JP2010140475A - 入力順非依存式文字入力機構を提供するための方法、装置、およびコンピュータプログラム - Google Patents

入力順非依存式文字入力機構を提供するための方法、装置、およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010140475A
JP2010140475A JP2009268510A JP2009268510A JP2010140475A JP 2010140475 A JP2010140475 A JP 2010140475A JP 2009268510 A JP2009268510 A JP 2009268510A JP 2009268510 A JP2009268510 A JP 2009268510A JP 2010140475 A JP2010140475 A JP 2010140475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
input
candidate
radical
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009268510A
Other languages
English (en)
Inventor
Qifeng Yan
クイフェン ヤン
Kongqiao Wang
コン キァオ ワン
Yingfei Liu
イン フェイ リウ
Yu Kun
クン ユ
Jianwei Niu
ジャンウェイ ニウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2010140475A publication Critical patent/JP2010140475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/018Input/output arrangements for oriental characters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • G06F3/0237Character input methods using prediction or retrieval techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs

Abstract

【課題】入力順非依存式文字入力機構を提供する。
【解決手段】プロセッサを備えうる。該プロセッサは、ユーザが打とうとする文字の部分に対応する要素を含む入力を、要素に対応する文字の部分に基づいて、要素を入力する順序に依存せずに受信するように構成される。前記入力を受信することは、少なくとも1つの部首を受信することを含んでもよい。前記プロセッサは、受信した要素に少なくとも部分的に基づいて、入力される文字のための少なくとも1つの候補文字を検索するようにさらに構成されうる。また、プロセッサは、少なくとも1つの候補文字を含む選択肢を、ユーザに提供するように構成されうる。関連する方法およびコンピュータプログラムも提供されうる。
【選択図】図3

Description

本発明の実施形態は、概してユーザインターフェース技術に関し、より具体的には、入力順に依存しない文字入力機構を提供するための方法、装置、およびコンピュータプログラムに関する。
現代の通信技術は有線および無線ネットワークに著しい進展をもたらしている。コンピュータネットワークやテレビジョンネットワーク、電話ネットワークは、消費者の需要に応えるべく、かつてない技術進歩に直面している。無線およびモバイルネットワーク技術は、関連する消費者需要に対応するとともに、情報転送のさらなる柔軟性および即時性を提供している。
現代および将来のネットワーク技術は、情報転送の容易性やユーザに対する利便性を継続的に進歩させるだろう。情報転送の容易性の向上が必要な分野の一つは、ユーザインターフェースのユーザビリティであろう。これは、例えばショートメッセージ、電子本、電子メール、コンテンツ共有、ウェブ閲覧、音楽プレーヤ、ゲームプレーヤ等の、ユーザが所望する通信アプリケーションやメディアアプリケーションに関わる。
ユーザインターフェースは、デバイスにおけるユーザ入力の受信およびユーザへの出力の提供を可能にするように提供されうる。ユーザインターフェースは、テキスト入力のため、コマンド、オプション、ホットスポット等の選択のため、および多数の他の機能のために利用されうる。典型的なユーザインターフェースは、文字入力のために押圧または選択されうるキーを含む、キーボードまたはキーパッドを備えるだろう。キーボードは、例えば、キーに関連付けられる所定の機能を有する複数のキーとして物理的に具現化されうるか、または、ソフトウェアにおいて具現化されうるだろう(例えばマウスまたはスクロールデバイスにより選択可能なキーを有する、ディスプレイに表示されるタッチスクリーンまたはキーボードとして実現されうるだろう)。しかしながら、タッチスクリーン、表示されたキーボード、または物理的キーボードが、実用的な理由または個人的な理由により装置のサイズが制限されうる特定の電子デバイスに利用されるか否かにかかわらず、特に、アジア文字および他の種類の複雑な文字に関連して、効率的または迅速なテキスト入力手段を提供することは困難であるだろう。したがって、文字入力機構の改善が望まれうる。
実施形態によれば、入力順非依存式文字入力機構を可能にする方法、装置、およびコンピュータプログラムが提供される。つまり、本発明の実施形態によれば、文字の要素の順序(例えば入力順)に依存しない文字入力機構が提供されうる。例えば、実施形態によっては、文字を完成させるための従来又は所定の要素入力順序に関わらず、少なくとも1つの要素が入力されると、ある文字を完成させるための候補が提供されるように構成される。したがって、ユーザは、文字の要素の入力順を記憶または暗記する必要がなくなるかもしれない。提供される候補は、その使用頻度に従って順序付けられうる(例えばショートメッセージ等のテキスト入力アプリケーションにおける使用頻度の降順に並べられる)。追加の文字要素が入力されると、候補文字の選択肢が調整されうるため、提供される候補から選択される文字の尤度(例えば確率)は上昇しうる。本発明の実施形態によれば、文字の入力時に、文字の要素の入力順または書き順を厳守する必要がなくなるため、文字の入力に関し、既存の筆画入力方法(stroke input method)に対して改善(例えば効率、速度、入力イベントの数、容易さ、および/またはその同等事項)が提供されうる。
また、本出願の実施形態には、タッチスクリーンデバイスを提供するものが含まれうる。このタッチスクリーンデバイスは、スタイラス、ペン、ペンシル、またはスタイラス(例えば指)として機能する専用の器具の代用となりうる他のポインティングデバイスと併用して用いられうる。タッチスクリーンデバイスは、文字入力キーを押すことを容易にしうるので、本発明の実施形態によれば、(例えば指とタッチスクリーンとのインタラクションを利用して)片手文字入力が可能になっていてもよい。したがって、文字の入力におけるユーザ体験が強化されうる。
例示的実施形態では、入力順非依存式文字入力機構を提供する方法が提供される。前記方法は、入力される文字の一部分に対応する要素を含む入力を、前記要素に対応する前記文字の前記部分に基づいて、前記要素を入力する順序に依存せずに受信することを含んでもよい。ただし前記受信することは、少なくとも1つの部首を受信することを含む。また前記方法は、前記受信した要素に少なくとも部分的に基づいて、前記文字のための少なくとも1つの候補文字を検索することと、前記少なくとも1つの候補文字を含む候補文字の選択肢を、前記ユーザに提供することとを含んでもよい。
別の例示的実施形態では、入力順非依存式文字入力機構を提供するためのコンピュータプログラム製品が提供される。前記コンピュータプログラム製品は、コンピュータ実行可能プログラムコード命令がその中に格納される、少なくとも1つのコンピュータ可読記憶媒体を含む。前記コンピュータ実行可能プログラムコード命令は、入力される文字の一部分に対応する要素を含む入力を、前記要素に対応する前記文字の前記部分に基づいて、前記要素を入力する順序に依存せずに受信するためのプログラムコード命令を含んでもよい。ただし前記受信することは、少なくとも1つの部首を受信することを含む。前記コンピュータ実行可能プログラムコード命令は、前記受信した要素に少なくとも部分的に基づいて、前記文字のための少なくとも1つの候補文字を検索するためのプログラムコード命令と、前記少なくとも1つの候補文字を含む候補文字の選択肢を、前記ユーザに提供するためのプログラムコード命令とを備えてもよい。
別の例示的実施形態では、入力順非依存式文字入力機構を提供するための装置が提供される。前記装置は、プロセッサを備えてもよい。前記プロセッサは、入力される文字の一部分に対応する要素を含む入力を、前記要素に対応する前記文字の前記部分に基づいて、前記要素を入力する順序に依存せずに受信するように構成されうる。ただし前記受信することは、少なくとも1つの部首を受信することを含む。前記プロセッサは、前記受信した要素に少なくとも部分的に基づいて、前記文字のための少なくとも1つの候補文字を検索し、前記少なくとも1つの候補文字を含む候補文字の選択肢を、前記ユーザに提供するように構成されうる。
別の例示的実施形態では、入力順非依存式文字入力機構を提供するための装置が提供される。前記装置は、入力しようとする文字の一部分に対応する要素を含む入力を、前記要素に対応する前記文字の前記部分に基づいて、前記要素を入力する順序に依存せずに受信するための手段を備えてもよい。ただし前記受信することは、少なくとも1つの部首を受信することを含む。また前記装置は、前記受信した要素に少なくとも部分的に基づいて、前記文字のための少なくとも1つの候補文字を検索するための手段と、前記少なくとも1つの候補文字を含む候補文字の選択肢を、前記ユーザに提供するための手段と、を備えてもよい。
本発明の実施形態は、種々の種類のメディアに関連するコンテンツアイテムを表示しうるモバイル端末等のモバイル環境において使用しうる、方法、装置、およびコンピュータプログラムを提供しうる。また、固定環境において用いるための方法、装置、およびコンピュータプログラムも提供しうる。結果として、例えば、ユーザは、通信、成果物生成、娯楽、指導など様々な目的のための、文字および/またはテキストの入力能力の改善ならびに対応するユーザインターフェース能力の改善を享受することができる。
本発明について概括的に説明したところで、添付の図面を参照されたい。これらの図面は、必ずしも一定の縮尺で描かれているわけではない。
本発明の例示的実施形態に従うモバイル端末の略ブロック図である。
本発明の例示的実施形態に従う入力順非依存式文字入力機構を提供するための装置の略ブロック図である。
本発明の例示的実施形態に従う入力順非依存式文字入力機構を提供するための例示的フレームワークを示す。
本発明の例示的実施形態に従う入力順非依存式文字入力機構を提供するためのユーザインターフェースディスプレイの例を示す。
図5A〜図5Cは、本発明の例示的実施形態に従う入力順非依存式入力文字機構のための例示的方法を提供するユーザインターフェースディスプレイを示す。
拡張された入力イベント機能性の例示的実施形態を示す。
本発明の例示的実施形態に従う入力順非依存式入力文字機構を提供するための例示的方法に従うフローチャートである。
詳細な説明
次に、本発明の一部の実施形態について、添付の図面を参照して以下により詳しく説明する。これらの図面において、本発明の実施形態のいくつかが示されるが、全てが示されるわけではない。当然ながら、本発明の種々の実施形態は、多数の異なる形式で具現化されてもよく、本明細書に記載の実施形態に限定されるように解釈されるべきではない。むしろ、これらの実施形態は、本開示が適用可能な法的必要条件を満たすように提供される。同一の参照番号は、本明細書において同一の要素を表す。本明細書において使用する際、用語の「データ」、「コンテンツ」、「情報」、および類似の用語は、本発明の実施形態にしたがって送信、受信、および/または格納可能であるデータを表し、同一のものを表す場合がある。さらに、用語の「例示的」は、本明細書において使用する際、任意の定性的評価を伝えるために提供されるのではなく、代わりに、例に関する例証を単に伝えるために提供される。したがって、任意のこのような用語の使用は、本発明の実施形態の思想および範囲を限定するように解釈されるべきではない。
図1は、本発明の実施形態より利益を受け得るモバイル端末10のブロック図を示す。しかしながら、図示および後述するモバイル端末が、単に、本発明の実施形態より利益を受け得る一種類のモバイル端末を例証しているだけであるため、本発明の実施形態の範囲を限定するように解釈されるべきではないことを理解されたい。モバイル端末10の一実施形態について、図示し、かつ例示目的で後述するが、携帯情報端末(portable digital assistant; PDA)、ポケットベル、携帯型コンピュータ、携帯型テレビ、ゲームデバイス、ラップトップ型コンピュータ、カメラ、ビデオレコーダ、全地球位置測定システム(global positioning system; GPS)機器、携帯電話機、前述のものの任意の組み合わせ、ならびに/あるいは他の種類の音声およびテキスト通信システム等の、他の種類のモバイル端末は、本発明の実施形態を容易に用いることが可能である。さらに、非モバイルデバイスも、本発明の実施形態を容易に用いることができるだろう。
加えて、本発明の方法のいくつかの実施形態は、モバイル端末10によって実行または使用されるが、モバイル端末以外のものがその方法を用いてもよい。さらに、本発明の実施形態に関するシステムおよび方法は、モバイル通信用途に関連して主に説明される。しかしながら、本発明の実施形態に関するシステムおよび方法が、モバイル通信産業およびモバイル通信以外の産業の両方における多種多様な他の用途に関連して利用可能であることを理解されたい。
モバイル端末10は、送信機14および受信機16と協働しうるアンテナ12(または多重アンテナ)を備えることができる。モバイル端末10は、コントローラ20、あるいは送信機14および受信機16のそれぞれへ信号を提供し、かつそれらから信号を受信しうる別の処理要素をさらに備えてもよい。この信号は、適用可能なセルラシステムの無線インターフェース規格に準拠するシグナリング情報を含んでもよく、また音声、受信データ、および/またはユーザにより生成/送信されたデータに対応するデータを含んでもよい。この点に関し、モバイル端末10は、1つ以上の無線インターフェース規格、通信プロトコル、変調型、およびアクセス型で動作することが可能であってもよい。代替として(または付加的に)、モバイル端末10は、非セルラ通信機構に準拠して動作可能であってもよい。例えば、モバイル端末10は、無線ローカルエリアネットワーク(wireless local area network; WLAN)または他の通信ネットワークにおいて通信可能であってもよい。
コントローラ20は、モバイル端末10の特に音声機能および論理機能を実装する回路を備えてもよい。例えば、コントローラ20は、デジタルシグナルプロセッサデバイス、マイクロプロセッサデバイス、および種々のアナログ/デジタル変換器、デジタル/アナログ変換器、ならびに/あるいは他のサポート回路を備えていてもよい。モバイル端末10の制御機能および信号処理機能は、そのそれぞれの能力に応じて、これらのデバイスに割り当てられうる。また、コントローラ20は、メッセージを符号化、受信、および/または送信する際に使用する他の機構もサポートしうる。さらにコントローラ20は、メモリに格納されうる1つ以上のソフトウェアプログラムを実行する機能を備えてもよい。例えば、コントローラ20は、従来のウェブブラウザ等の接続プログラムを実行可能であってもよい。また、接続プログラムによって、例えば、ワイヤレスアプリケーションプロトコル(Wireless Application Protocol; WAP)、ハイパーテキストトランスファープロトコル(Hypertext Transfer Protocol; HTTP)、および/またはその同等物に準拠して、モバイル端末10は、ロケーションベースのコンテンンツ等のウェブコンテンツおよび/または他のウェブページコンテンツを送受信することが可能になっていてもよい。
また、モバイル端末10はユーザインターフェースも備えていてもよい。このユーザインターフェースは、イヤホンまたはスピーカ24、マイクロホン26、ディスプレイ28、およびユーザ入力インターフェース等の出力デバイスを備えていてもよく、これら全てはコントローラ20に接続されうる。モバイル端末10にデータの受信を可能にするユーザ入力インターフェースは、キーパッド30やタッチディスプレイ(図示せず)など、モバイル端末10にデータの受信を可能にする様々な入力デバイスを備えることができる。キーパッド30を含む実施形態では、キーパッド30は、文字(例えばアジア文字等の多要素文字)ならびにモバイル端末10の動作に使用する他のハードキーおよびソフトキーを備えてもよい。付加的または代替的に、キーパッド30は、数字キー(0〜9)、関連キー(#、*)、および/またはQWERTYキーパッド配列を備えてもよい。またキーパッド30は、関連機能を有する種々のソフトキーを備えてもよい。付加的または代替的に、モバイル端末10は、ジョイスティックまたは他のユーザ入力インターフェース等のインターフェースデバイスを備えてもよい。モバイル端末10は、モバイル端末10の動作に使用する種々の回路に電力を供給し、実施形態によっては検出可能出力として機械的振動を提供するための、振動電池パック等の電池34をさらに備えてもよい。
モバイル端末10は、ユーザ識別モジュール(user identity module; UIM)38をさらに含んでもよい。ユーザ識別モジュールは、総称してスマートカードと呼ばれる。典型的には、UIM38は、プロセッサ内蔵型のメモリデバイスである。UIM38には、例えば、加入者識別モジュール(subscriber identity module; SIM)、汎用集積回路カード(universal integrated circuit card; UICC)、汎用加入者識別モジュール(universal subscriber identity module; USIM)、着脱式のユーザ識別モジュール(removable identity module; R-UIM)、または任意の他のスマートカードが含まれうる。UIM38に加え、モバイル端末10はメモリを装備しうる。例えばモバイル端末10は、データの一時記憶のためのキャッシュ領域を含む揮発性ランダムアクセスメモリ(random access memory; RAM)等の揮発性メモリ40を備えてもよい。またモバイル端末10は、他の不揮発性メモリ42を含んでもよく、不揮発性メモリ42は、内蔵型および/または着脱型であってもよい。不揮発性メモリ42には、電気的に消去可能なプログラム可能読み取り専用メモリ(electrically erasable programmable read only memory; EEPROM)、フラッシュメモリ、他の不揮発性RAM(non-volatile RAM; NVRAM)、またはその同等物が付加的または代替的に含まれうる。メモリは、モバイル端末10の機能を実装するためにモバイル端末10が使用する多数の情報およびデータのうちのいずれかを格納することが可能である。例えば、メモリは、モバイル端末10を一意的に識別可能である国際モバイル装置識別(International Mobile Equipment Identification; IMEI)コード等の、識別子を含むことが可能である。さらに、メモリは、セルID情報を判断するための命令を格納しうる。具体的には、メモリは、現在のセル、すなわちモバイル端末10が通信しているセルID識別またはセルID情報を判断するコントローラ20が実行するアプリケーションプログラムを格納しうる。
本明細書において使用する際、用語の「文字(character)」は、文字(letter)、記号(symbol)、数字(number)、および/またはその同等物を表すように使用されうる。文字は、例えば、1つ以上の部首(radical)および/または1つ以上の筆画(ひっかく;stroke)等の1つ以上の要素を備えてもよいか、またはそれらから構成されうる。同様に、部首は、1つ以上の要素(例えば1つ以上の筆画)を備えてもよい。したがって、文字は、1つ以上の筆画を完全に備えてもよい。用語の「部首」は、例えば、意味的要素(例えば意味的根源)または文字の他の部分等の要素を言及しうる。部首は、1つ以上の文字の要素であってもよい、本明細書において使用する際、用語の「単語(word)」は、例えば、語句(phrase)、俗語(slang)、略語(abbreviation)、顔文字(emoticon)、頭字語(acronym)などを含む、辞書に存在しうるまたは存在し得ない文字列を言及しうる。
本発明の例示的実施形態は、概して、入力順に依存しない文字入力機構を実現する方法、装置、およびコンピュータプログラムを提供する。この点に関し、本発明の実施形態によれば、文字の要素の順序(例えば入力順または書き順)に依存しない、多要素文字入力機構を提供しうる。それは、例えばショートメッセージ用であることができる。例えば、本発明の実施形態によれば、(例えばショートメッセージのために、)多要素文字を完成するための候補を提供するように構成され、そのために、文字の完成のために要素を入力するための従来のまたは所定の順序に依存せずに、少なくとも1つの要素(例えば部首または筆画)が入力される。したがって、ユーザは、従来のまたは所定の順序で文字の各要素(例えば部首または筆画)を入力する必要がなくなりうる。候補文字は、複数の文字を格納するデータベースまたはテーブルから検索され、ユーザは、検索された候補文字を(例えばリストから)選択するようにされてもよい。候補文字は、入力された要素(例えば部首または筆画)に少なくとも基づいて検索される。言い換えると、検索された候補文字の各々は、入力された要素を備えてもよい。提供される候補文字は、一般的なまたは現在のコンテクストにおけるその使用頻度に従って順序付けられうる(例えばショートメッセージ等のテキスト入力アプリケーションにおける使用頻度の減少する順序など)。文字の追加の要素が入力されると、候補文字の選択肢は、追加で入力された要素に少なくとも部分的に基づいて調整されうる。この点に関し、候補文字の選択肢は、追加で入力された要素を含まない候補文字を削除するように修正されうる。したがって、提供されるひいては候補から選択される文字の尤度(例えば確率)は上昇しうる。したがって、(例えば、文字の各要素の入力前に、候補からの文字選択を可能にすることによって、)文字の決定に必要とされうる入力の数を大幅に減少させうることができる
本発明の実施形態によれば、ユーザは、多数の異なる方式で文字を入力することが可能になるだろう。いくつかの文字(例えばアジア文字)は、所定のまたは従来の順序で各要素を入力する必要がある多要素文字であることを理解されたい。それにもかかわらず、上述のように、本発明の実施形態によれば、ユーザは、任意の順序で、または、言い換えると、文字の要素の入力のための従来の順序に依存せずに、多要素文字の要素を入力することが可能になる。一例では、ユーザは、文字を構成する部首または筆画の従来の入力順または書き順に依存せずに、1つ以上の部首および1つ以上の筆画の組み合わせを入力することによって、文字を入力しうる。例えば、最初に入力される要素は部首であってもよく、その後、1つ以上の部首および/または筆画が種々の順序で入力される。別の例では、ユーザは、文字を構成する部首の従来の入力順または書き順に依存せずに、1つ以上の部首を入力することによって文字を入力しうる。さらに別の例では、ユーザは、1つ以上の筆画および1つ以上の部首の組み合わせを入力することによって、文字を入力しうる。例えば、ユーザは、最初に1つ以上の筆画を入力し、続いて部首を入力し、その後、種々の順序で1つ以上の部首および/または1つ以上の筆画の組み合わせを入力してもよい。この点に関し、最初の部首の前に入力された筆画は、順序正しく入力されうるか、または他の単語は、文字の最初の筆画に対応しうる。それにもかかわらず、最初の後続する部首入力および他の後続する要素(例えば部首および/または筆画)は、文字を構成する部首または筆画の従来の入力順または書き順に依存せずに、入力されうる。さらに別の例では、ユーザは、文字を構成する筆画の従来の入力順または書き順に依存して、あるいはそれに基づいて、1つ以上の筆画を入力することによって文字を入力しうる。
したがって、本発明の実施形態によれば、従来の筆画入力方法(例えば入力順依存方式)を、独立に、または本発明の実施形態と組み合わせて使用することができる。したがって、ユーザは、文字の要素の入力順または書き順を記憶または暗記する必要がなくなるだろう。ゆえに、本発明の実施形態によれば、文字の入力時に文字の要素の入力順を厳守する必要がなくなるため、文字の入力に関する既存の筆画入力方法に対して、改善(例えば、効率や速度、入力イベントの量、またその同等事項など)が提供されうる。上に挙げられる文字入力の例は、単に例示的であり、他の代替例および実装例が存在しうる。
また、本明細書の実施形態は、タッチスクリーンデバイスも提供してもよい。タッチスクリーンデバイスは、スタイラスやペン、ペンシル、などのポインティングデバイスや,スタイラス(例えば指)として機能する専用の器具の代用となりうる他のポインティングデバイスと併用して用いられうる。タッチスクリーンデバイスのキーパッドレイアウトは、文字、単語、文章、および/またはその同等物の入力に関し、文字要素の位置に関する知識を利用する。したがって、本発明の実施形態によれば、片手文字入力が可能になっていてもよい(例えば指とタッチスクリーンとのインタラクションを介して)。したがって、文字(例えばショートメッセージ用)の入力におけるユーザ体験が強化されうる。
本発明の例示的実施形態について、概して、ショートメッセージに関連して説明するが、本発明の他の実施形態は、通信アプリケーション(例えば電子メール、ショートメッセージ、ワードプロセッサ、ウェブブラウザ、電子本等)、メディアアプリケーション(音楽プレーヤ等)、ゲームアプリケーション(例えばゲームプレーヤ)、または測位アプリケーション(例えばGPSまたは他の方法によるユーザ位置)、および/またはその同等物等のテキスト入力手段用途に同等に適用可能であってもよい。さらに、本発明の例示的実施形態について、概して、中国文字に関連して説明しうるが、本発明の他の実施形態は、他のアジア文字、他種類の複雑な文字、および/またはその同等物に同等に適用可能であってもよい。
図2は、本発明の例示的実施形態に従う順序非依存式文字入力を可能にするための装置の略ブロック図を示す。本発明の例示的実施形態について図2を参照して説明し、図2において、順序非依存式文字入力を可能にする装置50の特定の要素を示す。図2の装置50は、例えば、図1のモバイル端末10において用いられうる。しかしながら、装置50は、代替として、モバイルデバイスおよび固定デバイスの両方(例えばネットワークデバイスやサーバ等)の多種多様の他のデバイスにおいて具現化されてもよい。したがって、本発明の実施形態は、単一のデバイス(例えばモバイル端末10)において完全に具現化されうるが、実施形態によっては、(例えばモバイル端末10とネットワークサーバのような)クライアント/サーバ関係にあるデバイス間に分割してもよい。さらに、後述のデバイスまたは要素が必須でなくてもよく、したがって特定の実施形態においていくつかを省略してもよいことに留意されたい。また、場合により、追加の要素も加えてもよい。
次に、図2を参照すると、順序非依存式文字入力を可能にするための例示的装置50は、プロセッサ70(例えばコントローラ20)、ユーザインターフェース72(例えばディスプレイ28、キーパッド30)、通信インターフェース74、およびメモリデバイス76を備えてもよいか、あるいはそれらと通信しうる。メモリデバイス76は、例えば、揮発性および/または不揮発性メモリ(例えば揮発性メモリ40および/または不揮発性メモリ42)を備えてもよい。メモリデバイス76は、本発明の例示的実施形態に従う種々の機能の装置による実行を可能にする情報、データ、アプリケーション、命令、またはその同等物を格納するように構成されうる。例えば、メモリデバイス76は、プロセッサ70が処理するための入力データをバッファリングするように構成されうる。付加的または代替的に、メモリデバイス76は、プロセッサ70が実行するための命令を格納するように構成されうる。さらに別の代替として、メモリデバイス76は、情報(例えば1つ以上の文字および/または1つ以上の部首)および/またはメディアコンテンツを格納する複数のデータベースまたはテーブル(例えば図3のデータベース88、テーブル92、およびテーブル94)のうちの1つであってもよい。また、データベースのうちの1つは、1つ以上のテーブルにおいて1つ以上の識別子も格納してもよく、識別子は、1つ以上のテーブルから文字および/または部首を検索するためのインデックスあるいは他の手段としての役割を果たしうる。
プロセッサ70は、多数の異なる方式で具現化されうる。例えば、プロセッサ70は、例えば、特定用途向け集積回路(application specific integrated circuit; ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(field programmable gate array; FPGA)、ハードウェアアクセラレータ、またはその同等物等の集積回路を含む処理要素、コプロセッサ、コントローラ、または種々の他の処理器等の、種々の処理手段として具現化されうる。例示的実施形態では、プロセッサ70は、メモリデバイス76に格納される、あるいはプロセッサ70がアクセス可能である命令を実行するように構成されうる。
一方、通信インターフェース74は、ネットワーク(例えばネットワーク44)や装置と通信する任意のデバイスもしくはモジュールに対して、データを受信したりデータを送信したりするように構成されるハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせにおいて具現化されうるデバイスまたは回路等の任意の手段であってもよい。この点に関し、通信インターフェース74は、例えば、アンテナ(または多重アンテナ)や、無線通信ネットワークとの通信を可能にするサポートハードウェアおよび/またはソフトウェアを備えてもよい。非モバイル的な環境では、通信インターフェース74は、代替的または付加的に、有線通信をサポートしうる。したがって、通信インターフェース74には、ケーブル、デジタル加入者線(digital subscriber line; DSL)、汎用シリアルバス(universal serial bus; USB)、イーサネット(登録商標)、および/または他の機構を介して通信をサポートするための通信モデムおよび/または他のハードウェア/ソフトウェアを備えてもよい。
ユーザインターフェース72は、ユーザインターフェース72においてユーザ入力(例えば1つ以上の部首、筆画、文字、および/またはその同等物)を示す情報を受信するように、および/または可聴、視覚的(例えば1つ以上の部首、筆画、文字、および/またはその同等物の表示)、機械的、または他の出力をユーザに提供するように、プロセッサと通信しうる。したがって、ユーザインターフェース72には、例えば、キーボード、マウス、ジョイスティック、ディスプレイ、タッチスクリーン、マイクロホン、スピーカ、または他の入力/出力機構が含まれうる。いくつかの例では、ユーザインターフェースは、1つ以上の部首および/または筆画のうちの1つ以上の入力を受信し、かつ受信した入力を、文字入力エンジン78に通信するように構成されうる。
例示的実施形態では、装置50のプロセッサ70は、文字エンジン78として具現化されうる。また、文字エンジン78を含むか、それを制御するように構成されてもよい。したがって、文字エンジン78は、場合によっては、別々のデバイス、モジュール、または機能要素であってもよい。しかしながら、他の実施形態では、文字エンジン78は、プロセッサ、装置50、またはモバイル端末10等の単一のデバイス、モジュール、または機能要素内に具現化されうる。文字エンジン78の各々は、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせにおいて具現化されるデバイスまたは回路(例えばソフトウェア制御下で動作するプロセッサ70)等の任意の手段であってもよく、後述の文字エンジン78の対応する機能を実行するように構成される。実施形態によっては、文字エンジン78と装置50の他の要素との間の通信は、プロセッサ70を介して行なわれうる。しかしながら、文字エンジン78は、代替として、これらの要素と直接通信してもよい。例示的実施形態では、文字エンジン78は、入力順非依存式文字入力機構を提供するための命令、コード、モジュール、アプリケーション、および/または回路を備えてもよい。
いくつかの例では、装置50は、文字リスト(図示せず)を含んでもよい。この文字リストは、文字エンジン78が候補文字としてユーザに表示しうる候補文字のリストを備えてもよい。また、装置50は、入力要素リストも含んでもよく、入力要素リストは、ユーザが打とうとする文字のために入力された要素(例えば部首および/または筆画)のリストを含み、その入力順に配置されうる(例えばユーザインターフェースから受信した順序)。場合によっては、文字リストおよび/または入力要素リストは、文字エンジン78がアクセス可能であるメモリデバイス(例えばメモリデバイス76)に格納されうる。
文字エンジン78は、1つ以上の部首および/または筆画の入力に基づいて、データベース(例えばメモリデバイス76)から検索された1つ以上の候補文字の選択肢を、ユーザインターフェース72に供給するように構成されうる。この点に関し、例えば、文字入力エンジン78は、ユーザインターフェース(例えばユーザインターフェース72)から、例えばキーボード、キーパッド、タッチスクリーン入力、および/またはその同等物を介して、1つ以上の部首および/または筆画の1つ以上の入力を受信するように構成されうる。文字入力エンジン78は、データベース(例えばメモリデバイス76)と通信しうるため、部首および/または筆画の受信した入力に少なくとも部分的に基づいて、データベースから各候補文字を検索しうるか、または各候補文字をデータベースに検索させうる。この点に関し、文字入力エンジン78は、受信した入力を含む候補文字を、データベースから検索しうるか、またはデータベースに検索させうる。文字エンジン78は、ユーザに表示する候補文字のリストにおいて、検索された候補文字を順序付けるために、確率的判断を使用しうる。この確率的判断は、一般的なまたは現在のコンテクスト特有の各候補文字(例えばショートメッセージにおける)の使用頻度に少なくとも部分的に基づいてもよい(例えば使用頻度の最も多いものから使用頻度の最も少ないものへと並べてもよい)。また、文字入力エンジン78は、ユーザが選択した候補文字の入力をユーザインターフェースから受信し、選択された候補文字に少なくとも部分的に基づいて、1つ以上の文字の関連付けを生成するように構成されうる。これは、例えば単語、語句、および/またはその同等物を生成するためのものであってもよい。実施形態によっては、文字入力エンジン78は、1つ以上のエンジン(例えば関連付けエンジン88、部首エンジン90、筆画入力エンジン92)を含んでもよく、これらは、上述の文字入力エンジン78のうちの1つ以上の機能を実行しうる。これらのエンジンの機能について、図3に関連して以下により詳述する。
次に、文字入力エンジン78の動作に関するさらなる説明を、図3に関連して提供し、図3は、本発明のある実施形態の例示的フレームワークを示す。図3に示すように、文字エンジン78は、ユーザインターフェース72、全文字テーブル82および部首筆画テーブル84を備えてもよいデータベース80、およびデータベース86と通信しうる。実施形態によっては、テーブル82または84のうちの1つ以上は、データベース88に含まれうる。他の実施形態では、データベース80または86のうちの1つ以上は、文字エンジン78がアクセス可能である単一のメモリデバイス(例えばメモリデバイス76)に含まれうる。全文字テーブル82は、利用可能な複数の文字を格納するように構成されてもよく、各文字は、一意的な識別子または位置と関連付けられうる。部首筆画テーブル84は、利用可能な複数の部首を格納するように構成されてもよく、各部首は、一意的な識別子または位置と関連付けられうる。データベース86は、部首筆画テーブル84に格納される複数の利用可能な部首に対応しうる、複数のテーブルを格納するように構成されうる。すなわち、テーブル84に格納される部首は、データベース86のテーブルに対するインデックスの役割を果たしうる。例えば、部首筆画テーブル84が42個の部首を格納する場合、データベース86は、対応するように、42個のテーブルを格納しうる。この点に関し、テーブル84に格納される各部首は、データベース86に格納されるテーブルに対応してもよく、データベース86における各テーブルは、テーブル84において対応する部首の一意的な識別子に対応する一意的な識別子に関連付けられうる。例えば、データベース86において、7個の一意的な識別子を有するテーブルは、テーブル84において7個の一意的な識別子を有する部首に対応しうる。データベース86の各テーブルは、テーブルに対応する部首を含む複数の全ての利用可能な文字に対するインデックス(例えば一意的な識別子)を格納しうる。この点に関し、インデックスは、全文字テーブル82に格納される文字の一意的な識別子または位置に対応しうる。したがって、部首が入力されると、その識別子が部首筆画テーブル84から検索され、データベース86における対応するテーブルを識別するように使用されうる。そして、入力された部首を含む全ての文字のインデックスが、データベース86において識別されたテーブルから検索され、全文字テーブル82から文字を検索するために使用されうる。
