JP2010126813A - 高耐熱性及び耐酸化性の材料 - Google Patents

高耐熱性及び耐酸化性の材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2010126813A
JP2010126813A JP2009268232A JP2009268232A JP2010126813A JP 2010126813 A JP2010126813 A JP 2010126813A JP 2009268232 A JP2009268232 A JP 2009268232A JP 2009268232 A JP2009268232 A JP 2009268232A JP 2010126813 A JP2010126813 A JP 2010126813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
weight
material according
resistant
temperature material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009268232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5502435B2 (ja
Inventor
Mohamed Youssef Nazmy
ユーセフ ナズミー モハメド
Markus Staubli
シュタウプリ マルクス
Andreas Kuenzler
キュンツラー アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
Alstom Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alstom Technology AG filed Critical Alstom Technology AG
Publication of JP2010126813A publication Critical patent/JP2010126813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5502435B2 publication Critical patent/JP5502435B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】合金化された金属間NiAlを基礎とする高耐熱性の材料であって、約1800Kより高い温度でさえも依然として溶融されず、かつ高い使用温度で非常に良好に耐酸化性を示す材料を開発する。
【解決手段】化学組成:26〜30質量%のAl、1〜6質量%のTa、0.1〜3質量%のFe、0.1〜1.5質量%のHf、0.01〜0.2質量%のB、0〜1質量%のTi、0.1〜5質量%のPd、残りはNi、そして製造に制約される不純物を有する材料によって解決される。
【選択図】図2

Description

本発明は、材料工学の分野に関連する。本発明は、合金化された金属間NiAlを基礎とする高耐熱性の材料であって、約1800Kより高い温度でさえも依然として溶融されず、かつ高い使用温度で非常に良好に耐酸化性を示す材料に関する。
ガスタービンの効率を高めるために、これらは、例えば非常に高い駆動温度で運転される。例えばタービン羽根もしくは蓄熱セグメントなどのガスタービン構成部品は、従って、一方で高耐熱性でなければならない、すなわち高温でなおも十分な強度を有さねばならず、他方で前記部品は、高い耐酸化性を有さねばならない。
従来技術から、係るガスタービン構成部品のためには好ましくは超合金、特にニッケルを基礎とする超合金又は単結晶もしくは指向性凝固された組織を有する超合金が使用されることが知られている。そこでは、機械的高温特性を改善するためには通常はγ/γ′−析出硬化メカニズムが用いられる。前記の超合金は、高温で、とりわけ非常に良好な材料強度を有するが、また、非常に良好な耐腐蝕性及び耐酸化性並びに良好なクリープ特性も有する。
更に、係る熱ガス構成部品を、特定の被覆を用いて、上述の過酷な負荷条件に対して保護することが知られている。US5,943,138号においては、例えば典型的なNi基超合金(単結晶合金)にイットリウム及びケイ素が添加された被覆が記載されている。これらの元素は、確かにクリープ強度を改善し、かつ更に低い延性−脆性−遷移温度をもたらすが、付加的に含まれる元素W、Mo及び低い割合のCr及びCoは、耐酸化性に対して悪影響を及ぼす。
更に、ニッケルアルミナイドを用いて高強度の金属間材料が知られている。その材料は、確かにある程度はニッケル基超合金と競合しうるが、一つの欠点は、延性の高靭性のNi基超合金と比較して低いその靭性と、その高いDBT(延性・脆性遷移)温度(R.Dariola:NiAl for Turbine Airfoil Application,Structural Intermetallics,The Minerals,Metais & Materials Society,1993,495−504ページ)である。これは、低い温度でのこの材料の低い延性において反映される。更に、高温強度は不十分である。それに対して、その低い密度は好ましい。
US5,116,438号から、ガリウムと微少合金化されているβ相のNi−アルミナイドが知られている。これらは、約0.25原子%のGaで、室温での延性の大きな改善を示す。しかし、より高いGa割合は、悪影響を及ぼす。
低いホウ素の割合並びにHf、Zr、Fe及びこれらの元素の組み合わせを延性改善の目的のためにNi3Al−材料(約10〜13質量%のAl割合と残りにNiを有する)に添加することは、例えばUS4,478,791号及びUS4,612,165号から公知である。DE3630328号C2においては、係るNi3Al材料において、高温靭性と加工性を改善するために高められた量の鉄(14〜17質量%)を添加することが提案される。そこでは、Al含有率は、約10質量%である。付加的に、耐酸化性を高めるために、約4質量%までのMo及び/又は0.1質量%までのCを添加せねばならない。
今までに知られた金属間Ni−アルミナイドを基礎とする材料は、その高耐熱性及び耐酸化性に関して、熱的ターボマシン(thermische Stroemungsmaschine)、特にガスタービンにおける絶えず高い負荷条件のため改善が必要とされている。例えば高温で高い融点及び高い強度値を達成するために、金属間化合物を、一方で、金属間NiAl材料の延性を改善するが、同時に整列された原子構造を垂直に保持するように合金化することが望ましい。更に、耐酸化性が非常に良好であることが望ましい。
US5,943,138号 US5,116,438号 US4,478,791号 US4,612,165号 DE3630328号C2
R.Dariola:NiAl for Turbine Airfoil Application,Structural Intermetallics,The Minerals,Metais & Materials Society,1993,495−504ページ
本発明の目的は、先行技術の上述の欠点を回避することである。本発明の課題は、合金化された金属間NiAlを基礎とする高耐熱性の材料であって、約1800Kより高い温度でさえも依然として溶融されず、かつ高い使用温度で非常に良好に耐酸化性を示す材料を開発することである。
本発明によれば、前記課題は、該材料が、以下の化学組成:
26〜30質量%のAl、
1〜6質量%のTa、
0.1〜3質量%のFe、
0.1〜1.5質量%のHf、
0.01〜0.2質量%のB、
0〜1質量%のTi、
0.1〜5質量%のPd、
残りはNi、そして製造に制約される不純物
を有することによって解決される。
本発明による材料は、1〜6質量%の、好ましくは4.7質量%のTaを有する。Taは、析出硬化剤として作用し、高温強度を高める。6質量%より多くのTaに調整されると、それに対して耐酸化性が不利に低下する。
上述の0.1〜3質量%、好ましくは0.2〜1.6質量%での鉄の添加は、延性の向上に役立つ。
Bは、0.01〜0.2質量%の示された量で、好ましくは0.1質量%で粒界を硬化させる元素である。より高いホウ素含有率は批判的である。それというのもこれは不所望なホウ素析出をもたらすことがあり、それは脆化作用を有するからである。ホウ素と他の成分、特にTaとの相互作用は、良好な強度値をもたらす。
Hf(0.1〜1.5質量%の示された範囲で、好ましくは0.5〜1.2質量%)及びPd(0.1〜5質量%の示された範囲で、好ましくは0.5質量%)は、同様に強度の増大のために寄与する。上述の範囲を超過する場合に、しかしながら、それは不利な材料の脆化をもたらす。
1質量%のTiの添加は、好ましくは本発明による材料の硬度を高める。
合金化された金属間NiAlを基礎とする本発明による高温材料は、1300℃の非常に高い温度で優れた特性、特に良好なクリープ強度を有し、該材料は、また極めて高い耐酸化性を示す。
図1は、種々の材料に関する1200℃での時効硬化時間(Auslagerungszeit)に応じた質量変化を示している。 図2は、種々の材料に関する1300℃での時効硬化時間に応じた質量変化を示している。
発明を実施するための方法
次に、本発明を実施例および図につき詳説する。
従来技術から公知の商業的なNi基超合金であるHastelloy X、Haynes 214及びCMSX4並びに種々の本発明による合金化された金属間NiAl高温材料(VHTIM−1ないしVHTIM−6と呼ぶ)を、高温でのそれらの特性に関して調査した。第1表(以下参照)において、それぞれの調査材料の化学的組成を示す。
比較合金Hastelloy X、Haynes 214及びCMSX4は、完全熱処理された状態(製造者の指示に従って)で調査した。
本発明による合金は、以下のように製造した:
溶融炉(アーク)において、6つの調査される材料について、それぞれ1つの約50gのボタン(Knopf)を溶融させた。引き続き、前記のボタンを1100℃で1時間にわたり熱処理し、次いで該炉中で室温に冷却した。
図1に、4種の調査された材料について、1200℃で最大12時間までの時効硬化時間に応じて、質量変化がプロットされている。全調査時間にわたり、本発明による材料VTIM−3の場合に、従来技術から公知でありここで調査されたニッケル基超合金であるHastelloy X、Haynes 214及びCMSX−4の場合と比べてかなり少ない質量変化が存在することが非常に明らかに確認できる。更に、前記の本発明による高温材料は、好ましくは、1200℃で明らかにより高い耐酸化性を示す。
係る説明は、図2から導き出すことができる。そこには、種々の材料についての、1300℃での最大で12時間までの時効硬化時間に応じた質量変化が示されている。最も大きい質量変化と、それとともに最も悪い耐酸化性は、商業的なニッケル基超合金であるHastelloy Xが有する。1300℃で約12時間の時効硬化時間の後に、前記の比較合金は、本発明による2つの材料VHTIM−3及びVHTIM−6よりも約4倍も大きい質量変化を示す。しかしながらまた、2つの別の比較合金Haynes 214及びCMSX−4は、全時効硬化時間にわたって、本発明によるVHTIM−3及びVHTIM−6よりも不利にも高い質量変化を示している。
DTA調査の結果は、本発明による材料が非常に安定であることを示している。室温から1500℃を超えるまでの温度範囲で、相転移は起こらない。従来技術から公知であり、ここで調査された合金について、Hastelloy Xに関しては1350℃の融点、Haynes 214に関しては1367℃の融点及びCMSX−4に関しては1352℃の融点が測定できたが、一方で、本発明による高温材料に関しては、融点は、1550℃から>1600℃の範囲である。
この非常に良好な特性は、金属間ニッケルアルミナイドNiAlに種々の添加元素を前記のように組み合わせることによって達成される。それによって、改質された合金化された金属間Ni−アルミナイドが生ずる。
付加的な元素の影響については、以下のように述べることができる:
1〜6質量%、好ましくは4.7質量%のTaの添加によって、高温強度が高まる。6質量%より多くのTaに調整されると、それに対して耐酸化性が不利に低下する。
上述の0.1〜3質量%、好ましくは0.2〜1.6質量%での鉄の添加は、延性の向上に役立つ。
Bは、0.01〜0.2質量%の示された量で、好ましくは0.1質量%で粒界を硬化させる元素である。より高いホウ素含有率は批判的である。それというのもこれは不所望なホウ素析出をもたらすことがあり、それは脆化作用を有するからである。ホウ素と他の成分、特にTaとの相互作用は、良好な強度値をもたらす。他方で、Bとの微少合金化によって、靭性の向上が達成される。
Hf(0.1〜1.5質量%の示された範囲で、好ましくは0.5〜1.2質量%)及びPd(0.1〜5質量%の示された範囲で、好ましくは0.5質量%)は、同様に強度の増大のために寄与する。上述の範囲を超過する場合に、しかしながら、それは不利な材料の脆化をもたらす。
1質量%のTiの添加は、好ましくは本発明による材料の硬度を高める。
本発明による高耐熱性及び耐酸性の合金化された金属間Ni−アルミナイドは、好ましくはガスタービン中での高温構成部品のために使用することができる。そのための例として、熱保護シールド上へのめっき又は高圧羽根の先端の冠部(Krone)を挙げることができる。
当然のように、本発明は、記載された実施例に制限されるものではない。
Figure 2010126813

Claims (11)

  1. 合金化された金属間NiAlを基礎とする高温材料であって、以下の化学組成:
    26〜30質量%のAl、
    1〜6質量%のTa、
    0.1〜3質量%のFe、
    0.1〜1.5質量%のHf、
    0.01〜0.2質量%のB、
    0〜1質量%のTi、
    0.1〜5質量%のPd、
    残りはNi、そして製造に制約される不純物
    を特徴とする高温材料。
  2. 27〜28質量%のAlを特徴とする、請求項1に記載の高温材料。
  3. 27.5質量%のAlを特徴とする、請求項2に記載の高温材料。
  4. 2〜5質量%のTaを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項に記載の高温材料。
  5. 4.7質量%のTaを特徴とする、請求項4に記載の高温材料。
  6. 0.2〜2質量%のFeを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項に記載の高温材料。
  7. 1.6質量%のFeを特徴とする、請求項6に記載の高温材料。
  8. 0.2〜1.2質量%、好ましくは1.2質量%のHfを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項に記載の高温材料。
  9. 0.5〜0.1質量%、好ましくは0.1質量%のBを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項に記載の高温材料。
  10. 1〜3質量%、好ましくは0.5質量%のPdを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項に記載の高温材料。
  11. 1質量%のTiを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項に記載の高温材料。
JP2009268232A 2008-11-26 2009-11-26 高耐熱性及び耐酸化性の材料 Expired - Fee Related JP5502435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH01844/08A CH699930A1 (de) 2008-11-26 2008-11-26 Hochtemperatur- und oxidationsbeständiges Material.
CH01844/08 2008-11-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010126813A true JP2010126813A (ja) 2010-06-10
JP5502435B2 JP5502435B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=40257207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009268232A Expired - Fee Related JP5502435B2 (ja) 2008-11-26 2009-11-26 高耐熱性及び耐酸化性の材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8048368B2 (ja)
EP (1) EP2196550B1 (ja)
JP (1) JP5502435B2 (ja)
CH (1) CH699930A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012096937A1 (en) * 2011-01-10 2012-07-19 Arcelormittal Investigacion Y Desarrollo S.L. Method of welding nickel-aluminide
CN103160712B (zh) * 2013-04-12 2015-04-01 湖南科技大学 一种NiAl-2.5Ta-7.5Cr-1B合金作为高温自润滑材料的应用
CN103160708B (zh) * 2013-04-12 2015-05-13 湖南科技大学 一种NiAl-2.5Ta-7.5Cr-20Co合金作为高温自润滑材料的应用
DE102013214767A1 (de) * 2013-07-29 2015-01-29 MTU Aero Engines AG Hochwarmfeste Leichtbaulegierung aus NiAl
CN104032190B (zh) * 2014-06-19 2016-02-10 湖南科技大学 一种NiAl-2.5Ta-7.5Cr-1B-5Co-2.5Re合金作为碱腐蚀工况下自润滑耐磨材料的应用
DE102017009948A1 (de) * 2017-10-26 2019-05-02 Forschungszentrum Jülich GmbH Fachbereich Patente Verfahren zur Reparatur einkristalliner Werkstoffe

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63225722A (ja) * 1986-09-30 1988-09-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 摺動部材
JPH03260028A (ja) * 1990-03-09 1991-11-20 Hitachi Ltd 延性のある高強度ニツケル系Ll↓2型金属間化合物基合金
JPH04180535A (ja) * 1990-11-13 1992-06-26 Kobe Steel Ltd Ni―A1系合金
JPH1192846A (ja) * 1997-09-17 1999-04-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 焼結摩擦材およびその製造方法
JPH11106905A (ja) * 1997-08-08 1999-04-20 Hitachi Metals Ltd Ni−Al系金属間化合物ターゲットおよびその製造方法ならびに磁気記録媒体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4478791A (en) * 1982-11-29 1984-10-23 General Electric Company Method for imparting strength and ductility to intermetallic phases
US4612165A (en) * 1983-12-21 1986-09-16 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Ductile aluminide alloys for high temperature applications
GB2194549B (en) * 1986-09-01 1990-11-21 Us Energy High temperature fabricable nickel-iron aluminides
US5116438A (en) 1991-03-04 1992-05-26 General Electric Company Ductility NiAl intermetallic compounds microalloyed with gallium
JPH10341326A (ja) 1997-06-09 1998-12-22 Murata Mach Ltd G4ファクシミリアダプタ
US6153313A (en) * 1998-10-06 2000-11-28 General Electric Company Nickel aluminide coating and coating systems formed therewith
EP1327702A1 (en) * 2002-01-10 2003-07-16 ALSTOM (Switzerland) Ltd Mcraiy bond coating and method of depositing said mcraiy bond coating
US6998151B2 (en) * 2002-05-10 2006-02-14 General Electric Company Method for applying a NiAl based coating by an electroplating technique

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63225722A (ja) * 1986-09-30 1988-09-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 摺動部材
JPH03260028A (ja) * 1990-03-09 1991-11-20 Hitachi Ltd 延性のある高強度ニツケル系Ll↓2型金属間化合物基合金
JPH04180535A (ja) * 1990-11-13 1992-06-26 Kobe Steel Ltd Ni―A1系合金
JPH11106905A (ja) * 1997-08-08 1999-04-20 Hitachi Metals Ltd Ni−Al系金属間化合物ターゲットおよびその製造方法ならびに磁気記録媒体
JPH1192846A (ja) * 1997-09-17 1999-04-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 焼結摩擦材およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100129256A1 (en) 2010-05-27
EP2196550A1 (de) 2010-06-16
JP5502435B2 (ja) 2014-05-28
US8048368B2 (en) 2011-11-01
CH699930A1 (de) 2010-05-31
EP2196550B1 (de) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5663530B2 (ja) タービンブレード及びベーン用途向けのレニウムを含まない単結晶超合金
EP2128283B1 (en) Nickel-base casting superalloy and cast component for steam turbine using the same
JP5216839B2 (ja) 偏析特性に優れるNi基耐熱合金,ガスタービン部材およびスタービン
JP5127749B2 (ja) 蒸気タービンのタービンロータ用Ni基合金およびそれを用いた蒸気タービンのタービンロータ
JP2009084684A (ja) 蒸気タービンのタービンロータ用のNi基合金および蒸気タービンのタービンロータ
JP2011231403A (ja) コバルト−ニッケル超合金並びに関連物品
JP5133453B2 (ja) Ni基単結晶超合金及びタービン翼
JP2015129341A (ja) 高温強度に優れた熱間鍛造可能なNi基超合金
JP2014214381A (ja) 鉄を含む鋳造ニッケル基超合金
JP5502435B2 (ja) 高耐熱性及び耐酸化性の材料
KR20150063112A (ko) 피복구조재
JP5323162B2 (ja) 高温での機械的特性に優れた多結晶ニッケル基超耐熱合金
JP2013208628A (ja) Ni基合金溶接材料並びにこれを用いた溶接ワイヤ、溶接棒及び溶接用粉末
JP4387331B2 (ja) Ni−Fe基合金およびNi−Fe基合金材の製造方法
JP5395516B2 (ja) 蒸気タービンのタービンロータ用ニッケル基合金及び蒸気タービンのタービンロータ
JP2012255424A (ja) 蒸気タービンの鋳造用Ni基合金および蒸気タービンの鋳造部品
JP2010150585A (ja) 高温強度特性、鋳造性および溶接性に優れた、蒸気タービンの鋳造部品用のNi基合金、蒸気タービンのタービンケーシング、蒸気タービンのバルブケーシング、および蒸気タービンのノズルボックス、および蒸気タービンの配管
JP5578916B2 (ja) 蒸気タービンの鋳造部品用Ni基合金および蒸気タービンの鋳造部品
JP4805803B2 (ja) Ni基合金およびタービンロータ
JP5595495B2 (ja) ニッケル基超合金
JP4635065B2 (ja) 蒸気タービンのタービンロータ用のNi基合金および蒸気タービンのタービンロータ
JP5646521B2 (ja) 蒸気タービンの鋳造用Ni基合金および蒸気タービン用鋳造部品
TW201928078A (zh) 一種高應力鎳基合金
JP4585578B2 (ja) 蒸気タービンのタービンロータ用のNi基合金および蒸気タービンのタービンロータ
JP2012117379A (ja) 蒸気タービンの鋳造用Ni基合金および蒸気タービンの鋳造部品

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5502435

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees