JP2010032498A - 電磁流量計 - Google Patents

電磁流量計 Download PDF

Info

Publication number
JP2010032498A
JP2010032498A JP2009120756A JP2009120756A JP2010032498A JP 2010032498 A JP2010032498 A JP 2010032498A JP 2009120756 A JP2009120756 A JP 2009120756A JP 2009120756 A JP2009120756 A JP 2009120756A JP 2010032498 A JP2010032498 A JP 2010032498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic path
plate core
saddle
mechanical strength
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009120756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5344234B2 (ja
Inventor
Satohisa Yasuda
識央 安田
Akio Yasumatsu
彰夫 安松
Takashi Arai
崇 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2009120756A priority Critical patent/JP5344234B2/ja
Publication of JP2010032498A publication Critical patent/JP2010032498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5344234B2 publication Critical patent/JP5344234B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

【課題】帰還磁路の変形を防いで、装置のスパン変化を防止できる電磁流量計を実現する。
【解決手段】鞍形の励磁コイルと帰還磁路とを有する電磁流量計において、測定管の周面に一面が接して設けられ断面半円形状を成すプレートコアと、このプレートコアの他面側に設けられた鞍形の励磁コイルと、この鞍形の励磁コイルの外表面を覆いこの鞍形の励磁コイルの内径部分において前記測定管方向に折り曲げられて前記プレートコアと接する帰還磁路と、前記プレートコアとこの帰還磁路が接する箇所に設けられ前記帰還磁路の機械的強度を強化する機械的強度強化手段と、前記プレートコアとこの帰還磁路が接する箇所に設けられ前記プレートコアと前記帰還磁路と前記機械的強度強化手段とが接続される接続手段とを具備したことを特徴とする電磁流量計である。
【選択図】図1

Description

本発明は、電磁流量計に関するものである。
図11は従来より一般に使用されている従来例の要部構成説明図、図12は図11の要部平面図である。
図において、プレートコア11は、測定管1の周面に一面が接して設けられ断面半円形状を成す。
鞍形の励磁コイル4は、プレートコア11の他面側に設けられている。
帰還磁路12は、鞍形の励磁コイル4の外表面を覆い、鞍形の励磁コイル4の内径部分において、測定管1の半径方向であって測定管1に近づく方向に折り曲げられて、プレートコア11と接する。
接続手段13は、プレートコア11と帰還磁路12とが接する箇所に設けられ、プレートコア11と帰還磁路12とが接続される。
この場合は、スタッドボルトが使用されている。
なお、2はライニング体、3は検出電極である。
以上の構成において、測定管1にプレートコア11、鞍形の励磁コイル4を取りつけ、帰還磁路12で押さえて、接続手段13を用いて測定管1に固定する。
特開2004−325369号公報
このような装置においては、以下の問題点がある。
装置に測定流体のウォーターハンマーなど、ある一定以上の衝撃が印加されると、鞍形の励磁コイルの重量が重い場合に、鞍形の励磁コイルを支えていた帰還磁路のプレートコアと接する水平部分が変形してしまい、装置のスパン変化が発生する問題があった。
本発明の目的は、上記の課題を解決するもので、帰還磁路の変形を防いで、装置のスパン変化を防止できる電磁流量計を提供することにある。
このような課題を達成するために、本発明では、請求項1の電磁流量計においては、
鞍形の励磁コイルと帰還磁路とを有する電磁流量計において、測定管の周面に一面が接して設けられ断面半円形状を成すプレートコアと、このプレートコアの他面側に設けられた鞍形の励磁コイルと、この鞍形の励磁コイルの外表面を覆いこの鞍形の励磁コイルの内径部分において前記測定管方向に折り曲げられて前記プレートコアと接する帰還磁路と、 前記プレートコアとこの帰還磁路が接する箇所に設けられ前記帰還磁路の機械的強度を強化する機械的強度強化手段と、前記プレートコアとこの帰還磁路が接する箇所に設けられ前記プレートコアと前記帰還磁路と前記機械的強度強化手段とが接続される接続手段と
を具備したことを特徴とする。
本発明の請求項2の電磁流量計においては、請求項1記載の電磁流量計において、
鞍形の励磁コイルと帰還磁路とを有する電磁流量計において、測定管の周面に一面が接して設けられ断面台形状を成すプレートコアと、このプレートコアの他面側に設けられた鞍形の励磁コイルと、この鞍形の励磁コイルの外表面を覆いこの鞍形の励磁コイルの内径部分において前記測定管方向に折り曲げられて前記プレートコアの頂部の他面側と接する帰還磁路と、前記プレートコアとこの帰還磁路が接する箇所に設けられ前記帰還磁路の機械的強度を強化する機械的強度強化手段と、前記プレートコアとこの帰還磁路が接する箇所に設けられ前記プレートコアと前記帰還磁路と前記機械的強度強化手段とが接続される接続手段とを具備したことを特徴とする。
本発明の請求項3の電磁流量計においては、請求項1又は請求項2記載の電磁流量計において、
前記プレートコアと前記帰還磁路とが前記励磁コイルを囲むように一体化され前記測定管の管軸方向に積層され磁性材からなる複数の積層板を有する積層体を具備したことを特徴とする。
本発明の請求項4の電磁流量計においては、請求項1乃至請求項3の何れかに記載の電磁流量計において、
前記機械的強度強化手段は、底面が前記プレートコアと前記帰還磁路とが接する箇所に設けられ断面コの字板状のプレートを具備したことを特徴とする。
本発明の請求項5の電磁流量計においては、請求項1乃至請求項4の何れかに記載の電磁流量計において、
前記機械的強度強化手段は、磁性材が使用されたことを特徴とする。
本発明の請求項6の電磁流量計においては、請求項1乃至請求項5の何れかに記載の電磁流量計において、
前記プレートの側面の開放端縁に一方の端縁が接続され前記鞍形の励磁コイルの測定管の管軸に直交する方向の部分を覆って設けられ前記鞍形の励磁コイルの磁束漏洩を低減する磁束漏洩低減板を具備したことを特徴とする。
ことを特徴とする。
本発明の請求項7の電磁流量計においては、請求項1乃至請求項6の何れかに記載の電磁流量計において、
前記接続手段は、前記プレートコアと前記帰還磁路と前記機械的強度強化手段とを接続するスタッドボルトとナットとが使用されたことを特徴とする。
本発明の請求項1によれば、次のような効果がある。
帰還磁路以外に機械的強度強化手段が加わるため、鞍形の励磁コイルを支える強度が増し、ウォーターハンマー等、ある一定以上の衝撃が印加されることがあっても、帰還磁路のプレートコアと接する部分の変形を防止でき、装置のスパン変化を防止できる電磁流量計が得られる。
本発明の請求項2によれば、次のような効果がある。
帰還磁路以外に機械的強度強化手段が加わるため、鞍形の励磁コイルを支える強度が増し、ウォーターハンマー等、ある一定以上の衝撃が印加されることがあっても、帰還磁路のプレートコアと接する部分の変形を防止でき、装置のスパン変化を防止できる電磁流量計が得られる。
従来例では、プレートコアと帰還磁路とは線接触になるため、接続手段の締付け具合によって不均一な接触状態になり、測定管内の磁場が不均一となる。そのため、組立工程により磁気回路の性能が左右されていた。
しかし、測定管の周面に一面が接して設けられ断面台形状を成すプレートコアが設けられたので、台形状のプレートコアと帰還磁路の接する面がフラットになり、プレートコアが帰還磁路と面接触になり、接触が不均一になりにくいため、測定管内の磁場が均一化する電磁流量計が得られる。
本発明の請求項3によれば、次のような効果がある。
帰還磁路以外に機械的強度強化手段が加わるため、鞍形の励磁コイルを支える強度が増し、ウォーターハンマー等、ある一定以上の衝撃が印加されることがあっても、帰還磁路のプレートコアと接する部分の変形を防止でき、装置のスパン変化を防止できる電磁流量計が得られる。
プレートコアと帰還磁路とが励磁コイルを囲むように一体化され、測定管の管軸方向に積層された複数の積層体が設けられたので、磁性材の台形状のプレートコアと帰還磁路を一体化することで、測定管内の磁場が均一となる電磁流量計が得られる。
また、磁気抵抗となる部品間の隙間がなくなるために磁束密度が向上し、機械的強度も向上する電磁流量計が得られる。
電動機のように、コイルを溝に巻きつける構造に出来るので、励磁コイルの巻線量を増加することが出来、磁束密度が格段に向上出来る電磁流量計が得られる。
本発明の請求項4によれば、次のような効果がある。
機械的強度強化手段は、底面が、プレートコアと帰還磁路とが接する箇所に設けられ、断面コの字板状のプレートを有するので、板厚が薄くても高強度が得られ、低コストでの補強が可能となる電磁流量計が得られる。
本発明の請求項5によれば、次のような効果がある。
機械的強度強化手段は、磁性材が使用されたので、磁束漏洩を低減できるため測定管内の磁束密度が向上し、感度が向上できる電磁流量計が得られる。
本発明の請求項6によれば、次のような効果がある。
プレートの側面の開放端縁に一方の端縁が接続され、鞍形の励磁コイルの測定管の管軸に直交する部分を覆って設けられ、鞍形の励磁コイルの磁束漏洩を低減する磁束漏洩低減板が設けられたので、磁束漏洩を低減できるため測定管内の磁束密度が向上し、更に、感度が向上できる電磁流量計が得られる。
本発明の請求項7によれば、次のような効果がある。
接続手段は、プレートコアと帰還磁路と機械的強度強化手段とを接続するスタッドボルトとナットとが使用されたので、スタッドボルトとナットとは市場性が有り、容易に入手できるので、安価な電磁流量計が得られる。
本発明の一実施例の要部構成説明図である。 図1の側断面図である。 図1の要部構成説明図である。 本発明の他の実施例の要部構成説明図である。 本発明の他の実施例の要部構成説明図である。 図5の側断面図である。 図5の要部構成説明図である。 本発明の他の実施例の要部構成説明図である。 図8の側断面図である。 図8の側面図である。 従来より一般に使用されている従来例の構成説明図である。 図11の要部平面図である。
以下本発明を図面を用いて詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例の要部構成説明図、図2は図1の側断面図、図3は図1の要部構成説明図である。
図において、図11と同一記号の構成は同一機能を表す。
以下、図11との相違部分のみ説明する。
図1、図2、図3において、プレートコア11は、測定管1の周面に一面が接して設けられ、断面半円形状を成す。
鞍形の励磁コイル4は、プレートコア11の他面側に設けられている。
帰還磁路12は、鞍形の励磁コイル4の外表面を覆い、鞍形の励磁コイル4の内径部分において、測定管1の半径方向であって測定管1に近づく方向に折り曲げられて、プレートコア11と接する。
機械的強度強化手段21は、プレートコア11と帰還磁路12が接する箇所に設けられ、帰還磁路12の機械的強度を強化する。
この場合は、機械的強度強化手段21は、底面211がプレートコア11と帰還磁路12とが接する箇所に設けられ、断面コの字板状のプレート21を有する。
この場合は、機械的強度強化手段21は、磁性材が使用されている。
接続手段22は、プレートコア41と帰還磁路12が接する箇所に設けられ、プレートコア11と帰還磁路12と機械的強度強化手段21とが接続される。
この場合は、スタッドボルト221とナット222とが使用されている。
以上の構成において、磁性材のコの字状のプレート21を帰還磁路12の上に組込み鞍形の励磁コイル4を固定する。
この結果、
帰還磁路12以外に機械的強度強化手段21が加わるため、鞍形の励磁コイル4を支える強度が増し、ウォーターハンマー等、ある一定以上の衝撃が印加されることがあっても、帰還磁路12のプレートコア11と接する部分の変形を防止でき、装置のスパン変化を防止できる電磁流量計が得られる。
機械的強度強化手段21は、底面が、プレートコア11と帰還磁路12とが接する箇所に設けられ、断面コの字板状のプレート21を有するので、板厚が薄くても高強度が得られ、低コストでの補強が可能となる電磁流量計が得られる。
機械的強度強化手段21は、磁性材が使用されたので、磁束漏洩を低減できるため測定管内の磁束密度が向上し、感度が向上できる電磁流量計が得られる。
接続手段22は、プレートコア11と帰還磁路12と機械的強度強化手段21とを接続するスタッドボルト221とナット222とが使用されたので、スタッドボルト221とナット222は市場性が有り、容易に入手できるので、安価な電磁流量計が得られる。
図4は、本発明の他の実施例の要部構成説明図である。
図4において、磁束漏洩低減板31はプレート21の側面212の開放端縁213に、一方の端縁311が接続され、鞍形の励磁コイル4の測定管1の管軸に直交する方向の部分を覆って設けられ、鞍形の励磁コイルの磁束漏洩を低減する。
この場合は、プレート21と磁束漏洩低減板31とは、一体的に構成されている。
なお、矢印Aは磁束を示す。
この結果、
プレート21の側面の開放端縁213に一方の端縁311が接続され、鞍形の励磁コイル4の測定管1の管軸に直交する部分を覆って設けられ、鞍形の励磁コイル4の磁束漏洩を低減する磁束漏洩低減板31が設けられたので、磁束漏洩を低減できるため、測定管1内の磁束密度が向上し、更に、感度が向上できる電磁流量計が得られる。
図5は本発明の他の実施例の要部構成説明図、図6は図5の側断面図、図7は図5の要部構成説明図である。
図において、図11と同一記号の構成は同一機能を表す。
以下、図11との相違部分のみ説明する。
図5、図6、図7において、プレートコア41は、測定管1の周面に一面が接して設けられ、断面台形状を成す。
鞍形の励磁コイル4は、プレートコア41の他面側に設けられている。
帰還磁路12は、鞍形の励磁コイル4の外表面を覆い、鞍形の励磁コイル4の内径部分において、測定管1の半径方向であって測定管1に近づく方向に折り曲げられて、プレートコア41と接する。
機械的強度強化手段21は、プレートコア41と帰還磁路12が接する箇所に設けられ、帰還磁路12の機械的強度を強化する。
この場合は、機械的強度強化手段21は、底面211がプレートコア41と帰還磁路12とが接する箇所に設けられ、断面コの字板状のプレート21を有する。
この場合は、機械的強度強化手段21は、磁性材が使用されている。
接続手段22は、プレートコア41と帰還磁路12が接する箇所に設けられ、プレートコア41と帰還磁路12と機械的強度強化手段21とが接続される。
この場合は、スタッドボルト221とナット222とが使用されている。
以上の構成において、磁性材のコの字状のプレート21を帰還磁路12の上に組込み鞍形の励磁コイル4を固定する。
この結果、
帰還磁路12以外に機械的強度強化手段21が加わるため、鞍形の励磁コイル4を支える強度が増し、ウォーターハンマー等、ある一定以上の衝撃が印加されることがあっても、帰還磁路12のプレートコア41と接する部分の変形を防止でき、装置のスパン変化を防止できる電磁流量計が得られる。
従来例では、プレートコア41と帰還磁路12とは線接触になるため、接続手段の締付け具合によって不均一な接触状態になり、測定管1内の磁場が不均一となる。そのため、組立工程により磁気回路の性能が左右されていた。
しかし、測定管1の周面に一面が接して設けられ断面台形状を成すプレートコア41が設けられたので、台形状のプレートコア41と帰還磁路12の接する面がフラットになり、プレートコア41が帰還磁路12と面接触になり、接触が不均一になりにくいため、測定管1内の磁場が均一化する電磁流量計が得られる。
機械的強度強化手段21は、底面が、プレートコア41と帰還磁路12とが接する箇所に設けられ、断面コの字板状のプレート21を有するので、板厚が薄くても高強度が得られ、低コストでの補強が可能となる電磁流量計が得られる。
機械的強度強化手段21は、磁性材が使用されたので、磁束漏洩を低減できるため測定管内の磁束密度が向上し、感度が向上できる電磁流量計が得られる。
接続手段22は、プレートコア41と帰還磁路12と機械的強度強化手段21とを接続するスタッドボルト221とナット222とが使用されたので、スタッドボルト221とナット222とは市場性が有り、容易に入手できるので、安価な電磁流量計が得られる。
図8は本発明の他の実施例の要部構成説明図、図9は図8の側断面図、図10は図8の側面図である。
なお、図10の側面図は、積層板511からなる積層体51の構成を分り易く示すための説明図である。
図において、図11と同一記号の構成は同一機能を表す。
以下、図11との相違部分のみ説明する。
図8、図9、図10において、積層体51は、プレートコアと帰還磁路とが励磁コイルを囲むように一体化され、測定管1の管軸方向に積層された磁性材からなる複数の積層板511を有する。
積層体51は、測定管1の周面に一面が接して設けられている。
この場合は、積層板511は、磁性材の珪素鋼板が使用されている
鞍形の励磁コイル4は、積層体51に囲まれるように設けられている。
機械的強度強化手段21は、積層体51の他面に接して設けられ、積層体51の機械的強度を強化する。
この場合は、機械的強度強化手段21は、底面211が積層体51の他面に接する箇所に設けられ、断面コの字板状のプレート21を有する。
この場合は、機械的強度強化手段21は、磁性材が使用されている。
接続手段22は、機械的強度強化手段21と積層体51と測定管1とが接する箇所に設けられ、測定管1に積層体51と機械的強度強化手段21とが接続される。
この場合は、スタッドボルト221とナット222とが使用されている。
以上の構成において、磁性材のコの字状のプレート21を積層体51の上に組み立てる。
この結果、
積層体51に機械的強度強化手段21が加わるため、鞍形の励磁コイル4を支える強度が増し、ウォーターハンマー等、ある一定以上の衝撃が印加されることがあっても、積層体51の変形を防止でき、装置のスパン変化を防止できる電磁流量計が得られる。
プレートコアと帰還磁路とが励磁コイル4を囲むように一体化され、測定管1の管軸方向に積層され磁性材からなる複数の積層板511を有する積層体51が設けられたので、磁性材の台形状のプレートコアと帰還磁路を一体化することで、測定管1内の磁場が均一となる電磁流量計が得られる。
また、磁気抵抗となるプレートコアと帰還磁路との、部品間の隙間がなくなるために磁束密度が向上し、機械的強度も向上する電磁流量計が得られる。
電動機のように、コイルを溝に巻きつける構造に出来るので、励磁コイル4の巻線量を増加することが出来、磁束密度が格段に向上出来る電磁流量計が得られる。
機械的強度強化手段21は、底面が積層体51に接して設けられ、断面コの字板状のプレート21を有するので、板厚が薄くても高強度が得られ、低コストでの補強が可能となる電磁流量計が得られる。
機械的強度強化手段21は、磁性材が使用されたので、磁束漏洩を低減できるため測定管内の磁束密度が向上し、感度が向上できる電磁流量計が得られる。
接続手段22は、積層体51と帰還磁路12と機械的強度強化手段21とを接続するスタッドボルト221とナット222とが使用されたので、スタッドボルト221とナット222とは市場性が有り、容易に入手できるので、安価な電磁流量計が得られる。
なお、以上の説明は、本発明の説明および例示を目的として特定の好適な実施例を示したに過ぎない。
したがって本発明は、上記実施例に限定されることなく、その本質から逸脱しない範囲で更に多くの変更、変形をも含むものである。
1 測定管
2 ライニング体
3 検出電極
4 鞍形の励磁コイル
11 プレートコア
12 帰還磁路
13 接続手段
21 プレート
211 底面
212 側面
213 開放端縁
22 接続手段
221 スタッドボルト
222 ナット
31 磁束漏洩低減板
311 端縁
41 プレートコア
51 積層体
511 積層板

Claims (7)

  1. 鞍形の励磁コイルと帰還磁路とを有する電磁流量計において、
    測定管の周面に一面が接して設けられ断面半円形状を成すプレートコアと、
    このプレートコアの他面側に設けられた鞍形の励磁コイルと、
    この鞍形の励磁コイルの外表面を覆いこの鞍形の励磁コイルの内径部分において前記測定管方向に折り曲げられて前記プレートコアと接する帰還磁路と、
    前記プレートコアとこの帰還磁路が接する箇所に設けられ前記帰還磁路の機械的強度を強化する機械的強度強化手段と、
    前記プレートコアとこの帰還磁路が接する箇所に設けられ前記プレートコアと前記帰還磁路と前記機械的強度強化手段とが接続される接続手段と
    を具備したことを特徴とする電磁流量計。
  2. 鞍形の励磁コイルと帰還磁路とを有する電磁流量計において、
    測定管の周面に一面が接して設けられ断面台形状を成すプレートコアと、
    このプレートコアの他面側に設けられた鞍形の励磁コイルと、
    この鞍形の励磁コイルの外表面を覆いこの鞍形の励磁コイルの内径部分において前記測定管方向に折り曲げられて前記プレートコアの頂部の他面側と接する帰還磁路と、
    前記プレートコアとこの帰還磁路が接する箇所に設けられ前記帰還磁路の機械的強度を強化する機械的強度強化手段と、
    前記プレートコアとこの帰還磁路が接する箇所に設けられ前記プレートコアと前記帰還磁路と前記機械的強度強化手段とが接続される接続手段と
    を具備したことを特徴とする電磁流量計。
  3. 前記プレートコアと前記帰還磁路とが前記励磁コイルを囲むように一体化され前記測定管の管軸方向に積層され磁性材からなる複数の積層板を有する積層体
    を具備したことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の電磁流量計。
  4. 前記機械的強度強化手段は、底面が前記プレートコアと前記帰還磁路とが接する箇所に設けられ断面コの字板状のプレート
    を具備したことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載の電磁流量計。
  5. 前記機械的強度強化手段は、磁性材が使用されたこと
    を特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記載の電磁流量計。
  6. 前記プレートの側面の開放端縁に一方の端縁が接続され前記鞍形の励磁コイルの測定管の管軸に直交する方向の部分を覆って設けられ前記鞍形の励磁コイルの磁束漏洩を低減する磁束漏洩低減板
    を具備したことを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れかに記載の電磁流量計。
  7. 前記接続手段は、前記プレートコアと前記帰還磁路と前記機械的強度強化手段とを接続するスタッドボルトとナットとが使用されたこと
    を特徴とする請求項1乃至請求項6の何れかに記載の電磁流量計。
JP2009120756A 2008-06-26 2009-05-19 電磁流量計 Active JP5344234B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009120756A JP5344234B2 (ja) 2008-06-26 2009-05-19 電磁流量計

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008166794 2008-06-26
JP2008166794 2008-06-26
JP2009120756A JP5344234B2 (ja) 2008-06-26 2009-05-19 電磁流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010032498A true JP2010032498A (ja) 2010-02-12
JP5344234B2 JP5344234B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=41737128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009120756A Active JP5344234B2 (ja) 2008-06-26 2009-05-19 電磁流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5344234B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016020835A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 愛知時計電機株式会社 電磁流量計およびコア

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257220A (ja) * 1988-04-06 1989-10-13 Yamatake Honeywell Co Ltd 電磁流量計およびその製造方法
JP2004325369A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Yokogawa Electric Corp 電磁流量計

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257220A (ja) * 1988-04-06 1989-10-13 Yamatake Honeywell Co Ltd 電磁流量計およびその製造方法
JP2004325369A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Yokogawa Electric Corp 電磁流量計

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016020835A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 愛知時計電機株式会社 電磁流量計およびコア

Also Published As

Publication number Publication date
JP5344234B2 (ja) 2013-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7821177B2 (en) Laminated core
US7124645B2 (en) Magnetic-inductive measuring device for flowing substances and method for its production
US20140150567A1 (en) Magneto Inductive, Flow Measuring Device
WO2016079999A1 (ja) 電磁流量計
US9689725B2 (en) Magnetic-inductive flowmeter having a central flat measuring tube portion with support ribs
JP2011075413A (ja) 回転角度検出装置
JP5344234B2 (ja) 電磁流量計
JP5252724B2 (ja) 回転角センサ
US20160341582A1 (en) Electromagnetic flowmeter
JP2007151210A (ja) ブラシレスモータ
CN103308226A (zh) 转矩传感器的定子
JP2011209243A (ja) 電磁流量計
JP2002090106A (ja) 差動トランス式変位センサ
JP5271552B2 (ja) 電磁流量計
JP4827166B2 (ja) 複合磁気ヘッド及び回転軸トルク検出装置
JP5666192B2 (ja) 電流センサ
US20090056471A1 (en) Magnetic induction flowmeter having a plastic measuring tube
JP2014116494A (ja) リアクトル
CN217422642U (zh) 一种大口径多用途涂塑防腐钢管
US11264861B2 (en) Rotor core for rotating electrical machine
JP2004325369A (ja) 電磁流量計
US20160238420A1 (en) Electromagnetic flowmeter
JP6840208B2 (ja) 磁歪式トルク検出センサ
JP2006010315A (ja) 電磁流量計
JP6286613B2 (ja) 圧力センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5344234

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150