JP2010166146A - キャリア別発信者番号通知機能を有する交換装置 - Google Patents

キャリア別発信者番号通知機能を有する交換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010166146A
JP2010166146A JP2009004845A JP2009004845A JP2010166146A JP 2010166146 A JP2010166146 A JP 2010166146A JP 2009004845 A JP2009004845 A JP 2009004845A JP 2009004845 A JP2009004845 A JP 2009004845A JP 2010166146 A JP2010166146 A JP 2010166146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
caller
network
call
caller number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009004845A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Kubo
和彦 久保
Hiroshi Watanabe
博 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2009004845A priority Critical patent/JP2010166146A/ja
Publication of JP2010166146A publication Critical patent/JP2010166146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】同一の内線電話機から異なるキャリア網に発信を可能とする。
【解決手段】内線番号とキャリア網の発信者番号変換コードを記述した発信者番号管理テーブル142と、前記変換コードに対応した発信者番号を記述した発信者番号変換コード発信者番号変換テーブル143と、通常の呼制御処理を行う機能と、内線電話機21から受信した発信要求62の発信先番号および内線番号を認識する機能と、発信先番号が属するキャリア網を認識する機能と、キャリア網と内線番号を用いて管理テーブル142を参照して内線電話番号の発信者番号変換コードを取得する機能と、取得した変換コードを用いて前記変換テーブル143を参照して発信者のキャリア網に対応した発信者番号を取得する機能と、内線電話機から受信した発信要求62に搭載されていた内線番号を取得した発信者番号に変換した着信要求64を送り出す機能を有する中央制御装置を備えた交換装置。
【選択図】図4

Description

本発明は、構内交換機と、当該構内交換機に接続された複数の通信事業者(キャリア)網(NTT網やKDDI網など)と、構内電話網とでなる通話システムに関する。特に、本発明は、前記通話システムにおける構内交換機に接続された複数の内線電話機(IP電話機)が予め複数のキャリア網毎に独自の発信者番号を通知するように設定された通話システムにおける発信制御技術に関する。
構内交換機と当該構内交換機にLAN回線ケーブルなどで接続された内線電話機、またはトランク回線で接続された内線電話機からキャリア網へ発信する場合、従来のシステムでは使用するキャリア網が複数収容されてなかったため、発信する時の発信者番号をキャリア網に対応して複数もつ必要はなかった。
しかし、近年、キャリア網の普及により同一の内線電話機から複数のキャリア網のうちの特定のキャリア網を選択して接続する必要が生じても、従来のシステムでは同一の内線電話機でキャリア網毎の発信者番号を複数もっていないことから、契約電話番号を持つキャリア網以外のキャリア網へ発信することができなかった。発信者番号通知に関して、例えば、以下の特許文献が公開されている。
特願平07−111538
従来の通話システムにおいては、構内交換機に内線電話機ごとにキャリア網ごとの発信者番号を設定する必要があり、特定のキャリア網に発信者番号が設定された内線電話機が契約外のキャリア網を使用したい場合には、使用したいキャリア網に契約している別の内線電話機を使用しなければならないため、内線電話機の台数が増え、または操作性においても面倒である。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、同一の内線電話機から異なるキャリア網に発信する場合、発信者がキャリア網毎の内線電話機を気にすることなく発信できるようにすることにある。
上記課題を解決するために、本発明は構内交換機で内線電話機の発信回線毎にキャリア網の発信者番号(契約電話番号)を登録することで内線電話機がキャリア網に発信する際、自動的に発信するキャリア網に対応した発信者番号を付与して該当するキャリア網へ発信させることを特徴とする。
キャリア網毎にキャリア網に対応した発信者番号(契約電話番号)を通知できるよう構内交換機に内線番号とキャリア網に対応した発信者番号を設定することにより、内線電話機は使用するキャリア網を気にすることなく発信することが可能となる。
すなわち、本発明によれば、内線電話機からダイヤル操作による発信、又は、ワンタッチボタン(予め発信先のダイヤル番号が登録されている)が押され、構内交換機が発信要求を受信した時、構内交換機でキャリア網の発信回線を特定して、それに対応する発信者番号を自動的に設定されることで、内線電話機から発信先のキャリア網が何であるかを気にすることなく発信相手を呼び出すことができる。
本発明が適用される通話システムの構成を説明する概略構成図。 IP内線電話機の盤面の構成を説明する概略図。 内線電話機発信者番号管理テーブル、及び発信者番号号変換テーブルを説明する図。 図1において、本発明を適用した場合の動作を説明するシーケンス図。
以下、本発明の実施形態について説明する。通話システムの概略構成図である図1を用いて、本発明の構成を説明する。本発明にかかる通話システムは、構内交換機(交換装置)1と、複数のIP内線電話機21と、テレフォニーユニット(TU)22がLAN回線ケーブル2でHUB23に接続され、テレフォニーユニット22から複数のキャリア網3、4と接続された複数の加入者電話機51、52で構成されている。また、複数のキャリア網は、LAN回線2にGW(図示せず)を介して収容するIP網であってもよい(例えば、CキャリアのIP網)。
構内交換機1は、呼制御ユニット11とLAN制御ユニット12が搭載され、呼制御ユニット12は中央制御装置(CPE)13と主記憶装置(MEN)14を備えており、呼制御ユニット11はLAN制御ユニット12を介してIP網、IP内線電話機、テレフォニーユニット(TU)等との間で種々のメッセージの送受信を行う。
中央制御装置(CPE)13は、主記憶装置14に記憶されたプログラムを読み出し実行することで、構内交換機1の各構成要素および構内交換機1が収容するIP内線電話機21とテレフォニーユニット22を制御し、交換作業などのサービスや発信者番号管理テーブル142、発信者番号変換テーブル143の制御情報登録、読み出し処理などを実施する。
主記憶装置(MEN)14は、交換作業などを実施するプログラム、および制御データの他、構内交換機が収容するIP内線電話機21、またはテレフォニーユニット22を連動させるための発信者番号管理テーブル142、発信者番号変換テーブル143と発呼させるため発呼プログラム141を記憶している。
LAN制御ユニット12は、呼制御ユニット11からの呼制御メッセージをIP内線電話機21、またはテレフォニーユニット22に対してLAN回線ケーブル2で送出したり、IP内線電話機21、またはテレフォニーユニット22からLAN回線ケーブル2により受信した呼制御メッセージを呼制御ユニット11へ送出する。
テレフォニーユニット(TU)22は、構内交換機1の制御に基づいて動作するものであって、IP型ではないメッセージやデータを取り扱えるようにするものである。例えば、IP系ネットワークと一般のアナログ電話機やPSTN(Public Switched Telephone Network:公衆交換電話網:デジタル伝送及びアナログ伝送含む)を接続するための変換を行う装置である。具体的には、構内交換機1やIP内線電話機21等から受信するIP型の呼制御情報や音声信号を収容するキャリア網に対応した形態に変換して送信したり、図示しない直接収容する一般電話機(アナログ電話機)に対しては、構内交換機1やIP内線電話機21等から受信するIP型の呼制御情報や音声信号をアナログ音声やデジタル信号に変換したりする動作を行い送信している。また、その動作の逆に、収容するキャリア網や直接収容する一般電話機からの呼制御情報や音声信号(アナログやデジタル)をIP型のそれに変換する動作を行う。図1において、テレフォニーユニット(TU)22は、複数のキャリア網と接続するためにISDN基本インタフェース(BRI/PRI)221、222を搭載しており、そのISDN基本インタフェース(BRI/PRI)221にはPSTN網3とISDN回線ケーブルで接続された加入者電話機51、ISDN基本インタフェース(BRI/PRI)222にはISDN回線ケーブルで接続されたGW42、LAN回線ケーブル43でIP網4とLAN回線ケーブルで接続された加入者電話機52で構成されている。
図2を用いて、IP内線電話機の盤面の概略構成を説明する。
IP内線電話機21は、ダイヤル番号情報、発信者番号などを表示する表示器211、オートダイヤル機能などに使用する機能ボタン212、ダイヤル操作を受け付けるダイヤルボタン213、音声を送出するためのスピーカ214、通話を行うための受話器215を備えている。
図3を用いて、IP内線電話機21からPSTN網3またはIP網4などのキャリア網へ発信させるために使用する発信者番号管理テーブル142と発信者番号変換テーブル143の構成を説明する。
発信者番号管理テーブル142は、内線番号を格納する内線番号格納エリア1421と、IP内線電話機21がキャリア網に発信する際に使用する発信者番号を特定するための変換コードが格納されている発信者番号変換コード格納エリア1422がある。発信者番号管理テーブル142には、内線番号毎に、それぞれのキャリア網における発信者番号変換コードが記述される。例えば、内線番号“2000”と“2001”には、それぞれAキャリアのPSTN網に対する発信者番号変換コード“0”とBキャリアのIP網に対する発信者番号変換コード“1”が記述され、内線番号“2002”には、PSTN網に対する発信者番号変換コード“2”とIP網に対する発信者番号変換コード“3”が記述され、内線番号“2003”には、PSTN網に対する発信者番号変換コード“0”とIP網に対する発信者番号変換コード“3”が記述される。
発信者番号変換テーブル143は、変換コード格納エリア1431と、キャリア網毎に通知するための発信者番号を格納する発信者番号格納エリア1432がある。発信者番号変換テーブル143は、発信者番号変換コードに対応したそれぞれのキャリア網への発信者番号が記述されている。例えば、発信者番号変換コード“0”には、PSTN網との契約電話番号である発信者番号“024−1111−2222”が記述され、発信者番号変換コード“1”には、IP網との契約電話番号である発信者番号“050−1111−2222”が記述され、発信者番号変換コード“2”には、PSTN網との契約電話番号である発信者番号“024−1111−3333”が記述され、発信者番号変換コード“3”には、IP網との契約電話番号である発信者番号“050−1111−3333”が記述される。
IP内線電話機21からPSTN網3、またはIP網4へ発信する場合、中央制御装置(CPE)は、相手番号からキャリア網がどれであるか判断し、発信者番号管理テーブル142を参照してキャリア網に対応した発信者番号変換コードを取得し、取得した発信者番号変換コードを用いて発信者番号変換テーブル143を参照して該当するキャリア網の発信者番号を取得し、接続要求に発信者番号を付加して発呼処理を実行する。これにより、発信者は、キャリア網を気にすることなく加入者電話機51またはIP電話機52へ発信することができる。
以下、図4を用いて、本発明による発呼時の動作シーケンスを説明する。IP内線電話機21の内線番号を“2000”としてPSTN網3の加入者電話機51“03−XXXX−XXXX”へ発信する場合、IP内線電話機21から加入者電話機51の番号である発信先番号をダイヤル操作後に発信ボタンを押下、または加入者電話機51の番号である発信先番号が登録されたワンタッチボタンを押下して発信操作61を実施すると、IP内線電話機21から呼制御メッセージの発信要求62“外線特番0+発信先番号03−XXXX−XXXX+内線番号2000”をLAN回線ケーブル2で接続されたHUB23を介して構内交換機1のLAN制御ユニット12に対して送出する。発信要求62には、加入者電話機51の発信先番号(ダイヤル番号)とIP内線電話機21の内線番号が含まれている。
LAN制御ユニット12は、IP内線電話機21から受信した呼制御メッセージの発信要求62を呼制御ユニット11に送出する。
呼制御メッセージの発信要求62を受信した呼制御ユニット11は、中央制御装置(CPE)13へ発信要求62を通知し、発信先である加入者電話機51のダイヤル番号“03−XXXX−XXXX”を一時主記憶装置(MEN)14に保存する。
中央制御装置(CPE)13は、発信要求62に記述された加入者電話機51のダイヤル番号を参照してダイヤル番号先頭の“03”から発信するキャリア網をPSTN網3と特定し、次いで発信者番号変換処理63において発信者番号管理テーブル142の発信者番号変換コード格納エリア1422からIP内線電話機21の内線番号“2000”に対応するPSTN網3での発信者番号を示す発信者番号変換コード“0”を抽出する。
さらに、中央制御装置(CPE)13は、抽出した発信者番号変換コード“0”に該当する発信者番号“024−1111−2222”を発信者番号変換テーブル143の発信者番号格納エリア1432から抽出する。
呼制御ユニット11の中央制御装置(CPE)13は、発信者番号変換処理63で発信者番号管理テーブル142と発信者番号変換テーブル143を参照して取得したPSTN網3へ発信する発信者番号“024−1111−2222”を、LAN制御ユニット12を介してLAN回線ケーブル2でHUB23に接続されたテレフォニーユニット22に対して呼制御メッセージの着信要求64に搭載して送出する。
呼制御メッセージの着信要求64を受信したテレフォニーユニット(TU)22は、着信要求64を解析後、発信回線を特定し、PSTN網3に接続されたISDN基本インタフェース(BRI/PRI)221へ向けてダイヤル番号に発信者番号“024−1111−2222”が付与された着信要求64を送出する。
ISDN回線31を介してダイヤル番号に発信者番号が付与された着信要求64を受信したPSTN網3は、着信要求64に付与された発信者番号“024−1111−2222”からPSTN網3の電話番号を持つ電話機であることを確認して該当する加入者電話機51“03−XXXX−XXXX”へ発信して鳴出音を鳴動させるとともに、発信者番号を加入者電話機51へ通知する。
同様に、IP内線電話機21からIP網4の加入者電話機52へ発信する場合、IP内線電話機21から加入者電話機52の発信先番号“050―XXXX−XXXX”をダイヤル操作後に発信ボタンを押下、または加入者電話機51の発信先番号が登録されたワンタッチボタンを押下して発信操作65を実施する。IP内線電話機21は、呼制御メッセージの発信要求66“050−XXXX−XXXX+2000”を、LAN回線ケーブル2で接続されたHUB23を介して構内交換機1のLAN制御ユニット12に対して送出する。
発信要求66には、加入者電話機52を示す発信先番号 “050−XXXX―XXXX”とIP内線電話機21の内線番号“2000”が含まれている。LAN制御ユニット12は、受信した呼制御メッセージの発信要求62を呼制御ユニット11に送出する。
呼制御メッセージの発信要求66を受信した呼制御ユニット11は、受信した発信要求65を中央制御装置13に通知する。中央制御装置(CPE)13は、加入者電話機52のダイヤル番号“050−XXXX−XXXX”を一時主記憶装置14に保存する。
中央制御装置(CPE)13は、加入者電話機52の発信先番号“050−XXXX―XXXX”の先頭の“050”から発信するキャリア網がIP網4であると特定して、発信者番号変換処理67により発信者番号管理テーブル142からIP内線電話機21の内線番号“2000”に対応するIP網4における発信者番号の変換コード“1”を発信者番号変換コード格納エリア1422から抽出する。
次いで、中央制御装置(CPE)13は、発信者番号変換コード格納エリア1422から抽出した発信者番号変換コード“1”を用いて、IP網に対応する発信者番号“050−1111−2222”を、発信者番号変換テーブル143の発信者番号格納エリア1432から抽出する。
呼制御ユニット11は、発信者番号変換処理67で、発信要求66に搭載された発信先番号を用いて発信者番号管理テーブル142を参照して変換コード“1”を取得し、この変換コード“1”を用いて発信者番号発信者番号変換テーブル143を参照してIP網4へ通知する発信者番号“0501111−2222”を取得する。呼制御ユニット11の中央制御装置(CPE)13は、LAN制御ユニット12を介してLAN回線ケーブル2でHUB23に接続されたテレフォニーユニット22に対して呼制御メッセージの発信者番号“050−1111−2222”が付与された着信要求68を送出する。
呼制御メッセージの着信要求68を受信したテレフォニーユニット(TU)22は、着信要求68から発信回線を特定して、GW42に接続するためのISDN基本インタフェース(BRI/PRI)222へ向けて、発信者番号“050−1111−2222”が付与された着信要求68をIP網4へ送出する。
着信要求68を受信したIP網4は、IP電話機21が、IP網4の発信者番号を有することを確認して該当する加入者電話機52のへ発信して、鳴出音の鳴動指示メッセージを送るとともに、発信者番号を加入者電話機52へ通知する。
このようにして、IP電話機21は、相手ダイヤル番号がPSTN網3に属するかIP網4に属するかを考慮することなくダイヤルすることによって、それぞれの網の相手に発信者番号を通知しての発信動作を行うことができる。
本実施の形態においては、AキャリアのPSTN網と、BキャリアのIP網を例に説明してきたが、これに限定されるものではなく、発信者番号形態が異なれば、AキャリアのPSTN網とBキャリアのPSTN網、AキャリアのIP網とBキャリアのIP網、同一キャリアの複数のPSTN網、同一キャリアの複数のIP網であってもよい。また、通信キャリアや通信網も2つに限定されるものではなく、2つ以上なら複数種類のキャリア(通信事業者)及び複数種類の通信網であってよい。
これは、本実施の形態においては、テレフォニーユニット(TU)22に収容される2つのISDN回線のPSTN網とIP網(GW経由)においての、発信者番号変換動作について例に説明したが、テレフォニーユニット(TU)22に接続する通信キャリア網は複数でよく、更に、HUB2に接続するIP網(GW経由)とを含めた形態でも特段問題ないとするものである。
また、本実施の形態においては、構内交換機1とテレフォニーユニット(TU)22を分離した構成の交換システムを例として説明したが、構内交換機1とテレフォニーユニット(TU)22とは、一体化構成としてもよい。
また、本実施の形態においては、IP内線電話機21よりの発信動作の場合について説明したが、テレフォニーユニット(TU)22に収容接続される一般電話機からの発信動作の場合も同様に通信キャリア網に対応した発信者番号変換処理を行えるものである。
上記の動作を行う本発明にかかる構内交換機1は、中央制御装置11が、通常の呼制御処理を行う機能と、内線IP電話機21から受信した発信要求62に搭載された発信先番号および内線番号を認識する機能と、発信先番号が例えばPSTN網3であるかIP網4であるか等のキャリア網の種類を認識する機能と、認識したキャリア網の種類と認識した内線番号を用いて発信者番号管理テーブル142を参照して内線電話番号ごとに複数のキャリア網に対して付与された発信者番号変換コードを取得する機能と、取得した発信者番号変換コードを用いて発信者番号変換テーブル143を参照して発信者のキャリア網に対応した発信者番号(契約電話番号)を取得する機能と、IP電話機21から受信した発信要求に搭載されていた内線番号を取得した発信者番号に変換した発信要求64をLAN制御ユニット12−LAN回線2−HUB23を経由して、テレフォニーユニット22へ送り出す機能を有している。
以上の説明においては、内線電話機としてIP電話機を例にとって説明したが、内線電話機は、IP電話機に限らず、SIP(Session Initiation Protocol)電話機などの内線電話機、またはトランク回線で接続された内線電話機であってよい。トランク回線に接続された内線電話機においては、中央制御装置(CPE)13における、内線番号を認識する機能は、発信要求を受信した回線トランク接続された内線電話機であることにより認識すれば、本発明を実施することができる。
また、上記説明においては、IP内線電話機16がLAN回線2に接続される例を示したが、内線電話機が接続される回線は、LAN回線に限ることはなく他の内線であってもよい。この場合、PSTN網、IP網へは、外線トランクを介して接続され、本発明の発信者番号変換処理を付加した通常の呼接続処理により行われる。
1:構内交換機(交換装置)、
11:呼制御ユニット、
12:LAN制御ユニット、
13:中央制御装置(CPE)、
14:主記憶装置(MEN)、
141:発呼プログラム
142:発信者番号管理テーブル、
1421:内線番号格納エリア、
1422:発信者番号変換コード格納エリア、
143:発信者番号変換テーブル、
1431:発信者番号変換コード格納エリア、
1432:発信者番号格納エリア、
2:LAN回線ケーブル、
21:IP内線電話機、
211:表示器、
212:ワンタッチボタン、
213:ダイヤルボタン、
214:スピーカ、
215:受話器、
22:テレフォニーユニット(TU)、
221:ISDN基本インタフェース(BRI/PRI)、
222:ISDN基本インタフェース(BRI/PRI)、
23:HUB、
3:キャリア網(PSTN網)、
31:ISDN回線、
4:キャリア網(IP網)、
41:ISDN回線ケーブル、
42:GW、
43:LAN回線ケーブル、
51:加入者電話機、
52:加入者電話機、
61、65:ダイヤル番号+発信操作、又はワンタッチボタン押下操作、
62、66:発信要求メッセージ、
63、67:発信者番号変換処理、
64、68:着信要求メッセージ。

Claims (3)

  1. 電話機を複数接続し、複数のキャリア網と通信を行わせる交換装置であって、
    前記電話機からの発信情報を受信すると、当該発信情報に基づき前記複数の通信キャリア網のうち発信すべきキャリア網を特定し、前記特定したキャリア網に対応した発信者番号にて発信処理を行う、
    ことを特徴とする交換装置。
  2. 複数のキャリア網を収容するとともに複数の内線電話機を収容する交換装置において、
    交換装置は、呼制御などの処理を行う中央制御装置と、内線番号ごとにキャリア網ごとの発信者番号の変換コードを記述した発信者番号管理テーブルと、前記発信者番号変換コードに対応した発信者番号(契約電話番号)を記述した発信者番号変換コード発信者番号変換テーブルを備え、
    中央制御装置が、通常の呼制御処理を行う機能と、内線電話機から受信した発信要求に搭載された発信先番号および内線番号を認識する機能と、発信先番号が例えばPSTN網3に属するかIP網4に属するかのキャリア網の種類を認識する機能と、認識したキャリア網の種類と認識した内線番号を用いて発信者番号管理テーブルを参照して内線電話番号ごとに複数のキャリア網に対して付与された発信者番号変換コードを取得する機能と、取得した発信者番号変換コードを用いて発信者番号変換テーブルを参照して発信者のキャリア網に対応した発信者番号(契約電話番号)を取得する機能と、内線電話機から受信した発信要求に搭載されていた内線番号を取得した発信者番号に変換した発信要求を送り出す機能を有する
    ことを特徴とする交換装置。
  3. 請求項1または請求項2記載の交換装置において、
    前記内線電話機からの発信要求は、ダイヤル操作による発信、又は、予め発信先の番号が登録されているボタン(ワンタッチボタン)の押下による発信である
    ことを特徴とする交換装置。
JP2009004845A 2009-01-13 2009-01-13 キャリア別発信者番号通知機能を有する交換装置 Pending JP2010166146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009004845A JP2010166146A (ja) 2009-01-13 2009-01-13 キャリア別発信者番号通知機能を有する交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009004845A JP2010166146A (ja) 2009-01-13 2009-01-13 キャリア別発信者番号通知機能を有する交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010166146A true JP2010166146A (ja) 2010-07-29

Family

ID=42582001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009004845A Pending JP2010166146A (ja) 2009-01-13 2009-01-13 キャリア別発信者番号通知機能を有する交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010166146A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001177648A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 発信者番号選択方法および装置
JP2006109110A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sipサーバ
JP2010074397A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Nec Corp 通信システム、通信仲介装置、そのデータ処理方法、およびそのコンピュータプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001177648A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 発信者番号選択方法および装置
JP2006109110A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sipサーバ
JP2010074397A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Nec Corp 通信システム、通信仲介装置、そのデータ処理方法、およびそのコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100450962B1 (ko) 인터넷 프로토콜 텔레포니 교환 시스템 및 그 호처리제어방법
US8462772B1 (en) Method and system for providing party line emulation in a SIP-based network
KR100876760B1 (ko) 인터넷 프로토콜 텔레포니 시스템의 호처리 메시지 컨버터및 메시지 컨버팅 방법
US6516061B2 (en) System for and method of extending a PBX phone port to a remote phone device
JP2001504314A (ja) 第2端末の識別信号をインターネットを介して与える2段階ダイヤル接続処理方法及びシステム
KR100450964B1 (ko) 인터넷 프로토콜 텔레포니 시스템의 가입자 그룹 서비스방법
KR20070030324A (ko) 음성 전화 호를 확립하기 위한 방법, 게이트웨이 및 시스템
US20080181388A1 (en) Telephone exchange system and service providing method for use in the system
US7756260B2 (en) Method for providing features to the user of a telephone, a central unit and a telecommunication system therefor
JP2010166146A (ja) キャリア別発信者番号通知機能を有する交換装置
JP2006180104A (ja) Ip−pbx装置
KR100501337B1 (ko) 사설교환기와 연동을 위한 에스아이피 메시지 컨버터시스템 및 방법
WO2005011239A1 (ja) ゲートウェイ装置、内線電話交換システム及び内線電話交換方法
JP2011182204A (ja) Ip電話網における通信システム及び通信方法
JP2007082163A (ja) 電話交換装置及び電話交換装置の着信制御方法
KR100350224B1 (ko) 근거리 통신망과 전화 장치를 결합한 통신 시스템
JP2002165244A (ja) 加入者システム、構内交換機、電話機および情報通知方法
JP4323543B2 (ja) 音声端末
KR20020068438A (ko) 웹폰시스템에 있어서 인터넷 호와 전화망 호 간의 외부 호포워딩방법
JP2005073085A (ja) ルータ装置及び通話制御方法
CN101005533A (zh) 一种实现普通电话终端具备选择接听功能的方法
JP2006197330A (ja) 代表着信処理方法及び構内交換機
JPH0818669A (ja) 電話網サービスシステム
JP2008182753A (ja) 電話交換装置及び電話交換システム
JP2007166399A (ja) 電話交換装置及び電話交換装置のグループ着信制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121225