JP2010166573A - 高パケットデータレート通信のための可変のパケット長 - Google Patents

高パケットデータレート通信のための可変のパケット長 Download PDF

Info

Publication number
JP2010166573A
JP2010166573A JP2010023006A JP2010023006A JP2010166573A JP 2010166573 A JP2010166573 A JP 2010166573A JP 2010023006 A JP2010023006 A JP 2010023006A JP 2010023006 A JP2010023006 A JP 2010023006A JP 2010166573 A JP2010166573 A JP 2010166573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
packets
data
data rate
capsule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010023006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4550940B2 (ja
Inventor
Nagabhushana Sindhushayana
ナガブフシャナ・シンデュシャヤナ
Rashid A Attar
ラシッド・エー.・アッター
Ramin Rezaiifar
ラミン・レザイーファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2010166573A publication Critical patent/JP2010166573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4550940B2 publication Critical patent/JP4550940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/36Flow control; Congestion control by determining packet size, e.g. maximum transfer unit [MTU]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L12/5602Bandwidth control in ATM Networks, e.g. leaky bucket
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/16Implementing security features at a particular protocol layer
    • H04L63/162Implementing security features at a particular protocol layer at the data link layer

Abstract

【課題】可変長の物理層パケット生成効率を高める。
【解決手段】複数のセキュリティ層(SL)パケットを効率性を高めるために単独のPLパケットに多重化する。SLパケットは可変長でもよい。異なるユーザへの異なるフォーマットのSLパケットを、PLパケットを形成するカプセルに結合する。より短いパケットは、貧弱なチャネル状況にあるユーザ、又は、アプリケーション及びそれに伴うサービスの質(QoS)の要件に起因してより小さな量のデータを要求するユーザのために用いられる。プリアンブル構造は、ユニキャスト又はマルチユーザパケットを提供する。修正されたレートセット、シングルユーザパケット又は多重化されたパケット(遅延されたACK)からACKを識別するためのメカニズムを提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は一般に、通信システムに関し、特に、高速パケットデータ通信への適用のための可変のパケット長に関する。
高レートパケットデータ(HRPD:High Rate Packet Data)通信は、大量のデータ運搬のために最適化されている。一つのHRPDシステムがcdma2000に詳述されているが、規格は1xEV−DOと称され、「cdma2000 High Rate Packet Data Air Interface Specification」と題されたTIA/EIA IS−856に明記されている。図1は、1xEV−DOシステムのためのエアインタフェース層アーキテクチャを示す。接続層(CL)は、エアリンク接続の確立及び保守サービスを提供する。セキュリティ層(SL)は、暗号化及び認証サービスを提供する。物理層(PL)は、フォワードチャネル及びリバースチャネルに、チャネル構造、周波数、出力、変調、及び符号化の仕様を提供する。媒体アクセス制御(MAC)層は、物理層で受信及び送信するための手続きを定義する。図2は、パイロットチャネル、MACチャネル、制御チャネル、及びトラヒックチャネルを含む、フォワードチャネル構造を説明する。
データは図1に示されるように処理されるが、接続層(CL)パケット102の処理はまず、セキュリティ層(SL)パケット104を形成するために、セキュリティ層ヘッダ110及びテール(tail)112を付加することを含む。SLパケット104は次に、媒体アクセス制御(MAC)層パケット106、及び最終的には物理層(PL)パケット108を生成するために使用される。MAC層106ペイロードは一定の数のビットである。PL108ペイロードは、MAC層106ペイロードの長さのn倍に物理層オーバーヘッド(CRCテールビット等)を足したものであり、ここでnは整数である。
一定のMAC層106ペイロードの制限は、送信時の非効率に、従って無駄な帯域幅という結果を招く。例えば、所与のユーザに対するチャネル状況が信号対干渉及び雑音比(SINR)により決定されるように良好であるとき、又は、データレート制御(DRC)基準が閾値を超えているときは、より大きなパケットを送信したいという要望がある。そのようなユーザにとっては、IS−856の現在のフォワードリンク構造での音声パケット、ボコーダフレーム等といった、より小さなブロックのデータの送信は、MAC層106パケットに無駄な空間をもたらす結果になるであろう。データの大きさ(size)がMAC層106パケットの一定の長さよりもかなり小さいので、残りのビットはパディング(padding)で満たされる。その結果は、MAC層106パケットが完全には利用されていないので、非効率である。
従って、可変長のパケットが効率性を提供する、HRD通信のための可変のパケット長に対する必要性がある。更に、より小さな複数のMAC層106パケットを一つの物理層パケットに結合し、複数のユーザのデータがパケットで送信されるようにすることへの必要性がある。
