JP2010025615A - 自動スポット溶接検査システム - Google Patents

自動スポット溶接検査システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010025615A
JP2010025615A JP2008184613A JP2008184613A JP2010025615A JP 2010025615 A JP2010025615 A JP 2010025615A JP 2008184613 A JP2008184613 A JP 2008184613A JP 2008184613 A JP2008184613 A JP 2008184613A JP 2010025615 A JP2010025615 A JP 2010025615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spot welding
inspection
spot
inspection object
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008184613A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Ohata
信吾 大畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Motor Co Ltd
Original Assignee
Central Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Motor Co Ltd filed Critical Central Motor Co Ltd
Priority to JP2008184613A priority Critical patent/JP2010025615A/ja
Publication of JP2010025615A publication Critical patent/JP2010025615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】従来、スポット溶接作業後の検査が、作業者による抜き取り検査で行われていたため、不具合品は発見できず検査に通ってしまうという課題や、CADによる数値データ比較方法もあったが、作業が困難であった。
【解決手段】撮影機1によって予め正式打点指示図の通りにスポット溶接Sをしたサンプルとなる完全被検査物のスポット溶接打点SPの全数の位置を撮影し、それらの画像を画像処理ユニット5に記録しておくとともに、撮影機1によって実際に製品となる被検査物Bのスポット溶接打点Snの全数の位置を撮影して、画像処理ユニット5にこれらの画像を記録し、これらの画像Snと予め記録してある完全被検査物のスポット溶接打点の全数の画像SPとを比較し、その検査結果を自動的に判定する自動スポット溶接検査システムによる。
【選択図】図1

Description

この発明は、自動車製造工場などの組立工程等において自動車ボディ等のワークに対して作業用ロボットなどでスポット溶接を行い、そのスポット溶接打点が正式打点指示図(マスター)の通りに作業が行われたか否かを作業後検査する自動スポット溶接検査システムに関する。
自動車等の製造工場において、各々の組立工程では多数のマテリアルハンド(マテハン)を有する作業用ロボットが使用されており、それらの作業用ロボットにより予め指定された制御装置によって自動車ボディ等のワークに対して、正式打点指示図(マスター)に従って決められた多数の溶接打点位置に溶接を行っていた。
そして、従来、これらのスポット溶接作業が予め正式打点指示図に従った位置に予め決められた数が正しく行われた否かの検査は、作業者による抜き取り検査によって視覚的検査として行われていた(従来技術1)。
また、特開2007−152371号公報(従来技術2)に「溶接打点位置検査システム」が開示されている。従来技術2は、「スポット溶接の打点の位置を3次元情報として抽出してCADデータと比較することで、打点の位置検査の工数を低減する、溶接打点位置検査システム」であり「自動車ボディ等のワークに施したスポット溶接の打点の位置を指し示す指示具と、互いに一直線上にならないように上記指示具に備えられた三つの発光素子から成る識別部と、上記識別部に向けて配置され、且つ、互いに所定間隔だけ離れた一対のカメラと、各カメラからの撮像信号に基づいて、各発光素子の位置から上記指示具が接触している上記打点の三次元位置を算出し、前もって登録された打点の三次元位置と照合して、上記ワークに施したスポット溶接による打点の位置が正しい位置にあるか否かを判定する判定部と、を備えたことを特徴とする、溶接打点位置検査システム」である。
特開2007−152371号公報(従来技術2)
従来技術1のような検査作業であると、スポット溶接作業後の検査が、作業者による抜き取り検査で行われていたため、抜き取り製品以外の製品で発生したスポット溶接の不具合品は発見できず、そのまま検査に通ってしまうという課題があった。
また、「抜き取り検査」による不具合品の発見があった場合、その製品から遡って製造された製品も順次検査する必要があり、その確認作業が面倒である課題があった。
更に作業者という人間の目による検査のため、検査の精度が高いとは言えなかった。
また従来技術2の「溶接打点位置検査システム」は、スポット溶接の打点位置を3次元情報として抽出し、CADデータと比較する」ことで打点の位置検査をする技術であるため、「各カメラからの撮像信号に基づいて、各発光素子の位置から上記指示具が接触している上記打点の三次元位置を算出」する作業が繁雑であるとともに「前もって登録された打点の三次元位置」という数値データとの比較も困難性があった。また現実的なシステムの設備が高価であり、対応作業が複雑で運用が難しいという課題があった。
上記課題を解決するために、撮影機を有しロボット制御盤及びシーケンスコントローラーと接続しているロボット本体と、撮影機と接続している画像処理ユニットとからなり、
ロボット制御盤及びシーケンスコントローラーによりロボット本体を移動させ、被検査物のスポット溶接打点の全数の位置を撮影機で撮影するシステムであり、
撮影機によって予め正式打点指示図の通りにスポット溶接をしたサンプルとなる完全被検査物のスポット溶接打点全部の数と位置を撮影し、それらの画像を画像処理ユニットに記録しておくとともに、
撮影機によって実際に製品となる被検査物のスポット溶接打点全部の数と位置を撮影して、画像処理ユニットにこれらの画像を記録し、これらの画像と予め記録してある完全被検査物のスポット溶接打点全部の数と位置の画像とを比較し、その検査結果を自動的に判定することを特徴とする自動スポット溶接検査システムを提案する。
この発明によれば、自動車ボディ等のワークのスポット溶接作業後の検査が、予め正式打点指示図の通りにスポット溶接をした完全被検査物のスポット溶接打点の全部の位置及び数を撮影した画像と、製品となる被検査物のスポット溶接打点全部の位置及び数を撮影した画像とを比較するため、打点位置のズレや抜けによる数の増減の有無などの判定が画像によって容易にできる。
そのため、画像処理ユニットを使用して全ワークに対して完全検査物との画像比較を高速で自動的に行うことができるため、検査作業の効率化とともに全製品の性能が向上する。
この発明の実施形態である自動スポット溶接検査システムを示し、全体のシステムの構成を示す説明図である図1、この発明の画像処理ユニットにおける完全被検査物のスポット溶接打点Sの位置及び数の画像SPと、実際に製造され製品となる被検査物Bのスポット溶接打点Sの位置及び数の画像S1〜Snとの比較を示す説明図である図2、同じく被検査物に打点されるスポット溶接打点の説明図である図3、完全被検査物のスポット溶接打点の画像の部分説明図である図4(a)、製品となる被検査物のスポット溶接打点がずれている不具合を示す画像の部分説明図である図4(b)、完全被検査物のスポット溶接打点の画像の部分説明図である図5(a)、製品となる被検査物のスポット溶接打点が抜けている不具合を示す画像の部分説明図である図5(b)に基づいて説明する。
この発明の実施形態である自動スポット溶接検査システムは、撮影機1を有し、ロボット制御盤2及びシーケンスコントローラー3と接続しているロボット本体4と、撮影機1と接続している画像処理ユニット5とからなる。
ロボット本体4は、ロボット制御盤2及びシーケンスコントローラー3に予め設定されたプログラムによりロボット本体4を移動させ、自動車車体等の被検査物Bのスポット溶接打点Sの全数の位置を撮影機1で撮影する。
次にこの発明の実施形態である自動スポット溶接検査システムを図2にしたがって説明する。最初に予め正式打点指示図の通りにスポット溶接をした完全被検査物(マスターボディ)を製作し、サンプルとなるその完全被検査物のスポット溶接打点Sの全部の数と、その位置を、ロボット制御盤2によってロボット本体4を移動させ、ロボット本体4に設けられている撮影機1によって予め撮影し、その画像SPを画像処理ユニット5に記録する。
次に、実際に製造され製品となる被検査物Bのスポット溶接打点Sの全部の数とその位置を撮影して、その画像S1〜Snを画像処理ユニット5に記録する。
そして、この実際に製造される製品である被検査物Bのスポット溶接打点Sの全部の数と位置の画像S1〜Snと予め記録してある完全被検査物のスポット溶接打点Sの位置及び数の画像SPとを比較し、位置のズレがどの程度の間隔であるかや、抜けや打ちすぎによる数の増減があるかなどを判定し、全てが合致すれば合格とする。この検査結果は自動的に判定される。この方法を全部の実際に製造される製品である被検査物Bに対して順次行う。
撮影機1によって、自動車車体等の被検査物Bのスポット溶接打点Sの全部の数と、その位置は、撮影され信号として画像処理ユニット5へ送信される。例えば図4(a)に示されるように、正式打点指示図通りに溶接された完全被検査物のスポット溶接打点の画像SPと、図4(b)に示される実際の製品となる被検査物Bである自動車車体のスポット溶接打点の画像S1〜S3(部分)を比較すると、S1及びS3は正式打点指示図の指定する位置SPと合致し合格であるが、スポット溶接打点S2は位置がズレており、その場合、そのズレ量が合格可能な僅少なものか大きすぎて不合格なものかを画像処理ユニット5が判断して検査の合否を判断する。
また、図5(a)に示す完全被検査物のスポット溶接打点の画像SPと、図5(b)に示される実際の製品となる被検査物Bである自動車車体のスポット溶接打点の画像S4〜S6を比較すると、S5のスポット溶接打点が溶接されず抜けていることが容易に判明する。図5(b)ではS4とS6は合格だが、S5は抜けの場所であることが判り、スポット溶接打点の数が少ないと判定され不合格との判断となる。
この発明は、自動車製造工場などの組立製造工程等においてスポット溶接を行う場合、そのスポット溶接打点が正式打点指示図(マスター)の通りに作業が行われたか否かを画像から検査する自動スポット溶接検査システムとして利用される。
この発明の実施形態である自動スポット溶接検査システムを示し、全体のシステムの構成を示す説明図 この発明の画像処理ユニットにおける完全被検査物のスポット溶接打点Sの位置及び数の画像SPと、実際に製造され製品となる被検査物Bのスポット溶接打点Sの位置及び数の画像S1〜Snとの比較を示す説明図 同じく被検査物に打点されるスポット溶接打点の説明図 (a)完全被検査物のスポット溶接打点の画像の部分説明図、(b)製品となる被検査物のスポット溶接打点がずれている不具合を示す画像の部分説明図 (a)完全被検査物のスポット溶接打点の画像の部分説明図、(b)製品となる被検査物のスポット溶接打点が抜けている不具合を示す画像の部分説明図
符号の説明
1 撮影機
2 ロボット制御盤
3 シーケンスコントローラー
4 ロボット本体
5 画像処理ユニット
B 被検査物(自動車車体)
S 被検査物のスポット溶接打点
SP 正式打点指示図通りに行った完全被検査物のスポット溶接打点の画像
S1、S3、S4、S6 製品となる被検査物のスポット溶接打点の画像
S2 ズレたスポット溶接打点の画像
S5 抜けたスポット溶接打点の画像

Claims (1)

  1. 撮影機を有しロボット制御盤及びシーケンスコントローラーと接続しているロボット本体と、撮影機と接続している画像処理ユニットとからなり、
    ロボット制御盤及びシーケンスコントローラーによりロボット本体を移動させ、被検査物のスポット溶接打点の全数の位置を撮影機で撮影するシステムであり、
    撮影機によって予め正式打点指示図の通りにスポット溶接をしたサンプルとなる完全被検査物のスポット溶接打点全部の数と位置を撮影し、それらの画像を画像処理ユニットに記録しておくとともに、
    撮影機によって実際に製品となる被検査物のスポット溶接打点全部の数と位置を撮影して、画像処理ユニットにこれらの画像を記録し、これらの画像と予め記録してある完全被検査物のスポット溶接打点全部の数と位置の画像とを比較し、その検査結果を自動的に判定することを特徴とする自動スポット溶接検査システム。
JP2008184613A 2008-07-16 2008-07-16 自動スポット溶接検査システム Pending JP2010025615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008184613A JP2010025615A (ja) 2008-07-16 2008-07-16 自動スポット溶接検査システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008184613A JP2010025615A (ja) 2008-07-16 2008-07-16 自動スポット溶接検査システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010025615A true JP2010025615A (ja) 2010-02-04

Family

ID=41731602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008184613A Pending JP2010025615A (ja) 2008-07-16 2008-07-16 自動スポット溶接検査システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010025615A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012020336A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Noogata Seiki Kk スポット溶接における一元制御・検知システム
JP2013088169A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 検査装置及び方法
US20150317786A1 (en) * 2014-05-05 2015-11-05 Alcoa Inc. Apparatus and methods for weld measurement
JP2017144454A (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 トヨタ車体株式会社 車体部品の施工部位判定システム及び施工部位判定方法
CN109834697A (zh) * 2017-11-28 2019-06-04 发那科株式会社 示教操作盘以及机器人控制系统
US10507514B2 (en) 2015-09-16 2019-12-17 Arconic Inc. Rivet feeding apparatus
US10593034B2 (en) 2016-03-25 2020-03-17 Arconic Inc. Resistance welding fasteners, apparatus and methods for joining dissimilar materials and assessing joints made thereby
CN111185406A (zh) * 2019-09-03 2020-05-22 北京瑞诚联众科技有限公司 一种基于图像的焊点检测方法
CN114713978A (zh) * 2022-05-13 2022-07-08 深圳市新浩科技有限公司 一种光学光电子产品加工用激光点焊机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0763694A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Hosei Brake Kogyo Kk 点溶接部の非破壊検査装置
JPH09123961A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Nissan Shatai Co Ltd 車体部品の組立工法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0763694A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Hosei Brake Kogyo Kk 点溶接部の非破壊検査装置
JPH09123961A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Nissan Shatai Co Ltd 車体部品の組立工法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012020336A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Noogata Seiki Kk スポット溶接における一元制御・検知システム
JP2013088169A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 検査装置及び方法
US20150317786A1 (en) * 2014-05-05 2015-11-05 Alcoa Inc. Apparatus and methods for weld measurement
EP3140639A4 (en) * 2014-05-05 2018-01-31 Arconic Inc. Apparatus and methods for weld measurement
US9927367B2 (en) * 2014-05-05 2018-03-27 Arconic Inc. Apparatus and methods for weld measurement
US10507514B2 (en) 2015-09-16 2019-12-17 Arconic Inc. Rivet feeding apparatus
US10507550B2 (en) 2016-02-16 2019-12-17 Toyota Shatai Kabushiki Kaisha Evaluation system for work region of vehicle body component and evaluation method for the work region
JP2017144454A (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 トヨタ車体株式会社 車体部品の施工部位判定システム及び施工部位判定方法
WO2017141475A1 (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 トヨタ車体株式会社 車体部品の施工部位判定システム及び施工部位判定方法
US10593034B2 (en) 2016-03-25 2020-03-17 Arconic Inc. Resistance welding fasteners, apparatus and methods for joining dissimilar materials and assessing joints made thereby
JP2019093535A (ja) * 2017-11-28 2019-06-20 ファナック株式会社 教示操作盤およびロボット制御システム
CN109834697A (zh) * 2017-11-28 2019-06-04 发那科株式会社 示教操作盘以及机器人控制系统
US10766135B2 (en) 2017-11-28 2020-09-08 Fanuc Corporation Teach pendant and robot control system
CN111185406A (zh) * 2019-09-03 2020-05-22 北京瑞诚联众科技有限公司 一种基于图像的焊点检测方法
CN114713978A (zh) * 2022-05-13 2022-07-08 深圳市新浩科技有限公司 一种光学光电子产品加工用激光点焊机
CN114713978B (zh) * 2022-05-13 2022-09-06 深圳市新浩科技有限公司 一种光学光电子产品加工用激光点焊机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010025615A (ja) 自動スポット溶接検査システム
EP3176537B1 (en) System for automated in-process inspection of welds
JP4862765B2 (ja) 表面検査装置及び表面検査方法
WO2015120734A1 (zh) 基于机器视觉的焊接轨迹校正专用测试装置及方法
JP6750841B2 (ja) 検査方法、検査装置、処理装置、プログラム及び記録媒体
US20060016066A1 (en) Pick and place machine with improved inspection
CN103231162A (zh) 机器人焊接质量视觉检测装置及其检测方法
JP2021183982A (ja) 外観検査方法及びシステム
CN112513755A (zh) 工业过程的质量监控
JP2008300526A (ja) 実装ライン、実装基板の検査装置および検査方法
CN117260076A (zh) 用于自动焊接的系统和方法
JP2007511075A (ja) 改良された設定及び動作手順を有するピックアンドプレイス機械
US20170173730A1 (en) Method for processing a workpiece
JP6470600B2 (ja) 溶接部の検査装置
JP2012223859A (ja) 溶接ロボットシステム及び可搬式教示操作装置
US9205507B2 (en) Nuclear power plant construction preparation unit, nuclear power plant construction system, and nuclear power plant construction method
JP2007152371A (ja) 溶接打点位置検査システム
JP4680659B2 (ja) 製品タイヤの外観検査方法と製品タイヤの外観検査補助装置
JP6387620B2 (ja) 品質管理システム
JP2016161528A (ja) 塗布剤検査方法、塗布剤検査装置、塗布剤検査用プログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20210120229A (ko) 영상기반 지그 검사 시스템 및 그 방법
KR100640743B1 (ko) 로봇을 이용한 레이저 비젼 시스템 교정방법
JP2007040920A (ja) アクチュエータの動作限確認装置および動作限確認方法
WO2017163476A1 (ja) 検査装置及び検査方法
JP3125964B2 (ja) ダイキャストマシンによって生産されたワークのオイル孔の貫通・バリ残りを検査するためのワーク検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120720

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131001