JP5856928B2 - 携帯端末 - Google Patents

携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
JP5856928B2
JP5856928B2 JP2012187699A JP2012187699A JP5856928B2 JP 5856928 B2 JP5856928 B2 JP 5856928B2 JP 2012187699 A JP2012187699 A JP 2012187699A JP 2012187699 A JP2012187699 A JP 2012187699A JP 5856928 B2 JP5856928 B2 JP 5856928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
guide member
light
flexible substrate
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012187699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014045431A (ja
Inventor
松本 大
大 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012187699A priority Critical patent/JP5856928B2/ja
Publication of JP2014045431A publication Critical patent/JP2014045431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5856928B2 publication Critical patent/JP5856928B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

本発明は、発光体を囲む導光部材を有する携帯端末に関するものである。
従来より、携帯電話機などの携帯端末は、電話の受信時などに光らせた発光体からの光を導光部材で導いて視認性を高めるようにしている。
例えば、特許文献1に示される発光装置では、LEDを複数の頂点が中心部から一定の距離をとる多面体よりなる導光体で覆っている。この導光材の周りを笠部材で覆い、笠部材の内部があたかも透明材で満たされている印象を与えるようにしている。
特開2009−129546号公報
しかしながら、上記特許文献1のような導光体は、照明器具など大きさの制約のないものには適切であるが、携帯端末のように設置スペースが限られているものには適用できない。また、LEDが導光体の中心になく、下方から見たときに明るさの中心がずれてしまう。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、小型かつ簡単な構成で見映えのよいイルミネーションを実現することにある。
上記の目的を達成するために、この発明では、発光体及びフレキシブル基板を複数の平坦な内面を有する一対の導光部材で囲むようにした。
具体的には、第1の発明では、
発光体と、
上記発光体から距離をあけて該発光体を囲む複数の平坦な内面を有する第1導光部材と、
上記第1導光部材に対向して設けられ、上記発光体を囲む複数の平坦な内面を有する第2導光部材とを備え、
上記第1導光部材と上記第2導光部材との間に上記発光体に接続された透明又は半透明のフレキシブル基板が狭持された状態で筐体に取り付けられている。
上記の構成によると、発光体から発せられた光は、導光部材の複数の平坦な内面により、一部が透過し、一部が反射するので、発光体を直視することがなくなって眩しさが軽減される。また、導光部材を2分割することで、その内部に発光体及びそのフレキシブル基板を配置しやすくなる。
第2の発明では、第1の発明において、
上記フレキシブル基板の一方の面と上記第1導光部材とは、透明又は半透明の第1両面テープで接着され、
上記フレキシブル基板の他方の面と上記第2導光部材とは、透明又は半透明の第2両面テープで接着されている。
上記の構成によると、一対の導光部材をそれぞれ両面テープで固定することにより、発光体の周辺で防水効果が得られる。
第3の発明では、第2の発明において、
上記第1及び第2導光部材から延びる上記フレキシブル基板は、防水パッチにより上記筐体内部との間で防水されている。
上記の構成によると、防水パッチにより、フレキシブル基板が接続されるメイン基板側へ液体が流れ込むのが防止される。
第4の発明では、第1乃至第3のいずれか1つの発明において、
上記複数の平坦な内面は、透過率を低下させるコーティングが施されている。
上記の構成によると、コーティングにより、内面での透過率を適度に調整して発光体の直視を簡単に防止することができると共に、色彩を追加することで好みの光が得られる。
以上説明したように、本発明によれば、一対の導光部材に発光体から距離をあけて発光体を囲む複数の平坦な内面をそれぞれ形成したことにより、小型かつ簡単な構成で見映えのよいイルミネーションを実現することができる。
図2のI−I線拡大断面図である。 本発明の実施形態に係る携帯電話機を正面側から見た斜視図である。 携帯電話機を正面側から見た分解斜視図である。 携帯電話機を背面側から見た分解斜視図である。 透明フレキシブル基板を示し、(a)が正面側から見た拡大斜視図であり、(b)が背面側から見た拡大斜視図である。 第1導光部材を背面側から見た拡大斜視図である。 第2導光部材を正面側から見た拡大斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1〜図4は本発明の実施形態の携帯端末としての携帯電話機1を示し、この携帯電話機1は、正面側に表示部2が嵌め込まれる正面側キャビネット3と、その背面側を覆う背面側キャビネット4とを備えている。さらに背面側キャビネット4の背面がリアカバー5(図1及び図2では省略)で覆われている。
携帯電話機1の下端には、発光体としてのLED10が設けられている。LED10は、図5に示す透明な樹脂基板内に配線が形成された透明フレキシブル基板11の正面側に貼り付けられている。なお、LED10は、透明フレキシブル基板11の正面ではなく、背面に設けたり、両面に設けたりしてもよい。
LED10は、図6に示す正面側の第1導光部材12と、図7に示す背面側の第2導光部材13とで覆われている。第1導光部材12と第2導光部材13とは、いずれも左右に延びる板状であり、携帯電話機1の下端において貼り合わせた状態でそれぞれ外観に現れている。図1に示すように、第1導光部材12の上端に設けた凹部12aを表示部2のガラスパネル2aで押さえ付けることで、第1導光部材12が固定されている。第1導光部材12及び第2導光部材13は、例えば、透明な樹脂成形品よりなる。
そして、第1導光部材12及び第2導光部材13は、それぞれLED10から距離をあけてLED10を囲む複数の平坦な内面14を有し、透明フレキシブル基板11を狭持した状態で、LED10を例えば六面体状の空間を形成する内面14で囲んでいる。内面14は、透過率を低下させるコーティングが施されている。本実施形態では、特にLED10側の第1導光部材12に多くの内面14を配置している。例えば、内面14の全面が蒸着によりコーティングが施され、適度な透過と反射とを行うようになっている。
図3及び図4に示すように、透明フレキシブル基板11の正面と第1導光部材12とは、透明の第1両面テープ15で接着され、透明フレキシブル基板11の背面と第2導光部材13とは、透明の第2両面テープ16で接着されている。第1両面テープ15のLED10に対応する部分は、開口15aが形成され、LED10に接触しないようになっている。第1及び第2両面テープ15,16は、防水テープよりなり、第1導光部材12と第2導光部材13との間から水等の液体が浸入しないようになっている。なお、第1及び第2両面テープ15,16は、半透明であってもよい。このように導光部材が2分割されているので、その内部にLED10及び透明フレキシブル基板11を配置しやすくなっている。
また、図1及び図5に示すように、第1及び第2導光部材12,13の合わせ面から延びる透明フレキシブル基板11の延長部11aの基端側は、矩形枠状のゴム等よりなる防水パッチ18で覆われている。この防水パッチ18により、液体がさらに内部に浸入しにくくなっている。延長部11aは、図示しないメイン基板に接続されている。
そして、図1に示すように、第2導光部材13の正面側キャビネット3と背面側キャビネット4との接触面は、反射面17として機能している。側面から見たときに反射面17は、奥側に向かって下方へ傾斜する適度な傾斜角を有し、その正面側の基端17aと第2導光部材13の内面の上側基端14aとの距離Lは、携帯電話機1の下方から見たときに、反射した光が内面14とできるだけ重ならない距離だけ確保されている。
このように構成した携帯電話機1においてLED10を発光させると、図1に矢印で示すように、その光は、第1導光部材12の内面において一部が反射され、一部が透過する。反射した光は、第2導光部材の内面14に至り、再び一部が反射される。この反射した光がLED10の裏側にも向かうので、透明フレキシブル基板11の正面にのみLED10を設けていてもLED10の陰が生じず見映えがよい。
そして、第2導光部材13の内面14を透過した光は、第2導光部材13の反射面17に至り、全反射される。この反射光を見ることにより、あたかも複数の平坦な内面14よりなる多面体が浮かんで見えるので見映えがよい。
内面14には、透過率を低下させるコーティングが施されているので、LED10の直視を簡単に防止することができ、眩しさを感じることはない。また、色彩を加えることで好みの光も得られる。
したがって、本実施形態に係る携帯端末によると、小型かつ簡単な構成で見映えのよいイルミネーションを実現することができる。
(その他の実施形態)
本発明は、上記実施形態について、以下のような構成としてもよい。
すなわち、上記実施形態では、第2導光部材13に反射面17を形成したが、これは特に必要ではない。反射面17を設けない場合には、第2導光部材13を小さくできる。
上記実施形態では、携帯端末は、携帯電話機1としたが、PHS(Personal Handy-phone System )、PDA(Personal Digital Assistant)、スマートフォン、パソコン、モバイルツール、電子辞書、電卓、ゲーム機等であってもよい。
なお、以上の実施形態は、本質的に好ましい例示であって、本発明、その適用物や用途の範囲を制限することを意図するものではない。
以上説明したように、本発明は、光体を囲む導光部材を有する携帯電話機などの携帯端末について有用である。
1 携帯電話機(携帯端末)
2 表示部
2a ガラスパネル
3 正面側キャビネット(筐体)
4 背面側キャビネット(筐体)
5 リアカバー
10 LED(発光体)
11 透明フレキシブル基板(配線)
12 第1導光部材
13 第2導光部材
14 内面
14a 上側基端
15 第1両面テープ
15a 開口
16 第2両面テープ
17 反射面
17a 基端
18 防水パッチ

Claims (4)

  1. 発光体と、
    上記発光体から距離をあけて該発光体を囲む複数の平坦な内面を有する第1導光部材と、
    上記第1導光部材に対向して設けられ、上記発光体を囲む複数の平坦な内面を有する第2導光部材とを備え、
    上記第1導光部材と上記第2導光部材との間に上記発光体に接続された透明又は半透明のフレキシブル基板が狭持された状態で筐体に取り付けられている
    ことを特徴とする携帯端末。
  2. 請求項1に記載の携帯端末において、
    上記フレキシブル基板の一方の面と上記第1導光部材とは、透明又は半透明の第1両面テープで接着され、
    上記フレキシブル基板の他方の面と上記第2導光部材とは、透明又は半透明の第2両面テープで接着されている
    ことを特徴とする携帯端末。
  3. 請求項2に記載の携帯端末において、
    上記第1及び第2導光部材から延びる上記フレキシブル基板は、防水パッチにより上記筐体内部との間で防水されている
    ことを特徴とする携帯端末。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1つに記載の携帯端末において、
    上記複数の平坦な内面は、透過率を低下させるコーティングが施されている
    ことを特徴とする携帯端末。
JP2012187699A 2012-08-28 2012-08-28 携帯端末 Expired - Fee Related JP5856928B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012187699A JP5856928B2 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 携帯端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012187699A JP5856928B2 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 携帯端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014045431A JP2014045431A (ja) 2014-03-13
JP5856928B2 true JP5856928B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=50396392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012187699A Expired - Fee Related JP5856928B2 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 携帯端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5856928B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09160032A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Omron Corp 照明装置、並びに当該照明装置を用いた液晶表示装置、携帯端末機器、車載用機器及び光学的認識装置
JP2001067917A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Matsushita Electronics Industry Corp 面発光装置
JP2009059555A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Epson Imaging Devices Corp 照明装置、電気光学装置、および電子機器
JP2011060594A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Fujitsu Ltd イルミネーションユニット、機器及びその製造方法
JP5667412B2 (ja) * 2010-10-20 2015-02-12 日本メクトロン株式会社 シール構造体
US9036358B2 (en) * 2011-12-27 2015-05-19 Sony Corporation Terminal device and transparent substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014045431A (ja) 2014-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019154321A1 (zh) 光敏组件及移动终端
US20180211587A1 (en) Electronic device, display device and method for manufacturing a display device
JP5045755B2 (ja) キー操作部の照光構造、電子装置、携帯装置、及びキー操作部の照光方法
EP3584783B1 (en) Light-emitting device and mobile terminal
TWI406058B (zh) 背光模組
JP5582082B2 (ja) 電子装置
WO2019154323A1 (zh) 光敏组件和移动终端
TW201524179A (zh) 移動終端外殼
US20100320882A1 (en) Portable electronic device
CN102997137B (zh) 整合式背光模块与使用其的显示装置
JP4988029B2 (ja) 電子機器
CN103148403A (zh) 手持式电子装置
JP5852481B2 (ja) 携帯端末
CN111831064B (zh) 具有发光饰条的电子装置
JPWO2016047229A1 (ja) 発光装置
JP5856928B2 (ja) 携帯端末
WO2019165913A1 (zh) 声光传导组件及移动终端
JP5961488B2 (ja) 携帯端末
JP2011096639A (ja) バックライトタッチボタン
CN205122186U (zh) 电子装置及其动态随机存取记忆体
JP2014230228A (ja) 電子装置
WO2014147676A1 (ja) 電子機器
CN102985754A (zh) 环境光装置
TWI464764B (zh) 壓力式背光按鍵結構
JP4864679B2 (ja) 電子機器および光装飾装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5856928

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees