JP2010149443A - Image recording apparatus - Google Patents
Image recording apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010149443A JP2010149443A JP2008331796A JP2008331796A JP2010149443A JP 2010149443 A JP2010149443 A JP 2010149443A JP 2008331796 A JP2008331796 A JP 2008331796A JP 2008331796 A JP2008331796 A JP 2008331796A JP 2010149443 A JP2010149443 A JP 2010149443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- paper
- image
- roller
- curved
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
Abstract
Description
本発明は、トレイに積載されている記録用紙に当接してその記録用紙を給送する給送ローラと、その給送ローラによって給送される記録用紙にインクを吐出して画像を記録する記録ヘッドとを備え、記録ヘッドによって記録用紙の第1面及び第2面の両面に画像を記録可能な画像記録装置に関する。 The present invention relates to a recording roller that contacts a recording sheet stacked on a tray and feeds the recording sheet, and a recording that records an image by ejecting ink onto the recording sheet fed by the feeding roller. The present invention relates to an image recording apparatus including a head and capable of recording an image on both a first surface and a second surface of a recording sheet by the recording head.
従来より、記録用紙の両面に画像を記録することができるインクジェット方式の画像記録装置が知られている。例えば、特許文献1には、表面に画像が記録された記録用紙を記録ヘッドの下流側でスイッチバックさせ、この記録用紙を記録ヘッドの下側に設けられた給紙トレイに戻してから記録ヘッド側へ給送して、当該記録用紙の裏面に画像を記録する機構が開示されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, ink jet type image recording apparatuses capable of recording images on both sides of a recording sheet are known. For example, in Patent Document 1, a recording sheet on which an image is recorded is switched back on the downstream side of the recording head, and the recording sheet is returned to a paper feed tray provided on the lower side of the recording head before the recording head. And a mechanism for recording an image on the back surface of the recording paper.
しかしながら、表面に画像が記録された記録用紙は、付着したインクの影響を受けて搬送方向の端部が下向きにカールする場合がある。前掲の特許文献1に記載の画像記録装置においては、湾曲路を記録用紙が通過することによって表面と裏面とが反転するよう構成されている。そのため、表面に画像が記録された記録用紙が上記湾曲路を通って記録ヘッド側へ給送されると、カールの向きが上向きとなった状態で記録用紙が記録ヘッドへ送られることになる。この場合、記録用紙の先端が記録ヘッドに接触して、記録用紙がインクで汚れるという問題がある。また、場合によっては、記録用紙が破損し、或いは詰まるという問題が生じ得る。 However, the recording paper on which the image is recorded on the surface may be curled downward at the end in the transport direction due to the influence of the adhered ink. The image recording apparatus described in Patent Document 1 is configured such that the front surface and the back surface are reversed when the recording paper passes through the curved path. Therefore, when a recording sheet having an image recorded on the surface is fed to the recording head side through the curved path, the recording sheet is sent to the recording head with the curl direction facing upward. In this case, there is a problem that the leading edge of the recording paper comes into contact with the recording head and the recording paper is stained with ink. In some cases, the recording paper may be damaged or clogged.
そこで本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、記録用紙の先端と記録ヘッドとの接触を防止することが可能な画像記録装置を提供することを目的としている。 Accordingly, the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide an image recording apparatus capable of preventing contact between the leading end of a recording sheet and a recording head.
(1) 本発明は、上記目的を達成するために、トレイに収容されている記録用紙に当接しつつ回転することにより該記録用紙を給送する給送ローラと、上記給送ローラによって給送される記録用紙にインクを吐出して画像を記録する記録ヘッドとを備え、上記記録ヘッドによって記録用紙の第1面及び第2面の両面に画像を記録可能な画像記録装置として構成されている。この画像記録装置は、上記給送ローラが当接した面の反対の面が上記記録ヘッドと対向するように記録用紙を上記記録ヘッドへ向けて案内可能に形成され、湾曲率が異なる複数の湾曲通路と、上記記録ヘッドによって第1面に画像が記録された記録用紙を上記複数の湾曲通路の上流側に戻す戻り用通路と、上記複数の湾曲通路と上記戻り用通路との連結部に回動可能に設けられ、上記戻り用通路を通る記録用紙を上記複数の湾曲通路のいずれかに案内するためのガイドフラップと、第1面に対する画像記録後に上記戻り用通路に送り込まれた記録用紙が上記複数の湾曲通路のいずれかに進入するまでに、当該記録用紙の剛性を判定する剛性判定手段と、上記複数の湾曲通路から、上記剛性判定手段により判定された剛性に応じた湾曲率を有する一つの湾曲通路を決定する通路決定手段と、上記通路決定手段によって決定された湾曲通路へ記録用紙が搬送されるように上記ガイドフラップを動作させるフラップ制御手段と、第2面に画像が記録される記録用紙が上記記録ヘッドに到達する前に、上記通路決定手段によって決定された湾曲通路内で当該記録用紙を第1の所定時間だけ一時停止させる停止手段と、を具備する。 (1) In order to achieve the above object, the present invention provides a feeding roller that feeds the recording paper by rotating while contacting the recording paper contained in the tray, and a feeding roller that feeds the recording paper. And a recording head that records an image by ejecting ink onto the recording sheet, and is configured as an image recording apparatus capable of recording images on both the first and second surfaces of the recording sheet by the recording head. . The image recording apparatus is formed so that a recording sheet can be guided toward the recording head so that a surface opposite to the surface on which the feeding roller contacts is opposed to the recording head, and a plurality of curves having different curvatures are provided. A path, a return path for returning a recording sheet on which an image is recorded on the first surface by the recording head, to the upstream side of the plurality of curved paths, and a connecting portion between the plurality of curved paths and the return path. And a guide flap for guiding the recording sheet passing through the return path to any one of the plurality of curved paths, and a recording sheet fed into the return path after recording an image on the first surface. Before entering one of the plurality of curved paths, there is a rigidity determining means for determining the rigidity of the recording paper, and a curvature rate corresponding to the rigidity determined by the rigidity determining means from the plurality of curved paths. You A path determining means for determining one curved path, a flap control means for operating the guide flap so that the recording sheet is conveyed to the curved path determined by the path determining means, and an image is recorded on the second surface. Stop means for temporarily stopping the recording paper for a first predetermined time in the curved path determined by the path determining means before the recording paper reaches the recording head.
この構成によれば、トレイに収容されている記録用紙は、給送ローラによって給送され、湾曲状に形成されているいずれかの湾曲通路を通過して記録ヘッドに到達し、記録ヘッドによって第1面に画像が記録される。そして、その第1面に画像が記録された記録用紙は、戻り用通路を通って上記複数の湾曲通路の上流側まで搬送される。ガイドフラップは、各湾曲通路と戻り用通路との連結部に設けられている。このガイドフラップは、通路決定手段によって決定された湾曲通路を記録用紙が通るようにフラップ制御手段によって動作される。通路決定手段は、剛性判定手段によって判定された剛性に応じた湾曲率を有する湾曲通路を決定する。例えば、搬送される記録用紙の剛性が大きい場合は、記録用紙に小さいカールが付く傾向にあるため、湾曲率の小さい、つまり湾曲の緩やかな湾曲通路が決定される。一方、記録用紙の剛性が小さい場合は、記録用紙に大きなカールが付く傾向にあるため、湾曲率の大きい、つまり湾曲のきつい湾曲通路が決定される。 According to this configuration, the recording paper accommodated in the tray is fed by the feeding roller, passes through one of the curved paths formed in a curved shape, reaches the recording head, and is recorded by the recording head. An image is recorded on one side. Then, the recording sheet on which the image is recorded on the first surface is conveyed to the upstream side of the plurality of curved paths through the return path. The guide flap is provided at a connecting portion between each curved passage and the return passage. This guide flap is operated by the flap control means so that the recording sheet passes through the curved path determined by the path determination means. The passage determining means determines a curved passage having a curvature corresponding to the rigidity determined by the rigidity determining means. For example, when the recording sheet being conveyed has a high rigidity, the recording sheet tends to have a small curl, so a curved path having a small curvature, that is, a gentle curve is determined. On the other hand, when the recording paper has a low rigidity, the recording paper tends to have a large curl. Therefore, a curved path having a large curvature, that is, a tight curve is determined.
上記複数の湾曲通路の上流側に戻された記録用紙は、フラップ制御手段によって動作されたガイドフラップによって案内されて、上記通路決定手段によって決定された湾曲通路に進入する。このとき、停止手段によって、記録用紙は、上記通路決定手段によって決定された湾曲通路内で第1の所定時間だけ一時停止される。これにより、第1面に画像が記録されたことにより記録ヘッド側にカールしていた記録用紙の先端は、記録ヘッドとは反対側へ向くカールが付けられる。なお、このカール付けは、湾曲通路において、記録用紙を湾曲状に変形させた状態で第1の所定時間だけ一時停止させることで行われるので、カール付けのために、新たな物理的な構成を搭載する必要がなく、装置を大型化させることなく、且つ、簡単な構成で記録用紙の先端をカールさせることができる。 The recording sheet returned to the upstream side of the plurality of curved paths is guided by the guide flap operated by the flap control means and enters the curved path determined by the path determining means. At this time, the recording unit temporarily stops the recording sheet in the curved path determined by the path determination unit for a first predetermined time. As a result, the leading edge of the recording paper that has been curled to the recording head side when an image is recorded on the first surface is curled toward the side opposite to the recording head. This curling is performed by temporarily stopping the recording paper in the curved path for a first predetermined time in a deformed state, so that a new physical configuration is provided for curling. There is no need for mounting, and the leading edge of the recording paper can be curled with a simple configuration without increasing the size of the apparatus.
更に、本発明の画像記録装置では、記録用紙の剛性に応じた湾曲通路でカール付けが行われるため、剛性にかかわらず、全ての記録用紙に対して過不足無く最適なカールが付けられる。 Furthermore, in the image recording apparatus of the present invention, curling is performed in a curved path corresponding to the rigidity of the recording paper, so that the optimal curling can be applied to all the recording papers regardless of the rigidity.
(2) 上記通路決定手段は、記録用紙の剛性に関して定められた第1閾値よりも第2面に画像が記録される記録用紙の剛性が大きい場合に、湾曲率に関して定められた第2閾値よりも小さい湾曲率を有する湾曲通路を決定するものであることが好ましい。また、上記通路決定手段は、上記第1閾値よりも第2面に画像が記録される記録用紙の剛性が小さい場合に、上記第2基準値よりも大きい湾曲率を有する湾曲通路を決定するものであることが好ましい。 (2) The path determining means has a second threshold value determined with respect to the curvature when the rigidity of the recording paper on which the image is recorded on the second surface is larger than the first threshold value determined with respect to the rigidity of the recording paper. It is preferable to determine a curved path having a small curvature. The path determining means determines a curved path having a curvature greater than the second reference value when the rigidity of the recording paper on which the image is recorded on the second surface is smaller than the first threshold. It is preferable that
(3) 本発明の画像記録装置は、上記給送ローラに回転力を付与する電動機を更に備える。この構成において、上記剛性判定手段は、上記給送ローラによって記録用紙が上記トレイから送り出される際の上記電動機の負荷電流値に基づいて記録用紙の剛性を検知するものであることが好ましい。 (3) The image recording apparatus of the present invention further includes an electric motor that applies a rotational force to the feeding roller. In this configuration, it is preferable that the rigidity determination unit detects the rigidity of the recording sheet based on a load current value of the electric motor when the recording sheet is fed from the tray by the feeding roller.
これにより、物理的に新たな構成を加えることなく、剛性判定手段が実現される。 As a result, the rigidity determining means is realized without physically adding a new configuration.
(4) また、上記剛性判定手段は、外部機器から当該画像記録装置に入力された記録用紙の紙種に関する情報に基づいて記録用紙の剛性を判定するものであってもよい。 (4) In addition, the rigidity determination unit may determine the rigidity of the recording sheet based on information regarding the paper type of the recording sheet input from the external device to the image recording apparatus.
例えば、画像記録される画像データとともに、記録用紙の紙種に関する情報が画像記録装置に入力される場合は、当該情報に基づいて記録用紙の剛性を推定することができる。具体的には、記録用紙が光沢紙や葉書であることを示す情報が入力された場合は、これらの用紙は比較的厚いので、剛性が大きいと推定することができる。また、記録用紙が普通紙であることを示す情報が入力された場合は、普通紙は比較的薄いので、剛性が小さいと推定することができる。 For example, when information regarding the paper type of the recording paper is input to the image recording apparatus together with the image data to be image-recorded, the rigidity of the recording paper can be estimated based on the information. Specifically, when information indicating that the recording paper is glossy paper or a postcard is input, it can be estimated that these papers are relatively thick and have high rigidity. When information indicating that the recording paper is plain paper is input, it can be estimated that the plain paper is relatively thin and therefore has low rigidity.
(5) 本発明の画像記録装置は、上記複数の湾曲通路それぞれにおける記録用紙の進行方向先端の位置を検知する先端検知手段を更に備える。この構成において、上記停止手段は、上記先端検知手段により検知された上記進行方向先端の位置に基づいて、記録用紙を湾曲通路内で一時停止させるものであることがこのましい。 (5) The image recording apparatus of the present invention further includes a leading edge detecting means for detecting the position of the leading edge of the recording sheet in the traveling direction in each of the plurality of curved paths. In this configuration, it is preferable that the stop means temporarily stops the recording paper in the curved path based on the position of the front end in the traveling direction detected by the front end detection means.
これにより、記録用紙を湾曲通路内において正確な位置に停止させることができる。 Thereby, the recording paper can be stopped at an accurate position in the curved path.
(6) また、本発明の画像記録装置は、上記記録ヘッドよりも下流側に配置され、正転及び逆転可能に構成され、上記記録ヘッドを通過した記録用紙を挟持して、その挟持した記録用紙を外部に向けて、又は当該記録用紙の第1面が再び上記給送ローラに当接するように上記給送ローラに向けて搬送する一対の送りローラを更に備える。この構成において、上記戻り用通路は、上記一対の送りローラと上記記録ヘッドとを結ぶ通路から枝分かれして、上記給送ローラに向かって延設されている。この場合、上記停止手段は、記録用紙の第1面に画像が記録された後、その記録用紙が上記一対の送りローラによって上記戻り用通路を搬送されて再び上記給送ローラに当接する前に、当該記録用紙を第2の所定時間だけ一時停止させるものであることが好ましい。 (6) Further, the image recording apparatus of the present invention is arranged on the downstream side of the recording head, and is configured to be able to rotate forward and reverse. The recording sheet that has passed the recording head is sandwiched and the sandwiched recording is performed. It further includes a pair of feed rollers that convey the paper toward the outside or to the feed roller so that the first surface of the recording paper comes into contact with the feed roller again. In this configuration, the return passage is branched from a passage connecting the pair of feed rollers and the recording head, and extends toward the feed roller. In this case, after the image is recorded on the first surface of the recording sheet, the stop means is transported through the return path by the pair of feeding rollers and before contacting the feeding roller again. The recording paper is preferably temporarily stopped for a second predetermined time.
本発明によれば、給送される記録用紙の剛性にかかわらず、第1面に画像が記録された後に、記録用紙が再び記録ヘッドに給送される際に、複数の湾曲通路のいずれかにおいて、記録ヘッドとは反対側へ向くカール付けを過不足なく記録用紙の先端に加えることができる。その結果、第2面に対する画像記録時に、記録用紙の先端が記録ヘッド側へカールすることが抑制され、記録ヘッドと先端との接触が防止される。 According to the present invention, regardless of the rigidity of the recording paper to be fed, when the recording paper is fed again to the recording head after the image is recorded on the first surface, one of the plurality of curved paths is selected. In this case, curling directed to the opposite side of the recording head can be applied to the leading edge of the recording paper without excess or deficiency. As a result, at the time of image recording on the second surface, curling of the leading edge of the recording sheet to the recording head side is suppressed, and contact between the recording head and the leading edge is prevented.
以下、適宜図面を参照して本発明の好ましい実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は本発明の一例にすぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で、本発明の実施形態を適宜変更できることは言うまでもない。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate. The embodiment described below is merely an example of the present invention, and it is needless to say that the embodiment of the present invention can be changed as appropriate without departing from the gist of the present invention.
図1は、本発明の一実施形態である複合機10の外観斜視図である。複合機10は、記録用紙の表面(第1面)及び裏面(第2面)の両面に画像を記録可能なインクジェット方式のプリンタ部11を搭載し、装置を大型化させることなく、インクの付着によって端部がカールした記録用紙を簡単な構成で矯正することが可能に構成されたものである。
FIG. 1 is an external perspective view of a
複合機10は、ファクシミリ機能、プリンタ機能、スキャナ機能、及び、コピー機能などの各種の機能を有している。プリンタ機能としては、記録用紙の両面に画像を記録する両面画像記録機能を有している。なお、プリンタ機能以外の機能は任意であり、例えば、スキャン機能やコピー機能、ファクシミリ機能を有しないプリンタ機能のみを有するプリンタとして本発明の画像記録装置が実施されてもよい。
The
複合機10には、主に、下部に設けられるプリンタ部11と、上部に設けられるスキャナ部12と、正面上部に設けられる操作パネル40とが設けられている。
The
プリンタ部11は、正面に開口13が形成されており、この開口13の内部に給紙トレイ20(本発明のトレイの一例)及び排紙トレイ21が上下2段に設けられている。給紙トレイ20は、記録用紙を積載するためのものである。この給紙トレイ20に積載された記録用紙は、プリンタ部11の内部へ給紙(給送)され、所望の画像が記録された後に排紙トレイ21へ排出されるようになっている。なお、給紙トレイ20及び排紙トレイ21は、開口13からプリンタ部11内に挿抜可能に構成されている。
The
スキャナ部12は、いわゆるフラットベッドスキャナとして構成されている。スキャナ部12の上部に原稿カバー30が設けられている。原稿カバー30は、複合機10の天板として設けられており、その原稿カバー30の下には、図示しないプラテンガラスが配置されている。原稿は、プラテンガラス上に載置され、原稿カバー30に覆われた状態でスキャナ部12に読み取られる。
The
操作パネル40は、プリンタ部11やスキャナ部12を操作するためのものであって、各種操作ボタンや液晶表示部が設けられている。ユーザは、操作パネル40を操作することで、各種機能の設定や動作を実行することができる。例えば、記録用紙としての記録用紙の種類(普通紙又は葉書など)の設定や、記録用紙の表面のみに画像を記録する片面記録モードの設定、表裏両面に画像を記録する両面記録モードの設定、解像度(ドラフトモード又はフォトモード)の設定を、操作パネル40を介して指示することができる。
The
次に、図2及び図3を参照して、プリンタ部11の構成について説明する。図2及び図3は、プリンタ部11の構造を模式的に示す縦断面図である。
Next, the configuration of the
プリンタ部11には、主に、記録用紙を積載する給紙トレイ20と、給紙トレイ20から記録用紙を給紙(給送)する給送部15と、給送部15によって給紙された記録用紙にインク滴を吐出することで記録用紙に画像を記録する記録部24と、記録用紙が排紙される排紙トレイ21と、排紙トレイ21と記録部24との間に配置され、裏面に画像を記録するために記録用紙の搬送経路を切り換える経路切換部41とが設けられている。
The
また、このプリンタ部11内には、給紙トレイ20の先端から記録部24に至る間に形成された3つの湾曲通路65A,65B,65Cと、記録部24から排紙トレイ21に至る間に形成された排紙通路66と、排紙通路66から分岐して、経路切換部41から各湾曲通路65A,65B,65Cの上流側に至る間に形成された反転案内通路67(本発明の戻り用通路の一例)とが形成されている。給送部15から給紙された記録用紙は、3つの湾曲通路65A,65B,65Cのいずれかを通って、記録部24へ搬送される。記録部24を通過した記録用紙は、排紙通路66を通って排紙トレイ21へ搬送されるか、あるいは、経路切換部41により搬送経路が切り換えられて、反転案内通路67を通って給送部15及び湾曲通路65A,65B,65C側へ搬送される。
Further, in the
3つの湾曲通路65A,65B,65Cと反転案内通路67とが連結される連結部位37(本発明の連結部の一例)にガイドフラップ70が設けられている。ガイドフラップ70は、プリンタ部11のフレームなどに回動可能に支持されており、フラップ用モータ73(図4参照)から駆動力を受けて回動する。ガイドフラップ70は、給送部15から給紙された記録用紙を3つの湾曲通路65A,65B,65Cのいずれかへ案内するものであり、後述される制御部84によってその回動位置が位置制御される。なお、ガイドフラップ70の構成及び制御部84による位置制御については、後述する。
A
給紙トレイ20は、給送部15の下側に設けられている。給紙トレイ20は、プリンタ部11の底側に配置され、上面が開放された矩形箱状に構成されている。給紙トレイ20は、用紙の載置面を構成する底板113を有する。この底板113に複数の記録用紙が積層状に載置される。給紙トレイ20に積載された記録用紙は、給送部15が備える給紙ローラ25(本発明の給送ローラの一例)によって湾曲通路65A,65B,65Cのいずれかに給紙される。
The
排紙トレイ21は、給紙トレイ20の上部に配設されている。排紙トレイ21の先端(図2において左端部)にはフラップ17が取り付けられている。このフラップ17は、後述するガイド部材34及びガイド部材35とともに、反転案内通路67を形成する。フラップ17については後述する。
The
プリンタ部11において記録用紙の片面(表面)のみに画像を記録する場合には、給紙ローラ25によって給紙された記録用紙は、ガイドフラップ70によって湾曲通路65A,65B,65Cのいずれかへ案内されて、記録部24へ搬送される。このとき、記録用紙は、湾曲通路65A,65B,65Cのいずれかに沿って下方から上方へUターンするように搬送される。そして、記録部24によって表面に画像が記録された後、記録部24を通過した記録用紙は排紙通路66を通って排紙トレイ21に排出される。
When the
一方、記録用紙の両面(表裏面)に画像を記録する場合には、表面に画像が記録された記録用紙は、その表面が給紙ローラ25に当接するように、経路切換部41によって反転案内通路67へ案内され、給紙ローラ25によって再び湾曲通路65A,65B,65Cのいずれかに給紙される。そして、記録部24によって記録用紙の裏面に画像が記録された後に、排紙トレイ21へ排紙される。
On the other hand, when images are recorded on both sides (front and back) of the recording paper, the recording paper on which the image is recorded on the front surface is reversely guided by the
記録部24は、給紙トレイ20の上側に配置されている。記録部24は、キャリッジ38と記録ヘッド39(本発明の記録ヘッドの一例)とを備えている。記録ヘッド39は、キャリッジ38に搭載され、図2の紙面垂直方向(主走査方向)に延出されたガイドレール(不図示)に沿って往復動するように構成されている。キャリッジ38の往復過程において、図示しないインクカートリッジから供給されたインクを微小なインク滴としてプラテン42(図2参照)上を搬送される記録用紙に吐出する。これにより、記録用紙に画像が記録される。
The
給送部15は、給紙ローラ25と給紙アーム26と駆動伝達機構27とを備える。給紙ローラ25は、給紙トレイ20の上側に配置されている。給紙ローラ25は、給紙トレイ20に積載された記録用紙を湾曲通路65A,65B,65Cのいずれかへ給紙するものであり、給紙アーム26の先端に回転自在に軸支されている。給紙ローラ25は、本発明の電動機の一例であるSF用モータ(Sheet Feed Motor)73(図4参照)を駆動源として駆動伝達機構27を介して回転駆動される。この駆動伝達機構27は概ね直線状に並ぶ複数のギヤで構成されており、これらが噛合されることにより構成されている。
The
なお、給紙ローラ25には、ロータリーエンコーダ86(図4参照)が設けられている。このロータリーエンコーダ86は、給紙ローラ25と共に回転するエンコーダディスク(不図示)のパターンを光学センサで検知する。この光学センサが検知した信号に基づいて、後述する制御部84によって、給紙ローラ25の回転が制御される。
The
給紙トレイ20の上側であって記録部24の下側に基軸28が設けられている。給紙アーム26は、その基端部が基軸28に支持されており、基軸28を回動中心軸として回転可能に構成されている。このため、給紙アーム26は、給紙トレイ20に対して接離可能に上下動することができる。また、給紙アーム26は、自重により又はバネ等に付勢されて下側へ回動付勢されている。このため、給紙アーム26は、通常において給紙トレイ20に接触している。給紙アーム26は、給紙トレイ20がプリンタ部11に対して挿抜される際に上側へ退避するように構成されている。
A
給紙トレイ20から記録用紙を給紙する場合には、給紙アーム26が下側へ回動付勢され、給紙ローラ25が給紙トレイ20上の記録用紙に圧接された状態で、給紙ローラ25が回転される。これにより、給紙ローラ25のローラ面と記録用紙との間に摩擦力が発生して、この摩擦力によって、最上位置の記録用紙が湾曲通路65A,65B,65Cのいずれかへ向けて送り出される。
When feeding recording paper from the
そして、記録用紙の先端が給紙トレイ20に設けられた分離傾斜板22に当接すると、分離傾斜板22によって記録用紙の進行方向が変更される。具体的には、給紙トレイ20から水平方向へ送り出された記録用紙の進行方向が、分離傾斜板22の傾斜方向つまり斜め上方へ変更される。給紙ローラ25によって最上位置の記録用紙が送り出される際に、その直下の記録用紙が摩擦や静電気の作用によって共に送り出される場合もあるが、この記録用紙は分離傾斜板22との当接によって制止される。
When the leading edge of the recording paper comes into contact with the separation inclined
湾曲通路65A,65B,65Cは、分離傾斜板22の上端から記録部24に至る間に形成された湾曲状の通路である。本実施形態では、表面に画像が記録された記録用紙は、各湾曲通路65A,65B,65Cに設定された後述の第2停止位置で一時停止されて、インクの付着による記録用紙のカールが矯正される。湾曲通路65Aは、最も内側(給紙ローラ25側)に配置されている。また、湾曲通路65Cは、最も外側に配置されている。また、湾曲通路65Bは、湾曲通路65Aと湾曲通路65Cの間に配置されている。これらの湾曲通路65A,65B,65Cは、各通路を分離するガイド板68によって区画されている。各湾曲通路65A,65B,65Cのそれぞれは、湾曲率が異なっている。本実施形態では、内側に配置された湾曲通路65Aの湾曲率が最も小さく、外側に配置された湾曲通路65Cの湾曲率が最も大きい。つまり、中間に配置された湾曲通路65Bの湾曲率をK(本発明の第2閾値)とすると、湾曲通路65Aの湾曲率は上記湾曲率Kよりも小さく、湾曲通路65Cの湾曲率は上記湾曲率Kよりも大きい。したがって、湾曲通路65Aは最も緩やかに湾曲しており、湾曲通路65Cは最もきつく湾曲している。各湾曲通路65A,65B,65Cは、分離傾斜板22の上端から上方へ向かってから、その後正面側(図2の右側)へU字状に曲がって記録部24に達している。したがって、給紙ローラ25によって給紙トレイ20から給紙された記録用紙は、給紙ローラ25が当接していた面とは反対側の面が記録部24の記録ヘッド39と対向するように搬送される。排紙通路66は、記録部24から複合機10の背面側(図3左側)から正面側へとほぼ直線状に延びて、排紙トレイ21へ通じている。
The
ガイドフラップ70は、連結部位37に設けられている。ガイドフラップ70は、所定間隔を隔てて対向に配置された2枚の板材と、一方の板材に設けられた回動軸69とにより構成されており、回動軸69がプリンタ部11のフレームなどに支持されている。回動軸69は、ギヤやベルトなどの周知の駆動伝達機構を介してフラップ用モータ74(図4参照)に接続されている。ガイドフラップ70は、制御部84によってフラップ用モータ74が駆動制御されることにより、第1位置P1、第2位置P2、及び第3位置P3のいずれかに配置される。ここに、第1位置P1は、給紙トレイ20から送り出された記録用紙を湾曲通路65Aへ案内する位置である。第2位置P2は、記録用紙を湾曲通路65Bへ案内する位置である。第3位置P3は、記録用紙を湾曲通路65Cへ案内する位置である。なお、ガイドフラップ70は、フラップ用モータ74による駆動方式に限られず、例えば、SF用モータ73やLF用モータ71から駆動伝達機構を介して伝達された駆動力によって回動されるものであってもよい。
The
本実施形態では、記録用紙の表面のみに画像記録を行う片面記録が実行される場合は、制御部84は、ガイドフラップ70を第2位置P2に配置する。また、記録用紙の両面に画像記録を行う両面記録において、裏面に画像を記録するべく反転案内通路67から湾曲通路65A,65B,65Cへ記録用紙が搬送される際に、制御部84は、画像が記録される記録用紙の剛性に対応するいずれかの位置にガイドフラップ70を配置する。例えば、搬送中の記録用紙の剛性が普通紙の剛性よりも大きいと判断された場合は、記録用紙を湾曲通路65Aへ案内するために、ガイドフラップ70を第1位置P1に配置する。一方、搬送中の記録用紙の剛性が普通紙の剛性よりも小さいと判断された場合は、記録用紙を湾曲通路65Cへ案内するために、ガイドフラップ70を第3位置P3に配置する。また、搬送中の記録用紙の剛性が普通紙の剛性と同等であると判断された場合は、記録用紙を湾曲通路65Bへ案内するために、ガイドフラップ70を第2位置P2に配置する。
In the present embodiment, when single-sided recording in which image recording is performed only on the surface of the recording paper is performed, the
排紙路66は、記録部24から複合機10の正面側(図2の右側)へとほぼ直線状に延びており、その終端は排紙トレイ21へ通じている。
The
湾曲通路65A,65B,65Cの終端と記録部24との間には、搬送ローラ60及びピンチローラ61が設けられている。これらは対をなしている。ピンチローラ61は、搬送ローラ60の下側に圧接するように配置されている。搬送ローラ60及びピンチローラ61は、湾曲通路65A,65B,65Cのいずれかを搬送してきた記録用紙を狭持してプラテン42上へ送るものである。
A conveying
また、記録部24と排紙路66の始端との間には、排紙ローラ62及び拍車63が設けられている。排紙ローラ62及び拍車63は、記録済みの記録用紙を狭持してさらに下流側(排紙トレイ21側)へ搬送するものである。搬送ローラ60及び排紙ローラ62は、LF用モータ71(図4参照)から回転駆動力が伝達されて回転される。
A
搬送ローラ60及び排紙ローラ62は、LF用モータ71を駆動源として駆動される。搬送ローラ60及び排紙ローラ62の駆動は同期しており、画像記録時に間欠駆動される。これにより、記録用紙は所定の改行幅で送られながら画像記録がなされる。
The
なお、搬送ローラ60には、ロータリーエンコーダ87(図4参照)が設けられている。このロータリーエンコーダ87は、搬送ローラ60と共に回転するエンコーダディスク(不図示)のパターンを光学センサで検知し、この光学センサが検知した信号に基づいて、搬送ローラ60及び排紙ローラ62の回転が制御される。また、画像記録の前後においては、搬送ローラ60及び排紙ローラ62は連続駆動され、迅速な用紙搬送が実現されている。
The
搬送ローラ60よりも上流側には、回転子103が設けられている。回転子103は、最も外側のガイド板68から各湾曲通路65A,65B,65Cへ向けて突出されており、各湾曲通路65A,65B,65Cを横切るように配置されている。湾曲通路を通る記録媒体が回転子103を押し退けて下流側へ進行すると、回転子103が回転する。このとき、回転子103が有する検出子(不図示)が後述するフォトインタラプタ105の光路を遮蔽する。これにより、フォトインタラプタ105からの出力信号が変動する。この変動に基づいて制御部84が、各湾曲通路65A,65B,65Cを通る記録用紙の進行方向の先端の位置(以下「先端位置」と称する。)を検知する。なお、本実施形態では、回転子103、フォトインタラプタ105、制御部84によって本発明の先端検知手段が実現されている。
A
反転案内通路67は、排紙通路66から分岐して、湾曲通路65A,65B,65Cの上流側、詳細には、ガイドフラップ70付近まで延出されている。具体的には、反転案内通路67は、排紙通路66の分岐部位36から、給紙トレイ20上を経て、ガイドフラップ70付近の連結部位37に渡って形成されている。この反転案内通路67は、表面に画像が記録された記録用紙を再び給紙トレイ20上に導く反転経路を構成している。
The
反転案内通路67は、プリンタ部11のフレームなどに設けられたガイド部材35と、排紙トレイ21に軸支されたフラップ17とにより形成されている。ガイド部材35は、排紙通路66の分岐部位36から給紙ローラ25の方へ斜め下方に延びている。
The
なお、本実施形態では、反転案内通路67は、記録用紙を給紙トレイ20上に戻すように構成されているが、これに限定されるものではない。反転案内通路67は、要するに湾曲通路23の分岐部位36と連結部位37とを接続することができれば十分であり、したがって、記録用紙は、反転案内通路67以外の経路を通って排紙通路66から連結部位37に戻されればよい。
In the present embodiment, the
フラップ17は、支軸115を有する。支軸115は、排紙トレイ21の先端に回動可能に軸支されている。したがって、フラップ17は、支軸115を中心にして回動可能である。フラップ17は、給紙トレイ20の幅方向(図2の紙面垂直方向)の中央から給紙トレイ20の底板113へ向けて斜め下向きに突出する突出部117を有する。突出部117は、給紙トレイ20に記録用紙が存在しない状態において、底板113まで延出されている。
The
フラップ17は、その自重によって、或いは支軸115に設けられた図示しないネジリコイルバネによって、図2の矢印119で示す向き(給紙トレイ20の底板113側の向き)へ回動して、その先端が最上位の記録用紙に当接する。このフラップ17は、給紙トレイ20における記録用紙の積載量が変化しても、常にフラップ17の先端が記録用紙の最上面に当接する。そのため、給紙トレイ20に積載された記録用紙は、フラップ17から下向きの押圧力を受ける。この押圧力が記録用紙に作用するため、反転案内通路67を通過して再び給紙トレイ20に戻された記録用紙の先端部がカール(反り返り)していても、そのカールがフラップ17によって押さえつけられる。
The
次に、経路切換部41について説明する。経路切換部41は、排紙通路66に配置されている。具体的には、経路切換部41は、排紙通路66における分岐部位36、すなわち排紙通路66と反転案内通路67との接続部分付近に配置されている。経路切換部41には、ローラ対を構成する第1ローラ45及び第2ローラ46(本発明の一対の送りローラの一例)と、第2ローラ46に並設された補助ローラ47とが設けられている。
Next, the
第1ローラ45及び第2ローラ46は、排紙ローラ62及び拍車63から送られた記録用紙を狭持するものである。第1ローラ45及び第2ローラ46は、記録用紙を排紙通路66に沿ってさらに搬送方向下流側(排紙トレイ21側)へ搬送可能であるとともに、記録用紙を反転案内通路67に搬送可能である。
The
第2ローラ46及び補助ローラ47は、フレーム48に取り付けられている。このフレーム48は、複合機10の左右方向(図2の紙面垂直方向)に延びている。フレーム48には、複数の第2ローラ46及び補助ローラ47が複合機10の幅方向に所定間隔で配置されている。第2ローラ46及び補助ローラ47は、図2において紙面に垂直な方向を軸方向とする軸50,51に支持され、軸50,51の回りに回転自在となっている。第2ローラ46及び補助ローラ47は、用紙の記録面に当接するので、拍車63と同様に拍車状に形成されている。補助ローラ47は、所定距離だけ第2ローラ46よりも上流側に配置されている。第2ローラ46は、弾性部材により第1ローラ45へ付勢されている。
The
第1ローラ45は、所定の駆動伝達機構を介してLF用モータ71(図4参照)と連結されており、LF用モータ71を駆動源として回転駆動される。また、第1ローラ45は、中心軸52を備えており、その中心軸52は、プリンタ部11のフレームに支持されている。
The
第1ローラ45の上方に第2ローラ46が配置されている。第1ローラ45は、単一の細長円柱形状に形成されていてもよく、また、複数のローラがそれぞれ各第2ローラ46と対向配置されていてもよい。第1ローラ45は、LF用モータ71によって正転又は逆転される。排紙通路66に沿って記録部24から搬送された記録用紙は、第1ローラ45及び第2ローラ46によって挟持される。
A
図2に示されるように、経路切換部41は、中心軸52を回転中心として、フレーム48、第2ローラ46、及び補助ローラ47が矢印29の方向へ一体的に回動するように構成されている。この経路切換部41は、LF用モータ71(図4参照)から伝達される駆動力の有無により矢印29の方向へ姿勢変化する。詳細には、経路切換部41は、記録部24を通過した記録用紙を排紙トレイ21へ排出する排出姿勢(図2参照)と、記録部24を通過した記録用紙を反転させてから反転案内通路67へ案内する反転姿勢(図3参照)とに変化可能である。
As shown in FIG. 2, the
LF用モータ71により第1ローラ45が正転(図2及び図3において時計方向の回転)されると、経路切換部41はその姿勢を上記排出姿勢に維持する。これにより、記録部24を通過した記録用紙が排紙トレイ21側(図2における右側)へ送られる。片面記録を行う場合は、第1ローラ45が継続して正転されることで、図2に示されるように、記録用紙は第1ローラ45及び第2ローラ46に挟持されて下流側へ搬送され、排紙トレイ21に排紙される。
When the
両面記録を行う場合は、経路切換部41は、第1ローラ45及び第2ローラ46が記録用紙の後端部を挟持した状態で上記排出姿勢(図2参照)から上記反転姿勢(図3照)へ姿勢変化される。この姿勢変化は、LF用モータ71(図4参照)の回転方向が切り換えられて、第1ローラ45が正転から逆転(図2及び図3において反時計方向の回転)に切り換えられたことにより達成される。経路切換部41が反転姿勢に変化したことにより、記録用紙の後端部が補助ローラ47によって下方へ押さえつけられる。これにより、記録部24を通過した記録用紙は、スイッチバック搬送されて、その後端側から反転案内通路67へ送り込まれる。
When performing double-sided recording, the
なお、本実施形態では、第1ローラ45が正転のときに基軸28を介して給紙ローラ25へSF用モータ73(図4参照)の駆動力が伝達され、第1ローラ45が逆転のときには、給紙ローラ25へ駆動力が伝達されないよう構成されている。つまり、記録用紙が反転案内通路67を第1ローラ45等によって搬送されている間は、基軸28にはSF用モータ73の駆動力は伝達されない。このような構成は、給紙ローラ25に駆動力を供給するSF用モータ73を独立して制御することにより実現可能である。もちろん、給紙ローラ25及び搬送ローラ62等の各ローラを共通のモータで駆動させる駆動伝達系を採用した場合は、クラッチや遊星ギヤなどの伝達切換機構を用いることによって上記動作を実現することができる。
In the present embodiment, when the
次に、図4を参照して、複合機10の制御部84の構成について説明する。図4は、複合機10の制御部84の構成を示すブロック図である。制御部84は、複合機10の全体動作を制御するものであるが、スキャナ部12及び記録部24の制御についての詳細な説明は省略する。なお、本実施形態では、制御部84によって、本発明の剛性判定手段、通路決定手段、フラップ制御手段、停止手段が具現化される。
Next, the configuration of the
制御部84は、CPU88、ROM89、RAM90、EEPROM91を主とするマイクロコンピュータとして構成されており、バス92を介して各部に接続されている。
The
ROM89には、複合機10の各種動作を制御するためのプログラム等が格納されている。例えば、図5に示されるフローチャートにしたがって各手順(ステップ)の処理を実行するための制御プログラムが格納されている。
The
RAM90は、CPU88が上記プログラムを実行する際に用いられる各種データを一時的に記録する記憶領域又は作業領域として使用される。EEPROM91には、電源オフ後も保持すべきデータや設定、フラグ等が格納される。
The
駆動回路94は、搬送ローラ60、排紙ローラ62、第1ローラ45などに接続されたLF用モータ71や、給紙ローラ25に接続されたSF用モータ73、ガイドフラップ70に接続されたフラップ用モータ74を駆動させるものである。駆動回路94には、LF用モータ71、SF用モータ73、及びフラップ用モータ74を駆動するためのドライバがそれぞれ設けられており、LF用モータ71、SF用モータ73、及びフラップ用モータ74は上記各ドライバによって独立に制御される。駆動回路94は、CPU88から出力された相励磁信号を受けて、LF用モータ71、SF用モータ73、及びフラップ用モータ74を回転させるための電気信号を生成する。該電気信号を受けてLF用モータ71、SF用モータ73、及びフラップ用モータ74が回転し、その回転力がギヤや駆動軸等からなる周知の駆動伝達機構を介して、搬送ローラ60、排紙ローラ62、第1ローラ45、給紙ローラ25、ガイドフラップ70へ伝達される。
The
制御部84は、駆動回路94からドライバを介してSF用モータ73へ出力される駆動電流を、バス92を介して監視している。具体的には、SF用モータ73の一次側(入力側)のラインに1入力2出力のアナログ分配器を設けるなどして、そのうちの一方の出力をSF用モータ73に供給し、他方の出力をバス92を介して制御部84へフィードバックすることが考えられる。もちろん、A/D変換器を用いてデジタル化された信号をフィードバックしてもよい。制御部84は、記録用紙が給紙ローラ25によって給紙されたとき、具体的には給紙が開始された直後のフィードバック信号に基づいて、SF用モータ73の駆動電流値(負荷電流値)を測定する。そして、制御部84は、この駆動電流値に基づいて記録用紙の剛性を判定している。
The
例えば、剛性の大きい光沢紙や葉書など厚紙が給紙されるときは、普通紙を給紙する場合に比べて大きな搬送力を必要とする。本実施形態のごとく、給紙トレイ20に分離傾斜板22が設けられた構成では、厚紙の先端が分離傾斜板22を越える際に厚紙の剛性に反して厚紙を撓ませなければならないため、厚紙よりも剛性の小さい普通紙を給紙する場合に比べてより大きな搬送力を必要とする。そのため、普通紙を給紙する場合に比べてSF用モータ73への駆動電流が大きくなる。本実施形態では、剛性の大きさと給紙時の駆動電流値との間に関連性があることを見出して、この関連性を利用して、制御部84は、給紙される記録用紙の剛性を判定する。具体的には、制御部84は、普通紙を給紙する際に要する駆動電流値(本発明の第1閾値の一例)を閾値として、給紙の際に測定された駆動電流値が上記閾値よりも大きい場合に、記録用紙の剛性が比較的大きい(普通紙の剛性よりも大きい)と判定する。一方、制御部84は、測定された駆動電流値が上記閾値よりも小さい場合に、記録用紙の剛性が比較的小さい(普通紙の剛性よりも小さい)と判定する。
For example, when thick paper such as glossy paper or postcard having high rigidity is fed, a larger conveying force is required than when feeding plain paper. In the configuration in which the separation inclined
本実施形態に係る複合機10では、LF用モータ71は、プラテン42上に位置する記録用紙の搬送や記録済みの記録用紙を排紙トレイ21へ排出するための駆動源となっており、更には、所定の駆動伝達機構を介して排紙ローラ62を駆動する駆動源にもなっている。また、LF用モータ71は、遊星ギヤなどを介して、経路切換部41を排出姿勢(図2参照)又は反転姿勢(図3参照)のいずれかに切り換える駆動源にもなっている。
In the
バス92には、給紙ローラ25から湾曲通路23Aに給紙された記録用紙の先端位置を検知するためのフォトインタラプタ105、LF用モータ71により駆動される搬送ローラ60等の回転量を検知するロータリーエンコーダ87、SF用モータ73により駆動される給紙ローラ25の回転量を検知するためのロータリーエンコーダ86などが接続されている。制御部84は、フォトインタラプタ105の出力信号及びロータリーエンコーダ86,87が検知するエンコーダ量に基づいて記録用紙の先端又は後端の位置並びに記録用紙の搬送量を把握する。
The
次に、図7乃至図9を参照しながら、図5及び図6のフローチャートを用いて、複合機10のプリンタ部11において両面画像記録を行う場合に制御部84によって実行される制御処理の手順の一例について説明する。図5は、複合機10の制御部84によって実行される制御処理の手順を示すフローチャートである。図6は、複合機10の制御部84によって実行される剛性判定処理の手順を示すフローチャートである。なお、図5の制御処理では、両面画像記録の指示が入力されたものとして説明する。図7は、表面を向いた記録用紙123の平面図である。図8及び図9は、両面画像記録時における記録用紙123の状態を時系列順に示す断面図である。
Next, referring to FIGS. 7 to 9, the procedure of control processing executed by the
両面画像記録の実行指示が入力されると、最初に、SF用モータ73を駆動させて給紙ローラ25を回転させる。これにより、給紙トレイ20に収容されている記録用紙123が給紙される。
When a double-sided image recording execution instruction is input, first, the
次に、制御部84は、給紙トレイ20から給紙される記録用紙の剛性を判定する。具体的には、図6に示されるように、駆動回路94からのフィードバック信号に基づいて、給紙開始時にSF用モータ73へ出力された駆動電流値を測定し(S31)、その測定値と予め定められた閾値とを比較して、上記測定値が上記閾値よりも大きいか否かが制御部84によって判断される(S32)。本実施形態では、上記閾値として、普通紙が給紙トレイ20から給紙されたときの給紙直後の駆動電流値(本発明の第1閾値の一例)が採用される。上述したように、記録用紙の剛性と給紙直後の駆動電流値との間に関連性があるため、給紙直後の駆動電流値を閾値判断することにより、給紙される記録用紙123の剛性の度合いを求めることができる。上記ステップS32において、測定値が上記閾値よりも大きいと判断されると(S32のYes側)、記録用紙123が普通紙よりも剛性の大きいもの(本実施形態では「厚紙」とする。)であることを示すフラグがRAM90にセットされる(S33)。一方、上記ステップS32において、測定値が上記閾値よりも大きくない場合に(S32のNo側)、次のステップS34で、測定値が上記閾値と同等と判断されると(S33のYes側)、記録用紙123が普通紙と同等の剛性を有するもの(本実施形態では「普通紙」とする。)であることを示すフラグがRAM90にセットされる(S35)。そして、ステップS33において、測定値が上記閾値と同等とではないと判断された場合は(S33のNo側)、つまり、測定値が上記閾値よりも小さいと判断されて、記録用紙123が普通紙よりも剛性の小さいもの(本実施形態では「薄紙」とする。)であることを示すフラグがRAM90にセットされる(S36)。
Next, the
なお、本実施形態では、SF用モータ73の駆動電流値に基づいて記録用紙123の剛性を判定することとしたが、例えば、光センサなどを利用して記録用紙123の厚みを検知して、その厚みから記録用紙123の剛性を判定する手法、あるいは、搬送中の記録用紙に接触して、その反力を検知することにより記録用紙123の剛性を判定する手法など、様々な手法を採用することが可能である。
In the present embodiment, the rigidity of the
剛性判定が終わると、続いて、図5に示されるように、湾曲通路65A,65B,65Cから、表面に画像が記録された記録用紙123が搬送される一つの湾曲通路が決定される(S3)。具体的には、厚紙に対応する通路として湾曲通路65Aが対応付けられており、更に、普通紙に対して湾曲通路65Bが、薄紙に対して湾曲通路65Cが対応付けられたルックアップテーブルを参照して、制御部84が一つの湾曲通路を決定する。上述の対応付けは、剛性の大きい厚紙に画像記録された場合は、薄紙に画像記録された場合に比べて記録用紙の先端のカールが小さいということに基づいている。つまり、剛性が大きいほどカールは小さいため、記録用紙123が厚紙の場合は、湾曲の緩い(湾曲率の小さい)湾曲通路65Aが決定される。同様に、剛性の小さい薄紙はカールが大きいため、記録用紙123が薄紙の場合は、湾曲のきつい(湾曲率の大きい)湾曲通路65Cが決定される。なお、決定された湾曲通路に関する情報は、RAM90に記憶される。
When the rigidity determination is finished, as shown in FIG. 5, one curved path through which the
給紙ローラ25が回転されると、給紙トレイ20から記録用紙123が送り出されて、第2位置P2に初期配置されたガイドフラップ70によって、記録用紙123が湾曲通路65Bに搬送される。湾曲通路65Bを通ることによって、記録用紙123は、給紙ローラ25が当接した面とは反対の面(表面)が記録ヘッド39のノズル形成面と対向するように反転される。なお、給紙開始直後に搬送される搬送路は、湾曲通路65Bに限られず、例えば、最も湾曲の緩い湾曲通路65Aであっても、湾曲のきつい湾曲通路65Cであってもかまわない。
When the
そして、記録用紙123が搬送ローラ60及びピンチローラ61に到達すると、搬送ローラ60及びピンチローラ61によって記録用紙123が挟持されて、搬送ローラ60及びピンチローラ61によって記録用紙123が記録ヘッド39とプラテン42との間に搬送される。そして、記録ヘッド39と対向する表面への画像記録が開始される。また、表面への画像記録が開始されると同時に、表面に向けて吐出したインク吐出量の検知が制御部84のCPU88によって開始される(S4)。
When the
ここで、図7を参照して、表面に吐出するインク吐出量の検知について説明する。図7は、表面を向いた記録用紙123の平面図である。なお、図7では、記録ヘッド39とプラテン42との間を記録用紙が搬送される搬送向きを白抜きの矢印76で示す。また、表面に画像記録を行うときに先端となり、裏面に画像記録を行うときに後端となる図中下方の記録用紙123の端部を、符号123Aを用いて端部123Aと称する。また、表面に画像記録を行うときに後端となり、裏面に画像記録を行うときに先端となる図中上方の記録用紙123の端部を、符号123Bを用いて端部123Bと称する。また、記録用紙123のうち、端部123Bから搬送向き76の距離L1までの領域を第1領域R1とし、残りの領域(端部123Aから反搬送向き76の距離L2までの領域)を第2領域R2としている。
Here, with reference to FIG. 7, detection of the amount of ink discharged to the surface will be described. FIG. 7 is a plan view of the
端部123Bから搬送向き76の距離L1は、後述する記録用紙123の第2停止位置において、端部123Bから記録用紙123の表面に当接する給紙ローラ25の当接領域78(図7の二点鎖線参照)までの概ねの距離である。
The distance L1 from the
そして、表面に吐出したインク吐出量として、第1領域R1に吐出したインク吐出量と、第2領域R2に吐出したインク吐出量とを検知する。なお、本実施形態では、第1領域R1に吐出したインク量、及び第2領域R2に吐出したインク量は、各領域に吐出したインクの吐出回数によって検知する。インクの吐出回数は、CPU88によってカウントされて、そのカウント値がRAM90に随時記憶される。但し、インクの吐出量の検知方法としては、これに限定されるものではなく、例えば、インク消費量からインク吐出量を算出し、或いは、記録される画像データの階調度や色分布などに基づいてインク吐出量を予測してもよい。また、実際に記録された記録画像の濃度を濃度センサなどで読み取って、その濃度値に基づいてインク吐出量を算出してもかまわない。
Then, the ink discharge amount discharged to the first region R1 and the ink discharge amount discharged to the second region R2 are detected as the ink discharge amount discharged onto the surface. In the present embodiment, the amount of ink ejected to the first region R1 and the amount of ink ejected to the second region R2 are detected by the number of ejections of ink ejected to each region. The number of ink ejections is counted by the CPU 88 and the count value is stored in the
表面への画像記録、インク吐出量の検知を開始した場合、搬送ローラ60及びピンチローラ61によって記録用紙123を間欠的に搬送し、記録用紙123が停止している状態でキャリッジ38をスライドさせて記録ヘッド39によって記録用紙123の表面に画像を記録する。
When image recording on the surface and detection of the ink discharge amount are started, the
また、記録用紙123が排紙ローラ62及び拍車63に到達すると、排紙ローラ62及び拍車63を駆動し、排紙ローラ62及び拍車63によって記録用紙123を更に下流側に搬送する。更に、記録用紙123が第1ローラ45及び第2ローラ46に到達すると、第1ローラ45及び第2ローラ46を駆動し、第1ローラ45及び第2ローラ46によって記録用紙123を更に下流側に搬送する。この間に、記録用紙123の表面への画像記録と、インク吐出量の検知とが終了する(S5)。
When the
そして、表面への画像記録が終了すると、第1領域R1と、第2領域R2とに吐出したインク吐出量に応じて、第1領域R1が乾燥するのに必要な第1乾燥時間T1と、第2領域R2が乾燥するのに必要な第2乾燥時間T2とがCPU88によって算出される(S6)。かかる処理は、例えば、インク吐出回数と、その吐出回数に対応する乾燥時間とが対応づけられた表1のルックアップテーブルを参照して、ステップS5で検知された吐出回数に応じた乾燥時間をルックアップテーブルから選択することにより行われる。 Then, when the image recording on the surface is finished, the first drying time T1 necessary for drying the first region R1 according to the ink discharge amount discharged to the first region R1 and the second region R2, and The CPU 88 calculates the second drying time T2 necessary for drying the second region R2 (S6). Such processing refers to, for example, referring to the look-up table in Table 1 in which the number of ink ejections and the drying time corresponding to the number of ejections are associated, and the drying time corresponding to the number of ejections detected in step S5. This is done by selecting from a lookup table.
ここで、表1のルックアップテーブルについて説明する。記録用紙の乾燥に必要な乾燥時間Tはインク吐出回数に比例すると考えられる。そのため、このルックアップテーブルでは、乾燥時間T1,T2として予め定められたTa,Tb,Tcの間には、Ta<Tb<Tcの関係がある。 Here, the lookup table of Table 1 will be described. The drying time T required for drying the recording paper is considered to be proportional to the number of ink ejections. Therefore, in this look-up table, there is a relationship of Ta <Tb <Tc between Ta, Tb, and Tc that are predetermined as the drying times T1 and T2.
続いて、図8(A)に示すように、記録用紙123が、第1ローラ45及び第2ローラ46に挟持されている状態となる第1停止位置まで第1ローラ45及び第2ローラ46によって記録用紙123を搬送し、第1停止位置で第1ローラ45及び第2ローラ46の駆動を停止する(S7)。ここで、第1停止位置は、図8(A)に示されるように、端部123Bが経路切換部41の各ローラで挟持される位置のことである。その後、図8(A)に示される排出姿勢のままで第1乾燥時間T1停止させる(S8)。
Subsequently, as shown in FIG. 8A, the
これにより、記録用紙123の第1領域R1が給紙ローラ25に当接する前に、記録用紙123の第1領域R1を乾燥させる乾燥時間を確保することができ、記録用紙123の第1領域R1が給紙ローラ25に当接することで、記録用紙123の第1領域R1に記録された画像が給紙ローラ25に転写して汚れることを抑制することができる。
Accordingly, a drying time for drying the first region R1 of the
その後、第1乾燥時間T1が経過すると、排出姿勢にある経路切換部41を、図8(B)に示すように、反転姿勢へ変化させるように、経路切換部41を駆動する(S9)。
Thereafter, when the first drying time T1 elapses, the
経路切換部41を反転姿勢へ変化させるときは、第1ローラ45の中心軸52を中心として経路切換部41を回動し、更に、補助ローラ47によって記録用紙123を押圧する。これにより、記録用紙123が補助ローラ47によって表面側から反転案内通路67に向けて押圧され、記録用紙123は、図8(B)に示すように、記録用紙123の上流側に位置する端部123Bが反転案内通路67側に進入する。
When changing the
そして、第1ローラ45及び第2ローラ46を逆転駆動し、記録用紙123を反転案内通路67内において給紙ローラ25に向けて搬送する(S10)。その後、図8(C)に示すように、記録用紙123の端部123Bが、給紙ローラ25に到達すると、制御部84は、フラップ用モータ74を駆動させてガイドフラップ70を回転させて、所定位置に配置する(S11)。具体的には、第1位置P1、第2位置P2、第3位置P3のうち、ステップS3で決定された湾曲通路に対応する位置に配置する。その後、給紙ローラ25を駆動する(S12)。
Then, the
但し、給紙ローラ25は、記録用紙123が給紙ローラ25に到達してから所定時間経過後に駆動し、この間は、第1ローラ45及び第2ローラ46を逆転させ続ける。これにより、記録用紙123の斜行が整えられ、給紙ローラ25による再給紙性を向上させることができる。
However, the
給紙ローラ25を駆動して、給紙ローラ25と、第1ローラ45及び第2ローラ46とによって、図8(C)に示すように、湾曲通路において予め定められた第2停止位置まで記録用紙123の端部123Bが到達するまで記録用紙123を搬送し、端部123Bが第2停止位置に到達したときに、給紙ローラ25と、第1ローラ45及び第2ローラ46との駆動を停止する(S13)。具体的には、フォトインタラプタ105の出力信号に基づいて記録用紙123の端部123Bが検知されてから予め定められた搬送距離だけ記録用紙を搬送してから停止させる。この第2停止位置は、各湾曲通路において最も湾曲のきつい位置に設定されている。
The
そして、ステップS6で算出された第2乾燥時間T2だけ、第2停止位置で記録用紙123を一時停止させる(S14)。第2乾燥時間T2は、記録用紙123の端部123Bにプラテン42上において下向きのカールを付けるのに必要な時間である。記録用紙123を湾曲通路65において湾曲状に変形させた状態で第2乾燥時間T2停止させると、記録用紙123の端部123Bに、プラテン42側へ向くカールが付けられる。
Then, the
これにより、プラテン42に搬送された記録用紙123の搬送向き先端がプラテン42側へ向くため、記録ヘッド39側へカールしていた記録用紙123の先端が下向きカールに矯正されて、先端が記録ヘッド39に接触することが防止される。また、記録ヘッド39とプラテン42との間へ向けて記録用紙123が円滑に案内される。更に、このカール付けは、湾曲通路65内において、記録用紙23を湾曲状に変形させた状態で第2乾燥時間停止させることで行われるので、カール付けのために、新たな物理的な構成を搭載する必要がなく、装置を大型化させることなく、且つ、簡単な構成で記録用紙123にカールを付けることができる。また、記録用紙123を第2乾燥時間T2停止させている間に、給紙ローラ25を通過していない記録用紙123の第2領域R2を乾燥させることができ、カール付けのための停止時間と、乾燥のための停止時間とを兼用させることで、高速に両面画像記録することができる。
As a result, the leading end of the
また、表面に画像が記録された記録用紙123が通過する搬送路として、湾曲通路65A,65B,65Cの中から記録用紙123の剛性に応じて一つの湾曲通路が決定されるため、決定された湾曲通路内において記録用紙123の端部123Bを過不足無く適切にカール付けすることができる。
In addition, one curved path is determined from the
第2停止位置において、第2乾燥時間T2が経過すると、その後は、湾曲通路65を通過することによって、記録用紙123は給紙ローラ25が当接した面(表面)とは反対の面(裏面)が記録ヘッド39のノズル形成と対向するように反転され、裏面に対して記録ヘッド39によって画像記録を開始する(S15)。
When the second drying time T2 has elapsed at the second stop position, the
そして、記録用紙123の先端部(裏面の先端)が経路切換部41に進入する前に、経路切換部41を反転姿勢から、再び排出姿勢に変化するように経路切換部41を駆動する(S16)。その後、記録用紙123の裏面への画像記録が終了すると(S17)、両面に画像が記録された記録用紙123を第1ローラ45及び第2ローラ46によって搬送方向下流側へ搬送する。このとき、第1ローラ45及び第2ローラ46は正転し、記録用紙123は排紙トレイ21へ排出される(S18)。
Then, before the leading edge (the leading edge of the back surface) of the
以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更が可能である。 Although the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
上述の実施形態では、給紙トレイ20からの給紙直後のSF用モータ73の駆動電流値に基づいて記録用紙の剛性を判定することとしたが、例えば、プリンタ部11がパーソナルコンピュータなどの外部機器とネットワークを介して通信可能に接続されている場合は、上記外部機器からプリンタ部11にネットワークを介して入力された記録用紙の紙種に関する情報に基づいて、記録用紙の剛性を判定することも可能である。なお、上記外部機器においては、プリンタ部11に対応するプリンタドライバを用いて上記情報が利用者によって操作入力されて、プリンタ部11に対する印刷指示及び印刷データと共に上記上方がプリンタ部11へ送られるように構成されている。
In the above-described embodiment, the rigidity of the recording paper is determined based on the drive current value of the
また、上述の実施形態では、3つの湾曲通路65A,65B,65Cが設けられているが、2つ、あるいは4つ以上の湾曲通路が設けられており、ガイドフラップ70によって記録用紙の剛性に応じた湾曲通路に記録用紙が案内されるように構成されていてもよい。
In the above-described embodiment, the three
10・・・複合機
11・・・プリンタ部
20・・・給紙トレイ
21・・・排紙トレイ
65A,65B,65C・・・湾曲通路
67・・・反転案内通路
25・・・給紙ローラ
39・・・記録ヘッド
84・・・制御部
DESCRIPTION OF
Claims (6)
上記給送ローラが当接した面の反対の面が上記記録ヘッドと対向するように記録用紙を上記記録ヘッドへ向けて案内可能に形成され、湾曲率が異なる複数の湾曲通路と、
上記記録ヘッドによって第1面に画像が記録された記録用紙を上記複数の湾曲通路の上流側に戻す戻り用通路と、
上記複数の湾曲通路と上記戻り用通路との連結部に回動可能に設けられ、上記戻り用通路を通る記録用紙を上記複数の湾曲通路のいずれかに案内するためのガイドフラップと、
第1面に対する画像記録後に上記戻り用通路に送り込まれた記録用紙が上記複数の湾曲通路のいずれかに進入するまでに、当該記録用紙の剛性を判定する剛性判定手段と、
上記複数の湾曲通路から、上記剛性判定手段により判定された剛性に応じた湾曲率を有する一つの湾曲通路を決定する通路決定手段と、
上記通路決定手段によって決定された湾曲通路へ記録用紙が搬送されるように上記ガイドフラップを動作させるフラップ制御手段と、
第2面に画像が記録される記録用紙が上記記録ヘッドに到達する前に、上記通路決定手段によって決定された湾曲通路内で当該記録用紙を第1の所定時間だけ一時停止させる停止手段と、
を具備する画像記録装置。 A recording roller that feeds the recording paper by rotating while contacting the recording paper contained in the tray, and a recording that records an image by ejecting ink onto the recording paper fed by the feeding roller. An image recording apparatus capable of recording images on both the first surface and the second surface of the recording paper by the recording head,
A plurality of curved passages that are formed so that a recording sheet can be guided toward the recording head so that a surface opposite to the surface in contact with the feeding roller faces the recording head;
A return path for returning the recording paper on which the image is recorded on the first surface by the recording head to the upstream side of the plurality of curved paths;
A guide flap that is rotatably provided at a connecting portion between the plurality of curved passages and the return passage, and guides a recording sheet passing through the return passage to any one of the plurality of curved passages;
Rigidity determination means for determining the rigidity of the recording sheet before the recording sheet fed into the return path after recording an image on the first surface enters one of the plurality of curved paths;
Passage determining means for determining, from the plurality of curved paths, one curved path having a curvature corresponding to the rigidity determined by the rigidity determining means;
Flap control means for operating the guide flap so that the recording paper is conveyed to the curved path determined by the path determination means;
Stop means for temporarily stopping the recording paper for a first predetermined time in the curved path determined by the path determining means before the recording paper on which an image is recorded on the second surface reaches the recording head;
An image recording apparatus comprising:
記録用紙の剛性に関して定められた第1閾値よりも第2面に画像が記録される記録用紙の剛性が大きい場合に、湾曲率に関して定められた第2閾値よりも小さい湾曲率を有する湾曲通路を決定し、
上記第1閾値よりも第2面に画像が記録される記録用紙の剛性が小さい場合に、上記第2基準値よりも大きい湾曲率を有する湾曲通路を決定するものである請求項1に記載の画像記録装置。 The passage determining means is
When the rigidity of the recording paper on which the image is recorded on the second surface is larger than the first threshold determined with respect to the rigidity of the recording paper, the curved path having a curvature smaller than the second threshold determined with respect to the curvature is provided. Decide
The curved path having a curvature larger than the second reference value is determined when the rigidity of the recording sheet on which the image is recorded on the second surface is smaller than the first threshold. Image recording device.
上記剛性判定手段は、上記給送ローラによって記録用紙が上記トレイから送り出される際の上記電動機の負荷電流値に基づいて記録用紙の剛性を検知するものである請求項1又は2に記載の画像記録装置。 An electric motor for applying a rotational force to the feeding roller;
3. The image recording according to claim 1, wherein the rigidity determination unit detects the rigidity of the recording sheet based on a load current value of the electric motor when the recording sheet is fed from the tray by the feeding roller. apparatus.
上記停止手段は、上記先端検知手段により検知された上記進行方向先端の位置に基づいて、記録用紙を湾曲通路内で一時停止させるものである請求項1から4のいずれかに記載の画像記録装置。 A tip detecting means for detecting the position of the tip of the recording paper in the traveling direction in each of the plurality of curved paths;
5. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the stopping unit is configured to temporarily stop the recording sheet in the curved path based on the position of the leading end in the traveling direction detected by the leading end detecting unit. .
上記戻り用通路は、上記一対の送りローラと上記記録ヘッドとを結ぶ通路から枝分かれして、上記給送ローラに向かって延設されており、
上記停止手段は、記録用紙の第1面に画像が記録された後、その記録用紙が上記一対の送りローラによって上記戻り用通路を搬送されて再び上記給送ローラに当接する前に、当該記録用紙を第2の所定時間だけ一時停止させるものである請求項1から5のいずれかに記載の画像記録装置。 The recording sheet is disposed downstream of the recording head and configured to be forwardly and reversely rotated. The recording sheet that has passed through the recording head is sandwiched, and the sandwiched recording sheet is directed to the outside or the recording sheet A pair of feed rollers that convey toward the feed roller so that one surface again comes into contact with the feed roller;
The return path is branched from a path connecting the pair of feed rollers and the recording head, and extends toward the feed roller.
After the recording of the image on the first surface of the recording paper, the stopping means is arranged so that the recording paper is transported through the return path by the pair of feeding rollers and is again brought into contact with the feeding roller. 6. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the sheet is temporarily stopped for a second predetermined time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008331796A JP2010149443A (en) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | Image recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008331796A JP2010149443A (en) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | Image recording apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010149443A true JP2010149443A (en) | 2010-07-08 |
Family
ID=42569074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008331796A Pending JP2010149443A (en) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | Image recording apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010149443A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103030017A (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-10 | 兄弟工业株式会社 | Image recording apparatus |
JP2014188977A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Brother Ind Ltd | Image recorder |
JP2016037356A (en) * | 2014-08-07 | 2016-03-22 | コニカミノルタ株式会社 | Sheet conveyance device |
JP2016187964A (en) * | 2016-06-06 | 2016-11-04 | ブラザー工業株式会社 | Image recording device |
US11435964B2 (en) | 2020-03-16 | 2022-09-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing method, information processing program, information processing apparatus, and image forming apparatus |
-
2008
- 2008-12-26 JP JP2008331796A patent/JP2010149443A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103030017A (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-10 | 兄弟工业株式会社 | Image recording apparatus |
JP2014188977A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Brother Ind Ltd | Image recorder |
JP2016037356A (en) * | 2014-08-07 | 2016-03-22 | コニカミノルタ株式会社 | Sheet conveyance device |
JP2016187964A (en) * | 2016-06-06 | 2016-11-04 | ブラザー工業株式会社 | Image recording device |
US11435964B2 (en) | 2020-03-16 | 2022-09-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing method, information processing program, information processing apparatus, and image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5360342B2 (en) | Double-sided recording device | |
JP5130853B2 (en) | Image recording device | |
JP5056314B2 (en) | Image recording device | |
JP7513174B2 (en) | Image Recording Device | |
JP2010082828A (en) | Image recording apparatus | |
JP2010149443A (en) | Image recording apparatus | |
JP4670954B2 (en) | Image recording device | |
JP2010082831A (en) | Image recording apparatus | |
JP4985678B2 (en) | Image recording device | |
JP2008246803A (en) | Image recorder | |
JP4752940B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image recording apparatus | |
JP6834273B2 (en) | Serial recording device | |
JP4998424B2 (en) | Image recording device | |
JP2011093637A (en) | Recorder | |
US8020986B2 (en) | Image recording apparatus | |
JP7472518B2 (en) | Printing device | |
JP4877301B2 (en) | Image recording apparatus and recording paper conveyance control method | |
JP2008246672A (en) | Image recorder | |
JP5954234B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4600492B2 (en) | Image recording device | |
JP5494745B2 (en) | Image recording device | |
JP2008246801A (en) | Image recorder | |
JP7497599B2 (en) | Printing device | |
JP4492673B2 (en) | Image recording device | |
JP2010202300A (en) | Image recording device |