JP2010039771A - 管理装置、機器管理システム、機器管理方法、プログラム及び記録媒体 - Google Patents
管理装置、機器管理システム、機器管理方法、プログラム及び記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010039771A JP2010039771A JP2008202086A JP2008202086A JP2010039771A JP 2010039771 A JP2010039771 A JP 2010039771A JP 2008202086 A JP2008202086 A JP 2008202086A JP 2008202086 A JP2008202086 A JP 2008202086A JP 2010039771 A JP2010039771 A JP 2010039771A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- management
- managed
- devices
- status information
- collection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
【解決手段】収集部61は、管理対象機器の状態を示す機器状態情報を収集して記憶装置に記憶させる。検知部62は、機器状態情報の収集に掛かった収集時間を検知する。判定部63は、収集時間が第1基準を満たしているか否かを判定する。移譲管理部64は、収集時間が第1基準を満たしていないと判定部63が判定した場合、管理対象機器のうち一部の管理対象機器の管理を他の管理装置に動的に移譲する。
【選択図】 図2
Description
(1)構成
図1は本実施の形態にかかる機器管理システムの構成を例示する図である。図1において、機器管理システムは、管理対象機器となる複数台の印刷装置50_A1〜50_Am,50_B1〜50_Bmと、これらの管理対象機器の状態を管理する管理装置60A〜60Cと、クライアント装置70とがネットワークNTを介して互いに接続されている。クライアント装置70からの印刷指示により、印刷装置50_A1〜50Am,50_B1〜50_Bmのうち指定された印刷装置が印刷処理を行う。各印刷装置50_A1〜50Am,50_B1〜50_Bmは、管理装置60A〜60Cのいずれかに管理される。例えば、印刷装置50_A1〜50Amは、管理装置60Aに管理され、印刷装置50_B1〜50_Bmは、管理装置60Bに管理される。尚、各印刷装置50_A1〜50Am,50_B1〜50_Bmを各々区別する必要がない場合には、これらを単に印刷装置50と記載する。同様に、管理装置60A〜60Cを各々区別する必要がない場合には、これらを単に管理装置60と記載する。また、管理装置60が印刷装置50を管理するとは、管理の対象となる印刷装置50から当該印刷装置50の状態を示す機器状態情報を収集したり、収集した機器状態情報によって示される状態に応じてメッセージを出力したりすることである。機器状態情報の詳細については後述する。
次に、本実施の形態にかかる管理装置60の行う処理の手順について図4を用いて説明する。ここでは管理装置60Aを例として説明する。管理装置60Aは、機器状態情報を各印刷装置50(例えば、印刷装置50_A1〜50_Amとする)から収集し(ステップS1)、収集した機器状態情報を記憶装置に記憶させる(ステップS2)。次いで、管理装置60は、収集時間を算出し(ステップS3)、算出した収集時間が基準時間以内か否かを判定する(ステップS4)。当該判定結果が肯定的である場合、管理装置60でポーリングにより機器状態情報を収集して管理するという管理能力が基準を満たしているから、ステップS1に戻り、管理装置60は、機器状態情報の収集を継続する。一方、ステップS4の判定結果が否定的である場合、管理装置60は、管理装置60でポーリングにより機器状態情報を収集して管理するという管理能力が基準を満たしていないため、次いで、管理移譲判定処理を行う(ステップS5)。
なお、本発明は前記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、前記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。また、以下に例示するような種々の変形が可能である。
上述した各実施の形態において、管理装置60で実行される各種プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また当該各種プログラムを、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成しても良い。
上述した実施の形態においては、管理対象機器は、印刷機能を実現させる印刷装置であるとしたが、これに限定されるものではなく、複写機能を実現させる複写機、スキャナ機能を実現させるスキャナ、ファクシミリ機能を実現させるファクシミリであっても良い。また、管理対象機器は、印刷機能、複写機能、スキャナ機能及びファクシミリ機能のうち複数の機能を兼ね備えた複合機であっても良い。この場合、各管理対象機器は各機能に応じた画像形成エンジンを有する。
上述した実施の形態においては、管理装置60が、印刷装置50を管理するための各種設定や機器状態情報の参照等の操作をブラウザなどからユーザに対して可能にするためのユーザインターフェースを有するように構成したが、これを有さない構成であっても良い。この場合、クライアント装置70が当該ユーザインターフェースを有するように構成しても良いし、機器管理システムが、当該ユーザインターフェースを有するクライアント装置を別途備えるようにしても良い。ユーザは、クライアント装置70を介して、ネットワークNTに接続された印刷装置50を管理するための設定や機器状態情報の参照を行うようにすれば良い。
上述した実施の形態においては、管理装置60から他の管理装置60に問い合わせられる管理能力は、上述のものに限らず、管理装置60が管理対象機器を管理するための能力を示すなんらかの指標であれば良く、例えば、管理装置60のリソースや管理装置60の有するCPUの性能等であっても良い。
上述した実施の形態においては、管理装置60は、機器状態情報の収集をポーリングにより行うように構成したが、これを定期的に行うようにしても良いし、不定期に行うようにしても良い。また、機器状態情報の収集をポーリングによらず、トラップにより行う、即ち、印刷装置50からのイベント発行により行うようにしても良いし、また、印刷装置50からのイベント発行を契機としてポーリングにより行ったりするようにしても良い。
上述した実施の形態においては、管理装置60は、収集時間との比較に用いた基準時間は、予め定められているとしたが、任意に設定可能であるように構成しても良い。例えば、基準時間として、ユーザが所望する時間を設定可能に構成しても良い。このような構成によれば、より柔軟な機器管理システムを提供することができる。
上述した実施の形態においては、他の管理装置60に管理を委譲するか否かの判定に収集時間を用いた。しかし、これに限らず、管理装置60の負荷状態に応じて、一部の管理対象機器の管理を他の管理装置に委譲するようにしても良い。この場合、管理装置60は、自身の負荷状態を検知する検知部を更に有する。判定部63は、検知部が検知した負荷状態が一定の基準(第2基準)を満たすか否かを判定する。移譲管理部64は、当該判定結果が否定的である場合に、他の管理装置60に一部の管理対象機器の機器状態情報を送信して、一部の管理対象機器の管理を他の管理装置に委譲する。
上述した実施の形態においては、管理装置60は、機器状態情報を履歴として記憶するようにしたが、これに限らず、最新の機器状態情報のみを記憶させるように構成しても良い。この場合、収集部61は、機器名毎に最新の発生日時を有する機器状態情報(最新の機器状態情報という)を記憶装置に記憶させ、最新の機器状態情報を記憶する毎にそれ以外の機器状態情報を機器名毎に記憶装置から削除するようにすれば良い。
60,60A,60B,60C 管理装置
61 収集部
62 検知部
63 判定部
64 移譲管理部
70 クライアント装置
NT ネットワーク
Claims (16)
- 複数の管理装置と複数の機器とがネットワークに接続される機器管理システムにおいて、前記複数の機器のうち管理対象となる少なくとも1つの管理対象機器を管理する管理装置であって、
前記管理対象機器の状態を示す機器状態情報を各前記管理対象機器から収集する収集手段と、
前記収集手段が収集した前記機器状態情報を記憶する記憶手段と、
前記機器状態情報の収集に掛かった収集時間を検知する第1検知手段と、
前記第1検知手段が検知した収集時間が第1基準を満たしているか否かを判定する判定手段と、
前記収集時間が前記第1基準を満たしていないと前記判定手段が判定した場合、前記管理対象機器のうち一部の管理対象機器の機器状態情報を、当該一部の管理対象機器を管理可能な他の管理装置に送信することにより、当該一部の管理対象機器の管理を当該他の管理装置に動的に移譲する移譲管理手段とを備える
ことを特徴とする管理装置。 - 前記他の管理装置に送信した前記機器状態情報を前記記憶手段から削除する削除手段を更に備える
ことを特徴とする請求項1に記載の管理装置。 - 前記収集手段は、ポーリングにより前記管理対象機器から前記機器状態情報を収集する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の管理装置。 - 前記収集手段は、前記管理対象機器からのイベント発行により当該管理対象機器から前記機器状態情報を収集する又は当該イベント発行を契機にしてポーリングにより当該管理対象機器から前記機器状態情報を収集する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の管理装置。 - 前記判定手段は、前記収集時間が基準時間内であるか否かを判定することにより、当該収集時間が第1基準を満たしているか否かを判定する
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の管理装置。 - 前記判定手段は、前記収集時間が、任意に設定可能である基準時間内であるか否かを判定する
ことを特徴とする請求項5に記載の管理装置。 - 前記判定手段は、前記第1検知手段が所定期間内に検知した収集時間の平均値が基準時間内であるか否かを判定することにより、当該収集時間が第1基準を満たしているか否かを判定する
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の管理装置。 - 前記収集時間が前記第1基準を満たしていないと前記判定手段が判定した場合、前記他の管理装置の管理能力を示す管理能力情報を当該他の管理装置に対して要求する要求手段と、
前記要求手段の要求に応じて前記他の管理装置から送信された前記管理能力情報を受信する受信手段とを備え、
前記移譲管理手段は、前記受信手段が受信した前記管理能力情報によって示される管理能力に応じて、前記一部の管理対象機器の機器状態情報を前記他の管理装置に送信するか否かを判定する委譲判定手段を有し、当該判定結果が肯定的である場合に当該他の管理装置が前記一部の管理対象機器を管理可能であると判定して、当該機器状態情報を当該他の管理装置に送信する
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の管理装置。 - 前記要求手段は、前記他の管理装置のリソース、前記他の管理装置の有するCPU(Central Processing Unit)の性能及び前記他の管理装置において検知される前記収集時間の少なくとも1つを示す管理能力情報を当該他の管理装置に対して要求する
ことを特徴とする請求項8に記載の管理装置。 - 前記管理装置の負荷状態を検知する第2検知手段と、
前記第2検知手段が検知した前記負荷状態が第2基準を満たすか否かを判定する第1負荷判定手段とを更に備え、
前記移譲管理手段は、前記負荷状態が第2基準を満たさないと前記第1負荷判定手段が判定した場合、前記管理対象機器のうち一部の管理対象機器の機器状態情報を、当該一部の管理対象機器を管理可能な他の管理装置に送信する
ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の管理装置。 - 前記ネットワークの負荷状態を検知する第3検知手段と、
前記第3検知手段が検知した前記負荷状態が第3基準を満たすか否かを判定する第2負荷判定手段とを更に備え、
前記移譲管理手段は、前記負荷状態が第3基準を満たさないと前記第2負荷判定手段が判定した場合、前記管理対象機器のうち一部の管理対象機器の機器状態情報を、当該一部の管理対象機器を管理可能な他の管理装置に送信する
ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の管理装置。 - 前記複数の機器のうち新たに管理対象となる一部の管理対象機器の機器状態情報をその他の管理装置から受信する受信手段を更に備え、
前記記憶手段は、前記受信手段が受信した前記機器状態情報を記憶する
ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の管理装置。 - 複数の管理装置と複数の機器とがネットワークに接続される機器管理システムであって、
前記複数の管理装置のうち少なくとも1つの管理装置は、
前記複数の機器のうち管理対象となる少なくとも1つの管理対象機器の状態を示す機器状態情報を各前記管理対象機器から収集する第1収集手段と、
前記第1収集手段が収集した前記機器状態情報を記憶する第1記憶手段と、
前記機器状態情報の収集に掛かった収集時間を検知する第1検知手段と、
前記第1検知手段が検知した収集時間が第1基準を満たしているか否かを判定する判定手段と、
前記収集時間が前記第1基準を満たしていないと前記判定手段が判定した場合、前記管理対象機器のうち一部の管理対象機器の機器状態情報を、当該一部の管理対象機器を管理可能な他の管理装置に送信することにより、当該一部の管理対象機器の管理を当該他の管理装置に動的に移譲する移譲管理手段とを備え、
前記他の管理装置は、
前記複数の機器のうち管理対象となる少なくとも1つの管理対象機器の状態を示す機器状態情報を各前記管理対象機器から収集する第2収集手段と、
前記複数の機器のうち新たに管理対象となる一部の管理対象機器の機器状態情報を前記管理装置から受信する受信手段と
前記第2収集手段が収集した前記機器状態情報及び前記受信手段が受信した前記機器状態情報のうち少なくとも一方を記憶する第2記憶手段とを備え、
前記管理対象機器は、
前記複数の管理装置のうち当該管理対象機器を管理している管理装置に対して、当該管理対象機器の状態を示す機器状態情報を送信する送信手段を備える
ことを特徴とする機器管理システム。 - 複数の管理装置と複数の機器とがネットワークに接続される機器管理システムにおいて、前記複数の機器のうち管理対象となる少なくとも1つの管理対象機器を管理する管理装置で実行される機器管理方法であって、
前記管理対象機器の状態を示す機器状態情報を各前記管理対象機器から収集する収集ステップと、
前記収集ステップで収集した前記機器状態情報を記憶手段に記憶させる記憶制御ステップと、
前記機器状態情報の収集に掛かった収集時間を検知する第1検知ステップと、
前記第1検知ステップで検知した収集時間が第1基準を満たしているか否かを判定する判定ステップと、
前記収集時間が前記第1基準を満たしていないと判定された場合、前記管理対象機器のうち一部の管理対象機器の機器状態情報を、当該一部の管理対象機器を管理可能な他の管理装置に送信することにより、当該一部の管理対象機器の管理を当該他の管理装置に動的に移譲する移譲管理ステップとを含む
ことを特徴とする機器管理方法。 - 請求項14に記載の機器管理方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
- 請求項15に記載のプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008202086A JP5163352B2 (ja) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | 管理装置、機器管理システム、機器管理方法、プログラム及び記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008202086A JP5163352B2 (ja) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | 管理装置、機器管理システム、機器管理方法、プログラム及び記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010039771A true JP2010039771A (ja) | 2010-02-18 |
JP5163352B2 JP5163352B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=42012252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008202086A Expired - Fee Related JP5163352B2 (ja) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | 管理装置、機器管理システム、機器管理方法、プログラム及び記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5163352B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021118578A (ja) * | 2020-01-23 | 2021-08-10 | 株式会社ミントウェーブ | コンピュータプログラム、データ記録方法及び情報処理装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107820277B (zh) | 2017-10-27 | 2021-09-21 | 三星(中国)半导体有限公司 | 用于无线网络的父节点装置、终端装置及其数据传输方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002324015A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Mitsubishi Electric Corp | 装置管理システム |
JP2003186765A (ja) * | 2001-12-20 | 2003-07-04 | Fuji Xerox Co Ltd | ネットワーク接続デバイス、ネットワーク接続デバイス管理システム、ネットワーク接続デバイス管理方法 |
JP2005348304A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Sanyo Electric Co Ltd | データ収集装置 |
-
2008
- 2008-08-05 JP JP2008202086A patent/JP5163352B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002324015A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Mitsubishi Electric Corp | 装置管理システム |
JP2003186765A (ja) * | 2001-12-20 | 2003-07-04 | Fuji Xerox Co Ltd | ネットワーク接続デバイス、ネットワーク接続デバイス管理システム、ネットワーク接続デバイス管理方法 |
JP2005348304A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Sanyo Electric Co Ltd | データ収集装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021118578A (ja) * | 2020-01-23 | 2021-08-10 | 株式会社ミントウェーブ | コンピュータプログラム、データ記録方法及び情報処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5163352B2 (ja) | 2013-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6631407B1 (en) | Device management network system, management server, and computer readable medium | |
JP2008071085A (ja) | 画像処理装置及びログ転送方法 | |
US7737826B2 (en) | Event notification device, event notification method, and computer program product | |
JP2006107456A (ja) | 情報処理システムのユーザ状態あるいはデバイス状態の管理方法及び管理システム | |
JP2005001128A (ja) | プリンタ及びネットワーク印刷システム | |
JP2009295080A (ja) | 印刷処理システム | |
JP2003058436A (ja) | 画像処理装置、プログラム及び管理ユニット | |
JP2008225911A (ja) | Itリソース構成の変更検知方法 | |
JP2009255390A (ja) | 画像形成装置、機能連携制御方法、及び機能連携制御プログラム | |
JP4978047B2 (ja) | 被監視デバイスおよび被監視デバイスの制御方法 | |
JP5657062B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム | |
JP5163352B2 (ja) | 管理装置、機器管理システム、機器管理方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP4821441B2 (ja) | デバイスの監視装置を管理するための管理装置、管理方法およびコンピュータプログラム | |
US8284414B2 (en) | Image forming system and managing method thereof | |
JP2002297462A (ja) | 管理装置、管理プログラムおよび管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 | |
US20090285115A1 (en) | Information collecting apparatus, method of controlling the information collecting apparatus, network apparatus, method of controlling the network apparatus, and storage medium | |
JP2008148106A (ja) | 監視装置およびネットワーク管理システム | |
JP5200640B2 (ja) | 画像処理装置及び機器状態監視方法 | |
JP6669382B2 (ja) | デバイス装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2019040307A (ja) | 管理システム、情報処理装置および画像形成装置 | |
JP4174411B2 (ja) | ジョブ管理装置、ジョブ管理方法、及びジョブ管理用プログラム | |
JP2010218245A (ja) | 機器管理システム、機器管理装置、方法およびプログラム | |
JP5825102B2 (ja) | 管理装置,管理システム,被管理装置管理方法,およびそのプログラム | |
JP2006268193A (ja) | 管理システム、管理センタ、管理方法 | |
JP2008003862A (ja) | 監査ログ生成装置、監査事象記録プログラムおよび画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121203 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5163352 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |