JP2010191093A - 光学部材並びに光学部材の複製防止方法およびロット管理方法 - Google Patents

光学部材並びに光学部材の複製防止方法およびロット管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010191093A
JP2010191093A JP2009034220A JP2009034220A JP2010191093A JP 2010191093 A JP2010191093 A JP 2010191093A JP 2009034220 A JP2009034220 A JP 2009034220A JP 2009034220 A JP2009034220 A JP 2009034220A JP 2010191093 A JP2010191093 A JP 2010191093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical member
concavo
function
structures
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009034220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5270397B2 (ja
Inventor
Tatsuya Okada
達也 岡田
Junji Watanabe
淳史 渡辺
Koji Ishida
浩司 石田
Ryuichi Kagoya
隆一 籠谷
Kozo Yasuda
浩三 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP2009034220A priority Critical patent/JP5270397B2/ja
Publication of JP2010191093A publication Critical patent/JP2010191093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5270397B2 publication Critical patent/JP5270397B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】領域のほぼ全体が光学的な機能を有する機能面である光学部材において、記号または文字を機能面に形成された光学部材を提供し、該記号または文字を用いて光学部材のロット管理または複製防止を行うことができる方法を提供すること。
【解決手段】上記課題は、表面の一部または全体に光を透過または反射する機能を有する複数の凹凸構造を備える光学部材であって、前記凹凸構造の非機能部に、面積が4μm以上、深さまたは高さが1μm以上5μm以下の微小構造が複数配置され、記号または文字が形成されていることを特徴とする光学部材により解決される。前記凹凸構造は、プリズムまたはレンズアレイであるのが好ましい。
【選択図】 図7

Description

本発明は、光学用途に用いられる複数の凹凸構造を有する光学部材であって、その識別手段および該手段を備えた光学部材に関する。
光学用途に用いられる構造体(光学部材)において、ロットを管理する方法は特許文献1に示されるように、光学的性能を損なわないようにするため、微小構造以外の領域に付与することが一般的に知られている。
また、光ディスクなどでは、ディスクの外周または内周部にレーザーマーカーなどでバーコードを刻印し、ロット管理を行う手法が知られている。
特開2007−79318
従来の技術では光学部材のロット管理または複製防止に用いられる記号は、有効となる光学機能面以外の領域に付与せざるを得ず、領域全体が光学的に機能する場合には記号の付与が困難であった。特にプリズムシートなどは有効領域外に新たに記号等を付与する必要がある。
この課題に対し、記号の大きさを、光学的影響を及ぼさない大きさまで小さくし、かつ非機能部分に配置することで、光学部材の一部、または全体に文字、記号等を付与することが可能となる。
すなわち本発明は、表面の一部または全体に光を透過または反射する機能を有する複数の凹凸構造を備える光学部材において、前記凹凸構造の非機能部に、面積が4μm以上、深さまたは高さが1μm以上5μm以下の微小構造が複数配置され、記号または文字が形成されていることを特徴とする光学部材である。また、前記微小構造は、0.04mm以下の面積であるのが好ましい。
また、前記光を透過または反射する機能を有する複数の凹凸構造は、プリズムまたはレンズアレイであるのが好ましい。このとき、前記凹凸構造がプリズムの場合は、前記微小構造が配置される前記凹凸構造の非機能部がプリズムの頂部または底部であるのが好ましい。一方、前記凹凸構造がレンズアレイの場合、前記微小構造が配置される前記凹凸構造の非機能部がレンズアレイの底部であるのが好ましい。
さらに本発明は、表面の一部または全体に光を透過または反射する機能を有する複数の凹凸構造を備える光学部材に対し、前記凹凸構造の非機能部に、面積が4μm以上、深さまたは高さが1μm以上5μm以下の微小構造を複数配置して、記号または文字を形成することを特徴とする光学部材の複製防止方法またはロット管理方法である。
本発明によれば、領域全体が光学的な機能を有する機能面においても記号または文字を形成することができ、該記号または文字を用いてロット管理または複製防止を行うことができる。
本発明に係る実施の形態の一例を示す図である。 本発明に係る実施の形態の一例を示す図である。 本発明に係る実施の形態の一例を示す図である。 本発明の実施例に係るプリズムの断面形状を示す図である。 本発明の実施例に係るプリズムの微小構造部分の断面形状を示す図である。 本発明の実施例に係る微小構造の配置データの一部を示す図である。 本発明の実施例で得られる金型を観察した結果を示す図である。
本発明の光学部材は、光を透過または反射する機能を有する複数の凹凸構造を表面の一部または全体に備えており、通常、板状またはフィルム状の成形体である。反射機能を用いる場合には、材質は金属、樹脂等種々のものが利用できる。透過機能を用いる場合はガラス、透明樹脂等の透明材料が好適に用いられる。特に成形性に優れる点から透明樹脂が好ましい。透明樹脂としては、アクリル樹脂(PMMA)、ポリカーボネート樹脂(PC)、ポリスチレン樹脂(PS)などが挙げられる。
本発明の光学部材が備える複数の凹凸構造は、目的とする機能により適宜選択可能であり、プリズム、レンズアレイなどが挙げられる。複数の凹凸構造は、直線状のものを一次元状に配列していても良いし、独立した凹凸構造が二次元状に配列したものでも良い。
本発明の微小構造は、光学部材が備える凹凸構造の非機能部に設けられている。凹凸構造の非機能部としては、例えば、一次元配列したプリズムの場合には、図1に示すように凹凸構造の頂部または図2に示すように底部が挙げられる。また、一次元配列したレンズアレイの場合には、凹凸構造の非機能部として図3に示すような底部が挙げられる。
各微小構造は凹状(図1(a),図2(a),図3(a))であっても凸状(図1(b),図2(b),図3(b))であってもよい。
一つの微小構造の大きさは顕微鏡で拡大して識別可能な面積4μm以上(または一辺2μm以上)が望ましい。また、機能面に影響を及ぼさない面積0.04mm以下(または一辺200μm以下)が望ましいが、より好適には面積0.01mm以下(または一辺100μm以下)が望ましい。微小構造の高さまたは深さは機能面に影響を及ぼさない5μm以下が望ましく、さらに好適には2μm以下が望ましい。
上記の微小構造を複数個マトリックス上に配置することで、任意の記号または文字を光学部材の機能面に付与することができる。前記微小構造のマトリックスのピッチは、付与する記号または文字が確認できるものであるように任意に決定できるが、光学機能を有する複数の凹凸構造の配置ピッチと同程度であるのが好ましい。
表面の少なくとも一部である機能面に照射した光を透過および/または反射する機能を有する凹凸構造を作製するために、光反応性樹脂を使用した露光法が好適に用いられる。露光法にはフォトマスクを使用して光反応性樹脂を選択的に感光させるマスク露光法、レーザー光を任意に光強度を変えながら照射して光反応性樹脂を選択的に感光させるレーザー描画法などが知られている。本発明においては、より微細な選択を可能とするレーザー描画法を使用することが望ましい。
上記方法により、光反応性樹脂を感光させた基板を現像することにより、機能面に微小構造からなる記号または文字を同時に有する凹凸構造を作製することができる。また、この基板にメッキを施すことにより、金型を作製し、該金型を使用して樹脂成形品を得ることで光学部材が得られる。
液晶モニタや液晶TV等に用いられる導光板またはプリズムシート等の光学部品において、光学的に機能しない非機能部分であるプリズム頂部または底部に微小構造を文字または記号状に配置し、ロット管理等に使用することができる。
また、プリズムシート、レンズアレイシート等の光学部品に対し、当発明による微小構造からなる記号は文字を付与することで、真性の金型を識別し、偽造防止を図ることができる。上記微小構造からなる記号または文字は、暗号化して付与することにより複製がさらに困難となるためより好ましい。
光学的に平坦なガラス上に光感応性樹脂を、スピンコートにより20μmの厚さになるように塗布し、90℃のホットプレートを使用して1時間プリベークした。
レーザー光(波長413nm)を、光強度を調整しながら上記基板に照射し、光学的に機能するピッチ24μm、高さ7μm、斜面角度35°のプリズム形状を縦40mm×横70mmの大きさのエリアに露光した。該プリズム形状の断面形状を図4に示す。
ついで、上記基板の光学的に機能するプリズムの頂角部分のみ、レーザー光(波長413nm)を照射し、偽造防止を目的として、縦2μm×横5μmの大きさの四角い微小構造の集合体によってなる15mm×15mmの文字を高さ3μmとなるようにレーザー光の光強度を調整しながら露光した。前記微小構造の集合体を露光するためのデータの一部を図6に示す。
2μm×5μmの大きさの四角い微小構造の集合体は縦方向へは100μm間隔で並べ、横方向へは50μm間隔で並べた。
上記基板をアルカリ現像液中に10分間浸漬させ、露光された部分の感光性樹脂を除去し、光学的な機能を有するプリズム形状と、偽造防止を目的とした文字とが形成された。
上記基板にニッケルメッキを施すことにより、板状の金型を作製した。上記金型を正面から観察すると、偽造防止を目的とした文字は確認できず(図7(b))角度を変えながら観察することにより、文字を認識できることを確認した(図7(a))。
上記板状の金型から、ポリカーボネートフィルムを基材に用い、光硬化性樹脂を金型に押し付けて複製したフィルムを作製し、その形状を観察したところ、ピッチ24μm、高さ7μm、斜面角度35°のプリズム形状を転写していることを確認した。また、微細凹凸形状の転写も確認された。図5に該プリズムの微細形状部分における断面形状を示す。
上記転写フィルムを正面から目視すると、偽造防止を目的とした文字は確認できず、所与の機能を発揮することが期待される。さらに、角度を変えながら透過光を入射させることにより、文字を認識できることが確認できた。
本発明の光学部材は、表示素子などで用いられる導光体やプリズムシートなどとして有用である。

Claims (7)

  1. 表面の一部または全体に光を透過または反射する機能を有する複数の凹凸構造を備える光学部材において、前記凹凸構造の非機能部に、面積が4μm以上、深さまたは高さが1μm以上5μm以下の微小構造が複数配置され、記号または文字が形成されていることを特徴とする光学部材。
  2. 前記微小構造が、0.04mm以下の面積である請求項1に記載の光学部材。
  3. 前記光を透過または反射する機能を有する複数の凹凸構造が、プリズムである請求項1または2に記載の光学部材。
  4. 前記微小構造が配置される前記凹凸構造の非機能部がプリズムの頂部または底部である請求項3に記載の光学部材。
  5. 前記光を透過または反射する機能を有する複数の凹凸構造が、レンズアレイであり、前記微小構造が配置される前記凹凸構造の非機能部がレンズアレイの底部である請求項1または2に記載の光学部材。
  6. 表面の一部または全体に光を透過または反射する機能を有する複数の凹凸構造を備える光学部材に対し、前記凹凸構造の非機能部に、面積が4μm以上、深さまたは高さが1μm以上5μm以下の微小構造を複数配置して、記号または文字を形成することを特徴とする光学部材の複製防止方法。
  7. 表面の一部または全体に光を透過または反射する機能を有する複数の凹凸構造を備える光学部材に対し、前記凹凸構造の非機能部に、面積が4μm以上、深さまたは高さが1μm以上5μm以下の微小構造を複数配置して、記号または文字を形成することを特徴とする光学部材のロット管理方法。
JP2009034220A 2009-02-17 2009-02-17 光学部材並びに光学部材の複製防止方法およびロット管理方法 Active JP5270397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009034220A JP5270397B2 (ja) 2009-02-17 2009-02-17 光学部材並びに光学部材の複製防止方法およびロット管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009034220A JP5270397B2 (ja) 2009-02-17 2009-02-17 光学部材並びに光学部材の複製防止方法およびロット管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010191093A true JP2010191093A (ja) 2010-09-02
JP5270397B2 JP5270397B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=42817207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009034220A Active JP5270397B2 (ja) 2009-02-17 2009-02-17 光学部材並びに光学部材の複製防止方法およびロット管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5270397B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013101257A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Kuraray Co Ltd 光学部材、該光学部材の識別方法、識別情報再生装置及び真贋判定装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08248210A (ja) * 1995-03-07 1996-09-27 Konica Corp 集光シート
JP2002214444A (ja) * 2001-01-17 2002-07-31 Nippon Columbia Co Ltd 導光板および液晶表示装置
JP2002214447A (ja) * 2001-01-23 2002-07-31 Nippon Columbia Co Ltd 導光板とその製造方法および液晶表示装置
JP2004178546A (ja) * 2002-10-01 2004-06-24 Dainippon Printing Co Ltd 真偽判定体
JP2005024601A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Toppan Printing Co Ltd 光散乱要素を有する光学シート

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08248210A (ja) * 1995-03-07 1996-09-27 Konica Corp 集光シート
JP2002214444A (ja) * 2001-01-17 2002-07-31 Nippon Columbia Co Ltd 導光板および液晶表示装置
JP2002214447A (ja) * 2001-01-23 2002-07-31 Nippon Columbia Co Ltd 導光板とその製造方法および液晶表示装置
JP2004178546A (ja) * 2002-10-01 2004-06-24 Dainippon Printing Co Ltd 真偽判定体
JP2005024601A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Toppan Printing Co Ltd 光散乱要素を有する光学シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013101257A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Kuraray Co Ltd 光学部材、該光学部材の識別方法、識別情報再生装置及び真贋判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5270397B2 (ja) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI452414B (zh) Method of Making Surface Bump
CN101416116B (zh) 表面凹凸的制作方法
KR100736074B1 (ko) 자외선 경화방법을 이용한 도광판 제조방법
TW201040959A (en) Microfabricated object, method for manufacturing the same, and etching device
KR102449945B1 (ko) 확산판
US20080233522A1 (en) Method of forming 3D micro structures with high aspect ratios
CN113748373B (zh) 衍射背光的制造方法
JP2007066699A (ja) 導光板及び導光板の製造方法
JP6364732B2 (ja) 隠蔽情報含有媒体及び隠蔽情報の認証方法
KR20140020274A (ko) 인쇄물 및 인화물
KR20070010005A (ko) 광학 부재, 그의 제조방법 및 디스플레이 장치
JP5270397B2 (ja) 光学部材並びに光学部材の複製防止方法およびロット管理方法
EP3916436A1 (en) Diffusion plate
CN1979290A (zh) 导光板及导光板制造方法
CN102036908A (zh) 微观尺度模具的制造
US7488571B2 (en) Method for manufacturing light guide plate
CN111025670B (zh) 红外光扩散片和光学系统
KR101040526B1 (ko) 도광판 제조를 위한 홀로그램 패턴의 임프린트 공정을 통한금형 제작방법
JP2008224779A (ja) 光拡散シート及びそれを用いた光源ユニット
KR101835046B1 (ko) 주기적인 선형 나노패턴을 포함하는 도광판, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 디스플레이용 백라이트 유닛
JP2020059193A (ja) 樹脂製モールド、及び光学素子の製造方法
JP2007041237A (ja) カラーフィルタの作製方法、カラーフィルタ及び液晶表示装置
JP2019095258A (ja) 変位センサシート
Bettiol et al. Nanoimprinting of micro-optical components fabricated using stamps made with Proton Beam Writing
JP2005258032A (ja) ブレーズド格子の作製方法および光学シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5270397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150