高レートパケットデータ(HRPD)通信システムのエアインタフェース層アーキテクチャの一部である。 HRPD通信システムのためのフォワードチャネル構造である。 フォーマットAの接続層パケットのためのセキュリティ層構造である。 フォーマットBの接続層パケットのためのセキュリティ層構造である。 セキュリティ層パケットからのシンプレクスMACパケットの生成を説明する。 セキュリティ層パケットからのマルチプレクスMACパケットの生成を説明する。 1000ビット未満の長さの一つのMAC層パケットを搬送するのに使用される物理層パケット構造である。 1000ビットに等しい長さの一つのMAC層パケットを搬送するのに使用される物理層パケット構造である。 それぞれ1000ビットに等しい長さの複数のMAC層パケットを搬送するのに使用される物理層パケット構造である。 名目上のデータレート及びデータレート要求解釈の表である。 明示的なデータレートインジケータとデータレート要求値との間の互換性を示す。 短いセキュリティ層パケットに基づく物理層パケットの生成を示す。 2人のユーザのためのペイロードを含む512ビットの多重化された物理層パケットの生成を示す。 異なる長さのセキュリティ層パケットを含むマルチプレクス物理層パケットである。 複数の媒体アクセス制御層カプセルを含む物理層パケットである。 名目上のデータレートと最大データレートを達成するための複数のスロットの送信を示す。 名目上のデータレートと最大データレートを達成するための複数のスロットの送信を示す。 一実施形態によるアクセスネットワークである。 一実施形態によるアクセス端末である。
本明細書で「例示の」という語は、「例、実例、又は例証として役に立つ」という意味で使用される。本明細書で「例示の」として記載される如何なる実施形態も、必ずしも他の実施形態よりも好適な、又は有利なものとして解釈されるべきものではない。
本明細書ではアクセス端末(AT)と称される、HDR(High Data Rate)加入者局は、移動可能でも静止していてもよく、また、本明細書ではモデムプールトランシーバ(MPTs)と言及される、一以上のHDR基地局と通信し得る。アクセス端末は、一以上のモデムプールトランシーバを介して、本明細書ではモデムプールコントローラ(MPC)と言及される、HDR基地局コントローラにデータパケットを送信及び受信する。モデムプールトランシーバ及びモデムプールコントローラは、アクセスネットワークと呼ばれるネットワークの一部である。アクセスネットワーク(AN)は、複数のアクセス端末(ATs)間でデータパケットを運ぶ。ANは、パケット交換データネットワークとATとの間の接続性を提供するネットワーク機器を含む。ANは基地局(BS)に類似しているが、ATは移動局(MS)に類似している。
アクセスネットワークは更に、企業イントラネット又はインターネットといった、当該アクセスネットワークの外の更なるネットワークに接続されてもよく、また、各アクセス端末とそのような外部のネットワークとの間でデータパケットを運んでもよい。一以上のモデムプールトランシーバとアクティブな(active)トラヒックチャネル接続を確立したアクセス端末は、アクティブなアクセス端末と呼ばれ、また、トラヒック状態にあると言われる。一以上のモデムプールトランシーバとアクティブなトラヒックチャネル接続を確立する過程にあるアクセス端末は、接続セットアップ状態にあると言われる。アクセス端末は、無線チャネルを介して、又は、例えば光ファイバ若しくは同軸ケーブルを使用して有線のチャネルを介して通信する任意のデータ装置であってよい。アクセス端末は更に、PCカード、コンパクトフラッシュ(登録商標)、外部若しくは内部のモデム、又は、携帯電話若しくは有線電話を含むがこれらに限定されない、多数のタイプの装置のうちの任意のものであってよい。アクセス端末がモデムプールトランシーバに信号を送信する通信リンクは、リバースリンクと呼ばれる。モデムプールトランシーバがアクセス端末に信号を送信する通信リンクは、フォワードリンクと呼ばれる。
以下の議論では、SLパケットサイズは1000ビットとして与えられる。SLパケットは、xビットとして与えられるオーバーヘッドの量を含む。別の実施形態は、SLパケットに別の長さを提供してもよい。図3及び図4は、フォーマットA及びフォーマットBと称される、データのための2つのフォーマットを示す。フォーマットAは、CLパケットと1対1の関係を有するSLパケットとして定義される。換言すれば、CLパケットの長さは、1000ビット(すなわち、SLパケットの所与の大きさ)−xである。換言すれば、CLパケットにSLオーバーヘッドを足したものは、SLパケットの所与の長さと等しい。フォーマットBは、1)パディング(padding)を含むSLパケット、又は2)パディングを持つ若しくは持たない複数のCLパケットを含むSLパケットとして定義される。
一実施形態によれば、SLパケットの大きさは可変である。図3は、SLパケットが4つの大きさのうちの一つである、フォーマットAのパケットを説明する。SLパケットの大きさは、112ビット、240ビット、488ビット、又は1000ビットの一つであってよい。SLはCLパケットで構成される。一人のユーザに対応する一つのCLパケットがある。データは図1に示されるように処理されるが、接続層(CL)パケット102の処理は、一以上の接続層パケットを、必要であればパディングと連結する(concatenate)こと、また、セキュリティ層(SL)パケット104を形成するために、セキュリティ層ヘッダ110及びテール112を加えることを含む。
図4は、SLパケットが可変であり、また、SLペイロードは一以上のCLパケットにパディングを足したものを含む、フォーマットBのパケットを示す。結果として得られるSLパケットサイズは、112ビット、240ビット、488ビット、又は1000ビットのうちの一つである。
図5は、SLパケットの処理を示すものであり、当該SLパケットは1000ビット未満の長さを有する。6ビット長であるサブパケット識別(SPID)又はMACインデックス値と、2ビットである長さインジケータ(LEN)の、2つのフィールドがSLパケットに付加される。MACインデックスは、パケットが向けられる(directed)ユーザを識別する。MACインデックスフィールドは、パケットが向かうことになっている(destined)ユーザを識別するのに使用される。LENはフォーマットを特定する。LENフィールドは、SLパケットがフォーマットAであるのかフォーマットBであるのかを特定するのに使用される。SLパケットがフォーマットAである場合、LENはまた、SLパケットの長さを特定するが、これは112、240、488という3つの値のうちの1つをとり得る。結果として得られるMAC層サブパケットは、120ビット長、248ビット長、又は496ビット長である。MAC層サブパケットは次に、複数のMAC層サブパケットが結合されるべきかどうかを判断することによって、MAC層パケットを形成するために処理される。MAC層パケットは、一以上のMAC層サブパケットと、任意の必要なパディングを伴う内部の巡回冗長検査値を含む。MAC層パケットは、おそらくは異なるユーザのための、二以上のSLパケットを含んでいる場合、マルチプレクス(Multiplex)と称される。CRC値及びテール値は、図7に示されるようなPL層パケットを形成するために、MAC層パケットに加えられる。結果として得られるPLパケットは、152ビット長、280ビット長、又は528ビット長である。
図6は、SLパケットの処理を示すが、当該SLパケットは1000ビットに等しい長さを有する。MAC層ペイロードはSLパケットである。MAC層パケットはシンプレクス(Simplex)と称される。
図8は、MAC層パケットの処理を示すが、当該MAC層パケットは1000ビットの長さを有する。図8の処理は、フォーマットA又はフォーマットBのSLパケットに使用され得る。CRC値及びテールが、MAC層パケットに加えられる。また、2ビットのフォーマットインジケータ(FMT)も加えられる。FMTの意味は表Iに提示されている。
Figure 2010166573
「シンプレクス」は、一つのSLパケットを持つMACパケットをいい、「マルチプレクス」は二以上のSLパケットを意味する。換言すれば、シンプレクスMACパケットは、丁度一つのSLパケットを含み、マルチプレクスMACパケットは、二以上のSLパケットを含む。カプセルはMACパケットとして定義され、数ビットのオーバーヘッドが続くが、これは当該MACパケットに特有の情報を運び、例えば、図15は、複数のMAC層パケットを運ぶ一つのPLパケットを示す。MACカプセルは、PLパケットが二以上のMACパケットを運ぶときに使用される。カプセルは、個々のカプセルを識別するのに使用され、従って、マルチプレクスパケットの場合にのみ使用される。
一実施形態によれば、PLパケットの大きさは、より大きな転送に適応するために増加されてもよい。より大きなPLパケットはまた、複数のMACパケットが一つのPLパケット内に埋め込まれることを可能にする。特に、複数の送信先アドレスを持つ複数のMACパケットは、各々がサブパケットに埋め込まれてもよい。このようにして、一つのPLパケットが複数のユーザに送信される。図9に示されるように、カプセルは、MAC層パケット、FMT、及びカプセルアドレスを含むものとされる。FMTフィールドの解釈は、表1に特定される通りである。カプセルアドレスはMAC層パケットの送信先を提供する。MAC層パケットがマルチプレクスパケットである場合、すなわち、各々が異なる送信先アドレスを有する複数のCL層パケットを含む場合、カプセルアドレスは空白のままであり得ることに注意されたい。換言すれば、PLパケットが複数のユーザのための情報を含むであろう場合、それは一人のユーザを指定するのみであり得るので、カプセルアドレスはほとんど意味を持たない。カプセルアドレスは本例では6ビットである。MAC層パケット、FMT、及びカプセルアドレスの混合物(composite)が、MAC層カプセルを形成する。
図9について続けると、複数のMAC層カプセルは連結されてもよい。MAC層カプセルの結合には、CRC値、テール、及び任意の必要なパディングが付加される。パディングは、MAC層カプセルのオーバーヘッド、すなわち、パッド(pad)、CRC及びテールが、16*nビットの長さを有するように含まれ得る。具体的な長さは設計上の選択であって、MACカプセル及びテールビットが含まれた後にPLパケットに残されているビットの数によって決定される。充分なビットがある場合にはいつでも、32ビットのCRCを使用することが望ましい。本例では、長さ2048ビットのPLパケットが24ビットのCRCを使用しているが、より長いPLパケットは32ビットのCRCを使用する。本例では、PLパケットのための4つの延長された長さ、2048ビット、3072ビット、4096ビット、及び5120ビットがある。
図10は、延長されたPLパケットに対応する名目上のデータレートの表であるが、これはIS−856でHRPDについて近年定義される。図7に提示されるようなPLパケットの長さを参照すると、152ビットのパケット長さは、19.2kbpsの名目上の送信データレートの場合、4つのスロットで送信及びインクリメンタルに(incrementally)再送信される。一実施形態によれば、データレートの算出は、PLパケットの長さを最も近い2の乗数に切り捨てる慣例を採用することに注意されたい。1xEV−DOシステムにおける各スロットは、1.666msの長さである。良好なチャネル状態のために、アーリーターミネーション(early termination)を使用して、データレートを76.8kbpsに増加させてもよい。アーリーターミネーションとは、データが受信され、かつ正確に復号されたときに、データの受信者が、肯定応答すなわちACKを送信するシステムをいう。このようにして、4つの試み全てが送信に使用されることはないかもしれない。このような肯定応答はパケットのそれ以上の送信を終了させる。同様に、280ビット及び528ビットのパケット長さは各々6つのスロットで送信され、結果としてそれぞれ25.6kbps及び57.6kbps名目上のデータレートとなる。同様に、アーリーターミネーションがあれば、各々がそれぞれ153.6kbps及び307.2の最大データレートを有し得る。
図16を参照すると、19.2kbpsの名目上のデータレートを有するスロットごとのパケットごとの152ビットの場合、第1のスロット後のターミネーションは結果として76.8kbpsの最大データレートとなる。第2のスロット後のアーリーターミネーションは、結果として38.4kbpsの最大データレート、すなわち、最大データレートの半分になる。4つのスロット全てが送信される場合、19.2kbpsの名目上のデータレートが実現される。
図17は、スロットごとのパケットごとに280ビットの送信を示すが、送信及びインクリメンタルな再送信は6スロットである。ここで名目上のデータレートは25.6kbpsである。第1のスロット後のターミネーションは、結果として153.6kbpsの最大データレートとなるが、第3のスロット後のターミネーションは結果として115.2kbpsのデータレート、すなわち、最大限の半分となる。6つのスロット全てが送信される場合、25.6kbpsの名目上のデータレートが実現される。
1xEV−DOシステムにおいて、ATはデータレート要求をANに供給するが、当該データレート要求はリバースリンク(RL)、特にデータ要求チャネル(DRC)で送信される。データレート要求は、ATで受信された信号品質の関数として算出され得る。ATは、ATがデータを受信し得る最大データレートを決定する。最大データレートは、ANからのデータ送信についてATにより要求される。データレート要求はANにより受信されるが、ANは次にパケットサイズを然るべく選択する。所与のデータレート要求について、ANは、より短いPLパケット、従来のPLパケット、又は、より長いPLパケットを生成してもよい。各データレート要求は、一以上のパケットサイズに対応する。この選択は当該フローのQoSに依存する。
例えば、図10に提示されるように、「DRC0」と称される、19.2kbpsのデータレート要求については、ANは、19.2kbpsを達成するために長さ152ビットのシンプレクスPLパケットを送信してもよく、また、有効なデータレートの25.6kbpsのために長さ280ビットのPLパケットを送信してもよい。ATは、可能なPLパケットサイズ及びデータレートの知識を有するが、ATはどれが現在使用されているかについての特定の知識は有していない。一実施形態において、ATは可能性のあるPLパケットサイズをそれぞれ試す。より小さなパケット長は、正確に受信されない場合、より少ない情報が再送信されるので、損失を減少する傾向があることに注意されたい。同様に、より低いデータレートでは復号の可能性はより向上する。また、より短いパケットを送信するのにかかる時間(アーリーターミネーションがない場合)は、同一のチャネル状況が与えられる場合により長いパケットに必要とされる時間のほんの一部分(fraction)である。
多値のデータレート要求はDRCデータレート要求を介して送信されるが、その対応は表IIに提示される。「(L)」という指定は延長されたPLパケット長を示す。データレート値19.2kbps、28.2kbps、及び57.6kbpsはそれぞれ図10に提示されるようなビット長をいう。例えば、DRC0は19.2kbpsと25.6kbpsに対応する。19.2kbpsの名目上のデータレートを有するデータ送信の場合、PLパケットは152ビットを含み、4つのスロットで送信される。25.6kbpsの名目上のデータレートを有するデータ送信の場合、PLパケットは280ビットを含み、6つのスロットで送信される。完全な長さ、又は延長された長さのパケットが使用されるとき、インジケータ(L)はテーブルの記入項目に含まれる。例えば、DRC5は307.2kbpsに対応し、ここでPLパケット長は2048ビットである。同様に、DRC7は614kbpsに対応し、ここでPLパケット長は2048ビットである。
Figure 2010166573
一般に、パケット分割多重化(packet division multiplexing)は、DRCデータレート要求が、153kbps又は別の所定の値以上のデータレートを示すときに利用可能である。多重化のために、1024ビット又はそれ以上の一つのPLパケットは、一以上のMAC層カプセルから構成される。各カプセルは、一以上のユーザへのMAC層パケットを含む。あるHRPDシステムでは、各アクセスプローブ(access probe)はパイロット(Iチャネル)を可能にするが、これはプリアンブルとして機能する。一実施形態によれば、修正された(modified)プリアンブルは明示的データレートインジケータ(EDRI:Explicit Data Rate Indicator)を含む。エンコーダパケットはデータの一つのパケットへの多重化を支援する。より高いデータレートでは、プリアンブルは、変調位相Qブランチ(modulation phase Q branch)上にEDRIフィールドを含む。EDRIは(8,4,4)双直行符号化され(biorthogonal coded)、8回ブロックリピートされる(block repeated)。EDRIは複数のレートのうちの一つを特定する。パケットが所与のユーザのためのものであるかをチェックするには、当該ユーザはMAC層識別子をチェックするであろう。一つのユーザパケットの場合、プリアンブルはMACインデックスをIブランチで送信する。MACインデックス(ANにより所与の端末に割り当てられる)は、ATが自身に向けられるパケットを識別するのを助けるためにパケットを(対応する64値のウォルシュカバー(Walsh cover)で)ウォルシュカバーするためにANによって使用される6ビットの数字である。このメカニズムはユニキャストパケットに使用される。マルチユーザパケットの場合、プリアンブルはEDRIをQブランチで送信するが、EDRIと互換性のある(compatible)DRCを持つ全てのユーザはパケットを復号しようと試みる。
可能なデータレート及び対応するEDRI長さ(チップでの)は:153.6k(256)、307.2k−L(256)、307.2k(128)、614k−L(128)、921k(128)、1.2M−L(128)、614k(64)、1.2M(64)、1.5M(128)、1.8M(64)、2.4M(64)、3.0M(64)として与えられ、図11に更に示される。図11は、各DRCと互換性のあるデータレートの組を表にしている。データレートがDRCと互換性があると言われるのは、当該データレートに対応するパケットが、当該DRCでパケットを(確実に)復号できる任意のユーザによって確実に復号される場合である。一般に、DRCと互換性のあるデータレートは、高くても所与のDRCに関連付けられたパケットのそれに等しく、また、パケットの所要時間(duration)は少なくとも所与のDRCに関連づけられたパケットのそれと同じくらい長い。換言すれば、ユーザが当該DRCのためにパケットを復号できる場合、それは当該DRCと互換性のある全てのデータレートでパケットを復号できる。
多重化されたパケットの場合、また、特にマルチユーザパケットの場合、肯定応答(ACK)インジケータはMAC層再送信のために提供され、D−ARQと称される。ACKは、PLパケットを復号できるユーザによってリバースリンクで送信されるが、当該パケットはそこにアドレス指定されたMAC層パケット又はサブパケットを含む。ACK送信は、オン・オフ・キーイング(On−Off keying)を可能にするために3dBだけ高められる(boosted)。ACKは信号の存在によって示され、NACKは信号の不在によって示される。バイポーラキーイングにおいて、ACKとNAKは、等しい強度で互いに異符号の、送信された異なる信号によって示される。対照的に、オン・オフ・キーイングでは、メッセージのうちの一つ(ACK)は、重要な信号を送信することで示される一方、他方のメッセージ(NAK)は、信号を送信しないことによって示される。オン・オフ・シグナリングはマルチユーザパケットのARQのために使用されるが、バイポーラシグナリングはシングルユーザパケットのARQのために使用される。シングルユーザパケット、すなわち、ユニキャスト送信の場合、ACKはパケットの送信の2スロット後、すなわち、3番目のスロットで送信される。これは、ATによるパケットの復調及び復号のための時間を与えるためになされる。マルチユーザパケットの場合、ACKはタイムスロットで送信されるが、これはシングルユーザパケットのそれから4スロット遅延される。マルチユーザパケットが第1のATに向けられており、かつ、ANが当該ATからACKを受信しないとき、ANは、同じインタレースオフセット(interlace offset)上の次のスロットの間に当該ATにユニキャストパケットを送信しないであろう。これは、マルチユーザパケットの送信後に7番目のスロットで送信されるACKの意味の曖昧さを無くすためである。上述したパケット構成手続きを再度参照すると、図12に示されるパケットのカプセル化(encapsulation)の第1の例では、SLパケットは240ビットである。SLパケットはフォーマットAのパケットであり、目標PLパケットは280ビットであり、MAC ID=8である。SLパケットは、上述したように2つのフィールド、すなわち、SPID及びLENを加えることで処理される。LENフィールドは2ビットであり、また、SPIDフィールドは6ビットであり、結果として248ビットの修正されたパケットになる。内部CRC(8ビット)が付加され、更に、16ビットのCRCと8ビットのテールが加えられ、結果として280PLパケットになる。図13に示される、第2の例では、2つの240ビットのSLパケットが、528ビットのPLパケットを形成するために多重化される。第1のSLパケット200は240ビットであり、MAC ID=8を有する。SLパケット200は、第1のユーザのためのフォーマットAのパケットである。SLパケット220は、第2のユーザのためのフォーマットBのパケットである。SLパケット220もまた240ビットであるが、MAC ID=5を有する。多重化されたパケットは次に、パケット200及び220のそれぞれについてSPIDとLENを含む。内部CRC(8ビット)、CRC(16ビット)、及びテール(8ビット)が多重化されたパケットに加えられ、結果として528ビットのPLパケットになる。第3の例では、4つの同一フォーマットのパケット、例えば、それぞれ異なるユーザのためのフォーマットAのパケットが、図14に示されるような1024ビットのPLパケットに多重化される。各SLパケットは対応するMAC ID値を有する。SLパケットは様々な長さであり、488ビットの第1のSLパケット、240ビットの第2のSLパケット、及び2つの112ビットのSLパケットを含んでいる。SPID及びLENは、多重化されたパケットを形成するために各SLパケットに加えられる。内部CRC、CRC、及びテールは次に、PLパケットを形成するために、多重化されたパケットに加えられる。本例では、フォーマットフィールド、FMTも含まれる。上記に提示した表1に示されるように、FMT値はPLパケットを多重化されたパケットとして識別する。図15に示される第4の例では、異なるフォーマットのパケット、例えばフォーマットAのパケットとフォーマットBのパケットは、2048ビットのPLパケットを形成するために多重化される。第1のSLパケットは1000ビットを有し、第2及び第3のSLパケットはそれぞれ488ビットである。第1のSLパケット300は、第1のカプセルを生成するために使用され、第2及び第3のパケット320、340は、第2のカプセルを生成するために使用される。SLパケット300は1000ビットであり、従って、一つのカプセルを構成し得る。SLパケット320、340は、1000ビット未満であり、従って、一つのカプセルが双方のパケットを含む。図示されるように、第1のカプセルを形成するために、FMTとカプセルアドレスが、第1のSLパケット300に加えられる。第2のカプセルは、SLパケット320、340を含む多重化されたカプセルである。SLパケット320、340の各々に、SPID及びLENが加えられる。第2のカプセルアドレスが第2のカプセルに与えられる。第2のカプセルアドレスはクリアされ、複数の受信者へのデータがカプセルに含まれていることを示す。2つのカプセルは連結され、2048ビットのPLパケットを形成するためにパッド、CRC、及びテールが付加される。図18は、通信バス420に結合される送信回路(Tx)402及び受信回路(Rx)408を含む、無線インフラストラクチャエレメント400を示す。DRCユニット410は、ATからDRCチャネルで受信されるようなDRCデータレート要求を受信する。エレメント400は更に、中央演算処理装置(CPU)412とメモリ406を含む。PLパケット生成404は、DRCユニット410からDRCデータレート要求を受信し、PLパケットを構成する。PLパケット生成404は、シンプレクスパケット又はマルチプレクスパケットを生成してもよく、更に、上述した方法のいずれを実行してもよい。図19は、一実施形態によるAT500を示す。AT500は、通信バス520に結合される送信回路(Tx)502及び受信回路(Rx)508を含む。DRCユニット510は、最大データレートを決定し、対応する要求をATからDRCチャネルで送信する。エレメント500は更に、中央演算装置(CPU)512とメモリ506を含む。PLパケット解釈504は、ANのためのPLパケットを受信し、AT500に向けられたコンテンツがあるか判断する。更に、PLパケット解釈504は、受信したPLパケットの送信レートを決定する。PLパケット解釈504は、シンプレクスパケット又はマルチプレクスパケットを処理してもよく、更に、上述した方法のいずれを実行してもよい。上述したように、方法及び装置は、パッキング(packing)効率を向上させるために、マルチユーザパケットをフォワードリンクで供給している。一実施形態においては、より短いパケットが、貧弱なチャネル状況にあるユーザ、又は、アプリケーション及び対応するサービスの質(QoS)の要件に起因してより小さな量のデータを要求するユーザに提供される。別の実施形態においては、1xEV−DOシステムのコンテキスト(context)でマルチユーザパケットをサポートするためのメカニズムは、修正されたプリアンブル構造(ユニキャスト対マルチユーザパケット)、修正されたレートセット、及び/又は、シングルユーザパケット若しくは多重化されたパケット(遅延されたACK)からACKを識別する修正されたメカニズムを提供する。ACKチャネルのためのON/OFFキーイング対IS−856で使用されるバイポーラキーイング、DRCの多値の解釈
当業者は、情報及び信号が、種々の異なる技術及び技法のいずれを使用して表されてもよいことを理解するであろう。例えば、上記の説明全体に渡って言及される、データ、指示、命令、情報、信号、ビット、シンボル、及びチップは、電圧、電流、電磁波、磁場若しくは磁性粒子、光学場若しくは光学粒子、又はこれらの任意の組み合わせで表されてもよい。
当業者は更に、本明細書に開示される実施形態に関連して説明される様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路及びアルゴリズムステップが、電子的ハードウェア、コンピュータソフトウエア、又はこれらの組み合わせとして実現され得ることを理解するであろう。ハードウェアとソフトウエアのこの互換性を明瞭に説明するために、様々な例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路及びステップを、一般的にその機能性の点から上述した。このような機能性がハードウェアとして実現されるかソフトウエアとして実現されるかは、特定の応用例とシステム全体に課せられた設計上の制約に依存する。熟練工は、既述された機能性を特定の応用例ごとに様々な方法で実現し得るが、そのような実現にあたっての決定は、本願発明の範囲からの逸脱をもたらすものと解釈すべきではない。
本明細書に開示される実施形態に関連して説明した、様々な例示的な論理ブロック、モジュール、及び回路は、汎用プロセッサ、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィルードプログラマブルゲートアレイ(FPGA)若しくは他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート若しくはトランジスタロジック、ディスクリートハードウエアコンポーネント、又は本明細書に記載される機能を実行するように設計されたこれらの任意の組み合わせによって実現もしくは実行されてよい。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってよいが、別の例では、当該プロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、又は状態機械であってよい。プロセッサはまた、計算デバイスの組み合わせとして、例えば、DSPとマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連動する1以上のマイクロプロセッサ、又は任意の他のそのような構成として実現されてもよい。
本明細書に開示される実施形態に関連して説明される方法又はアルゴリズムのステップは、直接ハードウェアで、プロセッサによって実行されるソフトウエアモジュールで、又はこの2つの組み合わせで実施され得る。ソフトウエアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、又は当技術分野で公知の任意の他の形態の記憶媒体の中に常駐(reside)してもよい。例示の記憶媒体は、プロセッサが情報を記憶媒体から読み取ったり、記憶媒体に情報を書き込んだりすることが可能であるようにプロセッサに結合される。別の例では、記憶媒体はプロセッサと一体であってもよい。プロセッサと記憶媒体とは、ASIC中に常駐し得る。ASICはユーザ端末中に常駐してもよい。別の例では、プロセッサと記憶媒体とはユーザ端末中で別個のコンポーネントとして常駐してもよい。
開示される実施形態の上記の説明は、いかなる当業者も本発明を構成又は使用することを可能とするために提供されるものである。これらの実施形態に対する様々な変形は、当業者にとっては容易に明らかとなるものであり、また、本明細書に定義される一般的な原理は、本発明の精神又は範囲から逸脱することなく他の実施形態に適用され得る。従って、本願発明は、本明細書に示される実施形態に限定されることを意図するものではなく、本明細書に開示される原理及び新規な特徴と合致する最も広い範囲と一致すべきものである。

Claims (22)

  1. アクセス端末のための方法であって、
    サブパケットを含む物理層(PL)データパケットを受信することと、
    サブパケット識別子を抽出することと、
    前記サブパケットが前記アクセス端末に向けられているか判断することと、
    前記アクセス端末に向けられている場合、前記サブパケットを処理すること、
    を含む方法。
  2. 前記PLデータパケットに対応する媒体アクセス制御(MAC)データパケットのビット長を示す長さ値を抽出することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記長さ値は、前記PLデータパケットのフォーマットを識別する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記PLデータパケットの少なくとも一つのカプセルの送信先を示すカプセルアドレスを抽出することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記カプセルアドレスはカプセルアドレスフィールドに含まれており、指定されたカプセルアドレスはマルチユーザPLデータパケットを示す、請求項4に記載の方法。
  6. 前記PLパケットに含まれる前記サブパケットが前記アクセス端末に向けられている場合、肯定応答インジケータを送信することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  7. コンピュータ読み取り可能な指示を実行するための制御プロセッサと、
    コンピュータ読み取り可能な指示を記憶するためのメモリ記憶装置と、
    前記サブパケットが前記アクセス端末に向けられているか判断することと、
    前記アクセス端末に向けられている場合、前記サブパケットを処理すること
    に適合される物理層(PL)パケット解釈ユニットと、
    を備える遠隔局装置。
  8. 物理層(PL)データパケットを受信するための手段と、
    サブパケット識別子を抽出するための手段と、
    前記サブパケットが前記アクセス端末に向けられているか判断するための手段と、
    前記アクセス端末に向けられている場合、前記サブパケットを処理するための手段と、
    を備える遠隔局。
  9. アクセス端末(ATs)からデータレート要求を受信するためのデータレート制御(DRC)ユニットと、
    前記DRCユニットから前記データレート要求を受信し、応答して可変長のPLパケットを生成するように適合される物理層(PL)パケット生成ユニットと、
    を備えるアクセスネットワーク装置。
  10. 前記PLパケット生成ユニットは、
    可変長のセキュリティ層(SL)パケットを生成するように適合される、請求項9に記載されるAN。
  11. 前記PLパケット生成ユニットは、
    複数のSLパケットを一つのPLパケットに結合するように適合される、請求項10に記載されるAN。
  12. 前記ANは、
    第1の数のタイムスロット後に前記可変長のPLパケットを再送信するように適合されており、前記ANは受信者が受信を通知できるように充分なタイムスロットを待つ、請求項9に記載のAN。
  13. 前記第1の数のタイムスロットが4である、請求項12に記載のAN。
  14. 前記PLパケット生成ユニットは、前記可変長のPLパケットを前記データレート要求の関数として生成する、請求項9に記載のAN。
  15. 前記PLパケット生成ユニットは、
    複数のアクセス端末(ATs)に向けられる複数のセキュリティ層(SL)パケットを含むカプセルを生成
    するように適合される、請求項9に記載のAN。
  16. 前記PLパケット生成ユニットは、
    複数のカプセルを生成するように適合されており、各カプセルは対応するカプセルアドレスを有する、請求項15に記載のAN。
  17. 無線通信システムにおいてデータパケットを処理するための方法であって、
    複数のユーザに送信するための複数のパケットを受信することと、
    前記複数のユーザの第1のための前記複数のパケットの第1を、前記複数のユーザのための第2のための前記複数のパケットの第2に連結することと、
    前記第1及び第2のパケットを一つの物理層パケットに送信すること、
    を備える方法。
  18. 無線通信システムにおいてデータパケットを処理するための方法であって、
    送信のための第1のデータのブロックを受信することと、
    前記第1のデータのブロックのサイズに基づいてセキュリティ層パケットサイズを決定することと、
    前記決定されたセキュリティパケット層サイズを有するセキュリティ層パケットを生成すること、
    を含む方法。
  19. 前記無線通信システムは、デフォルトのセキュリティ層パケットサイズをビット単位で有し、前記決定されたセキュリティパケット層サイズは、前記デフォルトのセキュリティ層パケットサイズよりも小さい、請求項18に記載の方法。
  20. 前記セキュリティ層パケットを決定することは、
    フォワードリンクチャネル状況を判断することと、
    セキュリティ層パケットサイズを前記フォワードリンクチャネル状況の関数として決定すること、
    を含む、請求項18に記載の方法。
  21. 前記セキュリティ層パケットを決定することは、
    サービスの質(Qos)の要件を判断することと、
    セキュリティ層パケットサイズを前記フォワードリンクチャネル状況の関数として決定すること、
    を含む、請求項18に記載の方法。
  22. 無線通信システムにおいてデータを処理するための方法であって、
    データレート制御(DRC)チャネルごとにデータレート要求を受信することと、
    前記データレート要求に対応する複数のデータレートのうちの一つを選択することと、
    前記選択されたデータレートでデータを送信すること、
    を含む方法。
JP2010023006A 2003-02-18 2010-02-04 高パケットデータレート通信のための可変のパケット長 Expired - Lifetime JP4550940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/368,887 US7280562B2 (en) 2003-02-18 2003-02-18 Variable packet lengths for high packet data rate communications

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006503657A Division JP4537382B2 (ja) 2003-02-18 2004-02-18 高パケットデータレート通信のための可変のパケット長

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010166573A true JP2010166573A (ja) 2010-07-29
JP4550940B2 JP4550940B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=32850232

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006503657A Expired - Lifetime JP4537382B2 (ja) 2003-02-18 2004-02-18 高パケットデータレート通信のための可変のパケット長
JP2010023007A Expired - Lifetime JP4787366B2 (ja) 2003-02-18 2010-02-04 高パケットデータレート通信のための可変のパケット長
JP2010023006A Expired - Lifetime JP4550940B2 (ja) 2003-02-18 2010-02-04 高パケットデータレート通信のための可変のパケット長

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006503657A Expired - Lifetime JP4537382B2 (ja) 2003-02-18 2004-02-18 高パケットデータレート通信のための可変のパケット長
JP2010023007A Expired - Lifetime JP4787366B2 (ja) 2003-02-18 2010-02-04 高パケットデータレート通信のための可変のパケット長

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7280562B2 (ja)
EP (1) EP1597879B1 (ja)
JP (3) JP4537382B2 (ja)
KR (1) KR101098351B1 (ja)
CN (1) CN1759575B (ja)
AT (1) ATE557502T1 (ja)
AU (1) AU2004213992B2 (ja)
BR (1) BRPI0407546B1 (ja)
CA (1) CA2516384C (ja)
ES (1) ES2384240T3 (ja)
MX (1) MXPA05008762A (ja)
RU (1) RU2341903C2 (ja)
TW (1) TWI332332B (ja)
WO (1) WO2004075495A1 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20021093A0 (fi) * 2002-06-07 2002-06-07 Nokia Corp Tiedonsiirtomenetelmä ja -järjestelmä
US7660282B2 (en) 2003-02-18 2010-02-09 Qualcomm Incorporated Congestion control in a wireless data network
US7155236B2 (en) 2003-02-18 2006-12-26 Qualcomm Incorporated Scheduled and autonomous transmission and acknowledgement
US20040160922A1 (en) 2003-02-18 2004-08-19 Sanjiv Nanda Method and apparatus for controlling data rate of a reverse link in a communication system
US8391249B2 (en) 2003-02-18 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing commands on a code division multiplexed channel
US8705588B2 (en) 2003-03-06 2014-04-22 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using code space in spread-spectrum communications
US7215930B2 (en) 2003-03-06 2007-05-08 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for providing uplink signal-to-noise ratio (SNR) estimation in a wireless communication
US7397805B2 (en) * 2003-04-02 2008-07-08 Ntt Docomo Inc. Systems and methods for goodput guarantee through adaptive fair queuing
US8477592B2 (en) 2003-05-14 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Interference and noise estimation in an OFDM system
US7466666B2 (en) * 2003-06-18 2008-12-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Forward ACK/NACK channel for CDMA system
US8489949B2 (en) 2003-08-05 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Combining grant, acknowledgement, and rate control commands
US7623553B2 (en) * 2003-11-03 2009-11-24 Qualcomm Incorporated Method, apparatus, and system for data transmission and processing in a wireless communication environment
KR100689451B1 (ko) 2004-09-18 2007-03-08 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 패킷 송/수신 장치 및 방법
WO2006073284A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting/receiving multiuser packet in a mobile communication system
KR100918748B1 (ko) * 2005-01-07 2009-09-24 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 다중 사용자 패킷 송/수신 장치 및방법
US7924772B2 (en) * 2005-02-10 2011-04-12 Nokia Corporation Method and apparatus to support multi-user packets in a wireless communication system
US8838115B2 (en) * 2005-07-20 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for expanded data rate control indices in a wireless communication system
US7869417B2 (en) 2005-07-21 2011-01-11 Qualcomm Incorporated Multiplexing and feedback support for wireless communication systems
EP1936827B1 (en) * 2005-07-21 2012-10-17 Qualcomm Incorporated Multiplexing and feedback support for wireless communication systems
KR101100204B1 (ko) 2005-08-18 2011-12-28 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 mac 패킷 구성 방법
US8743909B2 (en) * 2008-02-20 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Frame termination
US7616610B2 (en) 2005-10-04 2009-11-10 Motorola, Inc. Scheduling in wireless communication systems
KR100827161B1 (ko) 2005-10-12 2008-05-02 삼성전자주식회사 코드 분할 다중 접속 시스템에서의 데이터 송수신 방법 및장치
KR100748702B1 (ko) * 2006-01-27 2007-08-13 삼성전자주식회사 무선 랜 시스템의 프레임 처리 방법 및 그 장치
US8249607B2 (en) 2006-03-29 2012-08-21 Motorola Mobility, Inc. Scheduling in wireless communication systems
US8085819B2 (en) * 2006-04-24 2011-12-27 Qualcomm Incorporated Superposition coding in a wireless communication system
TWI415413B (zh) 2006-04-25 2013-11-11 Lg Electronics Inc 在無線通訊系統中傳送及接收確認訊號的方法
CN100428744C (zh) * 2006-07-27 2008-10-22 华为技术有限公司 通信网络中分组数据的传输方法及其系统
US8244640B2 (en) * 2007-06-21 2012-08-14 Microsoft Corporation Packet schema for pay-as-you-go service provisioning
US8964734B2 (en) * 2007-07-26 2015-02-24 The Directv Group, Inc. Method and system for communicating content having modified packet headers through a satellite
US9564988B2 (en) * 2007-07-26 2017-02-07 The Directv Group, Inc. Method and system for forming a formatted content stream and using a cyclic redundancy check
RU2450453C2 (ru) * 2007-11-21 2012-05-10 Квэлкомм Инкорпорейтед Способ и устройство для замены временных слотов
US9820156B2 (en) 2007-11-21 2017-11-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for timeslot swapping
US8468426B2 (en) * 2008-07-02 2013-06-18 Apple Inc. Multimedia-aware quality-of-service and error correction provisioning
US8175095B2 (en) * 2008-12-19 2012-05-08 L3 Communications Integrated Systems, L.P. Systems and methods for sending data packets between multiple FPGA devices
ES2385632T3 (es) * 2009-01-07 2012-07-27 Abb Research Ltd. Dispositivo electrónico inteligente y método de diseño de un sistema de automatización de subestaciones
DE102009017909A1 (de) * 2009-04-17 2010-10-21 Rohde & Schwarz Sit Gmbh Verfahren und System zur Sicherung von Daten in verschlüsselten und gleich großen Datenpaketen eines kontinuierlichen Transportdatenstroms
JP5420339B2 (ja) * 2009-07-29 2014-02-19 京セラ株式会社 無線端末及び伝送速度予測方法
US8264964B1 (en) * 2009-09-29 2012-09-11 Sprint Spectrum L.P. Enhanced reverse-link auxiliary pilot trigger
HUE042610T2 (hu) * 2009-12-03 2019-07-29 Lg Electronics Inc Eljárás és berendezés keretnek vezeték nélküli LAN rendszerben való adására
US8238931B1 (en) 2009-12-10 2012-08-07 Sprint Spectrum L.P. Auxiliary pilot triggering based on latency
JP5375738B2 (ja) * 2010-05-18 2013-12-25 ソニー株式会社 信号伝送システム
US8902901B2 (en) * 2012-03-23 2014-12-02 Itron, Inc. Communication packet conversion
US8767765B2 (en) * 2012-05-04 2014-07-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for measuring interference and communicating information
US11419006B2 (en) * 2019-07-29 2022-08-16 Nokia Technologies Oy User data transport over control plane in communication system using designated payload container types
RU202244U1 (ru) * 2020-09-22 2021-02-09 Анатолий Николаевич Мартьянов Устройство вычисления оптимального размера пакета по критерию минимума общего времени передачи сообщения
RU203223U1 (ru) * 2020-09-22 2021-03-26 Анатолий Николаевич Мартьянов Устройство вычисления оптимального размера пакета по критерию минимума разности задержки и времени передачи сообщения
RU2764784C1 (ru) * 2021-03-15 2022-01-21 Федеральное казенное военное образовательное учреждение высшего образования "Военная академия Ракетных войск стратегического назначения имени Петра Великого" МО РФ Способ минимизации задержки при гарантированной передаче пакетированного сглаженного потока цифровых сжатых изображений
RU205442U1 (ru) * 2021-04-09 2021-07-14 Анатолий Николаевич Мартьянов Устройство минимизации очереди заявок в системах массового обслуживания с пульсирующим входным потоком
RU205444U1 (ru) * 2021-04-09 2021-07-14 Анатолий Николаевич Мартьянов Устройство вычисления оптимального размера пакета по критерию минимума задержки воспроизведения цифровых сжатых изображений в условиях оптимального сглаживания без потерь
RU210691U1 (ru) * 2022-01-27 2022-04-27 Анатолий Николаевич Мартьянов Устройство вычисления оптимальных параметров сглаживания фрактального трафика по критерию максимального соответствия средней скорости и наибольшему всплеску входного агрегированного потока при условии отсутствия потерь пакетов из-за переполнения буфера

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6230203B1 (en) * 1995-10-20 2001-05-08 Scientific-Atlanta, Inc. System and method for providing statistics for flexible billing in a cable environment
US6567416B1 (en) 1997-10-14 2003-05-20 Lucent Technologies Inc. Method for access control in a multiple access system for communications networks
US6226277B1 (en) * 1997-10-14 2001-05-01 Lucent Technologies Inc. Method for admitting new connections based on usage priorities in a multiple access system for communications networks
US6507585B1 (en) * 1998-05-27 2003-01-14 3Com Corporation Multi-carrier LAN adapter device using frequency domain equalizer
US6917603B2 (en) * 2000-01-20 2005-07-12 Nortel Networks Limited Servicing multiple high speed data users in shared packets of a high speed wireless channel
ATE398864T1 (de) * 2000-10-24 2008-07-15 Nortel Networks Ltd Geteilte kanalstruktur, arq-systeme und - verfahren
US7116708B2 (en) * 2002-06-27 2006-10-03 Nortel Networks Limited Controlling the rate of data transfer over a wireless link

Also Published As

Publication number Publication date
AU2004213992A1 (en) 2004-09-02
JP4550940B2 (ja) 2010-09-22
JP2010166574A (ja) 2010-07-29
EP1597879B1 (en) 2012-05-09
CA2516384C (en) 2014-09-09
JP4537382B2 (ja) 2010-09-01
MXPA05008762A (es) 2005-11-04
BRPI0407546B1 (pt) 2017-03-21
EP1597879A1 (en) 2005-11-23
US20040160984A1 (en) 2004-08-19
RU2341903C2 (ru) 2008-12-20
KR20050100402A (ko) 2005-10-18
CN1759575B (zh) 2011-04-06
CA2516384A1 (en) 2004-09-02
US7280562B2 (en) 2007-10-09
CN1759575A (zh) 2006-04-12
WO2004075495A1 (en) 2004-09-02
BRPI0407546A (pt) 2006-03-01
TW200501664A (en) 2005-01-01
JP2006518170A (ja) 2006-08-03
ES2384240T3 (es) 2012-07-02
KR101098351B1 (ko) 2011-12-26
JP4787366B2 (ja) 2011-10-05
ATE557502T1 (de) 2012-05-15
AU2004213992B2 (en) 2009-09-17
RU2005129106A (ru) 2006-01-27
TWI332332B (en) 2010-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4550940B2 (ja) 高パケットデータレート通信のための可変のパケット長
US20180123740A1 (en) Autonomous transmission for extended coverage
US7830916B2 (en) Cyclic bandwidth allocation method with HARQ enabled
KR100762071B1 (ko) 공통 무선 채널에 의해 접속된 복수의 국을 포함하는네트워크에 있어서 데이터 패킷에 대해 확인 응답하는 방법
JP4680263B2 (ja) 無線ネットワーク内のチャネル上で送信されることになるフレームを結合するための方法およびシステム
AU2005253495B2 (en) Transmitting and receiving control protocol data unit having processing time information
KR101038265B1 (ko) 역방향 링크 자동 반복 요청
KR100547802B1 (ko) 이동통신 시스템에서 단방향 방송 서비스의 제공방법
JP4185035B2 (ja) パケット通信システムで速い転送レート変化を支援する逆方向転送レートスケジューリング方法及び装置
JP2008035526A (ja) 無線通信システムにおける特別な送信内容の表示
MX2011002880A (es) Segmentacion de rlc para agregacion de vehiculo.
TW200945928A (en) Method for operation of synchoronous HARQ in a wirless communciation system
TW201034494A (en) New data indicator for persistently allocated packets in a communication system
JP2010148149A (ja) 移動通信システムにおける基地局装置
US7685492B2 (en) Method, arrangement, node and mobile unit for improved transmission between two units of a telecommunication system
WO2021160375A1 (en) Telecommunications apparatus and methods
CN116318525A (zh) 一种数据传输方法及装置、通信设备
KR20050114180A (ko) 광대역 무선 접속 시스템에서 복합 자동 재전송 제어정보를 전송하기 위한 맵 정보 요소 전송 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100430

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4550940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term