JP2010039094A - 音声出力制御装置、音声出力装置、音声出力制御方法、及び、プログラム - Google Patents
音声出力制御装置、音声出力装置、音声出力制御方法、及び、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010039094A JP2010039094A JP2008200460A JP2008200460A JP2010039094A JP 2010039094 A JP2010039094 A JP 2010039094A JP 2008200460 A JP2008200460 A JP 2008200460A JP 2008200460 A JP2008200460 A JP 2008200460A JP 2010039094 A JP2010039094 A JP 2010039094A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- speaker
- advertisement
- person
- audio output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/32—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
- H04R1/323—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only for loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2201/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2201/02—Details casings, cabinets or mounting therein for transducers covered by H04R1/02 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2201/025—Transducer mountings or cabinet supports enabling variable orientation of transducer of cabinet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2499/00—Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
- H04R2499/10—General applications
- H04R2499/15—Transducers incorporated in visual displaying devices, e.g. televisions, computer displays, laptops
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
- H04S7/302—Electronic adaptation of stereophonic sound system to listener position or orientation
- H04S7/303—Tracking of listener position or orientation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】特定の方向に音声を出力する超指向性スピーカ40と、超指向性スピーカ40の音声出力方向を調整するスピーカ台座41と、に接続された制御装置10は、広告の表示面の前方をカメラ50により撮影させ、その撮影画像に写っている人物を対象者として検出し、スピーカ台座41によって、超指向性スピーカ40の音声出力方向を対象者に向くよう調整し、超指向性スピーカ40から音声を出力させ、音声を出力させた後にカメラ50により撮影を行い、この撮影画像に基づいて、対象者の顔の向きを判定する。
【選択図】図1
Description
また、広告効果を高めるための手法とともに、その手法による効果がどの程度であったかを正確に判定することも強く望まれていた。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、広告に対する注目を効果的に集めるとともに、注目を集めた効果を知ることができるようにすることを目的とする。
この構成によれば、広告の表示面を視認可能な範囲にいる人を対象者として、この対象者に向けて超指向性スピーカから音声を出力させ、音声を出力した後の対象者の顔の向きを判定するので、音声を出力することで広告への注目を喚起する一方で、音声出力後における対象者の広告への注目の状態を判定できる。また、超指向性スピーカを用いることで、僅かな人数にしか聞こえないように音声を出力することができ、広い範囲の人に聞こえるように音声を出力する場合に比べて、広告への注目を強く喚起できる。これにより、超指向性スピーカを用いた音声出力によって広告に対する注目を集めるとともに、この音声出力によって実際に広告への注目が喚起されたかどうかを知ることができる。
この場合、超指向性スピーカから音声を出力させた後に対象者が広告の表示面を向いてから、この対象者が広告の表示面に注目していた時間を求めるので、音声によって広告への注目を喚起するとともに、音声出力が対象者に与えた影響を詳細に知ることができる。
この場合、広告の表示面を向いていない人を対象として、超指向性スピーカから音声を出力させて、その後に対象者が広告の表示面を向いたか否かを判定するので、広告に注目していない人に対して、ほぼその人のみを対象として超指向性スピーカによって音声による訴求を行い、広告への注目を喚起することができ、さらに、実際に広告に注目したか否かを判定できる。
この場合、広告画像が表示される表示装置の表示画面を視認可能な範囲にいる人に対し、超指向性スピーカを用いて、広告画像に関連する音声を出力させることにより、広告への注目をより強く喚起するとともに、広告の訴求力を高める一方で、この音声出力による広告効果への影響を知ることができる。
この構成によれば、広告の表示面を視認可能な範囲にいる人を対象者として、この対象者に向けて超指向性スピーカから音声を出力し、音声を出力した後の対象者の顔の向きを判定するので、超指向性スピーカを用いた音声出力により、広告への注目を強く喚起する一方で、音声出力後に対象者が広告したかどうかを判定できる。これにより、超指向性スピーカを用いた音声出力によって広告に対する注目を集めるとともに、この音声出力によって実際に広告への注目が喚起されたかどうかを知ることができる。
この方法によれば、広告の表示面を視認可能な範囲にいる人を対象者として、この対象者に向けて超指向性スピーカから音声を出力し、音声を出力した後の対象者の顔の向きを判定するので、超指向性スピーカを用いた音声出力により、広告への注目を強く喚起する一方で、音声出力後に対象者が広告したかどうかを判定できる。これにより、超指向性スピーカを用いた音声出力によって広告に対する注目を集めるとともに、この音声出力によって実際に広告への注目が喚起されたかどうかを知ることができる。
このプログラムを実行するコンピュータによれば、広告の表示面を視認可能な範囲にいる人を対象者として、この対象者に向けて超指向性スピーカから音声を出力し、音声を出力した後の対象者の顔の向きを判定するので、超指向性スピーカを用いた音声出力により、広告への注目を強く喚起する一方で、音声出力後に対象者が広告したかどうかを判定できる。これにより、超指向性スピーカを用いた音声出力によって広告に対する注目を集めるとともに、この音声出力によって実際に広告への注目が喚起されたかどうかを知ることができる。
図1は、本実施形態に係る音声出力システム1の機能的構成を示すブロック図である。
音声出力システム1は、制御装置10に、超指向性スピーカ40、カメラ50、及び、表示装置60を各々接続して構成される。
音声出力装置としての音声出力システム1は、表示装置60によって商品やサービス等の広告の画像を表示するとともに、この表示装置60に表示される広告を視認可能な範囲をカメラ50により撮影し、この範囲にいる人を、撮影画像に基づいて検出し、検出した人に向けて超指向性スピーカ40から音声を出力する。
超指向性スピーカ40は、スピーカ台座41により支持される。スピーカ台座41は、超指向性スピーカ40を設置する際の台座であり、超指向性スピーカ40の音声出力方向を調整する音声方向調整機構として機能する。本実施形態のスピーカ台座41は、一例として、1または複数の可動軸(図示略)と、これらの可動軸を中心として超指向性スピーカ40の向きを変えるモータ(図示略)とを備えている。後述するように、制御装置10の制御によってスピーカ台座41を動作させることで、超指向性スピーカ40の音声出力方向を任意の向きに変更することが可能である。
カメラ50は、制御装置10に接続されるインタフェース部51と、撮影制御部52と、撮影部53と、を備える。
撮影部53は、CCDイメージセンサやCMOSイメージセンサ等の撮像素子(図示略)、撮影レンズ群(図示略)、ズームやフォーカス等の調整を行うためにレンズ群を駆動するレンズ駆動部(図示略)等を備え、撮影制御部52の制御に従って撮影を行う。撮影制御部52は、インタフェース部51を介して入力される制御信号に従って、撮影部53のレンズ駆動部を動作させて所定の撮影条件を実現させ、この条件下で撮影部53が備える撮像素子から出力されるデータを所定形式のデータに変換し、撮影画像データとして、インタフェース部51を介して出力する。インタフェース部51は、有線のケーブルまたは無線通信回線を介して制御装置10に接続され、制御装置10から入力される制御信号を受信して撮影制御部52に出力するとともに、撮影制御部52から入力される撮影画像データ等を制御装置10に出力する。
表示装置60は、制御装置10に接続されるインタフェース部61と、インタフェース部61を介して入力された表示信号を取得する描画制御部62と、描画制御部62に接続された描画メモリ63と、描画制御部62の制御に従って表示パネル65を駆動する表示駆動回路64と、表示パネル65とを備えている。
描画制御部62は、インタフェース部61を介して制御装置10から入力された表示信号に基づいて、表示用の画像を描画メモリ63に描画する。そして、描画制御部62は、表示パネル65における描画タイミングに合わせて描画メモリ63から画像を読み出し、表示駆動回路64に出力する。表示駆動回路64は、描画制御部62から入力された画像に基づいて表示パネル65を駆動し、画像を表示させる。
図2に示すように、超指向性スピーカ40及びカメラ50は、表示装置60の上端部に取り付けられている。
超指向性スピーカ40は、その音声出力方向が主に表示パネル65の前方に向くよう取り付けられる。本実施形態では、スピーカ台座41は二つの直交する可動軸を有し、図中矢印MHで示す方向(水平方向)及び矢印MVで示す方向(垂直方向)に、超指向性スピーカ40の音声出力方向を変更する。スピーカ台座41の可動範囲は特に限定されないが、典型的な例としては、矢印MH及び矢印MVで示すように、超指向性スピーカ40の音声出力方向を、表示パネル65の正面方向を中心として左右及び上下に変更する態様が挙げられる。超指向性スピーカ40の音声出力方向は、表示パネル65から音声を聴かせる対象者までの距離に応じて矢印MV方向に変化し、対象者の左右方向の位置に応じて矢印MH方向に変化する。
なお、超指向性スピーカ40及びカメラ50の設置場所の高さ位置は、表示装置60の上端に限定されず、より高い位置であってもよい。カメラ50によって領域G全体を効率よく撮影し、この領域G内の特定の人に確実に超指向性スピーカ40の音声を聴かせるためには、超指向性スピーカ40及びカメラ50は高い場所に設置される方が、比較的好ましいといえる。
台座駆動部12は、制御部20の制御に従って、スピーカ台座41が備えるモータ(図示略)を駆動するための駆動信号や電源を供給する。この台座駆動部12がスピーカ台座41に出力する駆動信号や電源によって上記モータが所定角度だけ回動し、超指向性スピーカ40の音声出力方向が、制御部20が決定した方向となる。
表示部14は、制御部20の制御に従って、各種情報を表示するものであり、例えば液晶表示パネルを用いて構成される。
記録媒体読取部15は、CD、DVD、或いは次世代型DVD等の光ディスク型記録媒体、MO等の光磁気記録媒体、磁気記録媒体、半導体記憶素子を利用した記憶装置、磁気的記録媒体を利用した記録装置等から、プログラムやデータを読み取る装置である。記録媒体読取部15は、制御部20の制御に従って、表示パネル65に表示する画像に係るデータや、超指向性スピーカ40から出力する音声に係るデータ、制御部20が実行するプログラムや処理対象のデータ等を読み取って、制御部20に出力する。記録媒体読取部15により読み取られたデータやプログラムは、制御部20の制御に基づいて、記憶部30に記憶される。
すなわち、制御部20は、顔方向判定部21(対象者検出手段、向き判定手段)、属性判別部22、音声出力制御部23(音声出力制御手段)、及び、スピーカ台座制御部24の各機能部を有する。これらの機能部は、制御部20が有するCPUが所定のプログラムを実行することで、実現される。
図3に示すように、カメラ50は領域Gにいる人を撮影可能なものであり、例えば領域Gに三人の人U1、U2、U3がいる場合には、カメラ50の撮影画像には三人の人U1〜U3の顔が写る。図3中、人U1の顔の向きを方向A1とし、人U2の顔の向きを方向A2とし、人U3の顔の向きを方向A3とする。図3の例では、人U1の顔の向き方向A1は表示パネル65に対して横向きであり、人U3の顔の向き方向A3は表示パネル65とは反対側の斜め方向である。これに対し、人U2の顔の向き方向A2は正面から表示パネル65側を向いている。
カメラ50は表示パネル65の表示面と同じ側から、表示パネル65の前方、すなわち表示パネル65を視認可能な範囲(領域G)を撮影するので、カメラ50の撮影画像において、表示パネル65を向いている人U2の顔は正面向きに写っている。
顔方向判定部21は、カメラ50の撮影画像における人の姿を検出し、各々の人の顔が正面向きの顔であるか否かを判定することで、顔の向きを判定する。なお、顔方向判定部21は、人の顔が表示パネル65を正面から見ているか否かを判定するだけでなく、表示パネル65に対して横方向や斜め方向、或いは表示パネル65の反対側を向いている人の顔について、その向きやおよその角度を判定できるものであってもよい。
属性判別部22は、カメラ50の撮影画像から人の姿の部分を検出し、その人の姿の部分について特徴を検出する。ここで検出される特徴は、画像中の頭髪の占める割合、頭髪及び皮膚の色調、身長及び身幅とその比、顔の特徴、服装の色調等である。続いて属性判別部22は、検出した画像の特徴に基づいて、その人の属性として、例えば性別や年代を判別する。
スピーカ台座制御部24は、音声出力制御部23によって選択された対象者に超指向性スピーカ40の音声を聴かせるため、カメラ50の撮影画像における対象者の位置に基づいて、スピーカ台座41を駆動する方向及び駆動量を算出し、算出結果に基づいて台座駆動部12を制御し、スピーカ台座41を動作させる。
この音声出力制御部23及びスピーカ台座制御部24の動作により、カメラ50によって撮影された人のうち、特定の人(対象者)に対して超指向性スピーカ40から音声が出力される。
広告画像データ31は、表示装置60によって表示される画像のデータであり、商品やサービス等の広告用の静止画像または動画像のデータである。広告画像データ31は、複数の画像のデータを含んでいる。
広告音声データ32は、超指向性スピーカ40から出力される音声のデータであり、広告画像データ31に含まれる各画像データの種類、及び、音声を聴かせる対象者の属性等に対応して、複数の音声データが広告音声データ32に含まれる。
対象者履歴情報34は、カメラ50の撮影画像から検出された人物の画像について、その人物の異同を人ごとに識別するための情報であり、属性判別部22が属性を判別する際に検出した撮影画像の特徴が登録されている。また、対象者履歴情報34には、各々の人物がカメラ50の撮影画像において複数回にわたって検出された場合に、最新の撮影画像の撮影時刻が登録され、さらに、最新の撮影画像において顔方向判定部21によって表示パネル65の正面を向いていると判定されたか否かを示す注目フラグが登録される。
この図4に示す例の音声選択用テーブル33によれば、表示装置60に表示される広告画像の種類と、対象者がカメラ50撮影画像において検出された回数と、対象者の属性と、をもとに音声データが決定される。
すなわち、音声選択用テーブル33には、表示装置60に表示される広告画像の種類、対象者がカメラ50撮影画像において検出された回数、対象者の属性(年代、性別)毎に、対応する音声データが設定されている。例えば、表示装置60に表示中の広告画像が広告画像Aであり、音声出力制御部23が検出した対象者がカメラ50の撮影画像から検出されたのが最初(1回目)であり、対象者の属性が20−30代の男性である場合、音声データとしては、音声データA1が設定されている。
従って、音声出力制御部23は、制御部20の制御によって表示装置60に表示させている広告画像の種類、属性判別部22によって対象者がカメラ50撮影画像から検出された回数、及び、属性判別部22が判別した対象者の属性(年代、性別)に基づいて、広告音声データ32に含まれる複数の音声データから、適切な音声データを選択できる。
さらに、図4の例では、音声選択用テーブル33において、検出回数が2回目以後の場合についても、属性毎に音声データが対応づけられている。従って、音声出力システム1は、各対象者の属性とともに、各対象者が撮影画像に写った回数が1回目であるか、2回目以後であるかに応じて、異なる音声を超指向性スピーカ40から出力できる。
対象者履歴情報34は、カメラ50の撮影画像において人物画像として制御部20が検出した人物毎に情報が登録された一種のデータベースである。
対象者履歴情報34には、各人物に対して制御部20が自動的に付与したID、その人物について属性判別部22が判別した属性、属性判別部22が検出した人物画像の特徴(特徴量)、その人物に対して音声出力制御部23により出力された音声データ、注目フラグ、及び撮影時刻が、対応づけて登録されている。
ここで、一人の人物が複数回撮影画像において検出され、その都度、この人物に対して超指向性スピーカ40から音声が出力された場合には、音声データとしては最後に出力された音声データを示す情報が登録される。
また、注目フラグは、最新の撮影画像において顔方向判定部21により判定された顔の向きを示すフラグであり、表示パネル65の正面を向いていればONとなり、表示パネル65の正面でなければOFFとなる。
対象者履歴情報34の撮影時刻は、その人物が写った撮影画像のうち、その人物が表示パネル65の正面を向いてから最初に撮影された撮影画像の撮影時刻である。言い換えれば、注目フラグがOFFからONに設定されたときの撮影画像の撮影時刻である。
すなわち、制御部20は、属性判別部22によってカメラ50の撮影画像から人の姿の部分の特徴を検出した後、検出した特徴に固有のIDを付して、対象者履歴情報34に登録する。そして、制御部20は、属性判別部22によってカメラ50の撮影画像から人の姿の部分の特徴を検出した後で、対象者履歴情報34に同様の特徴を有する人の画像の情報が登録されているか否かを判定する。この判定により、カメラ50の撮影画像から検出された人物画像が、以前にもカメラ50の撮影画像において検出された人であるかどうかを速やかに判定できる。
この図6に示す動作は、制御装置10の制御部20が、カメラ50の撮影画像を所定時間毎にサンプリングする毎に、行われる。この図6の動作の実行時、制御部20は、対象者検出手段、音声出力制御手段、注目時間検出手段として機能する。
制御部20は、まず、カメラ50の撮影画像を、インタフェース部16を介して取得する(ステップS11)。ここで取得される撮影画像は、静止画像データであってもよいし、動画像データから一つのフレームを切り出したものであってもよい。
制御部20は、顔方向判定部21及び属性判別部22による検出を行って、カメラ50の撮影画像中に人の姿の画像(人物画像)があるか否かを判別する(ステップS12)。ここで、撮影画像中に人物の画像がない場合(ステップS12;No)、制御部20は本処理を終了する。
処理対象の人物の画像が、まだ対象者履歴情報34に登録されていなかった場合(ステップS14;No)、制御部20は、顔方向判定部21の機能によって処理対象の人物の画像から顔の向きを判定する(ステップS15)。
続いて、制御部20は、超指向性スピーカ40の音声出力方向をステップS17で決定した対象者の方向に合わせるため、スピーカ台座制御部24の機能によって台座駆動部12を制御し、超指向性スピーカ40の向きを調整する(ステップS20)。そして、制御部20は、音声出力制御部23の機能によって超指向性スピーカ40から音声を出力させ(ステップS21)、この人物画像についてステップS18で検出した特徴を対象者履歴情報34に登録し(ステップS22)、ステップS23に移行する。
ステップS23では、カメラ50の撮影画像において検出された人物の画像の全てについて処理が完了したか否かを判別し、全ての人物の画像の処理が済んでいれば(ステップS23;Yes)、本処理を終了し、まだ処理されていない人物の画像がある場合は(ステップS23;No)、ステップS13に戻って、別の人物の画像を処理対象とする。
図7は、注目時間検出処理を詳細に示すフローチャートである。
この注目時間検出処理において、制御部20は、顔方向判定部21の機能によって、撮影画像に基づいて、検出された対象者の顔の向きを判定する(ステップS31)。
次に、制御部20は、この対象者について対象者履歴情報34に設定されている注目フラグがONかOFFかを判別する(ステップS32)。
また、顔の向きが表示パネル65の正面でなければ(ステップS33;No)、制御部20は、この対象者に対応する音声データを音声選択用テーブル33に基づいて選択するとともに、選択した音声データを広告音声データ32から取得する(ステップS36)。続いて、制御部20は、超指向性スピーカ40の音声出力方向を対象者の方向に合わせるため、スピーカ台座制御部24の機能によって台座駆動部12を制御し、超指向性スピーカ40の向きを調整する(ステップS37)。そして、制御部20は、音声出力制御部23の機能によって超指向性スピーカ40から音声を出力させ(ステップS38)、ステップS23に移行する。
その後、制御部20は、この対象者に関する対象者履歴情報34の注目フラグをOFFに設定して(ステップS41)、図6のステップS23に移行する。
また、超指向性スピーカ40を用いることで、僅かな人数にしか聞こえないように音声を出力することができ、広い範囲の人に聞こえるように音声を出力する場合に比べて、広告への注目を強く喚起できる。これにより、超指向性スピーカ40を用いた音声出力によって広告に対する注目を集めるとともに、この音声出力によって実際に広告への注目が喚起されたかどうか、すなわち、超指向性スピーカ40による注目喚起の効果を正確に知ることができる。
さらにまた、音声出力システム1は、カメラ50によって、広告画像を表示する表示装置60の表示パネル65を視認可能な範囲を撮影し、超指向性スピーカ40から、表示装置60により表示中の広告画像に関連する音声を出力するので、広告画像に関連する音声を出力することによって広告への注目をより強く喚起し、広告の訴求力を高めることができる。
例えば、上記実施形態においては、対象者の属性に応じて音声選択用テーブル33に基づいて音声データを選択する構成を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、対象者の属性を予め設定しておき、この属性に該当する人物の画像があった場合に、この人物に対してのみ音声を出力することも可能である。この場合、カメラ50の撮影画像から検出された人物の画像が、予め対象者の属性として設定された属性であった場合のみ、超指向性スピーカ40による音声出力を行い、設定された属性以外の属性の人物に対しては、超指向性スピーカ40による音声を聴かせないことになるが、広告対象として想定されている属性から外れる人に注目を喚起する意味は薄く、広告対象の属性に該当する人に注目を喚起する方が高い広告効果が望めることから、効果的に広告への注目を集めることができる。
また、上記実施形態では、例えば壁掛け設置される表示装置60に超指向性スピーカ40及びカメラ50が設置される構成を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、表示装置60から離れた場所に超指向性スピーカ40及びカメラ50を設置することも勿論可能であり、超指向性スピーカ40とカメラ50とを互いに離れた場所に設置することも可能である。さらに、広告を表示する表示面としては、表示装置60の表示パネル65に限定されず、例えば紙または合成樹脂製のシートからなるポスターを掲示する掲示板も、広告を表示する表示面に相当するし、壁面に直接広告が描かれている場合に、この壁面自体を広告の表示面として扱うことも可能である。すなわち、この壁面を視認可能な範囲をカメラ50により撮影するとともに、この撮影画像に基づいて音声を聴かせる対象者を選択してから、対象者に向けて超指向性スピーカ40により音声を出力することが可能である。
Claims (7)
- 特定の方向に音声を出力する超指向性スピーカと、前記超指向性スピーカの音声出力方向を調整する音声方向調整機構と、に接続され、
広告の表示面を視認可能な範囲を撮影する撮影手段と、
前記撮影手段により撮影された撮影画像に写っている人物を対象者として検出する対象者検出手段と、
前記音声方向調整機構によって、前記超指向性スピーカの音声出力方向を前記対象者検出手段により検出された対象者の方に向けさせて、前記超指向性スピーカから音声を出力させる音声出力制御手段と、
前記音声出力制御の制御によって前記超指向性スピーカから音声を出力させた後に前記撮影手段により撮影された撮影画像に基づいて、前記対象者の顔の向きを判定する向き判定手段と、
を備えることを特徴とする音声出力制御装置。 - 前記向き判定手段によって前記対象者の顔が前記広告の表示面を向いていると判定されてから、前記対象者の顔が前記広告の表示面を向いていた時間を求める注目時間検出手段をさらに備えること、
を特徴とする請求項1記載の音声出力制御装置。 - 前記音声出力制御部手段は、前記撮影手段により撮影された撮影画像に写っている人物のうち、その顔が前記広告の表示面を向いていない人物を対象者として検出すること、
を特徴とする請求項1または2記載の音声出力制御装置。 - 前記撮影手段は、前記広告の表示面として、広告画像を表示する表示装置の表示画面を視認可能な範囲を撮影するものであり、
前記音声出力制御手段は、前記超指向性スピーカから、前記表示装置により表示中の広告画像に関連する音声を出力させること、
を特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の音声出力制御装置。 - 特定の方向に音声を出力する超指向性スピーカと、
前記超指向性スピーカの音声出力方向を調整する音声方向調整機構と、
広告の表示面を視認可能な範囲を撮影する撮影手段と、
前記撮影手段により撮影された撮影画像に写っている人物を対象者として検出する対象者検出手段と、
前記音声方向調整機構によって、前記超指向性スピーカの音声出力方向を前記対象者検出手段により検出された対象者の方に向けさせて、前記超指向性スピーカから音声を出力させる音声出力制御手段と、
前記音声出力制御の制御によって前記超指向性スピーカから音声を出力させた後に前記撮影手段により撮影された撮影画像に基づいて、前記対象者の顔の向きを判定する向き判定手段と、
を備えることを特徴とする音声出力装置。 - 特定の方向に音声を出力する超指向性スピーカと、前記超指向性スピーカの音声出力方向を調整する音声方向調整機構と、に接続された音声出力制御装置により、
広告の表示面の前方を撮影し、
撮影画像に写っている人物を対象者として検出し、
前記音声方向調整機構によって、前記超指向性スピーカの音声出力方向を前記対象者検出手段により検出された対象者の方に向くよう調整させ、前記超指向性スピーカから音声を出力させ、
前記超指向性スピーカから音声を出力させた後に撮影を行い、この撮影画像に基づいて、前記対象者の顔の向きを判定すること、
を特徴とする音声出力制御方法。 - 特定の方向に音声を出力する超指向性スピーカと、前記超指向性スピーカの音声出力方向を調整する音声方向調整機構と、に接続されたコンピュータにより実行されるプログラムであって、
前記コンピュータを、
広告の表示面を視認可能な範囲を撮影する撮影手段と、
前記撮影手段により撮影された撮影画像に写っている人物を対象者として検出する対象者検出手段と、
前記音声方向調整機構によって、前記超指向性スピーカの音声出力方向を前記対象者検出手段により検出された対象者の方に向けさせて、前記超指向性スピーカから音声を出力させる音声出力制御手段と、
前記音声出力制御の制御によって前記超指向性スピーカから音声を出力させた後に前記撮影手段により撮影された撮影画像に基づいて、前記対象者の顔の向きを判定する向き判定手段と、
して機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008200460A JP5396769B2 (ja) | 2008-08-04 | 2008-08-04 | 音声出力制御装置、音声出力装置、音声出力制御方法、及び、プログラム |
US12/535,625 US8379902B2 (en) | 2008-08-04 | 2009-08-04 | Audio output control device, audio output control method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008200460A JP5396769B2 (ja) | 2008-08-04 | 2008-08-04 | 音声出力制御装置、音声出力装置、音声出力制御方法、及び、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010039094A true JP2010039094A (ja) | 2010-02-18 |
JP5396769B2 JP5396769B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=41608400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008200460A Expired - Fee Related JP5396769B2 (ja) | 2008-08-04 | 2008-08-04 | 音声出力制御装置、音声出力装置、音声出力制御方法、及び、プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8379902B2 (ja) |
JP (1) | JP5396769B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2574080A1 (en) | 2011-09-22 | 2013-03-27 | Panasonic Corporation | Sound reproducing device |
JP2016107978A (ja) * | 2014-12-08 | 2016-06-20 | ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド | 顔認識を使用した調整スピーカ |
JP2019200426A (ja) * | 2019-07-09 | 2019-11-21 | 株式会社日立システムズ | 商品情報提供システム、商品情報提供方法及び商品情報提供プログラム |
JP2020053792A (ja) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、および情報処理方法、プログラム、情報処理システム |
JP2021072499A (ja) * | 2019-10-30 | 2021-05-06 | 富士通クライアントコンピューティング株式会社 | 情報処理装置、プログラムおよび情報処理システム |
JP2021512402A (ja) * | 2018-02-02 | 2021-05-13 | インターデジタル シーイー パテント ホールディングス | マルチビューイング仮想現実ユーザインターフェース |
JP2021129183A (ja) * | 2020-02-13 | 2021-09-02 | 富士通クライアントコンピューティング株式会社 | スピーカ装置、回転制御プログラム、および情報処理システム |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110206245A1 (en) * | 2009-12-23 | 2011-08-25 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Identifying a characteristic of an individual utilizing facial recognition and providing a display for the individual |
US9875719B2 (en) | 2009-12-23 | 2018-01-23 | Gearbox, Llc | Identifying a characteristic of an individual utilizing facial recognition and providing a display for the individual |
TWI473026B (zh) * | 2010-06-30 | 2015-02-11 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 影像處理系統、顯示裝置及影像顯示方法 |
US8861774B2 (en) * | 2010-09-27 | 2014-10-14 | Panasonic Patent Center | Sound reproduction device |
JP2012104871A (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-31 | Sony Corp | 音響制御装置及び音響制御方法 |
WO2013012412A1 (en) * | 2011-07-18 | 2013-01-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Transmit audio in a target space |
JP2013242504A (ja) * | 2012-05-23 | 2013-12-05 | Sony Corp | 電子鏡装置、電子鏡表示方法および電子鏡プログラム |
EP2699022A1 (en) * | 2012-08-16 | 2014-02-19 | Alcatel Lucent | Method for provisioning a person with information associated with an event |
US9405424B2 (en) * | 2012-08-29 | 2016-08-02 | Wolfram Alpha, Llc | Method and system for distributing and displaying graphical items |
US9348411B2 (en) * | 2013-05-24 | 2016-05-24 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Object display with visual verisimilitude |
US10614475B2 (en) * | 2013-11-27 | 2020-04-07 | Smarter Trash, Inc. | Interactive waste receptacle |
GB2528247A (en) * | 2014-07-08 | 2016-01-20 | Imagination Tech Ltd | Soundbar |
US9712940B2 (en) * | 2014-12-15 | 2017-07-18 | Intel Corporation | Automatic audio adjustment balance |
CN105827931B (zh) * | 2015-06-19 | 2019-04-12 | 维沃移动通信有限公司 | 一种基于拍照的音频输出方法和装置 |
JP6607310B2 (ja) * | 2016-03-23 | 2019-11-20 | 日本電気株式会社 | 出力制御装置、情報出力システム、出力制御方法、およびプログラム |
TWI603626B (zh) * | 2016-04-26 | 2017-10-21 | 音律電子股份有限公司 | 揚聲裝置、其控制方法及播放控制系統 |
EP3535755A4 (en) | 2017-02-01 | 2020-08-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | ADAPTIVE SPEECH INTELLIGIBILITY CONTROL FOR VOICE DATA PROTECTION |
US11790402B2 (en) | 2017-03-16 | 2023-10-17 | Nec Corporation | Output control device, information output system, output control method, and program |
US10481856B2 (en) * | 2017-05-15 | 2019-11-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Volume adjustment on hinged multi-screen device |
WO2018209566A1 (zh) * | 2017-05-16 | 2018-11-22 | 深圳市汇顶科技股份有限公司 | 广告播放系统及广告播放方法 |
JP2019146084A (ja) * | 2018-02-22 | 2019-08-29 | 株式会社デンソーテン | スピーカ装置および音声出力方法 |
CN112446718A (zh) * | 2019-08-28 | 2021-03-05 | 南京深视光点科技有限公司 | 可投放于特定人员的语音广告系统及其实施方法 |
JP6767664B1 (ja) * | 2019-10-28 | 2020-10-14 | 富士通クライアントコンピューティング株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム |
CN111782045A (zh) * | 2020-06-30 | 2020-10-16 | 歌尔科技有限公司 | 一种设备角度调节方法、装置、智能音箱及存储介质 |
US20220295174A1 (en) * | 2021-03-10 | 2022-09-15 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Dialysis system having a directional alarm system |
CN113747303B (zh) * | 2021-09-06 | 2023-11-10 | 上海科技大学 | 定向声束耳语交互系统、控制方法、控制终端及介质 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1124620A (ja) * | 1997-07-02 | 1999-01-29 | Mk Seiko Co Ltd | 表示装置 |
JPH1124603A (ja) * | 1997-07-04 | 1999-01-29 | Sanyo Electric Co Ltd | 情報表示装置及び情報収集装置 |
JP2002082642A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Japan Servo Co Ltd | 広告方法および広告装置 |
JP2005049656A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Nec Plasma Display Corp | 表示システムおよび位置推測システム |
JP2005122534A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Nec Viewtechnology Ltd | 画像表示装置及び画像表示システム |
JP2007141223A (ja) * | 2005-10-17 | 2007-06-07 | Omron Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム |
JP2007286995A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Hitachi Ltd | 注目度計測装置及び注目度計測システム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11345262A (ja) | 1998-06-01 | 1999-12-14 | Nkb:Kk | 広告用情報提供装置 |
US6917301B2 (en) * | 1999-05-04 | 2005-07-12 | Intellimats, Llc | Floor display system with variable image orientation |
JP2002204492A (ja) | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd | 超指向性スピーカー装置 |
US7174029B2 (en) * | 2001-11-02 | 2007-02-06 | Agostinelli John A | Method and apparatus for automatic selection and presentation of information |
US20050212822A1 (en) * | 2002-06-03 | 2005-09-29 | Yoshinori Honma | Display device, display method and advertisement method using display device |
JP3676345B2 (ja) | 2003-01-20 | 2005-07-27 | 株式会社本宏製作所 | 表示装置並びに表示装置を用いた広告方法 |
JP4198542B2 (ja) | 2003-06-19 | 2008-12-17 | 株式会社豊田中央研究所 | 顔有無判定装置及び顔有無判定プログラム |
US7367423B2 (en) * | 2004-10-25 | 2008-05-06 | Qsc Audio Products, Inc. | Speaker assembly with aiming device |
-
2008
- 2008-08-04 JP JP2008200460A patent/JP5396769B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-08-04 US US12/535,625 patent/US8379902B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1124620A (ja) * | 1997-07-02 | 1999-01-29 | Mk Seiko Co Ltd | 表示装置 |
JPH1124603A (ja) * | 1997-07-04 | 1999-01-29 | Sanyo Electric Co Ltd | 情報表示装置及び情報収集装置 |
JP2002082642A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Japan Servo Co Ltd | 広告方法および広告装置 |
JP2005049656A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Nec Plasma Display Corp | 表示システムおよび位置推測システム |
JP2005122534A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Nec Viewtechnology Ltd | 画像表示装置及び画像表示システム |
JP2007141223A (ja) * | 2005-10-17 | 2007-06-07 | Omron Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム |
JP2007286995A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Hitachi Ltd | 注目度計測装置及び注目度計測システム |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2574080A1 (en) | 2011-09-22 | 2013-03-27 | Panasonic Corporation | Sound reproducing device |
US8666106B2 (en) | 2011-09-22 | 2014-03-04 | Panasonic Corporation | Sound reproducing device |
JP2016107978A (ja) * | 2014-12-08 | 2016-06-20 | ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド | 顔認識を使用した調整スピーカ |
JP2021512402A (ja) * | 2018-02-02 | 2021-05-13 | インターデジタル シーイー パテント ホールディングス | マルチビューイング仮想現実ユーザインターフェース |
JP2020053792A (ja) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、および情報処理方法、プログラム、情報処理システム |
KR102712658B1 (ko) * | 2018-09-26 | 2024-10-04 | 소니그룹주식회사 | 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 프로그램, 및 정보 처리 시스템 |
JP2019200426A (ja) * | 2019-07-09 | 2019-11-21 | 株式会社日立システムズ | 商品情報提供システム、商品情報提供方法及び商品情報提供プログラム |
JP2021072499A (ja) * | 2019-10-30 | 2021-05-06 | 富士通クライアントコンピューティング株式会社 | 情報処理装置、プログラムおよび情報処理システム |
JP2021129183A (ja) * | 2020-02-13 | 2021-09-02 | 富士通クライアントコンピューティング株式会社 | スピーカ装置、回転制御プログラム、および情報処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100027832A1 (en) | 2010-02-04 |
US8379902B2 (en) | 2013-02-19 |
JP5396769B2 (ja) | 2014-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5396769B2 (ja) | 音声出力制御装置、音声出力装置、音声出力制御方法、及び、プログラム | |
JP2010041167A (ja) | 音声出力制御装置、音声出力装置、音声出力制御方法、及び、プログラム | |
JP2010039095A (ja) | 音声出力制御装置、音声出力装置、音声出力制御方法、及び、プログラム | |
JP4281819B2 (ja) | 撮像画像データ処理装置、視聴情報生成装置、視聴情報生成システム、撮像画像データ処理方法、視聴情報生成方法 | |
JP2010039333A (ja) | 広告装置、広告装置の制御方法及び制御プログラム | |
JP5162928B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム | |
CN104683723B (zh) | 显示装置、摄影装置及显示方法 | |
US9852339B2 (en) | Method for recognizing iris and electronic device thereof | |
US20090225173A1 (en) | Image capturing method, control method therefor, and program | |
JP4431547B2 (ja) | 画像表示制御装置ならびにそれらの制御方法およびそれらの制御プログラム | |
US10725723B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method for dynamic thumbnail generation of omnidirectional image | |
US9491401B2 (en) | Video call method and electronic device supporting the method | |
JP5489197B2 (ja) | 電子広告装置・方法及びプログラム | |
CN103946871A (zh) | 图像处理装置、图像识别装置、图像识别方法以及程序 | |
JPWO2015072166A1 (ja) | 撮像装置、撮像アシスト方法及び撮像アシストプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2010015076A (ja) | 表示システム、表示制御装置、および、表示制御方法 | |
JP2006251300A (ja) | 電子広告表示方法および装置 | |
JP2008035125A (ja) | 撮像装置、画像処理方法およびプログラム | |
KR101979017B1 (ko) | 근접 촬영 방법 및 이를 지원하는 단말기 | |
KR102146856B1 (ko) | 렌즈 특성 기반의 촬영 모드 제시 방법, 상기 방법을 기록한 컴퓨터 판독 가능 저장매체 및 디지털 촬영 장치. | |
JP2005010512A (ja) | 自律的撮影装置 | |
JP2013020136A (ja) | 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
KR20150066009A (ko) | 광고 삽입 방법 및 이를 위한 단말기 | |
JP2011040990A (ja) | 撮像装置 | |
JP2013034237A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5396769 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |