08-12 | Fujikura Ltd | 光ファイバ多孔質母材の製造方法 |
JP2003313033A (ja) * | 2002-02-20 | 2003-11-06 | Fujikura Ltd | 光学用ガラスおよびその製造方法 |
JP2006016235A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ガラス母材の製造方法 |
JP2008063179A (ja) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Fujikura Ltd | 光ファイバ用ガラス母材の製造装置及び製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012066971A (ja) * | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | 石英ガラス製バーナ |
US8695380B2 (en) | 2010-09-24 | 2014-04-15 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Quartz glass burner |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2223899A1 (en) | 2010-09-01 |
US20100218554A1 (en) | 2010-09-02 |
CN101817631B (zh) | 2012-11-28 |
EP2223899B1 (en) | 2014-06-25 |
US8312744B2 (en) | 2012-11-20 |
JP4818380B2 (ja) | 2011-11-16 |
CN101817631A (zh) | 2010-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20100136965A (ko) | 다공질 유리 모재 제조용 버너 | |
JP5748633B2 (ja) | 多孔質ガラス母材製造用バーナ及び多孔質ガラス母材の製造方法 | |
JP5362382B2 (ja) | 光ファイバ用母材の製造方法及び光ファイバ用母材製造用バーナ | |
JP2011230936A (ja) | 多孔質ガラス母材製造用バーナ | |
JP2009227569A (ja) | 光ファイバ用ガラス母材製造用バーナ | |
KR101035467B1 (ko) | 광섬유용 모재의 퇴적용 버너 | |
JP4818380B2 (ja) | ガラス微粒子合成用バーナ及びこれを用いた多孔質ガラス母材の製造方法 | |
CN101811821B (zh) | 多孔玻璃母材制造用燃烧器以及多孔玻璃母材的制造方法 | |
JP4663605B2 (ja) | 光ファイバ用ガラス母材の製造装置及び製造方法 | |
KR101035437B1 (ko) | 다공질 유리 모재 제조용 버너 | |
KR101036064B1 (ko) | 다공질 유리 모재 제조용 버너 | |
KR101035432B1 (ko) | 광섬유 모재의 제조 방법 | |
JP3653902B2 (ja) | ガラス母材合成用バーナ及びガラス母材の製造方法 | |
JP5414611B2 (ja) | 多孔質ガラス母材製造用バーナ | |
JP7195703B2 (ja) | 多孔質体合成用バーナー及び多孔質体の製造方法 | |
JP5264543B2 (ja) | 光ファイバ用母材の製造方法 | |
JP2010202445A (ja) | 光ファイバ用母材の製造方法 | |
JP2004307290A (ja) | バーナ及びガラス母材の製造方法 | |
JP2005194135A (ja) | 光ファイバ用多孔質母材の製造方法及びガラス母材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110826 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4818380 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |