JP2010005154A - Game program, computer provided with communication means, and game control method - Google Patents

Game program, computer provided with communication means, and game control method Download PDF

Info

Publication number
JP2010005154A
JP2010005154A JP2008168150A JP2008168150A JP2010005154A JP 2010005154 A JP2010005154 A JP 2010005154A JP 2008168150 A JP2008168150 A JP 2008168150A JP 2008168150 A JP2008168150 A JP 2008168150A JP 2010005154 A JP2010005154 A JP 2010005154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
control unit
extracted
correct answer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008168150A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4772086B2 (en
Inventor
Shigetoshi Yamaoka
成年 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2008168150A priority Critical patent/JP4772086B2/en
Publication of JP2010005154A publication Critical patent/JP2010005154A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4772086B2 publication Critical patent/JP4772086B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide quizzes full of variations and to enable a player to execute a game so as not to lose interest in the game. <P>SOLUTION: In this program, two or more pieces of question data Q corresponding to the questions of the quiz are stored in a recording part 12. Two or more pieces of address data A are stored in the recording part 12. Then, one piece of question data (ID1o) is extracted from the two or more pieces of question data Q (ID1). Then, on the basis of the address data, correct answer data S (ID1o) corresponding to the question data Q (ID1o) to be asked are generated. Then, on the basis of the question data Q (ID1o) to be asked, questions are displayed at a display part 14. Correctness and wrongness for the questions are discriminated, and according to the result of discriminating the correctness and wrongness for the questions, the correctness and wrongness result of the quiz is displayed at the display part 14. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、ゲームプログラム、特に、アドレスデータを用いたクイズゲームを実行可能なゲームプログラムに関する。また、このゲームプログラムを実行可能な、通信手段を有するコンピュータ、およびこのゲームプログラムに基づいて通信手段を有するコンピュータにより制御されるゲーム制御方法に関する。   The present invention relates to a game program, and more particularly to a game program capable of executing a quiz game using address data. The present invention also relates to a computer having communication means capable of executing the game program and a game control method controlled by the computer having communication means based on the game program.

従来から、通信手段を有するコンピュータ、たとえば通信手段を有するゲーム装置や携帯電話等において、様々なゲームが実現されている。   Conventionally, various games have been realized in computers having communication means, for example, game devices and mobile phones having communication means.

たとえば、通信手段を有するコンピュータが、携帯電話である場合を例に説明を行うと、近年の携帯電話では、様々なゲームを実行することができるようになっている。このような携帯電話において、たとえば野球ゲームが実行される場合、まず、プレイヤはゲームのサイトにアクセスし、ゲームソフトを自分の携帯電話にダウンロードする。そして、試合を実行するためのデータや各選手のデータ等の情報が、携帯電話のメモリやサーバのメモリ等から呼び出され、この情報に基づいて、試合が開始される。そして、モニタに配置された選手に対して、プレイヤが命令を指示することにより、通信対戦が実行される(非特許文献1を参照)。
モバイルパワフルプロ野球公式ライセンス版2008、コナミデジタルエンタテインメント、2008年4月1日
For example, when the case where the computer having the communication means is a mobile phone is described as an example, various mobile phones can execute various games. When a baseball game is executed on such a mobile phone, for example, the player first accesses the game site and downloads the game software to his mobile phone. Then, information such as data for executing the game and data of each player is called from the memory of the mobile phone or the memory of the server, and the game is started based on this information. And a communication battle | competition is performed when a player instruct | indicates a command with respect to the player arrange | positioned on a monitor (refer nonpatent literature 1).
Mobile Powerful Pro Baseball Official License 2008, Konami Digital Entertainment, April 1, 2008

従来は、携帯電話等をゲーム装置として利用することにより、野球ゲームのような対戦ゲームが実行可能になっていた。一般的に、このようなゲームをプレイヤが実行する場合は、現実世界とは切り離された仮想世界(ゲーム世界)において、プレイヤは、野球ゲームを楽しむことになる。すなわち、プレイヤは、現実世界の情報を意識することなく、野球ゲームを楽しむことになる。   Conventionally, a battle game such as a baseball game can be executed by using a mobile phone or the like as a game device. Generally, when a player executes such a game, the player enjoys a baseball game in a virtual world (game world) separated from the real world. That is, the player enjoys the baseball game without being aware of the real world information.

一方で、現実世界の情報をプレイヤに意識させることなく楽しむことができるゲームとは違って、現実世界の情報をプレイヤに意識させるようなゲームも実際には存在する。   On the other hand, unlike games that allow the player to enjoy real-world information without making the player aware of it, there are actually games that make the player aware of real-world information.

このようなゲームの1つとしては、現実世界の時事問題等を取り扱ったクイズゲームを、挙げることができる。このようなクイズゲームでは、問題と答えとが、予めセットになってメモリに格納されている。このクイズゲームでは、まず、問題がモニタに表示され、次に、プレイヤにより答えが入力される。そして、問題の正誤が判断される。そして、プレイヤは、この判断結果を見て、現実世界の時事問題を学習することができる。   One example of such a game is a quiz game that deals with current affairs in the real world. In such a quiz game, problems and answers are set in advance and stored in a memory. In this quiz game, the problem is first displayed on the monitor, and then the answer is input by the player. Then, the correctness of the problem is determined. Then, the player can learn current affairs in the real world by seeing the determination result.

しかしながら、従来のクイズゲームの問題は、予め用意されたものであるので、問題のバリエーションに乏しいという問題点があった。また、このタイプのクイズゲームでは、プレイヤが興味のない問題が、出題されることも多く、プレイヤが短時間で興味を失ってしまうという問題点があった。   However, since the problem of the conventional quiz game is prepared in advance, there is a problem that the variation of the problem is scarce. Further, in this type of quiz game, there are many problems that the player is not interested in, and there is a problem that the player loses interest in a short time.

本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、バリエーションに富んだクイズを提供し、ゲームに対する興味を失わないようにプレイヤがゲームを実行できるようにする、ことにある。   The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a variety of quizzes so that a player can execute a game without losing interest in the game. There is.

請求項1に係るゲームプログラムは、アドレスデータを用いたクイズゲームを実行するためのものである。このゲームプログラムでは、以下の機能が、通信手段を有するコンピュータにより実現される。
(1)クイズの問題に対応する複数の問題データを、記録部に格納する問題データ格納機能。
(2)複数のアドレスデータを、記録部に格納するアドレス格納機能。
(3)複数の問題データの中からいずれか1つの問題データを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、出題用の問題を決定する問題決定機能。
(4)複数のアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解を決定する正解決定機能。
(5)抽出後の問題データに基づいて、問題を画像表示部に表示する問題表示機能。
(6)入力部から入力された入力データが正解データに対応するデータであるか否かを、制御部に判別させることにより、問題に対する正誤を判別する正誤判別機能。
(7)問題に対する正誤を判別した結果に応じて、クイズの正誤結果を、画像データを用いて画像表示部に表示する正誤表示機能。
A game program according to claim 1 is for executing a quiz game using address data. In this game program, the following functions are realized by a computer having communication means.
(1) A problem data storage function for storing a plurality of problem data corresponding to a quiz problem in a recording unit.
(2) Address storage function for storing a plurality of address data in the recording unit.
(3) A problem determination function for determining a question for a question by causing the control unit to execute processing for extracting any one of the plurality of problem data.
(4) The correct answer for determining the correct answer of the problem by causing the control unit to execute processing for generating correct answer data corresponding to the extracted question data based on any one of the plurality of address data Decision function.
(5) A problem display function for displaying a problem on the image display unit based on the extracted problem data.
(6) A correct / incorrect discrimination function for discriminating whether or not the problem is correct by causing the control unit to determine whether or not the input data input from the input unit is data corresponding to the correct answer data.
(7) A correct / incorrect display function for displaying the correct / incorrect result of the quiz on the image display unit using image data in accordance with the result of determining the correctness / incorrectness of the problem.

このゲームプログラムでは、問題データ格納機能において、クイズの問題に対応する複数の問題データが、記録部に格納される。アドレス格納機能においては、複数のアドレスデータが、記録部に格納される。問題決定機能においては、複数の問題データの中からいずれか1つの問題データを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、出題用の問題が決定される。正解決定機能においては、複数のアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解が決定される。問題表示機能においては、抽出後の問題データに基づいて、問題が画像表示部に表示される。正誤判別機能においては、入力部から入力された入力データが正解データに対応するデータであるか否かを、制御部に判別させることにより、問題に対する正誤が判別される。正誤表示機能においては、問題に対する正誤を判別した結果に応じて、クイズの正誤結果が、画像データを用いて画像表示部に表示される。   In this game program, in the problem data storage function, a plurality of problem data corresponding to the quiz problem is stored in the recording unit. In the address storage function, a plurality of address data is stored in the recording unit. In the problem determination function, the question for the question is determined by causing the control unit to execute processing for extracting any one of the plurality of problem data. In the correct answer determination function, the correct answer of the problem is determined by causing the control unit to execute a process of generating correct answer data corresponding to the extracted problem data based on any one of the plurality of address data. It is determined. In the problem display function, the problem is displayed on the image display unit based on the extracted problem data. In the correct / incorrect determination function, the controller determines whether or not the input data input from the input unit is data corresponding to the correct answer data, thereby determining whether or not the problem is correct. In the correct / incorrect display function, the correct / incorrect result of the quiz is displayed on the image display unit using the image data in accordance with the result of determining whether the problem is correct.

この場合、複数の問題データの中から抽出された問題データ(抽出後の問題データ)に対応する正解データが、複数のアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて生成される。そして、抽出後の問題データに基づいて、問題が画像表示部に表示される。そして、入力部から入力された入力データが正解データに対応するデータであるか否かが判別され、判別結果に応じて、クイズの正誤結果が、画像データを用いて画像表示部に表示される。   In this case, correct answer data corresponding to the problem data extracted from the plurality of problem data (extracted problem data) is generated based on any one of the plurality of address data. Then, the problem is displayed on the image display unit based on the extracted problem data. Then, it is determined whether or not the input data input from the input unit is data corresponding to the correct answer data, and the correct / incorrect result of the quiz is displayed on the image display unit using the image data according to the determination result. .

このように、請求項1に係る発明では、複数の問題データの中から問題データが抽出されるだけでなく、抽出後の問題データに対応する正解データが、複数のアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて生成されるので、バリエーションに富んだクイズを提供することができる。特に、本発明では、自分に関係のあるアドレスデータに基づいて、問題データに対応する正解データが生成されるので、この問題に答えるプレイヤは、クイズゲームに対する興味を失うことなく、このゲームを楽しむことができる
請求項2に係るゲームプログラムは、請求項1に記載のゲームプログラムにおいて、コンピュータに、以下の機能をさらに実現させるためのものである。
(8)複数のアドレスデータの中からいずれか1つのアドレスデータを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連するアドレスを決定する第1対象アドレス決定機能。
(9)抽出後のアドレスデータを、抽出後の問題データに組み込む処理を、制御部に実行させることにより、アドレスの内容が反映された問題を生成する問題生成機能。
As described above, in the invention according to claim 1, not only the problem data is extracted from the plurality of problem data, but the correct answer data corresponding to the extracted problem data is any one of the plurality of address data. Since it is generated based on one address data, it is possible to provide a variety of quizzes. In particular, according to the present invention, correct answer data corresponding to the problem data is generated based on address data related to the user, so that a player who answers the problem enjoys the game without losing interest in the quiz game. A game program according to a second aspect is the game program according to the first aspect, which causes the computer to further realize the following functions.
(8) A first target address determination function for determining an address related to a problem by causing the control unit to execute processing for extracting any one address data from a plurality of address data.
(9) A problem generation function for generating a problem reflecting the contents of an address by causing the control unit to execute a process of incorporating the extracted address data into the extracted problem data.

このゲームプログラムでは、第1対象アドレス決定機能において、複数のアドレスデータの中からいずれか1つのアドレスデータを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連するアドレスが決定される。問題生成機能においては、抽出後のアドレスデータを、抽出後の問題データに組み込む処理を、制御部に実行させることにより、アドレスの内容が反映された問題が生成される。ここでは、正解決定機能において、抽出後のアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解が決定される。また、問題表示機能において、抽出後のアドレスデータが組み込まれた抽出後の問題データに基づいて、問題に関連するアドレスの内容が反映された問題が、画像表示部に表示される。   In this game program, in the first target address determination function, an address related to the problem is determined by causing the control unit to execute a process of extracting any one address data from a plurality of address data. In the problem generation function, the control unit executes a process of incorporating the extracted address data into the extracted problem data, thereby generating a problem reflecting the contents of the address. Here, in the correct answer determination function, the correct answer of the problem is determined by causing the control unit to execute processing for generating correct data corresponding to the extracted problem data based on the extracted address data. Further, in the problem display function, based on the extracted problem data in which the extracted address data is incorporated, the problem reflecting the contents of the address related to the problem is displayed on the image display unit.

この場合、複数のアドレスデータの中から抽出されたアドレスデータ(抽出後のアドレスデータ)が、抽出後の問題データに組み込まれる。また、抽出後のアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データが生成される。そして、抽出後のアドレスデータが組み込まれた抽出後の問題データに基づいて、問題に関連するアドレスの内容が反映された問題が、画像表示部に表示される。   In this case, address data extracted from a plurality of address data (extracted address data) is incorporated into the extracted problem data. In addition, correct data corresponding to the extracted problem data is generated based on the extracted address data. Then, based on the extracted problem data in which the extracted address data is incorporated, the problem reflecting the contents of the address related to the problem is displayed on the image display unit.

このように、請求項2に係る発明では、複数の問題データの中から問題データが抽出されるだけでなく、複数のアドレスデータの中からアドレスデータが抽出され、ここで抽出されたアドレスデータが抽出後の問題データに組み込まれるので、よりバリエーションに富んだクイズを提供することができる。特に、本発明では、クイズの問題にアドレスの内容が反映され、この問題に対する正解がアドレスに関連するものになる。このため、プレイヤは、この問題を解けば解くほど、アドレスの内容(情報)を記憶することができる。また、ここで記憶されるアドレスの情報は、プレイヤと直接的に関係のある情報であるので、プレイヤは、クイズゲームに対する興味を失うことなく、このゲームを楽しむことができる。   As described above, in the invention according to claim 2, not only the problem data is extracted from the plurality of problem data, but also the address data is extracted from the plurality of address data. Since it is incorporated in the problem data after extraction, it is possible to provide a more varied quiz. In particular, in the present invention, the contents of the address are reflected in the quiz problem, and the correct answer to this problem is related to the address. For this reason, the player can memorize | store the content (information) of an address, so that this problem is solved. Also, since the address information stored here is information directly related to the player, the player can enjoy this game without losing interest in the quiz game.

請求項3に係るゲームプログラムでは、請求項2に記載のゲームプログラムにおいて、抽出後のアドレスデータの所定の第1項目データを、抽出後の問題データに組み込む処理を、制御部に実行させることにより、アドレスの内容が反映された問題が生成される。この機能は、問題生成機能において実現される。正解決定機能においては、抽出後のアドレスデータの所定の第2項目データに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解が決定される。問題表示機能においては、抽出後のアドレスデータの所定の第1項目データが組み込まれた抽出後の問題データに基づいて、問題に関連するアドレスの内容が反映された問題が、画像表示部に表示される。   In the game program according to claim 3, in the game program according to claim 2, by causing the control unit to execute a process of incorporating the predetermined first item data of the extracted address data into the extracted problem data A problem reflecting the contents of the address is generated. This function is realized in the problem generation function. In the correct answer determination function, the correct answer of the problem is determined by causing the control unit to execute processing for generating correct answer data corresponding to the extracted problem data based on predetermined second item data of the extracted address data. Is done. In the problem display function, based on the extracted problem data in which the predetermined first item data of the extracted address data is incorporated, the problem reflecting the contents of the address related to the problem is displayed on the image display unit. Is done.

この場合、たとえば、抽出後のアドレスデータの誕生日データ(所定の第1項目データ)が、抽出後の問題データに組み込まれる。これにより、アドレスの内容が反映された問題が生成される。また、抽出後のアドレスデータの名前データ(所定の第2項目データ)に基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データが生成される。これにより、問題の正解が決定される。すると、アドレスデータの誕生日データが組み込まれた問題データに基づいて、アドレスの内容が反映された問題が、画像表示部に表示される。   In this case, for example, birthday data (predetermined first item data) of the address data after extraction is incorporated into the problem data after extraction. Thereby, a problem reflecting the contents of the address is generated. In addition, correct answer data corresponding to the extracted problem data is generated based on the name data (predetermined second item data) of the address data after extraction. Thereby, the correct answer of the problem is determined. Then, based on the problem data in which the birthday data of the address data is incorporated, the problem reflecting the contents of the address is displayed on the image display unit.

ここでは、たとえば、あるアドレスの誕生日データが「1973.7.14」であり、このアドレスの名前データが「A」である場合、問題は「“1973.7.14”が誕生日なのは誰でしょうか?」となり、正解は「A(さん)」になる。   Here, for example, when the birthday data of an address is “1973.7.14” and the name data of this address is “A”, the problem is “who is“ 1973.7.14 ”the birthday. Is that correct? "And the correct answer is" A ".

このように、請求項3に係る発明では、複数の問題データの中から問題データが抽出されるだけでなく、複数のアドレスデータの中からアドレスデータが抽出された上で、ここで抽出されたアドレスデータの誕生日データが抽出後の問題データに組み込まれるので、よりバリエーションに富んだクイズを提供することができる。また、本発明では、抽出後の問題データに組み込まれるアドレスデータ(誕生日データが含まれるデータ)と、正解データの生成に用いられるアドレスデータ(名前データが含まれるデータ)とは、同じアドレスデータが用いられる。これにより、問題データと正解データとの整合性を確保しながら、バリエーションに富んだクイズを容易に生成することができる。   Thus, in the invention according to claim 3, not only the problem data is extracted from the plurality of problem data, but also the address data is extracted from the plurality of address data and extracted here. Since the birthday data of the address data is incorporated into the problem data after extraction, it is possible to provide a quiz with more variations. In the present invention, the address data (data including birthday data) incorporated in the extracted problem data and the address data (data including name data) used to generate correct data are the same address data. Is used. Thereby, it is possible to easily generate a variety of quizzes while ensuring the consistency between the problem data and the correct data.

請求項4に係るゲームプログラムは、請求項2又は3に記載のゲームプログラムにおいて、コンピュータに、以下の機能をさらに実現させるためのものである。
(10)抽出後のアドレスデータを除く複数のアドレスデータの中から、少なくともいずれか1つのアドレスデータを再抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連しないアドレスを決定する第1対象外アドレス決定機能。
(11)再抽出後のアドレスデータに基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、クイズの不正解を決定する第1不正解決定機能。
(12)正解データおよび不正解データに基づいて、問題の正解および不正解を、選択肢として、画像表示部に表示する第1選択肢表示機能。
A game program according to a fourth aspect of the present invention is the game program according to the second or third aspect, wherein the computer further realizes the following functions.
(10) First to determine an address not related to the problem by causing the control unit to execute a process of re-extracting at least one of the address data except for the extracted address data. Non-target address determination function.
(11) First incorrect answer determination for determining an incorrect answer of a quiz by causing the control unit to execute a process of generating incorrect answer data corresponding to options other than the correct answer of the quiz based on the address data after re-extraction function.
(12) A first option display function for displaying the correct answer and incorrect answer of the problem as options on the image display unit based on the correct answer data and incorrect answer data.

このゲームプログラムでは、第1対象外アドレス決定機能において、抽出後のアドレスデータを除く複数のアドレスデータの中から、少なくともいずれか1つのアドレスデータを再抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連しないアドレスが決定される。第1不正解決定機能においては、再抽出後のアドレスデータに基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、クイズの不正解が決定される。第1選択肢表示機能においては、正解データおよび不正解データに基づいて、問題の正解および不正解が、選択肢として、画像表示部に表示される。   In this game program, in the first non-target address determination function, by causing the control unit to execute a process of re-extracting at least one address data from a plurality of address data excluding the extracted address data. An address that is not relevant to the problem is determined. In the first incorrect answer determination function, an incorrect answer of the quiz is determined by causing the control unit to execute processing for generating incorrect answer data corresponding to options other than the correct answer of the quiz based on the re-extracted address data. Is done. In the first option display function, the correct answer and the incorrect answer of the problem are displayed as options on the image display unit based on the correct answer data and the incorrect answer data.

この場合、一度抽出したアドレスデータ(抽出後のアドレスデータ)を除く複数のアドレスデータの中から、他のアドレスデータが、再抽出される。そして、再抽出後のアドレスデータに基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データが生成される。そして、正解データおよび不正解データに基づいて、問題の正解および不正解が、選択肢として、画像表示部に表示される。   In this case, other address data is re-extracted from a plurality of address data excluding the address data extracted once (address data after extraction). Based on the address data after re-extraction, incorrect answer data corresponding to options other than the correct answer of the quiz is generated. Then, based on the correct answer data and the incorrect answer data, the correct answer and the incorrect answer of the problem are displayed as options on the image display unit.

このように、請求項4に係る発明では、一度抽出したアドレスデータを除いたアドレスデータに基づいて、不正解データが生成される。すると、正解データと不正解データとに基づいて、正解用の選択肢と不正解用の選択肢とが、画像表示部に表示される。これにより、本発明では、問題の難易度に応じて、自由に選択肢の数を増やしたり減らしたりすることができる。このため、問題のパターンのバリエーションだけでなく、問題の難易度のバリエーションにも富んだクイズを、提供することができる。   Thus, in the invention according to claim 4, incorrect answer data is generated based on the address data excluding the address data extracted once. Then, the correct answer option and the incorrect answer option are displayed on the image display unit based on the correct answer data and the incorrect answer data. Thus, in the present invention, the number of options can be freely increased or decreased according to the difficulty level of the problem. For this reason, it is possible to provide a quiz rich in variations of the difficulty level of the problem as well as variations of the problem pattern.

請求項5に係るゲームプログラムは、請求項1に記載のゲームプログラムにおいて、コンピュータに、以下の機能をさらに実現させるためのものである。
(13)通信に関連する通信関連データを、記録部に格納する通信データ格納機能。
(14)複数のアドレスデータの中から、通信関連データに対応するアドレスデータを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連するアドレスを決定する第2対象アドレス決定機能。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a game program for causing a computer to further realize the following functions in the game program according to the first aspect.
(13) A communication data storage function for storing communication related data related to communication in the recording unit.
(14) A second target address determination function for determining an address related to a problem by causing the control unit to execute processing for extracting address data corresponding to communication-related data from a plurality of address data.

このゲームプログラムでは、通信データ格納機能において、通信に関連する通信関連データが、記録部に格納される。第2対象アドレス決定機能においては、複数のアドレスデータの中から、通信関連データに対応するアドレスデータを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連するアドレスが決定される。ここでは、正解決定機能において、抽出後のアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解が決定される。   In this game program, communication related data related to communication is stored in the recording unit in the communication data storage function. In the second target address determination function, an address related to a problem is determined by causing the control unit to execute processing for extracting address data corresponding to communication-related data from among a plurality of address data. Here, in the correct answer determination function, the correct answer of the problem is determined by causing the control unit to execute processing for generating correct data corresponding to the extracted problem data based on the extracted address data.

この場合、複数のアドレスデータの中から、通信関連データに対応するアドレスデータが、抽出される。そして、ここで抽出された抽出後のアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データが、生成される。このようにして、問題の正解が、決定される。   In this case, address data corresponding to communication-related data is extracted from the plurality of address data. Based on the extracted address data extracted here, correct answer data corresponding to the extracted problem data is generated. In this way, the correct answer of the problem is determined.

ここでは、たとえば、複数の問題データの中から抽出された問題データ(出題用の問題データ、抽出後の問題データ)が、「一番最近電話をかけたのは誰?」である場合、発信履歴のデータ(通信関連データ)が制御部により参照され、複数のアドレスデータの中から、現時刻に最も近い時刻に電話をかけた人のアドレスデータが抽出される。そして、ここで抽出された抽出後のアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データ、たとえば名前データが、生成される。このようにして、問題の正解が、決定される。   Here, for example, when the problem data extracted from a plurality of problem data (question problem data, extracted problem data) is “who made the most recent call?” History data (communication related data) is referred to by the control unit, and address data of a person who makes a call at a time closest to the current time is extracted from a plurality of address data. Then, based on the extracted address data extracted here, correct answer data corresponding to the extracted problem data, for example, name data is generated. In this way, the correct answer of the problem is determined.

また、たとえば、複数の問題データの中から抽出された問題データ(出題用の問題データ、抽出後の問題データ)が、「一番通話時間が長かったのは誰?」である場合、通話時間のデータ(通信関連データ)が制御部により参照され、複数のアドレスデータの中から、通話時間が最も長い人のアドレスデータが抽出される。そして、ここで抽出された抽出後のアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データ、たとえば名前データが、生成される。このようにして、問題の正解が、決定される。   Also, for example, when the problem data extracted from a plurality of problem data (question data for questions, problem data after extraction) is “who was the longest in the call time?” Data (communication related data) is referred to by the control unit, and address data of the person having the longest call time is extracted from the plurality of address data. Then, based on the extracted address data extracted here, correct answer data corresponding to the extracted problem data, for example, name data is generated. In this way, the correct answer of the problem is determined.

このように、請求項5に係る発明では、複数の問題データの中から問題データが抽出されるだけでなく、通信関連データに応じて様々な正解データが生成されるので、よりバリエーションに富んだクイズを提供することができる。   As described above, in the invention according to claim 5, not only the problem data is extracted from the plurality of problem data, but also various correct answer data are generated according to the communication-related data. Can provide quizzes.

ここでは、通信状況に応じて変化するデータを、通信関連データとして想定しているので、複数の問題データの中から同じ問題データが抽出されたとしても、通信関連データの変化に応じて正解データが変化するので、バリエーションに富んだクイズを提供することができる。   Here, since data that changes according to the communication status is assumed as communication-related data, even if the same problem data is extracted from a plurality of problem data, the correct answer data according to the change in communication-related data Since it changes, we can provide a variety of quizzes.

請求項6に係るゲームプログラムは、請求項5に記載のゲームプログラムにおいて、コンピュータに、以下の機能をさらに実現させるためのものである。
(15)抽出後のアドレスデータを除く複数のアドレスデータの中から、少なくともいずれか1つのアドレスデータを再抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連しないアドレスを決定する第2対象外アドレス決定機能。
(16)再抽出後のアドレスデータに基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、クイズの不正解を決定する第2不正解決定機能。
(17)正解データおよび不正解データに基づいて、問題の正解および不正解を、選択肢として、画像表示部に表示する第2選択肢表示機能。
A game program according to a sixth aspect of the present invention is the game program according to the fifth aspect, wherein the computer is caused to further realize the following functions.
(15) Secondly, an address not related to a problem is determined by causing the control unit to execute a process of re-extracting at least one of the address data from the plurality of address data excluding the extracted address data. Non-target address determination function.
(16) Second incorrect answer determination for determining an incorrect answer of a quiz by causing the control unit to execute processing for generating incorrect answer data corresponding to options other than the correct answer of the quiz based on the address data after re-extraction function.
(17) A second option display function for displaying the correct answer and the incorrect answer of the problem as options on the image display unit based on the correct answer data and the incorrect answer data.

このゲームプログラムでは、第2対象外アドレス決定機能において、抽出後のアドレスデータを除く複数のアドレスデータの中から、少なくともいずれか1つのアドレスデータを再抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連しないアドレスが決定される。第2不正解決定機能においては、再抽出後のアドレスデータに基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、クイズの不正解が決定される。第2選択肢表示機能においては、正解データおよび不正解データに基づいて、問題の正解および不正解が、選択肢として、画像表示部に表示される。   In this game program, in the second non-target address determination function, by causing the control unit to execute a process of re-extracting at least one address data from a plurality of address data excluding the extracted address data. An address that is not relevant to the problem is determined. In the second incorrect answer determination function, the incorrect answer of the quiz is determined by causing the control unit to execute processing for generating incorrect answer data corresponding to options other than the correct answer of the quiz based on the re-extracted address data. Is done. In the second option display function, the correct answer and the incorrect answer of the problem are displayed as options on the image display unit based on the correct answer data and the incorrect answer data.

この場合、一度抽出したアドレスデータ(抽出後のアドレスデータ)を除く、他のアドレスデータが、複数のアドレスデータの中から再抽出される。そして、再抽出後のアドレスデータに基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データが生成される。そして、正解データおよび不正解データに基づいて、問題の正解および不正解が、選択肢として、画像表示部に表示される。   In this case, other address data excluding the address data extracted once (extracted address data) is re-extracted from the plurality of address data. Based on the address data after re-extraction, incorrect answer data corresponding to options other than the correct answer of the quiz is generated. Then, based on the correct answer data and the incorrect answer data, the correct answer and the incorrect answer of the problem are displayed as options on the image display unit.

このように、請求項6に係る発明では、一度抽出したアドレスデータを除いたアドレスデータに基づいて、不正解データが生成される。すると、正解データと不正解データとに基づいて、正解用の選択肢と不正解用の選択肢とが、画像表示部に表示される。これにより、本発明では、問題の難易度に応じて、自由に選択肢の数を増やしたり減らしたりすることができる。このため、問題のパターンのバリエーションだけでなく、問題の難易度のバリエーションにも富んだクイズを、提供することができる。   Thus, in the invention according to claim 6, incorrect answer data is generated based on the address data excluding the address data extracted once. Then, the correct answer option and the incorrect answer option are displayed on the image display unit based on the correct answer data and the incorrect answer data. Thus, in the present invention, the number of options can be freely increased or decreased according to the difficulty level of the problem. For this reason, it is possible to provide a quiz rich in variations of the difficulty level of the problem as well as variations of the problem pattern.

請求項7に係るゲームプログラムは、請求項1から6のいずれかに記載のゲームプログラムにおいて、コンピュータに、以下の機能をさらに実現させるためのものである。
(17)複数のアドレスデータの中から、所定数以上の項目データを有するアドレスデータを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、クイズで利用対象にするアドレスデータを選択し記録部に格納する対象アドレス格納機能。
A game program according to a seventh aspect of the present invention is the game program according to any one of the first to sixth aspects, wherein the computer further realizes the following functions.
(17) By selecting the address data to be used in the quiz by storing the address data having a predetermined number or more of item data from the plurality of address data, the control unit executes the process to select and store the address data in the recording unit. Target address storage function.

このゲームプログラムでは、対象アドレス格納機能において、複数のアドレスデータの中から、所定数以上の項目データを有するアドレスデータを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、クイズで利用対象にするアドレスデータが、複数のアドレスデータの中から選択され、記録部に格納される。正解決定機能においては、クイズで利用対象にするアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解が決定される。   In this game program, in the target address storage function, an address to be used in a quiz by causing the control unit to execute processing for extracting address data having a predetermined number of item data from a plurality of address data. Data is selected from a plurality of address data and stored in the recording unit. In the correct answer determination function, by causing the control unit to execute processing for generating correct data corresponding to the extracted problem data based on any one of the address data to be used in the quiz, The correct answer for the problem is determined.

この場合、複数のアドレスデータの中から、所定数以上の項目データを有するアドレスデータが抽出される。これにより、クイズで利用されるアドレスデータが、複数のアドレスデータの中から選択される。そして、ここで選択されたアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データが生成される。   In this case, address data having a predetermined number or more of item data is extracted from the plurality of address data. Thereby, address data used in the quiz is selected from a plurality of address data. Then, correct data corresponding to the extracted problem data is generated based on any one of the address data selected here.

ここでは、たとえば、3個以上(所定数以上)の項目データを有するアドレスデータが抽出される。別の言い方をすると、ここで抽出されるアドレスデータは、3個以上の項目データを有するアドレスデータである。そして、ここで抽出されたアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データが生成される。たとえば、アドレスデータに含まれる、名前データや誕生日データ等のような3個以上の項目データに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データが生成される。   Here, for example, address data having 3 or more (predetermined number or more) item data is extracted. In other words, the address data extracted here is address data having three or more item data. Then, correct data corresponding to the extracted problem data is generated based on any one of the address data extracted here. For example, correct data corresponding to the extracted question data is generated based on three or more item data such as name data and birthday data included in the address data.

一般的には、項目データの数が多いアドレスデータは、プレイヤと親密な関係にある人のアドレスデータであると考えることができる。たとえば、プレイヤと親密な関係にあればあるほど、プレイヤのアドレスデータには、多くの情報(項目データ)が登録されているものと、考えることができる。   Generally, address data having a large number of item data can be considered as address data of a person who has a close relationship with the player. For example, it can be considered that the closer the player is to the player, the more information (item data) is registered in the address data of the player.

この考えに基づくと、請求項7に係る発明では、所定数以上の項目データを有するアドレスデータを用いて、抽出後の問題データに対応する正解データが生成されるので、プレイヤは、親密な関係にある人の情報が正解になるクイズに、解答することになる。これにより、プレイヤは、クイズに解答しながら、親密な関係にある人の情報を記憶することができるので、プレイヤは、クイズゲームに対する興味を失うことなく、このゲームを楽しむことができる。   Based on this idea, in the invention according to claim 7, correct data corresponding to the extracted problem data is generated using address data having a predetermined number or more of item data. The answer is to a quiz that makes the information of the person in the correct answer. Thereby, the player can memorize the information of the person who is intimate while answering the quiz, so the player can enjoy this game without losing interest in the quiz game.

請求項8に係る、通信手段を有するコンピュータは、アドレスデータを用いたクイズゲームを実行可能なコンピュータである。   A computer having communication means according to claim 8 is a computer capable of executing a quiz game using address data.

このコンピュータは、
クイズの問題に対応する複数の問題データを、記録部に格納する問題データ格納手段と、
複数のアドレスデータを、記録部に格納するアドレス格納手段と、
複数の問題データの中からいずれか1つの問題データを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、出題用の問題を決定する問題決定手段と、
複数のアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解を決定する正解決定手段と、
抽出後の問題データに基づいて、問題を画像表示部に表示する問題表示手段と、
入力部から入力された入力データが正解データに対応するデータであるか否かを、制御部に判別させることにより、問題に対する正誤を判別する正誤判別手段と、
問題に対する正誤を判別した結果に応じて、クイズの正誤結果を、画像データを用いて画像表示部に表示する正誤表示手段と、
を備えている。
This computer
Problem data storage means for storing a plurality of problem data corresponding to the quiz problem in the recording unit;
Address storage means for storing a plurality of address data in the recording unit;
Problem determining means for determining a question for a question by causing the control unit to execute a process of extracting any one of the plurality of problem data;
Correct answer determining means for determining the correct answer of the problem by causing the control unit to execute processing for generating correct answer data corresponding to the extracted question data based on any one of the plurality of address data. ,
Based on the extracted problem data, problem display means for displaying the problem on the image display unit,
Correct / error discriminating means for discriminating whether the input data input from the input unit is data corresponding to correct answer data or not by causing the control unit to discriminate;
Correct / incorrect display means for displaying the correct / incorrect result of the quiz on the image display unit using image data according to the result of determining the correctness / incorrectness for the problem,
It has.

請求項9に係るゲーム制御方法は、アドレスデータを用いたクイズゲームを、通信手段を有するコンピュータにより制御可能な方法である。   A game control method according to claim 9 is a method capable of controlling a quiz game using address data by a computer having communication means.

このゲーム制御方法は、
クイズの問題に対応する複数の問題データを、記録部に格納する問題データ格納ステップと、
複数のアドレスデータを、記録部に格納するアドレス格納ステップと、
複数の問題データの中からいずれか1つの問題データを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、出題用の問題を決定する問題決定ステップと、
複数のアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解を決定する正解決定ステップと、
抽出後の問題データに基づいて、問題を画像表示部に表示する問題表示ステップと、
入力部から入力された入力データが正解データに対応するデータであるか否かを、制御部に判別させることにより、問題に対する正誤を判別する正誤判別ステップと、
問題に対する正誤を判別した結果に応じて、クイズの正誤結果を、画像データを用いて画像表示部に表示する正誤表示ステップと、
を備えている。
This game control method
A problem data storage step for storing a plurality of problem data corresponding to the quiz problem in the recording unit;
An address storing step for storing a plurality of address data in the recording unit;
A problem determination step for determining a question for a question by causing the control unit to execute a process of extracting any one problem data from a plurality of problem data;
A correct answer determining step of determining a correct answer of the problem by causing the control unit to execute a process of generating correct answer data corresponding to the extracted question data based on any one of the plurality of address data; ,
A problem display step for displaying the problem on the image display unit based on the extracted problem data,
A correct / incorrect determination step for determining whether the input data input from the input unit is data corresponding to correct data or not by determining the correctness / incorrectness of the problem by causing the control unit to determine;
A correct / incorrect display step of displaying the correct / incorrect result of the quiz on the image display unit using image data according to the result of determining the correctness / incorrectness of the problem,
It has.

本発明では、複数の問題データの中から問題データが抽出されるだけでなく、抽出後の問題データに対応する正解データが、複数のアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて生成されるので、バリエーションに富んだクイズを提供することができる。特に、本発明では、自分に関係のあるアドレスデータに基づいて、問題データに対応する正解データが生成されるので、この問題に答えるプレイヤは、クイズゲームに対する興味を失うことなく、このゲームを楽しむことができる   In the present invention, not only problem data is extracted from a plurality of problem data, but correct data corresponding to the extracted problem data is generated based on any one of the plurality of address data. As a result, a variety of quizzes can be provided. In particular, according to the present invention, correct answer data corresponding to the problem data is generated based on address data related to the user, so that a player who answers the problem enjoys the game without losing interest in the quiz game. be able to

〔ゲーム装置の構成〕
以下、本発明が携帯電話1で実現される場合を例にとって説明する。図1は、本発明の一実施形態である携帯電話1の外観図である。携帯電話1は、主に、操作部11として機能する複数の入力キー2(2U,2D,2L,2R,2K,2M)と、文字や画像が表示される表示部14として機能する液晶ディスプレイ3と、音出力部15として機能するスピーカ4と、通信部16として機能するアンテナ5と、音声入力部として機能するマイク6とを備えている。
[Configuration of game device]
Hereinafter, a case where the present invention is realized by the mobile phone 1 will be described as an example. FIG. 1 is an external view of a mobile phone 1 according to an embodiment of the present invention. The mobile phone 1 mainly includes a plurality of input keys 2 (2U, 2D, 2L, 2R, 2K, 2M) that function as the operation unit 11, and a liquid crystal display 3 that functions as a display unit 14 on which characters and images are displayed. And a speaker 4 that functions as a sound output unit 15, an antenna 5 that functions as a communication unit 16, and a microphone 6 that functions as an audio input unit.

図2は、携帯電話1のゲームシステムの機能ブロック図である。携帯電話1のゲームシステムは、主に、制御部10と、操作部11と、記録部12と、情報記録媒体13と、表示部14と、音出力部15と、通信部16とから構成されており、それぞれがバス17を介して接続されている。このバス17は、アドレスバス、データバス、およびコントロールバスなどを含んでいる。   FIG. 2 is a functional block diagram of the game system of the mobile phone 1. The game system of the mobile phone 1 mainly includes a control unit 10, an operation unit 11, a recording unit 12, an information recording medium 13, a display unit 14, a sound output unit 15, and a communication unit 16. These are connected via a bus 17. The bus 17 includes an address bus, a data bus, a control bus, and the like.

制御部10は、システム全体を制御している。この制御部10は、たとえば、システム内の各ブロックに各種コマンドを発行して、各ブロックにゲーム処理、画像処理、音処理等の各種処理を実行させている。これら各種の処理は、各種プロセッサ(CPU:Central Processing Unit、DSP:Digital Signal Processor)などのハードウェアやASIC(Application Specific Integrated Circuit)などのハードウェアにより実現される。CPUは、後述するRAMに記憶されているプログラムを、実行する。また、CPUは、各種の命令を発行し、各種のプログラムを制御する。なお、画像生成処理や音生成処理については、ハードウェアにより実現される場合とプログラムにより実現される場合がある。また、ハードウェアとソフトウェアの両方によって実現される場合もある。   The control unit 10 controls the entire system. For example, the control unit 10 issues various commands to each block in the system, and causes each block to execute various processes such as game processing, image processing, and sound processing. These various processes are realized by hardware such as various processors (CPU: Central Processing Unit, DSP: Digital Signal Processor) and hardware such as ASIC (Application Specific Integrated Circuit). The CPU executes a program stored in a RAM described later. The CPU issues various instructions and controls various programs. The image generation process and the sound generation process may be realized by hardware or a program. In some cases, it is realized by both hardware and software.

操作部11は、プレイヤが操作データを入力するためのものである。この操作部11の機能は、たとえば携帯電話1の複数の入力キー2等により実現される。操作部11は、複数の入力キー2から構成されており、プレイヤの入力を受け付ける。たとえば、ボタンが押されると、入力信号がCPUに認識され、この入力信号に対応する命令がCPUから発行される。   The operation unit 11 is for a player to input operation data. The function of the operation unit 11 is realized by, for example, a plurality of input keys 2 of the mobile phone 1. The operation unit 11 includes a plurality of input keys 2 and receives input from the player. For example, when a button is pressed, an input signal is recognized by the CPU, and a command corresponding to the input signal is issued from the CPU.

記録部12は、文字データ、画像データおよび音データなどを格納するために設けられている。記録部12は、制御部10や通信部16などにワーク領域を提供している。この記録部12の機能は、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)などのハードウェアにより実現され、メインメモリやフレームバッファとして機能する。RAMは、プログラム、各種のデータ、および各種のパラメータ等を記憶する。   The recording unit 12 is provided for storing character data, image data, sound data, and the like. The recording unit 12 provides a work area to the control unit 10, the communication unit 16, and the like. The function of the recording unit 12 is realized by hardware such as a ROM (Read Only Memory) or a RAM (Random Access Memory), and functions as a main memory or a frame buffer. The RAM stores programs, various data, various parameters, and the like.

情報記録媒体13は、プログラムやデータなどの情報を格納するものである。この情報記録媒体13は、携帯電話1だけでなくコンピュータによっても使用可能な記録媒体である。この情報記録媒体13の機能は、光ディスク(CD、DVD)、メモリーカード、ハードディスク、およびROMなどのハードウェアにより実現される。特に、携帯電話1の情報記録媒体13の機能は、メモリーカードやROMなどによって実現される。なお、情報記録媒体13に格納される情報の一部又は全部は、システムへの電源投入時等に記録部12に転送される。情報記録媒体13に格納される情報には、たとえば、プログラムコード、文字データ、画像データ、音データ、テーブルデータ、リストデータなどがある。   The information recording medium 13 stores information such as programs and data. The information recording medium 13 is a recording medium that can be used not only by the mobile phone 1 but also by a computer. The function of the information recording medium 13 is realized by hardware such as an optical disk (CD, DVD), a memory card, a hard disk, and a ROM. In particular, the function of the information recording medium 13 of the mobile phone 1 is realized by a memory card, a ROM, or the like. Part or all of the information stored in the information recording medium 13 is transferred to the recording unit 12 when the system is powered on. Information stored in the information recording medium 13 includes, for example, program code, character data, image data, sound data, table data, list data, and the like.

表示部14は、ゲーム画像を出力するためのものである。この表示部14の機能は、たとえばLCDなどのハードウェアにより実現される。表示部14は、通信に関する情報や画像、およびゲームに関する情報や画像等を表示する。表示部14では、制御部10からの命令に基づいて生成された画像データに基づいて、情報や画像が液晶ディスプレイ3に表示される。   The display unit 14 is for outputting a game image. The function of the display unit 14 is realized by hardware such as an LCD. The display unit 14 displays information and images related to communication, information and images related to games, and the like. In the display unit 14, information and an image are displayed on the liquid crystal display 3 based on image data generated based on a command from the control unit 10.

音出力部15は、ゲーム音を出力するためのものである。この音出力部15の機能は、スピーカ4などのハードウェアにより実現される。スピーカ4は、通信に関する音、およびゲームに関する音等を出力する。制御部10からの命令に基づいて生成された音データに基づいて、音がスピーカ204から出力される。   The sound output unit 15 is for outputting game sounds. The function of the sound output unit 15 is realized by hardware such as the speaker 4. The speaker 4 outputs a sound related to communication, a sound related to a game, and the like. Sound is output from the speaker 204 based on the sound data generated based on the command from the control unit 10.

なお、画像データの生成時および音データの生成時に用いられる基本データは、記録部12に格納されている。   Note that basic data used when generating image data and sound data is stored in the recording unit 12.

通信部16は、外部のサーバ等との間で通信を行うための各種の制御を行うものである。この通信部16は、たとえば所定のサーバから配信されるゲームプログラムやゲームデータ等のゲーム情報を、有線回線又は無線回線を介して受信するときの各種制御を行っている。また、通信部16は、基地局やサーバ1等に対してデータを送信する処理や、基地局やサーバ1等からデータを受信する処理等を行う。この通信部16の機能は、各種プロセッサ又は通信用ASIC(Application Specific Integrated Circuit)などのハードウェアや、各種プログラムなどにより実現される。   The communication unit 16 performs various controls for performing communication with an external server or the like. The communication unit 16 performs various controls when receiving game information such as a game program and game data distributed from a predetermined server via a wired line or a wireless line. The communication unit 16 performs processing for transmitting data to the base station, the server 1 and the like, processing for receiving data from the base station and the server 1 and the like. The function of the communication unit 16 is realized by hardware such as various processors or communication ASIC (Application Specific Integrated Circuit), various programs, and the like.

〔ゲーム装置における各種処理の説明〕
本携帯電話1において実行されるゲームは、たとえばクイズゲームである。本携帯電話1では、携帯電話1に格納されたアドレスデータを用いて、クイズゲームが実行可能になっている。図2に示した機能ブロック図には、本発明で主要な役割を果たす手段も同時に示されている。
[Description of various processes in game device]
The game executed on the mobile phone 1 is, for example, a quiz game. In the mobile phone 1, a quiz game can be executed using the address data stored in the mobile phone 1. In the functional block diagram shown in FIG. 2, means that play a main role in the present invention are also shown.

問題データ格納手段50は、クイズの問題に対応する複数の問題データを、記録部12に格納する機能を備えている。この手段では、クイズの問題に対応する複数の問題データが、記録部12に格納される。   The problem data storage means 50 has a function of storing a plurality of problem data corresponding to the quiz problem in the recording unit 12. In this means, a plurality of problem data corresponding to the quiz problem is stored in the recording unit 12.

たとえば、この手段では、「(・・・)が誕生日なのは誰でしょうか?」、「(・・・)さんの電話番号は、どれでしょうか?」、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」、「一番通話時間が長かったのは誰?」等の問題に対応する、複数の問題データが、記録部12に格納される。ここでは、問題データは、ゲームプログラムにおいて予め規定されたデータである。たとえば、問題データは、ゲームプログラムにおいて予め規定されたデータである。問題データは、ゲームプログラムとともに、情報記録媒体13から記録部12のゲーム用のRAMにロードされ格納される。また、問題データは、ゲームプログラムとともに、記録部12のROMからゲーム用のRAMにロードされ格納されるようにしても良い。   For example, with this method, "Who is (...) birthday?", "Which is (...) 's phone number?" A plurality of pieces of question data corresponding to the questions such as “Who is?” And “Who was the longest talking time?” Are stored in the recording unit 12. Here, the problem data is data defined in advance in the game program. For example, the problem data is data defined in advance in the game program. The problem data is loaded from the information recording medium 13 to the game RAM of the recording unit 12 and stored together with the game program. The problem data may be loaded and stored from the ROM of the recording unit 12 into the game RAM together with the game program.

アドレス格納手段51は、複数のアドレスデータを、記録部12に格納する機能を備えている。この手段では、複数のアドレスデータが、記録部12に格納される。詳細には、この手段では、それぞれが少なくとも1つの項目データを有する、複数のアドレスデータが、記録部12に格納される。   The address storage means 51 has a function of storing a plurality of address data in the recording unit 12. In this means, a plurality of address data is stored in the recording unit 12. Specifically, in this means, a plurality of address data each having at least one item data is stored in the recording unit 12.

たとえば、この手段では、名前、電話番号、住所、誕生日、血液型、および趣味等のアドレス情報に対応する複数の項目データを有する、複数のアドレスデータが、記録部12に格納される。ここでは、アドレス情報が所有者により入力されると、アドレス情報に対応する項目データが、記録部12の電話用のRAMに格納される。   For example, in this means, a plurality of address data having a plurality of item data corresponding to address information such as names, telephone numbers, addresses, birthdays, blood types, and hobbies are stored in the recording unit 12. Here, when the address information is input by the owner, item data corresponding to the address information is stored in the telephone RAM of the recording unit 12.

通信データ格納手段52は、通信に関連する通信関連データを、記録部12に格納する機能を備えている。この手段では、通信に関連する通信関連データが、記録部12に格納される。   The communication data storage means 52 has a function of storing communication related data related to communication in the recording unit 12. In this means, communication-related data related to communication is stored in the recording unit 12.

たとえば、この手段では、発信履歴のデータおよび通話時間のデータ等からなる通信関連データが、記録部12の電話用のRAMに格納される。ここでは、携帯電話1において通信が行われるごとに、発信履歴のデータが更新する処理が、制御部10により実行される。また、発信履歴の各リストの通話時間のデータを計算する処理が、制御部10により実行される。そして、更新後の発信履歴のデータ、および計算された通話時間のデータが、記録部12の電話用のRAMに格納される。   For example, in this means, communication-related data including outgoing call history data and call time data is stored in the telephone RAM of the recording unit 12. Here, every time communication is performed in the mobile phone 1, processing for updating the data of the outgoing call history is executed by the control unit 10. Further, the control unit 10 executes a process of calculating the call time data of each list of the outgoing call history. Then, the updated call history data and the calculated call duration data are stored in the telephone RAM of the recording unit 12.

問題決定手段53は、複数の問題データの中からいずれか1つの問題データを抽出する処理を、制御部10に実行させることにより、出題用の問題を決定する機能を備えている。この手段では、複数の問題データの中からいずれか1つの問題データを抽出する処理を、制御部10に実行させることにより、出題用の問題が決定される。   The problem determination unit 53 has a function of determining a question for a question by causing the control unit 10 to execute a process of extracting any one of the plurality of problem data. In this means, the problem for the question is determined by causing the control unit 10 to execute a process of extracting any one of the plurality of problem data.

たとえば、この手段では、「(・・・)が誕生日なのは誰でしょうか?」、「(・・・)さんの電話番号は、どれでしょうか?」、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」、「一番通話時間が長かったのは誰?」等の問題に対応する、複数の問題データの中からいずれか1つの問題データをランダムに抽出する処理が、制御部10により実行される。ここで抽出された問題データが、出題用の問題データとして制御部10に認識される。   For example, with this method, "Who is (...) birthday?", "Which is (...) 's phone number?" The process of randomly extracting any one problem data from a plurality of problem data corresponding to problems such as “Who is?” And “Who was the longest talking time?” Executed. The problem data extracted here is recognized by the control unit 10 as problem data for a question.

対象アドレス格納手段54は、複数のアドレスデータの中から、所定数以上の項目データを有するアドレスデータを抽出する処理を、制御部10に実行させることにより、クイズの問題で利用対象にするアドレスデータを選択し記録部12に格納する機能を備えている。   The target address storage means 54 causes the control unit 10 to execute processing for extracting address data having a predetermined number or more of item data from a plurality of address data, thereby making the address data to be used due to a quiz problem. Is selected and stored in the recording unit 12.

この手段では、複数のアドレスデータの中から、所定数以上の項目データを有するアドレスデータを抽出する処理を、制御部10に実行させることにより、クイズの問題で利用対象にするアドレスデータが選択され記録部12に格納される。   In this means, the address data to be used is selected due to a quiz problem by causing the control unit 10 to execute processing for extracting address data having a predetermined number or more of item data from among a plurality of address data. It is stored in the recording unit 12.

たとえば、この手段では、記録部12の電話用のRAMに格納された複数のアドレスデータの中から、3個以上の項目データを有するアドレスデータを抽出する処理が、制御部10により実行される。具体的には、各アドレスデータの項目数を計算する処理が、制御部10により実行される。そして、3個以上の項目数を有するアドレスデータが、制御部10に認識され、記録部12のゲーム用のRAMに格納される。ここでRAMに格納される、3個以上の項目数を有するアドレスデータが、クイズの問題で利用対象にするアドレスデータとして制御部10に認識される。   For example, in this means, the control unit 10 executes a process of extracting address data having three or more item data from a plurality of address data stored in the telephone RAM of the recording unit 12. Specifically, a process of calculating the number of items of each address data is executed by the control unit 10. Address data having three or more items is recognized by the control unit 10 and stored in the game RAM of the recording unit 12. Here, address data having three or more items stored in the RAM is recognized by the control unit 10 as address data to be used due to a quiz problem.

対象アドレス決定手段55は、複数のアドレスデータの中からいずれか1つのアドレスデータを抽出する処理を、制御部10に実行させることにより、問題に関連するアドレスを決定する機能を備えている。また、対象アドレス決定手段55は、複数のアドレスデータの中から、通信関連データに対応するアドレスデータを抽出する処理を、制御部10に実行させることにより、問題に関連するアドレスを決定する機能を備えている。   The target address determination unit 55 has a function of determining an address related to a problem by causing the control unit 10 to execute a process of extracting any one address data from a plurality of address data. The target address determining means 55 has a function of determining an address related to a problem by causing the control unit 10 to execute processing for extracting address data corresponding to communication-related data from a plurality of address data. I have.

この手段では、複数のアドレスデータの中からいずれか1つのアドレスデータを抽出する処理を、制御部10に実行させることにより、問題に関連するアドレスが決定される。なお、ここで抽出されるアドレスデータは、所定数以上の項目データを有するアドレスデータを母集団としている。   In this means, the address related to the problem is determined by causing the control unit 10 to execute a process of extracting any one of the plurality of address data. Note that the address data extracted here uses address data having a predetermined number or more of item data as a population.

たとえば、この手段では、3個以上の項目データを有するアドレスデータの中から、いずれか1つのアドレスデータを抽出する処理が、制御部10により実行される。これにより、問題に関連するアドレスが決定される。具体的には、記録部12のゲーム用のRAMに格納された、3個以上の項目データを有するアドレスデータの中から、いずれか1つのアドレスデータをランダムに抽出する処理が、制御部10により実行される。ここで抽出されたアドレスデータが、問題に関連するアドレスデータ(対象アドレスデータ)として、制御部10に認識される。   For example, in this means, the control unit 10 executes a process of extracting any one address data from address data having three or more item data. This determines the address associated with the problem. Specifically, the process of randomly extracting any one address data from the address data having three or more item data stored in the game RAM of the recording unit 12 is performed by the control unit 10. Executed. The address data extracted here is recognized by the control unit 10 as address data (target address data) related to the problem.

また、この手段では、複数のアドレスデータの中から、通信関連データに対応するアドレスデータを抽出する処理を、制御部10に実行させることにより、問題に関連するアドレスが決定される。なお、ここで抽出されるアドレスデータは、項目数の制限がない複数のアドレスデータを母集団としている。   Further, in this means, the address related to the problem is determined by causing the control unit 10 to execute processing for extracting address data corresponding to the communication related data from the plurality of address data. Note that the address data extracted here is a population of a plurality of address data with no limit on the number of items.

たとえば、この手段では、複数のアドレスデータの中から、通信関連データに対応するアドレスデータを抽出する処理が、制御部10により実行される。これにより、問題に関連するアドレスが決定される。具体的には、記録部12の電話用のRAMに格納された複数のアドレスデータが、記録部12のゲーム用のRAMに読み込む命令が、制御部10から発行される。そして、発信履歴のデータおよび通話時間のデータ等に基づいて、記録部12のゲーム用のRAMに格納された複数のアドレスデータの中からアドレスデータを抽出する処理が、制御部10により実行される。ここで抽出されたアドレスデータが、問題に関連するアドレスデータ(対象アドレスデータ)として、制御部10に認識される。   For example, in this means, a process of extracting address data corresponding to communication-related data from a plurality of address data is executed by the control unit 10. This determines the address associated with the problem. Specifically, a command for reading a plurality of address data stored in the telephone RAM of the recording unit 12 into the game RAM of the recording unit 12 is issued from the control unit 10. Then, the control unit 10 executes a process of extracting address data from a plurality of address data stored in the game RAM of the recording unit 12 based on the transmission history data and the call time data. . The address data extracted here is recognized by the control unit 10 as address data (target address data) related to the problem.

対象外アドレス決定手段56は、抽出後のアドレスデータを除く複数のアドレスデータの中から、少なくともいずれか1つのアドレスデータを再抽出する処理を、制御部10に実行させることにより、問題に関連しないアドレスを決定する機能を備えている。   The non-target address determination means 56 does not relate to the problem by causing the control unit 10 to execute a process of re-extracting at least one of the address data excluding the extracted address data. It has a function to determine the address.

この手段では、抽出後のアドレスデータを除く複数のアドレスデータの中から、少なくともいずれか1つのアドレスデータを再抽出する処理を、制御部10に実行させることにより、問題に関連しないアドレスが決定される。   In this means, an address not related to the problem is determined by causing the control unit 10 to execute a process of re-extracting at least one of the address data from the plurality of address data excluding the extracted address data. The

たとえば、この手段では、問題に関連するアドレスに対応する抽出後のアドレスデータを除く、複数のアドレスデータの中から、3個のアドレスデータを再抽出する処理が、制御部10により実行される。ここで再抽出された3個のアドレスデータが、問題に関連しないアドレスデータ(対象外アドレスデータ)として、制御部10に認識される。   For example, in this means, the control unit 10 executes a process of re-extracting three address data from a plurality of address data, excluding the extracted address data corresponding to the address related to the problem. The three address data re-extracted here are recognized by the control unit 10 as address data not related to the problem (non-target address data).

問題生成手段57は、抽出後のアドレスデータを、抽出後の問題データに組み込む処理を、制御部10に実行させることにより、アドレスの内容が反映された問題を生成する機能を備えている。   The problem generation means 57 has a function of generating a problem in which the contents of the address are reflected by causing the control unit 10 to execute processing for incorporating the extracted address data into the extracted problem data.

この手段では、抽出後のアドレスデータを、抽出後の問題データに組み込む処理を、制御部10に実行させることにより、アドレスの内容が反映された問題が生成される。   In this means, by causing the control unit 10 to execute processing for incorporating the extracted address data into the extracted problem data, a problem reflecting the contents of the address is generated.

詳細には、この手段では、抽出後のアドレスデータの所定の第1項目データを、抽出後の問題データに組み込む処理を、制御部10に実行させることにより、アドレスの内容が反映された問題が生成される。   Specifically, in this means, the control unit 10 executes a process of incorporating predetermined first item data of the extracted address data into the extracted problem data, thereby causing a problem in which the contents of the address are reflected. Generated.

たとえば、この手段では、対象アドレスデータ(抽出後のアドレスデータ)の誕生日データおよび名前データのいずれか一方を、出題用の問題データ(抽出後の問題データ)に組み込む処理が、制御部10により実行される。具体的には、対象アドレスデータ(抽出後のアドレスデータ)の誕生日データおよび名前データのいずれか一方を、「(・・・)が誕生日なのは誰でしょうか?」や「(・・・)さんの電話番号は、どれでしょうか?」等の問題における(・・・)の部分に組み込む処理が、制御部10により実行される。これにより、対象アドレスの内容が反映された問題が生成される。   For example, in this means, the process of incorporating either the birthday data or the name data of the target address data (extracted address data) into the question data for questions (extracted question data) is performed by the control unit 10. Executed. Specifically, either the birthday data or the name data of the target address data (extracted address data) can be changed to "Who is (...) the birthday?" Or "(...) The control unit 10 executes processing to be incorporated in the part of (...) in the question "Which phone number is?" As a result, a problem reflecting the contents of the target address is generated.

正解決定手段58は、複数のアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部10に実行させることにより、問題の正解を決定する機能を備えている。   The correct answer determination means 58 causes the control unit 10 to execute a process of generating correct data corresponding to the extracted problem data based on any one of the plurality of address data, thereby correcting the correct answer of the problem. It has a function to determine.

この手段では、複数のアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータ(抽出後のアドレスデータ)に基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部10に実行させることにより、問題の正解が決定される。   In this means, the control unit 10 is caused to execute processing for generating correct data corresponding to the extracted problem data based on any one of the plurality of address data (extracted address data). Thus, the correct answer of the problem is determined.

詳細には、この手段では、クイズの問題で利用対象にするアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータ(抽出後のアドレスデータ)に基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部10に実行させることにより、問題の正解が決定される。ここでは、抽出後のアドレスデータの所定の第2項目データに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部10に実行させることにより、問題の正解が決定される。   Specifically, this means generates correct answer data corresponding to the extracted problem data based on any one of the address data to be used in the quiz problem (address data after extraction). The correct answer to the problem is determined by causing the control unit 10 to execute the process. Here, the correct answer of the problem is determined by causing the control unit 10 to execute processing for generating correct answer data corresponding to the extracted problem data based on predetermined second item data of the extracted address data. .

また、詳細には、この手段では、通信関連データに対応するアドレスデータ(抽出後のアドレスデータ)に基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を、制御部10に実行させることにより、問題の正解が決定される。ここでは、抽出後のアドレスデータの所定の第3項目データに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部10に実行させることにより、問題の正解が決定される。   Specifically, in this means, the control unit 10 executes processing for generating correct data corresponding to the extracted problem data based on the address data (extracted address data) corresponding to the communication-related data. By doing so, the correct answer of the problem is determined. Here, the correct answer of the problem is determined by causing the control unit 10 to execute processing for generating correct answer data corresponding to the extracted problem data based on the predetermined third item data of the extracted address data. .

具体的には、「(・・・)が誕生日なのは誰でしょうか?」や「(・・・)さんの電話番号は、どれでしょうか?」のようなアドレスに関連する問題が抽出された場合、抽出後のアドレスデータのアドレス情報(項目データ)に基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理が、制御部10により実行される。たとえば、「(・・・)が誕生日なのは誰でしょうか?」および「(・・・)さんの電話番号は、どれでしょうか?」のいずれか一方の問題が抽出された場合、抽出後のアドレスデータの名前データおよび電話番号データのいずれか一方に基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理が、制御部10により実行される。   Specifically, questions related to addresses such as "Who is (...) birthday?" And "Which is (...) 's phone number?" In this case, based on the address information (item data) of the extracted address data, a process of generating correct data corresponding to the extracted problem data is executed by the control unit 10. For example, if one of the questions "Who is (...) birthday?" And "Which is (...) 's phone number?" Based on one of the name data of the address data and the telephone number data, the control unit 10 executes processing for generating correct data corresponding to the extracted problem data.

ここで用いられる項目データ(第2項目データ:名前データおよび電話番号データのいずれか一方のデータ)と、問題生成手段57で用いられた項目データ(第1項目データ:誕生日データおよび名前データ)とは、同じアドレスデータに属する項目データが用いられる。しかしながら、ここで用いられる項目データは、問題生成手段57で用いられた項目データとは異なる項目データである。このようにして、対象アドレスの内容が反映された問題の正解が、決定される。   Item data used here (second item data: name data and telephone number data) and item data used by the problem generation means 57 (first item data: birthday data and name data) And item data belonging to the same address data is used. However, the item data used here is item data different from the item data used in the problem generation means 57. In this way, the correct answer of the problem reflecting the contents of the target address is determined.

また、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」や「一番通話時間が長かったのは誰?」のようなアドレスに関連しない問題が抽出された場合、たとえば、携帯電話1の所有者により入力された複数のアドレスデータ(項目数の制限がない複数のアドレスデータ)の中から抽出された、通信関連データに対応するアドレスデータのアドレス情報(項目データ)に基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理が、制御部10により実行される。たとえば、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」および「一番通話時間が長かったのは誰?」のいずれか一方の問題が抽出された場合、抽出後のアドレスデータの名前データに基づいて、抽出後の問題データに対応する正解データを生成する処理が、制御部10により実行される。   In addition, when a problem that is not related to an address such as “who made the most recent call” or “who was the longest on the call” is extracted, for example, the mobile phone 1 After extraction based on address information (item data) of address data corresponding to communication-related data extracted from multiple address data (multiple address data with no limit on the number of items) input by the owner The control unit 10 executes processing for generating correct data corresponding to the problem data. For example, if one of the questions “Who made the most recent call?” And “Who was the longest talking time?” Is extracted, name data of the address data after extraction Based on the above, the control unit 10 executes processing for generating correct data corresponding to the extracted problem data.

不正解決定手段59は、再抽出後のアドレスデータに基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データを生成する処理を制御部10に実行させることにより、クイズの不正解を決定する機能を備えている。   The incorrect answer determination means 59 determines an incorrect answer of the quiz by causing the control unit 10 to execute a process of generating incorrect answer data corresponding to an option other than the correct answer of the quiz based on the re-extracted address data. It has a function.

この手段では、再抽出後のアドレスデータに基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データを生成する処理を制御部10に実行させることにより、クイズの不正解が決定される。   In this means, the incorrect answer of the quiz is determined by causing the control unit 10 to execute a process of generating incorrect answer data corresponding to options other than the correct answer of the quiz based on the re-extracted address data.

たとえば、この手段では、対象外アドレスデータ(再抽出後のアドレスデータ)の項目データに基づいて、不正解データを生成する処理を制御部10に実行させることにより、クイズの不正解が決定される。ここで用いられる項目データは、正解データを生成するときに用いられた項目データである。このように、クイズの不正解を決定することにより、正解と整合した不正解を用意することができる。   For example, in this means, an incorrect answer of a quiz is determined by causing the control unit 10 to execute a process of generating incorrect answer data based on item data of non-target address data (address data after re-extraction). . The item data used here is the item data used when generating correct answer data. In this way, by determining the quiz incorrect answer, an incorrect answer consistent with the correct answer can be prepared.

問題表示手段60は、抽出後の問題データに基づいて、問題を表示部14に表示する機能を備えている。この手段では、抽出後の問題データに基づいて、問題が表示部14(液晶ディスプレイ3)に表示される。   The problem display means 60 has a function of displaying a problem on the display unit 14 based on the extracted problem data. In this means, the problem is displayed on the display unit 14 (liquid crystal display 3) based on the extracted problem data.

たとえば、この手段では、アドレスに関連する問題が出題される場合(問題生成手段において生成された問題が出題される場合)、抽出後のアドレスデータが組み込まれた抽出後の問題データに基づいて、問題に関連するアドレスの内容が反映された問題が、液晶ディスプレイ3に表示される。具体的には、抽出後のアドレスデータの所定の第1項目データが組み込まれた抽出後の問題データに基づいて、問題に関連するアドレスの内容が反映された問題が、液晶ディスプレイ3に表示される。   For example, in this means, when an address-related problem is given (when a problem generated by the problem generating means is given), based on the extracted problem data into which the extracted address data is incorporated, The problem reflecting the contents of the address related to the problem is displayed on the liquid crystal display 3. Specifically, based on the extracted problem data in which predetermined first item data of the extracted address data is incorporated, the problem reflecting the contents of the address related to the problem is displayed on the liquid crystal display 3. The

一方で、アドレスに関連しない問題が出題される場合(問題生成手段が用いられず、問題決定手段において決定された問題が出題される場合)、抽出後の問題データに基づいて、問題が液晶ディスプレイ3に表示される。   On the other hand, when a problem not related to the address is given (when the problem generation means is not used and the problem determined by the problem determination means is given), the problem is displayed on the liquid crystal display based on the extracted problem data 3 is displayed.

選択肢表示手段61は、正解データおよび不正解データに基づいて、問題の正解および不正解を、選択肢として、表示部14(液晶ディスプレイ3)に表示する機能を備えている。この手段では、正解データおよび不正解データに基づいて、問題の正解および不正解が、選択肢として、液晶ディスプレイ3に表示される。   The option display means 61 has a function of displaying the correct answer and incorrect answer of the problem as options on the display unit 14 (liquid crystal display 3) based on the correct answer data and the incorrect answer data. In this means, the correct answer and the incorrect answer of the problem are displayed on the liquid crystal display 3 as options based on the correct answer data and the incorrect answer data.

たとえば、この手段では、正解データおよび不正解データに基づいて、問題の正解を示す選択肢および複数の不正解を示す選択肢が、液晶ディスプレイ3に表示される。ここでは、たとえば、4つの選択肢それぞれが、各選択肢に対応する画像データを用いて、液晶ディスプレイ3に表示される。4つの選択肢は、1つの正解および3つの不正解から構成されている。なお、画像データは、ゲームプログラムとともに、情報記録媒体13から記録部12のゲーム用のRAMにロードされ格納されている。また、画像データは、ゲームプログラムとともに、記録部12のROMからゲーム用のRAMにロードされ格納されるようにしても良い。   For example, in this means, an option indicating the correct answer of the question and an option indicating a plurality of incorrect answers are displayed on the liquid crystal display 3 based on the correct answer data and the incorrect answer data. Here, for example, each of the four options is displayed on the liquid crystal display 3 using image data corresponding to each option. The four options are composed of one correct answer and three incorrect answers. The image data is loaded and stored from the information recording medium 13 into the game RAM of the recording unit 12 together with the game program. Further, the image data may be loaded and stored from the ROM of the recording unit 12 into the game RAM together with the game program.

正誤判別手段62は、操作部11から入力された入力データが正解データに対応するデータであるか否かを、制御部10に判別させることにより、問題に対する正誤を判別する機能を備えている。この手段では、操作部11から入力された入力データが正解データに対応するデータであるか否かを、制御部10に判別させることにより、問題に対する正誤が判別される。   The correctness determination means 62 has a function of determining whether the problem is correct by causing the control unit 10 to determine whether or not the input data input from the operation unit 11 is data corresponding to correct data. In this means, whether or not the input data input from the operation unit 11 is data corresponding to correct data is determined by the control unit 10 to determine whether the problem is correct or incorrect.

たとえば、この手段では、操作部11の入力キー2がプレイヤにより操作されると、操作部11の入力キー2からの入力信号に対応する入力データ、たとえば選択肢の番号データが、制御部10に認識される。すると、この番号データが正解データに対応するデータであるか否かが、制御部10により判別される。   For example, in this means, when the input key 2 of the operation unit 11 is operated by the player, input data corresponding to an input signal from the input key 2 of the operation unit 11, for example, number data of options is recognized by the control unit 10. Is done. Then, the control unit 10 determines whether this number data is data corresponding to correct answer data.

正誤表示手段63は、問題に対する正誤を判別した結果に応じて、クイズの正誤結果を、画像データを用いて表示部14に表示する機能を備えている。この手段では、問題に対する正誤を判別した結果に応じて、クイズの正誤結果が、画像データを用いて表示部14に表示される。   The correct / incorrect display means 63 has a function of displaying the correct / incorrect result of the quiz on the display unit 14 using image data in accordance with the determination result of correct / incorrect for the problem. In this means, the correct / incorrect result of the quiz is displayed on the display unit 14 using the image data in accordance with the result of determining whether the problem is correct.

たとえば、この手段では、入力データたとえば選択肢の番号データが正解データに対応するデータであると制御部10により判別された場合、クイズに正解したことを示す画像が、画像データを用いて液晶ディスプレイ3に表示される。一方で、入力データたとえば選択肢の番号データが正解データに対応するデータでないと制御部10により判別された場合、クイズに不正解であったことを示す画像が、画像データを用いて液晶ディスプレイ3に表示される。   For example, in this means, when the control unit 10 determines that the input data, for example, the option number data is data corresponding to the correct answer data, an image indicating that the answer is correct is displayed on the liquid crystal display 3 using the image data. Is displayed. On the other hand, when the control unit 10 determines that the input data, for example, the option number data is not data corresponding to the correct answer data, an image indicating that the answer is incorrect is displayed on the liquid crystal display 3 using the image data. Is displayed.

〔携帯電話を用いたクイズ生成システムの説明〕
次に、クイズゲームにおけるクイズ生成システムの具体的な内容について説明する。また、図14に示すフローについても同時に説明する。
[Description of quiz generation system using mobile phone]
Next, specific contents of the quiz generation system in the quiz game will be described. The flow shown in FIG. 14 will also be described at the same time.

たとえば、メニューキー2Mがプレイヤにより押されると、各種の携帯電話1が有する各種機能や、携帯電話1の各種設定項目等を呼ぶ出すためのメニューが、液晶ディスプレイ3に表示される(図示しない)。   For example, when the menu key 2M is pressed by the player, menus for calling various functions of the various mobile phones 1 and various setting items of the mobile phone 1 are displayed on the liquid crystal display 3 (not shown). .

ここでは、このメニューの中に用意されたクイズゲーム用のアイコンが、プレイヤにより選択されると、クイズゲームを実行するための命令が、携帯電話1の制御部10から発行される。すると、クイズゲーム用のゲームプログラムが起動され、クイズゲームが開始される(S1)。ここでは、ゲームプログラムが、記録部12のゲーム用のRAMに格納されている。このRAMに格納されたゲームプログラムが起動され、クイズゲームが開始される。   Here, when the icon for the quiz game prepared in this menu is selected by the player, a command for executing the quiz game is issued from the control unit 10 of the mobile phone 1. Then, a game program for a quiz game is activated and a quiz game is started (S1). Here, the game program is stored in the game RAM of the recording unit 12. The game program stored in the RAM is activated and a quiz game is started.

次に、クイズゲーム用のゲームプログラムが起動されると、クイズの問題に対応する複数の問題データQが、記録部12のゲーム用のRAMに格納される(S2)。たとえば、「(・・・)が誕生日なのは誰でしょうか?」、「(・・・)さんの電話番号は、どれでしょうか?」、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」、「一番通話時間が長かったのは誰?」等の問題に対応する、複数の問題データQが、記録部12のゲーム用のRAMに格納される。   Next, when the game program for the quiz game is activated, a plurality of problem data Q corresponding to the quiz problem is stored in the game RAM of the recording unit 12 (S2). For example, "Who is (...) birthday?", "Which is (...) 's phone number?", "Who most recently called you?" , A plurality of problem data Q corresponding to a problem such as “who is the longest talking time?” Is stored in the game RAM of the recording unit 12.

なお、「(・・・)が誕生日なのは誰でしょうか?」および「(・・・)さんの電話番号は、どれでしょうか?」の(・・・)の部分は、アドレスに関連する部分である。このため、ここでは、「(・・・)が誕生日なのは誰でしょうか?」および「(・・・)さんの電話番号は、どれでしょうか?」の(・・・)が、アドレスに関連する問題データとして取り扱われる。また、ここでは、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」および「一番通話時間が長かったのは誰?」は、アドレスに関連しない問題データとして取り扱われる。   The part of (...) in "Who is (...) 's birthday?" And "Which is (...)' s phone number?" It is. Therefore, here, “Who is (…) the birthday?” And “Which phone number is (…)?” (...) is related to the address. Is handled as problem data. Here, “who made the most recent call” and “who lasted the longest call time” are handled as problem data not related to the address.

ここでは、問題データQのデータ形式は、テキストデータになっている。具体的には、「が誕生日なのは誰でしょうか?」、「さんの電話番号は、どれでしょうか?」、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」、「一番通話時間が長かったのは誰?」等のようなテキストデータが、問題データQとして、記録部12のゲーム用のRAMに格納される。   Here, the data format of the problem data Q is text data. Specifically, "Who is your birthday?", "Which is your phone number?", "Who was the last caller?" Text data such as “Who was long?” Is stored as problem data Q in the game RAM of the recording unit 12.

なお、ここでは、説明を容易にするために、「が誕生日なのは誰でしょうか?」、「さんの電話番号は、どれでしょうか?」、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」、「一番通話時間が長かったのは誰?」の4つの問題を取りあげて、説明を行う。しかしながら、これら4つ問題以外の他の問題を用いても、本システムは実現可能である。   For ease of explanation, “Who is your birthday?”, “Which is your phone number?”, “Who most recently called you?” ”And“ Who was the longest talking person? ” However, the present system can be realized using other problems than these four problems.

また、ここでは、複数の問題データQそれぞれを識別するための識別データID1が、各問題データQに対して、制御部10により割り当てられる。たとえば、「が誕生日なのは誰でしょうか?」には数値「1」、「さんの電話番号は、どれでしょうか?」には数値「2」、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」には数値「3」、「一番通話時間が長かったのは誰?」には数値「4」のような識別データID1が、制御部10により割り当てられる。   In addition, here, identification data ID1 for identifying each of the plurality of problem data Q is assigned to each problem data Q by the control unit 10. For example, "Who is your birthday?" Is the number "1", "Which is your phone number?" Is the number "2", "Who most recently called you?" The control unit 10 assigns the identification data ID1 such as the numerical value “3” to “?” And the numerical value “4” to “who has the longest call time?”.

これにより、各問題データQを識別データID1により管理することができる。たとえば、問題データQを「Q(ID1)」と記載すると、図3に示すように、識別データID1が「1」の問題データは「Q(1)」と記載でき、この問題データQ(1)が示す問題は、「が誕生日なのは誰でしょうか?」となる。同様に、識別データID1が「2」の問題データは「Q(2)」と記載でき、この問題データQ(2)が示す問題は、「さんの電話番号は、どれでしょうか?」となる。同様に、識別データID1が「3」の問題データは「Q(3)」と記載でき、この問題データQ(3)が示す問題は、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」となる。同様に、識別データID1が「4」の問題データは「Q(4)」と記載でき、この問題データQ(4)が示す問題は、「一番通話時間が長かったのは誰?」となる。   Thereby, each problem data Q can be managed by the identification data ID1. For example, when problem data Q is described as “Q (ID1)”, problem data with identification data ID1 “1” can be described as “Q (1)” as shown in FIG. ) Is the question "Who is your birthday?" Similarly, the problem data with the identification data ID 1 of “2” can be described as “Q (2)”, and the problem indicated by the problem data Q (2) is “Which is your phone number?” . Similarly, the problem data whose identification data ID1 is “3” can be described as “Q (3)”, and the problem indicated by the problem data Q (3) is “who has made the most recent call?” It becomes. Similarly, the problem data with the identification data ID1 of “4” can be described as “Q (4)”, and the problem indicated by the problem data Q (4) is “who was the longest on the call time?” Become.

続いて、複数のアドレスデータAが、記録部12に格納される(S3)。たとえば、名前、電話番号、住所、誕生日、血液型、および趣味等のアドレス情報が携帯電話1の所有者により入力されると、各アドレス情報に対応する項目データKが、記録部12の電話用のRAMに格納される。ここで入力された各アドレス情報に対応する項目データKは、クイズゲームが開始されるたときに、記録部12の電話用のRAMから、記録部12のゲーム用のRAMへと読み込まれ格納される。なお、入力済みのアドレス情報すなわち入力済みの項目データKが、後述する項目数の対象となるデータになる。   Subsequently, a plurality of address data A is stored in the recording unit 12 (S3). For example, when address information such as a name, a telephone number, an address, a birthday, a blood type, and a hobby is input by the owner of the mobile phone 1, item data K corresponding to each address information is stored in the telephone of the recording unit 12. Stored in the RAM. The item data K corresponding to each address information input here is read and stored from the telephone RAM of the recording unit 12 to the game RAM of the recording unit 12 when the quiz game is started. The Note that the input address information, that is, the item data K that has been input becomes data that is the target of the number of items to be described later.

ここでは、アドレスデータAのデータ形式は、テキストデータになっている。具体的には、「A(名前),0101234567(電話番号),大阪府(住所),19000101(誕生日),O型(血液型),読書(趣味)」等のようなテキストデータが、アドレスデータAとして、記録部12のゲーム用のRAMに格納される。   Here, the data format of the address data A is text data. Specifically, text data such as “A (name), 010123567 (phone number), Osaka (address), 19000101 (birthday), O type (blood type), reading (hobby)”, etc. The data A is stored in the game RAM of the recording unit 12.

なお、ここでは、説明を容易にするために、名前が、「A」、「B」、「C」、・・・、および「I」である、9人のアドレスを取りあげて、説明を行う。しかしながら、これら9個のアドレス以外の他のアドレスを用いても、本システムは実現可能である。   In addition, here, in order to facilitate the explanation, the explanation will be made by picking up nine addresses whose names are “A”, “B”, “C”,..., And “I”. . However, the present system can be realized by using addresses other than these nine addresses.

また、ここでは、複数のアドレスデータAそれぞれを識別するための識別データID21が、各アドレスデータAに対して、制御部10により割り当てられる。たとえば、「A」さんのアドレスデータには数値「1」、「B」さんのアドレスデータには数値「2」、・・・、「I」さんのアドレスデータには数値「9」のような識別データID21が、制御部10により割り当てられる。   Here, the identification data ID 21 for identifying each of the plurality of address data A is assigned to each address data A by the control unit 10. For example, the numerical value “1” is used for the address data of “A”, the numerical value “2” is used for the address data of “B”, and the numerical data “9” is used for the address data of “I”. Identification data ID 21 is assigned by the control unit 10.

これにより、各アドレスデータAを識別データID21により管理することができる。たとえば、アドレスデータAを「A(ID21)」と記載すると、図4に示すように、識別データID21が「1」のアドレスデータは「A(1)」と記載でき、このアドレスデータA(1)が示すアドレスは、「A,0101234567,大阪府,19000101,O型,読書」となる。同様に、識別データID21が「2」から「9」までのアドレスデータは、「A(2)」から「A(9)」と記載でき、これらアドレスデータA(2)〜A(9)それぞれが示すアドレスは、「B」さんのアドレス、「C」さんのアドレス、・・・、「I」さんのアドレスになる。なお、図4では、入力されていない項目は、ハイフン(−)で示されている。   Thereby, each address data A can be managed by the identification data ID 21. For example, if the address data A is described as “A (ID21)”, the address data whose identification data ID21 is “1” can be described as “A (1)” as shown in FIG. ) Is “A, 010123567, Osaka, 19000101, O type, reading”. Similarly, address data whose identification data ID 21 is “2” to “9” can be described as “A (2)” to “A (9)”, and each of these address data A (2) to A (9). The address indicated by “B” is the address of “B”, the address of “C”,..., The address of “I”. In FIG. 4, items that are not input are indicated by a hyphen (-).

さらに、ここでは、複数の項目データKそれぞれを識別するための識別データID22が、各項目データに対して、制御部10により割り当てられる。たとえば、「名前」の項目データには数値「1」、「電話番号」の項目データには数値「2」、「住所」の項目データには数値「3」、「誕生日」の項目データには数値「4」、「血液型」の項目データには数値「5」、および「趣味」の項目データには数値「6」のような識別データID22が、制御部10により割り当てられる。   Furthermore, here, an identification data ID 22 for identifying each of the plurality of item data K is assigned by the control unit 10 to each item data. For example, a numerical value “1” is used for item data “name”, a numerical value “2” is used for item data “phone number”, a numerical value “3” is used for item data “address”, and “birthday” item data is used. The control unit 10 assigns an identification data ID 22 such as a numerical value “4”, a numerical value “5” to the item data “blood type”, and a numerical value “6” to the item data “hobby”.

これにより、各項目データKを識別データID22により管理することができる。たとえば、項目データKを「K(ID21,ID22)」と記載すると、図5に示すように、識別データID21が「1」で識別データID22が「1」の項目データは「K(1,1)」と記載でき、この項目データ(1,1)が示す項目の内容は、「A」となる。同様に、識別データID22が「2」から「6」までの項目データは、「K(1,2)」から「K(1,6)」と記載でき、これら項目データK(1,2)〜K(1,6)それぞれが示す項目の内容は、「0101234567」、「大阪府」、「19000101」、「O型」、「読書」になる。また、識別データID21が「2」から「9」までの項目データK(ID21,ID22)についても、同様に、項目の内容を管理することができる。   Thereby, each item data K can be managed by identification data ID22. For example, if item data K is described as “K (ID21, ID22)”, as shown in FIG. 5, item data whose identification data ID21 is “1” and whose identification data ID22 is “1” is “K (1,1). ””, And the content of the item indicated by the item data (1, 1) is “A”. Similarly, item data whose identification data ID 22 is “2” to “6” can be described as “K (1, 2)” to “K (1, 6)”, and these item data K (1, 2) The contents of the items indicated by .about.K (1,6) are “01012334567”, “Osaka Prefecture”, “19000101”, “O”, and “Reading”. Similarly, the item contents K (ID21, ID22) having the identification data ID21 of “2” to “9” can be managed.

続いて、通信に関連する通信関連データ、たとえば発信履歴のデータおよび通話時間のデータからなる通信関連データが、記録部12に格納される(S4)。   Subsequently, communication-related data related to communication, for example, communication-related data including outgoing call history data and call time data is stored in the recording unit 12 (S4).

たとえば、携帯電話1において通信が行われると、通話相手のアドレスデータA(ID21)たとえば通話相手の名前データK(ID21,1)が、記録部12の電話用のRAMに格納される。この処理が各通信ごとに制御部10により繰り返し実行されることにより、図6に示すように、通話相手のリストL1(発信履歴のデータL)が生成される。そして、クイズゲームが開始されると、通話相手のリストL1が、記録部12の電話用のRAMから、記録部12のゲーム用のRAMへと読み込まれ格納される。   For example, when communication is performed in the mobile phone 1, address data A (ID 21) of the other party, for example, name data K (ID 21, 1) of the other party is stored in the telephone RAM of the recording unit 12. This process is repeatedly executed by the control unit 10 for each communication, thereby generating a call partner list L1 (call history data L) as shown in FIG. When the quiz game is started, the call partner list L1 is read and stored from the telephone RAM of the recording unit 12 into the game RAM of the recording unit 12.

また、携帯電話1において通信が行われたときには、通話時間を示すデータを計算する処理が、制御部10により実行される。この処理が通信ごとに制御部10により繰り返し実行されることにより、図7に示すように、各通話相手との通話時間を示す通話時間のリストL2(通話時間のデータL)が生成される。そして、クイズゲームが開始されると、通話時間のリストL2が、記録部12の電話用のRAMから、記録部12のゲーム用のRAMへと読み込まれ格納される。   In addition, when communication is performed in the mobile phone 1, a process for calculating data indicating a call time is executed by the control unit 10. By repeating this process by the control unit 10 for each communication, as shown in FIG. 7, a call time list L2 (call time data L) indicating the call time with each call partner is generated. When the quiz game is started, the call time list L2 is read from the telephone RAM of the recording unit 12 into the game RAM of the recording unit 12 and stored.

なお、図7に示した通話時間のリストL2は、図6に示した通話相手のリストL1と対応している。すなわち、図7に示した通話時間のリストL2は、図6に示した各通話相手との通話時間を示すリストである。   The call time list L2 shown in FIG. 7 corresponds to the call partner list L1 shown in FIG. That is, the call time list L2 shown in FIG. 7 is a list showing the call time with each call partner shown in FIG.

このようにして、通話相手のリストL1および通話時間のリストL2からなる通信関連データが、記録部12のゲーム用のRAMに格納される。   In this manner, communication-related data including the call partner list L1 and the call time list L2 is stored in the game RAM of the recording unit 12.

続いて、出題用の問題を決定するために、複数の問題データQ(ID1)の中からいずれか1つの問題データQ(ID1o)を抽出する処理が、制御部10により実行される(S5)。ここでは、出題用の問題に対応する識別データを「ID1o」と記載する。   Subsequently, in order to determine the question for the question, the control unit 10 executes a process of extracting any one of the question data Q (ID1o) from the plurality of question data Q (ID1) (S5). . Here, the identification data corresponding to the question for the question is described as “ID1o”.

たとえば、「が誕生日なのは誰でしょうか?」、「さんの電話番号は、どれでしょうか?」、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」、および「一番通話時間が長かったのは誰?」の中から、問題データが、制御部10によりランダムに抽出される。ここで抽出された問題データが、出題用の問題データQ(ID1o)として制御部10に認識される。   For example, "Who is your birthday?", "Who is your phone number?", "Who did you call most recently?" The question data is randomly extracted by the control unit 10 from “Who is?”. The problem data extracted here is recognized by the control unit 10 as question data Q (ID1o) for a question.

具体的には、乱数Rを生成するための擬似乱数プログラムが、制御部10により実行される。たとえば、用意された問題の数が1個から9個までの間の場合(本実施形態の場合)、ここで生成された乱数Rの下一桁の値が、制御部10に認識される。そして、この乱数Rの一桁目の値に対応する識別データID1が、制御部10に認識される。そして、ここで制御部10に認識された識別データID1に対応する問題データQ(ID1)が、出題用の問題データQ(ID1o)として制御部10に認識される。このようにして、複数の問題データQ(ID1)の中から、出題用の問題データQ(ID1o)をランダムに抽出することができる。また、用意された問題の数が10個から99個までの間の場合、乱数Rの下二桁の値を、制御部10に認識させることにより、問題数が一桁の場合と同様に、出題用の問題データQ(ID1o)をランダムに抽出することができる。   Specifically, a pseudo random number program for generating the random number R is executed by the control unit 10. For example, when the number of prepared problems is between 1 and 9 (in the case of this embodiment), the control unit 10 recognizes the last digit value of the random number R generated here. The control unit 10 recognizes the identification data ID1 corresponding to the first digit value of the random number R. Then, the problem data Q (ID1) corresponding to the identification data ID1 recognized by the control unit 10 is recognized by the control unit 10 as question data Q (ID1o) for a question. In this way, the question data Q (ID1o) for the question can be extracted at random from the plurality of question data Q (ID1). Further, when the number of prepared problems is between 10 and 99, by causing the control unit 10 to recognize the last two digits of the random number R, similarly to the case where the number of questions is one digit, The question data Q (ID1o) for the questions can be extracted at random.

なお、ここに示した方法では、乱数Rの下一桁(又は下二桁)の値に対応する識別データID1が存在しない場合が発生しうる。すなわち、たとえば、乱数Rの下一桁の値が、5から9までの値になる場合がある。この場合は、識別データID1に対応する乱数Rが生成されるまで、擬似乱数プログラムが繰り返し実行される。すなわち、たとえば、乱数Rの下一桁の値が、1から4までのいずれか値になるまで、擬似乱数プログラムが繰り返し実行され、乱数が生成される。   In the method shown here, there may occur a case where there is no identification data ID1 corresponding to the value of the last one digit (or the last two digits) of the random number R. That is, for example, the last digit of the random number R may be a value from 5 to 9. In this case, the pseudo random number program is repeatedly executed until the random number R corresponding to the identification data ID1 is generated. That is, for example, the pseudo random number program is repeatedly executed until the last digit value of the random number R becomes any one of 1 to 4, thereby generating a random number.

続いて、出題用の問題データQ(ID1o)が、アドレスに関連する問題データであるか否かが、制御部10により判断される(S6)。たとえば、出題用の問題データQ(ID1o)が、「が誕生日なのは誰でしょうか?」又は「さんの電話番号は、どれでしょうか?」であるか否かが、制御部10により判断される。具体的には、出題用の問題データQ(ID1o)の識別データIDが、「1」および「2」のいずれか一方であるか否かが、制御部10により判断される。   Subsequently, the control unit 10 determines whether the question data Q (ID1o) for the question is the problem data related to the address (S6). For example, the control unit 10 determines whether the question data Q (ID1o) for the question is “Who is your birthday?” Or “Which is your phone number?” . Specifically, the control unit 10 determines whether or not the identification data ID of the question data Q (ID1o) for the question is either “1” or “2”.

そして、出題用の問題データQ(ID1o)が、アドレスに関連する問題データであった場合(「ID1o=1 OR ID1o=2」の場合、S6でYes)、記録部12のゲーム用のRAMに格納された複数のアドレスデータA(ID21)の中から、3個以上の項目データを有するアドレスデータA1’(ID21)を抽出する処理が、制御部10により実行される(S7)。ここでは、たとえば、記録部12のゲーム用のRAMに格納された複数のアドレスデータA(ID21)それぞれの項目データの数(項目数)を計算する処理が、制御部10により実行される。ここで計算される項目データの数(項目数)は、携帯電話1の所有者により入力されたアドレス情報の数に対応している。そして、項目数が3個以上であるアドレスデータA1’(ID21)が、クイズの問題で利用対象にするアドレスデータとして制御部10に認識され、記録部12のゲーム用のRAMに格納される。   If the question data Q (ID1o) for the question is the problem data related to the address (in the case of “ID1o = 1 OR ID1o = 2”, Yes in S6), it is stored in the game RAM of the recording unit 12. A process of extracting address data A1 ′ (ID21) having three or more item data from a plurality of stored address data A (ID21) is executed by the control unit 10 (S7). Here, for example, a process of calculating the number of item data (number of items) for each of the plurality of address data A (ID 21) stored in the game RAM of the recording unit 12 is executed by the control unit 10. The number of item data (the number of items) calculated here corresponds to the number of address information input by the owner of the mobile phone 1. The address data A1 '(ID21) having three or more items is recognized by the control unit 10 as address data to be used due to a quiz problem, and stored in the game RAM of the recording unit 12.

具体的には、図4では、項目数が3個以上であるアドレスデータA1’(ID21)は、A(1)、A(3)、A(4)、およびA(8)となっている。すなわち、これらのアドレスデータA(1),A(3),A(4),A(8)が、項目数が3個以上であるアドレスデータA1’(ID21)として、制御部10に認識され、記録部12のゲーム用のRAMに格納される(図8を参照)。   Specifically, in FIG. 4, the address data A1 ′ (ID21) having three or more items is A (1), A (3), A (4), and A (8). . That is, these address data A (1), A (3), A (4), A (8) are recognized by the control unit 10 as address data A1 ′ (ID21) having three or more items. And stored in the game RAM of the recording unit 12 (see FIG. 8).

すると、記録部12のゲーム用のRAMに格納された、3個以上の項目データを有するアドレスデータA1’(ID21)の中から、いずれか1つのアドレスデータA1”(ID21)をランダムに抽出する処理が、制御部10により実行される(S8)。ここで抽出されたアドレスデータが、問題に関連するアドレスデータA1”(ID21)(第1対象アドレスデータ)として、制御部10に認識される。図8では、たとえば、アドレスデータA(1)が、第1対象アドレスデータA1”(1)として、ランダムに抽出された場合の例が示されている。   Then, one address data A1 ″ (ID21) is randomly extracted from the address data A1 ′ (ID21) having three or more item data stored in the game RAM of the recording unit 12. The processing is executed by the control unit 10 (S8) The address data extracted here is recognized by the control unit 10 as address data A1 ″ (ID21) (first target address data) related to the problem. . FIG. 8 shows an example in which the address data A (1) is randomly extracted as the first target address data A1 ″ (1).

具体的には、乱数Rを生成するための擬似乱数プログラムが、制御部10により実行される。たとえば、3個以上の項目データを有するアドレスデータA1’(ID21)の数が1個から9個までの間の場合(本実施形態の場合)、ここで生成された乱数Rの下一桁の値が、制御部10に認識される。そして、この乱数Rの一桁目の値に対応する識別データID21が、制御部10に認識される。そして、ここで制御部10に認識された識別データID21に対応するアドレスデータA1’(ID21)が、第1対象アドレスデータA1”(ID21)として、制御部10に認識される。このようにして、3個以上の項目データを有するアドレスデータA1’(ID21)の中から、第1対象アドレスデータA1”(ID21)をランダムに抽出することができる。また、3個以上の項目データを有するアドレスデータA1’(ID21)の数が10個から99個までの間の場合、乱数Rの下二桁の値を、制御部10に認識させることにより、アドレスデータの数が一桁の場合と同様に、第1対象アドレスデータA1”(ID21)をランダムに抽出することができる。   Specifically, a pseudo random number program for generating the random number R is executed by the control unit 10. For example, when the number of address data A1 ′ (ID21) having three or more item data is between 1 and 9 (in this embodiment), the last digit of the random number R generated here is The value is recognized by the control unit 10. Then, the identification data ID 21 corresponding to the first digit value of the random number R is recognized by the control unit 10. Then, the address data A1 ′ (ID21) corresponding to the identification data ID21 recognized by the control unit 10 is recognized by the control unit 10 as the first target address data A1 ″ (ID21). The first target address data A1 ″ (ID21) can be extracted at random from the address data A1 ′ (ID21) having three or more item data. When the number of address data A1 ′ (ID21) having three or more item data is between 10 and 99, by causing the control unit 10 to recognize the last two digits of the random number R, Similar to the case where the number of address data is one digit, the first target address data A1 ″ (ID21) can be extracted at random.

続いて、第1対象アドレスデータA1”(ID21)(抽出後のアドレスデータ)を除く複数のアドレスデータA(ID21)の中から、少なくともいずれか1つのアドレスデータを再抽出する処理が、制御部10により実行される。たとえば、第1対象アドレスデータA1”(ID21)を除く複数のアドレスデータA(ID21)の中から、3個のアドレスデータを再抽出する処理が、制御部10により実行される。ここで再抽出された3個のアドレスデータが、問題に関連しないアドレスデータA1n(ID21)(第1対象外アドレスデータ)として、制御部10に認識される(S9)。   Subsequently, the process of re-extracting at least one of the address data A (ID21) excluding the first target address data A1 ″ (ID21) (extracted address data) is performed by the control unit. For example, the control unit 10 executes a process of re-extracting three address data from a plurality of address data A (ID21) excluding the first target address data A1 ″ (ID21). The The three re-extracted address data are recognized by the control unit 10 as address data A1n (ID21) (first non-target address data) not related to the problem (S9).

具体的には、図9に示すように、第1対象アドレスデータA1”(ID21)が「A(1)」である場合、第1対象アドレスデータA(1)を除く複数のアドレスデータA(2)〜A(9)の中から、3個のアドレスデータを再抽出する処理が、制御部10により実行される。ここで再抽出された3個のアドレスデータが、問題に関連しないアドレスデータA1n(ID21)(第1対象外アドレスデータ)として、制御部10に認識される。図9では、たとえば、アドレスデータA(4),A(7),A(9)が、第1対象外アドレスデータA1n(4),A1n(7),A1n(9)として、制御部10に認識される。   Specifically, as shown in FIG. 9, when the first target address data A1 ″ (ID21) is “A (1)”, a plurality of address data A (1) excluding the first target address data A (1) ( A process of re-extracting three pieces of address data from 2) to A (9) is executed by the control unit 10. The three re-extracted address data are recognized by the control unit 10 as address data A1n (ID21) (first non-target address data) not related to the problem. In FIG. 9, for example, the address data A (4), A (7), A (9) is sent to the control unit 10 as first non-target address data A1n (4), A1n (7), A1n (9). Be recognized.

なお、ここでは、上記の擬似乱数プログラムを用いることにより、上記と同様に、3個のアドレスデータが再抽出される。また、ここで再抽出に用いられる複数のアドレスデータA(ID21)には、第1対象アドレスデータA1”(ID21)は含まれていないが、3個以上の項目データを有するアドレスデータA1’(ID21)は含まれている。   Here, by using the pseudo random number program, three address data are re-extracted in the same manner as described above. The plurality of address data A (ID21) used for re-extraction here does not include the first target address data A1 ″ (ID21), but the address data A1 ′ ( ID 21) is included.

続いて、第1対象アドレスデータA1”(ID21)に基づいて、第1対象アドレスデータA1”(ID21)の所定の第1項目データK(ID21,ID22_fix1)を、出題用の問題データQ(ID1o)に組み込む処理が、制御部10により実行される。これにより、アドレスの内容が反映された問題が生成される(S10)。   Subsequently, based on the first target address data A1 ″ (ID21), predetermined first item data K (ID21, ID22_fix1) of the first target address data A1 ″ (ID21) is converted into question data Q (ID1o) for the question. ) Is executed by the control unit 10. Thereby, a problem reflecting the contents of the address is generated (S10).

たとえば、第1対象アドレスデータA1”(ID21)(抽出後のアドレスデータ)の誕生日データK(ID21,4)および名前データK(ID21,1)のいずれか一方を、出題用の問題データQ(ID1o)(抽出後の問題データ)に組み込む処理が、制御部10により実行される。これにより、アドレスの内容が反映された出題用の問題データQ’(ID1o)が、生成される。   For example, any one of the birthday data K (ID21, 4) and the name data K (ID21, 1) of the first target address data A1 ″ (ID21) (address data after extraction) is used as the question data Q for the question. Processing to be incorporated into (ID1o) (extracted problem data) is executed by the control unit 10. Thereby, question data Q ′ (ID1o) for giving a question reflecting the contents of the address is generated.

具体的には、出題用の問題データQ(ID1o)が「が誕生日なのは誰でしょうか?」の場合、第1対象アドレスデータA1”(ID21)の誕生日データK(ID21,4)を、出題用の問題データQ(ID1o)の冒頭の部分に連結する処理が、制御部10により実行される。第1対象アドレスデータA1”(ID21)が「A(1)」である場合、第1対象アドレスデータA1”(1)(=A(1))の誕生日データK(1,4)が、出題用の問題データQ(ID1o)の冒頭の部分に連結される。これにより、「“1967.01.01.”が誕生日なのは誰でしょうか?」のような、対象アドレスの内容が反映された問題が、生成される。   Specifically, when the question data Q (ID1o) for the question is “Who is the birthday?”, The birthday data K (ID21, 4) of the first target address data A1 ”(ID21) is A process of connecting to the head part of the question data Q (ID1o) for the question is executed by the control unit 10. When the first target address data A1 "(ID21) is" A (1) ", the first The birthday data K (1, 4) of the target address data A1 "(1) (= A (1)) is connected to the beginning part of the question data Q (ID1o) for the question. A question reflecting the contents of the target address is generated, such as “Who is 196.01.01.

同様に、出題用の問題データQ(ID1o)が「さんの電話番号は、どれでしょうか?」の場合、第1対象アドレスデータA1”(ID21)の名前データK(ID21,1)を、出題用の問題データQ(ID1o)の冒頭の部分に連結する処理が、制御部10により実行される。これにより、たとえば、「“A”さんの電話番号は、どれでしょうか?」のような、対象アドレスの内容が反映された問題が、生成される。   Similarly, when the question data Q (ID1o) for the question is “Which phone number is?”, The name data K (ID21, 1) of the first target address data A1 ”(ID21) The process of linking to the beginning part of the problem data Q (ID1o) for use is executed by the control unit 10. Thus, for example, “Which is the phone number of“ A ”?” A problem reflecting the contents of the target address is generated.

このようにして、対象アドレスの内容が反映された出題用の問題データQ’(ID1o)が、生成される。   In this way, question data Q '(ID1o) for the question reflecting the contents of the target address is generated.

なお、第1対象アドレスデータA1”(ID21)が、出題用の問題データに組み込む項目データK(ID21,ID22_fix1)を有していない場合がある。たとえば、第1対象アドレスデータA1”(ID21)が誕生日データK(ID21,4)を有していない場合がある。この場合は、ステップ8(S8)の処理が、制御部10により再実行される。この再実行の処理は、第1対象アドレスデータA1”(ID21)の項目データK(ID21,ID22_fix1)に基づいて、出題用の問題データQ(ID1o)を生成できるまで繰り返し実行される。   Note that the first target address data A1 ″ (ID21) may not have item data K (ID21, ID22_fix1) to be incorporated in the question data for the question. For example, the first target address data A1 ″ (ID21) May not have the birthday data K (ID21, 4). In this case, the process of step 8 (S8) is re-executed by the control unit 10. This re-execution process is repeatedly executed until the question data Q (ID1o) for the question can be generated based on the item data K (ID21, ID22_fix1) of the first target address data A1 ″ (ID21).

以下では、ここで生成された問題データも、出題用の問題データという文言で表現される。すなわち、出題用の問題データが、アドレスに関連する問題データであった場合、対象アドレスの内容が反映された問題データが、出題用の問題データとして用いられる。しかしながら、この場合の出題用の問題データを示す記号は、「Q’(ID1o)」と記載される。たとえば、「“1967.01.01.”が誕生日なのは誰でしょうか?」や、「“A”さんの電話番号は、どれでしょうか?」のような問題データを示す記号は、「Q’(ID1o)」と記載される。

続いて、第1対象アドレスデータA1”(ID21)に基づいて、出題用の問題データQ’(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)を生成する処理が、制御部10により実行される(S11)。たとえば、第1対象アドレスデータA1”(ID21)の所定の第2項目データK(ID21,ID22_fix2)に基づいて、出題用の問題データQ’(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)を生成する処理が、制御部10により実行される。
In the following, the problem data generated here is also expressed in terms of question data for questions. That is, when the question data for the question is the question data related to the address, the problem data reflecting the contents of the target address is used as the question data for the question. However, the symbol indicating the question data for the question in this case is described as “Q ′ (ID1o)”. For example, symbols indicating problem data such as “Who is“ 196.01.01. ”Is a birthday?” Or “Which phone number is“ A ”?” (ID1o) ".

Subsequently, based on the first target address data A1 ″ (ID21), a process of generating the correct answer data S (ID1o) corresponding to the question data Q ′ (ID1o) for the question is executed by the control unit 10 ( S11) For example, based on predetermined second item data K (ID21, ID22_fix2) of the first target address data A1 ″ (ID21), correct answer data S (ID1o) corresponding to the question data Q ′ (ID1o) for questioning ) Is generated by the control unit 10.

具体的には、「“1967.01.01.”が誕生日なのは誰でしょうか?」が問題データQ’(ID1o)として抽出された場合、第1対象アドレスデータA1”(ID21)の名前データK(ID21,1)が、出題用の問題データQ’(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)として、制御部10に認識される。また、「“A”さんの電話番号は、どれでしょうか?」が問題データQ’(ID1o)として抽出された場合、第1対象アドレスデータA1”(ID21)の電話番号データK(ID21,2)が、出題用の問題データQ’(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)として、制御部10に認識される。このようにして、抽出後の問題データQ’(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)が、生成される。   Specifically, when “who is the birthday of“ 196.01.01. ”Is extracted as the problem data Q ′ (ID1o), the name data of the first target address data A1” (ID21) K (ID21, 1) is recognized by the control unit 10 as correct answer data S (ID1o) corresponding to the question data Q '(ID1o) for the question. Is extracted as question data Q ′ (ID1o), the telephone number data K (ID21, 2) of the first target address data A1 ″ (ID21) is the question data Q ′ (ID1o) for the question. Is recognized by the control unit 10 as correct answer data S (ID1o) corresponding to., Thus, correct answer data S (ID1o) corresponding to the extracted question data Q ′ (ID1o) is generated. The

なお、第1対象アドレスデータA1”(ID21)が、正解データS(ID1o)を生成するための項目データを有していない場合がある。この場合、ステップ8(S8)からステップ10(S10)までの処理が、制御部10により再実行される。この再実行の処理は、出題用の問題データQ(ID1o)および正解データS(ID1o)を生成できるまで繰り返し実行される。   Note that the first target address data A1 ″ (ID21) may not include item data for generating the correct answer data S (ID1o). In this case, from step 8 (S8) to step 10 (S10). The processing up to is re-executed by the control unit 10. This re-execution processing is repeatedly executed until the question data Q (ID1o) and the correct answer data S (ID1o) for questioning can be generated.

続いて、第1対象外アドレスデータA1n(ID21)(再抽出後のアドレスデータ)に基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データNS(ID1o)を生成する処理が、制御部10により実行される(S12)。たとえば、第1対象外アドレスデータA1n(ID21)の項目データK(ID21,ID22_fix4)に基づいて、不正解データNS(ID1o)を生成する処理が、制御部10により実行される。ここで用いられる項目データは、正解データS(ID1o)を生成するときに用いられた項目データすなわち名前データK(ID21,1)又は電話番号データK(ID21,2)である。言い換えると、「ID22_fix4=ID22_fix2」の関係が成立する。このようにして、クイズの正解と不正解とが同じ項目になるように、不正解データNS(ID1o)が生成される。   Subsequently, a process of generating incorrect answer data NS (ID1o) corresponding to options other than the correct answer of the quiz based on the first non-target address data A1n (ID21) (address data after re-extraction) is performed by the control unit 10. (S12). For example, based on the item data K (ID21, ID22_fix4) of the first non-target address data A1n (ID21), processing for generating incorrect answer data NS (ID1o) is executed by the control unit 10. The item data used here is the item data used when generating the correct answer data S (ID1o), that is, name data K (ID21, 1) or telephone number data K (ID21, 2). In other words, the relationship “ID22_fix4 = ID22_fix2” is established. In this way, incorrect answer data NS (ID1o) is generated so that the correct answer and the incorrect answer of the quiz are the same item.

なお、第1対象外アドレスデータA1n(ID21)が、正解データS(ID1o)を生成するときに用いられた項目に対応する項目データを有していない場合がある。たとえば、正解データS(ID1o)を生成するときに用いられた項目が、住所、血液型、趣味等の場合、これらの項目に対応する項目データを、第1対象外アドレスデータA1n(ID21)が有していないことがある。この場合、正解データS(ID1o)を生成するときに用いられた項目に対応する項目データが、制御部10によりランダムに生成される。   Note that the first non-target address data A1n (ID21) may not have item data corresponding to the item used when generating the correct answer data S (ID1o). For example, when the items used when generating the correct answer data S (ID1o) are addresses, blood types, hobbies, etc., the item data corresponding to these items is the first non-target address data A1n (ID21). May not have. In this case, item data corresponding to the item used when generating the correct answer data S (ID1o) is randomly generated by the control unit 10.

一方で、出題用の問題データQ(ID1o)が、アドレスに関連しない問題データであった場合(「ID1o≠1 AND ID1o≠2」の場合、S6でNo)、たとえば出題用の問題データQ(ID1o)が、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」又は「一番通話時間が長かったのは誰?」であった場合、記録部12のゲーム用のRAMに格納された複数のアドレスデータA(ID21)の中から、通信関連データに対応するアドレスデータA2’(ID21)を抽出する処理が、制御部10により実行される(S13)。たとえば、通話相手のリストL1に基づいて、通話相手のリストL1の最上位にあるアドレスデータが、問題に関連するアドレスデータA2’(ID21)(第2対象アドレスデータ)として、制御部10に認識される。さらに、通話時間のリストL2に基づいて、通話時間のリストL2の中で最も長い時間を有するアドレスデータが、問題に関連するアドレスデータA2’(ID21)(第2対象アドレスデータ)として、制御部10に認識される。   On the other hand, when the question data Q (ID1o) for the question is problem data not related to the address (“ID1o ≠ 1 AND ID1o ≠ 2”, No in S6), for example, the question data Q ( If ID1o) is “who made the most recent call?” Or “who was the longest talking time?”, A plurality of IDs stored in the game RAM of the recording unit 12 The process of extracting the address data A2 ′ (ID21) corresponding to the communication related data from the address data A (ID21) is executed by the control unit 10 (S13). For example, based on the call partner list L1, the address data at the top of the call partner list L1 is recognized by the control unit 10 as address data A2 ′ (ID21) (second target address data) related to the problem. Is done. Furthermore, based on the call time list L2, the address data having the longest time in the call time list L2 is used as the address data A2 ′ (ID21) (second target address data) related to the problem as a control unit. 10 is recognized.

ここでは、通信関連データに対応するアドレスデータA2’(ID21)として用いられるデータは、通話相手のリストL1の最上位にあるアドレスデータ、および通話時間のリストL2の最上位にあるアドレスデータのいずれか一方である。このため、これら2つのデータを、第2対象アドレスデータA2’(ID21)としている。   Here, the data used as the address data A2 ′ (ID21) corresponding to the communication-related data is any one of the address data at the top of the call partner list L1 and the address data at the top of the call time list L2. On the other hand. For this reason, these two data are used as second target address data A2 '(ID21).

具体的には、図6を参照すると、図6には、通話相手のリストL1の最上位にあるアドレスデータが、「A(1)」である場合の例が示されている。詳細には、通話相手のリストL1の最上位にある、アドレスデータに含まれる項目データが、「K(1,1)」である場合の例が示されている。このため、図10では、図6に基づいて、項目データK(1,1)が属するアドレスデータA(1)が、第2対象アドレスデータA2’(1)として抽出された場合の例が示されている。   Specifically, referring to FIG. 6, FIG. 6 shows an example in which the address data at the top of the call partner list L1 is “A (1)”. Specifically, an example is shown in which the item data included in the address data at the top of the call partner list L1 is “K (1, 1)”. Therefore, FIG. 10 shows an example in which the address data A (1) to which the item data K (1, 1) belongs is extracted as the second target address data A2 ′ (1) based on FIG. Has been.

また、図7を参照すると、図7には、通話時間のリストL2において最大時間を有するアドレスデータが、「A(1)」である場合の例が示されている。詳細には、通話時間のリストL2の中の最大時間に対応する、アドレスデータに含まれる項目データが、「K(1,1)」である場合の例が示されている。このため、図10では、図6に基づいて、項目データK(1,1)が属するアドレスデータA(1)が、第2対象アドレスデータA2’(1)として抽出された場合の例が示されている。   Referring to FIG. 7, FIG. 7 shows an example in which the address data having the maximum time in the call time list L2 is “A (1)”. Specifically, an example is shown in which the item data included in the address data corresponding to the maximum time in the call time list L2 is “K (1, 1)”. Therefore, FIG. 10 shows an example in which the address data A (1) to which the item data K (1, 1) belongs is extracted as the second target address data A2 ′ (1) based on FIG. Has been.

続いて、第2対象アドレスデータA2’(ID21)(抽出後のアドレスデータ)を除く複数のアドレスデータA(ID21)の中から、少なくともいずれか1つのアドレスデータを再抽出する処理が、制御部10により実行される。たとえば、第2対象アドレスデータA2’(ID21)を除く複数のアドレスデータA(ID21)の中から、3個のアドレスデータを再抽出する処理が、制御部10により実行される。ここで再抽出された3個のアドレスデータが、問題に関連しないアドレスデータA2n(ID21)(第2対象外アドレスデータ)として、制御部10に認識される(S14)。   Subsequently, the process of re-extracting at least one address data from the plurality of address data A (ID21) excluding the second target address data A2 ′ (ID21) (extracted address data) is performed by the control unit. 10 is executed. For example, the control unit 10 executes a process of re-extracting three address data from the plurality of address data A (ID21) excluding the second target address data A2 '(ID21). The three re-extracted address data are recognized by the control unit 10 as address data A2n (ID21) (second non-target address data) not related to the problem (S14).

具体的には、図9に示したように、第2対象アドレスデータA2’(ID21)が「A(1)」である場合、第2対象アドレスデータA(1)を除く複数のアドレスデータA(2)〜A(9)の中から、3個のアドレスデータを再抽出する処理が、制御部10により実行される。ここで再抽出された3個のアドレスデータが、問題に関連しないアドレスデータA2n(ID21)(第2対象外アドレスデータ)として、制御部10に認識される。図10では、たとえば、アドレスデータA(4),A(7),A(9)が、第2対象外アドレスデータA2n(4),A2n(7),A2n(9)として、制御部10に認識される。   Specifically, as shown in FIG. 9, when the second target address data A2 ′ (ID21) is “A (1)”, a plurality of address data A excluding the second target address data A (1). A process of re-extracting three pieces of address data from (2) to A (9) is executed by the control unit 10. The three re-extracted address data are recognized by the control unit 10 as address data A2n (ID21) (second non-target address data) not related to the problem. In FIG. 10, for example, the address data A (4), A (7), A (9) is transferred to the control unit 10 as second non-target address data A2n (4), A2n (7), A2n (9). Be recognized.

なお、ここで再抽出に用いられる複数のアドレスデータA(ID21)には、第2対象アドレスデータA2’(ID21)は含まれていないが、3個以上の項目データを有するアドレスデータA1’(ID21)は含まれている。   Here, the plurality of address data A (ID21) used for re-extraction does not include the second target address data A2 ′ (ID21), but the address data A1 ′ (having three or more item data) ( ID 21) is included.

続いて、第2対象アドレスデータA2’(ID21)(通信関連データに対応するアドレスデータ)に基づいて、出題用の問題データQ(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)を生成する処理が、制御部10により実行される(S15)。たとえば、第2対象アドレスデータA2’(ID21)の所定の第3項目データK(ID21,ID22_fix3)に基づいて、出題用の問題データQ(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)を生成する処理が、制御部10により実行される。   Subsequently, based on the second target address data A2 ′ (ID21) (address data corresponding to communication-related data), processing for generating correct answer data S (ID1o) corresponding to the question data Q (ID1o) for the question is performed. This is executed by the control unit 10 (S15). For example, correct data S (ID1o) corresponding to the question data Q (ID1o) for the question is generated based on predetermined third item data K (ID21, ID22_fix3) of the second target address data A2 ′ (ID21). Processing is executed by the control unit 10.

具体的には、「一番最近電話をかけてきたのは誰?」が問題データQ(ID1o)として抽出された場合、第2対象アドレスデータA2’(ID21)の名前データK(ID21,1)が、出題用の問題データQ(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)として、制御部10に認識される。また、「一番通話時間が長かったのは誰?」が問題データQ(ID1o)として抽出された場合、第2対象アドレスデータA2’(ID21)の名前データK(ID21,1)が、出題用の問題データQ(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)として、制御部10に認識される。このようにして、抽出後の問題データQ(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)が、生成される。   Specifically, when “who made the most recent call” is extracted as the problem data Q (ID1o), the name data K (ID21,1) of the second target address data A2 ′ (ID21) is extracted. ) Is recognized as the correct answer data S (ID1o) corresponding to the question data Q (ID1o) for the question. When “who is the longest caller” is extracted as the problem data Q (ID1o), the name data K (ID21, 1) of the second target address data A2 ′ (ID21) Is recognized by the control unit 10 as correct answer data S (ID1o) corresponding to the problem data Q (ID1o) for use. In this way, correct answer data S (ID1o) corresponding to the extracted question data Q (ID1o) is generated.

続いて、第2対象外アドレスデータA2n(ID21)(再抽出後のアドレスデータ)に基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データNS(ID1o)を生成する処理が、制御部10により実行される(S16)。たとえば、第2対象外アドレスデータA2n(ID21)の項目データK(ID21,ID22_fix5)に基づいて、不正解データNS(ID1o)を生成する処理が、制御部10により実行される。ここで用いられる項目データK(ID21,ID22_fix5)は、正解データS(ID1o)を生成するときに用いられた項目データすなわち名前データK(ID21,1)である。言い換えると、「ID22_fix5=ID22_fix3」の関係が成立する。このようにして、クイズの正解と不正解とが同じ項目になるように、不正解データNS(ID1o)が生成される。   Subsequently, based on the second non-target address data A2n (ID21) (address data after re-extraction), a process of generating incorrect answer data NS (ID1o) corresponding to options other than the correct answer of the quiz is performed by the control unit 10. (S16). For example, based on the item data K (ID21, ID22_fix5) of the second non-target address data A2n (ID21), processing for generating incorrect answer data NS (ID1o) is executed by the control unit 10. The item data K (ID21, ID22_fix5) used here is the item data used when generating the correct answer data S (ID1o), that is, the name data K (ID21, 1). In other words, the relationship “ID22_fix5 = ID22_fix3” is established. In this way, incorrect answer data NS (ID1o) is generated so that the correct answer and the incorrect answer of the quiz are the same item.

続いて、出題用の問題データQ(ID1o),Q’(ID1o)に基づいて、クイズの問題が液晶ディスプレイ3に表示される(S17)。たとえば、図11に示すように、アドレスに関連する問題が出題される場合、第1対象アドレスデータA1”(ID21)の所定の第1項目データK(ID21,ID22_fix1)が組み込まれた問題データQ’(ID1o)に基づいて、アドレスの内容が組み込まれたクイズの問題が、液晶ディスプレイ3に表示される。一方で、たとえば、図12に示すように、アドレスに関連しない問題が出題される場合、出題用の問題データQ(ID1o)に基づいて、クイズの問題が表示部14に表示される。   Subsequently, the quiz problem is displayed on the liquid crystal display 3 based on the question data Q (ID1o) and Q '(ID1o) for the questions (S17). For example, as shown in FIG. 11, when an address-related problem is given, problem data Q in which predetermined first item data K (ID21, ID22_fix1) of the first target address data A1 ″ (ID21) is incorporated. 'Based on (ID1o), the quiz problem in which the contents of the address are incorporated is displayed on the liquid crystal display 3. On the other hand, for example, as shown in FIG. The question of quiz is displayed on the display unit 14 based on the question data Q (ID1o) for questions.

続いて、図11および図12に示すように、正解データS(ID1o)および不正解データNS(ID1o)に基づいて、問題の正解を示す選択肢および複数の不正解を示す選択肢が、液晶ディスプレイ3に表示される(S18)。たとえば、4つの選択肢それぞれが、各選択肢に対応する画像データを用いて、液晶ディスプレイ3に表示される。4つの選択肢は、1つの正解および3つの不正解から構成されている。具体的には、4つの選択肢それぞれが、各選択肢に対応する画像データを用いて、液晶ディスプレイ3にランダムな順序で表示される。   Subsequently, as shown in FIG. 11 and FIG. 12, based on the correct answer data S (ID1o) and the incorrect answer data NS (ID1o), options indicating the correct answer of the problem and options indicating a plurality of incorrect answers are displayed on the liquid crystal display 3. (S18). For example, each of the four options is displayed on the liquid crystal display 3 using image data corresponding to each option. The four options are composed of one correct answer and three incorrect answers. Specifically, each of the four options is displayed in a random order on the liquid crystal display 3 using image data corresponding to each option.

続いて、操作部11から入力データが入力されたか否かが、制御部10により判断される(S19)。そして、操作部11から入力データが入力されたと制御部10により判断された場合(S19でYes)、すなわち操作部11から入力データが制御部10に認識された場合、操作部11から入力された入力データが正解データS(ID1o)に対応するデータであるか否かが、制御部10により判別される(S20)。たとえば、操作部11の入力キー2がプレイヤにより操作されたときに、操作部11の入力キー2からの入力信号が示す選択肢の番号データが、正解データS(ID1o)に対応するデータであるか否かが、制御部10により判別される。   Subsequently, the control unit 10 determines whether or not input data is input from the operation unit 11 (S19). When the control unit 10 determines that the input data is input from the operation unit 11 (Yes in S19), that is, when the input data is recognized by the control unit 10 from the operation unit 11, the input data is input from the operation unit 11. The control unit 10 determines whether or not the input data is data corresponding to the correct answer data S (ID1o) (S20). For example, when the input key 2 of the operation unit 11 is operated by the player, the option number data indicated by the input signal from the input key 2 of the operation unit 11 is data corresponding to the correct answer data S (ID1o). No is determined by the control unit 10.

なお、操作部11からの入力データが制御部10に認識されない場合(S19でNo)、操作部11からの入力データが制御部10に認識されるまで(S19でYes)、問題および選択肢が液晶ディスプレイ3に表示された状態が維持される。   If the input data from the operation unit 11 is not recognized by the control unit 10 (No in S19), the problem and options are liquid crystal until the input data from the operation unit 11 is recognized by the control unit 10 (Yes in S19). The state displayed on the display 3 is maintained.

そして、選択肢の番号データが正解データS(ID1o)に対応するデータであると制御部10により判別された場合(S20でYes)、図13に示すように、クイズに正解したことを示す画像が、画像データを用いて液晶ディスプレイ3に表示される(S21)。一方で、選択肢の番号データが正解データS(ID1o)に対応するデータでないと制御部10により判別された場合(S20でNo)、クイズに不正解であったことを示す画像が、画像データを用いて液晶ディスプレイ3に表示される(S22)。   Then, when the control unit 10 determines that the option number data is data corresponding to the correct answer data S (ID1o) (Yes in S20), as shown in FIG. The image data is displayed on the liquid crystal display 3 (S21). On the other hand, when the control unit 10 determines that the number data of the option is not data corresponding to the correct answer data S (ID1o) (No in S20), an image indicating that the answer is incorrect is a quiz. And displayed on the liquid crystal display 3 (S22).

続いて、クイズゲームを終了するためのゲーム終了命令が発行されたか否かが、制御部10により判別される(S23)。たとえば、クイズゲームを終了するためのキーが、プレイヤにより押されたか否かが、制御部10により判別される。   Subsequently, the control unit 10 determines whether or not a game end command for ending the quiz game has been issued (S23). For example, the control unit 10 determines whether a key for ending the quiz game has been pressed by the player.

そして、ゲーム終了命令が発行された場合(S23でYes)、クイズゲームを終了するための処理が、制御部10により実行される(S24)。なお、ゲーム終了命令が発行されない限り(S23でNo)、ステップ5(S5)以降の処理が、制御部10により繰り返し実行される。   When a game end instruction is issued (Yes in S23), a process for ending the quiz game is executed by the control unit 10 (S24). Note that unless the game end command is issued (No in S23), the processing after Step 5 (S5) is repeatedly executed by the control unit 10.

上記のように、本実施形態では、複数の問題データQ(ID1)の中から問題データQ(ID1o)、Q’(ID1o)が抽出されるだけでなく、抽出後の問題データQ(ID1o)、Q’(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)が、複数のアドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて生成されるので、バリエーションに富んだクイズを提供することができる。   As described above, in the present embodiment, not only the problem data Q (ID1o) and Q ′ (ID1o) are extracted from the plurality of problem data Q (ID1), but also the extracted problem data Q (ID1o) , Q ′ (ID1o) corresponding to the correct answer data S (ID1o) is generated based on any one of the plurality of address data, so that a variety of quizzes can be provided.

特に、自分に関係の深い人のアドレスデータA1’(ID21)に基づいて、問題データQ’(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)が生成されるので、この問題に答えるプレイヤは、クイズゲームに対する興味を失うことなく、このゲームを楽しむことができる。また、自分に関係の深い人のアドレスデータA2’(ID21)が、通話相手のリストL1や通話時間のリストL2(通信関連データL)に基づいて抽出され、ここで抽出されたアドレスデータA2’(ID21)に基づいて、問題データQ(ID1o)に対応する正解データS(ID1o)が生成されるので、この問題に答えるプレイヤは、クイズゲームに対する興味を失うことなく、このゲームを楽しむことができる。   In particular, the correct answer data S (ID1o) corresponding to the question data Q ′ (ID1o) is generated based on the address data A1 ′ (ID21) of a person closely related to the player. You can enjoy this game without losing interest in the game. Also, address data A2 ′ (ID21) of a person closely related to the user is extracted based on the call partner list L1 and the call time list L2 (communication related data L), and the address data A2 ′ extracted here is extracted. Since correct data S (ID1o) corresponding to the question data Q (ID1o) is generated based on (ID21), a player who answers this question can enjoy this game without losing interest in the quiz game. it can.

〔他の実施形態〕
(a)前記実施形態では、本ゲームプログラムを適用しうるコンピュータの一例としての携帯電話を用いた場合の例を示したが、本ゲームプログラムを適用しうるコンピュータは、通信手段を有していれば、どのようなものでも良い。たとえば、モニタが別体に構成されたゲーム装置、モニタが一体に構成されたゲーム装置、ゲームプログラムを実行することによってゲーム装置として機能するパーソナルコンピュータやワークステーションなどにも同様に適用することができる。
[Other Embodiments]
(A) In the above-described embodiment, an example in which a mobile phone is used as an example of a computer to which the present game program can be applied has been described. However, a computer to which the present game program can be applied may include communication means. Anything is acceptable. For example, the present invention can be similarly applied to a game device in which the monitor is configured separately, a game device in which the monitor is integrated, a personal computer or a workstation that functions as a game device by executing a game program, and the like. .

(b)本発明には、前述したようなゲームを実行するプログラムおよびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も含まれる。この記録媒体としては、カートリッジ以外に、たとえば、コンピュータ読み取り可能なフレキシブルディスク、半導体メモリ、CD−ROM、DVD、MO、ROMカセット、その他のものが挙げられる。   (B) The present invention includes a program for executing the game as described above and a computer-readable recording medium on which the program is recorded. Examples of the recording medium include a computer-readable flexible disk, a semiconductor memory, a CD-ROM, a DVD, an MO, a ROM cassette, and the like in addition to the cartridge.

(c)前記実施形態では、自分に関係の深い人のアドレスデータA2’(ID21)が、通話相手のリストL1および通話時間のリストL2に基づいて直接的に抽出される場合の例を示したが、アドレスデータA2’(ID21)の抽出形態は、自分に関係の深い人のアドレスを抽出することができれば、どのようなものでも良い。たとえば、アドレスデータA1”(ID21)と同様に、3個以上の項目データを有するアドレスデータA1’(ID21)の中から、通話相手のリストL1の上位のアドレスデータや通話時間のリストL2の最大時間を有するアドレスデータを、抽出するようにしても良い。この場合、より親密度の高い人のアドレスデータに基づいて、問題に対応する正解データが生成されるので、この問題に答えるプレイヤは、クイズゲームに対する興味を失うことなく、このゲームを楽しむことができる。   (C) In the above-described embodiment, an example in which the address data A2 ′ (ID21) of a person closely related to the user is directly extracted based on the call partner list L1 and the call time list L2 is shown. However, the extraction form of the address data A2 ′ (ID21) may be any form as long as the address of a person closely related to the person can be extracted. For example, as in the case of the address data A1 ″ (ID21), the address data A1 ′ (ID21) having three or more item data is the highest in the address data above the call partner list L1 and the maximum call time list L2. Address data having time may be extracted, and in this case, correct answer data corresponding to the problem is generated based on address data of a more intimate person, so that a player who answers this problem You can enjoy this game without losing interest in the quiz game.

本発明の一実施形態によるビデオゲーム装置の基本構成図。1 is a basic configuration diagram of a video game apparatus according to an embodiment of the present invention. 前記ビデオゲーム装置の一例としての機能ブロック図。The functional block diagram as an example of the said video game device. 問題データの管理形態を示す図。The figure which shows the management form of problem data. アドレスデータの管理形態を示す図。The figure which shows the management form of address data. 項目データの管理形態を示す図。The figure which shows the management form of item data. 通話相手のリストを説明するための図。The figure for demonstrating the list | wrist of a communicating party. 通話時間のリストを説明するための図。The figure for demonstrating the list of call time. 対象アドレスデータの抽出形態を説明するための図(その1)。The figure for demonstrating the extraction form of object address data (the 1). 対象外アドレスデータの抽出形態を説明するための図。The figure for demonstrating the extraction form of non-target address data. 対象アドレスデータの抽出形態を説明するための図(その2)。The figure for demonstrating the extraction form of object address data (the 2). ディスプレイに表示された問題および選択肢を示す図(その1)。The figure which shows the problem and choice which were displayed on the display (the 1). ディスプレイに表示された問題および選択肢を示す図(その2)。The figure which shows the problem and choice displayed on the display (the 2). 問題に対する正誤結果を示す図。The figure which shows the correct / incorrect result with respect to a problem. クイズ生成システムを説明するためのフローチャート。The flowchart for demonstrating a quiz production | generation system. クイズ生成システムを説明するためのフローチャート。The flowchart for demonstrating a quiz production | generation system.

符号の説明Explanation of symbols

1 携帯電話
2 入力キー
3 液晶ディスプレイ
10 制御部
12 記録部
13 情報記録媒体
14 表示部
50 問題データ格納手段
51 アドレス格納手段
52 通信データ格納手段
53 問題決定手段
54 対象アドレス格納手段
55 対象アドレス決定手段
56 対象外アドレス決定手段
57 問題生成手段
58 正解決定手段
59 不正解決定手段
60 問題表示手段
61 選択肢表示手段
62 正誤判別手段
63 正誤表示手段
Q(ID1o),Q’(ID1o) 問題データ
A(ID21) アドレスデータ
A1’(ID21) 3個以上の項目データを有するアドレスデータ
A1”(ID21) 第1対象アドレスデータ
A2’(ID21) 第2対象アドレスデータ
A1n(ID21) 第1対象外アドレスデータ
A2n(ID21) 第2対象外アドレスデータ
S(ID1o) 正解データ
NS(ID1o) 不正解データ

DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Cellular phone 2 Input key 3 Liquid crystal display 10 Control part 12 Recording part 13 Information recording medium 14 Display part 50 Problem data storage means 51 Address storage means 52 Communication data storage means 53 Problem determination means 54 Target address storage means 55 Target address determination means 56 Non-target address determination means 57 Problem generation means 58 Correct answer determination means 59 Incorrect answer determination means 60 Problem display means 61 Option display means 62 Correct / incorrect determination means 63 Correct / incorrect display means Q (ID1o), Q ′ (ID1o) Problem data A (ID21) ) Address data A1 '(ID21) Address data having three or more item data A1 "(ID21) First target address data A2' (ID21) Second target address data A1n (ID21) First non-target address data A2n ( ID21) Exclude second target Address data S (ID1o) Correct answer data NS (ID1o) Incorrect answer data

Claims (9)

アドレスデータを用いたクイズゲームを実行可能な、通信手段を有するコンピュータに、
クイズの問題に対応する複数の問題データを、記録部に格納する問題データ格納機能と、
複数のアドレスデータを、記録部に格納するアドレス格納機能と、
複数の前記問題データの中からいずれか1つの問題データを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、出題用の問題を決定する問題決定機能と、
複数の前記アドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の前記問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解を決定する正解決定機能と、
抽出後の前記問題データに基づいて、問題を画像表示部に表示する問題表示機能と、
入力部から入力された入力データが前記正解データに対応するデータであるか否かを、制御部に判別させることにより、問題に対する正誤を判別する正誤判別機能と、
問題に対する正誤を判別した結果に応じて、クイズの正誤結果を、画像データを用いて画像表示部に表示する正誤表示機能と、
を実現させるためのゲームプログラム。
To a computer having communication means capable of executing a quiz game using address data,
A problem data storage function for storing a plurality of problem data corresponding to a quiz problem in a recording unit;
An address storage function for storing a plurality of address data in the recording unit;
A problem determination function for determining a question for a question by causing the control unit to execute a process of extracting any one of the plurality of problem data,
Correct answer determination for determining the correct answer of a problem by causing the control unit to execute a process of generating correct answer data corresponding to the extracted question data based on any one of the plurality of address data Function and
Based on the extracted problem data, a problem display function for displaying the problem on the image display unit;
Whether or not the input data input from the input unit is data corresponding to the correct answer data, by making the control unit determine, a correct / incorrect determination function for determining correct / incorrect for the problem,
A correct / incorrect display function for displaying the correct / incorrect result of the quiz on the image display unit using image data according to the result of determining the correctness / incorrectness of the problem,
A game program to make it happen.
前記コンピュータに、
複数の前記アドレスデータの中からいずれか1つのアドレスデータを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連するアドレスを決定する第1対象アドレス決定機能と、
抽出後の前記アドレスデータを、抽出後の前記問題データに組み込む処理を、制御部に実行させることにより、アドレスの内容が反映された問題を生成する問題生成機能、
を実現させ、
前記正解決定機能では、抽出後のアドレスデータに基づいて、抽出後の前記問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解が決定され、
前記問題表示機能では、抽出後の前記アドレスデータが組み込まれた抽出後の前記問題データに基づいて、問題に関連するアドレスの内容が反映された問題が、画像表示部に表示される、
請求項1に記載のゲームプログラム。
In the computer,
A first target address determination function for determining an address related to a problem by causing the control unit to execute processing for extracting any one address data from the plurality of address data;
A problem generation function for generating a problem reflecting the contents of an address by causing the control unit to execute a process of incorporating the address data after extraction into the problem data after extraction;
Realized
In the correct answer determination function, the correct answer of the problem is determined by causing the control unit to execute a process of generating correct answer data corresponding to the extracted question data based on the extracted address data.
In the problem display function, based on the extracted problem data in which the extracted address data is incorporated, a problem reflecting the content of the address related to the problem is displayed on the image display unit.
The game program according to claim 1.
前記問題生成機能では、抽出後の前記アドレスデータの所定の第1項目データを、抽出後の前記問題データに組み込む処理を、制御部に実行させることにより、アドレスの内容が反映された問題が生成され、
前記正解決定機能では、抽出後の前記アドレスデータの所定の第2項目データに基づいて、抽出後の前記問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解が決定され、
前記問題表示機能では、抽出後の前記アドレスデータの所定の前記第1項目データが組み込まれた抽出後の前記問題データに基づいて、問題に関連するアドレスの内容が反映された問題が、画像表示部に表示される、
請求項2に記載のゲームプログラム。
The problem generation function generates a problem reflecting the contents of the address by causing the control unit to execute a process of incorporating predetermined first item data of the extracted address data into the extracted problem data. And
The correct answer determination function causes the control unit to execute processing for generating correct answer data corresponding to the question data after extraction based on predetermined second item data of the address data after extraction. Is determined,
In the problem display function, based on the extracted problem data in which the predetermined first item data of the extracted address data is incorporated, a problem reflecting the contents of the address related to the problem is displayed as an image. Displayed in the
The game program according to claim 2.
前記コンピュータに、
抽出後の前記アドレスデータを除く複数の前記アドレスデータの中から、少なくともいずれか1つのアドレスデータを再抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連しないアドレスを決定する第1対象外アドレス決定機能と、
再抽出後の前記アドレスデータに基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、クイズの不正解を決定する第1不正解決定機能と、
前記正解データおよび前記不正解データに基づいて、問題の正解および不正解を、選択肢として、画像表示部に表示する第1選択肢表示機能と、
をさらに実現させるための請求項2又は3に記載のゲームプログラム。
In the computer,
A first object for determining an address not related to the problem by causing the control unit to execute a process of re-extracting at least one of the address data excluding the address data after extraction. Outside address determination function,
A first incorrect answer determination function for determining an incorrect answer of a quiz by causing the control unit to execute a process of generating incorrect answer data corresponding to options other than the correct answer of the quiz based on the address data after re-extraction; ,
Based on the correct answer data and the incorrect answer data, a first option display function for displaying the correct answer and incorrect answer of the problem as options on the image display unit;
The game program according to claim 2 or 3 for realizing further.
前記コンピュータに、
通信に関連する通信関連データを、記録部に格納する通信データ格納機能と、
複数の前記アドレスデータの中から、前記通信関連データに対応するアドレスデータを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連するアドレスを決定する第2対象アドレス決定機能と、
をさらに実現させ、
前記正解決定機能では、抽出後の前記アドレスデータに基づいて、抽出後の前記問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解が決定される、
請求項1に記載のゲームプログラム。
In the computer,
A communication data storage function for storing communication related data related to communication in the recording unit;
A second target address determination function for determining an address related to a problem by causing the control unit to execute processing for extracting address data corresponding to the communication-related data from a plurality of the address data;
Further realized,
In the correct answer determination function, the correct answer of the problem is determined by causing the control unit to execute processing for generating correct answer data corresponding to the extracted question data based on the extracted address data.
The game program according to claim 1.
前記コンピュータに、
抽出後の前記アドレスデータを除く複数の前記アドレスデータの中から、少なくともいずれか1つのアドレスデータを再抽出する処理を、制御部に実行させることにより、問題に関連しないアドレスを決定する第2対象外アドレス決定機能と、
再抽出後の前記アドレスデータに基づいて、クイズの正解以外の選択肢に対応する不正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、クイズの不正解を決定する第2不正解決定機能と、
前記正解データおよび前記不正解データに基づいて、問題の正解および不正解を、選択肢として、画像表示部に表示する第2選択肢表示機能と、
をさらに実現させるための請求項5に記載のゲームプログラム。
In the computer,
A second object for determining an address not related to the problem by causing the control unit to execute a process of re-extracting at least one of the address data from the plurality of address data excluding the extracted address data Outside address determination function,
A second incorrect answer determination function for determining an incorrect answer of the quiz by causing the control unit to execute a process of generating incorrect answer data corresponding to an option other than the correct answer of the quiz based on the address data after the re-extraction; ,
Based on the correct answer data and the incorrect answer data, a second option display function for displaying the correct answer and incorrect answer of the problem as options on the image display unit;
The game program according to claim 5 for further realizing the above.
前記コンピュータに、
複数のアドレスデータの中から、所定数以上の項目データを有するアドレスデータを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、クイズで利用対象にするアドレスデータを選択し記録部に格納する対象アドレス格納機能、
をさらに実現させ、
前記正解決定機能では、クイズで利用対象にする前記アドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の前記問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解が決定される、
請求項1から6のいずれかに記載のゲームプログラム。
In the computer,
Target address for selecting address data to be used in a quiz and storing it in the recording unit by causing the control unit to execute processing for extracting address data having a predetermined number of item data from a plurality of address data Storage function,
Further realized,
The correct answer determination function causes the control unit to execute processing to generate correct answer data corresponding to the extracted question data based on any one of the address data to be used in a quiz. Determines the correct answer to the problem,
The game program according to claim 1.
アドレスデータを用いたクイズゲームを実行可能な、通信手段を有するコンピュータに、
クイズの問題に対応する複数の問題データを、記録部に格納する問題データ格納手段と、
複数のアドレスデータを、記録部に格納するアドレス格納手段と、
複数の前記問題データの中からいずれか1つの問題データを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、出題用の問題を決定する問題決定手段と、
複数の前記アドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の前記問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解を決定する正解決定手段と、
抽出後の前記問題データに基づいて、問題を画像表示部に表示する問題表示手段と、
入力部から入力された入力データが前記正解データに対応するデータであるか否かを、制御部に判別させることにより、問題に対する正誤を判別する正誤判別手段と、
問題に対する正誤を判別した結果に応じて、クイズの正誤結果を、画像データを用いて画像表示部に表示する正誤表示手段と、
を備える、通信手段を有するコンピュータ。
To a computer having communication means capable of executing a quiz game using address data,
Problem data storage means for storing a plurality of problem data corresponding to the quiz problem in the recording unit;
Address storage means for storing a plurality of address data in the recording unit;
Problem determining means for determining a question for a question by causing the control unit to execute a process of extracting any one of the plurality of problem data from the plurality of problem data;
Correct answer determination for determining the correct answer of a problem by causing the control unit to execute a process of generating correct answer data corresponding to the extracted question data based on any one of the plurality of address data Means,
Based on the extracted problem data, problem display means for displaying the problem on the image display unit;
Whether the input data input from the input unit is data corresponding to the correct answer data, by causing the control unit to determine, correct / error discriminating means for discriminating whether the problem is correct,
Correct / incorrect display means for displaying the correct / incorrect result of the quiz on the image display unit using image data according to the result of determining the correctness / incorrectness for the problem,
A computer having communication means.
アドレスデータを用いたクイズゲームを、通信手段を有するコンピュータにより制御可能な、ゲーム制御方法であって、
クイズの問題に対応する複数の問題データを、記録部に格納する問題データ格納ステップと、
複数のアドレスデータを、記録部に格納するアドレス格納ステップと、
複数の前記問題データの中からいずれか1つの問題データを抽出する処理を、制御部に実行させることにより、出題用の問題を決定する問題決定ステップと、
複数の前記アドレスデータの中のいずれか1つのアドレスデータに基づいて、抽出後の前記問題データに対応する正解データを生成する処理を制御部に実行させることにより、問題の正解を決定する正解決定ステップと、
抽出後の前記問題データに基づいて、問題を画像表示部に表示する問題表示ステップと、
入力部から入力された入力データが前記正解データに対応するデータであるか否かを、制御部に判別させることにより、問題に対する正誤を判別する正誤判別ステップと、
問題に対する正誤を判別した結果に応じて、クイズの正誤結果を、画像データを用いて画像表示部に表示する正誤表示ステップと、
を備えるゲーム制御方法。


A game control method capable of controlling a quiz game using address data by a computer having communication means,
A problem data storage step for storing a plurality of problem data corresponding to the quiz problem in the recording unit;
An address storing step for storing a plurality of address data in the recording unit;
A problem determining step of determining a question for a question by causing the control unit to execute a process of extracting any one of the plurality of problem data,
Correct answer determination for determining the correct answer of a problem by causing the control unit to execute a process of generating correct answer data corresponding to the extracted question data based on any one of the plurality of address data Steps,
Based on the extracted problem data, a problem display step for displaying the problem on the image display unit;
Whether the input data input from the input unit is data corresponding to the correct answer data is determined by the control unit to determine whether the problem is correct or incorrect; and
A correct / incorrect display step of displaying the correct / incorrect result of the quiz on the image display unit using image data according to the result of determining the correctness / incorrectness of the problem,
A game control method comprising:


JP2008168150A 2008-06-27 2008-06-27 Game program, computer having communication means, and game control method Active JP4772086B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008168150A JP4772086B2 (en) 2008-06-27 2008-06-27 Game program, computer having communication means, and game control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008168150A JP4772086B2 (en) 2008-06-27 2008-06-27 Game program, computer having communication means, and game control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010005154A true JP2010005154A (en) 2010-01-14
JP4772086B2 JP4772086B2 (en) 2011-09-14

Family

ID=41586320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008168150A Active JP4772086B2 (en) 2008-06-27 2008-06-27 Game program, computer having communication means, and game control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4772086B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0898956A (en) * 1994-09-29 1996-04-16 Sharp Corp Electronic device incorporating puzzle game function
JPH09212073A (en) * 1995-12-02 1997-08-15 Media Five:Kk Learning apparatus
JP2003030366A (en) * 2001-07-12 2003-01-31 Aruze Corp Server controlling system renting out character through communication line
JP2006011959A (en) * 2004-06-28 2006-01-12 Toshiba Corp Information terminal device and user authentication method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0898956A (en) * 1994-09-29 1996-04-16 Sharp Corp Electronic device incorporating puzzle game function
JPH09212073A (en) * 1995-12-02 1997-08-15 Media Five:Kk Learning apparatus
JP2003030366A (en) * 2001-07-12 2003-01-31 Aruze Corp Server controlling system renting out character through communication line
JP2006011959A (en) * 2004-06-28 2006-01-12 Toshiba Corp Information terminal device and user authentication method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4772086B2 (en) 2011-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9636591B2 (en) Game system, game device, game control method, and program
TWI581839B (en) Information processing method and device
US11666828B2 (en) Computer-executable game on a graphical user interface with validity periods for game content
JP2010104695A (en) Game system and game control method
US9375645B2 (en) Information-processing system, information-processing device, storage medium, and information-processing method for sharing posting information
JP4816435B2 (en) Character input processing method
JP6122392B2 (en) Game server providing quiz-type game and method of controlling quiz-type game by game server
JP4772086B2 (en) Game program, computer having communication means, and game control method
JP2002224447A (en) Video game device, method for controlling the same, video game program, and recording medium able to read computer in which the program is recorded
JP6845454B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
CN113946604A (en) Staged go teaching method and device, electronic equipment and storage medium
JP2017184842A (en) Information processing program, information processing device, and information processing method
JP2021122392A (en) Program, information processing method, and information processing device
JP7000481B2 (en) Programs, terminals and game management equipment
CN112717424B (en) Information sending control method and device, electronic equipment and storage medium
JP2018089405A (en) Video game processing program and video game processing system
JP6999723B2 (en) Programs, terminals, and game systems
JP7246544B1 (en) Program, information processing device, information processing method, and game assisting method
JP6694105B1 (en) Information processing method, information processing terminal, and program
JP3738264B2 (en) GAME CHARACTER PROVIDING METHOD, GAME CHARACTER PROVIDING DEVICE, AND PLAYER TERMINAL
JP2017138419A (en) Information terminal control system, information terminal control method, and program for information terminal control system
JP5843985B2 (en) GAME PROGRAM, GAME PROCESSING METHOD, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE
JP2020171720A (en) Computer program and computer device
JP6684040B2 (en) Server device and server program
JP2019084201A (en) Game program and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4772086

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250