JP2010128793A - Bus clock control device, control method thereof and memory card controller - Google Patents
Bus clock control device, control method thereof and memory card controller Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010128793A JP2010128793A JP2008302802A JP2008302802A JP2010128793A JP 2010128793 A JP2010128793 A JP 2010128793A JP 2008302802 A JP2008302802 A JP 2008302802A JP 2008302802 A JP2008302802 A JP 2008302802A JP 2010128793 A JP2010128793 A JP 2010128793A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bus
- clock
- frequency
- master
- arbiter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Bus Control (AREA)
Abstract
Description
この発明はバスクロック制御装置とその制御方法とメモリカードコントローラに関するもので、特にバスアービタを利用して効率的なバス運用を得られるようにしたものである。 The present invention relates to a bus clock control device, a control method therefor, and a memory card controller. In particular, the bus clock arbiter is used to obtain an efficient bus operation.
データ処理プロセッサにおいて、複数のバス、複数のコントローラなどを構築した回路にあっては、バスの使用権を調停するアービタが設けられている(例えば特許文献1)。 In a circuit in which a plurality of buses, a plurality of controllers, etc. are constructed in a data processor, an arbiter for arbitrating the right to use the bus is provided (for example, Patent Document 1).
バスアービタは、高速処理を必要としない期間のクロック周波数を低くしたり、停止したりする。また動作させる必要の無いモジュールブロックへのクロックを停止させるという調停を行っている。 The bus arbiter lowers or stops the clock frequency during a period not requiring high-speed processing. Also, arbitration is performed to stop clocks to module blocks that do not need to be operated.
従来の装置では、第1のモジュールからこの第1のモジュールとはクロック周波数の違う第2のモジュールにバス権を移すとき、第1のモジュールの動作を停止させ、誤動作の危険がなくなってから、第2のモジュールへクロックを供給している。
この発明の目的は、バス上のクロック周波数が変化しても同期状態が乱れることなく円滑な周波数変更を実現でき、効率的なバス運用を得ることができるバスクロック制御装置とその制御方法とメモリカードコントローラを提供することにある。 An object of the present invention is to provide a bus clock control device, a control method thereof, and a memory capable of realizing a smooth frequency change without disturbing the synchronization state even when the clock frequency on the bus changes, and obtaining an efficient bus operation. To provide a card controller.
上記課題を解決するために、この発明に係る一実施の形態では、異なる周波数の動作クロックで動作するバスマスターと、前記異なる周波数で動作するバスマスターに対応した複数のバススレーブと、前記バスマスターと前記複数のバススレーブ間を接続する接続要素と、前記異なる周波数の動作クロックを選択的に得るクロック生成回路と、前記バスマスターからのバス使用権のリクエストに応答して前記クロック生成回路を制御し、バス使用権を取得した前記バスマスターと前記バススレーブに対して適応した動作クロック周波数を設定するバスアービタを有する。 In order to solve the above problems, in an embodiment according to the present invention, a bus master that operates with an operation clock having a different frequency, a plurality of bus slaves corresponding to the bus master that operates with the different frequency, and the bus master And a connection element for connecting the plurality of bus slaves, a clock generation circuit for selectively obtaining operation clocks of different frequencies, and controlling the clock generation circuit in response to a bus use right request from the bus master And a bus arbiter that sets an operation clock frequency adapted to the bus master and the bus slave that have acquired the right to use the bus.
上記の手段によると、クロック生成部から出力される複数のクロックは周波数が異なっても同期状態であり、いずれに切り替わってもバス上のバスクロックの同期が安定している。またバスマスターとバススレーブも同期して安定して動作する。 According to the above means, the plurality of clocks output from the clock generation unit are in a synchronized state regardless of the frequency, and the bus clock synchronization on the bus is stable regardless of which frequency is switched. The bus master and bus slave also operate stably in synchronization.
以下図面を参照して、この発明の実施の形態を説明する。図1にはこの発明の一実施の形態の基本回路構成を示している。100はバスであり、このバス100には第1のバスマスター11、この第1のバスマスター11に対応した第1のバススレーブ12が接続されている。さらにまたこのバス100には、第2のバスマスター21、この第2のバスマスター21に対応した第2のバススレーブ22が接続されている。なおバス100にはアドレスバス、データバスが含まれるものとする。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a basic circuit configuration of an embodiment of the present invention.
上記の第1のバスマスター11は例えば中央処理演算ユニット(CPU)であり、第1のバススレーブ12は例えばレジスタである。第2のバスマスター21は例えばダイレクトメモリアクセスユニット(DMAユニット)であり、第2のバススレーブ22は例えばシステムメモリである。
The
図では2つのバスマスター、2つのバススレーブを示したが、さらに多くにバスマスター及びバススレーブが存在してもよい。また図面ではバス100のみを示しているが、バスマスター、バススレーブなどを接続する要素としては、バス単体ではなく、途中にバッファ、インターフェースなどが介在してもよい。従って、バス100は、接続要素或いはバスを含む接続要素と表現してもよい。
Although two bus masters and two bus slaves are shown in the figure, more bus masters and bus slaves may exist. Although only the
30はクロック生成回路である。このクロック生成回路30は、基本クロックがバッファ増幅器を介してゲート回路301、302,303,304に入力されている。ゲート回路301−304は、それぞれゲート制御信号により制御され、基本クロックを分周した周波数が異なるクロックを出力することができる。ゲート回路301、302,303,304は、バッファを介して出力され、このバッファはクロックツリーを形成しており、それぞれのバスクロック(CLK_Aなど)が同期するように遅延調整を行っている。ゲート回路301、302,303,304のそれぞれの出力(動作クロック)の設定は、オア回路OR1−OR4を介して入力されるゲート制御信号GATE_M0,GATE_S1,GATE_C,GATE_S0により制御される。ゲート制御信号GATE_M0,GATE_S1,GATE_C,GATE_S0はバスアービタ40から出力されている。
なおゲート回路301、302,303,304のそれぞれの出力(動作クロック)のオンオフは、バスアービタ40からのゲート制御信号GATE_M0,GATE_S1,GATE_C,GATE_S0だけでなく、必要に応じて他の回路からのゲート制御信号により制御されてもよい。
Note that the ON / OFF of the outputs (operation clocks) of the
ゲート回路303からのクロックCLK_Cは、第1のバスマスター11に供給され、ゲート回路304からのクロックCLK_S0は、第1のバススレーブ12に供給される。ゲート回路301からのクロックCLK_M0は、第2のバスマスター21に供給され、ゲート回路302からのクロックCLK_S1は、第2のバススレーブ22に供給される。
The clock CLK_C from the
ゲート制御信号GATE_M0,GATE_S1,GATE_C,GATE_S0は、バスアービタ40から出力される。ここでバスアービタ40は、バス100に接続されており、バスマスターとバススレーブの組み合わせ情報であるテーブルを有する。つまりバスマスターとこのバスマスターに対応したバススレーブを認識している。さらにまた、各バスマスター及びバススレーブに対して必要な動作周波数、つまり供給すべき動作クロックも認識している。
The gate control signals GATE_M0, GATE_S1, GATE_C, and GATE_S0 are output from the
バスアービタ40には、バスマスター11、バスマスター21からバス使用権を要求するリクエスト信号REQ_C、REQ_M0が供給される。またバスアービタ40に対しては、クロック生成回路30から本装置の中で最も周波数の高いクロックCLK_Aが供給されている。バスアービタ40は、このクロックCLK_Aに基づいて動作する。
The
バスアービタ40は、固定プライオリティー方式或いはラウンドロビン方式等のアルゴリズムを用い、複数のバスマスターがバスアクセスの要求を出したとき、一度に1つのバスマスターが選択されバス使用権を得るように調整制御を行う。
The
ここで例えばバスマスター21がバス使用権を得られとする。バスマスター21はバスアクセスを行い、アドレスを発行し例えばバススレーブ22を選択する。すると、バスアービタ40は、バスマスター21とバススレーブ22の組み合わせから、そのパスが例えば高速クロックが必要であると判断した場合、対応するゲート回路301,302を制御する。これによりバスマスター21とバススレーブ22には、それぞれバスクロックCLK_M0、CLK_S1の高速クロックの供給が開始される。この機能は、バスマスター21がDMA,バススレーブ22がシステムメモリのような場合に好適し、高速で大量にデータ転送を行う場合に利用される。
Here, for example, it is assumed that the
また、今バスマスター11がバス使用権を得たとする。このときバスマスター11がバスアクセスを行い、アドレスを発行し例えばバススレーブ12を選択したとする。すると、バスアービタ40は、バスマスター11とバススレーブ12の組み合わせから、そのパスが例えば低速クロックが必要であると判断した場合、対応するゲート回路303,304を制御する。これによりバスマスター11とバススレーブ12には、それぞれバスクロックCLK_C、CLK_S0の低速クロックの供給が開始される。この機能は、バスマスター11がCPU,バススレーブ12がレジスタのような高速動作を必要としない場合に好適し、CPUからレジスタデータをレジスタに転送することができる。
It is also assumed that the
バスアービタ40は、クロックのゲート制御信号を生成しているために、バスにアクセスが無い状態ではシステムに問題が起こらない範囲でバスマスター及びバススレーブのクロックを停止若しくはクロックの周波数を変更することが可能である。
Since the
図2には、上記した装置の一動作例を説明するためのタイミングチャートを示している。CLK_Aはクロックツリー後のクロックであり最も周波数の高いクロックであり、バスアービタ40に供給される。
FIG. 2 shows a timing chart for explaining an operation example of the above-described apparatus. CLK_A is the clock after the clock tree and has the highest frequency, and is supplied to the
GATE_C/S0は、バスマスター(CPU)11とバススレーブ(レジスタ)12に供給されるゲート制御信号である。CKL_C/S0は、バスマスター(CPU)11とバススレーブ(レジスタ)12に供給される動作クロックである。 GATE_C / S 0 is a gate control signal supplied to the bus master (CPU) 11 and the bus slave (register) 12. CKL_C / SO is an operation clock supplied to the bus master (CPU) 11 and the bus slave (register) 12.
また、GATE_M0/S1は、バスマスター(DMA)21とバススレーブ(システムメモリ)22に供給されるゲート制御信号である。CKL_M0/S1は、バスマスター(DMA)21とバススレーブ(システムメモリ)22に供給される動作クロックである。クロックCLK_Aに時点t1−t17を付して、動作例を説明する。 GATE_M0 / S1 is a gate control signal supplied to the bus master (DMA) 21 and the bus slave (system memory) 22. CKL_M0 / S1 is an operation clock supplied to the bus master (DMA) 21 and the bus slave (system memory) 22. An example of operation will be described with time t1-t17 added to the clock CLK_A.
今、時点t1から時点t5まででバスマスター11がリクエスト信号REQ_Cを出力したとする。バスアービタ40は、時点t1から例えば2個目のクロックCLK_Aが出力した時点t3からグラント信号GRANT_Cを出力する。しかし、時点t5でリクエスト信号がキャンセルされたので、同時にグラント信号GRANT_Cもキャンセルする。
Now, it is assumed that the
また、時点t1から時点t5まででバスマスター21がリクエスト信号REQ_M0を出力したとする。バスアービタ40は、時点t3から例えば2個目のクロックCLK_Aが出力した時点t5で、グラント信号GRANT_Cがキャンセされているので、今度はバススレーブ22に対するグラント信号GRANT_M0を出力する。リクエスト信号及びグラント信号は、各バスマスターとバスアービタ40がやり取りする信号である。そしてグラント信号は、上記したように対応するリクエスト信号がキャンセルされると同時にキャンセルされる関係にある。
Further, it is assumed that the
次に図2のB_ADDRとB_DATAは、バス100(アドレスバスとデータバス)上のアドレスとデータを意味する。グラント信号が出力されると、バス使用権を得たバスマスターは、グラント信号の発生時点から2個目のクロックCLK_Aが出力した時点で、対応するバススレーブのアドレスを出力し、つづいて、対応するバススレーブに対するデータを出力する。 Next, B_ADDR and B_DATA in FIG. 2 mean addresses and data on the bus 100 (address bus and data bus). When the grant signal is output, the bus master that has obtained the right to use the bus outputs the address of the corresponding bus slave when the second clock CLK_A is output from the time when the grant signal is generated. The data for the bus slave to be output is output.
図2の例である時点t5から時点t7の間に、バスマスター11がバススレーブ(レジスタ)12に対するアドレスを出力して指定を行い、次に時点t7から時点t9までの間にデータを出力するタイミングとなっている。しかしこの例では、時点t5でバスマスター21がバス使用権得ているために、時点t7で対応するバススレーブ22を指定するアドレスをアドレスバスに出力し、つづいて時点t9からバススレーブ22に対するデータを出力している。またバススレーブ22に対するアドレスも出力している。バスマスター21がバス使用権を確保し、データ出力を開始すると、高速動作期間に移行している。バスマスター11がバス使用権を有する期間は低速動作期間である。またリクエスト信号及びグラント信号が何ら存在しないときは、低速動作モードあるあるいは動作クロックの停止状態に設定してもよい。
In the example of FIG. 2, the
図3には、上記の装置の動作をフローチャートで示している。バスマスターからリクエスト信号があると、所定のアルゴリズムに従って、バスマスターを特定し、特定したバスマスターに対してバス使用権を与えるためのグラント信号を発行する(ステップSA1,SA2)。さらに、クロック生成回路30を制御して特定したバスマスターと、これに対応するバススレーブに対する動作クロックを設定する(ステップSA3)。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the above apparatus. When there is a request signal from the bus master, the bus master is specified according to a predetermined algorithm, and a grant signal for giving the bus use right to the specified bus master is issued (steps SA1 and SA2). Further, an operation clock is set for the bus master specified by controlling the
この場合グラント信号を発行後、すぐにクロック制御を行うわけではなく、前にバスを使用しているマスターがいない場合(切り替えタイミングはt5)若しくは前にバスを使用しているマスターのデータフェーズが終わった場合(切り替えタイミングはt9)に、クロックを切り替えることができる。リクエスト信号がキャンセルされた場合は、グラント信号もキャンセルし(ステップSA4)、低速動作期間に移行する(ステップSA5)。この場合グラント信号のキャンセル後、すぐに低速動作に移行するのではなく、バスを使用できるマスターのアドレスフェーズが終わり、次のバスを使用するマスターとスレーブの組み合わせが高速動作に対応していない若しくは次にバスを使用するマスターがいない場合に、低速動作期間に移行する。 In this case, the clock control is not performed immediately after issuing the grant signal, and if there is no master using the bus before (switching timing is t5) or the data phase of the master using the bus before When finished (switching timing is t9), the clock can be switched. If the request signal is canceled, the grant signal is also canceled (step SA4), and the process proceeds to the low speed operation period (step SA5). In this case, after canceling the grant signal, the master does not shift to the low speed operation immediately, but the address phase of the master that can use the bus ends, and the combination of the master and the slave that uses the next bus does not support high speed operation. Next, when there is no master that uses the bus, the low-speed operation period starts.
上記の回路構成であると、クロック生成部から出力される複数のクロックは周波数が異なっても同期状態であり、いずれに切り替わってもバス上のバスクロックの同期が安定している。またバスマスターとバススレーブも同期して安定して動作する。 With the above circuit configuration, the plurality of clocks output from the clock generation unit are in a synchronized state regardless of the frequency, and the bus clock on the bus is stably synchronized regardless of the frequency. The bus master and bus slave also operate stably in synchronization.
図4には、上記した本発明を適用したSDカードコントローラ400を示している。
FIG. 4 shows an
SDカードコントローラ400は、SD(Secure Digital)カードに対してデータを書き込む、コマンドを設定する、またSDカードのデータを消去、データを取り出すなどの処理を遂行することができる。
The
なおSDカードコントローラと称しているが、メモリカードコントローラであっても本発明の範疇である。そしてメモリカードコントローラは、メモリカード600の着脱部、パーソナルコンピュータ500への接続部を有する。SDカードコントローラ400は、バス100を含む。バス100にはPCIコントローラ401が接続されている。
Although referred to as an SD card controller, even a memory card controller is within the scope of the present invention. The memory card controller has a
さらにSDカードコントローラ400のバス100にはバスマスターとしてのDMAユニット21、バススレーブとしてのレジスタ12、そしてバスクロック調停を行うアービタ40が接続されている。
Further, a
アービタ40は、クロック生成回路30を制御し、図1で説明したようにバスマスターとバススレーブに対して適切な周波数の動作クロックを設定することができる。
The
レジスタ12及びDMAユニット21は、バッファ回路411、インターフェース412を介して、SDカード600とデータのやり取りを行うことができる。
The
PCIコントローラ401は、SDカードコントローラ400とパーソナルコンピュータ500とを接続するインターフェースとして機能する。このときは、PCIコントローラ401は、PCI規格のソフトウエアとしてのデバイスドライバに基づいて動作し、パーソナルコンピュータ500内のCPU502やシステムメモリ503をアクセスし、データやり取りを行うことが可能となる。通常はCPU502やシステムメモリ503はPCIバス501とは繋がっていないが、デバイスドライバによるアクセスがあったときにPCIバス501と関連するようになる。
The
一方、PCIコントローラ401は、バスマスターとして動作することも可能であり、またバススレーブとして動作することも可能である。
On the other hand, the
即ち今,PCIコントローラ401がバス使用権をリクエストしグラントによりバス使用権を得ることができる(バスマスターとして機能)。この時レジスタ12に対してデータ転送を行う場合、アービタ40は、クロック生成回路30を制御して、PCIコントローラ401と、レジスタ12(バススレーブとして機能)に低速クロックを供給する。これによりPCIコントローラ401、レジスタ12間の低速のデータ交信が行われる。
In other words, the
次に、DMA21がバス使用権をリクエストしグラントによりバス使用権を得ることができる(バスマスターとして機能)。この時レジスタ12に対してデータ転送を行う場合、アービタ40は、クロック生成回路30を制御して、PCIコントローラ401(バススレーブとして機能)と、DMA21に高速クロックを供給する。これによりDMA21、PCIコントローラ401間で高速のデータ交信が行われる。
Next, the
バスアービタ40は、複数の動作クロックのうち最も高い周波数のクロックを動作クロックとしている。そしてバスアービタ40は、リクエスト信号が無い場合、複数の動作クロックを停止状態若しくは最も低い低周波に設定する。リクエスト信号が無いことを判定する場合は、一定期間を監視し一定期間待ってもリクエスト信号が無い場合に停止を含めた低周波に設定する。
The
上記のような処理が実行されるときに本発明の方法及び装置であると、バスマスター及びバススレーブの組み合わせに適応して、低速周波数、高速周波数のバスクロックを切替えることができる。このとき、バス上のデータやアドレスが安全に同期して切り替わり、ハングアップなどの障害を生じにくくなっている。 When the above-described processing is executed, the method and apparatus of the present invention can switch between the low-speed and high-frequency bus clocks in accordance with the combination of the bus master and the bus slave. At this time, data and addresses on the bus are switched in synchronism in a safe manner, and troubles such as hang-up are less likely to occur.
なお、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Further, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, you may combine suitably the component covering different embodiment.
11・・・バスマスター(CPU,12・・・バススレーブ(レジスタ)、21・・・バスマスター(DMA),22・・・バススレーブ(システムメモリ)、30・・・クロック生成回路、40・・・バスアービタ、100・・・バス。
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記異なる周波数で動作するバスマスターに対応した複数のバススレーブと、
前記バスマスターと前記複数のバススレーブ間を接続する接続要素と、
前記異なる周波数の動作クロックを選択的に得るクロック生成回路と、
前記バスマスターからのバス使用権のリクエストに応答して前記クロック生成回路を制御し、バス使用権を取得した前記バスマスターと前記バススレーブに対して適応した動作クロック周波数を設定するバスアービタを有することを特徴とするバスクロック制御装置。 A bus master that operates with an operating clock of at least first and second different frequencies;
A plurality of bus slaves corresponding to the bus masters operating at the different frequencies;
A connection element connecting the bus master and the plurality of bus slaves;
A clock generation circuit that selectively obtains operation clocks of different frequencies;
A bus arbiter that controls the clock generation circuit in response to a bus use right request from the bus master and sets an operation clock frequency adapted to the bus master and the bus slave that have acquired the bus use right; A bus clock control device.
複数の周波数の動作クロックで駆動可能なPCIコントローラと、
第1の周波数の動作クロックで駆動され、前記PCIコントローラをバスマスターとし動作するレジスタと、
第2の周波数の動作クロックで駆動され、前記PCIコントローラをバススレーブとして動作するダイレクトメモリアクセスユニットと、
クロックツリーの前記第1及び第2の周波数の動作クロックを選択的に得るバスクロック生成回路と、
前記PCIコントローラまたはダイレクトメモリアクセスユニットからのバス使用権のリクエストに応答して前記クロック生成回路を制御し、前記第1又は第2の周波数の動作クロックをバスクロックとして設定するバスアービタを有することを特徴とするメモリカードコントローラ。 In a memory card controller having a memory card attachment / detachment unit and a connection unit to a personal computer,
A PCI controller that can be driven by operation clocks of multiple frequencies;
A register driven by an operation clock of a first frequency and operating with the PCI controller as a bus master;
A direct memory access unit that is driven by an operation clock of a second frequency and operates with the PCI controller as a bus slave;
A bus clock generation circuit for selectively obtaining operation clocks of the first and second frequencies of the clock tree;
A bus arbiter configured to control the clock generation circuit in response to a bus use right request from the PCI controller or the direct memory access unit, and to set the operation clock of the first or second frequency as a bus clock; And memory card controller.
前記バスマスターからのバス使用権のリクエストに応答して前記クロック生成回路を制御し、
バス使用権を取得した前記バスマスターと前記バススレーブに対して適応した動作クロック周波数を設定することを特徴とするバスクロック制御方法。 A circuit comprising: a bus master that operates with an operation clock having a different frequency; a plurality of bus slaves corresponding to the bus master that operates with the different frequency; and a connection element that connects between the bus master and the plurality of bus slaves. In contrast, a clock generation circuit for obtaining the operation clock of different frequencies is provided, and a bus clock is controlled by a bus arbiter,
Controlling the clock generation circuit in response to a bus use right request from the bus master;
A bus clock control method, comprising: setting an operation clock frequency adapted to the bus master and the bus slave that have acquired the right to use the bus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008302802A JP2010128793A (en) | 2008-11-27 | 2008-11-27 | Bus clock control device, control method thereof and memory card controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008302802A JP2010128793A (en) | 2008-11-27 | 2008-11-27 | Bus clock control device, control method thereof and memory card controller |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010128793A true JP2010128793A (en) | 2010-06-10 |
Family
ID=42329141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008302802A Withdrawn JP2010128793A (en) | 2008-11-27 | 2008-11-27 | Bus clock control device, control method thereof and memory card controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010128793A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110008171A (en) * | 2019-03-05 | 2019-07-12 | 浙江大学 | A kind of Bus Clock Rate dynamic switching device of system on chip |
-
2008
- 2008-11-27 JP JP2008302802A patent/JP2010128793A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110008171A (en) * | 2019-03-05 | 2019-07-12 | 浙江大学 | A kind of Bus Clock Rate dynamic switching device of system on chip |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7277976B2 (en) | Multilayer system and clock control method | |
JP4182801B2 (en) | Multi-processor system | |
JP2003006143A (en) | System, device and method of sharing bus | |
JP2007133527A (en) | Clock signal generation circuit, semiconductor integrated circuit, and frequency-division rate control method | |
JP3954011B2 (en) | Method and computer system for communicating between subsystems | |
JP2012008919A (en) | Information processing device | |
JP3665030B2 (en) | Bus control method and information processing apparatus | |
JPH06231074A (en) | Multiple access system for system bus | |
JP2007048022A (en) | Asynchronous bus interface and its processing method | |
WO2007105376A1 (en) | Integrated circuit, and integrated circuit system | |
JP5058890B2 (en) | Bus control device | |
JP2010128793A (en) | Bus clock control device, control method thereof and memory card controller | |
JP2008140065A (en) | Access arbitration device, access arbitration method and information processor | |
JP4477380B2 (en) | Multi-layer system and clock control method | |
JP4245852B2 (en) | Direct memory access device | |
JP4124579B2 (en) | Bus control system | |
JP2009003633A (en) | Information processor | |
JP5528939B2 (en) | Microcomputer | |
JP4633334B2 (en) | Information processing apparatus and memory access arbitration method | |
JP2005346513A (en) | Semiconductor device | |
JP4887044B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
JP2003345455A (en) | Data processor | |
JP2010003039A (en) | Cpu operation clock-synchronized plc bus system | |
JP2008165463A (en) | Bus controller | |
JP2003091501A (en) | Information processing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120207 |