JP2010105002A - ヘッダー、冷却装置、及び、鋼板の製造方法 - Google Patents
ヘッダー、冷却装置、及び、鋼板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010105002A JP2010105002A JP2008277663A JP2008277663A JP2010105002A JP 2010105002 A JP2010105002 A JP 2010105002A JP 2008277663 A JP2008277663 A JP 2008277663A JP 2008277663 A JP2008277663 A JP 2008277663A JP 2010105002 A JP2010105002 A JP 2010105002A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluid
- header
- rectifying plate
- plate
- cooling device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 94
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 94
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims abstract description 80
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 25
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 123
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 57
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 6
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000004781 supercooling Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
- Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
Abstract
【解決手段】流体を供給する主配管4、複数の給水管1、及び、該給水管を介して供給された流体が流通するノズル部2を備え、ノズル部はスリット状の流体噴出口3を有し、ノズル部の内部に、流体を水平方向へと拡散可能な水平整流板、及び、該水平整流板を通過した流体を流体噴出口の方へと導く垂直整流板が備えられるヘッダー、該ヘッダーを備える冷却装置、並びに、該冷却装置を用いて鋼板を冷却する工程を有する鋼板の製造方法とする。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明のヘッダーの形態例を概略的に示す図である。図1の紙面上下方向が、垂直方向(鉛直方向)である。本発明の理解を容易にするため、図1では、一部符号の記載を省略する。図1に示すように、本発明のヘッダー10は、複数の給水管1、1、…、及び、当該複数の給水管1、1、…から流体が供給されるノズル部2を有している。ノズル部2は、スリット状の流体噴出口3を有し、複数の給水管1、1、…は、不図示の水供給源からポンプにより水が供給される主配管4に接続されている。すなわち、主配管4へと供給された流体が、複数の給水管1、1、…へと流入し、当該複数の給水管1、1、…を経てノズル部2へと流入した流体が、流体噴出口3から噴射される。
ノズル部2の内部に配設される水平整流板は、ノズル部2の内部の上方(給水管1、1、…側)に配置される。このため、水平整流板は、ノズル部2の上方に存在する給水管1、1、…を介して供給された流体を、直接受け止めて整流する。ノズル部2への流体の供給は、通常、流体量のムラを抑制するために複数の給水管1、1、…を用いて行われるが、かかる形態で流体をノズル部2へ供給したとしても、ノズル部2の各位置における流体量のムラを完全に避けることは困難である。このため、従来の技術では、上述のように、給水管ピッチに対応して流体量のムラが生じていた。そこで、本発明では、ノズル部2の内部に水平整流板が備えられる形態とすることにより、ノズル部へ供給された流体を水平方向へと分散させ、流体量のムラを低減させる。
図2は、第一の整流板5の形態例を示す概念図である。図2の紙面上下方向が流体噴出口3の幅方向である。本発明の理解を容易にするため、図2では、一部符号の記載を省略する。図2に示すように、第一の整流板5は、上記流体噴出口3の幅方向(鋼板の長さ方向)が長軸方向である複数のスリット5a、5a、…を有している。第一の整流板5では、まず、流体を鋼板の幅方向(流体噴出口3の長さ方向)へ分散させる。第一の整流板5に、鋼板の長さ方向が長軸方向である複数のスリット5a、5a、…を形成することにより、このような分散をより効果的に達成することができる。
図3は、第二の整流板6の形態例を示す概念図である。図3の紙面左右方向が流体噴出口3の長さ方向である。本発明の理解を容易にするため、図3では、一部符号の記載を省略する。図3に示すように、第二の整流板6は、上記流体噴出口3の長さ方向(鋼板の幅方向)が長軸方向である複数のスリット6a、6a、…を有している。第二の整流板6は、上記第一の整流板5によって整流化された流体を、さらに整流する。第一の整流板5を通過した流体は、鋼板の幅方向(流体噴出口3の長さ方向)に略均一な量となっている。しかしながら、その流体は、第一の整流板5を通った影響を受け、鋼板の長さ方向(流体噴出口3の幅方向)に流体量のばらつきを有する。
図4は、ノズル部2の内部に配設される垂直整流板7の形態例を示す概念図である。図4の紙面奥/手前方向が、垂直方向(鉛直方向)である。図5は、図4に示す垂直整流板7を構成する部材7aの形態例を示す概念図である。図6は、図4に示す垂直整流板7を構成する部材7bの形態例を示す概念図である。本発明の理解を容易にするため、図4及び図6では、一部符号の記載を省略する。図4〜図6を参照しつつ、垂直整流板7について説明する。
図7は、本発明の冷却装置20を用いて鋼板30を冷却する工程の形態例を概略的に示す図である。図7の紙面上下方向が垂直方向(鉛直方向)であり、図7の紙面左右方向が、冷却装置20に備えられる流体噴出口3の幅方向である。本発明の理解を容易にするため、図7では、冷却装置20に備えられるヘッダー10を強調し、冷却装置20に備えられる他の部材の記載を適宜省略している。
2…ノズル部
3…流体噴出口
4…主配管
5…第一の整流板(水平整流板)
5a…スリット
6…第二の整流板(水平整流板)
6a…スリット
7…垂直整流板
7a…部材
7b…部材
7x…溝
7y…溝
10…ヘッダー
20…冷却装置
30…鋼板
Claims (6)
- 流体を供給する給水管、及び、該給水管を介して供給された前記流体が流通するノズル部を備え、
前記ノズル部は、スリット状の流体噴出口を有し、
前記ノズル部の内部に、前記流体を水平方向へと拡散可能な水平整流板、及び、前記水平整流板を通過した前記流体を前記流体噴出口の方へと導く垂直整流板が備えられることを特徴とする、ヘッダー。 - 前記流体噴出口の幅方向が長軸方向である複数のスリットを有する第一の整流板、及び、前記流体噴出口の長さ方向が長軸方向である複数のスリットを有する第二の整流板が、前記水平整流板に備えられることを特徴とする、請求項1に記載のヘッダー。
- 前記垂直整流板が、垂直方向に任意の高さを有する格子状の整流板であることを特徴とする、請求項1又は2に記載のヘッダー。
- 流体を供給する給水管、及び、該給水管を介して供給された前記流体が流通するノズル部を備え、
前記ノズル部は、スリット状の流体噴出口を有し、
前記流体噴出口の幅方向が長軸方向である複数のスリットを有する第一の整流板、及び、前記流体噴出口の長さ方向が長軸方向である複数のスリットを有する第二の整流板、を備える水平整流板、並びに、垂直方向に任意の高さを有する格子状の整流板が、前記ノズル部の内部に備えられることを特徴とする、ヘッダー。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載のヘッダーを備えることを特徴とする、冷却装置。
- 請求項5に記載の冷却装置を用いて鋼板を冷却する工程を有することを特徴とする、鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008277663A JP4999821B2 (ja) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | ヘッダー、冷却装置、及び、鋼板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008277663A JP4999821B2 (ja) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | ヘッダー、冷却装置、及び、鋼板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010105002A true JP2010105002A (ja) | 2010-05-13 |
JP4999821B2 JP4999821B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=42294960
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008277663A Active JP4999821B2 (ja) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | ヘッダー、冷却装置、及び、鋼板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4999821B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104722589A (zh) * | 2015-03-11 | 2015-06-24 | 北京科技大学 | 一种水凸度可调的五段式板带控冷集管 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5399018A (en) * | 1977-02-07 | 1978-08-30 | Davy Loewy Ltd | Cooling appratus |
JPS57110627A (en) * | 1980-12-27 | 1982-07-09 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Method and device for controlling of flow rate in cooler |
JPS60133911A (ja) * | 1983-12-21 | 1985-07-17 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高温鋼材の冷却用スリツトノズル |
JPH1157837A (ja) * | 1997-08-11 | 1999-03-02 | Nkk Corp | 高温金属板の冷却装置 |
JP2002361315A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-17 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | カーテンウォール冷却装置 |
JP2008504972A (ja) * | 2004-06-30 | 2008-02-21 | ポスコ | 鋼板冷却設備用冷却ヘッダー |
-
2008
- 2008-10-29 JP JP2008277663A patent/JP4999821B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5399018A (en) * | 1977-02-07 | 1978-08-30 | Davy Loewy Ltd | Cooling appratus |
JPS57110627A (en) * | 1980-12-27 | 1982-07-09 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Method and device for controlling of flow rate in cooler |
JPS60133911A (ja) * | 1983-12-21 | 1985-07-17 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高温鋼材の冷却用スリツトノズル |
JPH1157837A (ja) * | 1997-08-11 | 1999-03-02 | Nkk Corp | 高温金属板の冷却装置 |
JP2002361315A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-17 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | カーテンウォール冷却装置 |
JP2008504972A (ja) * | 2004-06-30 | 2008-02-21 | ポスコ | 鋼板冷却設備用冷却ヘッダー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4999821B2 (ja) | 2012-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8881568B2 (en) | Cooling equipment and cooling method for hot rolled steel plate | |
JPWO2010131467A1 (ja) | 熱延鋼板の冷却方法及び冷却装置 | |
JP5515483B2 (ja) | 厚鋼板の冷却設備および冷却方法 | |
KR102559142B1 (ko) | 금속 기판을 냉각하기 위한 프로세스 및 기기 | |
KR20140024474A (ko) | 열연 강판용 냉각수 제거 장치 및 제거 방법 | |
EP4052815A1 (en) | Secondary cooling method for continuous cast slab | |
JP4999821B2 (ja) | ヘッダー、冷却装置、及び、鋼板の製造方法 | |
EP2979770B1 (en) | Thick steel plate manufacturing device and manufacturing method | |
JP5531852B2 (ja) | 冷媒流量の決定方法 | |
JP5640648B2 (ja) | 熱鋼板の下面冷却方法及び装置 | |
JP5597989B2 (ja) | 熱延鋼帯の下面冷却装置 | |
JP2012051013A (ja) | 熱鋼板の水切り装置および水切り方法 | |
JP6074197B2 (ja) | 鋼板の冷却装置、熱延鋼板の製造装置、及び熱延鋼板の製造方法 | |
JP3801145B2 (ja) | 高温鋼板の冷却装置 | |
JP4888124B2 (ja) | 鋼材の冷却装置および冷却方法 | |
JP6377550B2 (ja) | 厚鋼板冷却方法及び厚鋼板冷却装置 | |
JP5741165B2 (ja) | 熱鋼板の下面冷却装置 | |
JP5609143B2 (ja) | 熱鋼板の冷却装置 | |
WO2016031168A1 (ja) | 厚鋼板の製造設備および製造方法 | |
JP4682669B2 (ja) | H形鋼の冷却設備及び冷却方法 | |
JP2007260748A (ja) | H形鋼の冷却設備および冷却方法 | |
JP2018094574A (ja) | 熱間圧延方法 | |
JP5598011B2 (ja) | 熱鋼板の冷却装置および冷却方法 | |
JP5246075B2 (ja) | 熱鋼板の冷却設備および冷却方法 | |
JP2007118042A (ja) | 連続鋳造鋳片の二次冷却方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101028 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20101101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120501 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4999821 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |