JP2010049678A - ユーザーインタフェースの表示方法および対応する送信方法 - Google Patents

ユーザーインタフェースの表示方法および対応する送信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010049678A
JP2010049678A JP2009155939A JP2009155939A JP2010049678A JP 2010049678 A JP2010049678 A JP 2010049678A JP 2009155939 A JP2009155939 A JP 2009155939A JP 2009155939 A JP2009155939 A JP 2009155939A JP 2010049678 A JP2010049678 A JP 2010049678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display elements
user interface
display
service
access device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009155939A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean-Francois Lagardere
ラガルデール ジャン−フランソワ
Renaud Rigal
リガル ルノー
Aurelien Longet
ロンジェ オーレリアン
Thierry Quere
クレ ティエリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2010049678A publication Critical patent/JP2010049678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/23412Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs for generating or manipulating the scene composition of objects, e.g. MPEG-4 objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4314Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for fitting data in a restricted space on the screen, e.g. EPG data in a rectangular grid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4332Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations by placing content in organized collections, e.g. local EPG data repository
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/218Source of audio or video content, e.g. local disk arrays
    • H04N21/2187Live feed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4331Caching operations, e.g. of an advertisement for later insertion during playback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4438Window management, e.g. event handling following interaction with the user interface

Abstract

【課題】サービスへのアクセスを与えるユーザーインタフェースの表示に関する遅延を短縮する。
【解決手段】方法は、第1のユーザーインタフェースをフォアグラウンドに表示するステップと、第2のサービスへのアクセスを与える第2の表示要素のセットを受信するステップと、第1のユーザーインタフェースに取って代わって、第2のユーザーインタフェースをフォアグラウンドに表示するステップとを含む。また、サービスへのアクセスを与える表示要素のセットの送信方法にも関し、その方法は、以下のステップを、すなわち、サービスへのアクセスを与える第1の表示要素のセットを送信するステップと、サービスへのアクセスを与え、格納されることになっている第2の表示要素のセットを送信するステップとを含む。
【選択図】図6

Description

本発明は、サービスアクセスの分野に関する。より詳細には、本発明は、サービスへのアクセスを可能にするユーザーインタフェースの表示に関する。
従来技術によれば、サービスへのアクセスを与える装置は、これらのサービスへのアクセスを与える表示要素を含むユーザーインタフェースを表示する。そのような装置は、例えば、デジタルセットトップボックス、モバイル受信機、モバイル電話などである。
そのような装置は、ライブ放送もしくはオンデマンドのデータストリーム(例えばオーディオもしくはビデオ)の受信またはメッセージの送受信など、多数のサービスを提供する、サービスアクセスネットワークに接続される。
これらのサービスへのアクセスは、サービスアクセスネットワーク内の1つまたは複数のサーバーによって全体的または部分的に提供されるユーザーインタフェースを介して獲得される。
ユーザーインタフェースは、広報またはニュース情報、多かれ少なかれ可変のサービスリスト、および特にサービスアクセスの週次プロモーション中に定期更新されるサービスリストなどの、表示要素を含むことができる。
ユーザーインタフェースは、ユーザー識別情報、ユーザーのサービスの申し込み、ユーザーの関心などの情報ばかりでなく、表示特性などの装置の技術的特性にも従って、1つまたは複数のサーバーによって提供される要素を使用して構築される。
したがって、1つまたは複数のサーバーによって提供される要素のローディングは、インタフェースの複雑さ、インタフェース要素のサイズ、ネットワーク送信速度、ならびにネットワークおよびサーバーの占有率に応じて、相対的に長くなることがあり得る。実際のところ、ユーザーは、対応する要素のローディング中に数秒のインタフェース表示遅延を感知することがあり、ユーザーは、インタフェースが表示されない限り、サービスにアクセスすることができない。
したがって、従来技術は、サービスへのアクセスを与えるユーザーインタフェースの表示の管理が最適化されていないという不都合を示す。
"FLUTE - File Delivery over Unidirectional Transport", RFC 3926 ISO/IEC 13818−6‘Information Technology, Generic coding of moving pictures and associated audio information, Part 6: Extensions for DSM-CC’ ETSI TS 102 006‘Digital Video Broadcasting (DVB), Specification for System Software Update in DVB systems’ ISO/IEC 8802−11 ETSI EN 302 304‘DVB Transmission System for Handheld Terminals’ ETS1 EN 300 744‘DVB Framing structure, channel coding and modulation for digital terrestrial television’ ETSI EN 302 307‘DVB Second generation framing structure, channel coding and modulation systems for Broadcasting, Interactive Services, News Gathering and other broadband satellite applications’ ‘A/53:ATSC Digital Television Standard, Parts 1-6, 2007’) ISO/IEC 16262‘Information Technology - ECMAScript language specification’
本発明の目的は、従来技術の不都合を克服することである。
より詳細には、本発明の目的は、サービスへのアクセスを与えるユーザーインタフェースの表示に関する遅延を短縮することである。
この目的のため、本発明は、サービスアクセス装置による表示方法を提案する。表示を最適化するために、この方法は、以下のステップを、すなわち、装置内に格納された表示要素から生成される第1のユーザーインタフェースをフォアグラウンドに表示するステップであって、第1のユーザーインタフェースは、第1のサービスへのアクセスを与える第1の表示要素のセットを含む、表示するステップと、第2のサービスのセットへのアクセスを与える第2の表示要素のセットの全部または一部を受信するステップと、第1のユーザーインタフェースに取って代わり、第2の表示要素のセットの全部または一部を含む、第2のユーザーインタフェースをフォアグラウンドに表示するステップとを含む。
表示方法の一変形によれば、第1の表示要素のセットは、ライブ放送で利用可能なサービスへのアクセスを与える要素を含む。
表示方法の一変形によれば、第2の表示要素のセットは、オンデマンドで利用可能なサービスへのアクセスを与える要素を含む。
表示方法の一変形によれば、受信するステップは、以下のステップを、すなわち、サービスへのアクセスを与える第3の表示要素のセットを受信するステップと、第1の表示要素のセットの全部または一部に取って代わるための第3の表示要素のセットを格納するステップとを含む。
表示方法の一変形によれば、第2の表示要素のセットは、第1の表示要素のセットの全部または一部に取って代わるための第2の表示要素のセットの全部または一部の記憶信号(storage signal)を表す情報を含む。
表示方法の一変形によれば、この方法は、データストリーム内に多重化された1つまたは複数の表示要素セットを逆多重化するステップを含む。
表示方法の一変形によれば、この方法は、1つまたは複数の表示要素のセットをカルーセル形式(carrousel form)で受信するステップを含む。
本発明は、サービスへのアクセスを与える表示要素のセットの送信方法にも関し、この方法は、以下のステップを、すなわち、サービスへのアクセスを与える第1の表示要素のセットを1つまたは複数のサービスアクセス装置に送信するステップと、サービスへのアクセスを与え、格納されることになっている第2の表示要素のセットを1つまたは複数のサービスアクセス装置に送信するステップとを含む。
送信方法の一変形によれば、第2の表示要素のセットは、ライブ放送で利用可能なサービスへのアクセスを与える要素を含む。
送信方法の一変形によれば、第1の表示要素のセットは、オンデマンドで利用可能なサービスへのアクセスを与える要素を含む。
送信方法の一変形によれば、この方法は、データストリーム内の1つまたは複数の表示要素のセットを多重化するステップを含む。
送信方法の一変形によれば、この方法は、1つまたは複数の表示要素セットをカルーセル形式で送信するステップを含む。
添付の図面を参照しながら行なわれる以下の説明を読むことで、本発明がより良く理解され、他の具体的な特徴および利点が明らかになるであろう。
本発明の一実施形態による、本発明を実施するインフラストラクチャの概略ブロック図である。 本発明の一実施形態による、本発明を実施するインフラストラクチャの概略ブロック図である。 図1および図2に関して示されたインフラストラクチャの1つに属する、本発明による送信機の一例を示す図である。 図1および図2に関して示されたインフラストラクチャの1つに属する、本発明によるサービスアクセス装置の一例を示す図である。 本発明を実施する装置の間でのメッセージ交換をシーケンス図の形式で示す図である。 本発明による、ユーザーインタフェース表示方法を示す図である。 本発明による、表示要素のセットの送信方法を示す図である。 図6の表示方法の実施中にフォアグラウンドに表示される第1のユーザーインタフェースの一例を示す図である。 図6の表示方法の実施中にフォアグラウンドに表示される第2のユーザーインタフェースの一例を示す図である。
図1は、第1の実施形態による、本発明を実施するインフラストラクチャ1のブロック図を提示している。
インフラストラクチャは、
−送信機10と、
−サービスアクセス装置13と、
−ネットワーク12と
を含む。
送信機10は、
−内部ネットワーク104と、
−符号器100と、
−オンデマンドビデオサーバー101(VODはビデオオンデマンドを表す)と、
−管理サーバー102と、
−ユーザーインタフェースサーバー103と
を含む。
符号器100は、ソース接続1000を介してオーディオ/ビデオデータを受信し、符号化された1つまたは複数のオーディオ/ビデオデータストリームを、接続1001を介してネットワーク12で送信する。オンデマンドビデオサーバー101は、接続1002を介してネットワーク12に接続される。管理サーバー102は、接続1003を介してネットワーク12に接続される。ユーザーインタフェースサーバー103は、接続1004を介してネットワーク12に接続される。内部ネットワーク104は、送信機10内に含まれる装置を互いに接続する。このネットワークは、装置100、101、103と情報を交換する手段を管理サーバー102に提供し、送信機10の正しい動作を保証するために管理サーバー102がこれらの装置を制御できるようにする。したがって、符号器100は、接続1005を介して、オンデマンドビデオサーバー101は、接続1006を介して、ユーザーインタフェースサーバー103は、接続1007を介して内部ネットワーク104に接続される。
サービスアクセス装置13は、
−ネットワークインタフェース130と、
−第1のユーザーインタフェース「UI−1」用のROM(リードオンリーメモリ)型メモリまたはNVRAM(不揮発性ランダムアクセスメモリ)135と、
−第2のユーザーインタフェース「UI−2」用のRAM型メモリ131と、
−スイッチ132と、
−コントローラー134と、
−オーディオ/ビデオ復号器137と、
−OSD(表示画面)混合器と、
−ディスプレイ136と
を含む。
ネットワークインタフェース130は、接続1200を介してネットワーク12に接続される。ユーザーインタフェースメモリ「UI−2」131は、接続1300を介してネットワークインタフェース130に接続される。メモリ「UI−2」131は、接続1305を介してコントローラー134に接続される。コントローラー134は、双方向接続1304を介してネットワークインタフェース130に接続される。メモリ「UI−1」135は、接続1303を介してスイッチ132に接続される。スイッチ132は、接続1302を介してOSD混合器133に接続される。オーディオ/ビデオ復号器137は、接続1309を介してネットワークインタフェース130に接続される。復号器出力1307は、接続1307を介してOSD混合器133に接続される。混合器133は、接続1308を介してディスプレイ136に接続される。ディスプレイ出力136は、接続1310によって表される。
送信機10は、例えばH.264規格に従ってビデオデータを符号化ビデオストリームに圧縮する符号器100において、接続1000を介してオーディオ/ビデオデータを受信する。符号器100を出た圧縮ストリームは、ネットワーク12でサービスアクセス装置13に送信される。送信機10は、オンデマンドビデオサーバー101も含み、当該オンデマンドビデオサーバー101は、それをネットワーク12に接続するリンク1002を介して、オンデマンドビデオストリームをサービスアクセス装置13に提供することができる。ユーザーインタフェースサーバー103は、リンク1004を介して、表示要素をサービスアクセス装置13に提供する。送信機10の管理サーバー102は、とりわけ、サービスアクセス装置13からの情報およびストリーム送信要求を管理し、リンク1003を介してネットワーク12に接続される。
ネットワーク12は、ライブビデオストリーム、オンデマンドビデオストリーム、サービスアクセス装置13の管理サーバー102への要求および管理サーバー102からの応答、ならびにユーザーインタフェースサーバー103への要求および応答を送信する。
これ以降で、サービスアクセス装置13の機能が説明される。コントローラー134は、装置13のユーザーのコマンドを実行し、様々なコンポーネントを操作(pilot)する。具体的には、ユーザーがサービスアクセス装置13を起動したとき、コントローラー134は、不揮発性メモリ「UI−1」135内に記憶された第1の表示要素のセットから形成される第1のユーザーインタフェースを混合器133に送るために、スイッチコマンドをスイッチ132に送る。この第1のインタフェースは、画面上に表示するために、ディスプレイ装置136および接続1310によって送信される。第1のインタフェースを使用して行なわれるユーザー選択に従って、コントローラー134は、送信機10によって送信されたデータの受信を、リンク1304を介して実施する。コントローラー134は、受信中にRAM「UI−2」131内に記憶された第2のユーザーインタフェース表示要素のセットを送信する要求も送信する。コントローラー134は、この第2のユーザーインタフェースを表示する準備ができたことを確証すると、接続1305を介してメモリ131から信号を受信し、接続1306を介してスイッチ132の切り替えを引き起こす。このアクションにより、コンポーネント133(混合器)およびコンポーネント136(ディスプレイ)によって、第1のユーザーインタフェースに取って代わり第2のユーザーインタフェースが、フォアグラウンドに表示される。
図2は、第2の実施形態による、本発明を実施するインフラストラクチャ2のブロック図を示している。図2は、図1に関してすでに説明された要素を含み、それらは、図2においても同様の機能を有し、同じ参照番号が付されている。
インフラストラクチャは、
送信機20と、
サービスアクセス装置22と、
ネットワーク12と
を含む。
送信機20は、
−内部ネットワーク104と、
−符号器100と、
−オンデマンドビデオサーバー101と、
−管理サーバー102と、
−ユーザーインタフェースサーバー200と
を含む。
送信機10のユーザーインタフェースサーバー103とは異なり、図2の送信機20は、文献(非特許文献1参照)によるFLUTE(File Delivery over Unidirectional Transport)を使用するユーザーインタフェースサーバー200を含む。このユーザーインタフェースサーバー200は、接続2000を介して内部ネットワーク104に接続され、接続2001を介して外部ネットワーク12に接続される。サービスアクセス装置22は、
−ネットワークインタフェース220と、
−FLUTE受信機221と、
−第1のユーザーインタフェース「UI−1」の記憶用のROM型メモリまたはNVRAM135と、
−第2のユーザーインタフェース「UI−2」の記憶用のRAM型メモリ222と、
−スイッチ132と、
−コントローラー134と、
−ビデオ/オーディオ復号器137と、
−OSD混合器と、
−ディスプレイ136と
を含む。
サービスアクセス装置13とは異なり、サービスアクセス装置22は、FLUTE受信機221を含む。FLUTE受信機221は、接続2200を介してネットワークインタフェース220に接続され、接続1201を介してメモリ222「UI−2」に接続され、接続1202を介してコントローラー134に接続される。メモリ222「UI−2」は、接続1301を介してスイッチ132に接続される。
図1の送信機10とは異なり、送信機20は、ファイルブロードキャストプロトコルFLUTEに従って、マルチキャストアドレスに、ユーザーインタフェース表示要素「UI−2」をカルーセル形式で連続的に送信する。
図1のサービスアクセス装置13とは異なり、サービスアクセス装置22は、FLUTEプロトコルに従って、マルチキャストアドレスを介して、第2の表示要素のセットをカルーセル形式で連続的に受信する。FLUTE受信機221は、受信した要素のセットをメモリ222「UI−2」内に記憶し、一式がこのメモリに記憶されると直ちに、接続1202を介して信号をコントローラー134に送信する。
本発明の一変形実施形態によれば、FLUTE受信機221は、表示要素の一式の少なくとも一部が受信され、メモリ222に記憶されると直ちに、信号をコントローラー134に送信する。したがって、コントローラー134は、表示要素のセットの少なくとも一部の受信があると直ちに通知され、その後、コントローラー134は、第2のインタフェースのすべての要素がまだ受信されていなくても、第1のインタフェースから第2のインタフェースに表示を切り替えることを決定できる。第2の表示インタフェースの未取得要素の到着中に表示要素を表示する第2のインタフェースにより、第1のインタフェースから第2のインタフェースへの表示の迅速な切り替えを可能にする。この変形は、サービスアクセス装置22の第2のユーザーインタフェースを迅速に提示し、したがって、表示の待ち時間を短縮するという利点を有する。
本発明のこの第2の実施形態の利点は、FLUTEプロトコルが第2の表示要素のセットのブロードキャストのための効率的な手段となることである。すなわち、マルチキャストを介するブロードキャストは、相対的に僅かなネットワークトラフィックしかもたらさず、FLUTEプロトコルは、更新の送信および信号伝達を可能にし、FLUTEによって送信される情報は、カルーセル形式で送信され、これにより、ブロードキャストを受信していないサービスアクセス装置、例えばスタンバイ中のサービスアクセス装置が、スタンバイ状態を抜けた後、別のカルーセルサイクルでブロードキャストを受信することを可能にする。
本発明の一変形実施形態によれば、第1の表示要素のセットは、ライブブロードキャストで利用可能なサービスへのアクセスを提供する要素を含み、第2の表示要素のセットは、オンデマンドで利用可能なサービスへのアクセスを提供する要素を含む。これは、例えば、サービスアクセス装置が開始されると直ちに、ほとんど変化しない削減されたサービス提供(reduced services offer)への迅速なアクセスを可能にし、その間に、例えば、ランダム、定期的、または周期的になど、より頻繁に変化するサービスを含む、より拡張されたサービス提供(more extended services offer)へのアクセスを与えるインタフェースの表示要素のローディングを待つという利点を有する。
本発明の一変形実施形態によれば、第2のセットに含まれるいくつかの表示要素は、図1のサービスアクセス装置13または図2のサービスアクセス装置22によって、メモリUI−1 135に記録される目的としているものとしてマーク付けされ、それにより、次の更新時に、関連すると考えられる第2のインタフェースの要素とともに第1のユーザーインタフェースを更新することを可能にする。
本発明の一変形実施形態によれば、図1の送信機10または図2の送信機20は、第1の表示要素のセットの代わりにサービスアクセス装置によって格納されることになっている第3の表示要素のセットを送信し、それに続いて、第1のセットの少なくとも一部に代わって、この要素の第3のセットをサービスアクセス装置によって記憶する。この変形は、第1のユーザーインタフェースの明示的な更新を可能にするという利点を有し、例えば、第1のインタフェースによって表示されるサービスプランを修正する場合に有益であり、第1のインタフェースは、ライブブロードキャストで利用可能なサービスへのアクセスを与える要素を含み、一方、第2の表示要素のセットは、オンデマンドで利用可能なサービスへのアクセスを提供する表示要素を含む。
本発明の一変形実施形態によれば、多重化することによって、表示要素の1つまたは複数のセットがデータストリーム内に含まれる。これは、表示要素セットのブロードキャストのために別々の経路を必要としないという利点を有する。
本発明の一変形実施形態によれば、表示要素ブロードキャストプロトコルは、規格(非特許文献2参照)に従った、例えば、ビデオサービスを含むストリームとして多重化データストリーム内に含まれる、DSM−CC(デジタル記憶媒体コマンドおよび制御)である。これは、様々な製造業者の多数のサービスアクセス装置によって理解されるブロードキャストの標準化された方法であるという利点を有する。
本発明の一変形実施形態によれば、表示要素ブロードキャストプロトコルは、文献(非特許文献3参照)に従った、DVB−SSU(「DVB−システムソフトウェア更新」)である。これは、DVBによって標準化されたブロードキャストの方法であり、この規格を実施するサービスアクセス装置が広く普及しているという利点を有する。
図3は、例えば、図1または図2に関連して説明されたインフラストラクチャに属する送信機10または20に対応する、本発明による送信機3の一例を示している。送信機3は、アドレスおよびデータバス350を介して互いに接続される、
−CPU(中央処理装置)320と、
−不揮発性ROM型メモリ300と、
−RAMメモリ310と、
−パケット交換ネットワークとのパケットの送受信を可能にするネットワークインタフェース330と、
−符号化されたデータストリームの受信を可能にするソースインタフェース340と
を含む。
ここで述べられるメモリの説明で使用される「レジスタ」という語は、図3および図4に関連して言及されるメモリの各々における、低容量のメモリ領域(いくつかのバイナリデータ)および高容量のメモリ領域(プログラム全体または送受信データの全部もしくは一部を記憶可能)を指すことに留意されたい。
ROMメモリ300は、とりわけ、
−プログラム「prog」301と、
−レジスタ内の、識別子、アドレス、申し込みの必要があるサービス(services subject to subscription)へのアクセス権のリスト、ユーザーの関心に狙いを定めるためのユーザープロファイルなど、サービスを申し込んだユーザーに関する情報302と
を含む。
これ以降で説明される方法のステップを記述するアルゴリズムは、これらのステップを実施する送信機3に関連するROMメモリ300内に格納される。スイッチがオンにされると、CPU 320は、これらのアルゴリズムの命令をロードし、実行する。
ランダムアクセスメモリ310は、とりわけ、
−レジスタ311内の、送信機3のスイッチオン時にロードされるCPU 320のオペレーティングプログラムと、
−第1の表示要素のセットを含むレジスタ312と、
−第2の表示要素のセットを含むレジスタ314と、
−送信機3の正しい動作に必要なデータの一時記憶を可能にするデータ領域315と
を含む。
図4は、例えば、図1または図2に関連して説明されたインフラストラクチャに属するサービスアクセス装置13または22に対応する、本発明の特定の実施形態によるサービスアクセス装置4の一例を示している。サービスアクセス装置4は、アドレスおよびデータバス450によって互いに接続される、以下の要素、すなわち、
−CPU 420と、
−ROM型メモリ400と、
−RAMメモリ410と、
−パケット交換ネットワークとのパケットの送受信を可能にするネットワークインタフェース440と
を含む。
ROMメモリ400は、とりわけ、
−プログラム「prog」401と、
−レジスタ内の、第1のユーザーインタフェースのための第1の表示要素のセット402と
を含む。
これ以降で説明される方法のステップを実施するアルゴリズムは、これらのステップを実施するサービスアクセス装置4に関連するROMメモリ400内に格納される。スイッチがオンにされると、CPU 420は、これらのアルゴリズムの命令をロードし、実行する。
ランダムアクセスメモリ410は、とりわけ、
−レジスタ411内の、サービスアクセス装置4のスイッチオン時にロードされるCPUオペレーティングプログラム420と、
−レジスタ412内の、第2のユーザーインタフェースのための第2の表示要素のセットと、
−サービスアクセス装置4の正しい動作に必要なデータの一時記憶を可能にするデータ領域413と
を含む。
図3および図4に示されたもの以外の送信機またはサービスアクセス装置の他の構造も、本発明に適合する。具体的には、変形によれば、本発明は、例えば、専用コンポーネント(例えば、ASIC(「特定用途向け集積回路」)、FPGA(「フィールドプログラマブルゲートアレイ」)、もしくはVLSI(「大規模集積回路」))または装置に統合されたいくつかの電子コンポーネントといった形態の純粋なハードウェア実施形態によって、あるいはやはりハードウェアコンポーネントとソフトウェアコンポーネントとの混合形態で実施される。
図5は、本発明を実施する送信機10とサービスアクセス装置13との間でのメッセージ交換をシーケンス図の形式で示している。図は、垂直線によって表される、
−VODサーバー101と、
−UIサーバー103と、
−管理サーバー102と、
−サービスアクセス装置13と、
−ユーザーと
を含む。
図は、メッセージ500によって示される、サービスアクセス装置13へのスイッチオンコマンドの送信で開始する。このコマンドの受信に続いて、ステップ501において、サービスアクセス装置13は、スタンバイ状態を抜け、不揮発性メモリ内に記憶されている第1の表示要素のセットから第1のユーザーインタフェースUI−1を構築する。次にサービスアクセス装置13は、メッセージ502の形で、ユーザー識別情報を表す情報を管理サーバー102に送信する。管理サーバー102は、メッセージ503を介して、第2のユーザーインタフェースのための第2の表示要素のセットを送信する要求をユーザーインタフェースサーバー103に送信する。このUIサーバーは、第2のセットがサービスアクセス装置に送信されるメッセージ504を介して応答する。第2のセットを受信すると、ステップ505において、サービスアクセス装置13は、第2のユーザーインタフェースを構築する。ユーザーは、この第2のユーザーインタフェースを使用し、コマンド506を介してVODストリームを選択し、その後、サービスアクセス装置は、メッセージ507を介して、オンデマンドビデオストリームを送信する要求を管理サーバー102に送信する。ユーザー権利の検証後、管理サーバー102は、その要求をVODサーバーに送信し、VODサーバーは、ストリーム509をサービスアクセス装置に送信する。
図6は、サービスアクセス装置13または22において実施される、本発明によるユーザーインタフェース表示の方法を示している。
表示方法は、その正しい動作に必要な異なる変数を初期化するステップ600で開始する。
次に、ステップ610において、サービスアクセス装置13または22は、格納されている第1の表示要素のセットから第1のインタフェースUI−1を表示する。この第1のインタフェースはローカルに格納された表示要素から構築されるので、このステップは特に高速である。
ステップ620において、サービスアクセス装置13または22は、第2の表示要素のセットUI−2の少なくとも一部を受信する。
ステップ630において、サービスアクセス装置13または22は、第2のセットの少なくとも一部が受信されたことを検証する。
受信された場合、ステップ640において、第2のセットの一部を受信しているので、第1のユーザーインタフェースに取って代わる第2のユーザーインタフェースを表示し、ステップ620が繰り返される。
受信されていない場合、第2のセットの一部を受信していないので、第2のユーザーインタフェースは表示されず、ステップ620が繰り返される。
本発明の一実施形態によれば、第2のユーザーインタフェースは、最初の表示要素を完全に受信すると直ちに表示される。
本発明の一実施形態によれば、第2のユーザーインタフェースは、第2の表示要素のセットを完全に受信したときに表示される。
図7は、送信機10または20において実施される、本発明による表示要素のセットの送信方法を示している。
送信方法は、その正しい動作に必要な異なる変数を初期化するステップ700で開始する。
その後、ステップ710において、送信機10または20は、サービスへのアクセスを与える第1の表示要素のセットを少なくとも1つのサービスアクセス装置に送信する。
ステップ720において、送信機10または20は、サービスへのアクセスを与える第2の表示要素のセットを少なくとも1つのサービスアクセス装置に送信する。
アルゴリズムは、ステップ730で終了する。
本発明の有利な実施によれば、ステップ710および720は、並行して実行される。
図8は、図6の表示方法の実施中にフォアグラウンドに表示される第1のユーザーインタフェースの一例を示している。
図は、
−画面またはウィンドウ80と、
−表示要素800〜807と
を含む。
画面またはウィンドウ80は、サービスアクセス装置内に格納された表示要素から生成される第1のユーザーインタフェースを表す。要素800〜807は、第1のサービスへのアクセスを与える第1の表示要素のセットの表示要素を表す。例えば、表示要素800〜805は、テレビまたはラジオサービスへのアクセスを与えるグラフィカル要素を表す。例えば、表示要素806および807は、インターネット「YouTV」を介したオンデマンドビデオサービスへのアクセスおよびインターネットブラウザアプリケーションへのアクセスをそれぞれ与えるグラフィカル要素を表す。
図9は、図6の表示方法の実施中にフォアグラウンドに表示される第2のユーザーインタフェースの一例を示している。図8と共通の要素は、この図でも同様の機能を有する。
図は、
−画面またはウィンドウ90と、
−表示要素800〜807と、
−表示要素900〜905と
を含む。
画面またはウィンドウ90は、図8の第1のユーザーインタフェースに取って代わり、フォアグラウンドに表示される第2のユーザーインタフェースを表し、第2のユーザーインタフェースは、第2のサービスへのアクセスを与える受信した第2の表示要素のセットの一部を含む。表示要素800〜807は、第1の表示要素のセットの表示要素を表す。要素900〜905は、第2の表示要素のセットの表示要素を表す。
当然ながら、本発明は、これまで説明された実施形態に限定されない。
とりわけ、データの送受信、表示など、表示方法および送信方法のいくつかのステップは、これらのステップの間に通信手段およびバッファメモリの領域を追加することによって、並行して実行することができる。これは、とりわけ、特定のタスクの分離を可能にするという技術的利点と、使用の容易さおよび応答の迅速さに関するユーザーにとっての利点を有する。
さらに、表示方法および送信方法は、単一の装置によってばかりでなく、1組の異なる装置によっても実施することができる。
図1および図2に示されたようなインフラストラクチャ1および2のアーキテクチャは、動作のために必要な他の装置を含むことができる。例えば、拡張サービス提供を供給するために、いくつかの送信機が必要とされることがある。例えば、管理サーバーは、内部ネットワークLAN(ローカルエリアネットワーク)を介して送信機を管理することができる。例えば、ルータおよびスイッチなどのネットワーク機器、ならびに使用されるトランスポートプロトコルに特有のネットワーク機器が、ネットワーク12にアクセスするために必要とされることがある。例えば、ネットワーク12は、保証された非常に高いビットレートを可能にする、ATM(非同期転送モード)プロトコルを用いる、光ファイバの、一般に「バックボーン」と呼ばれる非常に高いビットレートのネットワークである。例えば、サービスアクセス装置は、DSLAM(デジタル加入者回線アクセスマルチプレクサー)を含む配信センターによって、このバックボーンに接続される。例えば、サービスアクセス装置は、電話回線およびADSL(非対称デジタル加入者回線)モデムを介して、DSLAMにアクセスする。例えば、サービスアクセス装置は、同時に2つ以上のサービスアクセス装置を接続できる、ADSLモデム、ルータ、ファイヤウォール、無線送受信機などを含むゲートウェイ装置を介して、ネットワーク12にアクセスする。
送信機によって送信されるサービスのセットは、その同じ送信機もしくは他の送信機によって有効にされたサービス、またはP2P(ピアツーピア)通信ネットワークに編成された他の受信機によって有効にされたサービスさえも含むことができる。サービスは、1つまたは複数の通信事業者またはサービスプロバイダを介して入手可能にすることができる。サービスタイプは、例えば、ビデオ、オーディオ、テキスト、イメージ、インターネットアクセス、または電話サービスへのアクセスとすることができる。
使用されるネットワークタイプは、本明細書で示されたような有線ばかりでなく、無線とすることもでき、無線は、WiFi(規格(非特許文献4参照))、DVB−H(ポータブル無線装置用のDVB規格(非特許文献5参照))、DVB−T(地上波テレビおよびラジオ受信用のDVB規格(非特許文献6参照))、もしくはDVB−S(衛星デジタルテレビおよびラジオ受信用のDVB規格(非特許文献7参照))などの技術、またはやはりATSC規格(非特許文献8参照)に従った技法を使用する。
表示要素は、テキスト、ハイパーリンク、グラフィックスとすることができ、グラフィックス、テキスト、文書、またはウェブページからなる1つまたは複数のページに編成することができる。これらの要素は、メニューの一部とすることができ、または階層形式で編成された、もしくは編成されない、いくつかのページからなる構造の一部とすることができる。
第1のユーザーインタフェースの要素を更新する手段は、
−本発明の実施の第2の例によって例示されるようなFLUTEプロトコル、
−規格(非特許文献9参照)に従った、ウェブページ内に含まれるJava(登録商標)Scriptプログラム、
−DSM−CCカルーセル、
−DVB−SSUカルーセル、
−サービスアクセス装置において表示要素のセットを更新するように適合された、他の任意の手段または上述の方法の組み合わせとすることができる。

Claims (12)

  1. サービスアクセス装置による表示方法であって、前記方法は、前記装置によって実施される、
    前記装置内に格納された表示要素から生成される第1のユーザーインタフェースをフォアグラウンドに表示するステップであって、前記第1のユーザーインタフェースは、第1のサービスへのアクセスを与える第1の表示要素のセットを含む、表示するステップ(610)と、
    第2のサービスへのアクセスを与える第2の表示要素のセットの少なくとも一部を受信するステップ(620)と、
    前記第1のユーザーインタフェースに取って代わり、前記第2の表示要素のセットの少なくとも一部を含む、第2のユーザーインタフェースをフォアグラウンドに表示するステップ(640)と、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記第1の表示要素のセットは、ライブ放送で利用可能なサービスへのアクセスを与える要素を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の表示要素のセットは、オンデマンドで利用可能なサービスへのアクセスを与える要素を含むことを特徴とする請求項1および2のいずれかに記載の方法。
  4. 前記受信するステップは、
    サービスへのアクセスを与える第3の表示要素のセットを受信するステップと、
    前記第1の表示要素のセットの少なくとも一部に取って代わるための前記第3の表示要素のセットを格納するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記第2の表示要素のセットは、前記第1の表示要素のセットの少なくとも一部に取って代わるための前記第2の表示要素のセットの少なくとも一部の記憶信号を表す情報を含むことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の方法。
  6. データストリーム内に多重化された少なくとも1つの表示要素のセットを逆多重化するステップを含むことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の方法。
  7. 少なくとも1つの表示要素のセットをカルーセル形式で受信するステップを含むことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. サービスへのアクセスを与える表示要素のセットの送信方法であって、
    サービスへのアクセスを与える第1の表示要素のセットを少なくとも1つのサービスアクセス装置に送信するステップ(710)と、
    サービスへのアクセスを与え、格納されることになっている第2の表示要素のセットを前記少なくとも1つのサービスアクセス装置に送信するステップ(720)と
    を含むことを特徴とする方法。
  9. 前記第2の表示要素のセットは、ライブ放送で利用可能なサービスへのアクセスを与える要素を含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記第1の表示要素のセットは、オンデマンドで利用可能なサービスへのアクセスを与える要素を含むことを特徴とする請求項8および9のいずれかに記載の方法。
  11. データストリーム内の前記表示要素のセットの少なくとも1つを多重化するステップを含むことを特徴とする請求項8から10のいずれかに記載の方法。
  12. 前記表示要素のセットの少なくとも1つをカルーセル形式で送信するステップを含むことを特徴とする請求項8から11のいずれかに記載の方法。
JP2009155939A 2008-06-30 2009-06-30 ユーザーインタフェースの表示方法および対応する送信方法 Pending JP2010049678A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0854403A FR2933213A1 (fr) 2008-06-30 2008-06-30 Methode d'affichage d'interface utilisateur et methode d'emission correspondante

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010049678A true JP2010049678A (ja) 2010-03-04

Family

ID=40084358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009155939A Pending JP2010049678A (ja) 2008-06-30 2009-06-30 ユーザーインタフェースの表示方法および対応する送信方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9762860B2 (ja)
EP (1) EP2141920B1 (ja)
JP (1) JP2010049678A (ja)
KR (1) KR20100003232A (ja)
CN (1) CN101621645B (ja)
FR (1) FR2933213A1 (ja)
TW (1) TWI592023B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011002822A1 (de) 2011-01-18 2012-07-19 Siemens Ag Österreich Verfahren und System zum Erstellen einer Bedienoberfläche für interaktive Media-Anwendungen
US8903398B2 (en) * 2011-04-07 2014-12-02 International Datacasting Corporation Systems and methods for providing a content proxy in a wireless network
US20140118541A1 (en) * 2012-10-26 2014-05-01 Sensormatic Electronics, LLC Transcoding mixing and distribution system and method for a video security system
CN109547837A (zh) * 2018-12-05 2019-03-29 未来电视有限公司 一种开机广告播放方法、装置、液晶电视及存储介质
CN113965768B (zh) * 2021-09-10 2024-01-02 北京达佳互联信息技术有限公司 直播间信息展示方法、装置、电子设备及服务器

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283789A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Furukawa Electric Co Ltd:The リクエスト応答式デ−タ伝送方法
JPS6421622A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Nec Corp Local pattern paging system
JPH0498519A (ja) * 1990-08-16 1992-03-31 Nec Corp メニュー画面表示方式
JPH1145166A (ja) * 1997-07-29 1999-02-16 Casio Comput Co Ltd 通信装置、通信方法、及び通信処理プログラムを記録した記録媒体
JP2002521931A (ja) * 1998-07-23 2002-07-16 ディバ システムズ コーポレイション 双方向ユーザインターフェイス
JP2004537879A (ja) * 2001-04-03 2004-12-16 アルカテル ユーザ・インターフェース・システム
JP2007124080A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像配信装置およびコンピュータプログラム

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5524199A (en) 1993-12-30 1996-06-04 Taligent Object-oriented view system with background processing of update request
US6604242B1 (en) * 1998-05-18 2003-08-05 Liberate Technologies Combining television broadcast and personalized/interactive information
JP4221624B2 (ja) * 1998-02-12 2009-02-12 ソニー株式会社 Epg送信装置および方法、epg受信装置および方法、並びに記録媒体
US6374404B1 (en) 1998-12-16 2002-04-16 Sony Corporation Of Japan Intelligent device having background caching of web pages from a digital television broadcast signal and method of same
US7254824B1 (en) 1999-04-15 2007-08-07 Sedna Patent Services, Llc Encoding optimization techniques for encoding program grid section of server-centric interactive programming guide
US6904610B1 (en) * 1999-04-15 2005-06-07 Sedna Patent Services, Llc Server-centric customized interactive program guide in an interactive television environment
US7096487B1 (en) * 1999-10-27 2006-08-22 Sedna Patent Services, Llc Apparatus and method for combining realtime and non-realtime encoded content
US6559871B1 (en) 1999-09-29 2003-05-06 International Business Machines Corporation Asynchronous tree navigator graphical user interface and associated methods
EP1242922A1 (en) 1999-12-16 2002-09-25 Supermedia Networks Inc. Method of background downloading of information from a computer network
US7013479B2 (en) * 2000-04-14 2006-03-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Broadcasting apparatus and method for pre-transmitting data carousel and receiving apparatus for receiving data carousel
US6557030B1 (en) 2000-05-31 2003-04-29 Prediwave Corp. Systems and methods for providing video-on-demand services for broadcasting systems
US20010051927A1 (en) 2000-06-08 2001-12-13 Blinkspeed, Inc. Increasing web page browsing efficiency by periodically physically distributing memory media on which web page data are cached
US6782550B1 (en) * 2000-06-16 2004-08-24 Minerva Networks, Inc. Program guide with a current-time bar
US20020023002A1 (en) 2000-07-26 2002-02-21 Phillip Staehelin System and method for offline advertising
KR20020011016A (ko) 2000-07-31 2002-02-07 윤종용 웹 검색 속도 향상을 위한 프리캐싱 알고리즘
US7036137B1 (en) * 2000-10-02 2006-04-25 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for providing unified program guide information to a media subscriber
US7174512B2 (en) * 2000-12-01 2007-02-06 Thomson Licensing S.A. Portal for a communications system
US7281261B2 (en) * 2001-06-29 2007-10-09 Microsoft Corporation Remotely accessing and programming a set top box
JP4098519B2 (ja) 2001-12-25 2008-06-11 株式会社カドリールニシダ 外付けワイヤーブラジャー
US20030163444A1 (en) 2002-02-27 2003-08-28 Michael Kotzin Method to optimize information downloading
US7010762B2 (en) 2002-02-27 2006-03-07 At&T Corp. Pre-loading content to caches for information appliances
WO2003088027A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. User configurable electronic program guide drawing upon disparate content sources
US7949960B2 (en) 2003-09-30 2011-05-24 Sap Ag Predictive rendering of user interfaces
CN1918905A (zh) * 2003-11-07 2007-02-21 汤姆森许可公司 在当前节目观看期间自动显示新节目信息
US7805523B2 (en) 2004-03-15 2010-09-28 Mitchell David C Method and apparatus for partial updating of client interfaces
US20050262500A1 (en) 2004-05-19 2005-11-24 Michael Stanley System and method for updating information handling system applications at manufacture
JP4366592B2 (ja) 2004-07-12 2009-11-18 ソニー株式会社 電子機器、電子機器における表示制御方法およびグラフィッカル・ユーザ・インターフェース用プログラム
US20060294223A1 (en) 2005-06-24 2006-12-28 Microsoft Corporation Pre-fetching and DNS resolution of hyperlinked content
KR100864809B1 (ko) * 2005-09-07 2008-10-23 삼성전자주식회사 디지털 방송의 전자 프로그램 가이드 제공 장치 및 방법
JP2007116382A (ja) 2005-10-20 2007-05-10 Sony Corp 表示制御装置および表示制御方法、並びにプログラム
US8001471B2 (en) 2006-02-28 2011-08-16 Maven Networks, Inc. Systems and methods for providing a similar offline viewing experience of online web-site content
US20070245399A1 (en) * 2006-03-27 2007-10-18 Joel Espelien System and method for assessing electronic program guide information
US20090133063A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-21 General Instrument Corporation Preference Based Electronic Programming Guide

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283789A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Furukawa Electric Co Ltd:The リクエスト応答式デ−タ伝送方法
JPS6421622A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Nec Corp Local pattern paging system
JPH0498519A (ja) * 1990-08-16 1992-03-31 Nec Corp メニュー画面表示方式
JPH1145166A (ja) * 1997-07-29 1999-02-16 Casio Comput Co Ltd 通信装置、通信方法、及び通信処理プログラムを記録した記録媒体
JP2002521931A (ja) * 1998-07-23 2002-07-16 ディバ システムズ コーポレイション 双方向ユーザインターフェイス
JP2004537879A (ja) * 2001-04-03 2004-12-16 アルカテル ユーザ・インターフェース・システム
JP2007124080A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像配信装置およびコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
TWI592023B (zh) 2017-07-11
CN101621645B (zh) 2014-10-29
US9762860B2 (en) 2017-09-12
EP2141920B1 (en) 2017-08-02
CN101621645A (zh) 2010-01-06
FR2933213A1 (fr) 2010-01-01
KR20100003232A (ko) 2010-01-07
US20090327959A1 (en) 2009-12-31
TW201002071A (en) 2010-01-01
EP2141920A1 (en) 2010-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101036737B1 (ko) 모바일 장치로 줌잉 피처를 제공하는 방법 및 줌잉 피처를 제공하는 모바일 장치
US20090022154A1 (en) Reception device, reception method, and computer-readable medium
US20070286121A1 (en) Systems and techniques for selective point-to-multipoint retransmission of multicast frames in a wireless network
JP5738865B2 (ja) Mpeg−2ts多重化マルチメディアストリームのエレメンタリパケットの選択による、mpeg−2ts多重化マルチメディアストリームの配信
KR20110023497A (ko) 컨텐츠 목록 제공 방법 및 그 방법을 채용한 디지털 방송 수신기
JP2010049678A (ja) ユーザーインタフェースの表示方法および対応する送信方法
US9479738B2 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving broadcasting information using reserved channels
US9176724B2 (en) Firmware update method and apparatus of set-top box for digital broadcast system
US10009654B2 (en) Media interface device
EP2027726B1 (en) Methods of receiving and sending digital television services
KR20090008628A (ko) 방송 수신기와 인터페이스 방법, 호스트의 데이터 전송방법 및 케이블 카드의 데이터 처리 방법
US20230188623A1 (en) System and method for providing multicast to unicast services
US8978082B2 (en) Method of switching digital TV application
CN111263214A (zh) 多屏互动的实现方法和实现系统
CN105704510A (zh) 视频处理方法及装置
KR100754739B1 (ko) 비디오 연동형 서비스 객체 스트림 다운로드를 위한 dmb시스템 및 방법과 dmb 단말기
EP3879797A1 (en) Methods and systems for content distribution
EP3588847A1 (en) Multicast signal transmitting and receiving method and device
US20070162950A1 (en) Receiving and display system, receiving apparatus and display terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140415