JP2010168627A - マイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法 - Google Patents

マイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010168627A
JP2010168627A JP2009012929A JP2009012929A JP2010168627A JP 2010168627 A JP2010168627 A JP 2010168627A JP 2009012929 A JP2009012929 A JP 2009012929A JP 2009012929 A JP2009012929 A JP 2009012929A JP 2010168627 A JP2010168627 A JP 2010168627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valuable metal
microwave
hydrous
sludge
containing substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009012929A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Todoroki
秀和 轟
Noboru Yoshikawa
昇 吉川
Shoji Taniguchi
尚司 谷口
Kazuo Iwasaki
和夫 岩崎
Kenichi Masuko
健一 増子
Yoichi Saito
洋一 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku University NUC
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tohoku University NUC
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku University NUC, Nippon Yakin Kogyo Co Ltd filed Critical Tohoku University NUC
Priority to JP2009012929A priority Critical patent/JP2010168627A/ja
Publication of JP2010168627A publication Critical patent/JP2010168627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

【課題】含水有価金属含有物質を内部から十分に脱水することによって、含水有価金属含有物質を製鋼原料としてリサイクル使用することを可能ならしめる含水有価金属含有物質の脱水方法を提供する。
【解決手段】スラッジまたは含水鉱物からなる含水有価金属含有物質を、マイクロ波を用いて脱水するにあたり、上記含水有価金属含有物にマイクロ波吸収物質を添加し、上記マイクロ波の出力を0.3〜20kWh/kgとし、周波数を0.9〜30GHzに制御する。
【選択図】なし

Description

本発明は、有価金属含有物質から有価金属を回収する方法に係り、特に、廃棄物であるスラッジや含水鉱物からなる含水有価金属含有物質からの有価金属回収工程において、マイクロ波を用いて含水有価金属含有物質を効率良く脱水する方法に関するものである。
近年、電子産業等の発展によってレアメタルの使用量は年々増加の一途を辿っている。特に、NiやCr、Co、Mnに代表されるようなレアメタルの可採年数は年々減少しているため、これらのレアメタルを含む廃棄物等からの様々なリサイクルプロセスが検討されてきた。
現在、ステンレス鋼の需要が年々増加していることもあり、その製造に伴う副生物の発生量も増加しているため、上記のようなリサイクルプロセスの1つとして、副生物の埋め立てや海洋投棄等を行わずに、副生物から効率的に有価金属を回収するプロセスの確立が急務となっている。
ステンレス鋼は、製鋼工程、熱延工程および冷延工程から構成される。製鋼工程では、スクラップ、Ni、Fe、Cr等の原料を溶解および精錬し、連続鋳造してスラブを得、熱延工程では、スラブを再加熱して圧延して熱延コイルを得、冷延工程では、焼鈍酸洗して表面のスケール(酸化物)を除去した後、圧延して冷延コイルを得る。
上記の工程において、製鋼工程で発生するダストおよび熱延工程で発生するスケールは、Ni、Fe、Cr等の有価金属を含有している。また、冷延工程の焼鈍酸洗処理で生じる酸洗廃液は、pH調整や凝集剤添加等のプロセスを経てスラッジと呼ばれる汚泥状の副生物となり、このスラッジにも有価金属が含有されている。
上記のうちダストやスケールは、還元剤を混合してブリケット状に成型した後、サブマージドアーク炉等にて還元精錬を行い、スラグ分と還元メタル分とに分離することにより有価金属を回収し、鋼材原料として再利用が行われている(例えば、特許文献1及び2参照)。これらダストおよびスケールは乾燥状態にあるため、比較的容易に処理を行うことができる。しかしながら、スラッジは酸や水分を多く含有するために脱水を主とする予備処理が必要であり、再利用が困難であるという問題を有していた。
また、レアメタルの可採年数の減少のみならず、従来より製鋼原料として使用されてきた金属成分を多く含む高品質な鉄鉱石も年々供給量が減少しているため、金属成分含有量が低い低品質な貧鉱を製鋼原料として使用せざるを得ない状況になりつつある。特に、付着水或いは結晶水として水を含む含水鉱物は、上述のスラッジと同様、脱水の予備処理を必要とする。
このようなスラッジまたは含水鉱物からなる含水有価金属含有物質からの脱水方法として、含水有価金属含有物質を電気炉に装入して、加熱することによって水分を蒸発させる所謂外熱式の脱水方法が知られている(例えば、特許文献3参照)。
特開平8−260014号公報 特開2003−247026号公報 特開2008−189970号公報
しかしながら、上記の方法では、まず電気炉内の雰囲気が加熱され、次に含水有価金属含有物質の外部が加熱され、続いて内部に熱が伝導して加熱が進行するため、熱の伝わる方向(外側から内側へ)と、水蒸気の好ましい移動方向(内側から外側へ)が相反して脱水が十分に行われないという問題があった。また、先に外側から加熱されるため、含水有価金属含有物質の外部が乾燥および焼結してしまい、内部が未乾燥状態のまま水蒸気が閉じ込められてしまうという問題もあった。水蒸気が閉じ込められたまま加熱を継続すると、水蒸気爆発が起きる懸念もある。
よって、本発明は、含水有価金属含有物質を内部から十分に脱水することによって、上記諸問題を解決し、十分な品質を有する製鋼原料として含水有価金属含有物質をリサイクル使用することを可能にする含水有価金属含有物質の脱水方法を提供することを目的としている。
発明者らは、上記課題を解決するために、スラッジまたは含水鉱物からなる含水有価金属含有物質に所定の条件でマイクロ波を照射することにより、含水有価金属含有物質の内部から十分に脱水が行われることを見出した。
すなわち、本発明のマイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法は、スラッジまたは含水鉱物からなる含水有価金属含有物質を、マイクロ波を用いて脱水するにあたり、含水有価金属含有物にマイクロ波吸収物質を添加し、マイクロ波の出力量を0.3〜20kWh/kgとし、周波数を0.9〜30GHzに制御することを特徴とするものである。
本発明においては、雰囲気を窒素、大気、またはアルゴンとすることを好ましい態様としている。
本発明においては、スラッジは、普通鋼の製造工程で発生するスラッジ、ステンレス鋼の製造工程で発生するスラッジ、または、メッキ、回路銅線の酸溶解物のスラッジの中和物であることを好ましい態様としている。
本発明においては、含水鉱物は、ゲーサイト、リモナイト、ピソライト、サーペンティンのいずれか1種または2種以上を含む鉱石、鉄鉱石、Ni鉱石、Cr鉱石、またはMn鉱石であることを好ましい態様としている。
本発明によれば、照射するマイクロ波の出力量を0.3〜20kWh/kgとし、周波数を0.9〜30GHzに制御することにより、スラッジまたは含水鉱物からなる含水有価金属含有物質中の水分のうち付着水は、マイクロ波のエネルギーを吸収して内部から均等に加熱される。このとき、雰囲気は加熱されていないので、熱は内部から比較的低温の外部へ向けて伝導するため、水蒸気も内部から外部へ向けて順次加熱されて蒸発し、効率的に脱水を行うことができる。また、従来のように外部が焼結して内部に水蒸気が閉じ込められることを抑制することができる。
また、本発明によれば、マイクロ波吸収物質を添加しているので、含水有価金属含有物質が付着水を含有せずに結晶水のみを含有していてマイクロ波によって結晶水が加熱されない場合においても、マイクロ波吸収物質がマイクロ波を吸収して加熱され、結晶水を脱水することができる。
本発明の含水有価金属含有物質の脱水方法は、スラッジまたは含水鉱物からなる含水有価金属含有物質を、マイクロ波を用いて脱水するにあたり、含水有価金属含有物にマイクロ波吸収物質を添加し、マイクロ波の出力量を0.3〜20kWh/kgとし、周波数を0.9〜30GHzに制御するものである。以下、本発明の実施形態について説明する。
本発明の脱水方法を適用することができる含水有価金属含有物質としては、酸や水分を多量に含有した酸洗スラッジを幅広く使用することができる。このような酸洗スラッジとしては、普通鋼やステンレス鋼、その他の特殊鋼の製造工程における焼鈍酸洗スラッジの中和物のみならず、メッキ廃液、銅を多量に含む回路銅線の酸溶解物のスラッジ、ニッケルを多量に含むIC基板の酸溶解物のスラッジといった、エッチングスラッジの中和物をも使用することができる。
このようなスラッジは、アルカリを添加してpHを調整し、数百度の高温で予備的に処理して水分を除去する。この予備的処理によって、水の沸点100℃以上の高温で処理されているので、大部分の水分は除去されているが、スラッジの粒子間に閉じ込められて容易に離脱できない状態の付着水に起因する水分が20〜30%程度含まれている。
また、本発明の脱水方法は、酸洗スラッジの他、水分を多く含んでいて従来は鉄鉱石として用いられなかった貧鉱にも適用することができる。貧鉱としては、Fe≧40mass%、結晶水および/または付着水≦40mass%を含み、その他、SiO、Al、MgO、CaO、P等の不可避的不純物を15mass%以下程度含む鉱石が望ましい。このような含水鉱物には、付着水あるいは結晶水として水を含有するものがあり、いずれにも本発明を適用することができる。具体的には、ゲーサイト、リモナイト、ピソライト、マラマンバ鉱石、褐鉄鉱、鱗鉄鉱、リモニティックラテライト鉱、ラテライト鉱、サーペンティンのいずれか1種あるいは2種以上を含む鉱石、その他、含水の鉄鉱石、Ni鉱石、Cr鉱石、Mn鉱石を使用することができる。
マイクロ波を照射する際の上記スラッジおよび含水鉱物からなる含水有価金属含有物質の形状は特に限定されず、粉体のままで、あるいはブリケットやペレットに成型したもの、塊状のものを用いることができる。また、一度にマイクロ波を照射する含水有価金属含有物質の重量は、1kgを上限とすると好ましい。1kgを超える含水有価金属含有物質では、周波数によっては内部までマイクロ波が浸透せず、十分に脱水できないことが懸念される。
本発明の脱水方法において照射するマイクロ波は、電磁波の一種であり、波長は1cmから1mの間であり、周波数で0.3〜30GHzに対応している。マイクロ波による加熱メカニズムは、主に誘電体を構成する双極子の回転が電界変化に追いつかずマイクロ波電界と双極子モーメントの間に位相差が生じることに起因する誘電損失加熱、大きな磁気ヒステリシスループを描く磁性体がループの面積に相当するエネルギーを外部磁界から磁性体に供給された際に熱に変わることに起因する磁気損失加熱、そして、交流電流により導電性被加熱物の表面付近に高密度の渦電流が発生することに起因するジュール加熱がある。
マイクロ波による加熱は、従来の外熱式の加熱方法を比較して、熱伝導によらないため熱伝導の悪い物質でも内部まで短時間で加熱でき、バルク内部の直接加熱が可能であり、誘電損失や磁気損失の大きい部分の選択的加熱が可能で、連続的加熱や均一加熱が可能で生産性と品質の向上が期待でき、外部からの直接的熱源が不要なため省スペース化が可能であり、離れた場所までエネルギーを損失することなく運ぶことが可能であるという利点がある。
本発明の脱水方法では、上記周波数を有するマイクロ波のうち、周波数0.9〜30GHzのマイクロ波を用いている。マイクロ波の周波数が大きいと、エネルギー密度が高く、均一な加熱が可能となる反面、含水有価金属含有物質に対する浸透性が小さい。一方、周波数が小さいと、エネルギー密度が低く、加熱が不均一となる傾向がある反面、含水有価金属含有物質に対する浸透性が大きい。このため、含水有価金属含有物質の大きさや種類によって、マイクロ波の周波数は適宜選択される。例えば、後述の実施例において表3に示すように、試料のスケールおよび種類に応じて、周波数を選択している。
また、本発明の脱水方法では、マイクロ波の出力量を0.3〜20kWh/kgの範囲とすることが好ましい。出力量が0.3kWh/kg未満の場合は、含水有価金属含有物質の脱水が不完全となり、20kWh/kgを超える場合は、含水有価金属含有物質がほぼ完全に脱水された後も加熱されることとなり、焼結する虞がある。なお、同様の理由で、出力量0.3〜20kWh/kgの範囲内であっても、出力は20〜2000W、処理時間は5〜60分とすることが好ましい。
本発明の脱水方法では、含水有価金属含有物質自体が含む水分によってマイクロ波加熱を行っていることに加え、マイクロ波吸収物質を添加し、マイクロ波吸収物質にもマイクロ波を吸収させることによって、加熱を行っている。このようなマイクロ波吸収物質を添加することで、例えばゲーサイト(FeO・OHまたはFe・HO)のようにマイクロ波によって加熱されない結晶水を含む物質に対しても加熱を行うことができ、その加熱の結果、このような結晶水が脱水される。
マイクロ波吸収物質としては、本発明で用いられる0.9〜30GHzの周波数帯のマイクロ波を吸収して発熱する物質から選択され、具体的には、グラファイト、四三酸化鉄(Fe)、SiC、Cr、Al、CuO等が選択される。なお、含水有価金属含有物質が付着水を多量に含み、付着水自体の加熱によって脱水が可能である場合には、マイクロ波吸収物質を添加しなくてもよい。
本発明の脱水方法を実施するに当たり、マイクロ波を照射する際の雰囲気は、大気、窒素、アルゴンが選択されるが、アルゴンは条件によっては放電を起こす場合があるので、大気または窒素雰囲気が好ましい。もちろん、これらの混合ガスでも構わない。なお、マイクロ波吸収物質としてグラファイトを用いる場合は、大気によって燃焼・爆発が懸念されるので、窒素雰囲気とすることが好ましい。
本発明の脱水方法を実施するに当たっては、含水有価金属含有物質を多孔質な耐火物で囲み、断熱条件を良くすることが好ましい。従来の外熱式の加熱とは異なり、本発明の脱水方法では、雰囲気は加熱されずに含水有価金属含有物質が直接加熱されるため、断熱状態が悪いと、熱が雰囲気に奪われて、好ましくない。
次に、本発明の実施例を用いて、本発明の効果を説明する。
実施例1−a)スラッジのマイクロ波加熱
ステンレス鋼の酸洗工程で副生した酸洗スラッジの中和物に対して、本発明のマイクロ波加熱および比較のための電気炉加熱をそれぞれ行った。使用したスラッジは、1時間あたり3〜4トンのスラッジを400〜500℃のキルンにて予め脱水処理を行ったものである。このスラッジには、結晶水ではない付着水が30%程度残存している。
まず、内径25mm、高さ40mmの透明石英ガラス製試料フォルダに、上記ステンレス鋼酸洗スラッジ15gを充填し、試料フォルダを断熱材のブロックで覆った。試料フォルダの中心部に内径5mmの不透明石英ガラス製の保護管を挿入し、その中に温度測定用の熱電対を挿入した。マルチモードマイクロ波発生装置(商品名:μリアクター、四国計測工業株式会社製、発振周波数:2.45GHz、最大出力:770W)を使用し、昇温速度50℃/分となるように出力を調整しつつマイクロ波を照射して加熱し、試料が150℃に到達後、30分保持した。
実施例1−b)スラッジの電気炉加熱
前述のステンレス鋼酸洗スラッジ15gを内径25mm、高さ40mmの透明石英ガラス製試料フォルダに充填した。試料フォルダの中心部には、実施例1−aで用いた保護管および熱電対を挿入しなかった。電気炉を加熱して内部の温度を150℃に保持し、試料を装入して30分保持した。
実施例1−aおよび1−bの重量測定結果を下記表1に示す。電気炉加熱では水分は7.54%しか減少しなかったのに対し、マイクロ波加熱では34.37%、すなわち含有しているとされている水のほとんどが脱水された。
Figure 2010168627
実施例2−a)ブリケットのマイクロ波加熱
前述のステンレス鋼酸洗スラッジの中和物を49×49×29mmの寸法にブリケット成型した。重量は104.27gであった。試料を透明石英製シャーレに乗せ、マルチモードマイクロ波発生装置(商品名:μリアクター、四国計測工業株式会社製、発振周波数:2.45GHz)を使用し、出力770Wで150℃にて10分間保持した。
実施例2−b)ブリケットの電気炉加熱
前述のステンレス鋼酸洗スラッジの中和物を49×49×29mmの寸法にブリケット成型した。重量は106.64gであった。試料を透明石英製シャーレに乗せ、電気炉を加熱して内部の温度を150℃に保持し、試料を装入して10分保持した。
実施例2−aおよび2−bの重量測定結果を下記表2に示す。電気炉加熱では水分は1.81%しか減少しなかったのに対し、マイクロ波加熱では16.16%の重量に相当する水、すなわち含有しているとされている水の約半分が脱水された。
Figure 2010168627
実施例3)スラッジおよび含水鉱物のマイクロ波加熱
下記表3に示す発明例1〜11および比較例1〜5の各種スラッジおよび含水鉱物の試料に対し、表3に示す条件にてマイクロ波発生装置を用いてマイクロ波加熱を行い、各試料が含有している水分全体に対して除去された水分の割合を、水分除去率として測定した。結果を表3に併記する。
表3に示すように、マイクロ波出力量を0.3〜20kWh/kgとした発明例1〜11は、水分除去率がいずれも90%以上と良好であった。一方、比較例1および2は、出力量が0.3kWh/kg未満であったため、水分除去率が30〜50%と低かった。比較例3は、マイクロ波出力量は本発明の範囲内であったが、マイクロ波吸収物質を添加しなかったため、ゲーサイトの結晶水がマイクロ波を吸収することができず、水分除去率は10%と極めて低かった。比較例4は、出力が20kWh/kgを大幅に超えたため、水分除去率は98%と良好であったものの、試料が焼結して塊状となってしまった。比較例5は、出力が20kWh/kgを超えかつ雰囲気にArを用いたため、放電が生じて脱水を行うことができなかった。
Figure 2010168627
鉄鋼副生物であるスラッジや貧鉱である含水鉱物といった含水有価金属含有物質から効率良く脱水を行うことによって、ステンレス鋼や特殊鋼等の高品質な原料としてリサイクル使用が可能になるとともに、産業廃棄物の量を低減することができる。

Claims (4)

  1. スラッジまたは含水鉱物からなる含水有価金属含有物質を、マイクロ波を用いて脱水するにあたり、上記含水有価金属含有物にマイクロ波吸収物質を添加し、上記マイクロ波の出力量を0.3〜20kWh/kgとし、周波数を0.9〜30GHzに制御することを特徴とするマイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法。
  2. 雰囲気を窒素、大気、またはアルゴンとすることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法。
  3. 前記スラッジは、普通鋼の製造工程で発生するスラッジ、ステンレス鋼の製造工程で発生するスラッジ、または、メッキ、回路銅線の酸溶解物のスラッジの中和物であることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法。
  4. 前記含水鉱物は、ゲーサイト、リモナイト、ピソライト、サーペンティンのいずれか1種または2種以上を含む鉱石、鉄鉱石、Ni鉱石、Cr鉱石、またはMn鉱石であることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法。


JP2009012929A 2009-01-23 2009-01-23 マイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法 Pending JP2010168627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009012929A JP2010168627A (ja) 2009-01-23 2009-01-23 マイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009012929A JP2010168627A (ja) 2009-01-23 2009-01-23 マイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010168627A true JP2010168627A (ja) 2010-08-05

Family

ID=42701036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009012929A Pending JP2010168627A (ja) 2009-01-23 2009-01-23 マイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010168627A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016151047A (ja) * 2015-02-18 2016-08-22 Jfeスチール株式会社 製鉄副原料の乾燥方法
CN116004979A (zh) * 2023-01-31 2023-04-25 中南大学 一种微波强化预还原-熔炼生产铬镍不锈钢母液的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452028A (en) * 1987-04-28 1989-02-28 Uorongongu Yuniadobaisu Ltd Irradiation of composite with microwave
JPH07150260A (ja) * 1993-12-01 1995-06-13 Nippon Steel Corp ピソライト鉱石中結合水の脱水方法
JPH1161283A (ja) * 1997-08-19 1999-03-05 Nippon Steel Corp 焼結主集塵ダストの処理方法
JP2002030349A (ja) * 2000-07-11 2002-01-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 溶解材料の乾燥方法
JP2008101826A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Nippon Spindle Mfg Co Ltd 電気炉ダストのリサイクル方法
JP2008189970A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Jfe Steel Kk 冶金原料用造粒物の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452028A (en) * 1987-04-28 1989-02-28 Uorongongu Yuniadobaisu Ltd Irradiation of composite with microwave
JPH07150260A (ja) * 1993-12-01 1995-06-13 Nippon Steel Corp ピソライト鉱石中結合水の脱水方法
JPH1161283A (ja) * 1997-08-19 1999-03-05 Nippon Steel Corp 焼結主集塵ダストの処理方法
JP2002030349A (ja) * 2000-07-11 2002-01-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 溶解材料の乾燥方法
JP2008101826A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Nippon Spindle Mfg Co Ltd 電気炉ダストのリサイクル方法
JP2008189970A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Jfe Steel Kk 冶金原料用造粒物の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016151047A (ja) * 2015-02-18 2016-08-22 Jfeスチール株式会社 製鉄副原料の乾燥方法
CN116004979A (zh) * 2023-01-31 2023-04-25 中南大学 一种微波强化预还原-熔炼生产铬镍不锈钢母液的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Peng et al. Microwave-assisted metallurgy
Ishizaki et al. Production of pig iron from magnetite ore–coal composite pellets by microwave heating
Zhang et al. Zinc recovery from franklinite by sulphation roasting
JP5121267B2 (ja) Cr酸化物を含有する有価金属含有副産物のマイクロ波加熱炭素還元法
Peng et al. From ferronickel slag to value-added refractory materials: a microwave sintering strategy
Ye et al. Microwave-assisted reduction of electric arc furnace dust with biochar: an examination of transition of heating mechanism
WO2015016086A1 (ja) 電気炉製鋼ダストからの亜鉛回収方法および電気炉製鋼ダストからの亜鉛回収装置
Omran et al. Improved removal of zinc from blast furnace sludge by particle size separation and microwave heating
EP3529383B1 (en) Process and apparatus for continuous reduction of iron ore using biomass
Mizuno et al. Microwave-based extractive metallurgy to obtain pure metals: A review
Wang et al. Investigation of the smelting reduction mechanism and of iron extraction from high-iron red mud
WO2007119846A1 (ja) 希土類-鉄-ボロン系磁石スクラップからの有用材料回収方法
KR101815475B1 (ko) 함철슬래그로부터 철 농축물 회수방법
Wang et al. Magnetic Ni-Zn spinel ferrite nanopowder from toxic Zn-bearing electric arc furnace dust: A promising treatment process
JP2012158790A (ja) マイクロ波を利用した製鉄原料の還元方法
Tanvar et al. Microwave-Assisted Carbothermic Reduction of Discarded Rare Earth Magnets for Recovery of Neodymium and Iron Values
JP2010168627A (ja) マイクロ波を用いた含水有価金属含有物質の脱水方法
Tang et al. Direct conversion of electric arc furnace dust to zinc ferrite by roasting: effect of roasting temperature
JP2010131571A (ja) マイクロ波加熱による中和スラッジの処理方法
CN105039626A (zh) 一种钒渣制备方法
KR101515610B1 (ko) 금속 회수 방법
JP2009030121A (ja) 電気炉ダストからの酸化亜鉛の回収方法
JP2001348631A (ja) クロム含有酸化物の還元方法
JP2011184718A (ja) マイクロ波加熱による酸化鉄含有物質の還元方法、及び、焼結鉱製造用原料の製造方法、並びに、高炉原料の製造方法
Itoh et al. Application of 28 GHz microwave irradiation to oxidation of ilmenite ore for new rutile extraction process

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140616