JP2010051220A - Reap-harvester - Google Patents
Reap-harvester Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010051220A JP2010051220A JP2008218682A JP2008218682A JP2010051220A JP 2010051220 A JP2010051220 A JP 2010051220A JP 2008218682 A JP2008218682 A JP 2008218682A JP 2008218682 A JP2008218682 A JP 2008218682A JP 2010051220 A JP2010051220 A JP 2010051220A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- auger
- forming body
- auger forming
- scraping
- harvesting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
Abstract
Description
この発明は刈取収穫機、詳しくは汎用コンバインの刈取部の構造に関する。 The present invention relates to a harvesting and harvesting machine, and more particularly to a structure of a harvesting section of a general-purpose combiner.
従来、刈取収穫機の一形態として汎用コンバインがあり、その汎用コンバインの刈取部は、刈り取った穀稈を中央部寄りに掻き込む掻込部と、同掻込部で掻き込んだ穀稈を取込口から取り込んで後方へ搬送する搬送部とを装備している。そして、掻込部は、プラットホーム内に横架した掻込オーガにより刈取穀稈を略中央部寄りに横送りし、搬送部(フィーダハウス)は、掻込オーガの略中央部に近接させて配置した搬入口部に刈取穀稈を搬入すると共に、搬出口部より脱穀部へ搬出するようにしている。 Conventionally, there is a general-purpose combine as one form of a harvesting harvester, and the harvesting part of the general-purpose combiner has a scraping unit that scrapes the harvested cereal toward the center, and a cereal that has been scraped by the scoring unit. It is equipped with a transport unit that takes in from the slot and transports it backwards. Then, the scraping unit feeds the harvested cereals to the substantially central portion by a scraping auger laid horizontally in the platform, and the conveying unit (feeder house) is arranged close to the substantially central portion of the scraping auger. The harvested cereal meal is carried into the carry-in entrance part and is carried out from the carry-out part to the threshing part.
掻込オーガは、左右方向に軸線を向けたドラムの外周面に、刈取穀稈を左側方から略中央部寄りに搬送する左側螺旋形スクリュウ羽根と、刈取穀稈を右側方から略中央部寄りに搬送する右側螺旋形スクリュウ羽根とを設けている。このようにして、掻込オーガにより左右から寄せ集めながら、フィーダハウスの搬入口部に穀稈を搬入させている。例えば、特許文献1には、掻込オーガにより穀稈の搬送量を均平化する刈取収穫機が開示されている。 The stirrer auger has a left spiral screw blade that conveys the harvested cereal rice cake from the left side to the approximate central portion on the outer peripheral surface of the drum with the axis line directed in the left-right direction, and the near-central portion of the harvested cereal rice cake from the right side And a right spiral screw blade is provided. In this way, the cereals are carried into the carry-in entrance of the feeder house while being gathered from the left and right by the take-up auger. For example, Patent Literature 1 discloses a harvesting and harvesting machine that leveles the amount of cereals conveyed by a scraping auger.
ところが、上記掻込オーガの回転数は車速に対し一定である。また、フィーダハウスの搬入口部は、掻込オーガの中央よりオフセットした位置(運転者からみて左側)に設けられている。フィーダハウスの搬入口部の右端部と掻込オーガの右端部との間における穀稈の搬送スペースが長いと、そのスペースにおける穀稈の量が増える。これに対して、フィーダハウスの搬入口部の左端部と掻込オーガの左端部との間における穀稈の搬送スペースが狭いため、そのスペースにおいて穀稈の停滞が生じやすい。 However, the rotation speed of the above-mentioned scraping auger is constant with respect to the vehicle speed. Further, the carry-in portion of the feeder house is provided at a position (left side as viewed from the driver) that is offset from the center of the take-up auger. If the conveying space for the cereals between the right end of the feeder entrance and the right end of the take-up auger is long, the amount of cereals in that space increases. On the other hand, since the conveyance space of the corn straw between the left end part of the carry-in entrance part of a feeder house and the left end part of the take-in auger is narrow, the stagnation of the corn straw tends to occur in that space.
この発明は、上記問題を解決するためになされたもので、プラットホーム内の掻込オーガとフィーダハウスの搬入口部との間において、穀稈の停滞を防止し、刈取搬送性能を向上させるコンバインを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problem, and a combine that prevents stagnation of cereals and improves harvesting and conveying performance between a take-in auger in a platform and a carry-in port of a feeder house. The purpose is to provide.
請求項1に記載の発明は、刈り取った穀稈を中央部寄りに掻き込む掻込部と、同掻込部で掻き込んだ穀稈を取込口から取り込んで後方へ搬送する搬送部とを装備し、掻込部には刈取全幅と略同一幅の掻込オーガを設けた刈取収穫機において、掻込オーガは、搬送部の取込口の直前方に配置して同取込口の開口幅と略同一幅の中間オーガ形成体と、一側方から中間オーガ形成体を介して搬送部の取込口に穀稈を掻き込む一側オーガ形成体と、他側方から中間オーガ形成体を介して搬送部の取込口に穀稈を掻き込む他側オーガ形成体とを同軸的に配置して形成すると共に、中間オーガ形成体の掻込力は、比較的に短幅な一側オーガ形成体の掻込力よりも大とし、同一側オーガ形成体の掻込力は、他側オーガ形成体の掻込力よりも大となしたことを特徴とする刈取収穫機である。 The invention according to claim 1 includes: a scraping portion that scrapes the harvested cereal toward the center portion; and a transport portion that takes in the cereal scraped by the scraping portion from the inlet and conveys it backward. Equipped with a cutting auger that is equipped with a cutting auger that is approximately the same width as the entire cutting width, the cutting auger is placed just before the inlet of the transport unit and is open to the inlet An intermediate auger forming body having substantially the same width as the width, a one-side auger forming body that scrapes the cereals into the intake of the transport unit from one side through the intermediate auger forming body, and an intermediate auger forming body from the other side The other side auger forming body that scrapes the cereals into the intake of the transport unit via the coaxial arrangement is formed, and the intermediate auger forming body has a relatively short width on one side The auger forming body is larger than the auger forming body, and the same side auger forming body has a larger scoring force than the other auger forming body. It is a reaper harvester and butterflies.
請求項2に記載の発明は、掻込力として各オーガ形成体の掻込回転数を異ならせたことを特徴とする請求項1記載の刈取収穫機である。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、掻込オーガ内に第1変速部と第2変速部を設けると共に、中間オーガ形成体は、第1変速部を介して一側オーガ形成体と連動連結すると共に、第2変速部を介して他側オーガ形成体と連動連結したことを特徴とする請求項2記載の刈取収穫機である。
According to a third aspect of the present invention, the first transmission portion and the second transmission portion are provided in the take-up auger, and the intermediate auger formation body is interlocked with the one-side auger formation body via the first transmission portion. 3. The harvesting and harvesting machine according to
請求項4に記載の発明は、掻込オーガにオーガ駆動用の第1・第2電動モータと第1・第2変速部を設けて、第1電動モータにより第1変速部を介して中間オーガ形成体と一側オーガ形成体の掻込回転数を可変となすと共に、第2電動モータにより第2変速部を介して中間オーガ形成体と他側オーガ形成体の掻込回転数を可変となしたことを特徴とする請求項1記載の刈取収穫機である。 According to a fourth aspect of the present invention, the first auger drive first and second electric motors and the first and second transmission units are provided in the auger auger, and the intermediate auger is provided by the first electric motor via the first transmission unit. The revolving speed of the forming body and the one-side auger forming body is variable, and the second electric motor is used to change the revolving speed of the intermediate auger forming body and the other-side auger forming body via the second transmission unit. The harvesting and harvesting machine according to claim 1, characterized in that:
請求項5に記載の発明は、一側オーガ形成体と他側オーガ形成体は、それぞれ異なる伝動系から駆動力を取り入れると共に、これらいずれか一方のオーガ形成体に変速部を介して中間オーガ形成体を連動連結したことを特徴とする請求項1記載の刈取収穫機である。 According to a fifth aspect of the present invention, the one side auger forming body and the other side auger forming body take in driving force from different transmission systems, respectively, and an intermediate auger formation is formed on either one of the auger forming bodies via the transmission unit. 2. The harvesting and harvesting machine according to claim 1, wherein the bodies are linked and connected.
