JP2010127784A - Display device, display method, display program, and recording medium - Google Patents

Display device, display method, display program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2010127784A
JP2010127784A JP2008303194A JP2008303194A JP2010127784A JP 2010127784 A JP2010127784 A JP 2010127784A JP 2008303194 A JP2008303194 A JP 2008303194A JP 2008303194 A JP2008303194 A JP 2008303194A JP 2010127784 A JP2010127784 A JP 2010127784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
icon
vehicle
information
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008303194A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kengo Shichiri
建吾 七里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2008303194A priority Critical patent/JP2010127784A/en
Publication of JP2010127784A publication Critical patent/JP2010127784A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To change a display form of an icon according to the state of a vehicle or a user. <P>SOLUTION: When determined that the vehicle is traveling by a traveling determination part 103, at least one or more information between each information of the state of a road along which the vehicle is traveling, a weather or a date and time is acquired by an acquisition part 104. When determined that the display form of the icon is to be changed by a display form determination part 105 based on the information acquired by the acquisition part 104, the display form of the icon is changed and displayed by controlling a display part 101 by a display control part 108. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、利用者からの各種メニューを実行する旨の入力を受け付けるアイコンの表示形態を変更する表示装置、表示方法、表示プログラムおよび記録媒体に関する。   The present invention relates to a display device, a display method, a display program, and a recording medium that change a display form of an icon that receives an input for executing various menus from a user.

従来、タッチパネルの積層された表示画面上に各種メニューの入力を受け付けるためのタッチエリアを表示し、このタッチエリアに対応する領域のタッチパネルが押圧されることで、表示されたメニューの入力を受け付けるナビゲーション装置がある。このようなナビゲーション装置において、タッチパネルの誤操作を防止するために、車速センサの信号により車両の走行/非走行を検出し、車両の走行が検出された場合は、タッチパネルの積層された表示画面に表示されたボタンのタッチエリアを、非走行時のタッチエリアよりも大きくするナビゲーション装置が提案されている(たとえば、下記特許文献1参照。)。   Conventionally, a touch area for receiving input of various menus is displayed on a display screen in which touch panels are stacked, and navigation for receiving input of displayed menus by pressing a touch panel in an area corresponding to the touch area. There is a device. In such a navigation device, in order to prevent erroneous operation of the touch panel, the vehicle traveling / non-running is detected by the signal of the vehicle speed sensor, and when the vehicle traveling is detected, it is displayed on the stacked display screen of the touch panel. There has been proposed a navigation device in which the touch area of a button is made larger than the touch area during non-travel (see, for example, Patent Document 1 below).

また、表示モニタに並列配置されて表示されている複数のボタンのうち、押圧頻度の高いボタンにおけるタッチパネルのタッチエリアを、表示されてから押圧される頻度の高い時間帯は、表示当初の大きさより拡大し、隣接するボタンの表示範囲に重なるまでタッチエリアを拡大するナビゲーション装置が提案されている(たとえば、下記特許文献2参照。)。さらに、自車両の振動を検出し、振動が小さいときには縮尺変更ボタンを比較的小さく表示し、振動が大きいときには縮尺変更ボタンを比較的大きく拡大表示するナビゲーション装置が提案されている(たとえば、下記特許文献3参照。)。   In addition, among the plurality of buttons displayed in parallel on the display monitor, the time zone in which the touch area of the touch panel of the button with the highest pressing frequency is pressed after being displayed is larger than the initial display size. A navigation device has been proposed that expands and expands the touch area until it overlaps the display range of adjacent buttons (see, for example, Patent Document 2 below). Further, a navigation device has been proposed that detects the vibration of the host vehicle, displays the scale change button relatively small when the vibration is small, and displays the scale change button relatively large when the vibration is large (for example, the following patents). Reference 3).

特開2006−17478号公報JP 2006-17478 A 特開2007−102442号公報JP 2007-102442 A 特開2007−190947号公報JP 2007-190947 A

しかしながら、上述した特許文献1または3の技術では、車両の速度や振動量に応じてタッチエリアの表示を大きくするが、たとえば幅員の狭い経路を通過する場合など、車両の速度が遅くて、振動量が少なくても、運転者が運転をおこなうことが困難な状況や、タッチパネルを操作するのが困難な状況がある。この場合、タッチエリアの表示が小さいと、運転者が表示画面を注視してしまい、運転が危険になるという問題がある。   However, in the technique of Patent Document 1 or 3 described above, the display of the touch area is increased according to the speed and amount of vibration of the vehicle. For example, when the vehicle passes through a narrow route, the speed of the vehicle is slow, Even if the amount is small, there are situations where it is difficult for the driver to drive and situations where it is difficult to operate the touch panel. In this case, if the display of the touch area is small, there is a problem that the driver pays attention to the display screen and driving becomes dangerous.

また、上述した特許文献2の技術では、タッチエリアが表示画面に表示されてから押圧される頻度の高い時間帯までは、タッチエリアの表示を大きくするが、たとえばタッチエリアが表示画面に表示されてから押圧される頻度の高い時間帯以外は、夕方や夜間などの運転者が表示画面を視認しにくい状況でも、タッチエリアの表示が小さく、利用者が運転に集中できず危険であるという問題がある。   Further, in the technique of Patent Document 2 described above, the display of the touch area is increased from the time when the touch area is displayed on the display screen until the time when the touch area is frequently pressed. For example, the touch area is displayed on the display screen. The display of the touch area is small and it is dangerous for the user to concentrate on driving, even in situations where it is difficult for the driver to see the display screen in the evening or at night, except during times when it is frequently pressed There is.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、請求項1の発明にかかる表示装置は、車両に備えられた表示部に利用者からの各種メニューを実行する旨の入力を受け付けるアイコンを表示する表示装置において、前記車両が走行中か否かを判断する走行判断手段と、前記車両が走行中であると判断された場合に、当該車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報を取得する取得手段と、前記取得手段によって取得された情報に基づいて、前記アイコンの表示形態を変更するか否かを判断する表示形態判断手段と、前記アイコンの表示形態を変更すると判断された場合、前記表示部を制御して、当該アイコンの表示形態を変更して表示する表示制御手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the display device according to the invention of claim 1 displays an icon for accepting an input to execute various menus from the user on a display unit provided in the vehicle. In the display device, information relating to the state of the route on which the vehicle is traveling, the weather, or the date and time when it is determined that the vehicle is traveling, and travel determination means for determining whether the vehicle is traveling Acquisition means for acquiring at least one of the information, display form determination means for determining whether or not to change the display form of the icon based on the information acquired by the acquisition means, and the icon Display control means for controlling the display unit to change and display the display form of the icon when it is determined that the display form is to be changed.

また、請求項9の発明にかかる表示方法は、車両に備えられた表示部に利用者からの各種メニューを実行する旨の入力を受け付けるアイコンを表示する表示装置における表示方法において、前記車両が走行中か否かを判断する走行判断工程と、前記車両が走行中であると判断された場合に、当該車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報を取得する取得工程と、前記取得工程によって取得された情報に基づいて、前記アイコンの表示形態を変更するか否かを判断する表示形態判断工程と、前記アイコンの表示形態を変更すると判断された場合、前記表示部を制御して、当該アイコンの表示形態を変更して表示する表示制御工程と、を含むことを特徴とする。   According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a display method for a display device for displaying an icon for accepting an input for executing various menus from a user on a display unit provided in the vehicle. At least one of a travel determination step for determining whether or not the vehicle is in progress, and information regarding the state of the route on which the vehicle is traveling, weather, or date and time when it is determined that the vehicle is traveling An acquisition step of acquiring information, a display mode determination step of determining whether or not to change the display mode of the icon based on the information acquired by the acquisition step, and a determination of changing the display mode of the icon A display control step of controlling the display unit to change and display the display form of the icon.

また、請求項10の発明にかかる表示プログラムは、請求項9に記載の表示方法をコンピュータに実行させることを特徴とする。   A display program according to a tenth aspect of the invention causes a computer to execute the display method according to the ninth aspect.

また、請求項11の発明にかかる記録媒体は、請求項10に記載の表示プログラムをコンピュータに読み取り可能な状態で記録したことを特徴とする。   A recording medium according to an eleventh aspect of the present invention is characterized in that the display program according to the tenth aspect is recorded in a computer-readable state.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかる表示装置、表示方法、表示プログラムおよび記録媒体の好適な実施の形態を詳細に説明する。   Exemplary embodiments of a display device, a display method, a display program, and a recording medium according to the present invention will be explained below in detail with reference to the accompanying drawings.

(実施の形態)
(表示装置の機能的構成)
まず、この発明の実施の形態にかかる表示装置100の機能的構成について説明する。図1は、実施の形態にかかる表示装置の機能的構成を示すブロック図である。
(Embodiment)
(Functional configuration of display device)
First, a functional configuration of the display device 100 according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram illustrating a functional configuration of the display device according to the embodiment.

図1において、表示装置100は、表示部101と、記録部102と、走行判断部103と、取得部104と、表示形態判断部105と、同乗者判断部106と、状況判断部107と、表示制御部108と、を備えている。表示部101は、利用者からの各種メニューを実行する旨の入力を受け付けるアイコンや、地図データを表示する表示画面を備えている。表示画面には、タッチパネルなどが積層されていてもよい。そして、利用者からの各種メニューを実行する旨の入力は、たとえば利用者によってタッチパネルが押圧されたときに、この押圧された領域の表示画面に表示されているアイコンの示すメニューを実行する旨を受け付ける。利用者からの各種メニューを実行する旨の入力は、マウスなどの操作によりアイコンが選択されることで受け付けてもよい。ここで、アイコンは、文字や図形などで各種メニューの内容が示されている。   In FIG. 1, the display device 100 includes a display unit 101, a recording unit 102, a travel determination unit 103, an acquisition unit 104, a display form determination unit 105, a passenger determination unit 106, a situation determination unit 107, A display control unit 108. The display unit 101 includes an icon that accepts an input to execute various menus from the user, and a display screen that displays map data. A touch panel or the like may be stacked on the display screen. An input to execute various menus from the user indicates that, for example, when the touch panel is pressed by the user, the menu indicated by the icon displayed on the display screen of the pressed area is executed. Accept. An input to execute various menus from the user may be accepted by selecting an icon by operating the mouse or the like. Here, the icons indicate the contents of various menus with characters and graphics.

また、地図データは、たとえば記録部102に記録されている。地図データは、ノードおよびリンクからなる道路ネットワークデータと、施設や道路その他地形(山、川、土地)に関するフィーチャを用いて描画される画像データとを含んでいる。地図データは、文字情報、施設の名称や住所などの情報、道路や施設の画像などを含んでいてもよい。   The map data is recorded in the recording unit 102, for example. The map data includes road network data composed of nodes and links, and image data drawn using features relating to facilities, roads, and other terrain (mountains, rivers, land). The map data may include text information, information such as facility names and addresses, road and facility images, and the like.

記録部102は、利用者からの操作によって入力の受け付けられたメニューの受付履歴を記録する。記録部102は、具体的には、それぞれのメニューについて、利用者からの操作によって受け付けられた頻度を記録していてもよい。また、記録部102は、後述する取得部104によって取得された車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報などと関連付けて、利用者からの操作によって入力の受け付けられたメニューの受付履歴を記録してもよい。   The recording unit 102 records a reception history of a menu that has been input by an operation from a user. Specifically, the recording unit 102 may record the frequency received by an operation from the user for each menu. In addition, the recording unit 102 accepts a menu that is input by an operation from the user in association with information on a route on which the vehicle is traveling, weather, or date / time acquired by the obtaining unit 104 described later. A history may be recorded.

走行判断部103は、車両が走行中か否かを判断する。走行判断部103は、具体的には、たとえば車速パルスなどからの入力に基づいて、車両が走行中か否かを判断する。   The traveling determination unit 103 determines whether or not the vehicle is traveling. Specifically, traveling determination unit 103 determines whether or not the vehicle is traveling based on an input from, for example, a vehicle speed pulse.

取得部104は、走行判断部103によって車両が走行中であると判断された場合に、車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報を取得する。車両が走行中の経路の状態に関する情報としては、たとえば経路の幅、曲率、地域に関する情報が挙げられる。取得部104は、車両が走行中の経路の状態に関する情報として、経路の幅、曲率、地域に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報を取得する。取得部104は、具体的には、たとえば車両が走行中の経路の状態に関する情報を地図データから取得する。   When the travel determination unit 103 determines that the vehicle is traveling, the acquisition unit 104 acquires at least one piece of information regarding the state of the route on which the vehicle is traveling, the weather, or the date and time. . Examples of the information on the state of the route on which the vehicle is traveling include information on the width, curvature, and area of the route. The acquisition unit 104 acquires at least one piece of information about the width of the route, the curvature, and the information about the area as information about the state of the route on which the vehicle is traveling. Specifically, the acquisition unit 104 acquires, for example, information regarding the state of the route on which the vehicle is traveling from the map data.

また、取得部104は、車両が走行中の天候に関する情報として、雨天、強風または雪などの車両の運転が困難な天気か否かに関する情報を取得する。また、車両が走行中の天候に関する情報として、車両外部の気温に関する情報を取得してもよい。その理由は、たとえば外気温が氷点下の場合、道路が凍っている可能性があるためである。取得部104は、具体的には、たとえば車両が走行中の天候に関する情報を、接続された携帯電話などを用いて、ネットワークを介してサーバから取得する。   Moreover, the acquisition part 104 acquires the information regarding whether it is difficult for the driving | operation of vehicles, such as rainy weather, a strong wind, or snow, as the information regarding the weather in which a vehicle is drive | working. Moreover, you may acquire the information regarding the temperature outside a vehicle as information regarding the weather in which a vehicle is drive | working. This is because, for example, when the outside air temperature is below freezing, the road may be frozen. Specifically, the acquiring unit 104 acquires, for example, information related to the weather during which the vehicle is traveling from a server via a network using a connected mobile phone or the like.

取得部104は、車両が走行中の日時に関する情報として、車両が走行中の時間または季節に関する情報のうち少なくとも一つ以上の情報を取得する。車両が走行中の時間または季節に関する情報とは、たとえば時間が夕方または夜間か否か、季節が秋または冬か否かの情報である。季節に関する情報を取得する理由は、秋または冬の夕方は、事故の起きる可能性が高い時期であるためである。取得部104は、具体的には、たとえば車両が走行中の日時に関する情報をGPSからの時刻情報や記録部102に記録されたカレンダー情報などから取得する。   The acquisition unit 104 acquires at least one or more pieces of information regarding time or season during which the vehicle is traveling as information regarding the date and time when the vehicle is traveling. The information regarding the time or season during which the vehicle is traveling is, for example, information about whether the time is evening or night and whether the season is autumn or winter. The reason for obtaining information about the season is that autumn or winter evenings are highly likely to cause accidents. Specifically, the acquisition unit 104 acquires, for example, information related to the date and time when the vehicle is traveling from time information from GPS, calendar information recorded in the recording unit 102, and the like.

表示形態判断部105は、取得部104によって取得された情報に基づいて、アイコンの表示形態を変更するか否かを判断する。表示形態判断部105は、具体的には、たとえば利用者にとって、各種メニューを実行する旨の入力を操作することが難しい状況、表示画面を視認することが困難な状況、車両を運転することが難しい状況などの場合に、アイコンの表示形態を変更すると判断する。   The display form determination unit 105 determines whether or not to change the icon display form based on the information acquired by the acquisition unit 104. Specifically, the display form determination unit 105, for example, is a situation where it is difficult for a user to operate an input to execute various menus, a situation where it is difficult to visually recognize a display screen, and a vehicle may be driven. It is determined that the icon display form is changed in a difficult situation.

同乗者判断部106は、車両の助手席に同乗者がいるか否かを判断する。同乗者判断部106は、具体的には、たとえば助手席の座面などに備えられた重量を検知するセンサからの入力や、車両内部を撮影可能なカメラによって撮影された助手席周辺の映像に基づいて、助手席に同乗者がいるか否かを判断する。   The passenger determination unit 106 determines whether there is a passenger in the passenger seat of the vehicle. Specifically, the passenger determination unit 106 can input, for example, an input from a sensor for detecting the weight provided on the seat surface of the passenger seat or an image around the passenger seat taken by a camera capable of photographing the inside of the vehicle. Based on this, it is determined whether there is a passenger in the passenger seat.

状況判断部107は、取得部104によって取得された情報に基づいて、車両の運転者が表示部101を視認すると危険な状況か否かを判断する。状況判断部107は、具体的には、たとえば取得部104によって取得された情報をパラメータとして、車両の運転者が表示部101を視認する危険度が所定値以上の場合に、車両の運転者が表示部101を視認すると危険な状況であると判断してもよい。状況判断部107は、具体的には、車両がカーブが多く、幅員の狭い山道を、夜間に走行する場合などに、車両の運転者が表示部101を視認すると危険な状況であると判断する。   Based on the information acquired by the acquisition unit 104, the situation determination unit 107 determines whether or not it is a dangerous situation when the driver of the vehicle visually recognizes the display unit 101. Specifically, the situation determination unit 107 uses the information acquired by the acquisition unit 104 as a parameter, for example, when the risk of the driver of the vehicle viewing the display unit 101 is greater than or equal to a predetermined value. If the display unit 101 is visually recognized, it may be determined that the situation is dangerous. Specifically, the situation determination unit 107 determines that it is a dangerous situation when the driver of the vehicle visually recognizes the display unit 101 when, for example, the vehicle runs on a mountain road with many curves and a narrow width at night. .

表示制御部108は、アイコンの表示形態を変更すると判断された場合、表示部101を制御して、アイコンの表示形態を変更して表示する。表示制御部108は、たとえば取得部104によって車両が走行中の経路の状態に関する情報として、経路の幅、曲率、地域に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報を取得し、表示形態判断部105によって表示形態を変更すると判断された場合、表示部101を制御して、アイコンの大きさを大きくして表示する。表示制御部108は、具体的には、取得部104によって幅員が狭い経路、カーブが多い経路、山道、住宅街、商店街などの情報を取得した場合、表示部101を制御して、アイコンの大きさを大きくして表示する。   When it is determined that the icon display form is to be changed, the display control unit 108 controls the display unit 101 to change and display the icon display form. The display control unit 108 acquires, for example, at least one piece of information about the width, curvature, and area of the route as information about the state of the route on which the vehicle is traveling by the acquisition unit 104, and the display form determination unit 105. If it is determined that the display form is to be changed, the display unit 101 is controlled to display the icon with a larger size. Specifically, when the acquisition unit 104 acquires information such as a route with a narrow width, a route with many curves, a mountain road, a residential area, a shopping street, etc., the display control unit 108 controls the display unit 101 to display the icon Display a larger size.

また、表示制御部108は、取得部104によって車両が走行中の天候に関する情報を取得し、表示形態判断部105によって表示形態を変更すると判断された場合、表示部101を制御して、アイコンの大きさを大きくして表示する。表示制御部108は、具体的には、取得部104によって、天気が雨天、強風または雪である情報、気温が氷点下である情報などを取得した場合、表示部101を制御して、アイコンの大きさを大きくして表示する。   In addition, the display control unit 108 acquires information on the weather during which the vehicle is traveling by the acquisition unit 104, and controls the display unit 101 when the display mode determination unit 105 determines to change the display mode, Display a larger size. Specifically, the display control unit 108 controls the display unit 101 when the acquisition unit 104 acquires information indicating that the weather is rainy, strong wind or snow, information indicating that the temperature is below freezing point, and the like. Increase the display size.

さらに、表示制御部108は、取得部104によって車両が走行中の日時に関する情報として、車両が走行中の時間または季節に関する情報のうち少なくとも一つ以上の情報を取得し、表示形態判断部105によって表示形態を変更すると判断された場合、表示部101を制御して、アイコンを利用者の可視性が高い色に変更して表示する。表示制御部108は、具体的には、取得部104によって、夕方、夜間、特に秋や冬の夕方である情報などを取得した場合、表示部101を制御して、アイコンを利用者の可視性が高い色に変更して表示する。   Further, the display control unit 108 acquires at least one piece of information about time or season during which the vehicle is traveling as information related to the date and time when the vehicle is traveling by the acquiring unit 104, and the display form determining unit 105 When it is determined that the display form is to be changed, the display unit 101 is controlled to change and display the icon in a color that is highly visible to the user. Specifically, the display control unit 108 controls the display unit 101 when the acquisition unit 104 acquires information such as evening or nighttime, particularly autumn or winter evening, so that the icon is visible to the user. Change to a higher color and display.

表示制御部108は、表示形態判断部105によって表示形態を変更すると判断された場合、記録部102に記録されたメニューの受付履歴に基づいて、利用者からの入力を受け付ける可能性の高いメニューを示すアイコンのみを表示してもよい。また、表示制御部108は、表示形態判断部105によって表示形態を変更すると判断された場合、表示部101を制御して、アイコンの表示範囲を表示部101の運転席に近い側に変更して表示してもよい。   When the display form determination unit 105 determines that the display form is to be changed, the display control unit 108 selects a menu that is highly likely to accept an input from the user based on the menu reception history recorded in the recording unit 102. Only the icon shown may be displayed. When the display form determination unit 105 determines that the display form is to be changed, the display control unit 108 controls the display unit 101 to change the icon display range to the side closer to the driver's seat of the display part 101. It may be displayed.

さらに、表示制御部108は、同乗者判断部106によって助手席に同乗者がいると判断され、表示形態判断部105によって表示形態を変更すると判断された場合、表示部101を制御して、アイコンの表示範囲を表示部101の助手席に近い側に変更して表示してもよい。また、表示制御部108は、状況判断部107によって車両の運転者が表示部101を視認すると危険な状況であると判断された場合、表示部101を制御して、アイコンを表示しないようにしてもよい。   Further, when the passenger determination unit 106 determines that there is a passenger in the passenger seat and the display form determination unit 105 determines that the display form is to be changed, the display control unit 108 controls the display unit 101 to display the icon. May be changed to the side closer to the passenger seat of the display unit 101 for display. Further, the display control unit 108 controls the display unit 101 so that the icon is not displayed when the situation determination unit 107 determines that the situation is dangerous when the driver of the vehicle visually recognizes the display unit 101. Also good.

表示制御部108は、これらの表示形態を組み合わせてアイコンの表示形態を変更してもよい。具体的には、たとえば、大きさを大きく、利用者に可視性が高い色にして、表示範囲を表示部101の運転席に近い側に変更してアイコンを表示してもよい。   The display control unit 108 may change the display form of the icons by combining these display forms. Specifically, for example, the icon may be displayed by changing the display range to the side closer to the driver's seat of the display unit 101 with a color that is large and highly visible to the user.

(表示装置の表示処理手順)
つぎに、表示装置100の表示処理手順について説明する。図2は、表示装置の表示処理手順を示すフローチャートである。図2のフローチャートにおいて、まず、走行判断部103によって車両が走行中であると判断されるまで待機する(ステップS201:Noのループ)。ステップS201において車両が走行中であると判断された場合(ステップS201:Yes)、取得部104によって車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報を取得する(ステップS202)。
(Display processing procedure of display device)
Next, a display processing procedure of the display device 100 will be described. FIG. 2 is a flowchart showing a display processing procedure of the display device. In the flowchart of FIG. 2, first, the process waits until the travel determination unit 103 determines that the vehicle is traveling (step S201: No loop). If it is determined in step S201 that the vehicle is traveling (step S201: Yes), the acquisition unit 104 obtains at least one piece of information regarding the state of the route on which the vehicle is traveling, weather, or date and time information. Obtain (step S202).

つぎに、取得部104によって取得された情報に基づいて、表示形態判断部105によってアイコンの表示形態を変更するか否かを判断する(ステップS203)。ステップS203においてアイコンの表示形態を変更すると判断されない場合(ステップS203:No)、ステップS202に戻り、以降の処理を繰り返しおこなう。   Next, based on the information acquired by the acquisition unit 104, the display mode determination unit 105 determines whether to change the icon display mode (step S203). If it is not determined in step S203 that the icon display form is to be changed (step S203: No), the process returns to step S202, and the subsequent processing is repeated.

一方、ステップS203においてアイコンの表示形態を変更すると判断された場合(ステップS203:Yes)、記録部102からメニューの受付履歴を取得する(ステップS204)。また、助手席に同乗者がいるか否かを判断する(ステップS205)。ステップS205において助手席に同乗者がいると判断された場合(ステップS205:Yes)、表示制御部108によって表示部101を制御して、アイコンの表示範囲を助手席に近い側に変更して(ステップS206)、ステップS210に進む。   On the other hand, if it is determined in step S203 that the icon display form is to be changed (step S203: Yes), a menu reception history is acquired from the recording unit 102 (step S204). Further, it is determined whether or not there is a passenger in the passenger seat (step S205). When it is determined in step S205 that there is a passenger in the passenger seat (step S205: Yes), the display control unit 108 controls the display unit 101 to change the icon display range to the side closer to the passenger seat ( Step S206), the process proceeds to Step S210.

また、ステップS205において助手席に同乗者がいないと判断された場合(ステップS205:No)、状況判断部107によって車両の運転者が表示部101を視認すると危険な状況か否かを判断する(ステップS207)。ステップS207において車両の運転者が表示部101を視認すると危険な状況であると判断された場合(ステップS207:Yes)、アイコンを表示せずに(ステップS208)またはアイコンの表示を停止して、一連の処理を終了する。   If it is determined in step S205 that there is no passenger in the passenger seat (step S205: No), the situation determination unit 107 determines whether or not it is a dangerous situation when the driver of the vehicle visually recognizes the display unit 101 ( Step S207). When it is determined in step S207 that the driver of the vehicle visually recognizes the display unit 101 (step S207: Yes), the icon is not displayed (step S208) or the icon display is stopped. A series of processing ends.

一方、ステップS207において車両の運転者が表示部101を視認すると危険な状況ではないと判断された場合(ステップS207:No)、表示制御部108によって表示部101を制御して、アイコンの表示範囲を運転席に近い側に変更して(ステップS209)、ステップS210に進む。   On the other hand, when it is determined in step S207 that the driver of the vehicle visually recognizes the display unit 101, it is not dangerous (step S207: No), and the display control unit 108 controls the display unit 101 to display the icon display range. Is changed to the side closer to the driver's seat (step S209), and the process proceeds to step S210.

そして、ステップS210においては、ステップS202において取得された車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報に基づいて、表示制御部108によって表示部101を制御して、アイコンの大きさや色を変更して表示して(ステップS210)、一連の処理を終了する。   In step S210, the display control unit 108 causes the display unit 101 to change the display unit 101 based on at least one piece of information regarding the state of the route on which the vehicle is traveling, weather, or date / time acquired in step S202. Control is performed to change and display the size and color of the icon (step S210), and the series of processing ends.

なお、図2のフローチャートにおいては、ステップS205:Yesにおいて助手席に同乗者がいる場合、ステップS206においてアイコンの表示範囲を助手席に近い側に変更するとしているが、これに限るものではない。具体的には、助手席に同乗者がいても、表示範囲があらかじめ設定されている場合、またはこの同乗者がアイコンの操作をおこなわない場合、アイコンの表示範囲を運転席に近い側に変更してもよい。   In the flowchart of FIG. 2, when there is a passenger in the passenger seat at Step S205: Yes, the icon display range is changed to the side closer to the passenger seat at Step S206, but this is not restrictive. Specifically, even if there is a passenger in the passenger seat, if the display range is set in advance or if this passenger does not operate the icon, the icon display range is changed to the side closer to the driver's seat. May be.

また、図2のフローチャートにおいては、ステップS210においてアイコンの大きさや色を変更して表示するとしているが、これに限るものではない。具体的には、たとえばステップS204において取得されたメニューの受付履歴に基づいて、利用者からの入力を受け付ける可能性の高いメニューを示すアイコンのみを表示してもよい。   In the flowchart of FIG. 2, the icon size and color are changed and displayed in step S210, but the present invention is not limited to this. Specifically, for example, based on the menu reception history acquired in step S204, only icons indicating menus that are likely to receive input from the user may be displayed.

上述したように、本実施の形態にかかる表示装置100によれば、走行判断部103によって車両が走行中であると判断された場合に、取得部104によって車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報を取得する。そして、取得された情報に基づいて、表示形態判断部105によってアイコンの表示形態を変更すると判断された場合、表示制御部108によって表示部101を制御して、アイコンの表示形態を変更して表示することができる。したがって、車両の速度や振動に関わらず、車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報に基づいて、アイコンの表示形態を変更することができる。これによって、利用者は、車両の速度を遅くしている場合でも、運転をおこなうことが困難な状況、メニューの入力操作をするのが困難な状況または表示画面を視認しにくい状況のときは、アイコンが操作しやすいため、安全に車両の運転をおこなうことができる。   As described above, according to the display device 100 according to the present embodiment, when the travel determination unit 103 determines that the vehicle is traveling, the acquisition unit 104 determines the route state, weather, and the like. Or at least one piece of information about date and time is acquired. If the display form determination unit 105 determines to change the icon display form based on the acquired information, the display control unit 108 controls the display unit 101 to change and display the icon display form. can do. Therefore, regardless of the speed and vibration of the vehicle, the icon display form can be changed based on information on the state of the route the vehicle is traveling on, the weather, or the date and time. As a result, even when the vehicle is slowing down, the user is in a situation where it is difficult to drive, a situation where it is difficult to perform menu input operations, or a situation where the display screen is difficult to see, Since the icons are easy to operate, the vehicle can be operated safely.

また、本実施の形態にかかる表示装置100によれば、取得部104によって車両が走行中の経路の状態に関する情報として、経路の幅、曲率、地域に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報を取得し、表示形態判断部105によって表示形態を変更すると判断された場合、表示制御部108によって表示部101を制御して、アイコンの大きさを大きくして表示することができる。したがって、たとえば幅員の狭い経路、山道、住宅街または商店街の経路を走行中に、アイコンの大きさを大きくして表示することができる。これによって、利用者は、たとえば幅員の狭い経路、山道、住宅街または商店街の経路などの運転をおこなうことが困難な状況の場合にも、アイコンが操作しやすいため、安全に車両の運転をおこなうことができる。   Moreover, according to the display device 100 according to the present embodiment, at least one piece of information about the width of the route, the curvature, and the region is used as the information about the state of the route on which the vehicle is traveling by the acquisition unit 104. When it is determined that the display form is to be changed by the display form determination unit 105, the display control unit 108 can control the display unit 101 to display the icon with a larger size. Therefore, for example, the icon can be displayed in a larger size while traveling on a narrow route, a mountain road, a residential area, or a shopping street. As a result, the user can operate the vehicle safely because the icons are easy to operate even in situations where it is difficult to drive such as narrow routes, mountain roads, residential streets or shopping streets. Can be done.

また、本実施の形態にかかる表示装置100によれば、取得部104によって車両が走行中の天候に関する情報を取得し、表示形態判断部105によって表示形態を変更すると判断された場合、表示制御部108によって表示部101を制御して、アイコンの大きさを大きくして表示することができる。したがって、たとえば雨天、強風または雪などの場合に、アイコンの大きさを大きくして表示することができる。これによって、利用者は、たとえば雨天、強風または雪などの運転をおこなうことが困難な状況の場合にも、アイコンが操作しやすいため、安全に車両の運転をおこなうことができる。   Further, according to the display device 100 according to the present embodiment, when the acquisition unit 104 acquires information related to the weather during which the vehicle is traveling and the display mode determination unit 105 determines to change the display mode, the display control unit The display unit 101 can be controlled by 108 to increase the size of the icon for display. Therefore, for example, in the case of rainy weather, strong wind, snow, etc., the icon can be displayed with a larger size. As a result, the user can drive the vehicle safely because the icons are easy to operate even in situations where it is difficult to drive such as rainy weather, strong wind or snow.

また、本実施の形態にかかる表示装置100によれば、取得部104によって車両が走行中の日時に関する情報として、車両が走行中の時間または季節に関する情報のうち少なくとも一つ以上の情報を取得し、表示形態判断部105によって表示形態を変更すると判断された場合、表示制御部108によって表示部101を制御して、アイコンを利用者の可視性が高い色に変更して表示することができる。したがって、たとえば夕方や夜間などの場合に、アイコンを利用者の可視性が高い色に変更して表示することができる。これによって、利用者は、たとえば夕方や夜間などの表示画面を視認しにくい状況の場合にも、アイコンが視認しやすいため、安全に車両の運転をおこなうことができる。   Moreover, according to the display device 100 according to the present embodiment, the acquisition unit 104 acquires at least one piece of information about time or season during which the vehicle is traveling as information regarding the date and time when the vehicle is traveling. When the display form determining unit 105 determines that the display form is to be changed, the display control unit 108 can control the display unit 101 to change and display the icon in a color that is highly visible to the user. Therefore, for example, in the evening or at night, the icon can be displayed in a color that is highly visible to the user. As a result, the user can drive the vehicle safely because the icons are easy to see even when the display screen is difficult to see, such as in the evening or at night.

また、本実施の形態にかかる表示装置100によれば、記録部102によって利用者からの操作によって入力の受け付けられたメニューの受付履歴を記録し、表示形態判断部105によって表示形態を変更すると判断された場合、表示制御部108によってメニューの受付履歴に基づいて、利用者からの入力を受け付ける可能性の高いメニューを示すアイコンのみを表示することができる。したがって、たとえばアイコンの大きさを大きくして表示した場合などに、利用者からの入力を受け付ける可能性の高いメニューを示すアイコンのみを表示することができる。これによって、表示画面の表示内容を煩雑にさせず、利用者は、簡単にアイコンの操作をおこなうことができる。   Further, according to the display device 100 according to the present embodiment, the recording history of the menu accepted by the user through the operation of the recording unit 102 is recorded, and the display mode determination unit 105 determines to change the display mode. In this case, the display control unit 108 can display only an icon indicating a menu that is highly likely to accept an input from the user based on the menu reception history. Therefore, for example, when an icon is enlarged and displayed, only an icon indicating a menu that is highly likely to accept an input from the user can be displayed. Accordingly, the user can easily operate the icon without complicating the display content of the display screen.

また、本実施の形態にかかる表示装置100によれば、表示形態判断部105によって、表示形態を変更すると判断された場合、表示制御部108によって表示部101を制御して、アイコンの表示範囲を表示部101の運転席に近い側に変更して表示することができる。したがって、運転席に座っている利用者にとって、よりアイコンの操作をしやすくすることができる。これによって、利用者が運転者の場合、利用者は、簡単にアイコンの操作をおこなうことができる。   Further, according to the display device 100 according to the present embodiment, when the display form determination unit 105 determines that the display form is to be changed, the display control unit 108 controls the display unit 101 to change the icon display range. The display unit 101 can be changed to the side closer to the driver's seat and displayed. Therefore, it is possible to make it easier for the user sitting in the driver's seat to operate the icon. Thereby, when the user is a driver, the user can easily operate the icon.

また、本実施の形態にかかる表示装置100によれば、同乗者判断部106によって車両の助手席に同乗者がいると判断され、かつ表示形態判断部105によって表示形態を変更すると判断された場合、表示制御部108によって表示部101を制御して、アイコンの表示範囲を表示部101の助手席に近い側に変更して表示することができる。したがって、運転席に座っている利用者以外に、助手席に同乗者がいる場合、同乗者がアイコンの操作をしやすいようにアイコンの表示形態を変更することができる。これによって、助手席の同乗者は、簡単にアイコンの操作をおこなうことができる。また、運転者である利用者は、アイコンの操作をおこなう必要がないため、運転に集中することができる。   Further, according to display device 100 according to the present embodiment, when passenger determination unit 106 determines that there is a passenger in the passenger seat of the vehicle, and display form determination unit 105 determines that the display form is to be changed. Then, the display control unit 108 can control the display unit 101 to change the display range of the icon to the side closer to the passenger seat of the display unit 101 for display. Therefore, when there is a passenger in the passenger seat other than the user sitting in the driver's seat, the icon display form can be changed so that the passenger can easily operate the icon. As a result, the passenger in the passenger seat can easily operate the icon. In addition, since the user who is a driver does not need to operate the icon, the user can concentrate on driving.

また、本実施の形態にかかる表示装置100によれば、取得部104によって取得された情報に基づいて、状況判断部107によって車両の運転者が表示部101を視認すると危険な状況であると判断された場合、表示制御部108によって表示部101を制御して、アイコンを表示しないことができる。したがって、たとえば外気温が氷点下のときに山道を走行する場合など、表示部101を視認することで、運転が危険になる場合、アイコンを表示させないことができる。これによって、利用者は、運転に注意が必要な状況の場合、車両を停止するまではアイコンの操作がおこなえないため、安全に運転をおこなうことができる。   Further, according to the display device 100 according to the present embodiment, based on the information acquired by the acquisition unit 104, the situation determination unit 107 determines that the situation is dangerous when the driver of the vehicle visually recognizes the display unit 101. In such a case, the display control unit 108 can control the display unit 101 so that the icon is not displayed. Therefore, for example, when driving on a mountain road when the outside air temperature is below freezing, it is possible to prevent the icon from being displayed when driving is dangerous by viewing the display unit 101. As a result, in a situation where attention is required for driving, the user cannot operate the icon until the vehicle is stopped, so that the user can drive safely.

以下に、本発明の実施例について説明する。本実施例では、たとえば、車両(四輪車、二輪車を含む)などの移動体に搭載されるナビゲーション装置によって、本発明の表示装置を実施した場合の一例について説明する。   Examples of the present invention will be described below. In this embodiment, an example in which the display device of the present invention is implemented by a navigation device mounted on a moving body such as a vehicle (including a four-wheeled vehicle and a two-wheeled vehicle) will be described.

(ナビゲーション装置のハードウェア構成)
つぎに、本実施例にかかるナビゲーション装置300のハードウェア構成について説明する。図3は、本実施例にかかるナビゲーション装置のハードウェア構成を示すブロック図である。図3において、ナビゲーション装置300は、CPU301と、ROM302と、RAM303と、磁気ディスクドライブ304と、磁気ディスク305と、光ディスクドライブ306と、光ディスク307と、音声I/F(インターフェース)308と、マイク309と、スピーカ310と、入力デバイス311と、映像I/F312と、ディスプレイ313と、通信I/F314と、GPSユニット315と、各種センサ316と、カメラ317と、を備えている。各構成部301〜317は、バス320によってそれぞれ接続されている。
(Hardware configuration of navigation device)
Next, a hardware configuration of the navigation device 300 according to the present embodiment will be described. FIG. 3 is a block diagram of a hardware configuration of the navigation device according to the present embodiment. In FIG. 3, the navigation device 300 includes a CPU 301, a ROM 302, a RAM 303, a magnetic disk drive 304, a magnetic disk 305, an optical disk drive 306, an optical disk 307, an audio I / F (interface) 308, and a microphone 309. A speaker 310, an input device 311, a video I / F 312, a display 313, a communication I / F 314, a GPS unit 315, various sensors 316, and a camera 317. Each component 301 to 317 is connected by a bus 320.

まず、CPU301は、ナビゲーション装置300の全体の制御を司る。ROM302は、ブートプログラム、データ更新プログラム、アイコン表示変更判断プログラム、アイコン表示変更プログラムなどのプログラムを記録している。また、RAM303は、CPU301のワークエリアとして使用される。すなわち、CPU301は、RAM303をワークエリアとして使用しながら、ROM302に記録された各種プログラムを実行することによって、ナビゲーション装置300の全体の制御を司る。   First, the CPU 301 governs overall control of the navigation device 300. The ROM 302 records programs such as a boot program, a data update program, an icon display change determination program, and an icon display change program. The RAM 303 is used as a work area for the CPU 301. That is, the CPU 301 controls the entire navigation device 300 by executing various programs recorded in the ROM 302 while using the RAM 303 as a work area.

アイコン表示変更判断プログラムは、詳細は後述するが、車両が走行中の場合、車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報のうち少なくとも一つ以上の情報を取得し、これらの情報に基づいて、ディスプレイ313に表示されたアイコンの表示形態を変更するか否かを判断させる。ここで、アイコンは、利用者からの各種メニューを実行する旨の入力を受け付けるために、ディスプレイ313に表示される文字や図形の情報である。アイコン表示変更判断プログラムは、具体的には、たとえば利用者にとって、各種メニューを実行する旨の入力を操作することが難しい状況、ディスプレイ313を視認することが困難な状況、車両を運転することが難しい状況などの場合に、アイコンの表示形態を変更すると判断させる。   As will be described in detail later, the icon display change determination program acquires at least one or more of information on the state of the route on which the vehicle is traveling, the weather, or the date and time when the vehicle is traveling. Based on the above, it is determined whether or not to change the display form of the icon displayed on the display 313. Here, the icon is information on characters and figures displayed on the display 313 in order to accept an input to execute various menus from the user. Specifically, the icon display change determination program, for example, a situation where it is difficult for a user to operate an input to execute various menus, a situation where it is difficult to visually recognize the display 313, and a vehicle may be driven. It is determined that the icon display form is changed in a difficult situation.

アイコン表示変更プログラムは、アイコン表示変更判断プログラムによってアイコンの表示形態を変更すると判断された場合、変更すると判断された理由となった情報に合致した形態にアイコンの表示形態を変更してディスプレイ313に表示させる。具体的には、アイコンの大きさを大きくさせたり、アイコンの色を利用者の可視性が高い色に変更させたりする。また、アイコン表示変更プログラムは、ディスプレイ313の輝度を変更させたり、ディスプレイ313におけるアイコンの表示範囲をたとえば運転席に近い側や助手席に近い側に変更させたりする。   If the icon display change program determines that the icon display form is to be changed by the icon display change determination program, the icon display change program changes the icon display form to a form that matches the information that has been determined to be changed, and displays it on the display 313. Display. Specifically, the size of the icon is increased, or the icon color is changed to a color that is highly visible to the user. The icon display change program changes the brightness of the display 313 or changes the icon display range on the display 313 to, for example, a side close to the driver's seat or a side close to the passenger seat.

磁気ディスクドライブ304は、CPU301の制御にしたがって磁気ディスク305に対するデータの読み取り/書き込みを制御する。磁気ディスク305は、磁気ディスクドライブ304の制御で書き込まれたデータを記録する。磁気ディスク305としては、たとえば、HD(ハードディスク)やFD(フレキシブルディスク)を用いることができる。   The magnetic disk drive 304 controls the reading / writing of the data with respect to the magnetic disk 305 according to control of CPU301. The magnetic disk 305 records data written under the control of the magnetic disk drive 304. As the magnetic disk 305, for example, an HD (hard disk) or an FD (flexible disk) can be used.

また、光ディスクドライブ306は、CPU301の制御にしたがって光ディスク307に対するデータの読み取り/書き込みを制御する。光ディスク307は、光ディスクドライブ306の制御にしたがってデータが読み出される着脱自在な記録媒体である。光ディスク307は、書き込み可能な記録媒体を利用することもできる。着脱可能な記録媒体として、光ディスク307のほか、MO、メモリカードなどであってもよい。   The optical disk drive 306 controls reading / writing of data with respect to the optical disk 307 according to the control of the CPU 301. The optical disk 307 is a detachable recording medium from which data is read according to the control of the optical disk drive 306. As the optical disc 307, a writable recording medium can be used. As a removable recording medium, in addition to the optical disk 307, an MO, a memory card, or the like may be used.

磁気ディスク305および光ディスク307に記録される情報の一例としては、地図データや機能データが挙げられる。地図データは、建物、河川、地表面などの地物(フィーチャ)をあらわす背景データと、道路の形状をあらわす道路形状データとを含んでおり、地区ごとに分けられた複数のデータファイルによって構成されている。   Examples of information recorded on the magnetic disk 305 and the optical disk 307 include map data and function data. The map data includes background data that represents features (features) such as buildings, rivers, and the ground surface, and road shape data that represents the shape of the road, and is composed of multiple data files divided by district. ing.

道路形状データは、さらに交通条件データを有する。交通条件データには、たとえば、各ノードについて、信号や横断歩道などの有無、高速道路の出入り口やジャンクションの有無、各リンクについての長さ(距離)、道幅、進行方向、道路種別(高速道路、有料道路、一般道路など)などの情報が含まれている。   The road shape data further includes traffic condition data. The traffic condition data includes, for example, whether or not there is a signal or a pedestrian crossing, whether or not there is a highway doorway or junction, the length (distance) of each link, road width, direction of travel, road type (highway, Such as toll roads and general roads).

機能データは、地図上の施設の形状をあらわす3次元データ、当該施設の説明をあらわす文字データ、その他地図データ以外の各種のデータである。地図データや機能データは、地区ごとあるいは機能ごとにブロック分けされた状態で記録されている。具体的には、たとえば、地図データは、各々が、表示画面に表示された地図において所定の地区をあらわすように、地区ごとにブロック分けすることができる状態で記録されている。また、たとえば、機能データは、各々が、1つの機能を実現するように、機能ごとに複数にブロック分けすることができる状態で記録されている。   The function data is three-dimensional data representing the shape of the facility on the map, character data representing the description of the facility, and other various data other than the map data. Map data and function data are recorded in blocks divided by district or function. Specifically, for example, the map data is recorded in a state where each block can be divided into blocks such that each represents a predetermined district on the map displayed on the display screen. Further, for example, the function data is recorded in a state where each function can be divided into a plurality of blocks so as to realize one function.

また、機能データは、上述した3次元データや文字データに加えて、経路探索、所要時間の算出、経路誘導などを実現するプログラムデータなどの機能を実現するためのデータである。地図データおよび機能データは、それぞれ、地区ごとあるいは機能ごとに分けられた複数のデータファイルによって構成されている。   The function data is data for realizing functions such as program data for realizing route search, calculation of required time, route guidance, etc. in addition to the above-described three-dimensional data and character data. Each of the map data and the function data is composed of a plurality of data files divided for each district or each function.

磁気ディスク305および光ディスク307に記録される情報の他の一例としては、カレンダーデータやメニューの受付履歴などが挙げられる。メニューの受付履歴は、ナビゲーション装置300によって実行される各種メニューごとの、過去に利用者から受け付けられた頻度に関する情報である。   Other examples of information recorded on the magnetic disk 305 and the optical disk 307 include calendar data and menu reception history. The menu reception history is information regarding the frequency of reception from the user in the past for each of the various menus executed by the navigation device 300.

なお、ナビゲーション装置300は、図示を省略するが、フラッシュメモリを備えていてもよい。フラッシュメモリは、書き換え自在な不揮発性半導体メモリであり、CPU301の制御にしたがってデータの読み取り/書き込みをおこなう。フラッシュメモリには、たとえば、NAND型フラッシュメモリやNOR型フラッシュメモリなどを用いることができる。フラッシュメモリに記録される情報の一例としては、上述した映像情報や音声情報、文字情報または地図情報や機能データなどが挙げられる。また、フラッシュメモリは、ROM302としての機能を有していてもよい。すなわち、フラッシュメモリは、上述の各プログラムを記録していてもよい。   The navigation device 300 may include a flash memory, although not shown. The flash memory is a rewritable nonvolatile semiconductor memory, and reads / writes data under the control of the CPU 301. As the flash memory, for example, a NAND flash memory or a NOR flash memory can be used. Examples of information recorded in the flash memory include the above-described video information, audio information, character information, map information, function data, and the like. Further, the flash memory may have a function as the ROM 302. That is, the flash memory may record the above-described programs.

音声I/F308は、音声入力用のマイク309および音声出力用のスピーカ310に接続される。マイク309に受音された音声は、音声I/F308内でA/D変換される。マイク309は、たとえば、車両のサンバイザー付近に設置され、その数は単数でも複数でもよい。スピーカ310からは、所定の音声信号を音声I/F308内でD/A変換した音声が出力される。なお、マイク309から入力された音声は、音声データとして磁気ディスク305あるいは光ディスク307に記録可能である。   The audio I / F 308 is connected to a microphone 309 for audio input and a speaker 310 for audio output. The sound received by the microphone 309 is A / D converted in the sound I / F 308. For example, the microphone 309 may be installed near the sun visor of the vehicle, and the number thereof may be one or more. From the speaker 310, a sound obtained by D / A converting a predetermined sound signal in the sound I / F 308 is output. Note that the sound input from the microphone 309 can be recorded on the magnetic disk 305 or the optical disk 307 as sound data.

入力デバイス311は、文字、数値、各種指示などの入力のための複数のキーを備えたリモコン、キーボード、タッチパネルなどが挙げられる。入力デバイス311は、リモコン、キーボード、タッチパネルのうちいずれか1つの形態によって実現されてもよいが、複数の形態によって実現することも可能である。   Examples of the input device 311 include a remote controller having a plurality of keys for inputting characters, numerical values, various instructions, and the like, a keyboard, and a touch panel. The input device 311 may be realized by any one form of a remote control, a keyboard, and a touch panel, but can also be realized by a plurality of forms.

映像I/F312は、ディスプレイ313に接続される。映像I/F312は、具体的には、たとえば、ディスプレイ313全体を制御するグラフィックコントローラと、即時表示可能な画像情報を一時的に記録するVRAM(Video RAM)などのバッファメモリと、グラフィックコントローラから出力される画像データに基づいてディスプレイ313を制御する制御ICなどによって構成される。   The video I / F 312 is connected to the display 313. Specifically, the video I / F 312 is output from, for example, a graphic controller that controls the entire display 313, a buffer memory such as a VRAM (Video RAM) that temporarily records image information that can be displayed immediately, and a graphic controller. And a control IC for controlling the display 313 based on the image data to be processed.

ディスプレイ313には、アイコン、カーソル、メニュー、ウインドウ、あるいは文字や画像などの各種データが表示される。ディスプレイ313には、上述した地図データが、2次元または3次元に描画される。ディスプレイ313に表示された地図データには、ナビゲーション装置300を搭載した車両の現在位置をあらわすマークなどを重ねて表示することができる。車両の現在位置は、CPU301によって算出される。   The display 313 displays icons, cursors, menus, windows, or various data such as characters and images. On the display 313, the map data described above is drawn two-dimensionally or three-dimensionally. The map data displayed on the display 313 can be displayed with a mark representing the current position of the vehicle on which the navigation device 300 is mounted. The current position of the vehicle is calculated by the CPU 301.

ディスプレイ313としては、たとえば、CRT、TFT液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなどを用いることができる。ディスプレイ313は、たとえば、車両のダッシュボード付近に設置される。ディスプレイ313は、車両のダッシュボード付近のほか、車両の後部座席周辺などに設置するなどして、車両において複数設置されていてもよい。   As the display 313, for example, a CRT, a TFT liquid crystal display, a plasma display, or the like can be used. The display 313 is installed near the dashboard of the vehicle, for example. A plurality of displays 313 may be installed in the vehicle, for example, in the vicinity of the dashboard of the vehicle or in the vicinity of the rear seat of the vehicle.

通信I/F314は、無線を介してネットワークに接続され、ナビゲーション装置300とCPU301とのインターフェースとして機能する。通信I/F314は、さらに、無線を介してインターネットなどの通信網に接続され、この通信網とCPU301とのインターフェースとしても機能する。なお、通信I/F314は、インターネットを介してサーバなどから天候に関する情報を取得してもよい。   The communication I / F 314 is connected to a network via wireless and functions as an interface between the navigation device 300 and the CPU 301. The communication I / F 314 is further connected to a communication network such as the Internet via wireless, and also functions as an interface between the communication network and the CPU 301. Note that the communication I / F 314 may acquire weather-related information from a server or the like via the Internet.

通信網には、LAN、WAN、公衆回線網や携帯電話網などがある。具体的には、通信I/F314は、たとえば、FMチューナー、VICS(Vehicle Information and Communication System)/ビーコンレシーバ、無線ナビゲーション装置およびその他のナビゲーション装置によって構成され、VICSセンターから配信される渋滞や交通規制などの道路交通情報を取得する。なお、VICSは登録商標である。また、通信I/F314は、たとえば、DSRC(Dedicated Short Range Communication)を用いた場合は、路側に設置された無線装置と双方向の無線通信をおこなう車載無線装置によって構成され、交通情報や地図情報など各種情報を取得する。なお、DSRCの具体例としては、ETC(ノンストップ自動料金支払いシステム)が挙げられる。   Communication networks include LANs, WANs, public line networks and mobile phone networks. Specifically, the communication I / F 314 includes, for example, an FM tuner, a VICS (Vehicle Information and Communication System) / beacon receiver, a radio navigation device, and other navigation devices. Get road traffic information. VICS is a registered trademark. The communication I / F 314 is configured by an in-vehicle wireless device that performs two-way wireless communication with a wireless device installed on the roadside, for example, when using DSRC (Dedicated Short Range Communication), and traffic information and map information Get various information. A specific example of DSRC is ETC (non-stop automatic fee payment system).

GPSユニット315は、GPS衛星からの電波を受信し、車両の現在位置を示す情報を出力する。GPSユニット315の出力情報は、後述する各種センサ316の出力値とともに、CPU301による車両の現在位置の算出に際して利用される。現在位置を示す情報は、たとえば緯度・経度、高度などの、地図データ上の1点を特定する情報である。また、GPSユニット315は、GPS衛星から現在時刻に関する情報を取得してもよい。   The GPS unit 315 receives radio waves from GPS satellites and outputs information indicating the current position of the vehicle. The output information of the GPS unit 315 is used when the CPU 301 calculates the current position of the vehicle together with output values of various sensors 316 described later. The information indicating the current position is information for specifying one point on the map data, such as latitude / longitude and altitude. Further, the GPS unit 315 may acquire information regarding the current time from a GPS satellite.

各種センサ316は、車速センサ、加速度センサ、角速度センサなどの、車両の位置や挙動を判断するための情報を出力する。各種センサ316の出力値は、CPU301による車両の現在位置の算出や、速度や方位の変化量の算出に用いられる。   The various sensors 316 output information for determining the position and behavior of the vehicle, such as a vehicle speed sensor, an acceleration sensor, and an angular velocity sensor. The output values of the various sensors 316 are used for the calculation of the current position of the vehicle by the CPU 301 and the amount of change in speed and direction.

カメラ317は、車両内部あるいは外部の映像を撮影する。映像は静止画あるいは動画のどちらでもよく、たとえば、カメラ317によって車両内部の搭乗者の挙動を撮影し、撮影した映像を映像I/F312を介して磁気ディスク305や光ディスク307などの記録媒体に出力する。具体的には、カメラ317によって助手席を撮影し、助手席に同乗者がいるか否かの判断に用いる映像を出力してもよい。また、カメラ317によって車両外部の状況を撮影し、撮影した映像を映像I/F312を介して磁気ディスク305や光ディスク307などの記録媒体に出力する。また、カメラ317は、赤外線カメラ機能を有しており、赤外線カメラ機能を用いて撮影された映像情報に基づいて車両内部に存在する物体の表面温度の分布を相対的に比較することができる。また、記録媒体に出力された映像は、上書き記録や保存がおこなわれる。   The camera 317 captures images inside or outside the vehicle. The image may be either a still image or a moving image. For example, the behavior of the passenger inside the vehicle is photographed by the camera 317, and the photographed image is output to a recording medium such as the magnetic disk 305 or the optical disk 307 via the video I / F 312. To do. Specifically, the passenger seat may be photographed by the camera 317, and an image used for determining whether there is a passenger in the passenger seat may be output. The camera 317 captures a situation outside the vehicle, and outputs the captured video to a recording medium such as the magnetic disk 305 or the optical disk 307 via the video I / F 312. Further, the camera 317 has an infrared camera function, and the surface temperature distributions of objects existing inside the vehicle can be relatively compared based on video information captured using the infrared camera function. The video output to the recording medium is overwritten and stored.

図1に示した表示装置100が備える表示部101、記録部102、走行判断部103、取得部104、表示形態判断部105、同乗者判断部106、状況判断部107、表示制御部108は、図3に示したナビゲーション装置300におけるROM302、RAM303、磁気ディスク305、光ディスク307などに記録されたプログラムやデータを用いて、CPU301が所定のプログラムを実行し、ナビゲーション装置300における各部を制御することによってその機能を実現する。   The display unit 101, the recording unit 102, the travel determination unit 103, the acquisition unit 104, the display form determination unit 105, the passenger determination unit 106, the situation determination unit 107, and the display control unit 108 included in the display device 100 illustrated in FIG. The CPU 301 executes a predetermined program using the programs and data recorded in the ROM 302, RAM 303, magnetic disk 305, optical disk 307, etc. in the navigation apparatus 300 shown in FIG. 3, and controls each part in the navigation apparatus 300. Realize its function.

すなわち、実施例のナビゲーション装置300は、ナビゲーション装置300における記録媒体としてのROM302に記録されている表示プログラムを実行することにより、図1に示した表示装置100が備える機能を、図2に示した表示処理手順で実行することができる。   That is, the navigation device 300 according to the embodiment has the functions provided in the display device 100 shown in FIG. 1 by executing the display program recorded in the ROM 302 as a recording medium in the navigation device 300 as shown in FIG. It can be executed in the display processing procedure.

(ナビゲーション装置の処理の内容)
つぎに、ナビゲーション装置300の処理の内容について説明する。図4は、ナビゲーション装置の処理の内容を示すフローチャートである。図4のフローチャートにおいて、まず、各種センサ316に含まれる車速センサからの情報などにより、車両が走行中と判断されるまで待機する(ステップS401:Noのループ)。
(Contents of navigation device processing)
Next, the processing contents of the navigation device 300 will be described. FIG. 4 is a flowchart showing the contents of processing of the navigation device. In the flowchart of FIG. 4, first, the process waits until it is determined that the vehicle is traveling based on information from vehicle speed sensors included in the various sensors 316 (step S401: No loop).

ステップS401において車両が走行中であると判断された場合(ステップS401:Yes)、車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報のうち少なくとも一つ以上の情報を取得する(ステップS402)。ステップS402においては、たとえば磁気ディスク305および光ディスク307に記録された地図データや機能データから経路に関する情報を取得し、通信I/F314を介して外部のサーバなどから天候に関する情報を取得し、GPSユニット315を介してGPS衛星から時刻に関する情報を取得する。さらに、磁気ディスク305および光ディスク307から過去に利用者によって入力されたメニューの使用頻度を取得する(ステップS403)。   If it is determined in step S401 that the vehicle is traveling (step S401: Yes), at least one piece of information about the state of the route on which the vehicle is traveling, weather, or date / time information is acquired (step S402). ). In step S402, for example, information about the route is acquired from map data or function data recorded on the magnetic disk 305 and the optical disk 307, information about the weather is acquired from an external server or the like via the communication I / F 314, and the GPS unit Information about the time is acquired from the GPS satellite via 315. Further, the frequency of use of the menu input by the user in the past is acquired from the magnetic disk 305 and the optical disk 307 (step S403).

つぎに、アイコン表示変更判断プログラムを実行して、ステップS402において取得された情報に基づいて、以下のステップS404からステップS415の処理をおこなう。まず、経路が山道または経路の幅員が狭いか否かを判断する(ステップS404)。ステップS404において経路が山道または経路の幅員が狭いと判断されない場合(ステップS404:No)、そのままステップS406に進む。ステップS404において経路が山道または経路の幅員が狭いと判断された場合(ステップS404:Yes)、アイコンの大きさを大きく設定して(ステップS405)、ステップS406に進む。   Next, the icon display change determination program is executed, and the following processing from step S404 to step S415 is performed based on the information acquired in step S402. First, it is determined whether the route is a mountain road or the width of the route is narrow (step S404). If it is not determined in step S404 that the route is a mountain road or the route width is narrow (step S404: No), the process directly proceeds to step S406. If it is determined in step S404 that the route is a mountain road or the width of the route is narrow (step S404: Yes), the size of the icon is set large (step S405), and the process proceeds to step S406.

つぎに、ステップS406において、天候が雨天、強風または雪か否かを判断する(ステップS406)。ステップS406において天候が雨天、強風または雪であると判断されない場合(ステップS406:No)、そのままステップS408に進む。また、ステップS406において天候が雨天、強風または雪であると判断された場合(ステップS406:Yes)、アイコンの大きさを大きく設定して(ステップS407)、ステップS408に進む。   Next, in step S406, it is determined whether the weather is rainy, strong wind or snow (step S406). If it is not determined in step S406 that the weather is rainy, strong wind or snow (step S406: No), the process proceeds to step S408 as it is. If it is determined in step S406 that the weather is rainy, strong wind, or snow (step S406: Yes), the icon size is set large (step S407), and the process proceeds to step S408.

つぎに、ステップS408において、時間が夕方または夜間か否かを判断する(ステップS408)。ステップS408において時間が夕方または夜間であると判断されない場合(ステップS408:No)、そのままステップS412に進む。ステップS408において時間が夕方または夜間であると判断された場合(ステップS408:Yes)、アイコンの色を可視性が高い色に設定し(ステップS409)、つづけて季節が秋または冬か否かを判断する(ステップS410)。ステップS410において季節が秋または冬であると判断されない場合(ステップS410:No)、そのままステップS412に進む。ステップS410において季節が秋または冬であると判断された場合(ステップS410:Yes)、ディスプレイ313の輝度を明るく、アイコンの大きさを大きく設定して(ステップS411)、ステップS412に進む。   Next, in step S408, it is determined whether the time is evening or night (step S408). If it is not determined in step S408 that the time is evening or night (step S408: No), the process proceeds to step S412. If it is determined in step S408 that the time is evening or night (step S408: Yes), the color of the icon is set to a highly visible color (step S409), and then whether the season is autumn or winter is determined. Judgment is made (step S410). If it is not determined in step S410 that the season is autumn or winter (step S410: No), the process directly proceeds to step S412. If it is determined in step S410 that the season is autumn or winter (step S410: Yes), the brightness of the display 313 is increased and the size of the icon is set larger (step S411), and the process proceeds to step S412.

つぎに、ステップS412において、各種センサ316に含まれる重量センサやカメラ317からの情報により、助手席に同乗者がいるか否かを判断する(ステップS412)。ステップS412において助手席に同乗者がいると判断されない場合(ステップS412:No)、そのままステップS414に進む。また、ステップS412において助手席に同乗者がいると判断された場合(ステップS412:Yes)、ナビゲーション装置300を同乗者が操作するか否かを判断する(ステップS413)。   Next, in step S412, it is determined whether there is a passenger in the passenger seat based on information from the weight sensor included in the various sensors 316 and the camera 317 (step S412). If it is not determined in step S412 that there is a passenger in the passenger seat (step S412: No), the process proceeds to step S414 as it is. If it is determined in step S412 that there is a passenger in the passenger seat (step S412: Yes), it is determined whether or not the passenger operates the navigation device 300 (step S413).

ステップS413において同乗者が操作するか否かの判断は、たとえばあらかじめ利用者や同乗者によって設定されていてもよいし、助手席側から操作するか否かの指示を受け付けるキーなどを表示し、このキーが操作されたか否かを判断することでおこなってもよい。ステップS413において同乗者が操作すると判断されない場合(ステップS413:No)、ステップS414に進む。   In step S413, the determination as to whether or not the passenger is operating may be set in advance by the user or passenger, for example, displaying a key for receiving an instruction as to whether or not to operate from the passenger seat side, etc. This may be done by determining whether or not this key has been operated. If it is not determined in step S413 that the passenger is operating (step S413: No), the process proceeds to step S414.

つぎに、ステップS414において、経路が山道で外気温が氷点下か否かを判断する(ステップS414)。ステップS414において経路が山道で外気温が氷点下であると判断されない場合(ステップS414:No)、ステップS416に進む。また、ステップS413において同乗者が操作すると判断された場合(ステップS413:Yes)、アイコンの表示範囲を助手席に近い側に設定して(ステップS415)、ステップS416に進む。   Next, in step S414, it is determined whether the route is a mountain road and the outside air temperature is below freezing (step S414). If it is not determined in step S414 that the route is a mountain road and the outside air temperature is below freezing (step S414: No), the process proceeds to step S416. If it is determined in step S413 that the passenger is operating (step S413: Yes), the icon display range is set closer to the passenger seat (step S415), and the process proceeds to step S416.

つぎに、ステップS416においてアイコンの表示形態を変更するか否かを判断する(ステップS416)。ステップS416においては、たとえばステップS405、ステップS407、ステップS409、ステップS411、ステップS415のうちの少なくともいずれか一つにおいてアイコンの表示形態を変更する設定がなされた場合、アイコンの表示形態を変更すると判断する。また、ステップS416においては、アイコンの表示形態を変更するか否かの指示を受け付けるキーなどを表示し、このキーが操作されたか否かを判断することでおこなってもよい。すなわち、たとえば利用者自身がアイコンの可視性が悪いと感じたら、アイコンの表示形態を変更する旨の指示を入力することができる構成でもよい。   Next, in step S416, it is determined whether or not to change the icon display form (step S416). In step S416, for example, when the setting for changing the icon display form is made in at least one of step S405, step S407, step S409, step S411, and step S415, it is determined that the icon display form is to be changed. To do. In step S416, a key for accepting an instruction as to whether or not to change the icon display form may be displayed, and it may be determined by determining whether or not this key has been operated. That is, for example, if the user himself / herself feels that the visibility of the icon is poor, a configuration in which an instruction to change the icon display form may be input.

ステップS416においてアイコンの表示形態を変更すると判断された場合(ステップS416:Yes)、アイコン表示変更プログラムを実行して、ディスプレイ313に、ステップS405、ステップS407、ステップS409、ステップS411、ステップS415のうちの少なくともいずれか一つにおいて設定された形態にアイコンの表示形態を変更して表示して(ステップS417)、一連の処理を終了する。   If it is determined in step S416 that the icon display form is to be changed (step S416: Yes), the icon display change program is executed and the display 313 is selected from among step S405, step S407, step S409, step S411, and step S415. The icon display form is changed and displayed in the form set in at least one of the above (step S417), and the series of processing ends.

一方、ステップS416においてアイコンの表示形態を変更すると判断されない場合(ステップS416:No)、ディスプレイ313に、アイコンの表示形態を変更せずに表示して(ステップS418)、一連の処理を終了する。   On the other hand, if it is not determined in step S416 that the icon display form is to be changed (step S416: No), the icon display form is displayed on the display 313 without being changed (step S418), and the series of processing ends.

また、ステップS414において経路が山道で外気温が氷点下であると判断された場合(ステップS414:Yes)、ディスプレイ313へのアイコンの表示を停止して(ステップS419)、一連の処理を終了する。   If it is determined in step S414 that the route is a mountain road and the outside air temperature is below freezing (step S414: Yes), the display of the icon on the display 313 is stopped (step S419), and the series of processing ends.

なお、図4のフローチャートにおいては、ステップS417においてアイコンの表示形態を変更するとしているが、たとえばアイコンの大きさを大きくすると、全てのアイコンがディスプレイ313上に入りきらなくなったり、アイコンが重なってしまい表示がわかりづらくなることがある。この場合、ステップS403において取得されたメニューの使用頻度に基づいて、利用者が使用する可能性の高いアイコンのみを表示してもよい。   In the flowchart of FIG. 4, the icon display form is changed in step S417. However, for example, if the size of the icon is increased, all the icons cannot fit on the display 313 or the icons overlap. The display may be difficult to understand. In this case, only icons that are likely to be used by the user may be displayed based on the use frequency of the menu acquired in step S403.

また、図4のフローチャートにおいては、ステップS417において、ディスプレイ313に、ステップS405、ステップS407、ステップS409、ステップS411、ステップS415のうちの少なくともいずれか一つにおいて設定された形態にアイコンの表示形態を変更して表示するとしているがこれに限るものではない。具体的には、たとえばアイコンの表示範囲をディスプレイ313の運転席に近い側に表示するようにしてもよい。   In the flowchart of FIG. 4, in step S417, the icon display form is set to the form set in at least one of step S405, step S407, step S409, step S411, and step S415 on the display 313. Although it is supposed to be changed and displayed, it is not limited to this. Specifically, for example, the icon display range may be displayed on the display 313 near the driver's seat.

(アイコンの大きさを大きく表示する表示の一例)
つぎに、アイコンの表示形態について説明する。まず、図5または図6を用いて、アイコンの大きさを大きく表示する表示の一例について説明する。図5は、アイコンの大きさを大きく表示する表示の一例について示す説明図である。図5においては、上の図が通常のメニュー画面500であり、下の図が変更後のメニュー画面510である。
(Example of display that displays the size of the icon larger)
Next, an icon display mode will be described. First, an example of a display that displays a large icon size will be described with reference to FIG. 5 or FIG. 6. FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of a display that displays a large icon size. In FIG. 5, the upper diagram is the normal menu screen 500, and the lower diagram is the menu screen 510 after the change.

図5の上の図に示すように、たとえばディスプレイ313に通常のアイコン501が並んだ通常のメニュー画面500が表示されている。ここで、ステップS417においてアイコン表示変更プログラムが実行されると、図5の下の図に示すように、ディスプレイ313には通常のアイコン501より大きさの大きいビッグアイコン511が並んだ変更後のメニュー画面510が表示される。   As shown in the upper diagram of FIG. 5, for example, a normal menu screen 500 in which normal icons 501 are arranged on the display 313 is displayed. Here, when the icon display change program is executed in step S417, as shown in the lower diagram of FIG. 5, the changed menu in which the big icons 511 larger in size than the normal icons 501 are arranged on the display 313 is displayed. A screen 510 is displayed.

このとき、たとえば利用者が、「住所」、「履歴」、「周辺施設」および「自宅」メニューを使用する頻度が高い場合、これらのメニューを大きく表示し、通常のメニュー画面に表示されていた「郵便番号」、「ジャンル」および「TEL」を表示しなくてもよい。また、「郵便番号」、「ジャンル」および「TEL」は、「その他」メニューの中に含まれるようにしてもよい。   At this time, for example, if the user frequently uses the “address”, “history”, “neighboring facilities”, and “home” menus, these menus are displayed large and displayed on the normal menu screen. “Zip code”, “genre”, and “TEL” may not be displayed. In addition, “zip code”, “genre”, and “TEL” may be included in the “others” menu.

図6は、アイコンの大きさを大きく表示する表示の他の一例について示す説明図である。図6においては、上の図が通常の地図画面600であり、下の図が変更後の地図画面610である。   FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating another example of a display that displays a large icon size. In FIG. 6, the upper diagram is a normal map screen 600, and the lower diagram is a map screen 610 after change.

図6の上の図に示すように、たとえばディスプレイ313の助手席に近い側に通常のアイコン601が重畳して表示された通常の地図画面600が表示されている。ここで、ステップS417においてアイコン表示変更プログラムが実行されると、図6の下の図に示すように、ディスプレイ313には通常のアイコン601より大きさの大きいビッグアイコン611が重畳して表示された変更後の地図画面610が表示される。また、変更後の地図画面610においては、通常の地図画面600とは異なり、たとえばビッグアイコン611をディスプレイ313の運転席に近い側に表示する。   As shown in the upper diagram of FIG. 6, for example, a normal map screen 600 on which a normal icon 601 is superimposed and displayed on the side close to the passenger seat of the display 313 is displayed. Here, when the icon display change program is executed in step S417, a big icon 611 larger in size than the normal icon 601 is displayed superimposed on the display 313 as shown in the lower diagram of FIG. The changed map screen 610 is displayed. Further, in the changed map screen 610, unlike the normal map screen 600, for example, a big icon 611 is displayed on the side closer to the driver's seat of the display 313.

(アイコンの色を可視性が高い色に変更して表示する表示の一例)
つぎに、図7を用いて、図4のステップS409において、アイコンの色を可視性が高い色に変更して表示する表示の一例について説明する。図7は、アイコンを可視性が高い色に変更して表示する表示の一例について示す説明図である。図7においては、上の図が通常のメニュー画面500であり、下の図が変更後のメニュー画面700である。
(Example of a display that changes the icon color to a highly visible color)
Next, with reference to FIG. 7, an example of display that is displayed by changing the color of the icon to a highly visible color in step S409 of FIG. 4 will be described. FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating an example of a display in which an icon is changed to a color with high visibility. In FIG. 7, the upper diagram is the normal menu screen 500, and the lower diagram is the menu screen 700 after the change.

図7の上の図に示すように、たとえばディスプレイ313に通常のアイコン501が並んだ通常のメニュー画面500が表示されている。ここで、ステップS417においてアイコン表示変更プログラムが実行されると、図7の下の図に示すように、ディスプレイ313には通常のアイコン501より利用者の可視性が高い色のアイコン701が並んだ変更後のメニュー画面700が表示される。このとき、たとえばアイコン701の大きさを通常のアイコン501より大きくしてもよい。   As shown in the upper diagram of FIG. 7, for example, a normal menu screen 500 in which normal icons 501 are arranged on the display 313 is displayed. Here, when the icon display change program is executed in step S417, as shown in the lower diagram of FIG. 7, icons 701 having colors that are more visible to the user than the normal icons 501 are arranged on the display 313. The changed menu screen 700 is displayed. At this time, for example, the size of the icon 701 may be larger than that of the normal icon 501.

(アイコンの表示範囲を助手席に近い側に変更して表示する表示の一例)
つぎに、図8または図9を用いて、ステップS415においてアイコンの表示範囲を助手席に近い側に変更して表示する表示の一例について説明する。図8は、アイコンの表示範囲を助手席に近い側に変更して表示する表示の一例について示す説明図である。図8においては、上の図が通常の地図画面600であり、下の図が変更後の地図画面800である。
(An example of the display that changes the icon display range to the side closer to the passenger seat)
Next, with reference to FIG. 8 or FIG. 9, an example of the display that is displayed by changing the icon display range to the side closer to the passenger seat in step S415 will be described. FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of a display displayed by changing the icon display range to the side closer to the passenger seat. In FIG. 8, the upper diagram is the normal map screen 600, and the lower diagram is the map screen 800 after the change.

図8の上の図に示すように、たとえばディスプレイ313の助手席に近い側に通常のアイコン601が重畳して表示された通常の地図画面600が表示されている。ここで、ステップS417においてアイコン表示変更プログラムが実行されると、図8の下の図に示すように、ディスプレイ313には通常のアイコン601より大きさの大きいビッグアイコン801が重畳して表示された変更後の地図画面800が表示される。   As shown in the upper diagram of FIG. 8, for example, a normal map screen 600 in which a normal icon 601 is superimposed and displayed on the side close to the passenger seat of the display 313 is displayed. Here, when the icon display change program is executed in step S417, a big icon 801 larger than the normal icon 601 is superimposed on the display 313 as shown in the lower diagram of FIG. The changed map screen 800 is displayed.

また、この場合、変更後の地図画面800においては、通常の地図画面600において通常のアイコン601がディスプレイ313の助手席に近い側に表示されていたため、そのままビッグアイコン801をディスプレイ313の助手席に近い側に表示する。   Further, in this case, in the changed map screen 800, the normal icon 601 is displayed on the side close to the passenger seat of the display 313 on the normal map screen 600, so the big icon 801 is directly used as the passenger seat of the display 313. Display on the near side.

図9は、アイコンの表示範囲を助手席に近い側に変更して表示する表示の他の一例について示す説明図である。図9においては、上の図が通常のメニュー画面500であり、下の図が変更後のメニュー画面900である。   FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating another example of the display that is displayed by changing the icon display range to the side closer to the passenger seat. In FIG. 9, the upper diagram is the normal menu screen 500, and the lower diagram is the menu screen 900 after the change.

図9の上の図に示すように、たとえばディスプレイ313に通常のアイコン501が並んだ通常のメニュー画面500が表示されている。ここで、ステップS417においてアイコン表示変更プログラムが実行されると、図9の下の図に示すように、ディスプレイ313には通常のアイコン501より大きさの大きいビッグアイコン901が、ディスプレイ313の助手席に近い側に並んだ変更後のメニュー画面900が表示される。   As shown in the upper diagram of FIG. 9, for example, a normal menu screen 500 in which normal icons 501 are arranged on the display 313 is displayed. Here, when the icon display change program is executed in step S417, a big icon 901 larger in size than the normal icon 501 is displayed on the display 313 as shown in the lower diagram of FIG. A menu screen 900 after the change arranged on the side closer to the menu is displayed.

図9においては、利用者の使用頻度の高いメニューの表示範囲を、ディスプレイ313の助手席に近い側に変更して、他のメニューの表示を停止したが、これに限るものではない。たとえば、利用者の使用頻度の高いメニューの表示範囲を、ディスプレイ313の助手席に近い側に変更して、他のメニューをディスプレイ313の助手席に遠い側に表示してもよい。   In FIG. 9, the display range of the menu frequently used by the user is changed to the side closer to the passenger seat of the display 313, and the display of other menus is stopped. However, the present invention is not limited to this. For example, the display range of a menu frequently used by the user may be changed to the side closer to the passenger seat of the display 313 and another menu may be displayed on the side farther from the passenger seat of the display 313.

なお、図5〜図9においては、それぞれアイコンの大きさを大きく表示する表示の例、アイコンを可視性が高い色に変更して表示する表示の例、アイコンの表示範囲を助手席に近い側に変更して表示する表示の例について示したが、これに限るものではない。具体的には、たとえばこれらの表示形態を組み合わせてアイコンを表示してもよい。また、アイコンの表示形態は、上述した例に限らず、利用者の状況に応じて利用者にとってアイコンが操作しやすいような表示形態であればよい。   5 to 9, an example of display in which the size of each icon is enlarged, an example of display in which the icon is changed to a color with high visibility, and the icon display range on the side closer to the passenger seat Although the example of the display changed and displayed is shown, it is not restricted to this. Specifically, for example, icons may be displayed by combining these display forms. Further, the icon display form is not limited to the above-described example, and any icon display form may be used as long as the user can operate the icon according to the user's situation.

上述したように、本実施例のナビゲーション装置300によれば、走行中の経路が山道または幅員が狭い経路の場合、走行中の天候が雨天、強風または雪の場合など、運転が困難な状況の場合、アイコンの大きさを大きくして表示し、走行中の時間が夕方または夜間などのディスプレイ313が視認しにくい状況の場合、アイコンの色を可視性が高い色に変更して表示することができる。また、走行中の季節が秋や冬の夕方など、事故の起きやすい状況の場合には、ディスプレイ313の輝度を明るく、アイコンの大きさを大きくして表示することができる。これによって、利用者は、運転中の速度や振動に関わらず、運転が困難な状況やディスプレイ313が視認しにくい状況で、アイコンの表示を最適な表示に変更させることができる。したがって、利用者は、アイコンの操作を簡単におこなうことができるため、運転に集中し、安全に運転をおこなうことができる。   As described above, according to the navigation device 300 of the present embodiment, when the running route is a mountain road or a narrow route, when the running weather is rainy, strong wind, or snow, driving is difficult. In the case where the size of the icon is enlarged and displayed, the display color 313 may be changed to a highly visible color when the display 313 is difficult to visually recognize, such as in the evening or at night. it can. In addition, when the traveling season is an accident-prone situation such as autumn or winter evening, the brightness of the display 313 can be brightened and the size of the icon can be increased. Accordingly, the user can change the icon display to an optimal display in a situation where driving is difficult or a situation where the display 313 is difficult to see regardless of the speed and vibration during driving. Therefore, since the user can easily operate the icon, the user can concentrate on driving and can drive safely.

以上説明したように、本発明の表示装置、表示方法、表示プログラムおよび記録媒体によれば、車両の速度や振動に関わらず、運転が困難な状況や表示画面を視認しにくい状況の場合に、アイコンの表示形態を利用者が操作しやすい表示形態に変更することができる。   As described above, according to the display device, the display method, the display program, and the recording medium of the present invention, regardless of the speed and vibration of the vehicle, in a situation where it is difficult to drive or a display screen is difficult to visually recognize, The icon display form can be changed to a display form that is easy for the user to operate.

なお、本実施の形態で説明した表示方法は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナル・コンピュータ、ワークステーション、携帯端末装置(携帯電話)などのコンピュータで実行することにより実現することができる。このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。またこのプログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することが可能な伝送媒体であってもよい。   Note that the display method described in this embodiment can be realized by executing a program prepared in advance on a computer such as a personal computer, a workstation, or a mobile terminal device (mobile phone). This program is recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM, an MO, and a DVD, and is executed by being read from the recording medium by the computer. The program may be a transmission medium that can be distributed via a network such as the Internet.

実施の形態にかかる表示装置の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the display apparatus concerning embodiment. 表示装置の表示処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the display processing procedure of a display apparatus. 本実施例にかかるナビゲーション装置のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the navigation apparatus concerning a present Example. ナビゲーション装置の処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the process of a navigation apparatus. アイコンの大きさを大きく表示する表示の一例について示す説明図である。It is explanatory drawing shown about an example of the display which displays the magnitude | size of an icon largely. アイコンの大きさを大きく表示する表示の他の一例について示す説明図である。It is explanatory drawing shown about another example of the display which displays the magnitude | size of an icon largely. アイコンを可視性が高い色に変更して表示する表示の一例について示す説明図である。It is explanatory drawing shown about an example of the display which changes and displays an icon in the color with high visibility. アイコンの表示範囲を助手席に近い側に変更して表示する表示の一例について示す説明図である。It is explanatory drawing shown about an example of the display which changes and displays the display range of an icon to the side close | similar to a passenger seat. アイコンの表示範囲を助手席に近い側に変更して表示する表示の他の一例について示す説明図である。It is explanatory drawing shown about another example of the display which changes and displays the display range of an icon to the side close | similar to a passenger seat.

符号の説明Explanation of symbols

100 表示装置
101 表示部
102 記録部
103 走行判断部
104 取得部
105 表示形態判断部
106 同乗者判断部
107 状況判断部
108 表示制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Display apparatus 101 Display part 102 Recording part 103 Traveling judgment part 104 Acquisition part 105 Display form judgment part 106 Passenger judgment part 107 Situation judgment part 108 Display control part

Claims (11)

車両に備えられた表示部に利用者からの各種メニューを実行する旨の入力を受け付けるアイコンを表示する表示装置において、
前記車両が走行中か否かを判断する走行判断手段と、
前記車両が走行中であると判断された場合に、当該車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報を取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得された情報に基づいて、前記アイコンの表示形態を変更するか否かを判断する表示形態判断手段と、
前記アイコンの表示形態を変更すると判断された場合、前記表示部を制御して、当該アイコンの表示形態を変更して表示する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする表示装置。
In a display device for displaying an icon for accepting an input for executing various menus from a user on a display unit provided in a vehicle,
Traveling determination means for determining whether or not the vehicle is traveling;
An acquisition means for acquiring at least one or more of information related to a state of a route on which the vehicle is traveling, weather, or date and time when it is determined that the vehicle is traveling;
Display form determination means for determining whether to change the display form of the icon based on the information acquired by the acquisition means;
If it is determined to change the display form of the icon, the display control means for controlling the display unit to change and display the display form of the icon;
A display device comprising:
前記取得手段は、前記車両が走行中の経路の状態に関する情報として、当該経路の幅、曲率、地域に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報を取得し、
前記表示制御手段は、前記表示形態を変更すると判断された場合、前記表示部を制御して、前記アイコンの大きさを大きくして表示することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
The acquisition means acquires at least one piece of information on the width, curvature, and area information of the route as information on the state of the route on which the vehicle is traveling,
2. The display device according to claim 1, wherein when it is determined that the display form is changed, the display control unit controls the display unit to display the icon with a larger size.
前記取得手段は、前記車両が走行中の天候に関する情報を取得し、
前記表示制御手段は、前記表示形態を変更すると判断された場合、前記表示部を制御して、前記アイコンの大きさを大きくして表示することを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。
The acquisition means acquires information on the weather during which the vehicle is traveling,
3. The display according to claim 1, wherein when it is determined that the display form is to be changed, the display control unit controls the display unit to display the icon with a larger size. 4. apparatus.
前記取得手段は、前記車両が走行中の日時に関する情報として、前記車両が走行中の時間または季節に関する情報のうち少なくとも一つ以上の情報を取得し、
前記表示制御手段は、前記表示形態を変更すると判断された場合、前記表示部を制御して、前記アイコンを前記利用者の可視性が高い色に変更して表示することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の表示装置。
The acquisition means acquires at least one piece of information about time or season during which the vehicle is running as information about the date and time when the vehicle is running,
The said display control means controls the said display part, when it is judged that the said display form is changed, changes and displays the said icon in the color with high visibility of the said user. The display device according to any one of 1 to 3.
前記利用者からの操作によって入力の受け付けられたメニューの受付履歴を記録する記録手段をさらに備え、
前記表示制御手段は、前記表示形態を変更すると判断された場合、前記メニューの受付履歴に基づいて、前記利用者からの入力を受け付ける可能性の高いメニューを示すアイコンのみを表示することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の表示装置。
A recording unit for recording a reception history of a menu that has been input by an operation from the user;
When it is determined that the display mode is to be changed, the display control means displays only an icon indicating a menu having a high possibility of receiving an input from the user based on a reception history of the menu. The display device according to any one of claims 1 to 4.
前記表示制御手段は、前記表示形態を変更すると判断された場合、前記表示部を制御して、前記アイコンの表示範囲を当該表示部の運転席に近い側に変更して表示することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の表示装置。   When it is determined that the display mode is to be changed, the display control unit controls the display unit to change and display the display range of the icon on the side closer to the driver's seat of the display unit. The display device according to any one of claims 1 to 5. 前記車両の助手席に同乗者がいるか否かを判断する同乗者判断手段をさらに備え、
前記表示制御手段は、前記助手席に前記同乗者がいると判断され、かつ前記表示形態を変更すると判断された場合、前記表示部を制御して、前記アイコンの表示範囲を当該表示部の前記助手席に近い側に変更して表示することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の表示装置。
Passenger determination means for determining whether there is a passenger in the passenger seat of the vehicle,
When it is determined that the passenger is present in the passenger seat and the display form is to be changed, the display control unit controls the display unit to display a display range of the icon of the display unit. The display device according to claim 1, wherein the display is changed to a side closer to the passenger seat and displayed.
前記取得手段によって取得された情報に基づいて、前記車両の運転者が前記表示部を視認すると危険な状況か否かを判断する状況判断手段を備え、
前記表示制御手段は、前記車両の運転者が前記表示部を視認すると危険な状況であると判断された場合、前記表示部を制御して、前記アイコンを表示しないことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の表示装置。
Based on the information acquired by the acquisition means, comprising a situation determination means for determining whether or not the driver of the vehicle is in a dangerous situation when viewing the display unit,
The display control means controls the display unit so as not to display the icon when it is determined that the driver of the vehicle is in a dangerous situation when the driver visually recognizes the display unit. The display apparatus as described in any one of -7.
車両に備えられた表示部に利用者からの各種メニューを実行する旨の入力を受け付けるアイコンを表示する表示装置における表示方法において、
前記車両が走行中か否かを判断する走行判断工程と、
前記車両が走行中であると判断された場合に、当該車両が走行中の経路の状態、天候、または日時に関する情報のうちの少なくとも一つ以上の情報を取得する取得工程と、
前記取得工程によって取得された情報に基づいて、前記アイコンの表示形態を変更するか否かを判断する表示形態判断工程と、
前記アイコンの表示形態を変更すると判断された場合、前記表示部を制御して、当該アイコンの表示形態を変更して表示する表示制御工程と、
を含むことを特徴とする表示方法。
In a display method in a display device for displaying an icon for accepting an input to execute various menus from a user on a display unit provided in a vehicle,
A travel determination step for determining whether the vehicle is traveling;
When it is determined that the vehicle is traveling, an acquisition step of acquiring at least one information of information on a state of the route on which the vehicle is traveling, weather, or date and time;
A display mode determination step for determining whether to change the display mode of the icon based on the information acquired by the acquisition step;
When it is determined to change the display form of the icon, the display control step of controlling the display unit to change and display the display form of the icon;
A display method comprising:
請求項9に記載の表示方法をコンピュータに実行させることを特徴とする表示プログラム。   A display program for causing a computer to execute the display method according to claim 9. 請求項10に記載の表示プログラムを記録したことを特徴とするコンピュータに読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium having the display program according to claim 10 recorded thereon.
JP2008303194A 2008-11-27 2008-11-27 Display device, display method, display program, and recording medium Pending JP2010127784A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008303194A JP2010127784A (en) 2008-11-27 2008-11-27 Display device, display method, display program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008303194A JP2010127784A (en) 2008-11-27 2008-11-27 Display device, display method, display program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010127784A true JP2010127784A (en) 2010-06-10

Family

ID=42328291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008303194A Pending JP2010127784A (en) 2008-11-27 2008-11-27 Display device, display method, display program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010127784A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012025345A (en) * 2010-07-27 2012-02-09 Denso Corp Display device for vehicle
JP2013196169A (en) * 2012-03-16 2013-09-30 Fujitsu Ltd Display controller, display control method and display control program
JP2014026588A (en) * 2012-07-30 2014-02-06 Fujitsu Ltd Information processing device, method, and program
JP2014506361A (en) * 2010-12-29 2014-03-13 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー Environment-dependent dynamic range control for gesture recognition
WO2015001875A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-08 クラリオン株式会社 Information processing device
JP2015210553A (en) * 2014-04-24 2015-11-24 アルパイン株式会社 Electronic apparatus, notification method and notification program
KR20180112005A (en) * 2016-02-15 2018-10-11 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 Apparatus, method and apparatus for supporting a user in operating a touch-sensitive display device
CN109377115A (en) * 2018-12-19 2019-02-22 Oppo广东移动通信有限公司 Vehicular applications recommended method, device, terminal device and storage medium
JP2020028042A (en) * 2018-08-13 2020-02-20 キヤノン株式会社 Control device, control method, and program
CN115249413A (en) * 2021-04-27 2022-10-28 丰田自动车株式会社 Information processing apparatus and information processing method

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012025345A (en) * 2010-07-27 2012-02-09 Denso Corp Display device for vehicle
US9851804B2 (en) 2010-12-29 2017-12-26 Empire Technology Development Llc Environment-dependent dynamic range control for gesture recognition
US8766912B2 (en) 2010-12-29 2014-07-01 Empire Technology Development Llc Environment-dependent dynamic range control for gesture recognition
JP2014506361A (en) * 2010-12-29 2014-03-13 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー Environment-dependent dynamic range control for gesture recognition
JP2013196169A (en) * 2012-03-16 2013-09-30 Fujitsu Ltd Display controller, display control method and display control program
JP2014026588A (en) * 2012-07-30 2014-02-06 Fujitsu Ltd Information processing device, method, and program
WO2015001875A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-08 クラリオン株式会社 Information processing device
JPWO2015001875A1 (en) * 2013-07-05 2017-02-23 クラリオン株式会社 Information processing device
JP2015210553A (en) * 2014-04-24 2015-11-24 アルパイン株式会社 Electronic apparatus, notification method and notification program
CN108698515A (en) * 2016-02-15 2018-10-23 大众汽车有限公司 Device, the vehicles and the method for assisting user when operating tactiosensible display device
KR102124410B1 (en) * 2016-02-15 2020-06-18 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 Apparatus, moving means and method for supporting a user when operating a touch-sensitive display device
US10755674B2 (en) 2016-02-15 2020-08-25 Volkswagen Aktiengesellschaft Arrangement, means of locomotion and method for assisting a user in the operation of a touch-sensitive display device
CN108698515B (en) * 2016-02-15 2022-06-10 大众汽车有限公司 Device, vehicle and method for assisting a user in operating a touch-sensitive display device
KR20180112005A (en) * 2016-02-15 2018-10-11 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 Apparatus, method and apparatus for supporting a user in operating a touch-sensitive display device
JP2020028042A (en) * 2018-08-13 2020-02-20 キヤノン株式会社 Control device, control method, and program
JP7199873B2 (en) 2018-08-13 2023-01-06 キヤノン株式会社 Control device, control method and program
CN109377115A (en) * 2018-12-19 2019-02-22 Oppo广东移动通信有限公司 Vehicular applications recommended method, device, terminal device and storage medium
CN115249413B (en) * 2021-04-27 2023-11-10 丰田自动车株式会社 Information processing apparatus and information processing method
CN115249413A (en) * 2021-04-27 2022-10-28 丰田自动车株式会社 Information processing apparatus and information processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010127784A (en) Display device, display method, display program, and recording medium
JP4886044B2 (en) NAVIGATION DEVICE, NAVIGATION METHOD, NAVIGATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP2011038970A (en) Navigation system
JP2007178209A (en) Map display device
JP2011158281A (en) Device, method and program for route search, and recording medium
JP4276292B2 (en) Voice guidance device, voice guidance method, voice guidance program, and recording medium
JP4619442B2 (en) Image display device, display control method, display control program, and recording medium
WO2008053533A1 (en) Map display device, map display method, map display program, and recording medium
JP4682209B2 (en) DATA UPDATE DEVICE, DATA UPDATE METHOD, DATA UPDATE PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP2009288179A (en) Information guiding device, information guiding method, information guiding program, and recording medium
JP2013174620A (en) Navigation device, navigation method, navigation program, and record medium
JPWO2008056401A1 (en) Map display device, map display method, map display program, and recording medium
JP2008107223A (en) Route guiding apparatus, route guiding method, route guiding program and recording medium
JP2010128686A (en) Information output device, information output method, information output program, and recording medium
JPWO2008041338A1 (en) Map display device, map display method, map display program, and recording medium
JP2007285907A (en) Map display apparatus, map display method and map display program
JP2010203969A (en) Navigation device, display control method, display control program, and recording medium
JP2008249655A (en) Navigation device, method, program, and recording medium
JP2011033403A (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program and recording medium
KR101489064B1 (en) An apparatus and method for displaying navigation in the virtual space of the traffic congestion information
WO2010067461A1 (en) Information display device, information display method, information display program, and recording medium
JP2008157760A (en) Map display device, method, and program, and recording medium
JP4359333B2 (en) Route guidance device, route guidance method, route guidance program, and recording medium
JP4603621B2 (en) Route guidance device, route guidance method, route guidance program, and recording medium
JP4707092B2 (en) Demo traveling display method and navigation device