JP2010133961A - 巻線診断システム及び方法 - Google Patents

巻線診断システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010133961A
JP2010133961A JP2009275020A JP2009275020A JP2010133961A JP 2010133961 A JP2010133961 A JP 2010133961A JP 2009275020 A JP2009275020 A JP 2009275020A JP 2009275020 A JP2009275020 A JP 2009275020A JP 2010133961 A JP2010133961 A JP 2010133961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
sensor
ripple spring
windings
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009275020A
Other languages
English (en)
Inventor
Charles Erklin Seeley
チャールズ・アークリン・シーレー
Karim Younsi
カリム・ユーンシ
Sameh R Salem
セイマー・アール・セイレム
John Erik Hershey
ジョン・エリック・ハーシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2010133961A publication Critical patent/JP2010133961A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/34Testing dynamo-electric machines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/34Testing dynamo-electric machines
    • G01R31/346Testing of armature or field windings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/52Testing for short-circuits, leakage current or ground faults
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/12Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing
    • G01R31/1227Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing of components, parts or materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

【課題】巻線及びウェッジ監視システムを、緩みの発生予測が可能となるよう改良する必要がある。更に、予防保全に役立つよう、この監視システムに、巻線の温度と部分放電とを検出する特徴を加える。
【解決手段】巻線診断システムを開示する。このシステムは、磁束を発生させる巻線から成る鉄心を有する。巻線を正位置に担持するために、担持装置32が設置されている。このシステムは更に、センサ50を有し、このセンサ50は、担持装置32の状態を検出し、巻線の少なくとも1つの態様を示す信号を発する。センサ50は、圧電センサ50とすることができ、巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発するようにできる。巻線の態様を、温度、振動、及び、部分放電のうち少なくとも1つから構成することができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、概して電気機械に関し、特に巻線担持監視機構に関する。
発電機において、ステータバー巻線としても既知の電機子巻線は、定期的に点検され、その動作が検証される。発電機によっては、発電機のステータヨークが、電機子鉄心を取り巻き、電機子巻線を部分的に外囲していることがある。ステータ巻線は、複数の銅心線から成り、電機子内でループ状に巻き付けられている。電機子巻線を、発電機の動作時に所望の電圧及び電流特性を維持するよう、ステータスロットに配置することができる。
発電機は、基本的に、ウェッジシステムを有しており、ウェッジにより、ステータが半径方向に担持され、ステータスロット内でステータバー巻線が移動しにくくなっている。しかし、ウェッジシステムそのものが緩くなると、担持力が減少して、ステータバー巻線が動作時に移動することがある。ステータバー巻線が相対運動することにより、ステータバーウェッジを取り巻く絶縁部が損傷し、地絡によるステータバー巻線の故障に繋がる恐れがある。従って、発電機において、ウェッジシステムを定期的に点検し、ステータスロット内で所定の許容範囲を上回るステータバー巻線の移動が無いかどうかを判定する。
現在、ウェッジシステムの状態評価にあたり、周知の方法がいくつか用いられている。1つ目の周知の方法は、硬さ試験機を使用して、ステータウェッジの相対的な緩みを評価するものである。2つ目の周知の方法は、それぞれのウェッジを1つずつ軽くたたくステップと、反響音を聴取してウェッジの緩みを判定するステップを踏むものである。3つ目の周知の方法は、様々な衝撃をステータウェッジに与えて振動させるステップと、様々な衝撃により伝達されるエネルギーに帯域フィルタを適用し、ウェッジの緩みを判定するステップを踏むものである。しかし、これらの方法では、ウェッジの固定状態を判定するにあたり、発電機が動作していない時にオフライン測定を行う必要があるだけでなく、ウェッジの緩みの発生を予測することができない。
米国特許第5,012,684A号 米国特許第5,295,388A号 米国特許第5,524,474A号 米国特許第7,112,909B2号
従って、巻線及びウェッジ監視システムを、緩みの発生予測が可能となるよう改良する必要がある。更に、予防保全に役立つよう、この監視システムに、巻線の温度と部分放電とを検出することをはじめとする特徴を加えることができる。
本明細書では、概して、巻線診断システムを開示する。このシステムは、磁束を発生させる巻線を有する鉄心を含む。巻線を正位置に担持するために、担持装置が設置される。このシステムは更に、センサを含み、このセンサは、担持装置の状態を検出するよう配置され、巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発生させる。
本発明の一実施形態において、電気機械の巻線の固定状態を測定する装置を開示する。この装置は、磁束を発生させるステータ巻線から成る鉄心を含む。ステータ巻線を正位置に担持するために、リップルばねが設置される。リップルばねには、圧電センサが埋設される。この圧電センサは、巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発するように構成される。
本発明の別の実施形態において、巻線を監視する装置を開示する。この装置は、磁束を発生させる巻線から成る鉄心を含む。巻線を正位置に担持するために、担持装置が設置される。担持装置の状態を検出するために、センサが設置されており、このセンサは、巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発生させる。この装置は更に、センサに結合された無線送信機を含み、この無線送信機により、センサからの信号が送信される。
本発明のまた別の実施形態において、電気機械の巻線の固定状態を測定する装置を開示する。この装置は、磁束を発生させるステータ巻線から成る鉄心と、ステータ巻線を正位置に担持するリップルばねとを含む。リップルばねには、少なくとも2つの圧電センサが埋設されており、これらの圧電センサは、巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発するように構成される。これらの少なくとも2つの圧電センサは、零位法を用いて結合される。
本発明のまた別の実施形態において、巻線の監視及び診断を行うシステムを開示する。このシステムは、磁束を発生させる巻線から成る鉄心を含む。巻線を正位置に担持するために、担持装置が設置される。担持装置の状態を検出するために、センサが配置されており、このセンサは、巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発する。センサには、センサを動作させる電力を発生するエネルギー収集機構と、無線送信機が結合されており、無線送信機により、センサから信号が送信される。
本発明のまた別の実施形態において、電気機械装置のウェッジの固定状態を測定する方法を開示する。この方法は、巻線を正位置に担持するリップルばねを設置するステップと、このリップルばねを電気機械装置内のステータスロットの少なくとも一部に設置するステップとを含む。この方法は、更に、圧電センサをリップルばねに設置するステップと、巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を圧電センサから発するステップと、圧電センサからの信号の解析に基づいて故障信号を発するステップとを含む。
次にその内容を説明する添付図面に対応した記載により、本発明のこれら及びその他の特徴、態様、及び利点についてより詳細に説明する。なお、全図面を通じて、同様の構成要素には同様の参照符号が付与されている。
本発明の例示的実施形態による、電気機械の斜視端面図である。 図1の電気機械のステータの部分分解図である。 図1の電気機械に用いられる例示的なリップルばねの側面図である。 図1の電気機械に用いられる例示的な測定システムの図である。 本発明の例示的実施形態による、巻線の固定状態を監視する方法を示す図である。
図1は、電気機械10を例示する斜視端面図である。電気機械10は鉄心16を含み、鉄心16は、磁束を発生させる巻線を収容する複数のステータスロット12を有する。ステータスロット12は、ステータスロット内で、鉄心16(ステータ鉄心とも称される)の内周まわりに配置されたステータ巻線を収容している。ここで例示する実施形態のステータバー巻線は、複数の平棒形導電体又はステータバーで構成されており、これらを相互に結合することにより、所定の巻き路が形成される。一実施形態において、ステータバーは銅製であってよい。ステータ鉄心16内において、ステータ巻線との間に空隙を形成してロータ(不図示)を設置してもよい。図2に、ステータの分解図を参照符号20で示し、詳細に説明する。
図2は、図1の電気機械10の部分分解図である。ここに例示する実施形態において、ステータ20は、外側ステータバー巻線22と、内側ステータバー巻線24とを含み、1つ以上のスロット充填材26、28が、各ステータスロット30内の少なくとも一部に取り付けられる。ウェッジシステムは、担持装置32を含む。一実施形態では、ステータスロット30内の少なくとも一部に担持装置が配置され、この担持装置は、スロット充填材26及びスロット充填材28の少なくとも一方に隣接するリップルばね32を有している。その後、リップルばね32は、ステータスロット30内で、複数のステータウェッジスライド34及びステータウェッジ36を用いて固定される。例えば、ステータウェッジスライド34を矢印38により示す第1の方向に、ステータウェッジ36に対して移動させるか、或いは、ステータウェッジ36を矢印40により示す第2の方向に、ステータウェッジスライド34に対して移動させて、外側ステータバー22と内側ステータバー24とを圧力により拘束することにより、外側ステータバー22及び内側ステータバーをステータスロット30内で固定し易くなる。
図3は、リップルばね32の側面図である。ここに例示する実施形態において、リップルばね32は、上部分44と、その反対側に配置された、上部分44に対して実質的に平行に延在する底部分46とを含む。リップルばね32は、更に、上部分44と底部分46との間に、中間部分48を有する。上部分44、中間部分48、及び底部分42は、この実施形態ではプラスチック積層板等であるが、これに限らず、任意の非導電材料製であってもよい。一実施形態において、リップルばね32の状態を検出するために、センサ50が設置される。また別の実施形態において、センサ50が中間部分48内に埋設されていてもよい。一実施形態では、センサ50は、例えば圧電センサであってよい。センサ50は、中間部分48の表面に接着されていてもよい。中間部分48の形状は、中間部分48が上部分44及び底部分46のそれぞれと実質的に噛合するよう、上部分44及び底部分46の断面形状と実質的に同じである。更に、ステータスロット30(図2参照)の寸法に応じて、リップルばね32の長さ52及び幅54を、様々に選択することができる。
動作時、圧電センサ50を含むリップルばね32がステータスロット30内の少なくとも一部に配置された後、ステータウェッジ36がステータスロット30内に挿入され、リップルばね32が圧縮される(図2参照)。具体的には、リップルばね32が圧縮されて実質的に平らな状態になるよう、ステータウェッジ36の位置を調節することにより、リップルばね32をあらゆる半径方向において担持し易くなる。例えば、ここに例示する実施形態では、リップルばね32が圧縮されていない時、すなわち、リップルばね32が弛緩している時は、リップルばね32の厚さ56は、約60ミリメートル(mm、又は1000分の1メートル)〜約65mmの範囲内である。具体的には、リップルばね32が圧縮されていない時、リップルばね32は、約30mmの撓みを有する。しかし、ステータウェッジ36によりリップルばね32が圧縮されると、リップルばね32の厚さ56は、約4mm〜約6mmの範囲内に圧縮される。
従って、電気機械10の動作時、及び、ステータスロット30内のウェッジ36の位置を調節してリップルばね32への圧力を増加(又は減少)させた場合には、リップルばね32の厚さ56が、動作時の振動又はウェッジ圧力の増加(又は減少)に対応して、ステータスロット30の横断方向に変化する。リップルばね32の厚さ56を、リップルばね32の圧縮の有無にかかわらず、圧電センサ50を用いて予測したり測定したりできる。圧電センサ50は、ステータスロット30内の力学的境界条件に基づいて信号を発するように構成される。また、リップルばね32の形状を、測定器を用いてマッピングすることもできる。その後、ステータスロット30内のステータ巻線の固定状態が、測定された形状に基づいて判定される。
一実施形態において、少なくとも2つの圧電センサが、リップルばねに埋設される。これらの圧電センサは、巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発するよう構成される。これらの少なくとも2つの圧電センサは、零位法を用いて結合される。零位法を採用することにより、ステータ鉄心内の大きな変動磁場により電磁結合し得るノイズの影響を受けにくくなる。
圧電センサ50により、ステータ巻線の少なくとも1つの態様をプロファイリングすることができる。一実施形態では、ステータ巻線22、24の固定状態を示すリップルばね32の厚さ56等のステータ巻線の態様をプロファイリングする。別の実施形態では、圧電センサ50により、ステータスロット30内の温度を示すリップルばね32の熱特性をプロファイリングする。また別の実施形態では、圧電センサ50により、ステータスロット30内の部分放電を示すリップルばね32の高周波特性をプロファイリングする。図4に関連して、プロファイリング結果をマッピングするためにリップルばね32に結合される測定器を詳細に説明する。
図4に、測定システム60を例示する。測定システム60を用いることにより、電気機械10(図1参照)等の、これに制限されない電気機械装置において、ステータ巻線(22、24)の固定状態を測定することができる。測定システム60は、測定装置62を含む。ここに例示する実施形態では、測定装置62は、圧電センサ50に結合された送信機64と受信機66とから成る。一実施形態において、測定システム60は更に、コンピュータ70を有し、コンピュータ70により、測定装置62から情報を受け取り、圧電センサ50から受信したデータを解析する。別の実施形態において、測定装置62は、測定装置62及び圧電センサ50に電力を供給する電源68を含む。本明細書において、コンピュータという用語は、当該技術分野においてコンピュータと称される集積回路のみならず、広義にコンピュータ、プロセッサ、マイクロコントローラ、マイクロコンピュータ、プログラマブルロジックコントローラ、ASIC及びその他のプログラム可能回路を指す。
一実施形態において、電源68は、例えば、電気機械内で周囲の磁束又は振動を利用して発電する、エネルギー収集機構を有していてもよい。送信機64及び受信機66は、更に、物理的接続を有さない無線通信モードを有していてもよい。
動作時、エネルギーが電源68から測定システム60に、従って、圧電センサ50に送られる。測定装置62は、受信機66が圧電センサ50から信号を受け取るよう構成される。ここに例示する実施形態では、圧電センサ50により、ステータスロット内の機械的状態の変化に対応して電流が変化する。この電流の変化は、圧電センサの電気インピーダンスに比例する。受信機66により、ステータスロット30内の圧電センサ50の電気インピーダンスが測定される。電気インピーダンスの変化から、巻線の固定状態の程度がわかる。一実施形態において、電気機械装置10の巻線の固定状態の判定は、電気インピーダンスと、リップルばね32の厚さ又は弛緩度の測定結果とに基づいて、伝達関数を用いて行われる。巻線の固定状態が所定値から少しでも逸脱している場合には、故障信号を発するよう構成してもよい。
別の実施形態において、測定装置62は、圧電センサ50から、ステータスロット30内の温度にほぼ比例する信号を受け取る。また別の実施形態では、測定装置62は、圧電センサ50から、ステータスロット30内の部分放電量にほぼ比例する信号を受ける。リップルばね32のプロファイルは、その後、測定装置62又は測定装置62に結合されたコンピュータ70を用いてマッピングされる。その結果、例えば、リップルばね32の厚さ又は弛緩度、或いは、リップルばね32内の部分放電挙動が判定される。同様に、非常に高温又は異常な部分放電量が検出された場合も、故障信号を発するよう構成してもよい。このような故障信号を用いると、電気機械10の運転停止等の是正処置により、故障を軽度に抑えることができる。このように、故障信号を用いることにより、診断が簡単になり、故障を軽度に抑えることができる。図5に、測定システム60において実行する方法を詳細に説明する。
図5は、巻線の固定状態を監視する方法74を例示した流れ図である。本明細書に記載の方法により、オペレータが容易に電気機械装置の巻線システムを点検し、ステータスロット内の巻線システムの固定状態の判定できるようになる。本明細書に記載の方法により、特に、電気機械装置の動作時にリップルばねシステムを用いる場合、ウェッジの固定状態を正確に測定し易くなる。方法74には、巻線を正位置に担持するためのリップルばねを設置することが含まれる(ステップ76)。このリップルばねは、電気機械装置のステータスロット内の少なくとも一部に配置される(ステップ78)。リップルばねに、圧電センサが設置される(ステップ80)。圧電センサから、巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号が発せられる(ステップ82)。圧電センサからの信号の解析に基づいて、故障を軽度に抑えるのに役立つ故障信号が発せられる(ステップ84)。
更に好適には、その後、オペレータにより、マッピングされたプロファイル結果を用いて、現時点でウェッジを締める必要があるか否かを判定すること、或いは、将来的にウェッジを締める必要がある時点を推定することができる。本明細書に記載の電気インピーダンス測定は、最小限の電気部品で容易に、従って、低コストで実施可能なシステムである。また、ステータ構成要素を正位置に担持するためのリップルばねに、センサを組み込んでもよい。更に、電子機器を、リップルばねに組み込んでも、発電機の外部にヒューマンインターフェースとして設置してもよい。このように、本発明に係る測定及び診断システムをフレキシブルに利用することができる。
以上、電気機械装置用のウェッジシステムの実施形態を例示し、詳細に説明した。上述の構成要素の使用は、本明細書に記載の特定の実施形態に限定されるものではない。例えば、本明細書に記載のウェッジシステムの構成要素を本明細書に記載のその他の構成要素と別個独立に用いてもよい。特に、本明細書に記載のリップルばねを、複数の電気機械装置に設置されるその他のウェッジシステムの構成要素と共に用いてもよい。
本発明の一部の特徴を図解し、説明してきたが、当業者には、これらに様々な修正及び改変を加えることが想起可能であろう。従って、添付の特許請求の範囲は、このようなあらゆる修正及び改変を、本発明の範囲内であるものとして包含することを理解されたい。
10 電気機械
12 ステータスロット
16 鉄心
18 ロータ
20 ステータ
22 外側ステータバー巻線
24 内側ステータバー巻線
26 スロット充填材
28 スロット充填材
30 ステータスロット
32 担持装置/リップルばね
34 ステータウェッジスライド
36 ステータウェッジ
38 矢印
40 矢印
44 上部分
46 底部分
48 中間部分
50 センサ/圧電センサ
52 長さ
54 幅
56 厚さ
60 測定システム
62 測定装置
64 送信機
66 受信機
68 電源
70 コンピュータ
74 方法
76 巻線を正位置に担持するリップルばねを設置する
78 リップルばねを、電気機械装置のステータスロットの少なくとも一部に配置する
80 リップルばねに圧電センサを設置する
82 圧電センサから、巻線の少なくとも1つの態様を示す信号を発する
84 圧電センサからの信号を解析して、故障信号を発する

Claims (10)

  1. 磁束を発生させる巻線から成る鉄心と、
    前記巻線を正位置に担持する担持装置と、
    前記担持装置の状態を検出するよう配置された、前記巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発するセンサとから成る巻線診断システム。
  2. 前記センサが、圧電センサである、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記圧電センサが、前記巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発する、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記巻線の態様が、温度、振動、及び、部分放電のうち少なくとも1つから構成される、請求項3に記載のシステム。
  5. 磁束を発生させる巻線から成る鉄心と、
    前記巻線を正位置に担持する担持装置と、
    前記担持装置の状態を検出するよう配置された、前記巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発するセンサと、
    前記センサに結合された、前記センサからの信号を送信する無線送信機とから成る巻線監視装置。
  6. 前記センサが、力学的境界条件の変化時に電気インピーダンスが変動する圧電センサである、請求項5に記載の装置。
  7. 故障信号を発する測定システムを更に含む、請求項5または6に記載の装置。
  8. 電気機械の巻線の固定状態を測定する装置であって、
    磁束を発生させるステータ巻線から成る鉄心と、
    前記ステータ巻線を正位置に担持するリップルばねと、
    前記リップルばね内に埋設された少なくとも2つの圧電センサであって、前記巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発する少なくとも2つの圧電センサとから成る装置。
  9. 巻線の監視及び診断を行うシステムであって、
    磁束を発生させる巻線から成る鉄心と、
    前記巻線を正位置に担持する担持装置と、
    前記担持装置の状態を検出するよう配置された、前記巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発するセンサと、
    前記センサに結合された、動作電力を発生させるエネルギー収集機構と、
    前記センサに結合された、前記センサからの信号を送信する無線送信機とから成るシステム。
  10. 電気機械装置のウェッジの固定状態を測定する方法であって、
    巻線を正位置に担持するリップルばねを設置するステップと、
    前記リップルばねを、前記電気機械装置内に形成されたステータスロット内の少なくとも一部に設置するステップと、
    前記リップルばねに圧電センサを設置するステップと、
    前記圧電センサから、前記巻線の少なくとも1つの態様に関連付けられた信号を発するステップと、
    前記圧電センサからの信号の解析に基づいて故障信号を発するステップとを含む方法。
JP2009275020A 2008-12-05 2009-12-03 巻線診断システム及び方法 Withdrawn JP2010133961A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/328,840 US7852105B2 (en) 2008-12-05 2008-12-05 Winding diagnostic system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010133961A true JP2010133961A (ja) 2010-06-17

Family

ID=41666425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009275020A Withdrawn JP2010133961A (ja) 2008-12-05 2009-12-03 巻線診断システム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7852105B2 (ja)
EP (1) EP2194388A3 (ja)
JP (1) JP2010133961A (ja)
KR (1) KR20100065111A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8275558B2 (en) * 2010-01-28 2012-09-25 General Electric Company Visual inspection-based generator retention assembly tightness detection
EP2363699A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-07 Siemens Aktiengesellschaft Vibration monitoring of a magnetic element in an electrical machine
US8310120B2 (en) 2010-08-30 2012-11-13 General Electric Company System and method for monitoring health of electrical machines
US8829840B2 (en) * 2011-04-29 2014-09-09 General Electric Company Auto-compensating system and method for condition monitoring of electrical machines
US8471589B2 (en) 2011-06-16 2013-06-25 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for alternator stator turn-to-turn short detection
US8736276B2 (en) * 2011-06-20 2014-05-27 General Electric Company Ripple spring and diagnostic method therefor
US8400042B2 (en) * 2011-06-20 2013-03-19 General Electric Company Ripple spring
AT512058B1 (de) * 2011-11-03 2013-05-15 Univ Wien Tech Verfahren und vorrichtung zur erkennung von fehlern bei magnetischen nutverschlüssen von wechselstrommaschinen
US8830448B2 (en) * 2011-12-22 2014-09-09 General Electric Company Remote monitoring of tightness of stator windings
US9825500B2 (en) 2014-08-28 2017-11-21 General Electric Company Planar-ended ripple spring and hardened stator bar armor
CN109073602B (zh) * 2016-04-08 2021-03-19 三菱电机株式会社 旋转电机的槽楔敲击装置及旋转电机的槽楔检查系统
CN106841900B (zh) * 2017-01-25 2019-04-05 哈尔滨理工大学 微型电磁发电机定子绕组的故障检测装置及方法
CN206740938U (zh) * 2017-04-27 2017-12-12 哈尔滨理工大学 微特电机的定子铁心故障判断测控系统

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510884A (en) * 1978-07-11 1980-01-25 Nippon Steel Corp Method of detecting looseness of winding for electric apparatus
JPS5791419A (en) * 1980-11-28 1982-06-07 Toshiba Corp Method and device for checking squirrel-cage rotor
JPS6135133A (ja) * 1984-07-24 1986-02-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 電動機の診断方法
JPH0357976A (ja) * 1989-07-21 1991-03-13 Steven R Campbell 部分放電検出のための方法及び装置
JPH04296672A (ja) * 1991-03-27 1992-10-21 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の異常検出装置
JPH0977324A (ja) * 1995-09-12 1997-03-25 Isowa Corp 板紙の集積排出装置
JPH10508739A (ja) * 1994-11-08 1998-08-25 ハイドロ ケベック オルタネータのステータウェッジの締まり具合を量的に測る方法および装置
JP2000032732A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Fuji Electric Co Ltd 振動型発電装置および自己発電型装置
JP2003271234A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Mitsubishi Electric Corp 状態遠隔監視システム
US20040079173A1 (en) * 2002-10-28 2004-04-29 The Curators Of The University Of Missouri Torque ripple sensor and mitigation mechanism
WO2004046704A1 (ja) * 2002-11-15 2004-06-03 Renesas Technology Corp. 建造物品質モニタシステム、建造物品質モニタ方法、及びそれらに用いられる半導体集積回路装置
US20050284241A1 (en) * 2004-02-17 2005-12-29 Swartout Richard N Method and system for measuring wedge tightness
JP2006058180A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 高感度圧電素子
JP2007147401A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Matsushita Electric Works Ltd 異常監視装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5012684A (en) 1989-11-29 1991-05-07 Westinghouse Electric Corp. Load deflection testing apparatus for generator slot wedges and ripple springs
US5295388A (en) 1992-01-30 1994-03-22 Westinghouse Electric Corp. Apparatus and method for inpact testing for electric generator stator wedge tightness
CA2342092A1 (en) * 2001-03-23 2002-09-23 Vibrosystm Inc. Non intrusive and dynamic method and system for measuring a distance or the variation thereof through dielectrics
US7418858B2 (en) * 2005-06-15 2008-09-02 Siemens Power Generation, Inc. Method and system for ripple-spring compression assessment
US7508119B2 (en) * 2006-06-22 2009-03-24 General Electric Company Multifunction sensor system for electrical machines
US20080036336A1 (en) * 2006-08-14 2008-02-14 General Electric Company Method and apparatus for monitoring machinery vibration

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510884A (en) * 1978-07-11 1980-01-25 Nippon Steel Corp Method of detecting looseness of winding for electric apparatus
JPS5791419A (en) * 1980-11-28 1982-06-07 Toshiba Corp Method and device for checking squirrel-cage rotor
JPS6135133A (ja) * 1984-07-24 1986-02-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 電動機の診断方法
JPH0357976A (ja) * 1989-07-21 1991-03-13 Steven R Campbell 部分放電検出のための方法及び装置
JPH04296672A (ja) * 1991-03-27 1992-10-21 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の異常検出装置
JPH10508739A (ja) * 1994-11-08 1998-08-25 ハイドロ ケベック オルタネータのステータウェッジの締まり具合を量的に測る方法および装置
JPH0977324A (ja) * 1995-09-12 1997-03-25 Isowa Corp 板紙の集積排出装置
JP2000032732A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Fuji Electric Co Ltd 振動型発電装置および自己発電型装置
JP2003271234A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Mitsubishi Electric Corp 状態遠隔監視システム
US20040079173A1 (en) * 2002-10-28 2004-04-29 The Curators Of The University Of Missouri Torque ripple sensor and mitigation mechanism
WO2004046704A1 (ja) * 2002-11-15 2004-06-03 Renesas Technology Corp. 建造物品質モニタシステム、建造物品質モニタ方法、及びそれらに用いられる半導体集積回路装置
US20050284241A1 (en) * 2004-02-17 2005-12-29 Swartout Richard N Method and system for measuring wedge tightness
JP2006058180A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 高感度圧電素子
JP2007147401A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Matsushita Electric Works Ltd 異常監視装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20100141294A1 (en) 2010-06-10
KR20100065111A (ko) 2010-06-15
EP2194388A2 (en) 2010-06-09
US7852105B2 (en) 2010-12-14
EP2194388A3 (en) 2013-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010133961A (ja) 巻線診断システム及び方法
US9823308B2 (en) Method for monitoring demagnetization
US8310120B2 (en) System and method for monitoring health of electrical machines
US7285960B2 (en) Measuring device, and method for locating a partial discharge
US20180100895A1 (en) Method and apparatus for diagnosing a fault condition in an electric machine
KR101716510B1 (ko) 다이나모일렉트릭 머신의 보유 조립체 검사 장치
GB2460515A (en) Detecting an exciter fault in a brushless generator
US9331555B2 (en) Apparatus, brush holder and system for monitoring brush wear
US7112909B2 (en) Method and system for measuring wedge tightness
JP2009236596A (ja) 振動センサ及び振動センサの状態判別方法
AU2018340218A1 (en) Method for determining an actuating force on the basis of sound emission measurements
JP5629971B2 (ja) 固定子巻線の検査装置及び検査方法
CN109713853B (zh) 旋转电机及其诊断方法
JP2008109806A (ja) センサ付icタグ適用回転電機、当該回転電機の異常検出装置および当該回転電機の異常検出方法
KR100215364B1 (ko) 아마츄어의 불량 검출용 테스터
JP2019041441A (ja) 発電機の過励磁監視装置、発電機および発電機の運転方法
JP2023167580A (ja) 電源設備の異常診断装置および異常診断方法
JP2017139860A (ja) ブラシレス励磁同期機の界磁異常監視装置および界磁異常監視方法
Kung The danger of vibration in power transformers
JP2023089923A (ja) 異常検知システム
JP2023074943A (ja) 異常診断システム及び異常診断方法
KR20060005020A (ko) 회전기 회전자의 로터바 상태 진단장치 및 그 진단방법
KR20120122967A (ko) 전기 머신 상태 모니터링 방법 및 시스템
JPH02311144A (ja) 巻線の絶縁劣化診断方法及び回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140108

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20140130

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20140527