JP2010068225A - 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム - Google Patents

画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010068225A
JP2010068225A JP2008232378A JP2008232378A JP2010068225A JP 2010068225 A JP2010068225 A JP 2010068225A JP 2008232378 A JP2008232378 A JP 2008232378A JP 2008232378 A JP2008232378 A JP 2008232378A JP 2010068225 A JP2010068225 A JP 2010068225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
album
ranking
rank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2008232378A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Miyauchi
満 宮内
Hiroyuki Nakano
宏之 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2008232378A priority Critical patent/JP2010068225A/ja
Publication of JP2010068225A publication Critical patent/JP2010068225A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】アルバムの各ページに割り当てる画像データを選択する作業を簡略化することができる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】複数の画像データにそれぞれ対応付けられた順位データを順位データ記憶部23に記憶する。画像データ選択部12が、順位データ記憶部23に記憶されている順位データに基づいて、アルバムの各ページに割り当てる画像データを画像データ記憶部21から自動的に選択する。これにより、画像データを1つずつ選択するような構成と比較して、アルバムの各ページに割り当てる画像データを選択する作業を簡略化することができる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられるアルバム用画像データを選択するための処理を行う画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラムに関するものである。
近年、写真プリントに関するサービスの一例として、現像済み写真フィルムの各コマ画像から読み取った画像データや、デジタルカメラで撮影することにより得られた画像データに基づいて、複数枚の写真プリントを生成し、それらをファイリング又は製本することによりアルバムを作製するようなサービスが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−178588号公報
上記のようなアルバムの各ページに割り当てる画像データを、当該サービスの利用者である顧客が1つずつ選択する場合には、その選択に時間がかかり、作業が煩雑になるといった問題がある。例えば、写真店などの店舗に設置された注文者用受付端末において上記のような作業を行う場合には、注文者用受付端末の占有時間が長くなり、顧客の回転率が悪くなるといった問題がある。また、画像データを選択する作業の簡略化という課題は、上記のような注文者用受付端末を用いて注文する場合だけでなく、例えばインターネット回線などを介して、顧客が自宅に設置されたパーソナルコンピュータを用いて注文する場合などにも生じる課題である。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、アルバムの各ページに割り当てる画像データを選択する作業を簡略化することができる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供することを目的とする。
第1の本発明に係る画像処理装置は、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられるアルバム用画像データを選択するための処理を行う画像処理装置であって、複数の画像データにそれぞれ対応付けられた順位に基づいて、上記アルバム用画像データを選択する画像データ選択手段を備えたことを特徴とする。
このような構成によれば、複数の画像データにそれぞれ対応付けられた順位に基づいて、アルバムの各ページに割り当てる画像データを自動的に選択することができる。したがって、画像データを1つずつ選択するような構成と比較して、アルバムの各ページに割り当てる画像データを選択する作業を簡略化することができる。
第2の本発明に係る画像処理装置は、複数の画像データに対して、各画像データから抽出される要素に基づいて順位を付与する順位付与手段を備え、上記画像データ選択手段が、上記順位付与手段により付与された順位に基づいて、上記アルバム用画像データを選択することを特徴とする。
このような構成によれば、各画像データから抽出される要素に基づいて、複数の画像データに対して自動的に順位を付与し、その順位に基づいてアルバム用画像データを自動的に選択することができるので、アルバムの各ページに割り当てる画像データを選択する作業をさらに簡略化することができる。
第3の本発明に係る画像処理装置は、上記順位付与手段が、上記複数の画像データに対して、複数のランキングテーマごとに異なる態様で順位を付与することを特徴とする。
このような構成によれば、複数のランキングテーマごとに異なる態様で複数の画像データに順位を付与し、その順位に基づいてアルバム用画像データを選択することにより、テーマの異なる複数種類のアルバムを容易に作製することができる。
第4の本発明に係る画像処理装置は、上記複数のランキングテーマには、撮影された人物画像が男女2人のみからなる画像データに順位を付与するツーショットランキング、撮影された人物画像が親子からなる画像データに順位を付与する親子ランキング、及び、撮影された人物画像に所定範囲内の年齢の人物が含まれる画像データに順位を付与する年代別ランキングのうち少なくとも1つのランキングテーマが含まれることを特徴とする。
このような構成によれば、所望のランキングテーマに基づいて複数の画像データに順位を付与し、その順位に基づいてアルバム用画像データを選択することにより、ユーザの好みに応じたアルバムを容易に作製することができる。
第5の本発明に係る画像処理装置は、上記順位付与手段が、各画像データから抽出される複数の要素にそれぞれ対応付けられた重みデータに基づいて、上記複数の画像データに対して順位を付与することを特徴とする。
このような構成によれば、複数の画像データにそれぞれ付与する順位を重みデータに応じて変更することができるので、その付与された順位に基づいてアルバム用画像データを選択することによって、よりテーマに沿ったアルバムを作製することができる。
第6の本発明に係る画像処理装置は、各画像データから抽出される要素には、時間要素が含まれることを特徴とする。
このような構成によれば、撮影された時間などの時間要素に基づいて、複数の画像データに対して自動的に順位を付与し、その順位に基づいてアルバム用画像データを自動的に選択することができる。
第7の本発明に係る画像処理装置は、上記順位付与手段が、所定時間内に撮影された複数の画像データの中から一部の画像データにのみ順位を付与することを特徴とする。
このような構成によれば、所定時間内に撮影された複数の画像データの中から一部の画像データにのみ順位を付与し、その画像データをアルバム用画像データとして選択することができる。例えば、所定時間内に撮影された複数の画像データが互いによく似た画像データである場合に、それらの画像データのうち一部の画像データにのみ順位を付与するような構成であってもよい。また、ゴールデンウィークや夏休みといった所定時間内に撮影された複数の画像データの中から、それぞれ一部の画像データにのみ順位を付与し、その画像データをアルバム用画像データとして選択することにより、ダイジェスト版のアルバムを作製することも可能である。
第8の本発明に係る画像処理装置は、各画像データから抽出される要素には、撮影された人物画像から抽出される要素が含まれることを特徴とする。
このような構成によれば、撮影された人物画像から抽出される要素に基づいて、複数の画像データに対して自動的に順位を付与し、その順位に基づいてアルバム用画像データを自動的に選択することができる。したがって、撮影された人物画像に着目したアルバムを容易に作製することができる。
第9の本発明に係る画像処理装置は、上記人物画像から抽出される要素には、撮影された人物の顔の大きさに関する要素、撮影された人物の数に関する要素、撮影された人物の笑顔度に関する要素、撮影された人物の年齢に関する要素、撮影された人物の目の開閉に関する要素、撮影された人物の顔の露出に関する要素、撮影された人物に対するピントに関する要素、及び、撮影された人物の画像データ上での構図に関する要素のうち少なくとも1つの要素が含まれることを特徴とする。
このような構成によれば、各要素に基づいて複数の画像データに順位を付与し、その順位に基づいてアルバム用画像データを選択することにより、撮影された人物画像に着目したアルバムをより好適に作製することができる。
第10の本発明に係る画像処理装置は、上記画像データ選択手段が、所定順位内の画像データのみを上記アルバム用画像データとして選択することを特徴とする。
このような構成によれば、所定順位内の画像データのみがアルバム用画像データとして自動的に選択されるので、所定ページ数からなるアルバムを容易に作製することができる。
第11の本発明に係る画像形成装置は、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられるアルバム用画像データを選択して写真プリントを生成する画像形成装置であって、複数の画像データにそれぞれ対応付けて記憶されている順位に基づいて、上記アルバム用画像データを選択する画像データ選択手段と、上記画像データ選択手段により選択された上記アルバム用画像データに基づいて写真プリントを生成する画像形成手段とを備えたことを特徴とする。
このような構成によれば、第1の本発明に係る画像処理装置と同様の効果を奏する画像形成装置を提供することができる。
第12の本発明に係る画像処理方法は、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられるアルバム用画像データを選択するための処理を行う画像処理方法であって、複数の画像データにそれぞれ対応付けて記憶されている順位に基づいて、上記アルバム用画像データを選択する画像データ選択ステップを備えたことを特徴とする画像処理方法。
このような構成によれば、第1の本発明に係る画像処理装置と同様の効果を奏する画像処理方法を提供することができる。
第13の本発明に係る画像処理プログラムは、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられるアルバム用画像データを選択するための処理をコンピュータに行わせる画像処理プログラムであって、上記コンピュータを、複数の画像データにそれぞれ対応付けて記憶されている順位に基づいて、上記アルバム用画像データを選択する画像データ選択手段として機能させることを特徴とする。
このような構成によれば、第1の本発明に係る画像処理装置と同様の効果を奏する画像処理プログラムを提供することができる。
本発明によれば、複数の画像データにそれぞれ対応付けられた順位に基づいて、アルバムの各ページに割り当てる画像データを自動的に選択することができるので、アルバムの各ページに割り当てる画像データを選択する作業を簡略化することができる。
図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置3の一構成例を示した概略断面図である。この画像形成装置3は、例えばインクジェットプリンタからなり、画像データに基づく画像を用紙Pの片面又は両面にプリントすることができる。なお、画像形成装置3は、インクジェットプリンタに限定されず、熱転写式プリンタ、レーザープリンタ、銀塩式プリンタでも構成できる。
当該画像形成装置3によるプリント処理は以下の流れである。用紙ストック部30に枚葉の用紙P(インクジェット用紙)がストックされ、用紙送り機構によって用紙Pが1枚ずつ下流側に搬送される構成である。搬送された用紙Pは、画像形成部37の吸引部32によって吸引されて一次保持される。画像形成部37は、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)のそれぞれのプリントヘッド31を備えている。間欠搬送される用紙Pに対し、プリントヘッド31が主走査方向に一走査し、この走査時に、各色のインク吐出ノズルからインクが吐出し、用紙Pの表面に付着させる。この間欠搬送、主走査動作およびインク吐出動作を繰り返すことで、用紙Pのプリント領域に画像が形成される。
次いで、画像形成された用紙Pは、切断部33に搬送される。片面プリントの場合に、切断部33(例えば、回転刃)は、用紙幅方向に移動することで、用紙P中の不必要部分を切断する。なお、両面プリントの場合は、両面プリント終了後に切断処理を実行してもよい。次いで、片面プリントの場合、用紙Pの裏面に、裏印字手段(不図示)によって識別番号、コマ番号、日付等の情報がプリントされる。なおこの裏印字処理は任意の処理である。次いで、搬送下流側の乾燥手段34によって、用紙Pの画像形成面を乾燥させる。乾燥処理された用紙Pは、上側に搬送される過程で表裏反転され、排出部36に排出される。両面プリントする場合には、用紙Pの後端がリバース機構35で挟持され、当該リバース機構35が用紙Pを後端から画像形成部37の上流側に搬送するように変位する。画像形成部37では裏面にプリント処理をし、次いで必要に応じて切断処理し、次いで乾燥処理し、排出部36に両面プリントされた用紙P2が排出される。
このような画像形成装置3を用いて、複数ページに割り当てられた複数の画像データをページごとにプリントし、それらの複数枚の写真プリントをファイリング又は製本することにより、複数ページからなるアルバムを作製することができる。本実施形態では、用紙Pの両面にプリント可能であるため、画像が両面に形成された写真プリントを生成し、それらをファイリング又は製本すれば、見開き状態のページ(見開きページ)に画像が配置されたアルバムを作製することができる。このような見開きページに画像が配置されたアルバムでは、より多くの画像を同時に閲覧することができる。ただし、上記のような両面プリント可能な画像形成装置3に限らず、片面プリントのみ可能な画像形成装置にも本発明を適用することができる。
図2は、本発明の一実施形態に係る画像処理装置1の一構成例を示したブロック図である。この画像処理装置1は、上記画像形成装置3に備えられ、上述のような複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる画像データをアルバム用画像データとして選択するための処理を行う。当該画像処理装置1は、例えばCPU(Central Processing Unit)からなる制御部を備えており、当該制御部がコンピュータプログラムを実行することにより、各種機能ブロックとして機能するようになっている。具体的には、上記制御部が、順位付与部11、画像データ選択部12及び画像データ配置部13などとして機能するようになっている。
また、画像処理装置1は、メモリを備えており、当該メモリの記憶領域に各種記憶部が割り当てられている。具体的には、上記メモリに、画像データ記憶部21、採点重みデータ記憶部22、順位データ記憶部23、プリント用画像データ記憶部24及び表示用画像データ記憶部25などが割り当てられている。ただし、上記各記憶部は、別々のメモリにより構成されるものであってもよい。また、上記各記憶部は、画像処理装置1に内蔵されたような構成に限らず、外部メモリにより構成されていてもよい。
画像データ記憶部21には、複数の画像データを記憶することができる。当該画像データ記憶部21には、読取装置により記録媒体から読み取った画像データや、店舗などに設置された注文者用受付端末に入力された画像データや、ユーザ端末からインターネットを介してネット受付端末により受信した画像データなどを記憶することができる。この画像データ記憶部21に記憶される画像データとしては、現像済み写真フィルムの各コマ画像から読み取った画像データや、デジタルカメラで撮影することにより得られた画像データなどが挙げられる。各画像データには、例えば撮影日時などの時間情報が対応付けて記憶されている。上記時間情報は、時間を表す情報であれば、撮影時にカメラの機能によって自動的に付与されるものであってもよいし、ユーザの操作によって付与されるものであってもよい。
順位付与部11は、画像データ記憶部21に記憶されている複数の画像データに対して順位を付与する順位付与手段である。当該順位付与部11は、採点部111及びランキング部112を備え、各画像データから抽出される要素に基づいて順位を付与する。各画像データから抽出される要素としては、各画像データに対応付けて画像データ記憶部21に記憶されている時間情報などの時間要素や、各画像データにおいて撮影された人物画像から抽出される要素を挙げることができるが、これらの要素に限らず、例えば背景画像から抽出される要素など、他の各種要素に基づいて各画像データに順位を付与することができる。
上記撮影された人物画像から抽出される要素には、例えば、撮影された人物の顔の大きさに関する要素、撮影された人物の数に関する要素、撮影された人物の笑顔度に関する要素、撮影された人物の年齢に関する要素、撮影された人物の目の開閉に関する要素、撮影された人物の顔の露出に関する要素、撮影された人物に対するピントに関する要素、及び、撮影された人物の画像データ上での構図に関する要素などが含まれる。これらの要素のうち、撮影された人物の顔の大きさに関する要素、撮影された人物の笑顔度に関する要素、撮影された人物の年齢に関する要素、撮影された人物の目の開閉に関する要素、撮影された人物の顔の露出に関する要素などは、撮影された人物画像の中でも特に顔画像から抽出される要素の一例である。ただし、上記各種要素の全てに基づいて各画像データに順位を付与するような構成に限らず、上記各種要素のうち一部の要素のみに基づいて順位を付与するような構成であってもよいし、他の要素に基づいて順位を付与するような構成であってもよい。
採点部111は、上記のような各画像データから抽出される要素ごとに採点を行う。ランキング部112は、各画像データから抽出される要素に基づいて、ランキングテーマごとに異なる処理を行うことにより、その処理に応じた異なる態様で各画像データに順位を付与することができる。このランキング部112は、採点部111の採点結果を用いた処理を行うことにより各画像データに順位を付与することもできる。採点重みデータ記憶部22には、上記のような画像データから抽出される各要素に対応付けられた採点重みデータが記憶されており、当該採点重みデータに基づいて画像データに順位を付与することができる。例えば、採点重みデータを係数として対応する各要素の採点結果に乗算した後、それらを集計した値の大小に応じて各画像データに順位を付与することができる。採点重みデータ記憶部22には、画像データから抽出される各要素に対応付けられた採点重みデータの組合せが複数種類記憶されていてもよい。各画像データに付与された順位は、順位データとして順位データ記憶部23に記憶される。
画像データ選択部12は、画像データ記憶部21に記憶されている画像データの中から、アルバムの各ページに割り当てられる画像データをアルバム用画像データとして選択する画像データ選択手段である。この例では、順位データ記憶部23に記憶されている順位データに基づいて、アルバム用画像データが選択されるようになっている。この画像データ選択部12は、画像データ記憶部21に記憶されている全ての画像データをアルバム用画像データとして選択するような構成であってもよいし、一部の画像データのみをアルバム用画像データとして選択するような構成であってもよい。一部の画像データのみをアルバム用画像データとして選択する場合の例としては、所定のランキングテーマで順位が付与された画像データのみをアルバム用画像データとして選択するような構成や、所定順位内の画像データのみをアルバム用画像データとして選択するような構成などを挙げることができる。画像データ選択部12によりアルバム用画像データとして選択された画像データは、表示部10に表示することができる。
画像データ配置部13は、画像データ選択部12により選択された各画像データを対応するページに配置することにより、プリント用画像データ及び表示用画像データを生成する画像データ配置手段である。プリント用画像データは、ページごとにプリント用画像データ記憶部24に記憶され、当該プリント用画像データに基づいて画像形成部37により用紙に画像がプリントされる。表示用画像データは、プリント用画像データが縮小された画像データからなり、表示用画像データ記憶部25に記憶され、当該表示用画像データに基づいて表示部10に画像が表示される。表示用画像データは、プリント用画像データを縮小する処理を行うことにより生成されるような構成であってもよいし、プリント用画像データとは別に生成されるような構成であってもよい。
画像形成部37は、プリント用画像データ記憶部24に記憶されているプリント用画像データに基づいて写真プリントを生成する画像形成手段である。表示部10は、画像データ選択部12により選択された画像データを表示可能であるとともに、表示用画像データ記憶部25に記憶されている表示用画像データを表示可能な画像データ表示手段であり、例えば液晶表示器により構成される。この表示部10に表示される画像データを確認することにより、選択された画像データを確認したり、作製されるアルバムのイメージを認識したりすることができる。ただし、表示部10は、画像処理装置1に備えられた構成に限らず、画像処理装置1とは別個に設けられていてもよい。
図3は、採点部111による処理の一例を示したフローチャートである。また、図4は、ランキング部112による処理の一例を示したフローチャートである。これらの図3及び図4に示した処理は、順位付与部11により実行される順位付与ステップの一例を示している。
図3を参照して、採点部111は、画像データ記憶部21に記憶されている各画像データを順次に読み出し(ステップS101)、その画像データに含まれる人物画像から顔画像を抽出することにより、当該顔画像を構成している各器官に基づいて各種情報を検出する処理を行う(ステップS102)。具体的には、顔の向き、性別、年代、笑顔度及び視線などを推定したり、目や口などの各器官の開閉を検出したりする処理が行われる。これらの処理を実行するためのアルゴリズムは周知であるため、詳細な説明は省略することとする。
その後、必要に応じて顔器官検出(ステップS102)の結果を利用することにより、画像データから抽出される各要素について採点する処理が行われる(ステップS103〜S110)。このような処理が画像データ記憶部21に記憶されている全ての画像データに対して行われることにより(ステップS111でYes)、採点部111による処理が終了する。
顔の大きさ採点(ステップS103)は、撮影された人物の顔の大きさに関する要素について採点する処理であり、例えば画像データ全体に対する顔画像が占める割合を数値化することにより行われる。画像データ中に複数の人物の顔画像が含まれている場合には、それらの顔画像のうち最も大きい顔画像に基づいて、画像データ全体に対する当該顔画像が占める割合を数値化することにより採点が行われるようになっていてもよい。
人数採点(ステップS104)は、撮影された人物の数に関する要素について採点する処理であり、例えば画像データに含まれる顔画像の数を計数することにより行われる。なお、顔画像の大きさが所定サイズ以下である場合には人数として計数しないような構成や、顔画像の大きさに応じて加点又は減点するような構成を採用してもよい。
笑顔度採点(ステップS105)は、撮影された人物の笑顔度に関する要素について採点する処理であり、例えば口の開閉度などに基づいて測定される笑顔度に応じて加点又は減点する処理が行われる。なお、顔画像の大きさが所定サイズ以下である場合や、顔画像の角度が正面に対して所定角度以上傾いている場合などには、減点する又は採点しないような構成を採用してもよい。また、画像データに含まれる顔画像の数に応じて加点又は減点するような構成を採用することも可能である。
年代採点(ステップS106)は、撮影された人物の年齢に関する要素について採点する処理であり、例えば所定の年代の顔画像が検出された場合に加点又は減点する処理が行われる。なお、顔画像の大きさに応じて加点又は減点するような構成や、顔画像の角度が正面に対して所定角度以上傾いている場合には減点する又は採点しないような構成を採用してもよい。
目開閉採点(ステップS107)は、撮影された人物の目の開閉に関する要素について採点する処理であり、例えば画像データに含まれる顔画像における目の開閉度に応じて加点又は減点する処理が行われる。なお、顔画像の大きさが所定サイズ以下である場合や、顔画像の角度が正面に対して所定角度以上傾いている場合などには、減点する又は採点しないような構成を採用してもよい。また、画像データ中に複数の人物の顔画像が含まれている場合には、それらの顔画像における目の開閉度を平均化して採点するようになっていてもよい。
顔露出採点(ステップS108)は、撮影された人物の顔の露出に関する要素について採点する処理であり、例えば画像データに含まれる顔画像における顔全体に対する露出部分(撮影されている部分)の度合に応じて加点又は減点する処理が行われる。画像データ中に複数の人物の顔画像が含まれている場合には、それらの顔画像の露出度を平均化して採点するようになっていてもよい。
ピント採点(ステップS109)は、撮影された人物に対するピントに関する要素について採点する処理であり、例えば画像データに含まれる顔画像に対するピントの合致度に応じて加点又は減点する処理が行われる。ただし、画像データにおける顔画像に対するピントに限らず、人物画像における顔以外の部分に対するピントや、背景画像などの人物画像以外の部分に対するピントの合致度に応じて加点又は減点する処理を行うような構成であってもよい。
構図採点(ステップS110)は、撮影された人物の画像データ上での構図に関する要素について採点する処理であり、例えば画像データに含まれる人物画像の当該画像データにおける位置に応じて加点又は減点する処理が行われる。例えば、画像データに含まれる人物画像が当該画像データにおける中心に近いほど配点が高くなるような構成であってもよい。なお、画像データに含まれる人物画像が1つであるか複数であるかによって、異なる態様で採点を行うような構成を採用することも可能である。
次に図4を参照して、ランキング部112は、採点重みデータ記憶部22に記憶されている採点重みデータを読み出し(ステップS201)、複数のランキングテーマごとに異なる態様で順位を付与する処理を行うことにより、複数の順位データ(ランキング)を作成する(ステップS202〜S209)。採点重みデータ記憶部22から読み出された採点重みデータは、全てのランキングテーマにおいて順位を付与する処理に用いられるような構成に限らず、一部のランキングテーマにおいてのみ用いられるような構成であってもよい。なお、採点重みデータを用いて順位を付与する場合には、採点部111による採点結果が用いられるが、当該採点結果を用いることなく順位を付与することも可能である。
お奨めランキングを作成する処理(ステップS202)は、採点部111による採点結果に基づいて高得点の画像データから順位を付与する処理であり、例えば上記複数の要素に対して、それぞれ対応する採点重みデータを係数として乗算した後、それらを集計した値の大小に応じて順位を付与する。ただし、上記複数の要素の全てを用いるような構成に限らず、上記複数の要素のうちの一部、例えば少なくとも2つの要素についての採点結果に基づいて順位を付与するような構成であってもよい。
笑顔度ランキングを作成する処理(ステップS203)は、採点部111による笑顔度採点(図3のステップS105)の結果に基づいて高得点の画像データから順位を付与する処理である。また、顔の大きさランキングを作成する処理(ステップS204)は、採点部111による顔の大きさ採点(図3のステップS103)の結果に基づいて高得点の画像データから順位を付与する処理である。これらの処理(ステップS203及びS204)では、採点重みデータを用いることなく各画像データに順位を付与することができる。
ファミリー向けランキングを作成する処理(ステップS205)は、採点部111による採点結果に基づいて高得点の画像データから順位を付与する処理であり、お勧めランキングとは異なる採点重みデータ、特にファミリー向けの採点重みデータとして予め設定されている採点重みデータを用いて順位を付与する。
ツーショットランキングを作成する処理(ステップS206)は、撮影された人物画像が男女2人のみからなる画像データに順位を付与する処理であって、例えば撮影されている人物画像が2つであり、かつ、それらの人物画像が男女2人の人物画像からなると推定される画像データのみを抽出し、それらの画像データのみに順位を付与する処理を行う。順位を付与する際には、採点部111による採点結果に基づいて順位を付与するような構成であることが好ましく、この場合、お奨めランキングを作成する際に用いられる採点重みデータを用いて順位を付与するような構成であってもよい。
親子ランキングを作成する処理(ステップS207)は、撮影された人物画像が親子からなる画像データに順位を付与する処理であって、例えば撮影されている人物画像が2つ以上であり、かつ、それらの人物画像の年齢が所定範囲内と推定される画像データのみを抽出し、それらの画像データのみに順位を付与する処理を行う。例えば、10歳未満と推定される人物画像を1つ以上含み、かつ、20歳以上と推定される人物画像が2つ以下しか含まれておらず、さらに、20歳以上と推定される人物画像が2つである場合には、それらの人物画像が男女2人の人物画像からなると推定される場合にのみ、順位を付与する画像データとして抽出されるような構成であってもよい。順位を付与する際には、採点部111による採点結果に基づいて順位を付与するような構成であることが好ましく、この場合、ファミリー向けランキングを作成する際に用いられる採点重みデータを用いて順位を付与するような構成であってもよい。
ティーンズランキングを作成する処理(ステップS208)は、撮影された人物画像に10歳以上20歳未満の人物が含まれる画像データに順位を付与する処理であって、例えば撮影されている人物画像の少なくとも1つが10歳以上20歳未満と推定される画像データのみを抽出し、それらの画像データのみに順位を付与する処理を行う。順位を付与する際には、採点部111による採点結果に基づいて順位を付与するような構成であることが好ましく、この場合、お奨めランキングを作成する際に用いられる採点重みデータを用いて順位を付与するような構成であってもよい。ただし、ティーンズランキングに限らず、撮影された人物画像に所定範囲内の年齢(例えば、10代に限らず、20代、30代など)の人物が含まれる画像データに順位を付与するような年代別ランキングを作成するような構成であってもよい。
ダイジェストを作成する処理(ステップS209)は、所定時間内に撮影された複数の画像データの中から一部の画像データにのみ順位を付与する処理であって、例えば画像データ記憶部21に記憶されている複数の画像データを、それぞれに対応付けて記憶されている時間情報に基づいて複数のグループに分けて、各グループの中から一部の画像データのみを抽出し、それらの画像データのみに順位を付与する処理を行う。これにより、例えばゴールデンウィークや夏休みといった所定時間内に撮影された複数の画像データの中から、それぞれ一部の画像データにのみ順位を付与することができる。順位を付与する際には、採点部111による採点結果に基づいて順位を付与するような構成であることが好ましく、この場合、ファミリー向けランキングを作成する際に用いられる採点重みデータを用いて順位を付与するような構成であってもよい。上記所定時間の単位は、秒単位、分単位、時間単位、日単位、月単位、年単位などの各種単位に設定することができる。
図5は、画像データ選択部12による処理の一例を示したフローチャートである。ユーザは、操作部(図示せず)を操作することにより、図4に示すような処理により作成された複数のランキングのいずれかを選択することができる。
いずれかのランキングが選択されると(ステップS301)、そのランキングに対応する順位データが順位データ記憶部23から読み出されるとともに(ステップS302)、当該順位データに基づいて順位が付与されている画像データが画像データ記憶部21から読み出され(ステップS303)、それらの読み出された画像データがアルバム用画像データとして選択される(ステップS304:画像データ選択ステップ)。なお、アルバム用画像データとして選択された画像データは、各画像データに付与されている順位に対応する順序で表示部10に一覧表示される。
本実施形態では、複数の画像データにそれぞれ対応付けられた順位に基づいて、アルバムの各ページに割り当てる画像データを自動的に選択することができる。したがって、画像データを1つずつ選択するような構成と比較して、アルバムの各ページに割り当てる画像データを選択する作業を簡略化することができる。
特に、本実施形態では、各画像データから抽出される要素に基づいて、複数の画像データに対して自動的に順位を付与し、その順位に基づいてアルバム用画像データを自動的に選択することができるので、アルバムの各ページに割り当てる画像データを選択する作業をさらに簡略化することができる。
また、本実施形態では、複数のランキングテーマごとに異なる態様で複数の画像データに順位を付与し、その順位に基づいてアルバム用画像データを選択することにより、テーマの異なる複数種類のアルバムを容易に作製することができる。ユーザは、ランキングを選択することにより、所望のランキングテーマに基づいて順位が付与されたアルバム用画像データを選択し、ユーザの好みに応じたアルバムを容易に作製することができる。各画像データに付与される順位は、採点重みデータに応じて変更することができるので、よりテーマに沿ったアルバムを作製することができる。
図6は、画像データ選択部12により選択された画像データを表示部10に表示する際の態様の一例を示した図である。この例では、画像データ記憶部21に記憶されている画像データと、順位データ記憶部23に記憶されている順位データとが、CDやDVDなどのメディアに記録されてユーザに提供され、そのメディアから読み出されたデータに基づいて表示部10に表示される画面の一例が示されている。
図6に示した画面には、画像データ表示領域51、一覧キー52、お奨めランキングキー53、笑顔ランキングキー54、ダイジェストキー55、スライドショーキー56及びフォトブックキー57が備えられている。画像データ表示領域51は、画像データを一覧表示するための領域であり、この例では、一覧キー52、お奨めランキングキー53、笑顔ランキングキー54及びダイジェストキー55の中から選択されたキーに応じて異なる画像データが一覧表示されるようになっている。ユーザは、操作部(図示せず)を操作することにより、いずれかのキー52〜57を選択することができる。
一覧キー52が選択された場合には、記憶されている全ての画像データが画像データ表示領域51に一覧表示される。お奨めランキングキー53が選択された場合には、上述のお奨めランキングに対応する順位データに基づいて読み出された画像データがアルバム用画像データとして選択され、それらの画像データが画像データ表示領域51に一覧表示される。笑顔ランキングキー54が選択された場合には、上述の笑顔ランキングに対応する順位データに基づいて読み出された画像データがアルバム用画像データとして選択され、それらの画像データが画像データ表示領域51に一覧表示される。ダイジェストキー55が選択された場合には、上述のダイジェストを作成する処理により順位が付与された一部の画像データが画像データ表示領域51に一覧表示される。
スライドショーキー56が選択された場合には、そのとき画像データ表示領域51に表示されている複数の画像データが、それぞれ拡大された状態で1枚ずつ順次に表示される。このとき、一覧キー52の選択により画像データ表示領域51に表示されている複数の画像データは、それらに対応付けられている時間情報に基づいて、時系列で順次に表示されることが好ましい。また、お奨めランキングキー53、笑顔ランキングキー54又はダイジェストキー55などの選択により画像データ表示領域51に表示されている複数の画像データは、それらに付与されている順位に基づいて、高順位の画像データから順次に表示されることが好ましい。
ユーザは、インターネットに接続されているパーソナルコンピュータに上記メディアをセットすることにより、アプリケーションを起動させ、図6に示すような画面を表示させることができる。そして、上記のようにいずれかのキー52〜55を選択して画像データ表示領域51に画像データを表示させた状態で、フォトブックキー57を選択することにより、そのとき画像データ表示領域51に表示されている複数の画像データが各ページに割り当てられたアルバムを注文することができる。この注文情報は、インターネットを介して接続された店舗のネット受付端末により受信され、当該注文情報に基づいて店舗において作製されたアルバムが、ユーザに提供されるようになっている。
この図6の例では、特定のランキングに対応するキーのみが表示部10に表示されているが、このような構成に限らず、例えば他のランキングに対応するキーが表示部10に表示されるような構成であってもよいし、各ランキングの画像データを順次に切り替えて表示させるための表示切替キーが表示部10に表示されるような構成であってもよい。
図7は、画像データ選択部12により選択された画像データを表示部10に表示する際の態様の他の一例を示した図である。この例では、画像データ記憶部21に記憶されている画像データと、順位データ記憶部23に記憶されている順位データとを、管理ソフトウェアにより管理し、当該管理ソフトウェアに基づいて表示部10に表示される画面の一例が示されている。
図7に示した画面には、画像データ表示領域61、画像データ選択領域62、スライドショーキー63、アルバムキー64、お気に入り編集キー65、バックアップキー66及び注文キー67が備えられている。画像データ表示領域61は、画像データを一覧表示するための領域であり、この例では、画像データ選択領域62に表示されている複数のフォルダの中から選択されたいずれかのフォルダに対応付けられている画像データが一覧表示されるようになっている。
画像データ選択領域62に表示されるフォルダの少なくとも1つは、当該フォルダを選択することにより、そのフォルダに応じた順位データが順位データ記憶部23から読み出され、当該順位データに基づいて画像データ記憶部21からアルバム用画像データとして選択された画像データが、画像データ表示領域51に一覧表示されるようなフォルダからなる。ユーザは、操作部(図示せず)を操作することにより、いずれかのキー63〜67を選択することができる。
スライドショーキー63が選択された場合には、そのとき画像データ表示領域61に表示されている複数の画像データが、それぞれ拡大された状態で1枚ずつ順次に表示される。アルバムキー64が選択された場合には、画像データ配置部13によりアルバムの各ページに画像データを配置する処理が行われ、そのとき生成された表示用画像データに基づいてアルバムのイメージが表示部10に表示される。お気に入り編集キー65が選択された場合には、画像データ選択領域62に表示されているフォルダを編集するための画面が表示部10に表示される。
バックアップキー66が選択された場合には、そのとき画像データ表示領域61に表示されている複数の画像データを、CDやDVDなどのメディアにコピーするための処理が行われる。ユーザは、当該メディアを店舗に持ち込むことにより、アルバムを容易に注文することができる。また、ユーザは、注文キー67を選択することにより、そのとき画像データ表示領域61に表示されている複数の画像データが各ページに割り当てられたアルバムをインターネットで注文することもできる。この注文情報は、インターネットを介して接続された店舗のネット受付端末により受信され、当該注文情報に基づいて店舗において作製されたアルバムが、ユーザに提供されるようになっている。
図6及び図7のような例では、各画像データに付与された順位データをメディアなどを介してユーザに提供することができる。このような場合には、ユーザのパーソナルコンピュータにデータが読み込まれた時点で、各画像データには既に順位データが割り当てられており、上記パーソナルコンピュータは順位付与手段を備えていない画像処理装置として機能することとなる。
以上の実施形態では、画像処理装置1が画像形成装置3に備えられた構成について説明したが、このような構成に限らず、画像処理装置1が画像形成装置3とは別個に設けられたような構成であってもよい。
本発明の一実施形態に係る画像形成装置の一構成例を示した概略断面図である。 本発明の一実施形態に係る画像処理装置の一構成例を示したブロック図である。 採点部による処理の一例を示したフローチャートである。 ランキング部による処理の一例を示したフローチャートである。 画像データ選択部による処理の一例を示したフローチャートである。 画像データ選択部により選択された画像データを表示部に表示する際の態様の一例を示した図である。 画像データ選択部により選択された画像データを表示部に表示する際の態様の他の一例を示した図である。
符号の説明
1 画像処理装置
3 画像形成装置
10 表示部
11 順位付与部
12 画像データ選択部
13 画像データ配置部
21 画像データ記憶部
22 採点重みデータ記憶部
23 順位データ記憶部
24 プリント用画像データ記憶部
25 表示用画像データ記憶部
37 画像形成部
111 採点部
112 ランキング部

Claims (13)

  1. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられるアルバム用画像データを選択するための処理を行う画像処理装置であって、
    複数の画像データにそれぞれ対応付けられた順位に基づいて、上記アルバム用画像データを選択する画像データ選択手段を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  2. 複数の画像データに対して、各画像データから抽出される要素に基づいて順位を付与する順位付与手段を備え、
    上記画像データ選択手段が、上記順位付与手段により付与された順位に基づいて、上記アルバム用画像データを選択することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 上記順位付与手段が、上記複数の画像データに対して、複数のランキングテーマごとに異なる態様で順位を付与することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 上記複数のランキングテーマには、撮影された人物画像が男女2人のみからなる画像データに順位を付与するツーショットランキング、撮影された人物画像が親子からなる画像データに順位を付与する親子ランキング、及び、撮影された人物画像に所定範囲内の年齢の人物が含まれる画像データに順位を付与する年代別ランキングのうち少なくとも1つのランキングテーマが含まれることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 上記順位付与手段が、各画像データから抽出される複数の要素にそれぞれ対応付けられた重みデータに基づいて、上記複数の画像データに対して順位を付与することを特徴とする請求項2〜4のいずれかに記載の画像処理装置。
  6. 各画像データから抽出される要素には、時間要素が含まれることを特徴とする請求項2〜5のいずれかに記載の画像処理装置。
  7. 上記順位付与手段が、所定時間内に撮影された複数の画像データの中から一部の画像データにのみ順位を付与することを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
  8. 各画像データから抽出される要素には、撮影された人物画像から抽出される要素が含まれることを特徴とする請求項2〜7のいずれかに記載の画像処理装置。
  9. 上記人物画像から抽出される要素には、撮影された人物の顔の大きさに関する要素、撮影された人物の数に関する要素、撮影された人物の笑顔度に関する要素、撮影された人物の年齢に関する要素、撮影された人物の目の開閉に関する要素、撮影された人物の顔の露出に関する要素、撮影された人物に対するピントに関する要素、及び、撮影された人物の画像データ上での構図に関する要素のうち少なくとも1つの要素が含まれることを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置。
  10. 上記画像データ選択手段が、所定順位内の画像データのみを上記アルバム用画像データとして選択することを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の画像処理装置。
  11. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられるアルバム用画像データを選択して写真プリントを生成する画像形成装置であって、
    複数の画像データにそれぞれ対応付けて記憶されている順位に基づいて、上記アルバム用画像データを選択する画像データ選択手段と、
    上記画像データ選択手段により選択された上記アルバム用画像データに基づいて写真プリントを生成する画像形成手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  12. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられるアルバム用画像データを選択するための処理を行う画像処理方法であって、
    複数の画像データにそれぞれ対応付けて記憶されている順位に基づいて、上記アルバム用画像データを選択する画像データ選択ステップを備えたことを特徴とする画像処理方法。
  13. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられるアルバム用画像データを選択するための処理をコンピュータに行わせる画像処理プログラムであって、
    上記コンピュータを、
    複数の画像データにそれぞれ対応付けて記憶されている順位に基づいて、上記アルバム用画像データを選択する画像データ選択手段として機能させることを特徴とする画像処理プログラム。
JP2008232378A 2008-09-10 2008-09-10 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム Ceased JP2010068225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008232378A JP2010068225A (ja) 2008-09-10 2008-09-10 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008232378A JP2010068225A (ja) 2008-09-10 2008-09-10 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010068225A true JP2010068225A (ja) 2010-03-25

Family

ID=42193417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008232378A Ceased JP2010068225A (ja) 2008-09-10 2008-09-10 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010068225A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011005652A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Dainippon Printing Co Ltd オンデマンドプリントサービスシステム
JP2011211349A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Canon Inc 情報処理装置およびその動作方法
JP2012004747A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Toshiba Corp 電子機器および画像表示方法
WO2014156559A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 富士フイルム株式会社 画像検索装置およびその動作制御方法ならびに画像検索サーバ
JP7470279B2 (ja) 2020-01-18 2024-04-18 株式会社Mixi 情報処理装置、画像出力プログラム、及び画像出力方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006163527A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Canon Inc 画像検索装置及び方法
JP2007060562A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Holdings Corp 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2007058795A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Holdings Corp 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2007058794A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Holdings Corp 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2007058793A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Holdings Corp 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2007072823A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Seiko Epson Corp 画像選択装置および画像選択方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006163527A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Canon Inc 画像検索装置及び方法
JP2007060562A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Holdings Corp 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2007058795A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Holdings Corp 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2007058794A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Holdings Corp 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2007058793A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Holdings Corp 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2007072823A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Seiko Epson Corp 画像選択装置および画像選択方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011005652A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Dainippon Printing Co Ltd オンデマンドプリントサービスシステム
JP2011211349A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Canon Inc 情報処理装置およびその動作方法
JP2012004747A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Toshiba Corp 電子機器および画像表示方法
WO2014156559A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 富士フイルム株式会社 画像検索装置およびその動作制御方法ならびに画像検索サーバ
JP2014191701A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Fujifilm Corp 画像検索装置およびその動作制御方法ならびに画像検索サーバ
CN105074771A (zh) * 2013-03-28 2015-11-18 富士胶片株式会社 图像检索装置及其动作控制方法、以及图像检索服务器
US9805253B2 (en) 2013-03-28 2017-10-31 Fujifilm Corporation Image search apparatus, method of controlling operation of same, and image search server
US9959456B2 (en) 2013-03-28 2018-05-01 Fujifilm Corporation Image search server, image search apparatus, and method of controlling operation of same
JP7470279B2 (ja) 2020-01-18 2024-04-18 株式会社Mixi 情報処理装置、画像出力プログラム、及び画像出力方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013184318A1 (en) Producing personalized team photo books
US8176065B2 (en) System and method for automatic selection of digital photo album cover
JP2010068225A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
CN104427200B (zh) 信息处理装置和作业设定方法
JP2007055077A (ja) 画像形成システムおよび方法
JP5136386B2 (ja) 画像レイアウト設定方法及び画像レイアウト設定装置
JP2010238039A (ja) 画像編集装置
JP2011227783A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びそのプログラム
JP2010146201A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2010118943A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP4604497B2 (ja) 写真処理装置
JP5201412B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2006060317A (ja) 写真プリント装置
JP2010067183A (ja) 画像レイアウト設定方法、画像レイアウト設定装置および画像レイアウト設定プログラム
JP2008269406A (ja) 画像出力管理装置、方法およびプログラム
JP4685455B2 (ja) プリント注文受付方法およびプリント注文受付機ならびにプリント生産システム
JP2010136094A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2010108165A (ja) アルバムプリント注文受付装置およびアルバムプリント注文受付プログラム
JP4581676B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4655958B2 (ja) 写真処理装置およびプリント操作制御プログラム
JP2010134777A (ja) コラージュ写真プリント注文装置、画像処理装置、コラージュ画像作成プログラムおよびコラージュ写真プリント注文プログラム
JP2010134695A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2010136093A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2010052170A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2001318435A (ja) プリントシステム、プリント方法、画像形成体及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130130

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130329

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20130726