(1)請求項1記載の本発明では、刈り取った穀稈を中央部寄りに掻き込む掻込部と、同掻込部で掻き込んだ穀稈を取込口から取り込んで後方へ搬送する搬送部とを装備し、掻込部には刈取全幅と略同一幅の掻込オーガを設けた刈取収穫機において、掻込オーガは、搬送部の取込口の直前方に配置して同取込口の開口幅と略同一幅の中間オーガ形成体と、一側方から中間オーガ形成体を介して搬送部の取込口に穀稈を掻き込む一側オーガ形成体と、他側方から中間オーガ形成体を介して搬送部の取込口に穀稈を掻き込む他側オーガ形成体とを同軸的に配置して形成すると共に、中間オーガ形成体の掻込力は、比較的に短幅な一側オーガ形成体の掻込力よりも大とし、同一側オーガ形成体の掻込力は、他側オーガ形成体の掻込力よりも大となしている。 (1) In the present invention described in claim 1, a scraping portion that scrapes the harvested cereal toward the center, and a transport that takes the cereal that has been scraped by the scraping portion from the inlet and conveys it backward. In a harvesting and harvesting machine equipped with a scraping auger with the same width as the full cutting width in the scraping section, the scraping auger is arranged immediately before the intake port of the transport section An intermediate auger formation body having substantially the same width as the opening width of the mouth, a one-side auger formation body that scrapes the cereals into the intake of the transport unit from one side through the intermediate auger formation body, and an intermediate from the other side The other side auger forming body that scrapes the cereals into the inlet of the transport section via the auger forming body is coaxially arranged and the intermediate auger forming body has a relatively short driving force. The one side auger forming body is larger than the scratching force, and the same side auger forming body has a larger scratching force than the other side auger forming body. There.
例えば、搬送部(フィーダハウス)の取込口の右端部と掻込オーガの右端部との間(他側オーガ形成体側搬送スペース)の長さが長いと、そこでの搬送される穀稈の量が増えるが、搬送部の取込口の直前方に配置した中間オーガ形成体の掻込力を、比較的に短幅な一側オーガ形成体の掻込力よりも大とし、同一側オーガ形成体の掻込力を、他側オーガ形成体の掻込力よりも大となすことにより、上記他側オーガ形成体側での穀稈の停滞を減少させることができると共に、搬送性能を向上させることができる。また、中間オーガ形成体の掻込力を一側オーガ形成体の掻込力より大としているので、一側オーガ形成体側での穀稈の停滞を減少させることができると共に、搬送性能を向上させることができる。 For example, if the length between the right end of the intake port of the transport section (feeder house) and the right end of the take-up auger (the transport space on the other auger forming body side) is long, the amount of cereals transported there However, the intermediate auger forming body arranged just before the intake port of the transport section has a larger scuffing force than that of the relatively short one-side auger forming body to form the same auger. By making the scraping force of the body larger than that of the other auger forming body, it is possible to reduce the stagnation of the cereals on the other auger forming body side and to improve the conveyance performance Can do. Moreover, since the scrambling force of the intermediate auger forming body is greater than the scoring force of the one side auger forming body, the stagnation of cereals on the one side auger forming body side can be reduced and the conveyance performance is improved. be able to.
さらに、フィーダハウスの取込口の左端部と掻込オーガの左端部との間(一側オーガ形成体側搬送スペース)における穀稈の搬送スペースは、上記他側オーガ形成体側搬送スペースに比べて短幅であり搬送される穀稈の量が少ないので、搬送部の取込口前での合流地点での取込性が悪化するが、一側オーガ形成体の掻込力は、他側オーガ形成体の掻込力よりも大となしているので、その合流地点での搬送性能を向上させることができる。 Furthermore, the cereal conveyance space between the left end of the feeder house intake and the left end of the take-up auger (one-side auger forming body-side conveyance space) is shorter than the other-side auger forming body-side conveyance space. The width and the amount of cereals that are transported are small, so the take-in ability at the confluence point in front of the take-in port of the transport unit is deteriorated. Since it is greater than the scorching force of the body, the conveyance performance at the junction can be improved.
(2)請求項2記載の本発明では、掻込力として各オーガ形成体の掻込回転数を異ならせているので、掻込オーガの場所に応じた掻込力を異ならせることができ、掻込オーガのある場所での穀稈の停滞を減少させることができる。
(2) In the present invention according to
(3)請求項3記載の本発明では、掻込オーガ内に第1変速部と第2変速部を設けると共に、中間オーガ形成体は、第1変速部を介して一側オーガ形成体と連動連結すると共に、第2変速部を介して他側オーガ形成体と連動連結しているので、各オーガ形成体を堅実に異なる回転数で回転させることができると共に、堅実に異なる掻込力を生起させることができる。
(3) In the present invention described in
(4)請求項4記載の本発明では、掻込オーガにオーガ駆動用の第1・第2電動モータと第1・第2変速部を設けて、第1電動モータにより第1変速部を介して中間オーガ形成体と一側オーガ形成体の掻込回転数を可変となすと共に、第2電動モータにより第2変速部を介して中間オーガ形成体と他側オーガ形成体の掻込回転数を可変となしている。
(4) In the present invention according to
このようにして、各オーガ形成体を個別に異なる回転数で回転させることができ、各オーガ形成体で横送りする穀稈の搬送量を調整することができる。しかも、搬送する穀稈量に応じて適宜各オーガ形成体の回転数を変更することにより、搬送効率を良好に確保することができる。 In this way, each auger forming body can be individually rotated at a different number of rotations, and the conveyance amount of the cereals laterally fed by each auger forming body can be adjusted. In addition, the conveyance efficiency can be ensured satisfactorily by appropriately changing the number of rotations of each auger forming body according to the amount of cereals to be conveyed.
(5)請求項5記載の本発明では、一側オーガ形成体と他側オーガ形成体は、それぞれ異なる伝動系から駆動力を取り入れると共に、これらいずれか一方のオーガ形成体に変速部を介して中間オーガ形成体を連動連結している。例えば、他側オーガ形成体には、エンジンからの動力を伝達して駆動し、変速部を介して中間オーガを駆動する一方、一側オーガ形成体には、電動モータの動力を伝達して駆動するようにしてもよい。
(5) In the present invention according to
このようにして、簡単な構造にて各オーガ形成体をそれぞれ異なる動力で駆動することができる。例えば、掻込力の大小関係を、中間オーガ形成体の掻込力>一側オーガ形成体の掻込力>他側オーガ形成体の掻込力となすことにより、搬送部の取込口に近い中間オーガ形成体の穀稈の搬送性を向上させることができて、他のオーガ形成体における穀稈の搬送性を向上することができる。 In this way, each auger forming body can be driven with different power with a simple structure. For example, by setting the magnitude relationship of the scraping force as follows: scratching force of the intermediate auger forming body> scratching force of the one side auger forming body> scratching force of the other side auger forming body, It is possible to improve the transportability of the culm of the near intermediate auger forming body and improve the transportability of the culm in the other auger forming bodies.
本実施形態におけるコンバインは、基本的構造として、刈り取った穀稈を中央部寄りに掻き込む掻込部と、同掻込部で掻き込んだ穀稈を取込口から取り込んで後方へ搬送する搬送部とを装備し、掻込部には刈取全幅と略同一幅の掻込オーガを設けている。 The combine in the present embodiment has, as a basic structure, a scraping unit that scrapes the harvested cereal toward the center, and a transport that takes the cereal scraped by the scraping unit from the intake and conveys it backward. And a scraping auger having substantially the same width as the full cutting width.
そして、掻込オーガは、一側方から搬送部の取込口に穀稈を掻き込む一側オーガ形成体と、他側方から搬送部の取込口に穀稈を掻き込む他側オーガ形成体とを同軸的に配置して形成すると共に、比較的に短幅な一側オーガ形成体の掻込回転数は、他側オーガ形成体の掻込回転数よりも大となしている。 And, the stirrer auger forms the one side auger forming body that scrapes the cereals into the intake of the transport unit from one side, and the other side auger formation that scrapes the cereals into the intake of the transport unit from the other side The one side auger forming body having a relatively short width is formed so as to be coaxial with the body, and the number of rotations of the one side auger forming body is larger than the number of rotations of the other side auger forming body.
以下に、本実施形態におけるコンバインを、図面を参照しながら説明する。 Below, the combine in this embodiment is demonstrated, referring drawings.
図1および図2は、本実施形態における脱穀選別装置を備えた汎用コンバインとしてのコンバインAを示しており、同コンバインAは、機体1の下部に左右一対のクローラ式の走行部3を配設すると共に、機体1の前端縁部に刈取部2を、搬送部4を介して昇降自在に取り付け、同搬送部4の直後方位置に脱穀部5を配設し、同脱穀部5の直下方位置に選別部6を配設する一方、同揺動体32の後方上部であって、脱穀部5の直後方位置に排藁処理部40を配設している。
1 and 2 show a combine A as a general-purpose combiner equipped with a threshing / sorting apparatus according to the present embodiment, and the combine A is provided with a pair of left and right crawler
また、コンバインAは、機体1の前部であって、搬送部4の右側方位置に運転部7を配設し、同運転部7の直後方位置であって、脱穀部5の右側方位置に穀粒貯留部8を配設し、更には、同穀粒貯留部8の直後方位置に原動機部9を配設している。
The combine A is a front portion of the machine body 1, and an operation unit 7 is disposed at a right side position of the
次に、コンバインAの各部の構造について図1および図2を参照して説明する。 Next, the structure of each part of the combine A will be described with reference to FIGS.
走行部3は、図1に示すように、機体1の下部に走行フレーム25を取付け、同走行フレーム25の前端部に駆動輪45を連動連結する一方、走行フレーム25の後端部に遊動輪46を回転自在に軸支し、これら駆動輪45と遊動輪46との間に履帯26を巻回している。図中、43は転動輪である。
As shown in FIG. 1, the
刈取部2は、図1および図2に示すように、機体1の前端部に搬送部4を、上下回動自在に取り付けており、同搬送部4は、前後方向に伸延させて筒状に形成した搬送ケースであるフィーダハウス60の内部に、搬送コンベアであるフィーダハウスコンベア(以下「FHコンベア14」ということがある)を配設している。同FHコンベア14は、搬送ケース60内の前部に従動側軸23に軸支したドラム20を左右方向に伸延させて横架する一方、フィーダハウス60内の後部に駆動側軸22を左右方向に伸延させて横架している。また、上記ドラム20は、上記駆動側軸22にフィーダチェーン24を介して連動連結している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
フィーダハウス60の前端に形成した搬入口部としての取込口93に、プラットホーム21の本体21aを連通連設し、同本体21aの左右側端部にそれぞれ設けた左右一対のオーガ支持壁39,39間に、掻込オーガ13を左右方向の軸線廻りに回転自在に横架して掻込部16を構成している。また、上記掻込オーガ13の前側上方には、掻き込みリール11を配設している。さらに、上記プラットホーム21の下面側には、左右長手状に伸延したバリカン状の刈刃12を設けている。27はディバイダーである。
A
このようにして、圃場に植立した穀稈を掻き込みリール11により掻き込むと共に、刈刃12により穀稈の根元部分を刈り取り、その後、掻込オーガ13により刈り取った穀稈を同掻込オーガ13の略中央部に寄せ集めて、後方の搬送部4のFHコンベア14へ受け渡すようにしている。そして、掻込オーガ13により寄せ集められた穀稈を、FHコンベア14を介して後方の脱穀部5に搬送するようにしている。なお、掻込オーガ13およびFHコンベア14の構成については詳細に後述する。
In this way, the culm planted in the field is scraped by the scraping
脱穀部5は、図1に示すように、搬送部4の直後方位置に扱室44を形成し、同扱室44の内部に円筒状の扱胴28を、回動軸線を機体1の長さ方向に向けた状態で配設している。また、扱胴28の本体の周壁には螺旋状の羽根体29を取付けている。そして、扱胴28の直下方位置にコンケーブ47(受網体)を扱胴28の下半部周面に沿わせて周方向に連続的に張設している。
As shown in FIG. 1, the threshing
選別部6は、図1に示すように、扱胴28の直下方位置に揺動体32を、揺動機構33を介して上下方向に揺動可能に配設している。35は、左右方向に伸延して一番穀粒を受ける一番穀粒受樋、37は、左右方向に伸延して二番穀粒を受ける二番穀粒受樋、41は唐箕である。42は、プレクーリングファンである。
As shown in FIG. 1, the
揺動体32には、上記扱胴28の直下方に位置させたフィードパン48と、穀粒漏下量を調節自在とした前側チャフシーブ30と、同前側チャフシーブ30の下方に設けるグレンシーブ49と、上記前側チャフシーブ30の後方に配置して穀粒漏下量を調節自在とした後側チャフシーブ31とが配設されている。
The
そして、一番穀粒受樋35内には左右方向に伸延する一番コンベア36を配置し、同一番コンベア36の左側端部に上下方向に伸延する揚穀コンベア(図示せず)の下端部を連設する一方、同揚穀コンベアの上端部を上記した穀粒貯留部8に連設して、一番穀粒受樋35内の一番穀粒を一番コンベア36→揚穀コンベア→穀粒貯留部8へ搬送するようにしている。
And the
また、二番穀粒受樋37内には左右方向に伸延する二番コンベア38を配置し、同二番コンベア38の左側端部に前後方向に伸延する還元コンベア(図示せず)の後端部を連設する一方、同還元コンベアの前端部を上記した扱室44に連設して、二番穀粒受樋37内の二番穀粒を選別部6に還元して、再度選別するようにしている。
In addition, a
排藁処理部40は、図1および図6に示すように、脱穀部5の扱胴28の直後方位置に後部搬送ビータ(図示せず)を配設し、同後部搬送ビータの後方位置に排藁カッター(図示せず)を配設している。そして、脱穀部5で脱穀処理された後の排藁を後部搬送ビータの搬送作用によって排藁カッター66へ搬送し、同排藁カッター(図示せず)により排藁を細断した後に、機体1の外部へ排出するようにしている。
As shown in FIGS. 1 and 6, the
運転部7は、機体1の前端右側(平面視)上部に略矩形箱型状のキャビン50を配設し、同キャビン50内の平面視中央後部に座席81などを配設している。
The operation unit 7 has a substantially rectangular box-shaped
穀粒貯留部8は、上記した脱穀部5に設けた扱胴28の右側方方位置にグレンタンク58を配設し、同グレンタンク58に上記した選別部6に設けた一番穀粒受樋35を、揚穀コンベア(図示せず)を介して連通連結すると共に、グレンタンク58内の右側下部に横搬出用スクリュウコンベア(図示せず)を前後方向に軸線を向けて横架し、同横搬出用スクリュウコンベア(図示せず)の後端部に下端部を連通連結した縦搬出用スクリュウコンベア(図示せず)を原動機部9の右側方位置にて上下方向に軸線を向けて配置し、同縦搬送用スクリュウコンベアの上端部に後端部を連通連結した排出オーガ10を前方へ向けて伸延させ、かつ、後端部を中心に旋回及び上下回動自在としている。13は、排出オーガ10の排出口である。
The
原動機部9は、機体1の左前部にエンジンEを配設し、同エンジンEをミッション(図示せず)等の各動力機構部に伝動機構(図示せず)を介して連動連結している。そして、エンジンEを駆動させることによって、各動力機構部が連動して作動するようにしている。
The
上記のような構成において、本発明の要旨は、刈取部2に設けた掻込部16において、掻込オーガ13を、一側方(本実施形態では左側方)から搬送部4の取込口93に穀稈を掻き込む一側オーガ形成体91と、他側方(本実施形態では右側方)から搬送部4の取込口93に穀稈を掻き込む他側オーガ形成体92とを同軸的に配置して形成すると共に、中間オーガ形成体99の掻込力(すなわち、直背後に配置した取込口93に穀稈が取り込まれるようにする能力)を、一側オーガ形成体91の掻込力(すなわち、刈り取った穀稈を取込口93まで右側方へ横搬送して、同穀稈が取込口93に取り込まれるようにする能力)よりも大となし、一側オーガ形成体91の掻込力を他側オーガ形成体92の掻込力(すなわち、刈り取った穀稈を取込口93まで左側方へ横搬送して、同穀稈が取込口93に取り込まれるようにする能力)よりも大となしたことにある。以下、掻込オーガ13およびFHコンベア14について詳細に説明する。
In the configuration as described above, the gist of the present invention is that the take-in
FHコンベア14は、フィーダハウス60内の前部に左右方向に伸延する従動側軸に軸支したドラム20を横架する一方、フィーダハウス60内の後部に左右方向に伸延する駆動側軸22を横架して、上記ドラム20と駆動側軸22との間にスプロケットを介して左右一対のフィーダチェーン24,24を無端状に巻回して、両フィーダチェーン24,24間に多数の搬送体83を前後方向に間隔を開けて横架している。そして、フィーダハウス60の底面とFHコンベア14の下側搬送部との間に穀稈を搬送する搬送経路を形成している。このようにして、上記搬送経路を通して刈取した穀稈が刈取部2から脱穀部5に搬送されるようにしている。
The
掻込オーガ13は、図3及び図4に示すように、左右方向(機体の左右幅方向)に伸延させて形成した一側オーガ形成体91と他側オーガ形成体92と中間オーガ形成体99とに3分割して構成している。すなわち、掻込オーガ13は、搬送部4の取込口の直前方に配置して同取込口93の開口幅と略同一幅の中間オーガ形成体99と、一側方(本実施形態では左側方)からフィーダハウス60の取込口93に穀稈を掻き込む一側オーガ形成体91と、他側方(本実施形態では右側方)からフィーダハウス60の取込口93に穀稈を掻き込む他側オーガ形成体92とを同軸的に配置して形成している。そして、一側オーガ形成体91及び他側オーガ形成体92は、それぞれ左右方向に伸延する略同径の円筒状の形成体本体71a,71bの外周部に、螺旋状の羽根体54a,54b(螺旋状コンベア)を取り付けて形成している。中間オーガ形成体99は、上記一側オーガ形成体91と他側オーガ形成体92との間に配置して、左右方向に伸延する円筒状の形成体本体71cを具備しており、同形成体本体71cは上記形成体本体71a,71bと略同径の円筒状に形成している。
As shown in FIGS. 3 and 4, the take-up
そして、一側オーガ形成体91の右側端縁部と中間オーガ形成体99の左側端縁部とは、それぞれ軸線廻りに回転自在に接合させて第1接合部94aを形成しており、また、中間オーガ形成体99の右側端縁部と他側オーガ形成体92左側端縁部とは、それぞれ軸線廻りに回転自在に接合させて第2接合部94bを形成している。第1接合部94aは、取込口93の開口幅内で取込口93の左側端部の前方位置に配置し、第2接合部94bは、取込口93の開口幅内で取込口93の右側端部の前方位置に配置している。
The right edge portion of the one-side
ここで、本実施形態では、フィーダハウス60は、機体の右側部に運転部7を配設している関係上、プラットホーム21の左側方に偏倚させて取込口93を介して連通連設している。そのため、一側オーガ形成体91の左右幅及び中間オーガ形成体99の左右幅は相対的に短幅となり、他側オーガ形成体92の左右幅は相対的に長幅となる。
Here, in the present embodiment, the
しかも、中間オーガ形成体99の掻込力を一側オーガ形成体91の掻込力よりも大となし、また、中間オーガ形成体99の掻込力を他側オーガ形成体92の掻込力よりも大となすことにより、相対的に短幅の一側オーガ形成体91が、刈り取った穀稈を搬送部4の取込口93まで横搬送して、同取込口93に取り込まれるようにする穀稈の量と、相対的に長幅の他側オーガ形成体92が、刈り取った穀稈を搬送部4の取込口93まで横搬送して、同取込口93に取り込まれるようにする穀稈の量とを均等化させて、掻込オーガ13の左右両側方から取込口93に穀稈が均等にバランス良くかつ円滑に取り込まれて、一纏めにして搬送部により搬送されるようにしている。
In addition, the intermediate
そのため、中間オーガ形成体99の掻込力を一側オーガ形成体91の掻込力よりも大となし、中間オーガ形成体99の掻込力を他側オーガ形成体92の掻込力よりも大となすことで、相対的に短幅の一側オーガ形成体91側においても穀稈が停滞することがないため、搬送部4への穀稈の搬送効率を良好に確保することができる。また、他側オーガ形成体92側においても搬送効率を良好に確保することができる。さらに、一側オーガ形成体91の掻込力を、他側オーガ形成体92の掻込力よりも大となしているので、取込口93の直前方に形成される合流地点での搬送性能を向上させることができる。
Therefore, the intermediate
ここで、掻込力は、後述するように、回転数の大小関係を、中間オーガ形成体99の回転数>一側オーガ形成体91の回転数>他側オーガ形成体92の回転数に設定している。すなわち、中間オーガ形成体99の回転数が一側オーガ形成体91の回転数よりも大きくなるようにして、中間オーガ形成体99が穀稈を取込口93へ掻き込む掻込力を、一側オーガ形成体91が穀稈を取込口93へ掻き込む掻込力よりも大きく設定している。また、中間オーガ形成体99の回転数が他側オーガ形成体92の回転数よりも大きくなるようにして、中間オーガ形成体99が穀稈を取込口93へ掻き込む掻込力を、他側オーガ形成体92が穀稈を取込口93へ掻き込む掻込力よりも大きく設定している。そして、一側オーガ形成体91の回転数が他側オーガ形成体92の回転数よりも大きくなるようにして、掻込オーガ13の左右両側方から取込口93に穀稈が均等にバランス良くかつ円滑に取り込まれるようにしている。その結果、掻込オーガ13からFHコンベア14へ穀稈を効率良く搬送することができる。
Here, as described later, the magnitude of the rotational speed is set to the rotational speed of the intermediate
取込口93の前方に対向する中間オーガ形成体99の形成体本体71cの外周部には、掻込フィンガ53が放射方向に出没可能に設けられている。すなわち、図5に示すように、掻込オーガ13は、プラットホーム21のオーガ支持壁39と一側オーガ形成体91の右側端部の第1ベアリング105aに回動自在に軸支された第1回動軸95と、中間オーガ形成体99と他側オーガ形成体92との間の接合部94の中央部で回動自在に軸支された第2回動軸96とを備え、それらを中心として偏心回転自在に設けられた第3回動軸97の外周部に複数個の掻込フィンガ53が放射状に設けられている。
On the outer peripheral part of the forming body
このようにして、各掻込フィンガ53は、中間オーガ形成体99の回動に伴って、プラットホーム21内に貯留した刈取穀稈を引っかけながら掻き込んで、搬送部4の取込口93へ移送するようにしている。
In this way, each of the scraping
そして、図4に示すように、中間オーガ形成体99の右側端部には、変速部の一形態として遊星歯車機構100が配設されている。その遊星歯車機構100は、1つのサンギヤ101と、同サンギヤ101の外周で噛合う3つのプラネタリギヤ102と、各プラネタリギヤ102に噛合うインターナルギヤ103などで構成されている。
As shown in FIG. 4, a
サンギヤ101は、他側オーガ形成体92の左側端部内で上記掻込フィンガ53の第2回動軸96に一体化されている。すなわち、他側オーガ形成体92の左側端部の中央には第2ベアリング105bが配設され、その第2ベアリング105bには上記掻込フィンガ53の第2回動軸96が軸支され、その第2回動軸96の周囲にサンギヤ101が固設されている。
The
また、各プラネタリギヤ102の中心には、それぞれ他側オーガ形成体92の左側端部から突出した入力軸107が連結されている。さらに、インターナルギヤ103の外周部は中間オーガ形成体99の本体部と一体になっている。
An
そして、他側オーガ形成体92は、通常の掻込オーガの駆動時と同様にエンジンEの動力を受けて回転を受けて、他側オーガ軸70を軸として回転する。また、他側オーガ形成体92の左側端部に設けた3つの入力軸107が、他側オーガ軸70を軸として、他側オーガ形成体92とともに回動自在となしている。このようにして、他側オーガ形成体92が回転すると、3つの入力軸107も回転し、固定されたサンギヤ101の周囲をプラネタリギヤ102が回転することになる。そして、プラネタリギヤ102に噛合うインターナルギヤ103も回転し、インターナルギヤ103に連動連結した中間オーガ形成体99の本体が回転自在となる。
The other
中間オーガ形成体99と他側オーガ形成体92との回転数の比は、遊星歯車機構100の各歯数により任意に設定することができる。例えば、サンギヤ101の歯数aを16T、プラネタリギヤ102の歯数bを16T、インターナルギヤ103の歯数cを48Tとする。そして、サンギヤ101を固定し、プラネタリギヤ102を入力、インターナルギヤ103を出力とする。この場合、速度比(入力/出力)は、速度比=c/(a+c)となる。したがって、入力側のプラネタリギヤ102の回転数を1とすれば、出力側のインターナルギヤ103の回転数はその1.3333・・・倍となる。例えば、他側オーガ形成体92を158rpmの回転数で回転させると、中間オーガ形成体99は210.7rpmで回転させることができる。
The rotation speed ratio between the intermediate
この結果、エンジンEからの動力を他側オーガ形成体92に入力するだけで、他側オーガ形成体92を回転させることができる。また、遊星歯車機構100を介して、他側オーガ形成体92よりも回転数を大きくして中間オーガ形成体99を回転させることができる。
As a result, the other-side
また、一側オーガ形成体91には、一側オーガ伝達機構68を介して、FHコンベア14の駆動側軸22の動力が入力するようにしている。すなわち、一側オーガ伝達機構68は、図4および図5に示すように、上記中間軸67をフィーダハウス60の左側壁よりも外方に延出させる一方、上記中間軸67と一側オーガ形成体91の一側オーガ駆動軸82との間にスプロケット66a,66bを介して第2オーガ伝動チェン66cを巻回している。このようにして、一側オーガ伝達機構68は、FHコンベア14の駆動側軸22から一側オーガ駆動軸82に動力を伝達して、一側オーガ形成体91を回動させるようにしている。
Further, the power of the
この結果、エンジンEからの動力を他側オーガ形成体92に入力するだけで、他側オーガ形成体92を回転させることができる。また、遊星歯車機構100を介して、他側オーガ形成体92よりも掻込回転数を大きくして中間オーガ形成体99を回転させることができる。このように、中間オーガ形成体99の掻込回転数と他側オーガ形成体92の掻込回転数を異ならせて、中間オーガ形成体99の掻込力を他側オーガ形成体92よりも大とすることで、特に中間オーガ形成体99における穀稈の停滞を減少させることができる。
As a result, the other-side
このように、中間オーガ形成体99の掻込回転数>一側オーガ形成体91の掻込回転数>他側オーガ形成体92の掻込回転数の大小関係で掻込作動するので、掻込オーガ13の場所に応じた掻込力を異ならせることができ、掻込オーガ13のある場所での(局部的な)穀稈の停滞を防止することができる。
As described above, the operation of the intermediate
次に、コンバインAの動力伝達について図5を参照して説明する。
エンジンEから動力は、図5に示すように、脱穀クラッチ61を介して、脱穀部5の扱胴28などの駆動用として伝達される。また、エンジンEからの動力は、選別・走行クラッチ62を介して、唐箕41、揺動体32などの選別部6の駆動用として選別駆動軸65を介して伝達されると共に、走行部3のトランスミッション部64などにも伝達される。
Next, the power transmission of the combine A will be described with reference to FIG.
Power is transmitted from the engine E for driving the
また、本実施形態におけるコンバインAは、上記選別・走行用の動力を、刈取クラッチ63および刈取部伝達機構72を介して、刈取部2の各駆動部に伝達するように構成している。すなわち、刈取部伝達機構72は、上流側伝達機構73と下流側伝達機構74とから形成しており、同下流側伝達機構74は、リール側伝達機構75と刈刃側伝達機構76と他側オーガ伝達機構77とから形成している。上流側伝達機構73は、エンジンEに刈取クラッチ63を介してFHコンベア14の駆動側軸22を連動連結する一方、プラットホーム21の本体21a(図4に示す)の背後に、軸支持体79を介して左右方向に伸延する中間軸67をフィーダハウス14の直下方に通すと共に回転自在に架設して、同軸支持体79の中途部と上記駆動側軸22の中途部との間に介設している。下流側伝達機構74のリール側伝達機構75は、中間軸67の右側中途部と掻き込みリール11のリール駆動軸15との間に介設している。下流側伝達機構74の刈刃側伝達機構76は、中間軸67の右側端部と刈刃12の刈刃駆動軸78との間に介設している。下流側伝達機構74の他側オーガ伝達機構77は、中間軸67の右側部と他側オーガ形成体92の他側オーガ軸70との間にスプロケット85a,85bを介して伝動チェン85cを巻回して介設している。
Further, the combine A in the present embodiment is configured to transmit the power for sorting / traveling to each drive unit of the
このようにして、エンジンEからの動力を上流側伝達機構73→下流側伝達機構74のリール側伝達機構75、刈刃側伝達機構76、他側オーガ伝達機構77→掻き込みリール11、刈刃12、他側オーガ形成体92にそれぞれ伝達して駆動するようにしている。
In this way, the power from the engine E is transmitted from the
そして、他側オーガ形成体92に伝達された動力を、遊星歯車機構100を介して中間オーガ形成体99に入力している。このように、掻込オーガ13の場所に応じた掻込力を異ならせることができ、ある場所での穀稈の停滞を減少させることができる。
The power transmitted to the other
また、FHコンベア14の駆動側軸22の動力は、図5に示すように、一側オーガ伝達機構68を介して、一側オーガ形成体91に伝達するように構成している。すなわち、一側オーガ伝達機構68は、図4および図5に示すように、上記中間軸67をフィーダハウス60の左側壁よりも外方に延出させる一方、上記中間軸67と一側オーガ形成体91の一側オーガ駆動軸82との間にスプロケット66a,66bを介して第2オーガ伝動チェン66cを巻回している。このようにして、一側オーガ伝達機構68は、FHコンベア14の駆動側軸22から一側オーガ駆動軸82に動力を伝達して、一側オーガ形成体91を回動させるようにしている。
Further, the power of the
このように、FHコンベア14の駆動側軸22の動力を、一側オーガ伝達機構68を介して一側オーガ形成体91に伝達する一方、他側オーガ伝達機構77を介して他側オーガ形成体92に伝達させると共に、一側オーガ形成体91の一側オーガ駆動軸82に設けたスプロケット66bの歯数よりも、他側オーガ形成体92の他側オーガ軸70に設けたスプロケット85bの歯数を多くしている。このように、一側オーガ形成体91の回転数(掻込力)を他側オーガ形成体92の回転数(掻込力)より大きくなるように設定している。また、遊星歯車機構100を設けて中間オーガ形成体99の回転数(掻込力)を、他側オーガ形成体92の回転数(掻込力)よりも大きくすると共に、一側オーガ形成体91の回転数(掻込力)よりも大きくしている。
In this way, the power of the
上記ではFHコンベア14の駆動側軸22からの動力を用いて一側オーガ形成体91を駆動していたが、FHコンベア14の従動側軸23からの動力を用いて一側オーガ形成体91を駆動することもできる。このFHコンベア14の従動側軸23からの動力を用いることにより、一側オーガ伝達機構68の駆動経路を短くすることができ、同一側オーガ伝達機構68を簡単化することができる。
In the above description, the one-side
図6は、第2実施形態としての掻込部16を示しており、同掻込部16では、掻込オーガ13内に第1遊星歯車機構100a(第1変速部)と第2遊星歯車機構100b(第2変速部)を設けると共に、中間オーガ形成体99は、第1遊星歯車機構100aを介して一側オーガ形成体91と連動連結すると共に、第2遊星歯車機構100bを介して他側オーガ形成体92と連動連結している。すなわち、図6に示すように、中間オーガ形成体99の右側端部に第1変速部としての第1遊星歯車機構100aを設けている。また、一側オーガ形成体91の右側端部にも第2変速部としての第2遊星歯車機構100bを設けている。
FIG. 6 shows a scraping
具体的には、図6に示すように、中間オーガ形成体99の右側端部に第2遊星歯車機構100bを設ける。また、他側オーガ形成体92内にある第2回動軸96を、中間オーガ形成体99の右側端部にある第2ベアリング105bに軸支させると共に、第2遊星歯車機構100bの第2サンギヤ101bと連動連結している。さらに、各第2プラネタリギヤ102bの中心には、それぞれ他側オーガ形成体92の左側端部から突出した第2入力軸107bが連結されている。さらに、第2インターナルギヤ103bの外周部は中間オーガ形成体99の本体部と一体になっている。
Specifically, as shown in FIG. 6, a second
また、中間オーガ形成体99の左側端部に第1遊星歯車機構100aを設ける。また、一側オーガ形成体91内にある第1回動軸95を、一側オーガ形成体91内にある第1ベアリング105aに軸支させると共に、第1遊星歯車機構100aの第1サンギヤ101aと連動連結している。さらに、各第1プラネタリギヤ102aの中心には、それぞれ一側オーガ形成体91の左側端部から突出した第1入力軸107aが連結されている。さらに、第1インターナルギヤ103aの外周部は中間オーガ形成体99の本体部と一体になっている。
Further, the first
このように、掻込オーガ13内に、第1遊星歯車機構100aと第2遊星歯車機構100bとを直列に設けることにより、エンジンEからの動力を他側オーガ形成体92の右側端部より入力すれば、各変速部100a、100bを介して動力が伝達され、各オーガ形成体91,92,99を異なる回転数で回転させることができる。
As described above, the first
このようにして、中間オーガ形成体99の掻込回転数>一側オーガ形成体91の掻込回転数>他側オーガ形成体92の掻込回転数の大小関係で回転させることができて、各オーガ形成体99,91,92で横送りする穀稈の搬送量を調整することができる。しかも、搬送する穀稈量に応じて適宜各オーガ形成体99,91,92の掻込回転数を変更することにより、搬送効率を良好に確保することができる。さらには、掻込オーガ13の場所に応じた掻込力を異ならせることができ、掻込オーガ13のある場所での(局部的な)穀稈の停滞を防止することができる。
In this way, the rotation speed of the intermediate
図7は、第3実施形態としての掻込部16を示しており、同掻込部16では、エンジンEの動力を用いずに、電動モータ110の動力を用いて掻込オーガ13を駆動するようにしている。すなわち、図7に示すように、電動モータ110の駆動軸106を他側オーガ形成体92の他側オーガ軸70に直結して、電動モータ110の動力により他側オーガ形成体92を回転させている。また、他側オーガ形成体92に入力した電動モータ110の動力を、第1遊星歯車機構100aを介して、中間オーガ形成体99に伝達して、同中間オーガ形成体99を回転させるようにしている。さらに、第2遊星歯車機構100bを介して、一側オーガ形成体91に伝達して、同一側オーガ形成体91を回転させるようにしている。
FIG. 7 shows a
具体的には、図7に示すように、プラットホーム21のオーガ支持壁39の内部に電動モータ110を配設して、その電動モータ110で他側オーガ形成体92を駆動するようにしている。また、他側オーガ形成体92を駆動して、第1遊星歯車機構100aを介して中間オーガ形成体99を駆動するようにしている。さらに、第2遊星歯車機構100bを介して一側オーガ形成体91を駆動するようにしている。
Specifically, as shown in FIG. 7, an
このようにして、電動モータ110、第1遊星歯車機構100a及び第2遊星歯車機構100bを設けて、同電動モータ110により他側オーガ形成体92を回転させ、第1遊星歯車機構100aを介して中間オーガ形成体99を回転可能とし、第2遊星歯車機構100bを介して一側オーガ形成体91を回転可能としているので、従来エンジンEからの動力を伝達する伝動チェン85cやスプロケット85a,85b(図4に示す)等の伝動機構が不要であり、伝動系の構造を簡単にして、各オーガ形成体91,92,99の掻込回転数を可変とすることができる。
Thus, the
このようにして、中間オーガ形成体99の掻込回転数>一側オーガ形成体91の掻込回転数>他側オーガ形成体92の掻込回転数の大小関係で回転させることができて、各オーガ形成体99,91,92で横送りする穀稈の搬送量を調整することができる。しかも、搬送する穀稈量に応じて適宜各オーガ形成体99,91,92の掻込回転数を変更することにより、搬送効率を良好に確保することができる。しかも、掻込オーガ13の場所に応じた掻込力を異ならせることができ、掻込オーガ13のある場所での(局部的な)穀稈の停滞を防止することができる。さらには、搬送する穀稈量に応じて適宜各オーガ形成体の回転数を変更することにより、搬送効率を良好に確保することができる。
In this way, the rotation speed of the intermediate
図8は、第4実施形態としての掻込部16を示しており、同掻込部16では、第1電動モータ111aにより第1遊星歯車機構100a(第1変速部)を介して中間オーガ形成体99と一側オーガ形成体91の掻込回転数を可変となすと共に、第2電動モータ111bにより第2遊星歯車機構100b(第2変速部)を介して中間オーガ形成体99と他側オーガ形成体92との掻込回転数を可変となすことができる。
FIG. 8 shows a scraping
すなわち、図8に示すように、中間オーガ形成体99の右側端部に第2遊星歯車機構100bを設ける。また、他側オーガ形成体92の他側オーガ軸70を、中間オーガ形成体99の右側端部まで突出させて中間オーガ形成体99の右側端部に設けた第3ベアリング105cに軸支させると共に、第2遊星歯車機構100bの第2サンギヤ101bに連動連結している。
That is, as shown in FIG. 8, the second
また、上記掻込フィンガ53の第2回動軸96の左側端部に第2電動モータ111bの本体部を連結している。さらに、第2電動モータ111bの第2駆動軸106bと各第2プラネタリギヤ102bの第2入力軸107bと第2プラネタリキャリア104bで連結し、第2電動モータ111bの第2駆動軸106bの回転により、第2サンギヤ101bの周囲で第2プラネタリギヤ102bを回転自在としている。
The main body of the second
そして、他側オーガ形成体92を通常のエンジンEからの動力により回転させると、他側オーガ形成体92内の他側オーガ軸70に連動連結した第2サンギヤ101bが回転する。そして、中間オーガ形成体99に設けた第2電動モータ111bの第2駆動軸106bを回動させることにより、第2プラネタリキャリア104bを介して第2プラネタリギヤ102bが第2サンギヤ101bの周囲で回転(公転)する。これにより、第2プラネタリギヤ102bの周囲にある第2インターナルギヤ103bと一体的に中間オーガ形成体99の本体が回転する。
Then, when the other
一方、一側オーガ形成体91の左側端部に第1遊星歯車機構100aを設けている。また、上記掻込フィンガ53の第1回動軸95を、一側オーガ形成体91の右側端部に設けた第1ベアリング105aに軸支させると共に一側オーガ形成体91の左側端部まで突出させて第1サンギヤ101aに連動連結している。
On the other hand, a first
また、プラットホーム21の左側オーガ支持壁39内に第1電動モータ111aの本体部を配設し、その第1電動モータ111aの第1駆動軸106aの先端部にスプロケット66dを配設している。また、一側オーガ形成体91の一側オーガ駆動軸82の先端にスプロケット66bを配設し、これらの間に伝動チェン66eを配設している。なお、本実施形態では、第1電動モータ111aを、プラットホーム21の左側オーガ支持壁39内に配置しているが、掻込オーガ内に配置することもできる。
The main body of the first
さらに、上記一側オーガ駆動軸82に第1プラネタリキャリア104aを設けて各第1プラネタリギヤ102aの第1入力軸107aと連結し、第1電動モータ111aの第1駆動軸106aの回転により、一対のスプロケット66b、66dを介して、第1サンギヤ101aの周囲で第1プラネタリギヤ102aを回転自在としている。
Further, a first
そして、プラットホーム21の左側オーガ支持壁39内に設けた第1電動モータ111aの第1駆動軸106aを回動させることにより、第1プラネタリキャリア104aを介して第1プラネタリギヤ102aが第1サンギヤ101aの周囲で回転(公転)する。これにより、第1プラネタリギヤ102aの周囲にある第1インターナルギヤ103aと一体的に一側オーガ形成体91の本体が回転する。
Then, by rotating the first drive shaft 106a of the first
このように、中間オーガ形成体99と一側オーガ形成体91の掻込回転数を可変となすと共に、中間オーガ形成体99と他側オーガ形成体92の掻込回転数を可変となしている。すなわち、各オーガ形成体91,92,99を個別に異なる回転数で回転させることができ、各オーガ形成体91,92,99で横送りする穀稈の搬送量を調整することができる。
In this way, the rotation speed of the intermediate
このようにして、中間オーガ形成体99の掻込回転数>一側オーガ形成体91の掻込回転数>他側オーガ形成体92の掻込回転数の大小関係で回転させることができて、各オーガ形成体99,91,92で横送りする穀稈の搬送量を調整することができる。その結果、搬送部4の取込口93に近い中間オーガ形成体99の穀稈の搬送性を向上させることができて、他のオーガ形成体91,92における穀稈の搬送性を向上することができる。しかも、搬送する穀稈量に応じて適宜各オーガ形成体99,91,92の掻込回転数を変更することにより、搬送効率を良好に確保することができる。さらには、掻込オーガ13の場所に応じた掻込力を異ならせることができ、掻込オーガ13のある場所での(局部的な)穀稈の停滞を防止することができる。そして、搬送する穀稈量に応じて適宜各オーガ形成体の回転数を変更することにより、搬送効率を良好に確保することができる。
In this way, the rotation speed of the intermediate
次に、掻込オーガ13から搬送部4への穀稈の搬送について詳細に説明する。
Next, the conveyance of the cereal from the biting
まず、コンバインAを走行させることにより、圃場に植立した穀稈を、掻き込みリール11により掻き込みながら、刈刃12により穀稈の根元部分を刈り取って、PFオーガに搬送するようにしている。その後、穀稈を、掻込オーガ13により同掻込オーガ13の略中央部に寄せ集めて、後方の搬送部4のFHコンベア14へ受け渡すようにしている。
First, by running the combine A, the root portion of the culm is cut by the
そして、中間オーガ形成体99の回転数を、他側オーガ形成体92の回転数よりも大きくして、中間オーガ形成体99の掻込力を他側オーガ形成体92の掻込力よりも大となしている。また、中間オーガ形成体99の回転数を、一側オーガ形成体91の回転数よりも大きくして、中間オーガ形成体99の掻込力を一側オーガ形成体91の掻込力よりも大となしている。
Then, the rotational speed of the intermediate
このようにして、搬送部4の取込口93に近接した中間オーガ形成体99の掻込力を、他側オーガ形成体92の掻込力及び一側オーガ形成体91よりも大とすることができ、中間オーガ形成体99において穀稈の停滞が減少し、搬送部4に搬送する穀稈の搬送性を向上することができる。
In this way, the scrambling force of the intermediate
特に、図5に示すように、搬送部4の取込口93の左端部と掻込オーガ13の左端部との間の搬送スペースBが狭くても、中間オーガ形成体99の掻込力を大きくしているので、従来に比べて穀稈の停滞が減少する
In particular, as shown in FIG. 5, even if the conveyance space B between the left end portion of the
また、刈り取る穀稈の負荷に応じて、掻込オーガ13の回転数を変化させることができる。すなわち、刈り取る穀稈の量が多く負荷が大きい場合には、負荷が少ない場合に比べて、掻込オーガ13の回転数を増やした状態で、中間オーガ形成体99の掻込力を一側オーガ形成体91及び他側オーガ形成体92の掻込力よりも大きくする。このようにして、穀稈の負荷に応じて、掻込オーガ13の掻込力を調整することができる。
Moreover, the rotation speed of the picking
上記穀稈の負荷の検出は、掻込オーガ13の回転数を検出するセンサなどを設け、そのセンサで検出した掻込オーガ13の回転数に応じて、機体1の所定位置に設けたコントローラ(図示せず)により、掻込オーガ13にフィードバックさせて回転数を調整するようにしてもよい。
The detection of the load of the cereal is provided with a sensor or the like for detecting the rotation speed of the take-up
運転部7においての図示しない切換スイッチにより、上記の負荷に同調して掻込オーガ13の回転数を変化させることもできるし、負荷に同調しないで掻込オーガ13の回転数を一定とすることもできる。
A rotation switch (not shown) in the operation unit 7 can change the rotation speed of the scraping
さらに、コンバインAの車速に応じて、掻込オーガ13の回転数を変化させることもできる。すなわち、コンバインAの車速が大きい場合には、車速が、小さい場合に比べて掻込オーガ13の回転数を増やした状態で、中間オーガ形成体99の掻込力を一側オーガ形成体91の掻込力及び他側オーガ形成体92の掻込力よりも大きくする。このようにして、穀稈の負荷に応じて、掻込オーガ13の掻込力を調整することができる。
Furthermore, the rotational speed of the take-in
上記車速は、車軸部に車速を検出するセンサなどを設け、そのセンサで検出した車速に応じて、機体の所定位置に設けたコントローラにより、フィードバックさせて車速を調整するようにしてもよい。 The vehicle speed may be adjusted by providing a sensor or the like for detecting the vehicle speed at the axle and feeding it back by a controller provided at a predetermined position of the airframe according to the vehicle speed detected by the sensor.
運転部7においての切換スイッチにより、上記の車速に同調して掻込オーガ13の回転数を変化させることもできるし、車速に同調しないで、掻込オーガ13の回転数を一定とすることもできる。
With the changeover switch in the operation unit 7, the rotation speed of the scraping
A 汎用コンバイン
2 刈取部
13 掻込オーガ
14 フィーダハウスコンベア
91 一側オーガ形成体
92 他側オーガ形成体
93 取込口
94 接合部
99 中間オーガ形成体
100 遊星歯車機構(変速部)
110 111 電動モータ
A General-purpose combine 2
110 111 electric motor
Claims (5)
掻込オーガは、搬送部の取込口の直前方に配置して同取込口の開口幅と略同一幅の中間オーガ形成体と、一側方から中間オーガ形成体を介して搬送部の取込口に穀稈を掻き込む一側オーガ形成体と、他側方から中間オーガ形成体を介して搬送部の取込口に穀稈を掻き込む他側オーガ形成体とを同軸的に配置して形成すると共に、
中間オーガ形成体の掻込力は、比較的に短幅な一側オーガ形成体の掻込力よりも大とし、同一側オーガ形成体の掻込力は、他側オーガ形成体の掻込力よりも大となしたことを特徴とする刈取収穫機。 Equipped with a scraping section that scrapes the harvested cereal toward the center, and a transport section that takes the cereal scraped by the scraping section from the intake port and conveys it to the rear. In the harvesting and harvesting machine provided with a scraping auger of almost the same width as the full width,
The take-up auger is arranged immediately before the intake port of the transfer unit, and has an intermediate auger forming body having substantially the same width as the opening width of the intake port. The one side auger forming body that scrapes the cereals into the intake and the other side auger forming body that scrapes the cereals into the intake of the transport unit from the other side through the intermediate auger forming body are arranged coaxially. And forming,
The stiffening force of the intermediate auger forming body is larger than that of the relatively short one-side auger forming body, and the same auger forming body has a stiffening force of the other auger forming body. A harvesting machine characterized by being larger than
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008218682A JP2010051220A (en) | 2008-08-27 | 2008-08-27 | Reap-harvester |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008218682A JP2010051220A (en) | 2008-08-27 | 2008-08-27 | Reap-harvester |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010051220A true JP2010051220A (en) | 2010-03-11 |
Family
ID=42067808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008218682A Pending JP2010051220A (en) | 2008-08-27 | 2008-08-27 | Reap-harvester |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010051220A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014156610A1 (en) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | ヤンマー株式会社 | Combine |
JP2014183796A (en) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Yanmar Co Ltd | Combine harvester |
JP2014193117A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-09 | Kubota Corp | Ordinary type combine |
WO2016017676A1 (en) * | 2014-07-29 | 2016-02-04 | ヤンマー株式会社 | Harvester |
JP2016029926A (en) * | 2014-07-29 | 2016-03-07 | ヤンマー株式会社 | Harvester |
JP2016101101A (en) * | 2014-11-27 | 2016-06-02 | ヤンマー株式会社 | combine |
JP2016106595A (en) * | 2014-12-09 | 2016-06-20 | ヤンマー株式会社 | Harvester |
JP2020000123A (en) * | 2018-06-28 | 2020-01-09 | 株式会社クボタ | Harvester |
US11665999B2 (en) | 2017-11-28 | 2023-06-06 | Kubota Corporation | Harvester with clog determining unit |
-
2008
- 2008-08-27 JP JP2008218682A patent/JP2010051220A/en active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014156610A1 (en) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | ヤンマー株式会社 | Combine |
JP2014183796A (en) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Yanmar Co Ltd | Combine harvester |
CN105050381A (en) * | 2013-03-25 | 2015-11-11 | 洋马株式会社 | Combine |
JP2014193117A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-09 | Kubota Corp | Ordinary type combine |
WO2016017676A1 (en) * | 2014-07-29 | 2016-02-04 | ヤンマー株式会社 | Harvester |
JP2016029926A (en) * | 2014-07-29 | 2016-03-07 | ヤンマー株式会社 | Harvester |
CN106572635A (en) * | 2014-07-29 | 2017-04-19 | 洋马株式会社 | Harvester |
JP2016101101A (en) * | 2014-11-27 | 2016-06-02 | ヤンマー株式会社 | combine |
JP2016106595A (en) * | 2014-12-09 | 2016-06-20 | ヤンマー株式会社 | Harvester |
US11665999B2 (en) | 2017-11-28 | 2023-06-06 | Kubota Corporation | Harvester with clog determining unit |
JP2020000123A (en) * | 2018-06-28 | 2020-01-09 | 株式会社クボタ | Harvester |
JP7122890B2 (en) | 2018-06-28 | 2022-08-22 | 株式会社クボタ | harvester |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010051220A (en) | Reap-harvester | |
JP5953934B2 (en) | Combine | |
JP2013153684A (en) | Combine harvester | |
JP2017023044A (en) | combine | |
JP4835747B2 (en) | Combine | |
JP3851250B2 (en) | Combine | |
EP3659426A1 (en) | Vehicle drivetrain arrangement | |
JP2010022291A (en) | Reaper harvester | |
JP5373589B2 (en) | Combine | |
JP5452129B2 (en) | Combine | |
JP4105346B2 (en) | Combine | |
JP2017093307A (en) | combine | |
JP2009297001A (en) | Reaping harvester | |
WO2019082308A1 (en) | Combine harvester | |
JP2012178978A (en) | Self-propelled roll baler | |
JP6482491B2 (en) | Combine | |
JP2000004650A (en) | Combine harvester | |
JP5870421B2 (en) | Combine | |
JP2011078385A (en) | Reaping harvester | |
JP5244086B2 (en) | Work vehicle | |
JPS6040090Y2 (en) | combine | |
JP2005095074A (en) | Ordinary-type combine harvester | |
JP2006254708A (en) | Threshing device of combine harvester | |
JP2013165656A (en) | General purpose combine harvester | |
JP2001112330A (en) | Driving system structure of combine harvester |