JP2010057040A - 音波発信器 - Google Patents
音波発信器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010057040A JP2010057040A JP2008221533A JP2008221533A JP2010057040A JP 2010057040 A JP2010057040 A JP 2010057040A JP 2008221533 A JP2008221533 A JP 2008221533A JP 2008221533 A JP2008221533 A JP 2008221533A JP 2010057040 A JP2010057040 A JP 2010057040A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diaphragm
- housing
- wave transmitter
- liquid
- acoustic wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Abstract
【解決手段】筐体3内にマグネチック型スピーカーの駆動部1を液密に収納すると共に当該筐体3の外周面の一部としてマグネチック型スピーカーの振動板2を液密に取付け、外部圧力によって内部容積が可変なチャンバー4を振動板2の筐体内部空間と気密に連通したことにより、水圧に応じた加圧気体がチャンバー4から振動板2の筐体内部空間に供給され、これにより筐体3の外周面の一部を構成するマグネチック型スピーカーの振動板2の両面の圧力がバランスし、もって水中や土中で確実に音波を発信することができ、チャンバー4以外に特別な構成を必要としないことからボーリング孔に沈めても使用可能なように可及的な小型化が可能となる。
【選択図】図1
Description
これに対し、下記特許文献1に記載される水中音波発信器は、マグネチック型スピーカーの振動板と駆動部を液密な筐体内に収納し、筐体内部の圧力と外部の水圧を検出し、両者が同じになるように、筐体外部から筐体内部に加圧気体を供給することで、特に振動板の両面の圧力をバランスして音波発信機能を確保しようとするものである。
本発明は、上記のような問題点に着目してなされたものであり、水中や土中で確実に音波を発信することができ、また可及的に小型化が可能な音波発信器を提供することを目的とするものである。
の音波発信器であって、外周面の一部としてマグネチック型スピーカーの振動板が液密に取付けられ且つマグネチック型スピーカーの駆動部が液密に収納された筐体と、前記振動板の筐体内部空間と気密に連通され且つ外部圧力によって内部容積が可変なチャンバーとを備えたことを特徴とするものである。
また、前記振動板が塩化ビニールで構成されたことを特徴とするものである。
また、前記塩化ビニールで構成される振動板の厚さを変更可能としたことを特徴とするものである。
また、前記筐体内にできる空気室の容積を可及的に小さくしたことを特徴とするものである。
図1aは、本発明の音波発信器の第1実施形態を示す断面図である。図中の符号1は、マグネチック型スピーカーの駆動部、符号2は、マグネチック型スピーカーの振動板である。本実施形態の振動板2は、通常のマグネチック型スピーカーの振動板と同じく、軽量且つ機械的な強度、ヤング率、適度な内部損失のある材料、例えばパルプ、絹やカーボンなどの繊維などで構成され、本実施形態の場合には緩やかな円錐状に形成されている。この振動板2は、一般のオーディオ装置のスピーカーシステムと同様に、筐体3の外周面の一部をなすように取付けられているが、本実施形態では、筐体3そのものが水中や土中で使用されるため、振動板2は筐体3に液密に取付けられている。また、筐体3にも振動板2にも、耐水性、防水性、撥水性などが付与されている。
また、筐体3内にできる空気室5の容積を可及的に小さくしたことにより、コンパクト化を図ることができると共に、水圧による振動板2の変形を可及的に抑制防止することができる。
。そこで、同等の構成には同等の符号を付して、その詳細な説明を省略する。本実施形態でも、振動板2が塩化ビニールで構成されているが、本実施形態の振動板2は、筐体3に接着剤で固着されるのではなく、ねじ部材7によって脱着可能に取付けられている。また、振動板2と筐体3の間には、液密のためのゴムパッキン8を介装している。そして、厚さの異なる振動板2を複数用意し、使用される深度に応じて振動板2の厚さを選択できるようにしている。振動板2の厚さを厚くすれば、機械的強度が向上して、水圧に対する許容限界が高くなるので、使用される深度に応じて振動板2の厚さを選択すれば、如何なる深度でも確実に音波を発信することができる。
このように、本実施形態の音波発信器によれば、塩化ビニールで構成される振動板2の厚さを変更可能としたことにより、如何なる深度でも確実に音波を発信することができる。
Claims (5)
- 水中や土中で音波を発信するための音波発信器であって、外周面の一部としてマグネチック型スピーカーの振動板が液密に取付けられ且つマグネチック型スピーカーの駆動部が液密に収納された筐体と、前記振動板の筐体内部空間と気密に連通され且つ外部圧力によって内部容積が可変なチャンバーとを備えたことを特徴とする音波発信器。
- 水中や土中で音波を発信するための音波発信器であって、振動板が塩化ビニールで構成されたマグネチック型スピーカーと、前記マグネチック型スピーカーの振動板が外周面の一部として液密に取付けられ且つマグネチック型スピーカーの駆動部が液密に収納された筐体とを備えたことを特徴とする音波発信器。
- 前記振動板が塩化ビニールで構成されたことを特徴とする請求項1に記載の音波発信器。
- 前記塩化ビニールで構成される振動板の厚さを変更可能としたことを特徴とする請求項2又は3に記載の音波発信器。
- 前記筐体内にできる空気室の容積を可及的に小さくしたことを特徴とする請求項1又は3又は4に記載の音波発信器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008221533A JP5512107B2 (ja) | 2008-08-29 | 2008-08-29 | 音波発信器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008221533A JP5512107B2 (ja) | 2008-08-29 | 2008-08-29 | 音波発信器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010057040A true JP2010057040A (ja) | 2010-03-11 |
JP5512107B2 JP5512107B2 (ja) | 2014-06-04 |
Family
ID=42072452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008221533A Active JP5512107B2 (ja) | 2008-08-29 | 2008-08-29 | 音波発信器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5512107B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019043178A1 (fr) * | 2017-08-31 | 2019-03-07 | Sorbonne Universite | Enceinte acoustique aquatique |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS48113928U (ja) * | 1972-04-05 | 1973-12-26 | ||
JPS62196495U (ja) * | 1986-06-05 | 1987-12-14 | ||
JPS6331693U (ja) * | 1986-08-16 | 1988-03-01 | ||
JPS63180587A (ja) * | 1987-01-21 | 1988-07-25 | Shigeki Kamiya | 圧力バランス調整装置付水中音声会話装置 |
JPH0536993U (ja) * | 1991-07-05 | 1993-05-18 | フオステクス株式会社 | 水中スピーカ及び水管内送音用スピーカ |
JPH1075495A (ja) * | 1996-08-30 | 1998-03-17 | Uetatsukusu Kk | 水中通話装置並びに水中マイクロホン並びに密閉型音響変換装置 |
JP2006306339A (ja) * | 2005-05-02 | 2006-11-09 | Michiyo Tsurumachi | 圧力平衡式水中通話システム |
-
2008
- 2008-08-29 JP JP2008221533A patent/JP5512107B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS48113928U (ja) * | 1972-04-05 | 1973-12-26 | ||
JPS62196495U (ja) * | 1986-06-05 | 1987-12-14 | ||
JPS6331693U (ja) * | 1986-08-16 | 1988-03-01 | ||
JPS63180587A (ja) * | 1987-01-21 | 1988-07-25 | Shigeki Kamiya | 圧力バランス調整装置付水中音声会話装置 |
JPH0536993U (ja) * | 1991-07-05 | 1993-05-18 | フオステクス株式会社 | 水中スピーカ及び水管内送音用スピーカ |
JPH1075495A (ja) * | 1996-08-30 | 1998-03-17 | Uetatsukusu Kk | 水中通話装置並びに水中マイクロホン並びに密閉型音響変換装置 |
JP2006306339A (ja) * | 2005-05-02 | 2006-11-09 | Michiyo Tsurumachi | 圧力平衡式水中通話システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019043178A1 (fr) * | 2017-08-31 | 2019-03-07 | Sorbonne Universite | Enceinte acoustique aquatique |
US11095977B2 (en) | 2017-08-31 | 2021-08-17 | Jean-Dominique Polack | Aquatic acoustic enclosure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5512107B2 (ja) | 2014-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4868799A (en) | Means for equalizing the internal pressure in an underwater transducer employing a vibratile piston to permit operation of the transducer at water depths in excess of a few hundred feet | |
US9387514B2 (en) | Low frequency electro acoustic transducer and method of generating acoustic waves | |
WO2002069669A1 (fr) | Microphone | |
JP4699578B2 (ja) | 音響変換器を備えた防水性装置 | |
WO2007052835A1 (ja) | スピーカ、画像素子保護スクリーン、端末装置の筐体、および端末装置 | |
JPS63120269A (ja) | 音響トランスジューサ | |
CN106454627B (zh) | 防水型发声装置以及耳机 | |
US5117403A (en) | Above and below water sound transducer | |
CN102750941B (zh) | 一种深水超宽带球形换能器 | |
US9332351B2 (en) | Long-throw acoustic transducer | |
JP2006165702A (ja) | 圧電発音体及び電子機器 | |
JP5434153B2 (ja) | 立体配列型送受波器、及び、立体配列型送受波器を備えた装置 | |
JP4582915B2 (ja) | 音響変換器のための受動的圧力補償システムおよび方法 | |
JP2008244895A (ja) | 屈曲型送受波器 | |
JP5512107B2 (ja) | 音波発信器 | |
US20110274301A1 (en) | Underwater Transducer Apparatus Using Polarized Stacked Piezoelectric Elements and a Method of Operating the Same | |
US3766333A (en) | Shock insensitive transducer | |
KR20090061039A (ko) | 휴대기기, 음향 부품 배치 방법 및 음향 부품 어셈블리 | |
CN210304435U (zh) | 一种水下甚低频宽带声源 | |
JP2002541697A5 (ja) | ||
US3263209A (en) | Pressure compensated hydrophone | |
CA3042089C (en) | Acoustic transducer | |
JPH055752Y2 (ja) | ||
JP2008288635A (ja) | 電気音響変換器 | |
CN113645539B (zh) | 静水压力补偿装置及其工作参数计算方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20110202 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Effective date: 20120518 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20130409 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130910 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140326 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5512107 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Country of ref document: JP |