JP2010134598A - 論理検証装置 - Google Patents
論理検証装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010134598A JP2010134598A JP2008308454A JP2008308454A JP2010134598A JP 2010134598 A JP2010134598 A JP 2010134598A JP 2008308454 A JP2008308454 A JP 2008308454A JP 2008308454 A JP2008308454 A JP 2008308454A JP 2010134598 A JP2010134598 A JP 2010134598A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- symbol
- unit
- value
- logic
- simulation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/30—Circuit design
- G06F30/32—Circuit design at the digital level
- G06F30/33—Design verification, e.g. functional simulation or model checking
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Geometry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】シミュレーション部63は、ハードウェア記述言語による論理機能の記述に基づいてシミュレーションを行なう。第2記号置換部64は、シミュレーション部63によるシミュレーションにおいて発生した不定値を記号に置換する。そして、シミュレーション部63は、第2記号置換部64によって置換された記号が処理中の素子に到達したときに、記号式を生成して後段の素子に伝播する。したがって、シミュレーション中に発生した不定値が意図せず消去されてしまうのを防止することができる。
【選択図】図5
Description
たとえば、以下の記述によって論理機能を規定した場合について考える。
else c=4’hc;
この記述は、b=1’b1のときにc=4’h3を出力し、それ以外のときにc=4’hcを出力するものである。たとえば、bが不定値(b=1’bx)の場合、b=1’b0およびb=1’b1のいずれの場合もあり得るため、出力cは4’h3または4’hcのいずれかの値をとることになる。しかしながら、シミュレーション結果においてはb=1’bxの場合にelse節が選択されてしまうため、確定値c=4’hcが以降に伝播されることになる。この場合、不定値が消去されたことになる。
casez(d)
3’b000:e=2’b00;
3’b001:e=2’b01;
3’b01?:e=2’b10;
3’b1??:e=2’b11;
endcase
この記述は、d=3’b000のときにe=2’b00を出力し、d=3’b001のときにe=2’b01を出力し、d=3’b01?のときにe=2’10を出力し、d=3’b1??のときにe=2’b11を出力するものである。たとえば、dの最下位ビットが不定値(d=3’b00x)である場合、d=3’b000およびd=3’001のいずれの場合もあり得るため、出力eは2’b00または2’b01のいずれかの値をとることになる。しかしながら、シミュレーション結果においては該当する分岐がないため、eへの代入は行なわれない。すなわち、eの前の値が保持されるため、前の値が確定値の場合には不定値が消去されたことになる。
図4は、本発明の第1の実施の形態における論理検証装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。この論理検証装置は、コンピュータ本体41、ディスプレイ装置42、FD(Flexible Disk)44が装着されるFDドライブ43、キーボード45、マウス46、CD−ROM(Compact Disc-Read Only Memory)48が装着されるCD−ROM装置47、およびネットワーク通信装置49を含む。論理検証プログラムは、FD44またはCD−ROM48等の記録媒体によって供給される。
本発明の第2の実施の形態における論理検証装置のハードウェア構成は、図4に示す第1の実施の形態における論理検証装置のハードウェア構成と同様である。したがって、重複する構成および機能の詳細な説明は繰り返さない。
Claims (8)
- ハードウェア記述言語によって記述された論理機能の検証を行なう論理検証装置であって、
前記論理機能の記述に基づいてシミュレーションを行なうシミュレーション手段と、
前記シミュレーション手段によるシミュレーションにおいて発生した不定値を記号に置換する第1の置換手段とを含み、
前記シミュレーション手段は、前記第1の置換手段によって置換された記号が処理中の素子に到達したときに、記号式を生成して後段の素子に伝播する、論理検証装置。 - 前記論理検証装置はさらに、前記論理機能の記述からレジスタを抽出し、その初期値として記号を付加する記号付加手段を含み、
前記シミュレーション手段は、前記第1の置換手段によって置換された記号または前記記号付加手段によって付加された記号が処理中の素子に到達したときに、記号式を生成して後段の素子に伝播する、請求項1記載の論理検証装置。 - 前記論理検証装置はさらに、前記論理機能の記述から不定値の代入部を抽出し、該不定値の代入部を記号の代入部に置換する第2の置換手段を含み、
前記シミュレーション手段は、前記第1の置換手段によって置換された記号、前記記号付加手段によって付加された記号または前記第2の置換手段によって置換された記号が処理中の素子に到達したときに、記号式を生成して後段の素子に伝播する、請求項2記載の論理検証装置。 - 前記論理検証装置はさらに、指定された観測ポイントに記号式が到達したときに、当該記号式が期待式と一致するか否かを判定する判定手段を含む、請求項1〜3のいずれかに記載の論理検証装置。
- 前記論理検証装置はさらに、前記判定手段によって期待式と一致しないと判定された記号式を構成する記号に基づいて不定値の発生源を特定する特定手段を含む、請求項4記載の論理検証装置。
- ハードウェア記述言語によって記述された論理機能の検証を行なう論理検証装置であって、
前記論理機能の記述に基づいてシミュレーションを行なうシミュレーション手段と、
不定値をマスクする信号を抽出する抽出手段と、
前記シミュレーション手段によるシミュレーション結果に不定値が含まれる場合、当該不定値が前記抽出手段によって抽出された不定値をマスクする信号によって正しくマスクされているか否かを判定する判定手段とを含む、論理検証装置。 - 前記判定手段は、前記不定値と前記不定値をマスクする信号とが入力される素子において、前記不定値が入力される側の入力端子を0および1にして出力が同一値になるか否かによって、前記不定値が正しくマスクされているか否かを判定する、請求項6記載の論理検証装置。
- 前記論理検証装置はさらに、前記論理機能の記述からレジスタを抽出し、レジスタとレジスタとの間を区切ることにより組合せ論理単位を認識する認識手段を含み、
前記判定手段は、前記認識手段によって認識された第1の組合せ論理単位において不定値が正しくマスクされていないと判定した場合には、当該不定値が伝播する後段の第2の組合せ論理単位において不定値が正しくマスクされているか否かを判定する、請求項6または7記載の論理検証装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008308454A JP5265318B2 (ja) | 2008-12-03 | 2008-12-03 | 論理検証装置 |
US12/603,972 US8239717B2 (en) | 2008-12-03 | 2009-10-22 | Logic verification apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008308454A JP5265318B2 (ja) | 2008-12-03 | 2008-12-03 | 論理検証装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013095210A Division JP5587459B2 (ja) | 2013-04-30 | 2013-04-30 | 論理検証装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010134598A true JP2010134598A (ja) | 2010-06-17 |
JP5265318B2 JP5265318B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=42223885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008308454A Expired - Fee Related JP5265318B2 (ja) | 2008-12-03 | 2008-12-03 | 論理検証装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8239717B2 (ja) |
JP (1) | JP5265318B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010211550A (ja) * | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Fujitsu Semiconductor Ltd | 回路設計プログラム、回路設計方法および回路設計装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100313175A1 (en) * | 2009-06-05 | 2010-12-09 | Advanced Micro Devices, Inc. | Verification systems and methods |
CN106802965B (zh) * | 2015-11-26 | 2020-06-16 | 北京华大九天软件有限公司 | 检查Verilog单元与Symbol单元端口定义不一致的方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0442370A (ja) * | 1990-06-07 | 1992-02-12 | Koufu Nippon Denki Kk | 論理シミュレーションシステム |
JPH04266167A (ja) * | 1991-02-21 | 1992-09-22 | Nec Corp | 論理演算方式 |
JPH1115864A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-22 | Mitsubishi Electric Corp | イベント発生原因解析装置および方法、論理不具合検出装置、ならびにイベント発生原因解析プログラムを記録した媒体 |
JP2001034651A (ja) * | 1999-07-21 | 2001-02-09 | Mitsubishi Electric Corp | 論理シミュレータおよび論理シミュレーション方法 |
JP2001142925A (ja) * | 1999-11-15 | 2001-05-25 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | 論理シミュレーションモデル記述方法、論理シミュレーション方法、及び、そのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2008158652A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Renesas Technology Corp | 論理シミュレーション方法および半導体回路の設計検証方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6018807A (en) * | 1997-09-25 | 2000-01-25 | Micron Electronics, Inc. | Simulation "bus contention" detection |
US6237117B1 (en) * | 1998-09-30 | 2001-05-22 | Sun Microsystems, Inc. | Method for testing circuit design using exhaustive test vector sequence |
JP4228061B2 (ja) * | 2000-12-07 | 2009-02-25 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 集積回路の試験装置および試験方法 |
JP2003316840A (ja) | 2002-04-26 | 2003-11-07 | Fujitsu Ltd | 論理回路設計方法及びプログラム |
US7137078B2 (en) * | 2003-03-27 | 2006-11-14 | Jasper Design Automation, Inc. | Trace based method for design navigation |
US7334203B2 (en) * | 2004-10-01 | 2008-02-19 | Dynetix Design Solutions, Inc. | RaceCheck: a race logic analyzer program for digital integrated circuits |
JP4427068B2 (ja) * | 2007-03-07 | 2010-03-03 | 富士通株式会社 | 擬似乱数発生器、半導体集積回路、該半導体集積回路の設計データを記録した記録媒体、擬似乱数発生器制御方法 |
US7934183B2 (en) * | 2008-04-25 | 2011-04-26 | Synopsys, Inc. | Method and apparatus for simulating behavioral constructs using indeterminate values |
-
2008
- 2008-12-03 JP JP2008308454A patent/JP5265318B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-10-22 US US12/603,972 patent/US8239717B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0442370A (ja) * | 1990-06-07 | 1992-02-12 | Koufu Nippon Denki Kk | 論理シミュレーションシステム |
JPH04266167A (ja) * | 1991-02-21 | 1992-09-22 | Nec Corp | 論理演算方式 |
JPH1115864A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-22 | Mitsubishi Electric Corp | イベント発生原因解析装置および方法、論理不具合検出装置、ならびにイベント発生原因解析プログラムを記録した媒体 |
JP2001034651A (ja) * | 1999-07-21 | 2001-02-09 | Mitsubishi Electric Corp | 論理シミュレータおよび論理シミュレーション方法 |
JP2001142925A (ja) * | 1999-11-15 | 2001-05-25 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | 論理シミュレーションモデル記述方法、論理シミュレーション方法、及び、そのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2008158652A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Renesas Technology Corp | 論理シミュレーション方法および半導体回路の設計検証方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010211550A (ja) * | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Fujitsu Semiconductor Ltd | 回路設計プログラム、回路設計方法および回路設計装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8239717B2 (en) | 2012-08-07 |
JP5265318B2 (ja) | 2013-08-14 |
US20100138710A1 (en) | 2010-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101849235B (zh) | 用于存储器抽象以及用于使用该存储器抽象进行字级网表简化及其验证的方法和设备 | |
US6536031B2 (en) | Method for generating behavior model description of circuit and apparatus for logic verification | |
JP5071373B2 (ja) | 言語処理装置、言語処理方法および言語処理用プログラム | |
US7231627B2 (en) | Merging a hardware design language source file with a separate assertion file | |
US20030033595A1 (en) | Automated HDL modifying apparatus and computer-readable recording medium in which program for automatically modifying HDL is recorded | |
KR20140102274A (ko) | 상태 기계 격자에서의 불리언 로직 | |
US8042085B2 (en) | Method for compaction of timing exception paths | |
US7149992B2 (en) | Method for faster timing closure and better quality of results in IC physical design | |
US6658630B1 (en) | Method to translate UDPs using gate primitives | |
JP5265318B2 (ja) | 論理検証装置 | |
US8069026B2 (en) | Clock gating analyzing apparatus, clock gating analyzing method, and computer product | |
CN110442929A (zh) | 一种基于perl实现芯片系统顶层自动例化的方法 | |
US9378000B1 (en) | Determination of unreachable elements in a design | |
JP5830955B2 (ja) | 検証装置、検証方法及び検証プログラム | |
JP5587459B2 (ja) | 論理検証装置 | |
JPWO2006025412A1 (ja) | 論理検証方法、論理モジュールデータ、デバイスデータおよび論理検証装置 | |
CN106650033B (zh) | 一种输入输出端口的工艺映射方法 | |
JP4387324B2 (ja) | プロパティ変換装置 | |
JP5001190B2 (ja) | Lsi設計検証システム、lsi設計検証方法およびそのプログラム | |
US7340727B2 (en) | Verilog to C++ language translator | |
US9852259B2 (en) | Area and/or power optimization through post-layout modification of integrated circuit (IC) design blocks | |
US20030018460A1 (en) | Method to preserve comments of circuit simulation text file | |
JP5645754B2 (ja) | マルチサイクルパス検出装置及びマルチサイクルパス検出プログラム | |
JP2007241566A (ja) | 検証方法及び検証装置 | |
JP2006344150A (ja) | 半導体集積回路設計支援システム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100602 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5265318 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |