JP2010002759A - 車両用広告呈示装置 - Google Patents

車両用広告呈示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010002759A
JP2010002759A JP2008162353A JP2008162353A JP2010002759A JP 2010002759 A JP2010002759 A JP 2010002759A JP 2008162353 A JP2008162353 A JP 2008162353A JP 2008162353 A JP2008162353 A JP 2008162353A JP 2010002759 A JP2010002759 A JP 2010002759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
vehicle
information
display
driving support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008162353A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Endo
雅人 遠藤
Shinya Kawamata
進也 川真田
Kenichi Kitahama
謙一 北浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008162353A priority Critical patent/JP2010002759A/ja
Publication of JP2010002759A publication Critical patent/JP2010002759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】車両の走行中においても運転者が余裕をもって広告を見ることができる利便性に優れた車両用広告呈示装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ4に運転者の趣向に合った広告情報が表示される際には、運転支援の内容が介入度の高いレベル4の内容、すなわち安全警報、自動減速、自動回避、自動加速および自動操舵を含む内容に変更される。このため、自車両の走行中においても運転者は自車両を停止させることなくディスプレイ4に表示された広告を余裕をもって見ることが可能となる。その結果、タイムリーな広告の呈示により広告の利便性が向上する。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両の運転者に所定の広告を呈示する車両用広告呈示装置に関するものである。
車両の運転者に所定の広告を呈示する技術として、従来、スポット通信を利用して広告配信を行う技術(例えば特許文献1参照)や、移動体通信を利用して現在位置に基づいた情報を送信する技術(例えば特許文献2参照)が提案されている。
ここで、特許文献1、2に記載の技術は、受信した広告を車両の走行中も常に表示するものであるが、車両の走行中に広告表示を行っても、運転操作中の運転者は余裕をもって広告を見ることができない。そこで、車両の停止時等にのみ広告表示を行うようにした技術(例えば特許文献3参照)も提案されている。
特開2001−101578号公報 特開2001−333455号公報 特開2002−107156号公報
ところで、特許文献3に記載された技術においては、車両が停止して広告表示が行われる前に、既に車両が広告表示の対象物である店舗等を通過してしまうことがあり、広告の利便性が低下するという問題がある。
そこで、本発明は、車両の走行中においても運転者が余裕をもって広告を見ることができる利便性に優れた車両用広告呈示装置を提供することを課題とする。
本発明に係る車両用広告呈示装置は、広告情報を取得する広告情報取得手段と、広告情報取得手段が取得した所定の広告情報を表示する広告表示手段とを備えることで、車両の運転者に所定の広告を呈示する車両用広告呈示装置であって、自車両の走行情報と自車両周辺の環境情報に基づいて運転者の運転支援を行う運転支援手段を備えており、広告表示手段による広告情報の表示状態に関連して運転支援手段による運転支援の内容を変更することを特徴とする。
この発明に係る車両用広告呈示装置では、広告表示手段による広告情報の表示状態に関連して、例えば広告情報が表示される場合には、運転支援手段による運転支援の内容を介入度の高い内容に変更することが可能となる。この場合、介入度の高い内容の運転支援により、運転者は自車両の走行中においても表示された広告情報を余裕をもって見ることができるようになり、タイムリーな広告情報の呈示により広告の利便性が向上する。
この発明の車両用広告呈示装置において、広告表示手段による表示状態は広告情報の情報量に応じた表示状態としてもよい。この場合、例えば広告表示手段により情報量の大きい広告情報が表示される場合には、運転支援手段による運転支援の内容を介入度の高い内容に変更することが可能となる。
また、本発明に係る車両用広告呈示装置は、広告情報を取得する広告情報取得手段と、広告情報取得手段が取得した所定の広告情報を表示する広告表示手段とを備えることで、車両の運転者に所定の広告を呈示する車両用広告呈示装置であって、自車両の走行情報と自車両周辺の環境情報に基づいて運転者の運転支援を行う運転支援手段を備えており、広告表示手段に表示される広告情報の対象物と自車両との距離に応じて運転支援手段による運転支援の内容を変更することを特徴とする。
この発明に係る車両用広告呈示装置では、広告表示手段に表示される広告情報の対象物と自車両との距離に応じて、例えば対象物と自車両との距離が所定値より小さくなった場合には、運転支援手段による運転支援の内容を介入度の低い内容に変更することが可能となる。この場合、運転者は介入度の低い内容の運転支援により違和感なく円滑に広告情報の対象物へ向かって車両を運転することが可能となり、広告の利便性が向上する。
本発明に係る車両用広告呈示装置では、広告表示手段による広告情報の表示状態に関連して、例えば広告情報が表示される場合には、運転支援手段による運転支援の内容を介入度の高い内容に変更することが可能となる。そして、この場合には、介入度の高い内容の運転支援により、運転者は自車両の走行中においても表示された広告情報を余裕をもって見ることができるようになり、タイムリーな広告情報の呈示により広告の利便性が向上する。すなわち、本発明によれば、利便性に優れた車両用広告呈示装置を提供することができる。
以下、図面を参照して本発明に係る車両用広告呈示装置の最良の実施形態を説明する。ここで、参照する図面において、図1は第1実施形態に係る車両用広告呈示装置の構成を示す機能ブロック図、図2は図1に示した広告呈示ECUが実行する処理手順の一例を示すフローチャートである。
第1実施形態に係る車両用広告呈示装置は、図示しない車両に搭載されることで、車両の運転者に所定の広告を呈示する装置である。この車両用広告呈示装置は、広告情報を取得する広告情報取得手段と、広告情報取得手段が取得した所定の広告情報を表示する広告表示手段とを備えると共に、自車両の走行情報および自車両周辺の環境情報に基づいて運転者の運転支援を行う運転支援手段を備えている。
広告情報取得手段は、図1に示すように、自車両の現在位置の情報を取得するGPS(Global Positioning System)受信機1と、広告情報が蓄積された外部データベースに移動体通信網を利用してアクセスすることで自車両の現在位置付近の広告情報を受信する通信装置2と、運転者の広告に対する趣向情報が蓄積された広告趣向データベース3とを備えている。なお、通信装置2は、路車間通信や車車間通信を利用して広告情報を取得するように構成されていてもよい。
広告表示手段は、例えばナビゲーション用のディスプレイ4と、このディスプレイ4に広告情報を表示させるための広告表示スイッチ5とを備えている。なお、ディスプレイ4は、HUD(Head-Up Display)と呼ばれるヘッドアップディスプレイや液晶メータディスプレイで構成されていてもよい。また、広告表示スイッチ5は、タッチパネルスイッチで構成されていてもよい。
運転支援手段は、自車両の走行情報として運転者の過去の走行情報が位置情報と共に蓄積された自動運転情報データベース6と、この自動運転情報データベース6の情報を参照可能とするための自動運転スイッチ7と、自車両の周辺の環境情報、すなわち、自車両の少なくとも前方の障害物、歩行者、先行車両などの情報を取得するためのカメラユニット8およびミリ波レーダ9とを備えている。
そして、この運転支援手段は、運転支援として自車両を自動減速させるためのブレーキアクチュエータ10と、自動加速させるためのスロットルアクチュエータ11と、自動操舵させるためのステアリングアクチュエータ12と、安全警報発生可能なスピーカ13とを備えている。
ここで、広告情報取得手段、広告表示手段および運転支援手段は、広告呈示ECU(Electronic Control Unit)14によって作動が制御される。この広告呈示ECU14は、入出力インターフェースI/O、A/Dコンバータ、プログラムおよびデータを記憶したROM(Read Only Memory)、入力データ等を一時記憶するRAM(Random Access Memory)、プログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)等をハードウェアとして備えたマイクロコンピュータで構成されている。
次に、広告呈示ECU14が実行する一連の処理手順を図2に示すフローチャートに沿って順次説明する。この広告呈示ECU14は、運転者が自車両の走行中においても自車両を停止させることなくディスプレイ4に表示された広告を余裕をもって見ることを可能とするための一連の処理手順を実行する。
まず、ステップS10において、広告呈示ECU14は、自車両が運転支援可能な状態にあるか否かを判定する。この判定は、運転者が自動運転スイッチ7をオン操作することで開始される。
ステップS10の判定では、GPS受信機1により取得された自車両の現在位置の情報に基づき、自動運転情報データベース6に蓄積された運転者の過去の走行情報から自車両の現在位置に対応する走行情報を参照する。そして、自車両の現在位置に対応する走行情報が自動運転情報データベース6に十分に蓄積されている場合、自車両が運転支援可能な状態にあるものと判定する。
ステップS10の判定結果がYESであって自車両が運転支援可能な状態にあれば、続くステップS11において、広告呈示ECU14は広告表示フラグの値が0であるか否かを判定する。すなわち、ディスプレイ4に所定の広告情報が表示されていないか否かを判定する。
ステップS11の判定結果がYESであってディスプレイ4に所定の広告情報が未だ表示されていない場合には、次のステップS12において、広告呈示ECU14は広告情報を受信させる。すなわち、GPS受信機1により取得された自車両の現在位置の情報に基づき、自車両の現在位置付近の広告情報を通信装置2に受信させる。
続くステップS13において、広告呈示ECU14は通信装置2が受信した広告情報と広告趣向データベース3に蓄積された運転者の広告に対する趣向情報とを照合し、通信装置2が受信した広告情報が運転者の趣向に合う広告情報であるか否かを次のステップS14で判定する。
ステップS14の判定結果がYESであって、通信装置2が受信した広告情報が運転者の趣向に合う広告情報である場合、広告呈示ECU14は、次のステップS15において介入度の高い高レベルの運転支援を実行する。
ここで、運転支援のレベルを介入度の低い方から高い方に向かってレベル1〜4に区分し、各レベル1〜4における運転支援の内容を下記の表1のように設定すると、ステップS15においては、レベル4の運転支援として安全警報、自動減速、自動回避、自動加速および自動操舵を実行する。
Figure 2010002759
すなわち、広告呈示ECU14は、GPS受信機1により取得された自車両の現在位置の情報と、自動運転情報データベース6に蓄積された自車両の現在位置に対応する過去の走行情報と、カメラユニット8およびミリ波レーダ9により取得された自車両周辺の環境情報とに基づき、自車両の安全運転に必要な場合には、スピーカ13、ブレーキアクチュエータ10、スロットルアクチュエータ11、ステアリングアクチュエータ12を適宜作動させて自車両に対する安全警報、自動減速、自動回避、自動加速および自動操舵を実行する。
次のステップS16において、広告呈示ECU14は、通信装置2が受信した広告情報のうちの運転者の趣向に合う所定の広告情報をディスプレイ4に表示して運転者に広告を呈示する。ちなみに、広告内容の一例を示せば、「……ソフト一掃セール実施中、ゲームの……、全品半額、500m先左方向」などの広告情報を含むものである。
そして、広告呈示ECU14は、このような所定の広告情報が表示されたことを示すために、ステップS17において広告表示フラグの値を1にセットしてリターンに進む。
ここで、前述したステップS10の判定結果がNOの場合には、ステップS18に進み、広告呈示ECU14は広告表示フラグの値が1であるか否かを判定する。すなわち、ディスプレイ4に所定の広告情報が表示されているか否かを判定する。
ステップS18の判定結果がNOの場合であってディスプレイ4に所定の広告情報が表示されていない場合にはリターンに進むが、判定結果がYESであってディスプレイ4に所定の広告情報が表示されている場合には、運転者がディスプレイ4に表示された広告に気をとられないようにするため、広告呈示ECU14は、次のステップS19においてディスプレイ4への広告情報の表示を中止させる。
その後、広告呈示ECU14は、所定の広告情報の表示が中止されたことを示すために、ステップS20において広告表示フラグの値を0にセットする。そして、広告呈示ECU14は、続くステップS21において、前述したステップS20におけるレベル4の高レベルの運転支援の制御を解除し、それ以前の支援レベルに復帰させた後にリターンに進む。
一方、前述したステップS11の判定結果がNOであってディスプレイ4に所定の広告情報が既に表示されている場合には、ステップS22に進み、広告呈示ECU14は自車両が広告情報の表示エリア内にあるか否かを判定する。すなわち、自車両が広告情報を有効に利用できる表示エリア内にあるか否かを判定する。
ステップS11の判定結果がYESであれば、ディスプレイ4への広告情報の表示を継続するためにリターンに進むが、判定結果がNOであれば、ディスプレイ4への広告情報の表示を中止させるため、ステップS19に進む。
以上説明したように、第1実施形態の車両用広告呈示装置では、図2のステップS16においてディスプレイ4に運転者の趣向に合った所定の広告情報が表示される際には、ステップS15において運転支援の内容が介入度の高いレベル4の内容、すなわち安全警報、自動減速、自動回避、自動加速および自動操舵を含む内容に変更される。
従って、第1実施形態の車両用広告呈示装置によれば、自車両の走行中にディスプレイ4に所定の広告情報が表示される際、運転者は自車両を停止させることなくディスプレイ4に表示された広告を余裕をもって見ることが可能となる。その結果、タイムリーな広告の呈示により広告の利便性が向上する。すなわち、利便性に優れた車両用広告呈示装置を提供することができる。
次に、本発明の第2実施形態の車両用広告呈示装置について説明する。第2実施形態の車両用広告呈示装置は、第1実施形態の車両用広告呈示装置における図1に示した広告呈示ECU14が実行する一連の処理手順が異なるものであり、その他は第1実施形態の車両用広告呈示装置と同様に構成されている。
そこで、第2実施形態の車両用広告呈示装置については、広告呈示ECU14が実行する一連の処理手順を図3に示すフローチャートに沿って順次説明し、その他の説明は省略する。
この広告呈示ECU14は、ディスプレイ4に所定の広告情報が表示されており、自車両に対し高レベルの運転支援が実行されている場合において、運転者が広告情報の対象物である店舗等に向けて自車両を運転する際の運転操作を違和感なく行えるようにするための一連の処理手順を実行する。
まず、ステップS30において、広告呈示ECU14は、ディスプレイ4に所定の広告情報が表示されているか否かを判定するため、広告表示フラグの値が1であるか否かを判定する。
ステップS30の判定結果がNOの場合であってディスプレイ4に所定の広告情報が表示されていない場合にはリターンに進むが、判定結果がYESであってディスプレイ4に所定の広告情報が表示されている場合には、次のステップS31に進む。
ステップS31において、広告呈示ECU14は、ディスプレイ4に表示された広告情報の対象物である店舗等に自車両が未だ接近していないことを確認するため、店舗接近フラグの値が0であるか否かを判定する。
ステップS31の判定結果がYESであって、広告情報の対象店舗等に自車両が未だ接近していない場合、広告呈示ECU14は、次のステップS32において、自車両が広告情報の対象店舗等に接近したか否かを判定する。この判定は、通信装置2が受信した広告情報に含まれる位置情報と、GPS受信機1により取得された自車両の現在位置の情報とに基づいて行う。
ステップS32の判定結果がNOの場合であって自車両が広告情報の対象店舗等に未だ接近していない場合にはリターンに進むが、判定結果がYESであって自車両が広告情報の対象店舗等に接近した場合には、次のステップS33において、広告呈示ECU14は、自車両が広告情報の対象店舗等に接近したことを示す所定の音声メッセージをスピーカ13に出力して接近アナウンスを実行する。進む。
そして、広告呈示ECU14は、続くステップS34において、低レベルの運転支援を実行する。例えば図2のステップS15におけるレベル4の高レベルの運転支援の制御が実行されている場合には、レベル4以下の低レベルの運転支援の制御に切り換える。
その後、広告呈示ECU14は、自車両が広告情報の対象店舗等に接近したことを示すために、ステップS35において店舗接近フラグの値を1にセットしてリターンに進む。
ここで、前述したステップS31の判定結果がNOであって自車両が広告情報の対象店舗等に既に接近している場合には、ステップS36に進み、広告呈示ECU14は自車両が広告情報の対象店舗等を通過してしまったか否かを判定する。この判定は、通信装置2が受信した広告情報に含まれる位置情報と、GPS受信機1により取得された自車両の現在位置の情報とに基づいて行う。
ステップS36の判定結果がNOの場合であって自車両が広告情報の対象店舗等を未だ通過していない場合にはリターンに進むが、判定結果がYESであって自車両が広告情報の対象店舗等を既に通過してしまった場合には、運転者がディスプレイ4に表示された広告に気をとられないようにするため、広告呈示ECU14は、次のステップS37においてディスプレイ4への広告情報の表示を中止させる。
その後、広告呈示ECU14は、所定の広告情報の表示が中止されたことを示すために、ステップS38において広告表示フラグの値を0にセットする。そして、広告呈示ECU14は、続くステップS39において、前述したステップS34におけるレベル4以下の低レベルの運転支援の制御を解除し、それ以前のレベル4の支援レベルに復帰させた後にリターンに進む。
以上説明したように、第2実施形態の車両用広告呈示装置では、図3のステップS32において自車両が広告情報の対象店舗等に接近したと判定された場合、ステップS34において運転支援の内容が介入度の低いレベル4以下の低レベルの運転支援の制御に切り換えられるため、運転者は広告情報の対象店舗等に向けて自車両を違和感なく円滑に運転することが可能となる。
本発明に係る車両用広告呈示装置は、前述した実施形態に限定されるものではない。例えば、ディスプレイ4に所定の広告情報が表示される際に運転支援のレベルをレベル4の高レベルに変更する制御、および、自車両が広告情報の対象店舗等に接近した際に運転支援のレベルをレベル4以下の低レベルに変更する制御は、他の制御手法に変更可能である。
図4のグラフはその一例を示すものであり、自車両が走行する道路の定常度を縦軸に、運転支援のレベル横軸にとっている。ここで、定常度の低い道路とは、買い物や観光目的で運転者が自由に運転したいと思うような道路、通勤道路であっても自車両が走行する曜日や時間帯が通勤時と異なる道路などである。また、定常度の高い道路とは、通勤時の通勤道路など、運転者が極力運転支援を受けたいと思うような道路である。
ここで、図4のグラフに示すように、ディスプレイ4に所定の広告情報が表示される広告表示時には、通常時に較べて定常度の低い特性とすることで、定常度の低い道路を自車両が走行する場合においても運転支援のレベルが高くなり、運転者には広告を見る余裕が生まれる。
反対に、自車両が広告情報の対象店舗等に接近した店舗接近時には、通常時に較べて定常度の高い特性とすることで、定常度の高い道路を自車両が走行する場合においても運転支援のレベルが低くなり、運転者は対象店舗等に向けて違和感なく円滑に自車両を運転することができるようになる。
また、本発明の車両用広告呈示装置においては、ディスプレイ4に広告情報が表示される場合、情報量の小さい広告情報が表示される際には運転支援のレベルの変更は行わず、情報量の大きい広告情報が表示される際にのみ運転支援のレベルを高レベルに変更するように構成してもよい。このように構成された車両用広告呈示装置では、一瞥しただけでは広告内容を把握することができないような情報量の大きい広告も運転者は余裕をもって見ることができる。
本発明の第1実施形態に係る車両用広告呈示装置の構成を示す機能ブロック図である。 図1に示した第1実施形態の広告呈示ECUが実行する処理手順の一例を示すフローチャートである。 図1に示した第2実施形態の広告呈示ECUが実行する処理手順の一例を示すフローチャートである。 広告表示時および店舗接近時における運転支援レベルを自車両が走行する道路の定常度との関係において示すグラフである。
符号の説明
1…GPS受信機、2…通信装置、3…広告趣向データベース、4…ディスプレイ、5…広告表示スイッチ、6…自動運転情報データベース、7…自動運転スイッチ、8…カメラユニット、9…ミリ波レーダ、10…ブレーキアクチュエータ、11…スロットルアクチュエータ、12…ステアリングアクチュエータ、13…スピーカ、14…広告呈示ECU。

Claims (6)

  1. 広告情報を取得する広告情報取得手段と、広告情報取得手段が取得した所定の広告情報を表示する広告表示手段とを備えることで、車両の運転者に所定の広告を呈示する車両用広告呈示装置であって、
    自車両の走行情報と自車両周辺の環境情報に基づいて運転者の運転支援を行う運転支援手段を備えており、
    前記広告表示手段による広告情報の表示状態に関連して前記運転支援手段による運転支援の内容を変更することを特徴とする車両用広告呈示装置。
  2. 前記広告表示手段により広告情報が表示される場合には、前記運転支援の内容を介入度の高い内容に変更することを特徴とする請求項1に記載の車両用広告呈示装置。
  3. 前記広告表示手段による表示状態が広告情報の情報量に応じた表示状態であることを特徴とする請求項1に記載の車両用広告呈示装置。
  4. 前記広告表示手段により情報量の大きい広告情報が表示される場合には、前記運転支援の内容を介入度の高い内容に変更することを特徴とする請求項3に記載の車両用広告呈示装置。
  5. 広告情報を取得する広告情報取得手段と、広告情報取得手段が取得した所定の広告情報を表示する広告表示手段とを備えることで、車両の運転者に所定の広告を呈示する車両用広告呈示装置であって、
    自車両の走行情報と自車両周辺の環境情報に基づいて運転者の運転支援を行う運転支援手段を備えており、
    前記広告表示手段に表示される広告情報の対象物と自車両との距離に応じて前記運転支援手段による運転支援の内容を変更することを特徴とする車両用広告呈示装置。
  6. 前記対象物と自車両との距離が所定値より小さくなった場合には、前記運転支援の内容を介入度の低い内容に変更することを特徴とする請求項5に記載の車両用広告呈示装置。
JP2008162353A 2008-06-20 2008-06-20 車両用広告呈示装置 Pending JP2010002759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008162353A JP2010002759A (ja) 2008-06-20 2008-06-20 車両用広告呈示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008162353A JP2010002759A (ja) 2008-06-20 2008-06-20 車両用広告呈示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010002759A true JP2010002759A (ja) 2010-01-07

Family

ID=41584529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008162353A Pending JP2010002759A (ja) 2008-06-20 2008-06-20 車両用広告呈示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010002759A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105564244A (zh) * 2014-10-13 2016-05-11 大陆汽车车身电子系统(芜湖)有限公司 基于场景的汽车仪表信息显示方法
US20170070605A1 (en) * 2015-09-03 2017-03-09 Yahoo Japan Corporation Notification-needed information presenting apparatus, notification-needed information presenting method, and non-transitory computer readable storage medium
JP2020115324A (ja) * 2018-11-27 2020-07-30 トヨタ モーター ノース アメリカ,インコーポレイティド 画像認識をデータ分析と組み合わせて、ドライバに対して買物に関する提案を生成すること
CN111712870A (zh) * 2018-02-22 2020-09-25 索尼公司 信息处理装置、移动装置、方法和程序
WO2020196932A1 (ko) * 2019-03-22 2020-10-01 엘지전자 주식회사 디지털 사이니지 장치 및 디지털 사이니지 장치의 동작 방법
US11823230B2 (en) 2020-03-16 2023-11-21 Honda Motor Co., Ltd. Control apparatus, system, computer-readable storage medium, and control method

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105564244A (zh) * 2014-10-13 2016-05-11 大陆汽车车身电子系统(芜湖)有限公司 基于场景的汽车仪表信息显示方法
CN105564244B (zh) * 2014-10-13 2019-01-01 大陆汽车车身电子系统(芜湖)有限公司 基于场景的汽车仪表信息显示方法
US20170070605A1 (en) * 2015-09-03 2017-03-09 Yahoo Japan Corporation Notification-needed information presenting apparatus, notification-needed information presenting method, and non-transitory computer readable storage medium
US10000217B2 (en) 2015-09-03 2018-06-19 Yahoo Japan Corporation Notification-needed information presenting apparatus, notification-needed information presenting method, and non-transitory computer readable storage medium
US10358144B2 (en) 2015-09-03 2019-07-23 Yahoo Japan Corporation Notification-needed information presenting apparatus, notification-needed information presenting method, and non-transitory computer readable storage medium
CN111712870A (zh) * 2018-02-22 2020-09-25 索尼公司 信息处理装置、移动装置、方法和程序
CN111712870B (zh) * 2018-02-22 2024-03-08 索尼公司 信息处理装置、移动装置、方法和程序
JP2020115324A (ja) * 2018-11-27 2020-07-30 トヨタ モーター ノース アメリカ,インコーポレイティド 画像認識をデータ分析と組み合わせて、ドライバに対して買物に関する提案を生成すること
JP7078597B2 (ja) 2018-11-27 2022-05-31 トヨタ モーター ノース アメリカ,インコーポレイティド 画像認識をデータ分析と組み合わせて、ドライバに対して買物に関する提案を生成すること
WO2020196932A1 (ko) * 2019-03-22 2020-10-01 엘지전자 주식회사 디지털 사이니지 장치 및 디지털 사이니지 장치의 동작 방법
US11823230B2 (en) 2020-03-16 2023-11-21 Honda Motor Co., Ltd. Control apparatus, system, computer-readable storage medium, and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109791054B (zh) 信息输出控制装置及信息输出控制方法
RU2719101C2 (ru) Способ и транспортное средство для оказания содействия водителям при смене полос движения на проезжей части дороги
CN106335513B (zh) 具有先进驾驶员辅助和自主驾驶的车上时间智能使用的方法和系统
Eby et al. Use, perceptions, and benefits of automotive technologies among aging drivers
US20200104881A1 (en) Vehicle control system, vehicle control method, program, and vehicle management system
GB2523351A (en) A system for use in a vehicle
WO2022107442A1 (ja) Hmi制御装置および運転制御装置
JP2010002759A (ja) 車両用広告呈示装置
JP2010193319A (ja) 車載システムおよび携帯端末装置
JP4670937B2 (ja) ナビゲーション装置
US20170116785A1 (en) Head up display
US20170311130A1 (en) Method and system for selectively enabling a user device on the move to utilize digital content associated with entities ahead
WO2013088557A1 (ja) 表示装置及び表示方法
US9618345B2 (en) Method and system for identifying a situation with a potentially in-alert driver
EP2957448B1 (en) Display control apparatus, display control method, display control program, and display apparatus
JP2021148506A (ja) 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム
CN116312052A (zh) 车辆变道提示方法、系统、设备及车辆
JP6667059B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2021183465A (ja) 運転支援装置、運転支援方法、および運転支援プログラム
US10527451B2 (en) Method and system for in a timed manner enabling a user device on the move to utilize digital content associated with entities ahead
WO2019021697A1 (ja) 情報制御装置
US9758174B2 (en) Method and system for avoiding distracting a vehicle occupant
JP6323211B2 (ja) 車両用情報提示装置
WO2017061300A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6855200B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム