JP2009543721A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009543721A5
JP2009543721A5 JP2009520874A JP2009520874A JP2009543721A5 JP 2009543721 A5 JP2009543721 A5 JP 2009543721A5 JP 2009520874 A JP2009520874 A JP 2009520874A JP 2009520874 A JP2009520874 A JP 2009520874A JP 2009543721 A5 JP2009543721 A5 JP 2009543721A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
die
insert
fluid communication
inlet passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009520874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009543721A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/458,564 external-priority patent/US7621737B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009543721A publication Critical patent/JP2009543721A/ja
Publication of JP2009543721A5 publication Critical patent/JP2009543721A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. ダイアセンブリであって、
    ダイキャビティを画定する1つ以上の内壁部と、前記ダイキャビティと流体連通してダイハウジングを通過する入口通路と、該入口通路から末端側の位置で前記ダイキャビティと流体連通して前記ダイハウジングを通過する出口通路と、を有するダイハウジングであって、前記入口通路は、流動性材料の外部供給源に選択的に接続するようになされているダイハウジングと、
    前記ダイキャビティ内で取外し可能に受容されるインサートであって、複数の外壁部を有する本体部を備え、少なくとも1つの流路が、前記ダイハウジングの少なくとも1つの内壁部と、前記インサートの前記本体部の各対向する外壁部との間に形成されるインサートと、
    流動性材料の前記外部供給源と、前記少なくとも1つの流路の各々と前記出口通路との間に流体連通をもたらすための手段と、を備えるダイアセンブリ。
  2. 流動性材料のシートを形成するためのダイアセンブリであって、
    ダイキャビティを画定する1つ以上の内壁部と、前記ダイキャビティと流体連通してダイハウジングを通過する入口通路と、該入口通路から末端側の位置で前記ダイキャビティと流体連通して前記ダイハウジングを通過する出口通路と、を有するダイハウジングであって、前記入口通路は、流動性材料の外部供給源に選択的に接続するようになされているダイハウジングと、
    前記ダイキャビティ内で取外し可能に受容されるインサートであって、複数の外壁部を有する本体部を備え、少なくとも1つの流路が、前記ダイハウジングの少なくとも1つの内壁部と、前記インサートの前記本体部の各対向する外壁部との間に形成されるインサートと、
    該インサートの前記本体部の少なくとも一部を通過する第1の導管であって、前記入口通路と前記出口通路との間で流体連通する第1の導管と、
    少なくとも前記ダイハウジングを通過する第2の導管であって、各流路及び前記出口通路と流体連通し、流動性材料の前記外部供給源と選択的に接続するようになされている第2の導管と、を備えるダイアセンブリ。
  3. 前記インサートの前記本体部内に形成された、少なくとも1つのインサートキャビティを更に備え、任意に、前記少なくとも1つのインサートキャビティは、前記入口通路、前記出口通路、前記第2の導管、及び前記少なくとも1つの流路のうちの1つ以上と流体連通する、請求項2に記載のダイアセンブリ。
  4. 前記インサートの前記本体部内に形成された、少なくとも1つのチャンバを更に備える、請求項2に記載のダイアセンブリ。
  5. 前記第1の導管と流体連通する制御弁を更に備え、該制御弁は、流動性材料の前記外部供給源を前記第1の導管に選択的に接続するように配置されており、任意に、前記第2の導管と流体連通する第2の制御弁を更に備え、該第2の制御弁は、流動性材料の前記外部供給源を前記第2の導管に選択的に接続するように配置されている、請求項2に記載のダイアセンブリ。
  6. 前記入口通路、前記第1の導管、及び前記第2の導管の各々は、実質的に円筒形の横断面を有し、前記第2の導管は、前記第ハウジングの前記入口通路及び前記インサートの少なくとも一部分を通じて、前記第1の導管と同心に且つ前記第1の導管の周りで同軸に延びる、請求項2に記載のダイアセンブリ。
  7. 前記第2の導管は壁を有し、前記第2の導管の前記壁は、前記第2の導管と前記インサートの前記本体部内に形成された少なくとも1つのインサートキャビティとの間に流体連通をもたらす、少なくとも1つの穿孔を有し、前記インサートキャビティは、前記少なくとも1つの流路と流体連通する、請求項に記載のダイアセンブリ。
  8. 前記入口通路と前記第2の導管との少なくとも一方と流体連通するベント通路を更に備える、請求項に記載のダイアセンブリ。
  9. ダイ内で使用するためのインサートであって、前記ダイは、ダイキャビティを画定する複数の内壁部と、前記ダイキャビティと流体連通してダイハウジングを通過する入口通路と、該入口通路から末端側の位置で前記ダイキャビティと流体連通して前記ダイハウジングを通過する出口通路と、を有するダイハウジングであって、前記入口通路は、流動性材料の外部供給源に選択的に接続するようになされている、ダイハウジングを有し、前記インサートは、
    複数の外壁部を有する本体部であって、前記ダイキャビティ内に取外し可能に配置されるようになされており、前記本体部が前記ダイキャビティ内に配置されると、少なくとも1つの流路が、前記インサートの前記本体部の少なくとも1つの外壁部と前記ダイハウジングの各対向する内壁部との間に形成される本体部と、
    前記インサートの前記本体部の少なくとも一部を通過する第1の導管であって、前記入口通路と前記出口通路との間で流体連通する第1の導管と、
    少なくとも前記ダイハウジングを通過する第2の導管であって、各流路及び前記出口通路と流体連通し、流動性材料の前記外部供給源と選択的に接続するようになされている第2の導管と、を備えるインサート。
  10. ダイアセンブリから気体をパージする方法であって、
    前記ダイアセンブリは、
    ダイキャビティを画定する複数の内壁部と、前記ダイキャビティと流体連通してダイハウジングを通過する入口通路と、該入口通路から末端側の位置で前記ダイキャビティと流体連通して前記ダイハウジングを通過する出口通路と、を有するダイハウジングであって、前記入口通路は、流動性材料の外部供給源に選択的に接続するようになされているダイハウジングと、
    前記ダイキャビティ内で取外し可能に受容されるインサートであって、複数の外壁部を有する本体部を備え、少なくとも1つの流路が、前記ダイハウジングの少なくとも1つの内壁部と、前記インサートの前記本体部の各対向する外壁部との間に形成されるインサートと、
    該インサートの前記本体部の少なくとも一部分を通過する第1の導管であって、前記入口通路と前記出口通路との間で流体連通する第1の導管と、
    前記ダイハウジングを通過する第2の導管であって、各流路及び前記出口通路と流体連通し、流動性材料の前記外部供給源と選択的に接続するようになされている第2の導管と、を有し、
    前記方法は、
    (a)流動性材料の前記外部供給源から前記第2の導管を通じて第1の液体の流れを供給することと、
    (b)前記第2の導管及び各流路から気体が実質的になくなるまで、前記第2の導管を通じた前記第1の液体の流れを継続することと、及び
    (c)その後に、流動性材料の前記外部供給源から前記第1の導管を通じて第2の液体の流れを供給し、それによって、前記出口通路から流動性材料のシートを供給することと、
    任意に、前記第1の導管を通じた前記第2の液体の流れを維持する一方で、前記第2の導管を通じた前記第1の液体の流れを遮断することと、を有する方法。
JP2009520874A 2006-07-19 2007-06-25 インサートを有するダイ及びダイに対する気体のパージ方法 Pending JP2009543721A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/458,564 US7621737B2 (en) 2006-07-19 2006-07-19 Die with insert and gas purging method for die
PCT/US2007/071961 WO2008011244A1 (en) 2006-07-19 2007-06-25 Die with insert and gas purging method for die

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009543721A JP2009543721A (ja) 2009-12-10
JP2009543721A5 true JP2009543721A5 (ja) 2010-07-22

Family

ID=38957092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520874A Pending JP2009543721A (ja) 2006-07-19 2007-06-25 インサートを有するダイ及びダイに対する気体のパージ方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7621737B2 (ja)
EP (1) EP2040856A4 (ja)
JP (1) JP2009543721A (ja)
KR (1) KR101453577B1 (ja)
CN (1) CN101489688B (ja)
BR (1) BRPI0714660A2 (ja)
WO (1) WO2008011244A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9956703B2 (en) * 2008-12-30 2018-05-01 Corning Incorporated Methods for cleaning dies
GB201100976D0 (en) * 2011-01-20 2011-03-09 Cadbury Uk Ltd Comestible products, apparatus and methods for production thereof
KR20210029579A (ko) * 2019-09-06 2021-03-16 주식회사 엘지화학 에어 벤트를 포함하는 슬롯 다이 코팅 장치
KR102521454B1 (ko) * 2019-09-19 2023-04-14 주식회사 엘지에너지솔루션 이중 슬릿을 포함하는 코팅 다이 및 이를 이용한 전극 활물질 코팅 장치
EP4190456A4 (en) * 2020-11-13 2024-02-21 Lg Energy Solution Ltd DOUBLE SLOT DIE COATING DEVICE INCLUDING AIR VENT

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2904830A (en) * 1957-07-26 1959-09-22 Continental Diamond Fibre Corp Air relief valve for a plastics extrusion ram
US4192637A (en) * 1978-01-16 1980-03-11 USI Far East Corporation Integrated system for forming sheets and films of synthetic resins
US4268239A (en) * 1978-05-30 1981-05-19 Mobil Oil Corporation Tubular extrusion die
US4411614A (en) 1982-02-18 1983-10-25 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Removable contoured insert for an extrusion die
IT1215422B (it) * 1986-05-13 1990-02-08 Reifenhaeuser Masch Trafila per l'estrusione di un nastro di materia plastica del tipo termoplastico espanso.
JP2634440B2 (ja) 1988-07-27 1997-07-23 トミー機械工業株式会社 Tダイへの複数の溶融樹脂の送給方法および装置
US5211898A (en) * 1988-07-27 1993-05-18 Tomy Machinery Manufacturing Co., Ltd. Method and apparatus for feeding a plurality of molten resin jet streams into T die
US5234330A (en) 1991-06-14 1993-08-10 Eastman Kodak Company Dies
US5273595A (en) 1992-12-09 1993-12-28 Reynolds Consumer Products, Inc. Apparatus using removable profile wedges for manufacture of reclosable bag
US5329964A (en) 1993-09-09 1994-07-19 Eastman Kodak Company Criss-cross hopper including non-contacting inserts
US6117237A (en) * 1994-01-04 2000-09-12 3M Innovative Properties Company Coater die enclosure system
US5516273A (en) 1994-09-06 1996-05-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Die for extruding a fluid stream
US5506000A (en) 1995-02-02 1996-04-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Slot coating method and apparatus
US5997645A (en) 1995-05-24 1999-12-07 3M Innovative Properties Company Inserts for stripe coating
US5750159A (en) * 1996-06-24 1998-05-12 Minnesota Mining & Manufacturing Company Die for extruding one or more fluid streams
NL1005282C2 (nl) * 1997-02-14 1998-08-18 Wavin Bv Inrichting en werkwijze voor het vervaardigen van een hol kunststof profiel.
JP2000033312A (ja) * 1998-07-15 2000-02-02 Dainippon Printing Co Ltd 塗布装置
US6367776B1 (en) 1999-04-21 2002-04-09 Extrusion Dies, Inc. Flow control device and apparatus for mounting same
US6447875B1 (en) 1999-07-30 2002-09-10 3M Innovative Properties Company Polymeric articles having embedded phases
US7083826B2 (en) * 2003-05-16 2006-08-01 3M Innovative Properties Company Coating die and method for use
JP4298384B2 (ja) * 2003-06-04 2009-07-15 大日本スクリーン製造株式会社 液供給装置および基板処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI545266B (zh) 引射器
JP2009543721A5 (ja)
TW200706201A (en) Material dispenser with a control valve
MY164059A (en) Tubular embedded nozzle assembly for controlling the flow rate of fluids downhole
WO2009045259A3 (en) Apparatus for adjustably controlling the inflow of production fluids from a subterranean well
JP2010519011A5 (ja)
WO2006108203A3 (de) Steuerbares magenband
TWI455847B (zh) 流體流動控制結構
WO2008029051A3 (fr) Dispositif de delivrance d'un liquide comportant une pompe et une valve
JP2010501227A5 (ja)
TW200710623A (en) Gasket type orifice and pressure type flow controller using the same
JP2008157941A5 (ja)
EP2022418A3 (en) Fluid jet device
WO2007127294A3 (en) Exhaust system
RU2008136414A (ru) Усовершенствованное проточное устройство для обработки текучей среды и используемый в нем проточный элемент
WO2009135134A3 (en) Canister having fluid flow control
JP2009136520A5 (ja)
JP2006291941A (ja) 圧縮空気量の増幅方法および増幅装置
EP1703026A3 (en) A fluid distribution device
JP2019512387A (ja) ノズル装置
JP2019217353A5 (ja)
WO2005098294A3 (en) Porous valve assembly
JP2013524017A5 (ja)
EA201170620A1 (ru) Устройство и способ распределения текучей среды
WO2009037564A1 (en) Improved device for transporting powders along pipes