JP2010137895A - 包装容器用包装材料び包装容器用ストリップ - Google Patents

包装容器用包装材料び包装容器用ストリップ Download PDF

Info

Publication number
JP2010137895A
JP2010137895A JP2008316913A JP2008316913A JP2010137895A JP 2010137895 A JP2010137895 A JP 2010137895A JP 2008316913 A JP2008316913 A JP 2008316913A JP 2008316913 A JP2008316913 A JP 2008316913A JP 2010137895 A JP2010137895 A JP 2010137895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
resin layer
packaging
layer
polyolefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008316913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5187963B2 (ja
Inventor
Hiroaki Ogita
弘明 荻田
Norio Kobayashi
紀夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Tetra Pak KK
Original Assignee
Nihon Tetra Pak KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Tetra Pak KK filed Critical Nihon Tetra Pak KK
Priority to JP2008316913A priority Critical patent/JP5187963B2/ja
Publication of JP2010137895A publication Critical patent/JP2010137895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5187963B2 publication Critical patent/JP5187963B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】ポリオレフィンの熱接着性を改善して、直接に良好に積層し、アンカーコート剤層や接着剤層を不要とする包装容器用包装材料び包装容器用ストリップを提供する。
【解決手段】包装容器用包装材料は、ポリオレフィンと水素化石油樹脂とのブンレンドからなる第1熱可塑性樹脂層と、第1熱可塑性樹脂層と異種の第2熱可塑性樹脂層とが隣接してヒートシールされた積層包装材料であって、第1熱可塑性樹脂層がポリオレフィン100重量部と水素化石油樹脂1〜20重量部とからなるブンレドであることを特徴とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、包装容器用包装材料び包装容器用ストリップに関し、より詳細には、液体食品などの包装容器を製造するために用いられる包装容器用包装材料及び、包装容器での包装材料の重ね合わせ部を補強すると共にその容器器壁端面を液体浸透から保護するストリップに関する。
牛乳、ジュース、清酒、焼酎、ミネラルウォーター及びその他飲料のための包装容器は、例えば、熱可塑性樹脂外層/紙層/熱可塑性樹脂中間層/熱可塑性樹脂内層からなる積層体に、また、熱可塑性樹脂外層/紙層/接着剤層/バリア層/熱可塑性樹脂中間層/熱可塑性樹脂内層からなるバリア積層体に折目線が付けられたウェブ状包装材料を長手方向の縦線シールによりチューブ状に成形し、チューブ状に成形された包装材料内に内容物を充填し、チューブ状包装材料の横断方向に横線シールを施し、先ず、枕状の一次形状に成形し、包装材料が帯状の場合は一定間隔に個々に切断し、折目線に沿って折畳んで最終形状に成形される。その最終形状には、レンガ状(平行6面体)の他、六角柱状、八角柱状、四面体形状などがある。
ゲーブルトップ状(屋根型)の紙製包装容器では、上記の積層体の包装材料を所定の形状に裁断し、容器縦方向にシールしたブランクスを得、充填機内でブランクスの底をシールした後に上部開口から牛乳、ジュース又はその他の飲料の被充填物を充填し、上部をシールして得られる。これらの包装材料には、その表面に包装容器製品の外観デザインが印刷される。
包装容器用包装材料は、上述のように種々の材料の積層体であり、樹脂層と紙層との積層、アルミ箔の金属層と樹脂層との積層と共に、樹脂間の積層も必要になる。
包装材料の縁端が重ね合わされて容器が形成される場合、重ね合わせ部を強固に貼り合わせるために、また、形成された容器器壁の端面が内部液体に直接接触する場合、その端面から包装材料内部に内容物が浸透したり、外部に漏れたりしないように、容器の内部において重ね合わせ部の器壁端面をストリップが覆ってヒートシールされる。
ストリップは、例えば、基材(中心)層とヒートシール性ポリオレフィン最外シーラント層とからなる。これらを積層する際、アンカーコート剤や接着剤が用いられている。
特定のエチレン−メタクリル酸−アクリル酸アルキルエステルランダム共重合体を成分とする接着層により積層したストリップテープが提案されている。(特許文献1参照)
この例では、基材(中心)層としては、機械的強度、バリア性、熱的安定性などが考慮され、種々の材料が高密度ポリエチレン、ポリエステル、ポリエチレンビニルアルコール共重合体(EVOH)などが用いられている。
特開2001−354916号公報
樹脂同士を積層する場合、樹脂の種類に応じて、また積層方法によって、樹脂層の間にアンカーコート剤や接着剤を介在させることによて、また、積層前に火炎処理、コロナ処理などの表面処理加工を行うことによって積層強度を高め、剥離防止を図っている。
包装容器用包装材料に頻繁に用いられるポリオレフィン、とりわけ、低密度ポリエチレン(LDPE)であっても、必ずしも、積層相手の樹脂と良好にヒートシールできない。
この発明では、上記の不都合を解消し、包装容器用包装材料に頻繁に用いられるポリオレフィンの熱接着性を改善して、直接に良好に積層し、アンカーコート剤層や接着剤層を不要とする包装容器用包装材料び包装容器用ストリップを提供することを目的とする。
この発明による包装容器用包装材料は、ポリオレフィンと水素化石油樹脂とのブンレンドからなる第1熱可塑性樹脂層と、第1熱可塑性樹脂層と異種の第2熱可塑性樹脂層とが隣接してヒートシールされた積層包装材料であって、
第1熱可塑性樹脂層がポリオレフィン100重量部と水素化石油樹脂1〜20重量部とからなるブンレドであることを特徴とする。
この発明の好ましい態様において、水素化石油樹脂が、石油樹脂を水素化触媒の存在下に水素化して得られた樹脂である。
この発明の好ましい態様において、第1熱可塑性樹脂層のポリオレフィンが、低密度ポリエチレン、メタロセン触媒を用いて得られたポリエチレン、メタロセン触媒を用いて得られたポリプロピレンから選ばれたポリオレフィンである。
この発明の好ましい態様において、第2熱可塑性樹脂層が、ポリプロピレン又はポリエチレンテレフタレートである。
この発明の好ましい態様において、積層包装材料が、最外熱可塑性樹脂層と、紙基材層と、ポリエチレンラミネート層と、バリア層と、第2熱可塑性樹脂層と、第1熱可塑性樹脂層の最内層とからなる。
この発明の包装容器用ストリップは、包装材料から包装容器を形成するために包装材料の重ね合わせ部を保護する包装容器用ストリップであって、
ストリップが、ポリオレフィンと水素化石油樹脂とのブンレンドからなる第1熱可塑性樹脂層と、第1熱可塑性樹脂層と異種の第2熱可塑性樹脂層とが隣接してヒートシールされた積層材料であって、
第1熱可塑性樹脂層がポリオレフィン100重量部と水素化石油樹脂1〜20重量部とからなるブンレドである。
この発明の好ましい態様において、第2熱可塑性樹脂層が、ポリエチレンテレフタレートである。
上記構成を有するこの発明は、以下の様に作用機能し効果を奏する。
この発明による包装容器用包装材料は、ポリオレフィンと水素化石油樹脂とのブンレンドからなる第1熱可塑性樹脂層と、第1熱可塑性樹脂層と異種の第2熱可塑性樹脂層とが隣接してヒートシールされた積層包装材料であって、第1熱可塑性樹脂層がポリオレフィン100重量部と水素化石油樹脂1〜20重量部とからなるブンレドである。
好ましくは、水素化石油樹脂が、石油樹脂を水素化触媒の存在下に水素化して得られた樹脂である。
この水素化石油樹脂は、通常、水素化触媒技術によって得された脂環族飽和炭化水素樹脂である。この水素化石油樹脂は、粘着性の付与、ホットメルトの低粘度化やプラスチック改質などに使用され、また、各種ポリマー(ポリオレフィン、EVA、ブロックゴム、アクリル、ウレタン等)との相溶性に優れる。水素化石油樹脂とのブンレンドによって第1熱可塑性樹脂層のポリオレフィンにも、各種のポリマー/樹脂に相溶性と共に接着性をも付与する。
第1熱可塑性樹脂層のポリオレフィンが、低密度ポリエチレン(LDPE)、メタロセン触媒を用いて得られたポリエチレン(mPE)、メタロセン触媒を用いて得られたポリプロピレン(mPP)から選ばれたポリオレフィンである場合、上記ポリオレフィンが包装容器用包装材料に頻繁に用いられるので、熱接着性が改善されて直接に良好に積層でき、アンカーコート剤層や接着剤層を不要として大幅にコストを低減してことができる。
包装材料から包装容器を形成するために包装材料の重ね合わせ部を保護する包装容器用ストリップが、ポリオレフィンと水素化石油樹脂とのブンレンドからなる第1熱可塑性樹脂層と、第1熱可塑性樹脂層と異種の第2熱可塑性樹脂層とが隣接してヒートシールされた積層材料であって、第1熱可塑性樹脂層がポリオレフィン100重量部と水素化石油樹脂1〜20重量部とからなるブンレドである。
ストリップには、フィルムの機械的強度、バリア性などを付与する基材層と、包装材料の重ね合わせ部とヒートシールするシーラント層との異種の複合層が必要になり、それらの層間の接着性が必要になる。この発明のストリップにおいて、第1熱可塑性樹脂層がポリオレフィンと水素化石油樹脂とのブンレンドからなり、第1熱可塑性樹脂層に接着性が付与されるために、基材層とシーラント層との異種の複合層の積層にアンカーコート剤層や接着剤層を不要として大幅にコストを低減してことができる。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
この発明による包装容器用包装材料は、ポリオレフィンと水素化石油樹脂とのブンレンドからなる第1熱可塑性樹脂層と、第1熱可塑性樹脂層と異種の第2熱可塑性樹脂層とが隣接してヒートシールされた積層包装材料である。
この発明における石油樹脂は、その原料モノマー(留分)の種類により、脂肪族系石油樹脂、芳香族系石油樹脂、シクロペンタジエン系石油樹脂がある。脂肪族系石油樹脂としては、C5系石油樹脂、C5−C9系石油樹脂などがある。芳香族系石油樹脂としては、C9系石油樹脂などが挙げられる。
C5系石油樹脂とは、C5系石油留分(例えばペンテン、メチルブテン、イソプレン、シクロペンテン等)をカチオン重合することにより得られる。C9系石油樹脂としては、一般に、ナフサのクラッキングにより得たC9系石油留分(例えば、スチレン、ビニルトルエン、α−メチルスチレン、インデン類等)を、カチオン重合して得られる。C5−C9系石油樹脂は、前記C5留分とC9留分をC5系石油樹脂の製造と同様に共重合したものである。ジシクロペンタジエン系石油樹脂は、ジシクロペンタジエンを熱重合またはカチオン重合させたものである。
この発明に用いられる水素化石油樹脂は、上記石油樹脂を水素化触媒の存在下に水素化して得られた水素化石油樹脂である。
好ましい水素化石油樹脂は、下記式で得られる脂環族飽和炭化水素樹脂である。
第1熱可塑性樹脂層のブンレドは、第1熱可塑性樹脂層がポリオレフィン100重量部と水素化石油樹脂1〜20重量部と、好ましくは、水素化石油樹脂2〜10重量部である。下限値を下回ると、所望の接着性が得られず、上限値を超えると、包装材料適性及びヒートシール性が低下するからである。
好ましい態様において、第1熱可塑性樹脂層のポリオレフィンが、低密度ポリエチレン、メタロセン触媒を用いて得られたポリエチレン、メタロセン触媒を用いて得られたポリプロピレンから選ばれたポリオレフィンである。
また、第2熱可塑性樹脂層が、ポリプロピレン又はポリエチレンテレフタレートである。
この例の用途は、最外熱可塑性樹脂層と、紙基材層と、ポリエチレンラミネート層と、バリア層と、第2熱可塑性樹脂層と、第1熱可塑性樹脂層の最内層とからなる積層包装材料、包装材料の重ね合わせ部を保護する包装容器用ストリップであってもよい。
このストリップは、例えば、厚さ40〜120ミクロン程度のフィルム状で用いられ、通常その幅が4〜30mm幅である。ストリップは、外層が少なくとも1層の第1熱可塑性樹脂層(ヒートシール層)からなるが、2層以上のポリエチレン層(ヒートシール層、又はシーラント層、第1熱可塑性樹脂層と第2熱可塑性樹脂層)からなってもよい。ポリエチレン層を2層以上とする場合、それら2層以上のポリエチレン層は互いに同じ、若しくは、異なっている。又、ポリエチレン層の厚さは互いに同じでも、異なっている。
[評価例]
評価例として、LDPEに[化1]に示す水素化石油樹脂5重量部混合させたフィルムを作成し、下記の相手樹脂(LDPE、mLLDPE、S−OPP、OPP、ポリエステル、BO−PET、EVOH、Ony)のフィルムとのヒートシールテストを実施した。
その結果を下記に示す。
例1: LDPE:◎
例2: mLLDPE:◎
例3: S−OPP:○
例4: OPP(延伸ポリプロピレン):△*
例5: ポリエステル:○
例6: BO−PET:△*
例7: EVOH:×
例8: Ony(無延伸ナイロン):x
判定と記号説明: ◎機材破壊、積層強度良、○熱融着確認、積層強度良、△条件付で接着確認可、*要予備加熱、コロナ処理(プラズマ処理)、×未接着
上記評価例から実証されるように、広範囲に他の相手樹脂とヒートシールができ、良好な積層強度を得ることができる。
この発明において用いることができる紙容器の紙層としては、通常、クラフトパルプから作られ、優れた強度と低吸水性が求められる。その種類として、晒紙(FBL)、未晒紙(UBL)、晒と未晒との抄き合わせ紙(DUPLEX)、クレーコート紙及び多層抄き合わせ紙(MB)などがある。
なお、本発明は該実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。
この発明の包装容器用包装材料及び包装容器用ストリップは、ジュースや牛乳などの液体食品などを充填した包装に適用することができる。

Claims (7)

  1. ポリオレフィンと水素化石油樹脂とのブンレンドからなる第1熱可塑性樹脂層と、該第1熱可塑性樹脂層と異種の第2熱可塑性樹脂層とが隣接してヒートシールされた積層包装材料であって、
    該第1熱可塑性樹脂層がポリオレフィン100重量部と水素化石油樹脂1〜20重量部とからなるブンレドである、包装容器用包装材料。
  2. 該水素化石油樹脂が、石油樹脂を水素化触媒の存在下に水素化して得られた樹脂である、請求項1記載の包装容器用包装材料。
  3. 該第1熱可塑性樹脂層の該ポリオレフィンが、低密度ポリエチレン、メタロセン触媒を用いて得られたポリエチレン、メタロセン触媒を用いて得られたポリプロピレンから選ばれたポリオレフィンである、請求項2記載の包装容器用包装材料。
  4. 該第2熱可塑性樹脂層が、ポリプロピレン又はポリエチレンテレフタレートである、請求項3記載の包装容器用包装材料。
  5. 該積層包装材料が、最外熱可塑性樹脂層と、紙基材層と、ポリエチレンラミネート層と、バリア層と、該第2熱可塑性樹脂層と、該第1熱可塑性樹脂層の最内層とからなる、請求項4記載の包装容器用包装材料。
  6. 包装材料から包装容器を形成するために該包装材料の重ね合わせ部を保護する包装容器用ストリップであって、
    該ストリップが、ポリオレフィンと水素化石油樹脂とのブンレンドからなる第1熱可塑性樹脂層と、該第1熱可塑性樹脂層と異種の第2熱可塑性樹脂層とが隣接してヒートシールされた積層材料であって、
    該第1熱可塑性樹脂層がポリオレフィン100重量部と水素化石油樹脂1〜20重量部とからなるブンレドである、包装容器用ストリップ。
  7. 該第2熱可塑性樹脂層が、ポリエチレンテレフタレートである、請求項7記載の包装容器用ストリップ。
JP2008316913A 2008-12-12 2008-12-12 包装容器用包装材料び包装容器用ストリップ Expired - Fee Related JP5187963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008316913A JP5187963B2 (ja) 2008-12-12 2008-12-12 包装容器用包装材料び包装容器用ストリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008316913A JP5187963B2 (ja) 2008-12-12 2008-12-12 包装容器用包装材料び包装容器用ストリップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010137895A true JP2010137895A (ja) 2010-06-24
JP5187963B2 JP5187963B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=42348384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008316913A Expired - Fee Related JP5187963B2 (ja) 2008-12-12 2008-12-12 包装容器用包装材料び包装容器用ストリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5187963B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015182799A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 川上産業株式会社 緩衝封筒
WO2021141111A1 (ja) * 2020-01-08 2021-07-15 日本製紙株式会社 紙容器に使用される縦シールテープ及び縦シールテープで縦シールした紙容器
WO2021246401A1 (ja) * 2020-06-05 2021-12-09 東ソー株式会社 ヒートシール性ポリエチレン積層体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07315363A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Nippon Tetra Pack Kk 包装容器
JPH11320774A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Shin Etsu Polymer Co Ltd 食品包装用フィルム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07315363A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Nippon Tetra Pack Kk 包装容器
JPH11320774A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Shin Etsu Polymer Co Ltd 食品包装用フィルム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015182799A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 川上産業株式会社 緩衝封筒
WO2021141111A1 (ja) * 2020-01-08 2021-07-15 日本製紙株式会社 紙容器に使用される縦シールテープ及び縦シールテープで縦シールした紙容器
JP7372843B2 (ja) 2020-01-08 2023-11-01 日本製紙株式会社 紙容器に使用される縦シールテープ及び縦シールテープで縦シールした紙容器
WO2021246401A1 (ja) * 2020-06-05 2021-12-09 東ソー株式会社 ヒートシール性ポリエチレン積層体

Also Published As

Publication number Publication date
JP5187963B2 (ja) 2013-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7430632B2 (ja) とくには部分的に凸状の湾曲を有する複数の溝線によって形成された屋根領域を有する寸法的に安定な食品および飲料品容器を製造するためのシート状複合体
JP4152941B2 (ja) 包装積層材、その製造方法、及びその包装積層材から製造された包装容器
US20060233980A1 (en) Packaging laminate for a retortable packaging container
CN103702830B (zh) 具有不同维卡软化温度的塑料层的平面复合材料
US7195803B2 (en) Packaging laminate for a retortable packaging container
JP6086138B2 (ja) 包装材料及びそれよりなる紙容器
AU2002341525A1 (en) A packaging laminate for a retortable packaging container
JP2008525224A (ja) 包装用積層物、その製法、そのためのフィルム、及び包装容器
EP1819604B1 (en) A packaging laminate for a retortable packaging container
AU2001292497A1 (en) A packaging laminate for a retortable packaging container
JP6536878B2 (ja) 多重袋
JP5187963B2 (ja) 包装容器用包装材料び包装容器用ストリップ
JP2005199514A (ja) 多層積層樹脂フィルムおよびそれを使用した積層材
US20050058793A1 (en) Multilayer heat sealant structures, packages and methods of making the same
JP2010042841A (ja) 包装容器用ストリップ、包装容器用ストリップの製造法および包装容器
JP6476597B2 (ja) 紙容器用包装材料
JP2013202980A (ja) 蓋材
JP6171557B2 (ja) 液体用紙容器
JP5939025B2 (ja) 包装材料及びそれよりなる液体用紙容器
JP5915211B2 (ja) 蓋材
JP4129899B2 (ja) 紙容器用包装材料の製造法
JP2004224343A (ja) ストリップテープ及び包装容器
JP2017210283A (ja) 2重紙管容器およびその製造方法
JP2004149179A (ja) 紙容器用積層体
JP2013203456A (ja) 蓋材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees