JP2010147760A - 装飾部材及び映像表示装置 - Google Patents

装飾部材及び映像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010147760A
JP2010147760A JP2008322187A JP2008322187A JP2010147760A JP 2010147760 A JP2010147760 A JP 2010147760A JP 2008322187 A JP2008322187 A JP 2008322187A JP 2008322187 A JP2008322187 A JP 2008322187A JP 2010147760 A JP2010147760 A JP 2010147760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative member
curved surface
regions
region
surface portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008322187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4342602B1 (ja
Inventor
Kazuyuki Chikaraishi
一行 力石
Manabu Miyayama
学 宮山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008322187A priority Critical patent/JP4342602B1/ja
Priority to US12/426,799 priority patent/US20100159202A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4342602B1 publication Critical patent/JP4342602B1/ja
Publication of JP2010147760A publication Critical patent/JP2010147760A/ja
Priority to US12/903,052 priority patent/US20110025932A1/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C5/00Processes for producing special ornamental bodies
    • B44C5/04Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/02Designs or pictures characterised by special or unusual light effects produced by reflected light, e.g. matt surfaces, lustrous surfaces
    • B44F1/04Designs or pictures characterised by special or unusual light effects produced by reflected light, e.g. matt surfaces, lustrous surfaces after passage through surface layers, e.g. pictures with mirrors on the back
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24488Differential nonuniformity at margin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】外観性と製造コストとを両立させることが可能な装飾部材及び映像表示装置を提供する。
【解決手段】装飾部材が、第1、第2の領域を有する第1の面と、この第1の面に対向し、かつ前記第1の領域に対応する平面部と、前記第2の領域に対応する曲面部とを有する第2の面とを備える透明部材と、前記第1、第2の領域に配置され、かつ互いに異なる色を有する第1、第2の有色部材とを具備する。
【選択図】図1

Description

本発明は、装飾部材及び映像表示装置に関する。
従来、外観性を向上させるために、板状の装飾部材を備えるTV(television)などの表示装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−25004号公報
TVなどの表示装置の外観は、設置される部屋の雰囲気に寄与する。従来の技術では、装飾部材は、単一色である場合が多く、更なる外観性の向上が望まれている。また、装飾部材は、複数の部品から構成される場合がある。装飾部材が複数の部品から構成された場合、製造コストが増大する恐れがある。
上記に鑑み、本発明は、外観性と製造コストとを両立させることが可能な装飾部材及び映像表示装置を提供することを目的とする。
本発明の一態様に係る装飾部材は、第1、第2の領域を有する第1の面と、この第1の面に対向し、かつ前記第1の領域に対応する平面部と、前記第2の領域に対応する曲面部とを有する第2の面とを備える透明部材と、前記第1、第2の領域に配置され、かつ互いに異なる色を有する第1、第2の有色部材とを具備する。
本発明の一態様に係る映像表示装置は、映像表示部と、前記映像表示部の周囲に配置される装飾部材とを備え、前記装飾部材は、第1、第2の領域を有する第1の面と、この第1の面に対向し、かつ前記第1の領域に対応する平面部と、前記第2の領域に対応する曲面部とを有する第2の面とを備える透明部材と、前記第1、第2の領域に配置され、かつ互いに異なる色を有する第1、第2の有色部材とを具備する。
本発明によれば、外観性と製造コストとを両立させることが可能な装飾部材及び映像表示装置を提供することができる。
(第1の実施の形態)
以下、図面を参照して本発明の第1の実施の形態について説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態に係る装飾部材10の斜視図である。図2は、この装飾部材10の側面図である。
図1及び図2に示すように装飾部材10は、本体11、塗装層12及び13を備える。
本体11は板状に形成される。本体11は光を透過させる。本体11は、透明プラスチック、例えば、アクリルなどを押出成形することにより成形される。本体11の成形方法は特に限定されず、射出成形などにより成形してもよい。また、本体11は、光を透過させる材料が外観性の観点から好ましく用いられ、例えば、ガラスなどを加工して成形してもよい。
本体11は、第1の面である裏面111及び第2の面である表面112を備える。
裏面111は、塗装領域111a及び111bを有する。
塗装領域111a及び111bは、第1及び第2の領域である。塗装領域111a及び111bには、様々な手法を用いて色が付けられる。例えば、塗装、印刷、メッキ加工などの手法が用いられる。なお、塗装領域111a及び111bに付けられる色は特に限定されない。なお、ここでいう色には無色も含まれる。
塗装領域111aは、例えば黒で色付けされる。塗装領域111bは、例えば、シルバーで色付けされる。この色付けによって塗装領域111a及び111bにそれぞれ塗装層12及び13が形成される。塗装層12及び13は、第1及び第2の有色部材として機能する。
表面112は、平面部112a及び曲面部112bを備える。平面部112aは略長方形状の領域である。
曲面部112bは、半円柱状に形成される。曲面部112bは、例えば平面部112aの面上から前方に丸みを帯びて突き出るように設けられる。曲面部112bは、例えば、表面112の両側面を接続するように設けられる。曲面部112bは、平面部112aの下部に配置され、平面部112aと共有する1辺である接続部112cを備える。
接続部112cは、塗装領域111a及び111bの境界部に対応する位置に配置される。したがって、接続部112cは、塗装層12及び13の境界部に対応する位置に配置される。
次に、図3及び図4を用いて装飾部材10の使用例について説明する。図3は、TV9への装飾部材10の取り付け例を示す概念図である。図4は、図3に示すTV9の側面図である。
図3及び図4に示すように装飾部材10は、映像表示装置であるTV9に取り付けられる。装飾部材10は、TV9が備える表示部9の周囲に配置することができる。ここでは、一例として、表示部91と、スピーカー92aが取り付けられたスピーカー取り付け部92との間に取り付けられている。装飾部材10は、TV9の表面に埋め込むこともできる。装飾部材10は表面112が視聴者側を向くように取り付けられる。このように取り付けられた装飾部材10は、本体11が光を透過させるため、視聴者には、本体11越しに塗装層12及び13の色が見える。
このとき、曲面部112bは、レンズとして機能する。この結果、視聴者には、塗装層13に付けられた色が塗装層12に付けられた色より手前側または奥側に配置されているように感じられる。
したがって、視聴者には、装飾部材10が塗装層12に対応する部品と塗装層13に対応する部品の複数の部品から構成されているように見える。
このように装飾部材10は、裏面111にそれぞれ違う色の塗装を施すことによって複数の部品で構成されているように見える。したがって、装飾部材10が取り付けられたTV9の外観性が向上する。また、装飾部材10は、複数の部品で構成された場合に比べて部品数が少なくてすむ。このためコストが安くすむという効果が得られる。
さらに、装飾部材10は、複数の部品で構成された場合(例えば、接続部112cによって区分される本体11の上側及び下側に対応する2つの部品で構成された場合)に比べて耐久性が向上する。すなわち、装飾部材10を複数の部品から構成した場合、それぞれの部品の耐久性、伸縮性の違いによってそれぞれの部品同士の接合面に反りや剥離などが発生しやすくなる。反りや剥離は外観性の低下にもつながる。
装飾部材10では、全体が1つの部品(すなわち、本体11)で構成されているので反りや剥離を防止することができる。
(第2の実施の形態)
次に、図5を参照して第2の実施形態に係る装飾部材20について説明する。図5は、本発明の第2の実施の形態に係る装飾部材20の側面図である。なお、以下の説明では、第1の実施形態に係る装飾部材10と重複する部分には同じ符号を付け、詳細な説明は省略する。
装飾部材20は、第1の実施の形態の装飾部材10が備える接続部112cに対応する個所に溝部21を形成したものである。
すなわち、図5に示すように装飾部材20は溝部21を備える。この溝部21によって、塗装層12及び13が別の部品として見えやすくなる。結果として装飾部材20の外観性が向上する。また、溝部21が目印となることによって塗装層12及び13の形成位置がわかりやすく、塗装層12及び13の形成精度が向上するため、装飾部材20の生産性や歩留まりが向上する。
(第3の実施の形態)
次に、図6及び図7を参照して第3の実施形態に係る装飾部材30及び40について説明する。図6及び7は本発明の第3の実施の形態に係る装飾部材30及び40の側面図である。
なお、以下の説明では、第1または第2の実施形態に係る装飾部材10または20と重複する部分には同じ符号を付け、詳細な説明は省略する。
装飾部材30及び40は、第1または第2の実施の形態の装飾部材10または20が備える曲面部112bの形状を変形させた変形例である。
図6に示すように、装飾部材30は曲面部33を備える。曲面部33は、第1または第2の実施の形態の装飾部材10または20が備える曲面部112bに対して曲率(Curvature)が大きくなるように形成されている。
この結果、曲面部33によるレンズの効果が強くなる。すなわち、塗装層12、13が別の部品として見えやすくなる。
図7に示すように、装飾部材40は、曲面部43を備える。曲面部43は、表面112から裏面111に向って凹むように設けられる。このように構成された曲面部43では、曲面部112bまたは曲面部33などと同様に塗装領域111aと塗装領域111bが別の部品として見えやすくなる。
(第4の実施の形態)
次に、図8〜図10を参照して第4の実施形態に係る装飾部材50について説明する。図8は、本発明の第4の実施の形態に係る装飾部材50の側面図である。図9、図10は塗装層12及び13の境界部の拡大図である。
なお、以下の説明では、第1の実施形態に係る装飾部材10と重複する部分には同じ符号を付け、詳細な説明は省略する。
装飾部材50は、第1の実施の形態の装飾部材10が備える塗装層12及び13の境界部に第2の溝部である溝部51を形成したものである。
すなわち、図8に示すように装飾部材50は溝部51を備える。溝部51は、例えば、本体11に、塗装層12及び13を形成した後に設けられる。また、溝部51を先に形成し、その後、塗装層12及び13を形成することもできる。先に溝部51を形成した場合、溝部51によって、塗装層12及び13の形成位置がわかりやすくなり、生産性や歩留まりが向上する。溝部51によって、塗装層12及び13の直進性が向上する。
以下、「直進性」について説明する。図9に示すように、溝部51を形成しない場合(例えば、第1の実施の形態の装飾部材10)の塗装層12及び13の境界部は、直線状にならないことがある。すなわち、直進性が低くなる。このとき、表面112から塗装層12及び13の境界部が見えた場合、TV9の外観性を損なう恐れがある。
図10に示すように、溝部51を形成した場合、塗装層12及び13の境界部は塗装が直線状になる。すなわち、直進性が向上する。このとき、塗装層12及び13の境界部が、表面112から見えた場合であってもTV9の外観性を損なう恐れがない。
以上、本発明の第1〜第4の実施の形態に係る装飾部材10〜50について説明したが、本発明は以上の実施の形態にのみ限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で変更または変形が可能である。
例えば、各実施形態の一部を組み合わせた装飾部材も権利範囲に含まれる。
また、例えば、第1の実施の形態では、曲面部112bを表面112の下部に配置したが、これに替えて曲面部112bを表面112の略中央部などに配置してもよい。また、表面112に複数の曲面部112bを配置してもよい。
さらに、各実施の形態では、塗装領域111a及び111bに塗装層12及び13を形成したが、塗装領域111aに塗装層12を形成せず、塗装領域111bにのみ塗装層13を形成するようにしてもよい。この場合、視聴者には、本体11越しにTV9の筺体の色と塗装層13の色が見える。このように、塗装領域111a及び111bのいずれか一方にのみ塗装層を形成しても良いし、上記の実施の形態のような2つの塗装領域(111a、111b)よりも更に多くの塗装領域を設けても良い。
さらに、塗装領域111a及びまたは111bには、塗装層12及びまたは13に替えてハーフミラーシートと呼ばれ、アルミニウムを蒸着したプラスチックフィルムを張り付けるようにしてもよい。
ハーフミラーシートを塗装領域111bに張り付けた場合、この塗装領域111bに対応するTV9の所定の箇所に発光素子(例えばLEDな)などを設けることによって、TV9のONまたはOFFの状態に対応して曲面部112b上に時間や、幾何学的な模様を表示させることができる。また、このとき、曲面部112bのレンズの効果を用いて時間などを拡大して表示させることもできる。この結果、TV9の外観性がさらに向上する。
本発明の第1の実施の形態に係る装飾部材10の斜視図。 装飾部材10の側面図。 TV9への装飾部材10の取り付け例を示す概念図。 TV9の側面図。 本発明の第2の実施の形態に係る装飾部材20の側面図。 本発明の第3の実施の形態に係る装飾部材30の側面図。 本発明の第3の実施の形態に係る装飾部材40の側面図。 本発明の第4の実施の形態に係る装飾部材50の側面図。 塗装層12及び13の境界部の拡大図。 塗装層12及び13の境界部の拡大図。
符号の説明
10,20,30,40,50…装飾部材、11…本体、12,13…塗装層、112b,33,43…曲面部、111…裏面、111a及び111b…塗装領域、112…表面、112a…平面部、112c…接続部、21,51…溝部、91…表示部、92…スピーカー取り付け部、92a…スピーカー。

Claims (6)

  1. 第1、第2の領域を有する第1の面と、
    この第1の面に対向し、かつ前記第1の領域に対応する平面部と、前記第2の領域に対応する曲面部とを有する第2の面とを備える透明部材と、
    前記第1、第2の領域に配置され、かつ互いに異なる色を有する第1、第2の有色部材

    を具備することを特徴とする装飾部材。
  2. 前記平面部が略長方形状を有し、
    前記曲面部が、前記平面部と1辺を共有することを特徴とする請求項1記載の装飾部材。
  3. 前記平面部と前記曲面部との境界部に設けられる溝部をさらに備えることを特徴とする請求項1または2に記載の装飾部材。
  4. 前記第1、第2の領域との境界部に設けられる第2の溝部をさらに備えることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の装飾部材。
  5. 前記第1の有色部材と前記第2の有色部材との境界部は、前記平面部と前記局面部との境界部の位置に対応することを特徴とする請求項3に記載の装飾部材。
  6. 映像表示部と、
    前記映像表示部の周囲に配置される装飾部材とを備え、
    前記装飾部材は、
    第1、第2の領域を有する第1の面と、
    この第1の面に対向し、かつ前記第1の領域に対応する平面部と、前記第2の領域に対応する曲面部とを有する第2の面とを備える透明部材と、
    前記第1、第2の領域に配置され、かつ互いに異なる色を有する第1、第2の有色部材

    を具備することを特徴とする映像表示装置。
JP2008322187A 2008-12-18 2008-12-18 装飾部材及び映像表示装置 Expired - Fee Related JP4342602B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008322187A JP4342602B1 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 装飾部材及び映像表示装置
US12/426,799 US20100159202A1 (en) 2008-12-18 2009-04-20 Decoration Member and Video Display Apparatus
US12/903,052 US20110025932A1 (en) 2008-12-18 2010-10-12 Decoration Member and Video Display Apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008322187A JP4342602B1 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 装飾部材及び映像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4342602B1 JP4342602B1 (ja) 2009-10-14
JP2010147760A true JP2010147760A (ja) 2010-07-01

Family

ID=41253473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008322187A Expired - Fee Related JP4342602B1 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 装飾部材及び映像表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20100159202A1 (ja)
JP (1) JP4342602B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130090713A (ko) * 2012-02-06 2013-08-14 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제조방법
KR102393165B1 (ko) 2015-07-31 2022-05-02 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4651219A (en) * 1985-05-02 1987-03-17 Rickert Glenn E Depth perception by image isolation
JP3495951B2 (ja) * 1999-05-28 2004-02-09 キヤノン株式会社 走査光学装置及び画像形成装置
JP3966320B2 (ja) * 2004-09-28 2007-08-29 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP2006126436A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Orion Denki Kk 背面投写型映像装置
US20090250568A1 (en) * 2005-04-05 2009-10-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Glass plate and television stand
JP4572828B2 (ja) * 2005-12-08 2010-11-04 ソニー株式会社 画像表示装置
JP5038000B2 (ja) * 2007-01-17 2012-10-03 三星モバイルディスプレイ株式會社 液晶表示装置
US20090301361A1 (en) * 2008-06-04 2009-12-10 Habitex Corporation Foldable furniture device

Also Published As

Publication number Publication date
US20110025932A1 (en) 2011-02-03
US20100159202A1 (en) 2010-06-24
JP4342602B1 (ja) 2009-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4690794B2 (ja) 多重反射パネル
WO2015045284A1 (ja) ラウドスピーカと、これを用いた電子機器、移動体装置
USRE48929E1 (en) Display device
WO2020135379A1 (zh) 车标组件和车辆
US8633477B2 (en) Organic light-emitting diode three-dimensional image display device
KR101714309B1 (ko) 외장재
JP6981198B2 (ja) 表示装置
JP6899969B2 (ja) 静電入力装置
JP4342602B1 (ja) 装飾部材及び映像表示装置
JPWO2019130756A1 (ja) 表示装置
CN207758292U (zh) 盖板及电子装置
WO2016047229A1 (ja) 発光装置
US10111484B2 (en) Helmet with hidden light source and method for manufacturing same
EP3477185A1 (en) Vehicular lamp and vehicle comprising same
WO2018110060A1 (ja) タッチセンサ
JP2015121691A (ja) Led表示ユニット及びそのled表示ユニットを用いたled表示灯
JP2008078925A (ja) 電子機器及び装飾パネルの形成方法
JP6263754B2 (ja) 車両用表示装置
WO2014147676A1 (ja) 電子機器
JP2020071998A (ja) 面状照明装置
JP2012047989A (ja) 表示装置
JP2018094992A (ja) レーダカバー及びレーダカバーの製造方法
JP3212639U (ja) ホログラムを有する装飾プレート
JP6563748B2 (ja) サイドターンシグナルランプ
JP5856928B2 (ja) 携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090707

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4342602

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees