JP2010033627A - コンテンツ記録装置 - Google Patents

コンテンツ記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010033627A
JP2010033627A JP2008191933A JP2008191933A JP2010033627A JP 2010033627 A JP2010033627 A JP 2010033627A JP 2008191933 A JP2008191933 A JP 2008191933A JP 2008191933 A JP2008191933 A JP 2008191933A JP 2010033627 A JP2010033627 A JP 2010033627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
label data
recording medium
data information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008191933A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuki Okamoto
祐樹 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2008191933A priority Critical patent/JP2010033627A/ja
Publication of JP2010033627A publication Critical patent/JP2010033627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】コンテンツを記録したメディアに対するレーベルデータの印刷において、ユーザの利便性の向上を図ったレーベルデータの印刷を可能とするコンテンツ記録装置を提供する。
【解決手段】本発明のコンテンツ記録装置は、メディアに記録したコンテンツ情報、コンテンツに関連するレーベルデータ情報および記録メディアを特定するメディア情報をそれぞれ関連付けて未印刷リストとして管理し、ユーザが未印刷リストの中から特定のレーベルデータを選択すると、ネットワークで接続された印刷装置に対して該特定のレーベルデータ情報と印刷要求を送信し、印刷が完了した該特定のレーベルデータ情報と、該特定のレーベルデータ情報と関連付けられたコンテンツと同一メディアに記録されているコンテンツのレーベルデータ情報を未印刷リストから削除する。
【選択図】図2

Description

本発明は、コンテンツに関連するレーベルデータを、印刷装置において容易に記録メディアに印刷することを可能にするコンテンツ記録装置に関する。
従来、放送番組などの映像コンテンツを保存する一つの方法として、DVD(Digital Versatile Disc)などの記録メディアに記録する方法があるが、このような記録メディアは、外観的にどのようなコンテンツが記録されているかを把握するのが困難である。そこで、プリンタ等の印刷機器(印刷装置)を利用して、記録メディアの表面に記録されているコンテンツに関連する情報を印刷し、記録メディアに記録されているコンテンツを容易に判断できるようにする方法が一般的に行われている。この場合、印刷する主たる情報としては、コンテンツのタイトル名や録画日時等がある。
また、記録メディアに記録しているコンテンツに関連したレーベルデータを印刷する方法も提案されている。記録したコンテンツに関連するレーベルデータを記録メディアの表面に印刷する方法としては、記録したコンテンツに関連する画像をインターネット経由で取得して印刷するものや、例えば、特許文献1に開示されているような、記録メディアから、該記録メディアに記録されているコンテンツの内容を表すメディア情報を読み出して、印刷機器でメディア情報に対応するラベル情報(ラベル画像)を生成して印刷するもの等がある。このように、記録メディアの表面にレーベルデータの印刷を行えば、記録メディアに記録されているコンテンツの内容を容易に把握することができる。
特開2007−152708号公報
しかしながら、特許文献1に開示されているような従来技術においては、ユーザが複数枚の記録メディアに対してコンテンツの記録とレーベルデータの印刷とを行う場合、まず、複数枚の記録メディアに対してコンテンツの記録を行った後、それら複数枚の記録メディアに対してレーベルデータの印刷を実行するといった手順を踏むのが一般的であるが、この場合、ユーザは、複数枚の記録メディアに対するコンテンツの記録を終えた後、記録メディアに対してレーベルデータの印刷を実行する前に、記録メディアからメディア情報を読み出す必要があるために、改めて記録メディアを該記録メディアの記録再生装置にセットするという手順が必要となる。このように、記録メディアの枚数が多くなった場合に、ユーザが実行するレーベルデータの印刷の操作が非常に煩雑になるという課題があった。
本発明は、以上のような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、記録メディアに記録されたコンテンツに関連するレーベルデータの印刷において、ユーザの利便性の向上を図ったレーベルデータの印刷を可能とするコンテンツ記録装置を提供することである。
上記目的を達成するために、本願の第1の発明のコンテンツ記録装置は、記録メディアに印刷する機能を備えた印刷装置とネットワークで接続され、前記印刷装置に対して前記記録メディアへの印刷要求およびレーベルデータ情報を送信するコンテンツ記録装置であって、前記記録メディアに対してコンテンツの記録を行うコンテンツ記録手段と、前記コンテンツ記録手段において記録したコンテンツに関連するレーベルデータ情報を取得するレーベルデータ情報取得手段と、前記記録メディアに記録されたコンテンツに関する情報を読み出すメディア情報取得手段と、前記コンテンツ記録手段において記録したコンテンツに関する情報および記録した記録メディアに関する情報を保持し、これら保持している情報と前記メディア情報取得手段により読み出したコンテンツに関する情報とを比較することにより、記録メディア毎に記録されているコンテンツと前記レーベルデータ情報取得手段において取得したレーベルデータ情報とをそれぞれ関連付け、関連情報として管理する情報管理手段と、前記情報管理手段において管理されている前記関連情報を基に、ユーザが選択した特定の記録メディアに印刷するための特定のレーベルデータ情報と印刷要求を、前記ネットワークを介して前記印刷装置に対して送信する通信手段と、を備えることを特徴とするものである。
また、本願の第2の発明のコンテンツ記録装置は、本願の第1の発明のコンテンツ記録装置において、前記情報管理手段に保持されている前記関連情報に基づいて、記録メディア情報、コンテンツ情報およびレーベルデータ情報の関連が識別可能な形式で表示する表示手段をさらに備えたことを特徴とするものである。
また、本願の第3の発明のコンテンツ記録装置は、本願の第1または第2の発明のコンテンツ記録装置において、前記印刷装置に対して、前記通信手段によりユーザが選択した特定の記録メディアに印刷するための特定のレーベルデータ情報と印刷要求を送信した後、前記情報管理手段が保持する前記関連情報から、前記特定のレーベルデータ情報を削除することを特徴とするものである。
また、本願の第4の発明のコンテンツ記録装置は、本願の第1または第2の発明のコンテンツ記録装置において、前記印刷装置に対して、前記通信手段によりユーザが選択した特定の記録メディアに印刷するための特定のレーベルデータ情報と印刷要求を送信した後、前記情報管理手段が保持する前記関連情報から、前記特定のレーベルデータ情報とともに、前記特定のレーベルデータ情報に関連付けられたコンテンツが記録されている記録メディアと、同一の記録メディアに記録されているコンテンツに関連するレーベルデータ情報を削除することを特徴とするものである。
本発明によれば、未印刷のレーベルデータ情報の中から特定のレーベルデータ情報を選択することで、レーベルデータの印刷を実行することができるとともに、不要なレーベルデータ情報を削除するため、レーベルデータの印刷を容易に、かつ、印刷誤りの可能性を低減して実行することが可能になる。
以下に、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照して説明する。
(実施の形態1)
まず、図1を用いて、本発明の実施の形態1に係るコンテンツ記録装置200が、ネットワーク10を介して印刷装置100と接続される接続例について説明する。なお、図1は、本発明の実施の形態1に係るコンテンツ記録装置がネットワークを介して印刷装置と接続される接続例を示す図である。
図1において、コンテンツ記録装置200は、ネットワーク10を介して印刷装置100と接続されている。ここで、印刷装置100は、記録メディアの表面にレーベルデータの印刷を行うことのできるプリンタ等であり、コンテンツ記録装置200は、記録メディアに対してコンテンツの記録を行うことができるPC(Personal Computer)やDVDレコーダ等である。また、コンテンツ記録装置200には記録メディア210がセットされている。この記録メディア210は、DVDやCD(Compact Disc)等のメディアである。
コンテンツ記録装置200においてコンテンツの記録が完了した記録メディアは、ユーザによってコンテンツ記録装置200から取り出され、その後印刷装置100にセットされる。印刷装置100は、セットされた記録メディアの表面に記録したコンテンツに関連するレーベルデータの印刷を行う。
印刷装置100およびコンテンツ記録装置200は、共にネットワーク10を介して通信を行う機能を有している。印刷装置100は、印刷装置100を操作するユーザからの命令によって印刷を実行する以外に、コンテンツ記録装置200からネットワーク10を介して印刷要求を受信し、印刷を実行することができる。このとき、印刷装置100は、印刷するレーベルデータを、ネットワーク10を介してコンテンツ記録装置200から取得してもよいし、ネットワーク10およびネットワーク10に接続されたインターネット(図示せず)を介して取得してもよい。ネットワーク10、またはネットワーク10およびネットワーク10に接続されたインターネットを介してレーベルデータを取得する場合、レーベルデータの格納先の情報はコンテンツ記録装置200から通知される。
次に、図2を用いて、本発明の実施の形態1に係るコンテンツ記録装置200の構成について説明する。なお、図2は、本発明の実施の形態1に係るコンテンツ記録装置の構成を示すブロック図である。
図2において、コンテンツ記録装置200は、放送受信手段201、レーベルデータ情報取得手段202、コンテンツ記録手段203、メディア情報取得手段204、情報管理手段205、制御手段206、通信手段207、入力手段208および表示手段209を備える。また、コンテンツ記録装置200には記録メディア210がセットされている。
以上のように構成されたコンテンツ記録装置200において、ユーザが所望の放送番組の録画を、入力手段208を介して指示すると、放送受信手段201はユーザが所望した放送番組のAVデータを受信して復調および復号を行い、放送受信手段201において復調および復号されたコンテンツ(AVデータ)は、コンテンツ記録手段203により記録メディア210に記録される。
なお、コンテンツ記録手段203は、記録メディアへの書き込み機能を有するドライブ等で構成される。また、コンテンツ記録手段203は、記録メディア210に対して記録したコンテンツに関する情報(以下、コンテンツ情報と称す)を、情報管理手段205に対して通知する。この情報管理手段205は、コンテンツ情報などを記憶しておくメモリ等で構成される。
ここで、放送にはコンテンツ(AVデータ)とともに、コンテンツに関連するレーベルデータの格納先情報に関するデータが多重化して送られてくるものとする。格納先情報としては、インターネット上での格納場所を示したURL(Uniform Resource Locater)等を活用することができる。
レーベルデータ情報取得手段202は、放送受信手段201において受信した放送データから、コンテンツに関連するレーベルデータの格納先情報を抽出して取得し、その取得したレーベルデータの格納先情報を情報管理手段205に対して通知する。
メディア情報取得手段204は、コンテンツ記録装置200にセットされた記録メディア210の情報を読み出す機能を有するドライブ等で構成される。メディア情報取得手段204は、記録メディア210に記録されているコンテンツ情報を読み出すと、その読み出したコンテンツ情報、例えば、コンテンツの一覧などの情報を情報管理手段205に通知する。
情報管理手段205がメディア情報取得手段204から取得したコンテンツ情報は、すべて同一の記録メディアに格納されているものであるので、情報管理手段205において保持されているコンテンツ情報と、メディア情報取得手段204から取得したコンテンツ情報とを比較することにより、情報管理手段205において保持されているコンテンツ情報の中のどのコンテンツが、同一の記録メディア内に記録されているかを判断することができる。
情報管理手段205では、コンテンツ情報と、コンテンツに関連付けられたレーベルデータに関する情報(以下、レーベルデータ情報と称す)と、コンテンツが格納された記録メディアの情報とをそれぞれ関連付けリストとして管理する。コンテンツ記録手段203において、複数のメディアに対してそれぞれ複数のコンテンツを記録する場合、情報管理手段205では、記録したコンテンツの数だけ、コンテンツ情報、レーベルデータ情報および記録メディアの情報を保持しておくことになる。これらの情報は、記録メディアへのコンテンツの記録のみが完了し、記録メディアへのレーベルデータの印刷が完了していないコンテンツの情報であり、図4に示すような形式でリストとして保持される。なお、図4は、本発明の実施の形態1における未印刷記録メディアリストの一例を示す図である。ここで、未印刷記録メディアリストとは、レーベル印刷が終わっていない記録メディアに関する情報を一覧表にリストアップしたものである。
図4においては、コンテンツ情報としてコンテンツのタイトル名を保持し、レーベルデータ情報としてレーベルデータの格納先URLを保持し、記録メディア情報としてメディアを一意に識別することができるIDを保持している。また、これらの情報をリスト管理するために、各々のコンテンツに対してコンテンツIDが割り振られている。
表示手段209は、情報管理手段205において保持されているリスト情報などを表示するモニタであり、LCD(Liquid Crystal Display)やCRT(Cathode−Ray Tube)等で構成される。なお、表示手段209は必ずしもコンテンツ記録装置200に具備される必要はなく、例えば、ケーブルを介して接続された外部モニタであってもよい。表示手段209における表示画面の一例を図5に示す。表示手段209では、図5に示すように、印刷の実行が完了していないレーベルデータ情報をリストとして表示する。以降、このリストを未印刷リストと呼ぶ。
ユーザが、未印刷リストの中から特定のレーベルデータ情報を選択し、その選択した情報を入力手段208に入力すると、ユーザにより選択したレーベルデータ情報が入力手段208を経由して制御手段206に入力される。制御手段206は、ユーザからのレーベルデータ情報を受け取ると、通信手段207に対して印刷の実行を要求する。通信手段207は、制御手段206から印刷の実行要求を受け取ると、ネットワーク10を介して接続された印刷装置100に対して印刷要求を送信する。このとき、制御手段206から取得したレーベルデータ情報も併せて送信する。
このように、コンテンツ記録装置200においては、記録メディアへの記録が完了したコンテンツ情報を情報管理手段205において保持し、ユーザにより選択されたコンテンツのレーベルデータ情報を印刷装置100に対して送信することにより、印刷装置100においてレーベルデータの印刷を行っている。
次に、図3を用いて、コンテンツ記録装置200におけるレーベル印刷実行時の手順について説明する。なお、図3は、本発明の実施の形態1におけるレーベル印刷実行時の動作手順を示すフローチャートである。
図3において、コンテンツ記録装置200は、まず、未印刷リストを表示する(S31)。この未印刷リストは、情報管理手段205において保持され、印刷が完了していないレーベルデータ情報を一覧で示したものであり、具体的には図5に示すような形で表示される。なお、図5は、Media−1印刷実行前の未印刷リストの表示画面の一例を示す図である。図5においては、コンテンツのタイトル名とコンテンツの格納先URLとを、記録メディアごとに分類した形で表示している。なお、表示手段209において表示する未印刷リストの形式は、この様な形に限定されるものではなく、コンテンツのレーベルデータ情報とコンテンツを格納している記録メディアとを識別することができる形式のものであればよい。例えば、レーベルデータの画像をサムネイル表示してもよいし、コンテンツの録画日時やその他の付加情報などを表示するようにしてもよい。
次に、未印刷リストの中から、ユーザが印刷を実行したいレーベルデータ情報を選択する(S32)。ここでは、図5に表示されているレーベルデータ情報一覧のうち、ユーザは「昼ドラ第6話」のレーベルデータを選択して印刷を実行することを所望しているものとする。
ステップS32において、ユーザにより所望のレーベルデータ情報が選択されると、コンテンツ記録装置200は、印刷装置100に対して印刷要求を送信する(S33)。このとき、コンテンツ記録装置200は、同時にレーベルデータの格納先情報も印刷装置100に対して通知する。コンテンツ記録装置200からの印刷要求を受信した印刷装置100は、セットされている記録メディア210の表面にレーベルデータを印刷する。このとき印刷するデータは、コンテンツ記録装置200から取得した格納先情報に格納されているレーベルデータである。
なお、コンテンツ記録装置200がネットワーク10を介して印刷装置100に通知するレーベルデータ情報は、レーベルデータの格納先情報に限るものではなく、レーベルデータそのものであってもよい。この場合、印刷装置100は、コンテンツ記録装置200から取得したレーベルデータをメディアの表面に印刷する。
印刷装置100においてレーベルデータの印刷が完了すると、印刷装置100はコンテンツ記録装置200に対して印刷が完了した旨の通知を行い、コンテンツ記録装置200は印刷装置100から送信された印刷完了通知を受信する(S34)。
ステップS34において、レーベルデータの印刷完了通知を受信すると、コンテンツ記録装置200は、未印刷リストの中から印刷が完了したレーベルデータ情報を削除する(S35)。これは、印刷を完了したレーベルデータ情報は、それ以降は使用する必要がなくなるためである。図4に示す例の場合であれば、削除するレーベルデータ情報は、タイトル名が「昼ドラ第6話」のコンテンツ、つまり、コンテンツIDが2のコンテンツのレーベルデータ情報に相当する。
次に、レーベルデータの印刷を完了したレーベルデータ情報を有するコンテンツが記録されている記録メディアと、同一の記録メディアに記録されているコンテンツのレーベルデータ情報が存在するか否かを判定する(S36)。同一の記録メディアに記録されているレーベルデータ情報が存在する(ステップS36においてYES)場合、コンテンツ記録装置200は、それらのレーベルデータ情報も同様に削除する(S37)。これは、レーベルデータの印刷を完了したコンテンツと同一の記録メディアに記録されているコンテンツのレーベルデータを、それ以降使用する可能性がないためである。
具体的には、図4に示す例の場合、タイトル名が昼ドラ第5話、昼ドラ第6話および昼ドラ第7話が記録された記録メディア(Media ID:1)に対して、「昼ドラ第6話」のレーベルデータを印刷した場合、記録メディア(Media ID:1)以外の記録メディアに対して「昼ドラ第6話」のレーベルデータや「昼ドラ第5話」および「昼ドラ第7話」のレーベルデータを印刷することはない。そのため、「昼ドラ第6話」のレーベルデータの印刷を完了した時点で、「昼ドラ第5話」および「昼ドラ第7話」のレーベルデータ情報は不要なものになることがわかる。このように、これら不要なレーベルデータ情報を削除することにより、不要なレーベルデータ情報が残り続けることを防ぎ、以降、ユーザがレーベルデータ情報を選択する際に選択肢を減らすことによって、ユーザの利便性の向上を図ることができる。
ステップS32においては、コンテンツIDが2のコンテンツのレーベルデータ情報を選択したため、コンテンツIDが2のコンテンツが記録されている記録メディアと同一の記録メディアに記録されているコンテンツが存在するか否かを判定する。図4においては、コンテンツIDが1、2、3の3つのコンテンツは、メディアIDが1の同一の記録メディアに記録されていることがわかる。したがって、ここではコンテンツIDが1と3のコンテンツが有するレーベルデータ情報も未印刷リストから削除する。
一方、同一の記録メディアに記録されているレーベルデータ情報が存在しない(ステップS36においてNO)場合は、削除すべきレーベルデータ情報が存在しないため、ステップS38に移行する。具体的には、図4のリストにおいて、コンテンツIDが4のコンテンツや、コンテンツIDが7のコンテンツを選択した場合には、同一の記録メディアに記録されている他のコンテンツは存在しないため、ステップS36における判定はNOとなりステップS38に移行する。
ステップS38においては、コンテンツ記録装置200は、情報管理手段205が保持しているレーベルデータ情報を更新したことに伴い、表示手段209が表示している未印刷リストの情報を更新する。以上のような手順でレーベルデータ情報を削除した場合、更新された未印刷リストの情報は図6に示されるようになる。なお、図6は、Media−1印刷実行後の未印刷リストの表示画面の一例を示す図である。
図6と図5を比較すると、印刷が完了したコンテンツのレーベルデータ情報のみならず、印刷が完了したコンテンツと同一の記録メディアに記録されているコンテンツのレーベルデータ情報も、削除されていることがわかる。このように、印刷を完了したコンテンツと同一の記録メディアに格納されているコンテンツのレーベルデータ情報を削除することにより、不要なレーベルデータ情報が残り続けることがなく、以降、レーベルデータの印刷を行う際に、ユーザが容易にレーベルデータ情報を選択することが可能になる。
以上のように構成することにより、記録メディアに記録したコンテンツに関連するレーベルデータを印刷する際に、ユーザは一覧表示されたリストの中から所望のレーベルデータ情報を選択するだけで、メディアへの印刷を実行することができる。また、印刷が完了したレーベルデータ情報をリストから削除させて一覧表示することにより、以降ユーザが誤って別のレーベルデータを印刷する可能性を低減させることができる。さらに、印刷が完了すると、印刷が完了したレーベルデータ情報とともに、同一の記録メディアに記録されているコンテンツのレーベルデータ情報を削除することにより、不要なレーベルデータ情報が残り続けることを防ぐことがで、ユーザが誤って別のレーベルデータを印刷する可能性をさらに低減させることができる。
なお、本発明の実施の形態1においては、コンテンツが記録されている記録メディアを特定するための方法として、メディア情報取得手段204においてコンテンツ記録装置200にセットされた記録メディア210に記録されているコンテンツ情報を読み出すものとしたが、これに限るものではなく、例えば、コンテンツ記録装置200が記録メディア210を挿入するディスクドライブを備えていれば、ディスクドライブのトレイがオープン/クローズの動作をしたタイミングでメディアの交換がなされたものと判断できるため、このようなトレイの動作などの情報に基づいてメディアを特定することも可能である。
また、本発明の実施の形態1においては、印刷を完了したレーベルデータ情報は、情報管理手段205が保持する情報の中から無条件で削除するものとしたが、これに限るものではなく、例えば、印刷を完了したレーベルデータ情報の削除を行うことをユーザに確認させるための画面を表示手段209に表示し、ユーザが削除を許可した場合にレーベルデータ情報を削除するようにしてもよい。また、印刷が完了したコンテンツが格納されている記録メディアと、同一の記録メディアに格納されているコンテンツのレーベルデータ情報を削除する場合においても、同様に、ユーザに確認を促す画面を表示手段209に表示し、ユーザが削除を許可した場合に削除するようにしてもよい。この場合、削除を実行するかしないかは、ユーザによって選択され、削除を許可するかしないかの情報は入力手段208から入力される。ユーザが削除を許可した場合には、情報管理手段205から削除が許可されたレーベルデータ情報を削除する。
また、本発明の実施の形態1においては、コンテンツとコンテンツに関連付けられたレーベルデータ情報とは1対1で対応することを前提としたが、一つのコンテンツに対して複数のレーベルデータ情報が存在する場合や、複数のコンテンツが同一のレーベルデータ情報を共有する場合であっても、以下に示すように本発明は適用可能である。
一つのコンテンツに対して複数のレーベルデータ情報が存在する場合、未印刷リストには、複数のレーベルデータ情報も含めてすべてのレーベルデータ情報を表示する。レーベルデータの印刷の実行が完了すると、レーベルデータ情報が複数であるかどうかに関わらず、印刷を実行したコンテンツが記録されている記録メディアと、同一の記録メディアに記録されているレーベルデータ情報に関しては、すべて削除する処理を実行する。
複数のコンテンツが同一のレーベルデータ情報を共有する場合(例えば、シリーズ番組のコンテンツでレーベルデータ情報が一つしか存在しないような場合)で、かつ、それら複数のコンテンツが別々の記録メディアに格納されている場合であれば、図5に示すような未印刷リストは、記録メディア毎に分類して、同じレーベルデータ情報を複数表示してもよいし、一つだけ表示してもよい。この場合、1枚の記録メディアに対してレーベルデータの印刷が完了しても、印刷が完了していない別の記録メディアには、同じレーベルデータ情報を有するコンテンツが記録されているため、未印刷リストからレーベルデータ情報の削除は行わず、同じレーベルデータ情報を有するコンテンツを記録したすべての記録メディアに対して、レーベルデータの印刷が完了した時点で行うものとする。
また、本発明の実施の形態1においては、情報管理手段205が保持するレーベルデータ情報はレーベルデータの格納先URLとしたが、レーベルデータ情報はURLに限るものではなく、例えば、レーベルデータの画像ファイルであってもよい。レーベルデータの画像ファイルを取得する方法としては、放送に多重化されて送信されてきたものを放送受信手段201で取得するか、あるいは、放送に多重化されて送信されてきたURLにアクセスしてインターネット経由で取得するといったような方法が考えられる。
また、本発明の実施の形態1においては、記録コンテンツは放送番組を例に挙げて説明したが、これに限るものではなく、例えば、インターネット経由で取得した動画コンテンツなどであってもよい。
また、本発明の実施の形態1においては、レーベルデータ情報は放送に多重化されてくることにより、コンテンツとレーベルデータ情報との関連付けを可能とすることを保証しているが、関連付けのなされていないコンテンツに対しても本発明は適用可能である。例えば、コンテンツとレーベルデータ情報との関連付けを行う機能を有するサーバ機器をネットワーク上に設置し、コンテンツ記録装置200からネットワークを介してサーバ機器に対してコンテンツ情報を通知すれば、コンテンツに関連するレーベルデータ情報を取得することは可能である。
また、本発明の実施の形態1においては、受信したコンテンツは直接コンテンツ記録手段203により記録メディア210に記録するものとしたが、これに限るものではなく、例えば、コンテンツ記録装置200がHDD(Hard Disk Drive)などの記録メディアを備え、受信したコンテンツを一旦HDDに記録し、HDDからDVD等の記録メディアに対してコピー(複製)またはムーブ(移動)するといった記録方法であってもかまわない。
また、本発明の実施の形態1においては、受信するコンテンツのデータは映像データを含むAVデータの場合を例に挙げて説明したが、これに限るものではなく、例えば、受信するコンテンツのデータは音声データのみであってもかまわない。
本発明は、取り外し可能な記録メディアに対してコンテンツの記録を行うDVDレコーダ等のコンテンツ記録装置において有用である。
本発明の実施の形態1に係るコンテンツ記録装置がネットワークを介して印刷装置と接続される接続例を示す図 本発明の実施の形態1に係るコンテンツ記録装置の構成を示すブロック図 本発明の実施の形態1におけるレーベル印刷実行時の動作手順を示すフローチャート 本発明の実施の形態1における未印刷記録メディアリストの一例を示す図 Media−1印刷実行前の未印刷リストの表示画面の一例を示す図 Media−1印刷実行後の未印刷リストの表示画面の一例を示す図
符号の説明
10 ネットワーク
100 印刷装置
200 コンテンツ記録装置
201 放送受信手段
202 レーベルデータ情報取得手段
203 コンテンツ記録手段
204 メディア情報取得手段
205 情報管理手段
206 制御手段
207 通信手段
208 入力手段
209 表示手段
210 記録メディア

Claims (4)

  1. 記録メディアに印刷する機能を備えた印刷装置とネットワークで接続され、前記印刷装置に対して前記記録メディアへの印刷要求およびレーベルデータ情報を送信するコンテンツ記録装置であって、
    前記記録メディアに対してコンテンツの記録を行うコンテンツ記録手段と、
    前記コンテンツ記録手段において記録したコンテンツに関連するレーベルデータ情報を取得するレーベルデータ情報取得手段と、
    前記記録メディアに記録されたコンテンツに関する情報を読み出すメディア情報取得手段と、
    前記コンテンツ記録手段において記録したコンテンツに関する情報および記録した記録メディアに関する情報を保持し、これら保持している情報と前記メディア情報取得手段により読み出したコンテンツに関する情報とを比較することにより、記録メディア毎に記録されているコンテンツと前記レーベルデータ情報取得手段において取得したレーベルデータ情報とをそれぞれ関連付け、関連情報として管理する情報管理手段と、
    前記情報管理手段において管理されている前記関連情報を基に、ユーザが選択した特定の記録メディアに印刷するための特定のレーベルデータ情報と印刷要求を、前記ネットワークを介して前記印刷装置に対して送信する通信手段と、
    を備えることを特徴とするコンテンツ記録装置。
  2. 前記情報管理手段に保持されている前記関連情報に基づいて、記録メディア情報、コンテンツ情報およびレーベルデータ情報の関連が識別可能な形式で表示する表示手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1記載のコンテンツ記録装置。
  3. 前記印刷装置に対して、前記通信手段によりユーザが選択した特定の記録メディアに印刷するための特定のレーベルデータ情報と印刷要求を送信した後、前記情報管理手段が保持する前記関連情報から、前記特定のレーベルデータ情報を削除することを特徴とする請求項1または2記載のコンテンツ記録装置。
  4. 前記印刷装置に対して、前記通信手段によりユーザが選択した特定の記録メディアに印刷するための特定のレーベルデータ情報と印刷要求を送信した後、前記情報管理手段が保持する前記関連情報から、前記特定のレーベルデータ情報とともに、前記特定のレーベルデータ情報に関連付けられたコンテンツが記録されている記録メディアと、同一の記録メディアに記録されているコンテンツに関連するレーベルデータ情報を削除することを特徴とする請求項1または2記載のコンテンツ記録装置。
JP2008191933A 2008-07-25 2008-07-25 コンテンツ記録装置 Pending JP2010033627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008191933A JP2010033627A (ja) 2008-07-25 2008-07-25 コンテンツ記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008191933A JP2010033627A (ja) 2008-07-25 2008-07-25 コンテンツ記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010033627A true JP2010033627A (ja) 2010-02-12

Family

ID=41737923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008191933A Pending JP2010033627A (ja) 2008-07-25 2008-07-25 コンテンツ記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010033627A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006302451A (ja) テレビジョン放送受信装置及びテレビジョン放送受信方法及びテレビジョンシステム
KR100763699B1 (ko) 정보 처리 장치, 정보 기록 장치, 정보 기록 방법 및 프로그램 저장 매체
US8706775B2 (en) Editing device and editing method using metadata
US20070025197A1 (en) Information-processing apparatus, recording medium and information-processing method
US8451509B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable storage medium
CN100590622C (zh) 多媒体管理及播放装置及数据处理方法
JP4677373B2 (ja) 撮像装置、システム及びそれらの制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2004297493A (ja) デジタルコンテンツ編集システムおよびデジタルコンテンツ編集方法
JP2006295395A (ja) 記録情報管理装置及び記録情報管理方法
JP2010004354A (ja) コンテンツ処理システム
JP2009170965A (ja) 情報記録再生装置
US8659774B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and computer-readable medium
JP4319380B2 (ja) 画像編集装置、記録メディア及びプリント注文装置
JP2007174487A (ja) 記録再生装置
JP2010033627A (ja) コンテンツ記録装置
JP2008010074A (ja) 情報記録再生装置および情報記録再生方法
JP2006174402A (ja) コンテンツ編集装置、コンテンツ記録装置、プログラム、及び記録媒体
JP2004310850A (ja) 記録再生装置、プレイリスト作成方法
JP4752260B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
EP1592239A2 (en) Audiovisual information data processing apparatus
JP2006173716A (ja) 画像編集装置及び画像編集プログラム並びに操作履歴記録装置
JP2009211739A (ja) 映像再生装置および映像再生方法
US20140169755A1 (en) Data processing device
JP2005175782A (ja) 受信装置、情報処理システム、及び、受信プログラム
JP2006101233A (ja) 画像再生装置及び画像再生方法