いくつかの例では、文字エンジン78は、関連付けエンジン88、部首エンジン90、および/または筆画入力エンジン92として具現化されうる。したがって、例示的実施形態では、装置50のプロセッサ70は、関連付けエンジン88、部首エンジン90、および/または筆画入力エンジン92として具現化されうるか、それを備えてもよいか、あるいはそれを制御しうる。したがって、関連付けエンジン88、部首エンジン90、および/または筆画入力エンジン92の各々は、場合によっては、別々のデバイス、モジュール、または機能要素であってもよい。しかしながら、他の実施形態では、関連付けエンジン88、部首エンジン90、および/または筆画入力エンジン92は、プロセッサ70、装置50、またはモバイル端末10等の単一のデバイス、モジュール、または機能要素内に具現化されうる。関連付けエンジン88、部首エンジン90、および/または筆画入力エンジン92の各々は、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせにおいて具現化されるデバイスまたは回路(例えばソフトウェア制御下で動作するプロセッサ70)等の任意の手段であってもよく、後述のように、関連付けエンジン88、部首エンジン90、および/または筆画入力エンジン92のそれぞれの対応する機能を実行するように構成される。実施形態によっては、関連付けエンジン88、部首エンジン90、および/または筆画入力エンジン92間の通信は、プロセッサ70を介して実行されうる。しかしながら、関連付けエンジン88、部首エンジン90、および/または筆画入力エンジン92は、代替として、相互に直接通信しうる。
例示的実施形態では、関連付けエンジン88、部首エンジン90、および/または筆画入力エンジン92は、単語予測および状況判断サービスをそれぞれ提供するための命令、コード、モジュール、アプリケーション、および/または回路を備えてもよい。しかしながら、関連付けエンジン88、部首エンジン90、および/または筆画入力エンジン92に関連付けられるコード、回路、および/または命令が、必ずしもモジュール式である必要はないことに留意されたい。
関連付けエンジン88は、ユーザに提供する候補文字のリストから候補文字の選択を(例えばキーボード、キーパッド、タッチスクリーン入力、および/またはその同等物を介して、ユーザインターフェース72から、)受信し、選択された文字に関連付けられうる候補関連文字を(例えば単語、語句、および/またはその同等物を生成するために)決定するように構成されうる。候補関連文字の決定は、データベース(例えばメモリデバイス78)からの複数の利用可能な単語から行なわれうる。また、関連付けエンジン88は、ユーザに対して表示するために、ユーザインターフェース72に候補関連文字を提供するように構成されうる。
部首エンジン90は、1つ以上の部首および/または筆画の1つ以上の入力を、(例えばキーボード、キーパッド、タッチスクリーン入力、および/またはその同等物を介して、ユーザインターフェース72から、)受信するように構成されうる。いくつかの例では、部首を受信すると、部首エンジン90は、入力された部首のインデックス(例えば識別子)を部首筆画テーブル84から検索し、検索されたインデックスを使用して、データベース86において対応するテーブルを同定しうる。部首エンジン90は、対応するテーブルから検索することにより、または対応するテーブルをデータベース86に検索させることにより、入力された部首を含むもしくはそれから構成される全ての文字のインデックスを探し、得られたインデックスを使用して、文字テーブル82から実際の文字を検索しうる。部首エンジン90は、受信した部首が、所定の文字について最初に入力された要素であるか否か(言い換えると、これまでに入力された唯一の要素であるか否か)を判断するように構成されうる。その部首が最初の入力であると判断される場合では、その部首を使用して候補文字を検索し、検索された文字を候補文字のリストに追加しうる。その部首が、1つ以上の以前に入力された文字に続いて入力されたものである判断される場合では、その部首を使用して候補文字を検索すると共に、これまでに入力された全ての要素を含まない全ての文字を削除するように、候補文字のリストを更新しうる。したがって、場合によっては、受信した部首は、文字について最初に入力された要素であってもよい。したがって、部首エンジン90は、文字テーブル82から検索された文字に基づいて、候補文字のリスト(例えば選択肢)を生成するように構成されうる。部首エンジンによって、選択される候補文字は使用頻度の順に降順に並べられ、そのように順序付けられた候補文字の選択肢が、ユーザインターフェースに届けられてもよい。一例では、部首エンジン90は、受信した部首を入力要素リストにも含め、候補文字の選択肢を文字リストにも含めるようにする。受信した部首が最初に入力された要素ではなく、かつ(先に受信した要素(例えば部首や筆画に基づく))文字リストが存在する場合、部首エンジン90は、受信した候補文字を、ユーザに提供中の候補文字の既存のリスト(例えば文字リストから)と比較することによって、候補文字の既存の選択肢を更新するように構成されうる。この点に関し、部首エンジンは、候補文字の既存のリストから、受信した候補文字を含まない候補文字を削除し、それによって、先の要素(例えば部首や筆画)を含むが、直前に受信した部首を含まない文字を効果的に除去しうる。したがって、部首エンジン90は、文字リストにおける2組の候補文字の共通部分を格納し、候補文字の更新された選択肢を(例えば使用頻度順に並べて)、ユーザインターフェースに通信しうる。
受信した部首が最初に入力された要素ではない事例では、1つ以上の筆画を先に受信している。いくつかの例では、これら1つ以上の筆画は、筆画エンジン92によって受信されてもよく、また、後述のように処理されてもよい。この点に関し、部首エンジン90は、全ての候補文字を文字テーブル84から検索し、検索された各文字を、文字を構成する筆画に基づいて、分離あるいは分割するように構成されうる。部首エンジン90は、(例えば部首に先行する)1つ以上の前の筆画を同定するように構成されうるが、この処理は、例えば、入力要素リストにアクセスし、その筆画が1つ以上の前の筆画に一致する候補文字を、1つ以上の前の筆画の順序に基づいて同定することによって、行われる。部首エンジン90は、同定されなかった候補文字を除去することによって、同定された候補文字を有する候補文字の選択肢を更新するように構成されうる。部首エンジン90は、更新された候補文字選択肢を文字リストに格納し、更新された候補文字選択肢を(例えば使用頻度順に並べて)ユーザインターフェースに通信するように構成されうる。他の場合では、部首エンジン90は、1つ以上の部首の受信後に、1つ以上の筆画を受信するように構成されうる。そして部首エンジン90は、受信した筆画を備えうる1つ以上の文字を同定するために、その筆画を、候補文字の既存の選択肢に含まれる各文字と比較するように構成されうる。この点に関し、部首エンジン90は、受信した筆画を、先に受信した任意の部首または筆画を含まない各文字の部分(例えば筆画)と比較するように構成されうる。部首エンジン90は、受信した筆画を含まない候補を削除することによって、候補文字の選択肢を更新しうる。続いて受信した部首毎に、部首エンジン90は、その部首を含む文字を同定すべく、候補文字の既存の選択肢を検索するように構成されうる。部首エンジンは、識別された各文字を(例えば文字を構成する筆画に基づいて)分離あるいは分割し、受信した部首と、最初に先に受信した部首(例えば現在の文字のためにユーザが入力した最初の部首)との間の任意の筆画を含む文字を識別するように構成されうる。
前述の発明の実施形態は、要素(例えば部首や筆画等)を受信する順序を考慮せずに、上述のように動作しうるが、後述する他の実施形態は、要素を入力する順序も考慮し、データベースは、単に文字のみを格納するのではなく、文字を形成する要素の順序を表す情報を格納してもよい。筆画エンジン92は、(例えばキーボード、キーパッド、タッチスクリーン入力、および/またはその同等物を介して、ユーザインターフェース72から、)筆画の1つ以上の入力を受信するように構成されうる。いくつかの例では、筆画エンジン92は、入力要素リストにアクセスし、受信した1つ以上の筆画をリストに追加するように構成されうる。筆画エンジンは、文字テーブル82から検索するか、または文字テーブル82に検索させることにより、入力された筆画に少なくとも部分的に基づいて、1つ以上の候補文字を探すように構成されうる。例えば、筆画エンジン92は、受信した入力を、テーブル82における文字と比較し、入力された筆画の順序で、入力された筆画を含む文字を検索するように構成されうる。例えば、筆画エンジン92は、1画目および2画目の入力を受信し、1画目および2画目が、受信した1画目および2画目に一致する文字を検索しうる。また、筆画エンジン92は、検索された候補文字に少なくとも部分的に基づいて、候補文字の選択肢を生成および/または修正するように構成されうる。また、筆画エンジン92は、表示するために、検索された候補をユーザインターフェース72に通信するように構成されうる。いくつかの例では、筆画エンジンは、検索された候補のユニコードをユーザインターフェースに通信しうる。
タッチスクリーンディスプレイと接続して使用しうる本発明の実施形態の例について、図4〜図5に関連して提供するが、タッチスクリーンを用いないデバイスに本発明の実施形態を用いてもよいことを理解されたい。このようなデバイスでは、入力および選択は、キーボード、スクロールデバイス、マウス、または他の入力もしくは選択機構を使用して特定の候補(または単語)の入力および選択を行ない得る場合を除き、同様に行なわれうる。
この点に関し、次に、図4を参照すると、本発明の例示的実施形態に従って、中国文字を入力するための入力順非依存式文字入力機構を提供するための、ユーザインターフェースディスプレイ400の例を示す。この点に関し、例えば、ディスプレイ400は、拡張ボタン402および入力コンテンツフィールド404を含み、これらは、ユーザがこれまでに入力した1つ以上の文字を表示しうる。また、ディスプレイ400は、バックスペースボタン406と、候補文字の選択肢を表示しうる候補リスト領域408とを備えてもよい。候補文字は、一般的なまたは現在のコンテクストにおける使用頻度の降順に並べられうる。また、ディスプレイ400は、ユーザがこれまでに入力した1つ以上の要素(例えば部首および/または筆画)を表示しうるディスプレイ領域410と、削除ボタン426とを備えてもよい。ディスプレイ400は、候補文字の選択のスクロールに使用しうるスクロールボタン412と、改行ボタン414とをさらに備えてもよい。また、ディスプレイ400は、部首入力領域418および筆画入力領域416を備えうるキーパッド領域428を備えてもよい。ディスプレイ400のこの例は、4角形に配置される複数のキーを備えるキーパッド領域428を提供しうるが、キーパッド領域428は、多種多様の追加の幾何学的形状(例えば長方形、3角形、円形、および/またはその同等物)に形成されてもよい。各キーは、文字の一部分に対応する要素(例えば部首、筆画)に関連付けられる機能を提供するように構成されうる。任意の所定の時間において、キーの1つ以上は、(ディスプレイ領域410に表示されうる)これまでに入力された要素に基づいて無効になっていてもよい。この点に関し、可能性のある文字を入力するために、これまでに入力された要素と組み合わせられ得ない要素に対応するキーは、無効になっていてもよい。つまり、キーとのインタラクションがあっても接触イベントが登録されない。
筆画入力領域416は、複数のキー(例えば5つのキー)を備えてもよく、その各々は、複数の利用可能な筆画のうちの1つに対応しうる。部首入力領域418は、複数のキー(例えば42個のキー)を備えてもよく、これらは、複数の利用可能な部首に対応しうる。部首入力領域418における部首の部分は、文字に対する部首の通常の位置に従って配置されうる(例えば通常、文字の上部に位置する部首は、部首領域418の上部に位置し、通常、文字の下部に位置する部首は、下部に位置しうる)。さらに、相互に類似しうる1つ以上の部首は、同一の根源(例えば意味的根源)を共有しうる。したがって、いくつかの例では、同一の根源(root)を共有する部首は、同一のキーを共有しうる。さらに、相互に類似しうる1つ以上の部首は、相互に隣接してグループ化されうる。したがって、いくつかの例では、隣接する部首は、文字、単語、または文章を形成しうる。さらに、部首入力領域418の角のキーは、類似またはほぼ類似する形状(例えば角の形状)を有する部首に対応するように構成されうる。例えば、左上の角のキーは、
Figure 2010140475
の部首に対応し、一方、下部の角のキーは、
Figure 2010140475
の部首に対応しうる。したがって、部首入力領域418のキーパッドレイアウトは、関連が把握し易く、ユーザにとって直感的であろう。したがって、部首入力領域は、ユーザが使い易い側面を提供しうる(例えばユーザは、文字の要素の入力順または書き順を記憶または暗記する必要が無くなっていてもよい)。追加の機能は、拡張入力イベント機能(例えば長押し機能)等の部首入力領域418のキーに関連付けられうる。拡張入力イベント機能600の例示的実施形態について図6に示す。この点に関し、キーの長押しによって、例えば、要素620、630、および660で図示するように、キーに関連付けられる部首に関連付けられる、あるいはそれに関連する根源文字(root character)が入力またはアクティブにされうる。つまり、入力された根源文字がディスプレイ領域410に表示されうる。部首が根源文字に関連付けられないまたは関連しない場合、キーの長押しによって、例えば、要素610、640、650、および670によって図示するように、部首が入力されうる。再び図4を参照すると、ディスプレイ400は、戻りボタン420、入力設定ボタン422(例えばキーの調性等のユーザの好みを実装するため)、および文字領域ボタン領域424を備えてもよい。
図5A〜図5Cは、本発明の例示的実施形態に従う、入力順非依存式入力文字機構のための例示的方法を提供する例示的ユーザインターフェースディスプレイを示す。この点に関し、図5Aは、(例えばユーザインターフェースを介して)ディスプレイが受信した第1の入力イベント510(例えば接触イベント)を示す。これは部首の入力に対応しうるイベントである。図5Bは、第1の入力イベント(例えば部首)の例示的結果を示す。この点に関し、最初に入力された文字を含む全ての文字は、候補リスト領域408に表示するために提供されうる。続いて、筆画の入力に対応しうる第2の入力イベント520も、ディスプレイにおいて受信されうる。図5Cは、第2の入力イベント(例えば筆画)の例示的結果を示す。この点に関し、全ての候補リスト領域408は、入力された筆画を含まない全ての文字を削除するように更新されうる。続いて、候補リスト領域408の候補文字の選択に対応しうる第3の入力イベント530も、ディスプレイにおいて受信されうる。
図7は、本発明の例示的実施形態に従う、システム、方法、およびプログラムのフローチャートである。フローチャートの各ブロックまたはステップならびにフローチャートにおけるブロックの組み合わせを、1つ以上のコンピュータプログラム命令を含むハードウェア、ファームウェア、および/またはソフトウェア等の種々の手段によって実装してもよいことを理解されたい。例えば、上述の手順のうちの1つ以上は、コンピュータプログラム命令によって具現化されうる。この点に関し、上述の手順を具現化するコンピュータプログラム命令は、モバイル端末(または、ネットワークデバイス)のメモリデバイスに格納されてもよく、また、モバイル端末(例えばプロセッサ70)(または、ネットワークデバイス)における内蔵式プロセッサによって実行されてもよい。理解されるように、このような任意のコンピュータプログラム命令を、コンピュータまたは他のプログラム可能な装置(すなわち、ハードウェア)にロードして機械をもたらし、その結果、コンピュータまたは他のプログラム可能な装置上で実行する命令は、フローチャートのブロックまたはステップにおいて特定される機能を実装する手段を生成する。また、これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータまたは他のプログラム可能な装置を特定の手法で機能させることが可能なコンピュータ可読メモリに格納され、その結果、コンピュータ可読メモリに格納される命令は、フローチャートのブロックまたはステップにおいて特定される機能を実装する命令手段を含むものをもたらす。また、コンピュータプログラム命令を、コンピュータまたは他のプログラム可能な装置にロードすることによって、コンピュータまたは他のプログラム可能な装置上で、コンピュータ実装によるプロセスをもたらすように一連の動作ステップを実行させ、その結果、コンピュータまたは他のプログラム可能な装置上で実行する命令は、フローチャートのブロックまたはステップにおいて特定される機能を実装するステップを提供しうる。
したがって、フローチャートのブロックまたはステップは、特定の機能を実行するための手段の組み合わせ、特定の機能を実行するためのステップの組み合わせ、および特定の機能を実行するためのプログラム命令手段に対応しうる。また、フローチャートのうちの1つ以上のブロックまたはステップならびにフローチャートにおけるブロックまたはステップの組み合わせを、特定の機能またはステップあるいは特殊用途のハードウェアおよびコンピュータ命令の組み合わせを実行する特殊用途のハードウェアベースのコンピュータシステムによって実装してもよいことも理解されたい。
図7に、入力順非依存式入力文字機構を提供する方法の一実施例を示す。この実施形態は、入力される文字の一部分に対応する要素を含む入力を、要素に対応する文字の部分に基づいて、要素を入力する順序に依存せずに受信することを含むことができる。ただし、前記受信することは、動作700において、少なくとも1つの部首を受信することを含む。また前記実施形態は、受信した要素に少なくとも部分的に基づいて、入力される文字のための少なくとも1つの候補文字を検索すること(動作710)と、少なくとも1つの候補文字を含む候補文字の選択肢をユーザに提供すること(動作720)とを含むことができる。
実施形態によっては、上記方法は、さらなるオプション処理を含んでもよい。そのうちのいくつかの例を図7の点線で示す。オプション処理は、任意の順序および/または相互に種々の組み合わせで実行されてもよく、種々の代替実施形態において実行されてもよい。したがって、動作710において、入力される文字のための少なくとも1つの候補文字を検索することは、ある要素を含む少なくとも1つの候補文字を検索することを備えてもよい。いくつかの例では、上記方法は、入力される文字に対応する候補文字の選択肢のうち、ユーザが選択した候補文字を受信することをさらに含んでもよい。他の例では、上記方法は、受信した要素の種類に少なくとも部分的に基づいて、候補文字の選択肢を更新することも含んでもよい。この要素の種類は、部首または筆画のうちの少なくとも1つを含んでもよい。場合によっては、上記方法は、少なくとも1つの候補文字に少なくとも部分的に基づいて、候補文字の選択肢から少なくとも1つの文字を削除するために、少なくとも1つの候補文字を、上の選択肢中の候補文字と比較することをさらに備えてもよい。他の例では、上記方法は、文字の異なる部分に対応する要素を含む入力を、要素に対応する文字の異なる部分に基づいて、要素を入力する順序に依存せずに受信することをさらに含んでもよい。場合によっては、要素に対応する文字の部分に基づいて、要素を入力する順序に依存せずに、文字の異なる部分に対応する要素を含んでもよい。入力を受信することは、少なくとも1つの筆画を受信することを備えてもよい。上記方法は、受信した少なくとも1つの筆画を含む文字を、候補文字の選択肢の中から同定することをさらに含んでもよい。
例示的実施形態では、上記図7の方法を実行するための装置は、上述の動作(700〜720)のいくつかまたは各々を実行するように構成されるプロセッサ(例えばプロセッサ70)を備えていてもよい。プロセッサは、例えば、ハードウェアにより実装される論理機能を実行し、格納された命令を実行し、または動作の各々を実行するためのアルゴリズムを実行することによって、動作(700〜720)を実行するように構成されうる。代替として、本装置は、上述の動作の各々を実行するための手段を備えていてもよい。この点に関し、例示的実施形態によると、動作700〜720を実行するための手段の例は、例えば、プロセッサ70、文字エンジン78(関連付けエンジン88、部首エンジン80、および/または筆画入力エンジン92を備えてもよい)、および/または上述の情報を処理するためにプロセッサ70によって実行されるアルゴリズムを備えてもよい。
本発明の分野の当業者は、本明細書及び添付図面から教示される利益を失わせることなく、開示された発明の実施形態の多くのバリエーションを形成することができるであろう。ゆえに、本発明が、開示される特定の実施形態に限定されないこと、ならびに修正および他の実施形態は、添付の請求項の範囲内に含まれることを理解されたい。さらに、前述の説明および関連の図面は、要素および/または機能の特定の例示的組み合わせに関して例示的実施形態を説明するが、要素および/または機能の異なる組み合わせが、添付の請求項の範囲から逸脱することなく、代替実施形態によって提供されうることを理解されたい。この点に関し、例えば、要素および/または機能の、上文に明示的に説明するものとは異なる組み合わせも、添付の請求項のいくつかに記載されうるように想定される。本明細書において特定の用語が用いられるが、これらの用語は、一般的および記述的な意味においてのみ使用され、限定する目的で使用されない。

Claims (20)

  1. 装置のプロセッサにより実行される方法であって、
    ユーザが打とうとする文字の特定の部分に対応する要素を含む入力を、前記要素に対応する前記文字の前記部分に基づいて、前記要素を入力する順序に依存せずに受信すること、ただし前記受信することは、少なくとも1つの部首を受信することを含むことと、
    前記受信した要素に少なくとも部分的に基づいて、前記文字のための少なくとも1つの候補文字を検索することと、
    前記少なくとも1つの候補文字を含む候補文字の選択肢を、前記ユーザに提供することと、
    を含む、方法。
  2. 前記文字のための少なくとも1つの候補文字を検索することは、前記要素を含む少なくとも1つの候補文字を検索することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記受信した要素の種類に少なくとも部分的に基づいて、前記候補文字の選択肢を更新することをさらに含み、ただし前記種類は、部首または筆画のうちの少なくとも1つを含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つの候補文字に少なくとも部分的に基づいて、前記候補文字の選択肢から少なくとも1つの文字を削除するために、前記少なくとも1つの候補文字を、前記候補文字の選択肢と比較することをさらに含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記文字の異なる部分に対応する要素を含む入力を、前記要素に対応する前記文字の前記異なる部分に基づいて、前記要素を入力する順序に依存せずに受信することをさらに含む、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記文字の前記異なる部分に対応する要素を含む入力を、前記要素に対応する前記文字の前記異なる部分に基づいて、前記要素を入力する順序に依存せずに受信することは、少なくとも1つの筆画を受信することを含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記受信した少なくとも1つの筆画を含む文字を、前記候補文字の選択肢から同定することをさらに含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記文字に対応する前記候補文字の選択肢から、候補文字のユーザ選択を受信することをさらに含む、請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 請求項1から8のいずれかに記載の方法を実行するように、装置のプロセッサに命令するように構成されるコンピュータプログラム。
  10. プロセッサと、請求項1から8のいずれかに記載の方法を実行するように前記プロセッサに命令するように構成されるコンピュータプログラムを格納するメモリと、を備える装置。
  11. 打たれようとする文字の一部分に対応する要素を含む入力を、前記要素に対応する前記文字の前記部分に基づいて、前記要素を入力する順序に依存せずに受信するように構成される受信手段、ただし前記受信することが、少なくとも1つの部首を受信することを含む、前記受信手段と、
    前記受信した要素に少なくとも部分的に基づいて、前記文字のための少なくとも1つの候補文字を検索するように構成される検索手段と、
    前記少なくとも1つの候補文字を含む候補文字の選択肢を、前記ユーザに提供するように構成される提供手段と、
    を備える、装置。
  12. 前記検索手段は、前記要素を含む少なくとも1つの候補文字を検索することによって、前記文字のための少なくとも1つの候補文字を検索するように構成される、請求項11に記載の装置。
  13. 前記受信した要素の種類に少なくとも部分的に基づいて、前記候補文字の選択肢を更新するように構成される更新手段をさらに備え、ただし前記種類は、部首または筆画のうちの少なくとも1つを含む、請求項12に記載の装置。
  14. 前記少なくとも1つの候補文字に少なくとも部分的に基づいて、前記候補文字の選択肢から少なくとも1つの文字を削除するために、前記少なくとも1つの候補文字を、前記候補文字の選択肢と比較するように構成される比較手段をさらに備える、請求項11から13のいずれか1項に記載の装置。
  15. 前記文字の異なる部分に対応する要素を含む入力を、前記要素に対応する前記文字の前記異なる部分に基づいて、前記要素を入力する順序に依存せずに受信するように構成される第2の受信手段をさらに備える、請求項14に記載の装置。
  16. 前記第2の受信手段は、少なくとも1つの筆画を受信するようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
  17. 前記受信した少なくとも1つの筆画を含む文字を、前記候補文字の選択肢から同定するように構成される識別手段をさらに備える、請求項16に記載の装置。
  18. 前記文字に対応する前記候補文字の選択肢から、候補文字のユーザ選択を受信するように構成される第3の受信手段をさらに備える、請求項11から17のいずれか1項に記載の装置。
  19. コンピュータ可読記憶媒体に格納される命令に少なくとも部分的に従って生成されるユーザインターフェースを備える装置であって、前記ユーザインターフェースは、
    幾何学的形状を画定し、かつキーのグループを提供するように構成されるキーパッドであって、前記キーパッドは複数のキーを備え、前記キーの各々は、文字の一部分に対応する要素に関連付けられる機能を提供するように構成され、前記キーのグループは、前記文字の前記部分に対応する前記要素に関連付けられる前記機能に少なくとも部分的に基づくキーパッド、
    を備える、装置。
  20. 前記キーパッドに隣接するキーは、文字、単語、または文章のうちの少なくとも1つを形成する、請求項19に記載の装置。
JP2009268510A 2008-12-11 2009-11-26 入力順非依存式文字入力機構を提供するための方法、装置、およびコンピュータプログラム Pending JP2010140475A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/332,955 US20100149190A1 (en) 2008-12-11 2008-12-11 Method, apparatus and computer program product for providing an input order independent character input mechanism

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013084640A Division JP2013149273A (ja) 2008-12-11 2013-04-15 入力順非依存式文字入力機構を提供するための方法、装置、およびコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010140475A true JP2010140475A (ja) 2010-06-24

Family

ID=42239954

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009268510A Pending JP2010140475A (ja) 2008-12-11 2009-11-26 入力順非依存式文字入力機構を提供するための方法、装置、およびコンピュータプログラム
JP2013084640A Withdrawn JP2013149273A (ja) 2008-12-11 2013-04-15 入力順非依存式文字入力機構を提供するための方法、装置、およびコンピュータプログラム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013084640A Withdrawn JP2013149273A (ja) 2008-12-11 2013-04-15 入力順非依存式文字入力機構を提供するための方法、装置、およびコンピュータプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100149190A1 (ja)
JP (2) JP2010140475A (ja)
KR (1) KR101130206B1 (ja)
CN (1) CN101825984A (ja)
SG (1) SG162657A1 (ja)
TW (1) TW201027394A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017515218A (ja) * 2014-03-31 2017-06-08 ファンボ ヨンHWANG BO, Young コンピュータの漢字入力装置および漢字入力方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8407243B2 (en) * 2011-02-28 2013-03-26 Sony Corporation Device and methods for presenting a scrollable user interface
US10241670B2 (en) * 2011-03-31 2019-03-26 Nokia Technologies Oy Character entry apparatus and associated methods
US9342155B2 (en) * 2011-03-31 2016-05-17 Nokia Technologies Oy Character entry apparatus and associated methods
US9274609B2 (en) * 2012-07-23 2016-03-01 Mingyan Xie Inputting radical on touch screen device
CN112882629B (zh) * 2019-11-29 2023-07-04 北京搜狗科技发展有限公司 一种输入方法、装置和电子设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04352216A (ja) * 1991-05-30 1992-12-07 Canon Inc 情報処理装置および情報処理方法
JPH11110379A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 情報検索方法及びその装置
JP2004213594A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Timespace System Co Ltd デジタル情報処理装置及びデジタル情報処理装置に漢字を入力する方法
JP2007241681A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Kddi Corp 声調及び筆画によって入力文字を決定する携帯端末及びプログラム

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5586198A (en) * 1993-08-24 1996-12-17 Lakritz; David Method and apparatus for identifying characters in ideographic alphabet
US5893133A (en) * 1995-08-16 1999-04-06 International Business Machines Corporation Keyboard for a system and method for processing Chinese language text
JP2000057133A (ja) 1998-08-07 2000-02-25 Toshiba Corp 入力予測装置、入力予測方法及び入力予測プログラムを記録した記録媒体
US6801659B1 (en) * 1999-01-04 2004-10-05 Zi Technology Corporation Ltd. Text input system for ideographic and nonideographic languages
US7293231B1 (en) * 1999-03-18 2007-11-06 British Columbia Ltd. Data entry for personal computing devices
AUPR270201A0 (en) * 2001-01-25 2001-02-22 Easykeys Limited Character generation system
US7013258B1 (en) * 2001-03-07 2006-03-14 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. System and method for accelerating Chinese text input
US6966031B1 (en) * 2001-07-10 2005-11-15 Hai Shum Method of organizing and accessing Chinese words
US20090040184A9 (en) * 2001-10-04 2009-02-12 Infogation Corporation Information entry mechanism
EP1355225A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-22 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method and device for inputting chinese characters on a hand-held electronic device
US7199786B2 (en) * 2002-11-29 2007-04-03 Daniel Suraqui Reduced keyboards system using unistroke input and having automatic disambiguating and a recognition method using said system
US20050057512A1 (en) * 2003-07-17 2005-03-17 Min-Wen Du Browsing based Chinese input method
US20050027534A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-03 Meurs Pim Van Phonetic and stroke input methods of Chinese characters and phrases
US20050114825A1 (en) * 2003-11-24 2005-05-26 International Business Machines Corporation Laptop computer including a touch-sensitive display and method of driving the laptop computer
US8334837B2 (en) * 2004-11-10 2012-12-18 Nokia Corporation Method for displaying approached interaction areas
US7889927B2 (en) * 2005-03-14 2011-02-15 Roger Dunn Chinese character search method and apparatus thereof
US20060293890A1 (en) * 2005-06-28 2006-12-28 Avaya Technology Corp. Speech recognition assisted autocompletion of composite characters
JP4639124B2 (ja) * 2005-08-23 2011-02-23 キヤノン株式会社 文字入力補助方法及び情報処理装置
TWI447636B (zh) * 2006-12-18 2014-08-01 Semantic Ompaction Systems 用於中文字選擇及輸出的裝置,方法及電腦可讀媒體
US20080180283A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Sony Ericsson Mobile Communications Ab System and method of cross media input for chinese character input in electronic equipment
US20080303793A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 Microsoft Corporation On-screen keyboard
US9275019B2 (en) * 2007-12-21 2016-03-01 Sap Se System and method for performing Unicode matching

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04352216A (ja) * 1991-05-30 1992-12-07 Canon Inc 情報処理装置および情報処理方法
JPH11110379A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 情報検索方法及びその装置
JP2004213594A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Timespace System Co Ltd デジタル情報処理装置及びデジタル情報処理装置に漢字を入力する方法
JP2007241681A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Kddi Corp 声調及び筆画によって入力文字を決定する携帯端末及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017515218A (ja) * 2014-03-31 2017-06-08 ファンボ ヨンHWANG BO, Young コンピュータの漢字入力装置および漢字入力方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100067629A (ko) 2010-06-21
JP2013149273A (ja) 2013-08-01
CN101825984A (zh) 2010-09-08
SG162657A1 (en) 2010-07-29
TW201027394A (en) 2010-07-16
US20100149190A1 (en) 2010-06-17
KR101130206B1 (ko) 2012-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8542195B2 (en) Method for optimization of soft keyboards for multiple languages
EP2765473A1 (en) Input processing method and apparatus
US9996586B2 (en) Method and device for searching for contact object, and storage medium
CN101595447A (zh) 输入预测
JP5372148B2 (ja) モバイルデバイス上で日本語テキストを処理する方法およびシステム
JP2013149273A (ja) 入力順非依存式文字入力機構を提供するための方法、装置、およびコンピュータプログラム
US10534445B2 (en) Method and device for facilitating text editing and related computer program product and computer readable medium
US8965909B2 (en) Type-ahead search optimization
WO2009098350A1 (en) Device and method for providing fast phrase input
JP2002333948A (ja) 文字選択方法及び文字選択装置
WO2007029581A1 (ja) 携帯電話
JP2007334534A (ja) 文字列入力装置、文字列入力方法、および、プログラム
JP2003015806A (ja) 文字入力システム及び通信端末
US8782067B2 (en) Searching method, searching device and recording medium recording a computer program
JP2007108971A (ja) 携帯端末における検索方法および検索装置
WO2018111703A1 (en) Predicting text by combining candidates from user attempts
JP4487614B2 (ja) 情報表示制御装置、及びプログラム
JP2007219940A (ja) メニュー制御装置、携帯電話、およびメニュー制御装置用プログラム
JP2006268217A (ja) 携帯端末の辞書最適化システム及び辞書最適化方法
JP6221275B2 (ja) 文字入力用のプログラムおよび文字入力装置
JP5723874B2 (ja) デュアル文字体系テキスト入力およびキーハイライト機能
US20100174744A1 (en) Search methods
KR102356788B1 (ko) 키패드를 이용한 키워드 검색 방법 및 장치
JP4765107B2 (ja) 文字列入力装置、および、プログラム
JP2024030790A (ja) 文字変換装置、文字変換方法、および文字変換プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111017

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120229

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130415