JP2010077201A - バイオマス燃料製造装置 - Google Patents

バイオマス燃料製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010077201A
JP2010077201A JP2008244646A JP2008244646A JP2010077201A JP 2010077201 A JP2010077201 A JP 2010077201A JP 2008244646 A JP2008244646 A JP 2008244646A JP 2008244646 A JP2008244646 A JP 2008244646A JP 2010077201 A JP2010077201 A JP 2010077201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
screw conveyor
biomass fuel
screw
trough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008244646A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Shikagawa
拓實 鹿川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2008244646A priority Critical patent/JP2010077201A/ja
Publication of JP2010077201A publication Critical patent/JP2010077201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構造で廃培地を効率よく乾燥させ、装置の小型化と製造コストの低減化を図ることができるバイオマス燃料製造装置を提供する。
【解決手段】スクリューコンベア16と、ホッパー13から投入される原料をスクリューコンベア16内に定量供給する定量供給機17と、スクリューコンベア16内で乾燥、圧縮されて固形化した原料の切断、整粒を行う成形部18とを備える。スクリューコンベア16は、内筒14aと外筒14bとを有する二重構造のトラフ14と、トラフ内で回転して搬送する2本のスクリュー15と、回転軸内及び内筒14aと外筒14bとの間に熱媒体を導入する手段と、内筒14a内を減圧排気する手段とを備える。スクリュー15は、入口側及び出口側のピッチA1,B1よりも中間部のピッチC1を広く形成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、バイオマス燃料製造装置に関し、詳しくは、茸栽培に使用した茸栽培用培地の使用済培地(廃培地)を乾燥させて固形燃料を製造するバイオマス燃料製造装置に関する。
茸栽培に使用した後の廃培地は、一般的に1回収穫する度に新しい培地に入れ替える必要があるため大量に発生するが、水分を60%以上含んでいることから、そのままの状態で圃場等に散布するのは困難であった。このため、廃培地を乾燥させてバイオマス燃料として再利用することが提案されており、廃培地をプレス式の脱水機や送風機を備えた乾燥装置で乾燥させてからペレット状、粒状、タブレット状に成形してバイオマス燃料を製造するもの(例えば、特許文献1参照。)や、工業プラントと茸の促成栽培施設とを組み合わせ、工業プラントで発生して排気される熱を、茸の促成栽培や廃培地の乾燥に利用してバイオマス燃料を製造するようにしたもの(例えば、特許文献2参照。)がある。
特開2008−120890号公報 特開2002−119134号公報
しかし、上述の特許文献1のものでは、バイオマス燃料を得るために用いられる製造装置にプレス式の脱水機や送風機を備えた乾燥装置を設けなければならず、装置が大型化するとともにコストが嵩んでいた。また、特許文献2においても、廃培地からバイオマス燃料を得るための機器が多く、装置構成が複雑になってコストが嵩み、広い設置スペースが必要であるなどの問題があった。
そこで本発明は、簡単な構造で廃培地を効率よく乾燥させ、装置の小型化と製造コストの低減化を図ることができるバイオマス燃料製造装置を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明のバイオマス燃料製造装置は、茸栽培に使用した後の廃培地を乾燥させて固形燃料を製造するバイオマス燃料製造装置において、原料を搬送しながら乾燥させて圧縮するスクリューコンベアと、前記スクリューコンベアの始端部に設けられ、ホッパーから投入される原料を前記スクリューコンベア内に定量供給する定量供給機と、前記スクリューコンベアの終端部に設けられ、前記スクリューコンベア内で乾燥、圧縮されて固形化した原料の切断、整粒を行う成形部とを備え、前記スクリューコンベアは、内筒と外筒とを有する二重構造のトラフと、該トラフ内で回転して搬送する2本のスクリューと、前記スクリューの回転軸内及び前記トラフの内筒と外筒との間に熱媒体を導入する手段と、前記内筒内を減圧排気する手段とを備えるとともに、前記スクリューは、スクリューコンベア入口側及び出口側のピッチよりも中間部のピッチを広く形成し、入口側に原料を圧縮して水分を搾り出す水分搾出部を、中間部に原料をほぐして水分を蒸発させる水分蒸発部を、出口側に原料を圧縮して固形化させる原料固形化部をそれぞれ設けたことを特徴とし、前記スクリューコンベアの前段に、含水量の異なる廃培地と消臭剤とを混合して前記原料を調整する原料調整装置を設けると好適である。
本発明のバイオマス燃料製造装置によれば、水分を多く含んだ原料は、定量供給機を介してホッパーからスクリューコンベアに供給され、回転する2本のスクリューにより搬送されながら、まず、入口側の水分搾出部でピッチの狭いスクリューにより圧縮されて水分が搾り出され、次いで中間部のピッチの広いスクリューによって圧縮された原料がほぐされ、スクリューの回転軸内及びトラフの内筒と外筒との間に導入された熱媒体により加熱されるとともに、内筒内が減圧されることにより、原料に含まれた水分を迅速に蒸発させて乾燥することができる。さらに、ほぐされて乾燥状態となった原料は、出口側の原料固形化部のピッチの狭いスクリューにより再び圧縮されて固形化され、成形部で切断・整粒されることにより、乾燥状態で適当な大きさに固形化されたバイオマス燃料となる。
このように、原料をスクリューコンベアで搬送する間に、原料に含まれる水分を蒸発させて乾燥させ、さらに圧縮して固形化できることから、装置の小型化を図ることができるとともに、製造コストの低減化を図ることができる。また、スクリューコンベアでの加熱によって培地の殺菌処理も行えるので、高品質なバイオマス燃料が得られる。
図1乃至図5は本発明のバイオマス燃料製造装置の一形態例を示すもので、図1はバイオマス燃料製造装置の正面図、図2は平面図、図3はスクリューコンベアに適用させるスクリューの説明図、図4はバイオマス燃料製造装置の要部拡大側面図、図5はバイオマス燃料製造装置を適用したプラント設備の概略図である。
このバイオマス燃料製造装置11は、茸栽培に使用した茸栽培用培地の使用済培地(廃培地)を乾燥させて固形燃料を製造するもので、廃培地を調整して原料とする原料調整装置12と、該原料調整装置12で調整された原料を投入するホッパー13と、トラフ14内に2本のスクリュー15,15を備えたスクリューコンベア16と、ホッパー13からスクリューコンベア16内に原料を定量供給する定量供給機17と、スクリューコンベア16の終端部に設けられ、固形化した原料の切断、整粒を行う成形部18とを備えている。
原料調整装置12は、撹拌羽根等の撹拌手段を備えたもので、例えば、含水量が70〜80%のシメジ茸等の廃培地と、含水量が50〜60%のえのき茸やエリンギ茸の廃培地とを混合させて相対水量を65%程度とするとともに、消臭剤を混合して燃料製造用の原料を調整する。
定量供給機17は、ホッパー13の下部とスクリューコンベア16の入口側とにそれぞれ連結される円筒部17aと、該円筒部17aの内部に配置される鉛直方向のスクリュー17bと、該スクリュー17bを回動させるモータ(図示せず)とを備えており、ホッパー13から投入される前記原料を一定量でスクリューコンベア16内に供給する。
スクリューコンベア16は、断面繭型のトラフ14内に水平方向に並行に配置された2本のスクリュー15,15を備えたもので、始端部に前記定量供給機17が接続され、終端部に前記成形部18が接続されている。スクリュー15は、軸部15aの周囲に螺旋羽根15bを有するもので、入口側の領域Aにおける螺旋羽根のピッチA1と出口側の領域Bにおける螺旋羽根のピッチB1に比べて、領域Aと領域Bとに挟まれた中間部となる領域Cにおける螺旋羽根のピッチC1が広く形成されている。各スクリュー15は入口側端部にスプロケット19が設けられ、このスプロケット19とトラフ14の入口側端部の下部に設けられた2台の減速機を有するモータ20の出力軸20aとにチェーン21が掛け回されている。
また、スクリュー15の軸部15aは中空に形成されており、出口側端部に設けられた熱媒体循環導入口22から軸部15a内に熱媒体H1が導入されて入口側端部に設けられた熱媒体循環導出口23から抜き出される。また、トラフ14は、内筒14aと外筒14bとを備えた二重構造に形成されており、外筒14bには、内筒14aと外筒14bとの間に熱媒体H1を導入するめの複数の熱媒体循環導入口24と熱媒体循環導出口25とが設けられている。さらに、内筒14aには、複数の脱気口26が設けられ、内筒内を減圧排気する手段であるファン、ブロワ、真空ポンプなどの排気手段27に接続されている。
運転中のスクリューコンベア16は、前記モータ20によって各スクリュー15が回転駆動され、熱媒体供給手段28から供給されるスチームやオイル等の高温流体からなる熱媒体H1が軸部15a内及び内筒14aと外筒14bとの間に導入されて軸部15a及び内筒14aが所定温度、例えば、250℃程度に加熱されるとともに、排気手段27によって内筒14a内が所定の減圧状態、例えば3kPa以下に維持される。
定量供給機17からスクリューコンベア16内に供給された原料は、領域Aの水分搾出部31で圧縮されて水分が搾り出され、領域Cの水分蒸発部32でほぐされることにより水分の蒸発が促進されて所定の含水量になるように乾燥され、領域Bの原料固形化部33で原料が再び圧縮されて固形化される。同時に、スクリューコンベア16内で高温に加熱されることにより、廃培地の殺菌処理も行われる。
なお、領域A,B,Cにおける螺旋羽根のピッチは、原料の状態、スクリューコンベアの性能等の各種条件に応じて任意に設定することができ、領域A,Cは同じピッチであってもよく、異なるピッチであってもよい。また、スクリューにおける羽根の形状も、条件に応じて選定することができ、異なる羽根を組み合わせることもできる。
このようにして製造された燃料は、例えば、図5に示すように、回転式燃焼炉41に供給して燃焼させ、高温の燃焼ガスを複数の熱交換器42,43にて、例えば水と熱交換させることによって温水や熱水、スチームを得ることができ、これらを各種用途に用いることができる。また、前記熱媒体の加熱にも利用できる。熱交換後の排ガスは、サイクロン44等で固形物を分離した後、煙突から大気中に排出する。
本発明の一形態例を示すバイオマス燃料製造装置の正面図である。 同じくバイオマス燃料製造装置の平面図である。 同じくスクリューコンベアに適用させるスクリューの説明図である。 同じくバイオマス燃料製造装置の要部拡大側面図である。 バイオマス燃料製造装置を適用したプラント設備の概略図である。
符号の説明
11…バイオマス燃料製造装置、12…原料調整装置、13…ホッパー、14…トラフ、14a…内筒、14b…外筒、15…スクリュー、15a…軸部、15b…螺旋羽根、16…スクリューコンベア、17…定量供給機、18…成形部、19…スプロケット、20…モータ、20a…出力軸、21…チェーン、22,24…熱媒体循環導入口、23,25…熱媒体循環導出口、26…脱気口、27…排気手段、28…熱媒体供給手段、31…水分搾出部、32…水分蒸発部、33…原料固形化部、41…回転式燃焼炉、42,43…熱交換器、44…サイクロン

Claims (2)

  1. 茸栽培に使用した後の廃培地を乾燥させて固形燃料を製造するバイオマス燃料製造装置において、原料を搬送しながら乾燥させて圧縮するスクリューコンベアと、前記スクリューコンベアの始端部に設けられ、ホッパーから投入される原料を前記スクリューコンベア内に定量供給する定量供給機と、前記スクリューコンベアの終端部に設けられ、前記スクリューコンベア内で乾燥、圧縮されて固形化した原料の切断、整粒を行う成形部とを備え、前記スクリューコンベアは、内筒と外筒とを有する二重構造のトラフと、該トラフ内で回転して搬送する2本のスクリューと、前記スクリューの回転軸内及び前記トラフの内筒と外筒との間に熱媒体を導入する手段と、前記内筒内を減圧排気する手段とを備えるとともに、前記スクリューは、スクリューコンベア入口側及び出口側のピッチよりも中間部のピッチを広く形成し、入口側に原料を圧縮して水分を搾り出す水分搾出部を、中間部に原料をほぐして水分を蒸発させる水分蒸発部を、出口側に原料を圧縮して固形化させる原料固形化部をそれぞれ設けたことを特徴とするバイオマス燃料製造装置。
  2. 前記スクリューコンベアの前段に、含水量の異なる廃培地と消臭剤とを混合して前記原料を調整する原料調整装置を備えていることを特徴とする請求項1記載のバイオマス燃料製造装置。
JP2008244646A 2008-09-24 2008-09-24 バイオマス燃料製造装置 Pending JP2010077201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008244646A JP2010077201A (ja) 2008-09-24 2008-09-24 バイオマス燃料製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008244646A JP2010077201A (ja) 2008-09-24 2008-09-24 バイオマス燃料製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010077201A true JP2010077201A (ja) 2010-04-08

Family

ID=42208018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008244646A Pending JP2010077201A (ja) 2008-09-24 2008-09-24 バイオマス燃料製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010077201A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7891114B2 (en) * 2004-04-02 2011-02-22 Skill Associates, Inc. Biomass converters and processes
JP2011132469A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Toyota Kosan Kk 廃培地を用いたリサイクル固形燃料と廃培地を用いたリサイクル固形燃料製造装置
WO2015002175A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 中外炉工業株式会社 成形装置
CN104369412A (zh) * 2014-11-15 2015-02-25 河南天冠纤维乙醇有限公司 一种新型秸秆压缩成型设备
KR101567804B1 (ko) 2013-10-28 2015-11-11 (주)컴퓨트론 농업부산물을 연료용 펠릿으로 제조하기 위한 건조시스템
JP6854499B1 (ja) * 2020-10-19 2021-04-07 プロスペックAz株式会社 きのこ廃培地由来由来の有価物の製造方法
WO2023084572A1 (ja) * 2021-11-09 2023-05-19 中国電力株式会社 固形バイオマス燃料の製造方法及び吸水添加材

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7891114B2 (en) * 2004-04-02 2011-02-22 Skill Associates, Inc. Biomass converters and processes
JP2011132469A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Toyota Kosan Kk 廃培地を用いたリサイクル固形燃料と廃培地を用いたリサイクル固形燃料製造装置
WO2015002175A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 中外炉工業株式会社 成形装置
JP2015013934A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 中外炉工業株式会社 成形装置
KR101567804B1 (ko) 2013-10-28 2015-11-11 (주)컴퓨트론 농업부산물을 연료용 펠릿으로 제조하기 위한 건조시스템
CN104369412A (zh) * 2014-11-15 2015-02-25 河南天冠纤维乙醇有限公司 一种新型秸秆压缩成型设备
CN104369412B (zh) * 2014-11-15 2016-01-27 河南天冠纤维乙醇有限公司 一种秸秆压缩成型设备
JP6854499B1 (ja) * 2020-10-19 2021-04-07 プロスペックAz株式会社 きのこ廃培地由来由来の有価物の製造方法
JP2022066757A (ja) * 2020-10-19 2022-05-02 プロスペックAz株式会社 きのこ廃培地由来由来の有価物の製造方法
WO2023084572A1 (ja) * 2021-11-09 2023-05-19 中国電力株式会社 固形バイオマス燃料の製造方法及び吸水添加材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010077201A (ja) バイオマス燃料製造装置
CN107614662B (zh) 利用了混合生物质的半碳化物的制造装置
EP2669261A2 (en) Method for producing granulated organomineral fertilizers from organic waste materials and device for implementing same
MY169929A (en) Carbonization apparatus and carbonization method
US20140082998A1 (en) Method And Apparatus For Pelletizing Blends Of Biomass Materials For Use As Fuel
EP0927522A1 (en) Method of adding fats and oils to porous fodder
EP2315715A1 (en) Process and apparatus for drying and powderizing material
CN113108555A (zh) 除湿干燥装置
KR101957361B1 (ko) 고효율 인흡착 여재 제조기용 건조장치
KR101281672B1 (ko) 하수 슬러지를 이용한 고형 연료의 제조 방법
CN201704181U (zh) 污泥碱性稳定干化处理装置
RU2413755C1 (ru) Топливный элемент - брикет, гранула
KR20120023276A (ko) 하수 슬러지를 이용한 고형 연료의 제조 방법
KR101629741B1 (ko) 펠렛 제조장치
CN109609155A (zh) 一种生物质炭化加料装置
KR101638476B1 (ko) 탈수식 분뇨 연료화 장치
CN109078577A (zh) 稻壳造粒碳化设备
CN104927964A (zh) 一种生物质成型燃料、及其生产方法和生产系统
JP5451368B2 (ja) 廃培地を用いたリサイクル固形燃料製造装置
KR102190158B1 (ko) 탄화 처리 방법 및 탄화 처리 설비
KR101574653B1 (ko) 향기를 품은 판상의 우드펠릿을 제조하는 방법
EP2912150B1 (en) Method and apparatus for pelletizing blends of biomass materials for use as fuel
KR20170138077A (ko) 전처리 및 환류 응축기를 포함하는 바이오매스 장치 및 방법
RU187933U1 (ru) Экструдер для переработки биологических отходов
DE102013018040A1 (de) Verfahren zur energetischen Verwertung von Trebern aus der Bierherstellung