JP2010116877A - 内燃機関の運転制御装置 - Google Patents

内燃機関の運転制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010116877A
JP2010116877A JP2008291622A JP2008291622A JP2010116877A JP 2010116877 A JP2010116877 A JP 2010116877A JP 2008291622 A JP2008291622 A JP 2008291622A JP 2008291622 A JP2008291622 A JP 2008291622A JP 2010116877 A JP2010116877 A JP 2010116877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
power generation
discharge current
operation control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008291622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4951610B2 (ja
Inventor
Hidekazu Otsu
英一 大津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority to JP2008291622A priority Critical patent/JP4951610B2/ja
Publication of JP2010116877A publication Critical patent/JP2010116877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4951610B2 publication Critical patent/JP4951610B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)

Abstract

【課題】
本発明が解決しようとする課題は、オーディオやテレビなど大電流を消費する電気負荷を作動状態検出手段を介さずに搭載した車両では、アイドルストップ後の電力消費が予想外に多く、電池充電のために短時間で再始動するような運転性が悪いアイドルストップをしないシステムを実現することにある。
【解決手段】
発電手段の停止中には、電気負荷電流を蓄電手段の放電電流で計測できることを利用して、この発明による内燃機関の運転制御装置は、発電手段の停止中に作動状態検出手段が推定する蓄電手段の放電電流より検出放電電流が多い場合に、運転停止条件の判定閾値を停止させない側に補正する手段を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、内燃機関の運転制御装置に係り、特に、アイドルストップを実施する車両用の運転停止条件の判定手段に関する。
内燃機関の燃料消費量及び排気の低減を目的として、アイドルストップを実施する車両がある。アイドルストップ中は、蓄電手段に発電手段蓄えたエネルギーで電気負荷を賄うが、蓄電手段の残電力が所定値以下に下がると、内燃機関を始動させ、発電機を駆動して電気負荷に供給する。アイドルストップの条件成立時、内燃機関運転中に発電手段を停止させ、蓄電手段の残電力を正確に測る技術は知られている。
特開2004−150354号公報
本発明が解決しようとする課題は、オーディオやテレビなど大電流を消費する電気負荷を作動状態検出手段を介さずに搭載した車両では、アイドルストップ後の電力消費が予想外に多く、電池充電のために短時間で再始動するような運転性が悪いアイドルストップをしないシステムを実現することにある。
発電手段の停止中には、電気負荷電流を蓄電手段の放電電流で計測できることを利用して、この発明による内燃機関の運転制御装置は、発電手段の停止中に作動状態検出手段が推定する蓄電手段の放電電流より検出放電電流が多い場合に、運転停止条件の判定閾値を停止させない側に補正する手段を有する。
本発明によれば、使用者が後付けしたオーディオやテレビなど大電流を消費する電気負荷に応じてアイドルストップの判定閾値を補正するため、短時間で蓄電手段の放電が進み内燃機関を再始動する運転性の悪化を防ぐことができる。
本発明による運転制御装置と適用される内燃機関の一実施形態を、図を参照して説明する。図1において、内燃機関1は、例えば自動車に搭載されるエンジン1であり、以下の説明では、内燃機関1をエンジン1と表記することもある。エンジン1は、回転検出装置,水温検出装置,空気流量装置,燃料噴射装置、点火装置などを有し、エンジン1の運転制御装置2であるECM2の指令で運転する。
ECM2は、スタートスイッチ3の信号でエンジン1を始動し、アクセルペダル4の操作に応じたトルクが出るようにエンジン1を制御する。
蓄電手段5であるバッテリ5に設けた電流,電圧,温度を検出するバッテリセンサ6よりバッテリ5の状態を検出して、エンジン1で駆動する発電手段7であるオルタネータ7に発電電圧の指示を出す。
ECM2は、ヘッドライトやリアウィンドウ熱線などの電気負荷8の作動スイッチ信号情報より電気負荷の大きさを算出し、バッテリ5の状態と比較して、アイドリングストップが可能か判断する。
ECM2は、ブレーキペダル9を踏込み、変速機10を制御するATCU11から通信手段のCAN12を経由して得る車速が0で、アイドリングストップ可能な電気負荷の場合、アイドリングストップ判定し、燃料噴射装置へ燃料カット指示してエンジン1を停止する。
ATCU11は、シフトレバー13や通信手段のCAN12を経由して得るECM2からの情報により変速比の指令を算出する。
図2により、本発明のECM2における制御フローについて説明する。
本実施の形態では、10ミリ秒毎に起動して実行する。
入力処理(ステップ100)では、スタートスイッチ3,アクセルペダル4,バッテリセンサ6,電気負荷8,ブレーキペダル9の信号を取込む。
発電系制御(ステップ101)では、バッテリ5および電気負荷8の状態により、オルタネータ7に発電電圧の指示を出す。
I/S制御(ステップ102)の処理を図3に示す。
電気負荷推定(ステップ200)では、電気負荷8であるヘッドライトやリアウィンドウ熱線などの作動スイッチ信号情報より電気負荷の大きさを推定する。
発電手段7のオフ判定(ステップ201)で真の場合、電気負荷検出(ステップ202)では、バッテリセンサ6の検出電流を電気負荷8の電流とする。
判定値補正(ステップ203)では、アイドルストップ判定(ステップ204)で使用する電気負荷8の判定閾値を、電気負荷推定(ステップ200)と電気負荷検出(ステップ202)の差の荷重平均に応じて、アイドルストップさせない側に補正する。
I/S判定(ステップ204)では、電気負荷推定(ステップ200)で推定した電気負荷が判定値補正(ステップ203)の判定値に満たず、ブレーキペダル9が踏まれ、前回のCAN通信処理(ステップ106)で車速が0の場合、アイドルストップとして、燃料噴射を停止する。
スタータ制御(ステップ205)では、I/S判定(ステップ204)でアイドルストップせずの判定で、エンジン1が完爆していない場合、スタータ14に通電指示し、それ以外の場合、スタータ14に非通電指示をする。
図2の制御フローの空気系制御(ステップ103)に戻る。
入力処理(ステップ100)で取込んだ情報およびI/S判定(ステップ204)に基づき、空気系制御(ステップ103)ではスロットル開度を調節して空気量、噴射系制御(ステップ104)ではインジェクタ噴射時間にて燃料噴射量、点火系制御(ステップ105)ではプラグ点火タイミングなどを最適に制御する。
CAN通信処理(ステップ106)では、ATCU11から車速情報を受信するなどの情報送受信をCAN通信にて行う。
本発明の一実施形態に係る内燃機関の運転制御装置を示す概略構成図。 本発明の一実施形態に係る内燃機関の運転制御方法の概要を示すフローチャート。 本発明の一実施形態に係るI/S制御の処理の概要を示すフローチャート。
符号の説明
1 内燃機関,エンジン
2 運転制御装置
3 スタートスイッチ
4 アクセルペダル
5 蓄電手段,バッテリ
6 バッテリセンサ
7 発電手段,オルタネータ
8 電気負荷
9 ブレーキペダル
10 変速機
11 ATCU
12 CAN
13 シフトレバー
14 スタータ

Claims (2)

  1. 内燃機関により駆動する発電手段と、
    発電手段により充電する蓄電手段と、
    蓄電手段あるいは発電手段のエネルギーにより駆動する電気負荷と、
    電気負荷の作動状態検出手段と、
    少なくとも前記作動状態検出手段の出力信号により前記内燃機関の運転停止条件を判定する手段と、
    を備えた内燃機関の運転制御装置において、
    前記発電手段の停止中に前記作動状態検出手段が推定する前記蓄電手段の放電電流より検出放電電流が多い場合、
    前記運転停止条件の判定手段の閾値を停止させない側に補正することを特徴とする内燃機関の運転制御装置。
  2. 内燃機関により駆動する発電手段と、
    発電手段により充電する蓄電手段と、
    蓄電手段あるいは発電手段のエネルギーにより駆動する電気負荷と、
    電気負荷の作動状態検出手段と、
    少なくとも前記作動状態検出手段の出力信号により前記内燃機関の運転停止条件を判定する手段と、
    を備えた内燃機関の運転制御装置において、
    前記発電手段の停止中に前記作動状態検出手段が推定する前記蓄電手段の放電電流と検出放電電流の荷重平均により運転停止条件の判定手段の閾値を停止させない側に補正することを特徴とする内燃機関の運転制御装置。
JP2008291622A 2008-11-14 2008-11-14 内燃機関の運転制御装置 Expired - Fee Related JP4951610B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008291622A JP4951610B2 (ja) 2008-11-14 2008-11-14 内燃機関の運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008291622A JP4951610B2 (ja) 2008-11-14 2008-11-14 内燃機関の運転制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010116877A true JP2010116877A (ja) 2010-05-27
JP4951610B2 JP4951610B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=42304689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008291622A Expired - Fee Related JP4951610B2 (ja) 2008-11-14 2008-11-14 内燃機関の運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4951610B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010265785A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Mitsubishi Motors Corp 自動停止再始動車両の制御装置
US20130018569A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-17 Ford Global Technologies, Llc Electric current based engine auto stop inhibit algorithm and system implementing same
WO2013105132A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置、車両、および車両制御方法
JP2016075237A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 トヨタ自動車株式会社 車両用制御装置
US9447765B2 (en) 2011-07-11 2016-09-20 Ford Global Technologies, Llc Powertrain delta current estimation method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002155775A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Denso Corp エンジン自動制御装置
JP2007151304A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Mazda Motor Corp 車両用発電機の制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002155775A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Denso Corp エンジン自動制御装置
JP2007151304A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Mazda Motor Corp 車両用発電機の制御装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010265785A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Mitsubishi Motors Corp 自動停止再始動車両の制御装置
US20130018569A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-17 Ford Global Technologies, Llc Electric current based engine auto stop inhibit algorithm and system implementing same
US9447765B2 (en) 2011-07-11 2016-09-20 Ford Global Technologies, Llc Powertrain delta current estimation method
US10480477B2 (en) * 2011-07-11 2019-11-19 Ford Global Technologies, Llc Electric current based engine auto stop inhibit algorithm and system implementing same
WO2013105132A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置、車両、および車両制御方法
JP2016075237A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 トヨタ自動車株式会社 車両用制御装置
US9777691B2 (en) 2014-10-07 2017-10-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4951610B2 (ja) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5214006B2 (ja) エンジン制御装置およびエンジン制御方法
JP2007032358A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2009013953A (ja) エンジンの自動停止始動制御装置
US20040153236A1 (en) Automatic stop/start controller for an engine
JP4951610B2 (ja) 内燃機関の運転制御装置
JP4100343B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6209821B2 (ja) アイドルストップ車両
JP2012158306A (ja) 車両の制御装置
JP2010031740A (ja) バッテリ管理装置
JP6367497B2 (ja) 車両制御装置、車両制御システムおよび車両制御装置の制御方法
KR101003218B1 (ko) 아이들 스톱 & 고 시스템의 제어방법
JP2010053794A (ja) 内燃機関の制御装置
EP2644880B1 (en) Engine start control system
JP2008095579A (ja) 内燃機関制御装置
JP2016078517A (ja) 車両の制御装置
JP4558049B2 (ja) 筒内直接噴射式エンジンの制御装置
JP4238925B2 (ja) 燃料性状判定装置
KR102621530B1 (ko) 전동식 파워 스티어링 제어 시스템 및 방법
JP2001355495A (ja) 車載内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2009196509A (ja) 車両のオーディオ制御装置
JP2004162624A (ja) 車両のエンジン自動停止装置
JP2017110605A (ja) 車両の制御装置
JP4923797B2 (ja) 車両の制御装置
JP4069589B2 (ja) 内燃機関の制御装置
KR100461275B1 (ko) 하이브리드 전기 차량의 엔진 시동 판정방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120312

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4951610

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees