JP2010183213A - 撮影装置、携帯端末及びそれらに用いる画像合成方法並びにそのプログラム - Google Patents
撮影装置、携帯端末及びそれらに用いる画像合成方法並びにそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010183213A JP2010183213A JP2009023172A JP2009023172A JP2010183213A JP 2010183213 A JP2010183213 A JP 2010183213A JP 2009023172 A JP2009023172 A JP 2009023172A JP 2009023172 A JP2009023172 A JP 2009023172A JP 2010183213 A JP2010183213 A JP 2010183213A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- area
- acquisition
- comparison
- preview
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 撮影装置(1)は、画像取得時に複数枚の画像を取得する取得手段(画像処理部11の合成用画像取得部111)と、取得手段(画像処理部11の合成用画像取得部111)で取得した画像を基にシャッタボタンが押下された瞬間に表示されていたプレビュー画像に近い画像を生成する生成手段(画像処理部11の保存用画像生成部112)とを有する。
【効果】本発明は、シャッタディレイが生じる撮影方法においても、撮影者が取得したいと思った瞬間の画像を合成・取得することが可能となるという効果を奏する。
【選択図】 図1
Description
前記取得手段で取得した画像を基にシャッタボタンが押下された瞬間に表示されていたプレビュー画像に近い画像を生成する生成手段と
を備えている。
前記取得手段で取得した前記合成用画像に対して前記撮影サイズより小さく出力されたプレビュー画像と同じサイズになるように縮小処理を行って比較用縮小画像を作成する作成手段と、
前記作成手段で作成された前記比較用縮小画像を前記プレビュー画像とを比較してOK領域及びNG領域をラベリングするラベリング手段と、
前記OK領域及びNG領域を前記取得手段で取得した合成用画像にマッピングすることで当該合成用画像の前記OK領域及びNG領域を割り出す割り出し手段と、
その割り出した結果を基に前記複数の合成用画像における前記OK領域を合成して保存用画像を生成する生成手段と
を備えている。
撮影装置が、
画像取得時に複数枚の画像を取得する取得処理と、
前記取得処理で取得した画像を基にシャッタボタンが押下された瞬間に表示されていたプレビュー画像に近い画像を生成する生成処理と
を実行している。
撮影装置が、
シャッタ押下時に撮影サイズと同じサイズの複数の合成用画像を取得する取得処理と、
前記取得処理で取得した前記合成用画像に対して前記撮影サイズより小さく出力されたプレビュー画像と同じサイズになるように縮小処理を行って比較用縮小画像を作成する作成処理と、
前記作成処理で作成された前記比較用縮小画像を前記プレビュー画像とを比較してOK領域及びNG領域をラベリングするラベリング処理と、
前記OK領域及びNG領域を前記取得処理で取得した合成用画像にマッピングすることで当該合成用画像の前記OK領域及びNG領域を割り出す割り出し処理と、
その割り出した結果を基に前記複数の合成用画像における前記OK領域を合成して保存用画像を生成する生成処理と
を実行している。
画像取得時に複数枚の画像を取得する取得処理と、
前記取得処理で取得した画像を基にシャッタボタンが押下された瞬間に表示されていたプレビュー画像に近い画像を生成する生成処理と
を含むことを特徴とする。
シャッタ押下時に撮影サイズと同じサイズの複数の合成用画像を取得する取得処理と、
前記取得処理で取得した前記合成用画像に対して前記撮影サイズより小さく出力されたプレビュー画像と同じサイズになるように縮小処理を行って比較用縮小画像を作成する作成処理と、
前記作成処理で作成された前記比較用縮小画像を前記プレビュー画像とを比較してOK領域及びNG領域をラベリングするラベリング処理と、
前記OK領域及びNG領域を前記取得処理で取得した合成用画像にマッピングすることで当該合成用画像の前記OK領域及びNG領域を割り出す割り出し処理と、
その割り出した結果を基に前記複数の合成用画像における前記OK領域を合成して保存用画像を生成する生成処理と
を含むことを特徴とする。
11 画像処理部
12 CPU
13 カメラセンサ
14 処理用メモリ
15 メモリ部
16 キー操作部
17 表示部
111 合成用画像取得部
112 保存用画像生成部
113 比較用縮小画像作成部
114 ラベリング部
115 OK/NG領域割り出し部
201 プレビュー画像
202〜204 合成用画像
205〜207 比較用縮小画像
214,310 保存用画像
215〜217 NG領域
Claims (15)
- 画像取得時に複数枚の画像を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した画像を基にシャッタボタンが押下された瞬間に表示されていたプレビュー画像に近い画像を生成する生成手段と
を有することを特徴とする撮影装置。 - シャッタ押下時に撮影サイズと同じサイズの複数の合成用画像を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した前記合成用画像に対して前記撮影サイズより小さく出力されたプレビュー画像と同じサイズになるように縮小処理を行って比較用縮小画像を作成する作成手段と、
前記作成手段で作成された前記比較用縮小画像を前記プレビュー画像とを比較してOK領域及びNG領域をラベリングするラベリング手段と、
前記OK領域及びNG領域を前記取得手段で取得した合成用画像にマッピングすることで当該合成用画像の前記OK領域及びNG領域を割り出す割り出し手段と、
その割り出した結果を基に前記複数の合成用画像における前記OK領域を合成して保存用画像を生成する生成手段と
を有することを特徴とする撮影装置。 - 前記ラベリング手段における前記プレビュー画像は、前記シャッタが押下された瞬間の画像であることを特徴とする請求項2記載の撮影装置。
- 前記ラベリング手段は、前記比較用縮小画像と前記プレビュー画像との比較結果において差分の大きい箇所を前記NG領域とし、それ以外の箇所を前記OK領域とすることを特徴とする請求項2または請求項3記載の撮影装置。
- マッチング処理の結果において類似度が閾値以上の領域であるOK領域を1枚目から順次足していくことで前記保存用画像を生成することを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか記載の撮影装置。
- 最終プレビュー画像と比較用縮小画像とをブロックに分け、各ブロックにおいて処理用画像と比較し、最も類似度の高いものを抽出してブロック単位で合成することで前記保存用画像を生成することを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか記載の撮影装置。
- 請求項1から請求項6のいずれかに記載の撮影装置を含むことを特徴とする携帯端末。
- 撮影装置が、
画像取得時に複数枚の画像を取得する取得処理と、
前記取得処理で取得した画像を基にシャッタボタンが押下された瞬間に表示されていたプレビュー画像に近い画像を生成する生成処理と
を実行することを特徴とする画像合成方法。 - 撮影装置が、
シャッタ押下時に撮影サイズと同じサイズの複数の合成用画像を取得する取得処理と、
前記取得処理で取得した前記合成用画像に対して前記撮影サイズより小さく出力されたプレビュー画像と同じサイズになるように縮小処理を行って比較用縮小画像を作成する作成処理と、
前記作成処理で作成された前記比較用縮小画像を前記プレビュー画像とを比較してOK領域及びNG領域をラベリングするラベリング処理と、
前記OK領域及びNG領域を前記取得処理で取得した合成用画像にマッピングすることで当該合成用画像の前記OK領域及びNG領域を割り出す割り出し処理と、
その割り出した結果を基に前記複数の合成用画像における前記OK領域を合成して保存用画像を生成する生成処理と
を実行することを特徴とする画像合成方法。 - 前記ラベリング処理における前記プレビュー画像は、前記シャッタが押下された瞬間の画像であることを特徴とする請求項9記載の画像合成方法。
- 前記ラベリング処理は、前記比較用縮小画像と前記プレビュー画像との比較結果において差分の大きい箇所を前記NG領域とし、それ以外の箇所を前記OK領域とすることを特徴とする請求項9または請求項10記載の画像合成方法。
- マッチング処理の結果において類似度が閾値以上の領域であるOK領域を1枚目から順次足していくことで前記保存用画像を生成することを特徴とする請求項9から請求項11のいずれか記載の画像合成方法。
- 最終プレビュー画像と比較用縮小画像とをブロックに分け、各ブロックにおいて処理用画像と比較し、最も類似度の高いものを抽出してブロック単位で合成することで前記保存用画像を生成することを特徴とする請求項9から請求項11のいずれか記載の画像合成方法。
- 撮影装置内の中央処理装置に実行させるプログラムであって、
画像取得時に複数枚の画像を取得する取得処理と、
前記取得処理で取得した画像を基にシャッタボタンが押下された瞬間に表示されていたプレビュー画像に近い画像を生成する生成処理と
を含むことを特徴とするプログラム。 - 撮影装置内の中央処理装置に実行させるプログラムであって、
シャッタ押下時に撮影サイズと同じサイズの複数の合成用画像を取得する取得処理と、
前記取得処理で取得した前記合成用画像に対して前記撮影サイズより小さく出力されたプレビュー画像と同じサイズになるように縮小処理を行って比較用縮小画像を作成する作成処理と、
前記作成処理で作成された前記比較用縮小画像を前記プレビュー画像とを比較してOK領域及びNG領域をラベリングするラベリング処理と、
前記OK領域及びNG領域を前記取得処理で取得した合成用画像にマッピングすることで当該合成用画像の前記OK領域及びNG領域を割り出す割り出し処理と、
その割り出した結果を基に前記複数の合成用画像における前記OK領域を合成して保存用画像を生成する生成処理と
を含むことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009023172A JP5278010B2 (ja) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | 撮影装置、携帯端末及びそれらに用いる画像合成方法並びにそのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009023172A JP5278010B2 (ja) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | 撮影装置、携帯端末及びそれらに用いる画像合成方法並びにそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010183213A true JP2010183213A (ja) | 2010-08-19 |
JP5278010B2 JP5278010B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=42764424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009023172A Expired - Fee Related JP5278010B2 (ja) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | 撮影装置、携帯端末及びそれらに用いる画像合成方法並びにそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5278010B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001313865A (ja) * | 2000-05-01 | 2001-11-09 | Olympus Optical Co Ltd | 電子カメラ |
JP2007104529A (ja) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Eastman Kodak Co | デジタルカメラおよびタイムラグ設定方法 |
-
2009
- 2009-02-04 JP JP2009023172A patent/JP5278010B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001313865A (ja) * | 2000-05-01 | 2001-11-09 | Olympus Optical Co Ltd | 電子カメラ |
JP2007104529A (ja) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Eastman Kodak Co | デジタルカメラおよびタイムラグ設定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5278010B2 (ja) | 2013-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4561845B2 (ja) | 撮像装置と画像処理プログラム | |
JP5514959B2 (ja) | パノラマ画像生成方法及び撮像装置 | |
JP2012109898A (ja) | 撮影装置、撮影方法、およびプログラム | |
KR101256326B1 (ko) | 촬상 장치, 촬상 방법 및 촬상 프로그램을 기록한 기록 매체 | |
JP2010268441A (ja) | 画像処理装置、撮像装置及び画像再生装置 | |
JP2007266667A (ja) | カメラ付き携帯機器、その制御方法及びその撮影支援方法 | |
JP6656035B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置および画像処理装置の制御方法 | |
JP6238134B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP6056551B2 (ja) | 画像処理プログラムおよびデジタルカメラ | |
JP2010097449A (ja) | 画像合成装置、及び画像合成方法、画像合成プログラム | |
JP5278010B2 (ja) | 撮影装置、携帯端末及びそれらに用いる画像合成方法並びにそのプログラム | |
JP2018093303A (ja) | 撮像装置およびその制御方法およびそのプログラム | |
JP6213470B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置およびプログラム | |
JP6402816B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2010246162A (ja) | 撮像装置と画像処理プログラム | |
JP2011103555A (ja) | 撮像装置 | |
JP5743729B2 (ja) | 画像合成装置 | |
JP2011087203A (ja) | 撮像装置 | |
JP5476900B2 (ja) | 画像合成装置、画像合成方法及びプログラム | |
CN113615156A (zh) | 图像处理设备、图像处理方法、计算机程序和存储介质 | |
JP2020061760A (ja) | 撮像装置 | |
JP2006270488A (ja) | 撮像装置、及び、画像処理方法 | |
JP2013153321A (ja) | 撮像装置及び撮像方法並びにプログラム | |
JP6642661B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5641352B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5278010 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |