JP2009543621A - 人体の神経に対する経皮刺激システム - Google Patents

人体の神経に対する経皮刺激システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009543621A
JP2009543621A JP2009519823A JP2009519823A JP2009543621A JP 2009543621 A JP2009543621 A JP 2009543621A JP 2009519823 A JP2009519823 A JP 2009519823A JP 2009519823 A JP2009519823 A JP 2009519823A JP 2009543621 A JP2009543621 A JP 2009543621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stimulation
transcutaneous
transcutaneous stimulation
nerve
stimulation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009519823A
Other languages
English (en)
Inventor
ディートリヒ シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cerbomed GmbH
Original Assignee
Cerbomed GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cerbomed GmbH filed Critical Cerbomed GmbH
Publication of JP2009543621A publication Critical patent/JP2009543621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/3603Control systems
    • A61N1/36034Control systems specified by the stimulation parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0456Specially adapted for transcutaneous electrical nerve stimulation [TENS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37217Means for communicating with stimulators characterised by the communication link, e.g. acoustic or tactile

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

当該の経皮刺激システムは神経刺激に対する少なくとも1つの刺激パラメータの特性を定義するためのプログラミング装置を有しており、前記神経経皮刺激装置はメモリ素子を備えたプログラミング可能な調整素子を有しており、前記メモリ素子は前記神経経皮刺激装置の前記制御ユニットに接続されておりかつ前記少なくとも1つの刺激パラメータの特性を含むプログラムを記憶しており、前記プログラミング装置と前記調整素子とのあいだに、情報伝送、特に前記刺激パラメータ用のデータを伝送するための少なくとも1つの一時的な通信コネクションが形成される。

Description

本発明は、少なくとも1つの刺激電極と少なくとも1つの基準電極とを有する神経経皮刺激装置が設けられており、該少なくとも1つの刺激電極と該少なくとも1つの基準電極とが制御ユニットへ接続されており、該制御ユニットから電流が印加され、前記少なくとも1つの刺激電極および前記少なくとも1つの基準電極はヒトの耳に接してあるいはヒトの耳の内部またはヒトの耳の裏側に取り付けられるように構成されたケーシングの内部または側部に配置されている、人体の神経に対する経皮刺激システムに関する。
侵襲性および非侵襲性の神経刺激により神経心理学的特性および神経電気学的特性への作用ひいては刺激された神経の機能に対する作用がもたらされることは広く知られている。これにより、種々の病状を処置することができる。ここで、侵襲性および非侵襲性の刺激のための多数の装置が存在する。本発明の基礎となるのは、神経の電気的経皮刺激方法である。この方法では、種々の形状、種々の振幅、種々の持続時間および種々の周波数のパルス電流が皮膚を通して種々の神経へ印加され、有利にはステータスパラメータが変更される。
冒頭に言及した形式の人体の神経に対する経皮刺激システムは独国出願第102005003735号明細書から公知である。
しかし、これまで知られている公知の解決手段には次のような欠点が存在する。
まず、刺激パラメータを装置そのものにおいて設定しなければならず、このために電気モジュールに対する必要スペースが増大してしまう点が挙げられる。この問題は精密ドライバーによって所望の位置へ嵌め込まれる小さなポテンショメータにおいてしばしば発生する。
これにより装置が大きくなり、着用の快適性が失われる。こうした装置の着用者、特にうつ状態の処置ないし治療にこうした装置を利用している着用者にとっては、装置ができるだけ目立たない小さな構造を有することが重要である。なぜなら或る種のスティグマ効果(Stigmatisierungseffekt)の発生を回避すべきだからである。
また、パラメータ設定を絶対的に固定することができない点も問題である。望ましくない設定変更は装置を用いた治療への負荷となるおそれがある。しかも、患者ないし着用者が自主的に設定変更を行える手段を設けることは、治療の観点からは好ましくないことが多い。
次に、メモリ素子が欠落しており、プログラミング装置との接続も不可能であることがさらなる欠点として挙げられる。刺激パラメータに関するデータ、刺激に関するデータ(持続時間、日時など)または製品情報を装置に記憶し、必要に応じて読み出したり変更したりできるようにすることが所望される。
こうした治療方法を広汎に利用するには、上述した種々の要求を考慮した装置を開発する必要がある。
したがって、本発明の課題は、冒頭に言及した形式の人体の神経に対する経皮刺激システムにおいて、上述した要求を満足させることである。特に刺激装置を耳に接してまたは耳の内部または耳の裏側に着用できるようにし、さらにこの刺激装置とプログラミング装置とをワイヤまたは無線コネクションにより接続できるようにすべきである。こうした接続を介して、種々の刺激パラメータ、例えば刺激アルゴリズムを送信できるようにし、また、記憶媒体によって刺激装置内のデータを読み出せるようにすることも所望されている。
この課題は、本発明の経皮刺激システムが神経刺激に対する少なくとも1つの刺激パラメータの特性を定義するためのプログラミング装置を有しており、神経経皮刺激装置がメモリ素子を備えたプログラミング可能な調整素子を有しており、前記メモリ素子が前記神経経皮刺激装置の制御ユニットに接続されておりかつ前記少なくとも1つの刺激パラメータの特性を含むプログラムを記憶しており、前記プログラミング装置と前記調整素子とのあいだに、情報伝送、特に前記少なくとも1つの刺激パラメータ用のデータを伝送するための少なくとも1つの一時的な通信コネクションが形成される構成により解決される。
ここではベースとなる神経経皮刺激装置は特に外耳道の領域および/または耳介の領域の迷走神経を刺激するように構成されている。少なくとも1つの刺激電極と少なくとも1つの基準電極とを最適に位置決めするために、ケーシングは外耳道および/または耳介の領域に電極ヘッドを位置決めする弓状延長部を有している。当該の弓状延長部は外耳道の形状および/または耳介の形状に追従する。
本発明の対象となるのは、刺激装置の側で、周波数、パルス幅、パルス持続時間または振幅などの種々の刺激パラメータを形成する手段である。このために神経経皮刺激装置はプログラミング可能なメモリ素子を有しており、このメモリ素子はフラッシュまたはRAMなどのスタンドアローン型の部品であってもマイクロプロセッサに組み込まれた所定の領域であってもよい。このメモリ素子には、刺激パラメータの種々の設定をシミュレートし、パルス発生器などの別の回路を介して刺激電極への電流印加をトリガするアルゴリズムが格納されている。こうしたメモリ素子には上述した情報およびアルゴリズムのほかに、患者データまたは刺激装置内に組み込まれた少なくとも1つのセンサからの情報などの別のデータを格納することもできる。
プログラミングのために、少なくとも1つの刺激パラメータの特性を定義することのできる外部のプログラミング装置が設けられる。1つの実施形態として、パラメータおよびデータを定義するソフトウェアをインストールした市販のPCを用いることができる。プログラミング装置はディスプレイおよび調整素子を備えた固有のケーシングから成る。
プログラミング装置と刺激装置とのあいだに少なくとも一時的に情報交換を保証するコネクションが形成される。ここでのコネクションとは無線(例えばBluetooth、赤外線、DECT、ZigBeeなど)またはワイヤ接続(USBなど)のいずれであってもよい。
別の実施形態として、権限を有する人員、例えば医師の設定したパラメータが着用者すなわち患者によって変更されないようにすることもできる。ただし、担当医が、少なくとも1つの刺激パラメータにつき、任意の設定または所定の値範囲内での設定が可能となる手段を患者に与えてもよい。これは例えばジョグダイアルまたは調節つまみあるいはマルチファンクションスイッチによって行われる。
医師が刺激過程の情報を後から取得することができるようにするために、刺激装置に時計(リアルタイムクロックまたはタイマ)を設けることができる。他の要素、例えばマイクロプロセッサまたはフラッシュと組み合わせて、着用の監視が行われる。このために、装置には例えば再充電可能バッテリの形態の主電流源のほかに少なくとも1つの補助電流源が設けられる。
別の実施形態では、刺激装置に対応して、組み込まれたバッテリを再充電するチャージステーションが設けられる。ここでは、複数のコンタクト素子を介して、一方では電流源の充電が行われ、他方では刺激装置とプログラミング装置とのあいだのデータ交換が行われる。当該のデータ交換は、電気的なコンタクト素子、光学的媒体(例えば赤外線)、音響的媒体(例えばBluetooth)またはその他の媒体を介して行われる。
有利には、チャージステーション、プログラミング装置および刺激装置は、所定の回路を介して相互に調整され、データ伝送のあいだまたはチャージ過程のあいだ、刺激電流が刺激装置の刺激電極へ印加されないように構成されている。これにより患者に対して高い安全性が達成される。
本発明の実施例を図示し、以下に詳細に説明する。
迷走神経を経皮刺激する刺激装置とプログラミング装置との接続を示す回路図である。 耳の裏側に配置される機器(ビハインドジイヤー機器)として構成された刺激装置がチャージステーションに位置している様子を示す概略図である。
図1には神経に対する経皮刺激システム1が示されている。特に精神状態に関連するパラメータへ作用させるため、迷走神経の耳介枝が刺激される。これにより例えば身体的ストレスおよび精神的ストレスが軽減され、うつ状態またはその他の神経障害に対して正の影響がもたらされる。
迷走神経を経皮刺激する神経経皮刺激装置2は、刺激回路を備えたプログラミング可能な調整素子8、メモリ素子9、電子時計12、制御ユニット5、主電流回路への給電のための第1の電流源(例えばバッテリまたは再充電可能バッテリ)13、補助電流回路への給電のための第2の電流源(例えばバッテリまたは再充電可能バッテリ)14、少なくとも1つの調整手段15,刺激電極3および基準電極4から成る。神経経皮刺激装置2の各部品はケーシング6に収容されている。
神経経皮刺激装置2は、通信モジュール10’,10"から成る通信コネクション10を介してプログラミング装置7に接続されている。プログラミング装置7はPC24およびデータ入力装置11、例えばキーボードを有している。
通信コネクション10の第1の部分をなす通信モジュール10"は神経経皮刺激装置2のケーシング6内に位置しており、第2の部分をなす通信モジュール10’はPC24に接続されている。
通信コネクション10を介して種々の刺激パラメータ、例えば電流強度I、電圧U、持続時間tおよび周波数fが神経経皮刺激装置2のメモリ素子9へ格納されるか、または、神経経皮刺激装置2から種々のデータが読み出される。
図2には神経経皮刺激装置2がチャージステーション16に位置する様子が示されている。神経経皮刺激装置2のケーシング6はチャージステーション16に挿入される。そこで、コンタクト素子18を介して通信モジュール10"への接続が形成される。さらに、神経経皮刺激装置2がチャージステーション16に位置しているあいだ刺激電流を遮断する刺激電流遮断手段17が設けられている。刺激電流遮断手段17はコンタクト位置21,22への電流の印加を遮断する。コンタクト位置21,22は弓状延長部19の端部に配置された電極ヘッド20に配置されている。
さらに、当該の実施例または別の実施例において、電極ヘッド20にセンサ23を収容することもできる。
本発明の経皮刺激システム1によれば、神経経皮刺激装置2によって、特に有利な迷走神経の経皮刺激が可能となる。
プログラミング装置7を扱う医師は通信コネクション10を介して神経経皮刺激装置2へコンタクトし、例えばプログラミング装置7による処理に必要なデータを神経経皮刺激装置2のメモリ素子9へ伝送する。ここではデータとして上述した電流強度I、電圧U、持続時間tおよび周波数fが挙げられる。
このとき、個々のパラメータは、患者自身が神経経皮刺激装置2での設定によってパラメータを変更したか否か、また変更している場合にはどの程度までかについての情報を提供する。このためにパラメータごとに、患者自身が設定を行うことのできる特有の値領域が定義される。患者自身が扱うことが推奨されない他のパラメータについては、患者の設定可能性が排除される。
1 経皮刺激システム、 2 神経経皮刺激装置、 3 刺激電極、 4 基準電極、 5 制御ユニット、 6 ケーシング、 7 プログラミング装置、 8 刺激回路を備えたプログラミング可能な調整素子、 9 メモリ素子、 10;10’,10" 通信コネクション;通信モジュール、11 データ入力装置、 12 電子時計、 13 第1のバッテリ、 14 第2のバッテリ、 15 調整手段、 16 チャージステーション、 17 刺激電流遮断手段、 18 コンタクト素子、 19 弓状延長部、 20 電極ヘッド、 21,22 コンタクト位置、 23 センサ、 24 PC、 I,U,t,f 刺激パラメータ、 I 電流、 U 電圧、 t 持続時間、 f 周波数

Claims (20)

  1. 少なくとも1つの刺激電極(3)と少なくとも1つの基準電極(4)とを有する神経経皮刺激装置(2)が設けられており、
    前記少なくとも1つの刺激電極(3)と前記少なくとも1つの基準電極(4)とが制御ユニット(5)へ接続されており、該制御ユニットから電流が印加され、
    前記少なくとも1つの刺激電極(3)と前記少なくとも1つの基準電極(4)とは、ヒトの耳に接してあるいはヒトの耳の内部またはヒトの耳の裏側に取り付けられるように構成されたケーシング(6)の内部または側部に配置されている、
    人体の神経に対する経皮刺激システム(1)において、
    当該の経皮刺激システム(1)は神経刺激に対する少なくとも1つの刺激パラメータ(I,U,t,f)の特性を定義するためのプログラミング装置(7)を有しており、
    前記神経経皮刺激装置(2)はメモリ素子(9)を備えたプログラミング可能な調整素子(8)を有しており、前記メモリ素子(9)は前記神経経皮刺激装置の前記制御ユニット(5)に接続されておりかつ前記少なくとも1つの刺激パラメータ(I,U,t,f)の特性を含むプログラムを記憶しており、
    前記プログラミング装置(7)と前記調整素子(8)とのあいだに、情報伝送、例えば前記刺激パラメータ(I,U,t,f)用のデータを伝送するための少なくとも1つの一時的な通信コネクション(10;10’,10")が形成される
    ことを特徴とする人体の神経に対する経皮刺激システム。
  2. 前記プログラミング装置(7)、前記通信コネクション(10)および前記調整素子(8)は、神経刺激に関連する全ての刺激パラメータ(I,U,t,f)が前記プログラミング装置(7)から前記調整素子(8)へ伝送されるように構成されている、請求項1記載の経皮刺激システム。
  3. 前記神経経皮刺激装置(2)はさらに前記刺激パラメータのうち定められた部分について例えば該神経経皮刺激装置を着用する人員による制御を可能にする調整手段(15)を有している、請求項1または2記載の経皮刺激システム。
  4. 前記調整手段(15)は前記刺激パラメータが設定可能な値範囲においてのみ制御可能となるように構成されている、請求項3記載の経皮刺激システム。
  5. 前記制御ユニット(5)、前記調整素子(8)および前記メモリ素子(9)は、前記神経経皮刺激装置がユーザに対して出力した前記刺激パラメータが該メモリ素子に記憶されるように構成されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の経皮刺激システム。
  6. 前記神経経皮刺激装置はさらに前記調整素子(8)に接続された電子時計(12)を有する、請求項1から5までのいずれか1項記載の経皮刺激システム。
  7. 前記通信コネクション(10)は前記プログラミング装置(7)と前記神経経皮刺激装置(2)とのあいだの接続線路を含む、請求項1から6までのいずれか1項記載の経皮刺激システム。
  8. 前記通信コネクション(10)は無線コネクションとして構成されている、請求項1から6までのいずれか1項記載の経皮刺激システム。
  9. 前記無線コネクションは、Bluetoothコネクション、WLANコネクション、DECTコネクションまたはZigBeeコネクションなどの無線コネクションである、請求項8記載の経皮刺激システム。
  10. 前記プログラミング装置(7)はデータ入力装置(11)、例えばキーボードを含む、請求項1から9までのいずれか1項記載の経皮刺激システム。
  11. 前記プログラミング装置(7)はPC(24)を含む、請求項1から10までのいずれか1項記載の経皮刺激システム。
  12. 前記神経経皮刺激装置(2)はさらに前記制御ユニット(5)への電流供給のための第1のバッテリ(13)を有する、請求項1から11までのいずれか1項記載の経皮刺激システム。
  13. 前記神経経皮刺激装置(2)はさらに前記調整素子(8)への電流供給のための第2のバッテリ(14)を有する、請求項1から12までのいずれか1項記載の経皮刺激システム。
  14. さらに少なくとも前記第1のバッテリ(13)を充電するためのチャージステーション(16)が設けられている、請求項12または13記載の経皮刺激システム。
  15. 前記神経経皮刺激装置(2)が前記チャージステーション(16)に位置する場合、2つの電極への刺激電流の形成を遮断する刺激電流遮断手段(17)が前記神経経皮刺激装置(2)および/または前記チャージステーション(16)に設けられている、請求項14記載の経皮刺激システム。
  16. 前記チャージステーション(16)は通信コネクションを形成する通信モジュール(10")を有しており、前記神経経皮刺激装置が前記チャージステーションに位置する場合に、前記通信モジュールと前記神経経皮刺激装置とのあいだの接続を形成するコンタクト素子(18)が設けられている、請求項14または15記載の経皮刺激システム。
  17. 前記神経経皮刺激装置(2)は耳道に挿入されるように構成された弓状延長部(19)を有しており、該弓状延長部は耳道の入口の形状または外耳道の形状をシミュレートしており、該弓状延長部の端部には2つの電極に対する2つのコンタクト位置(21,22)を有する電極ヘッド(20)が配置されている、請求項1から16までのいずれか1項記載の経皮刺激システム。
  18. 前記電極ヘッド(19)は迷走神経の刺激のために外耳道および/または耳介の領域に適合するように構成されている、請求項17記載の経皮刺激システム。
  19. 前記電極ヘッド(19)は軟性材料、特に軟性シリコーンから成る、請求項17または18記載の経皮刺激システム。
  20. 前記神経経皮刺激装置(2)は当該のシステムを利用する人員の生理学的パラメータを測定する少なくとも1つのセンサ(23)を有する、請求項1から19までのいずれか1項記載の経皮刺激システム。
JP2009519823A 2006-07-18 2007-07-09 人体の神経に対する経皮刺激システム Pending JP2009543621A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006033623A DE102006033623B4 (de) 2006-07-18 2006-07-18 System zur transkutanen Stimulation eines Nervs des menschlichen Körpers
PCT/EP2007/006048 WO2008009362A1 (de) 2006-07-18 2007-07-09 System zur transkutanen stimulation eines nervs des menschlichen körpers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009543621A true JP2009543621A (ja) 2009-12-10

Family

ID=38445676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009519823A Pending JP2009543621A (ja) 2006-07-18 2007-07-09 人体の神経に対する経皮刺激システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20080021520A1 (ja)
EP (1) EP2043737A1 (ja)
JP (1) JP2009543621A (ja)
KR (1) KR20090040342A (ja)
CN (1) CN101489626A (ja)
AU (1) AU2007276448A1 (ja)
CA (1) CA2658565A1 (ja)
DE (1) DE102006033623B4 (ja)
RU (1) RU2446841C2 (ja)
WO (1) WO2008009362A1 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10912712B2 (en) 2004-03-25 2021-02-09 The Feinstein Institutes For Medical Research Treatment of bleeding by non-invasive stimulation
US20160250097A9 (en) * 2004-03-25 2016-09-01 The Feinstein Institute For Medical Research Treatment of inflammation by non-invasive stimulation
US11207518B2 (en) * 2004-12-27 2021-12-28 The Feinstein Institutes For Medical Research Treating inflammatory disorders by stimulation of the cholinergic anti-inflammatory pathway
US8565867B2 (en) * 2005-01-28 2013-10-22 Cyberonics, Inc. Changeable electrode polarity stimulation by an implantable medical device
US9314633B2 (en) 2008-01-25 2016-04-19 Cyberonics, Inc. Contingent cardio-protection for epilepsy patients
US8260426B2 (en) 2008-01-25 2012-09-04 Cyberonics, Inc. Method, apparatus and system for bipolar charge utilization during stimulation by an implantable medical device
US7996079B2 (en) 2006-01-24 2011-08-09 Cyberonics, Inc. Input response override for an implantable medical device
US7801601B2 (en) 2006-01-27 2010-09-21 Cyberonics, Inc. Controlling neuromodulation using stimulus modalities
BRPI0709844A2 (pt) * 2006-03-29 2011-07-26 Catholic Healthcare West estimulaÇço elÉtrica por microrrajadas dos nervos cranianos para o tratamento de condiÇÕes mÉdicas
US7869885B2 (en) * 2006-04-28 2011-01-11 Cyberonics, Inc Threshold optimization for tissue stimulation therapy
US7962220B2 (en) 2006-04-28 2011-06-14 Cyberonics, Inc. Compensation reduction in tissue stimulation therapy
US7869867B2 (en) 2006-10-27 2011-01-11 Cyberonics, Inc. Implantable neurostimulator with refractory stimulation
US7974701B2 (en) * 2007-04-27 2011-07-05 Cyberonics, Inc. Dosing limitation for an implantable medical device
WO2009029614A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 The Feinstein Institute For Medical Research Devices and methods for inhibiting granulocyte activation by neural stimulation
US9211409B2 (en) * 2008-03-31 2015-12-15 The Feinstein Institute For Medical Research Methods and systems for reducing inflammation by neuromodulation of T-cell activity
US9662490B2 (en) 2008-03-31 2017-05-30 The Feinstein Institute For Medical Research Methods and systems for reducing inflammation by neuromodulation and administration of an anti-inflammatory drug
US8204603B2 (en) 2008-04-25 2012-06-19 Cyberonics, Inc. Blocking exogenous action potentials by an implantable medical device
US20090275997A1 (en) * 2008-05-01 2009-11-05 Michael Allen Faltys Vagus nerve stimulation electrodes and methods of use
US9079031B2 (en) * 2008-09-11 2015-07-14 Trifectas Medical Corp. Method for improving functional recovery after stroke by electrical stimulation of a cranial nerve
GB0817092D0 (en) * 2008-09-18 2008-10-29 To Be First Ag Cranial Electrostimulation method equipment and electrode unit
US8457747B2 (en) 2008-10-20 2013-06-04 Cyberonics, Inc. Neurostimulation with signal duration determined by a cardiac cycle
ES2452484T3 (es) * 2008-11-18 2014-04-01 Setpoint Medical Corporation Dispositivos para optimizar la colocación de electrodos para la estimulación antiinflamatoria
US20100191304A1 (en) 2009-01-23 2010-07-29 Scott Timothy L Implantable Medical Device for Providing Chronic Condition Therapy and Acute Condition Therapy Using Vagus Nerve Stimulation
US9211410B2 (en) 2009-05-01 2015-12-15 Setpoint Medical Corporation Extremely low duty-cycle activation of the cholinergic anti-inflammatory pathway to treat chronic inflammation
US8996116B2 (en) 2009-10-30 2015-03-31 Setpoint Medical Corporation Modulation of the cholinergic anti-inflammatory pathway to treat pain or addiction
EP2440284B1 (en) 2009-06-09 2018-09-12 Setpoint Medical Corporation Nerve cuff with pocket for leadless stimulator
WO2011028763A2 (en) * 2009-09-01 2011-03-10 Setpoint Medical Corporation Prescription pad for treatment of inflammatory disorders
US9833621B2 (en) 2011-09-23 2017-12-05 Setpoint Medical Corporation Modulation of sirtuins by vagus nerve stimulation
WO2014169145A1 (en) 2013-04-10 2014-10-16 Setpoint Medical Corporation Closed-loop vagus nerve stimulation
EP2515996B1 (en) 2009-12-23 2019-09-18 Setpoint Medical Corporation Neural stimulation devices and systems for treatment of chronic inflammation
DE102010022026B4 (de) * 2010-05-29 2012-05-31 Cerbomed Gmbh Vorrichtung zur transkutanen Stimulation eines Nervs des menschlichen Körpers
DE102010022030A1 (de) * 2010-05-29 2011-12-01 Cerbomed Gmbh Vorrichtung zur transkutanen Stimulation eines Nervs des menschlichen Körpers
DE202011100764U1 (de) 2010-05-29 2011-09-05 Cerbomed Gmbh System zur transkutanen Stimulation eines Nervs des menschlichen Körpers
EP2446865A1 (en) 2010-10-28 2012-05-02 Louise Mohn Thermostimulation apparatus
CN103619405B (zh) 2011-05-09 2015-11-25 赛博恩特医疗器械公司 用于治疗慢性炎症的胆碱能抗炎通路的单个脉冲激活
US9572983B2 (en) 2012-03-26 2017-02-21 Setpoint Medical Corporation Devices and methods for modulation of bone erosion
US9782585B2 (en) 2013-08-27 2017-10-10 Halo Neuro, Inc. Method and system for providing electrical stimulation to a user
CN107157479A (zh) 2013-08-27 2017-09-15 哈洛纽罗公司 用于电刺激的电极系统
US9486618B2 (en) 2013-08-27 2016-11-08 Halo Neuro, Inc. Electrode system for electrical stimulation
US9630005B2 (en) 2013-08-27 2017-04-25 Halo Neuro, Inc. Method and system for providing electrical stimulation to a user
WO2015138981A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 ElectroCore, LLC Devices and methods for treating medical disorders with evoked potentials and vagus nerve stimulation
CN103908747B (zh) * 2014-04-16 2017-02-15 苏州医疗用品厂有限公司 一种耳迷走神经刺激仪
CN103949011B (zh) * 2014-05-14 2016-08-24 深圳市是源医学科技有限公司 一种便携式无线经皮神经电刺激仪
US11311725B2 (en) 2014-10-24 2022-04-26 Setpoint Medical Corporation Systems and methods for stimulating and/or monitoring loci in the brain to treat inflammation and to enhance vagus nerve stimulation
WO2016126807A1 (en) 2015-02-03 2016-08-11 Setpoint Medical Corporation Apparatus and method for reminding, prompting, or alerting a patient with an implanted stimulator
CN108290037B (zh) 2015-10-26 2021-10-08 福禄神经学公司 电极定位系统及方法
US10596367B2 (en) 2016-01-13 2020-03-24 Setpoint Medical Corporation Systems and methods for establishing a nerve block
US11471681B2 (en) 2016-01-20 2022-10-18 Setpoint Medical Corporation Batteryless implantable microstimulators
US10314501B2 (en) 2016-01-20 2019-06-11 Setpoint Medical Corporation Implantable microstimulators and inductive charging systems
US10695569B2 (en) 2016-01-20 2020-06-30 Setpoint Medical Corporation Control of vagal stimulation
US10583304B2 (en) 2016-01-25 2020-03-10 Setpoint Medical Corporation Implantable neurostimulator having power control and thermal regulation and methods of use
DE102016001093A1 (de) * 2016-02-02 2017-08-03 Cerbomed Gmbh Stimulationsvorrichtung
US10315033B2 (en) 2016-02-08 2019-06-11 Halo Neuro, Inc. Method and system for improving provision of electrical stimulation
DE102016004398B4 (de) 2016-04-14 2018-03-01 Cerbomed Gmbh Stimulationsvorrichtung
US10485443B2 (en) 2016-06-20 2019-11-26 Halo Neuro, Inc. Electrical interface system
WO2018165481A1 (en) 2017-03-08 2018-09-13 Halo Neuro, Inc. System for electrical stimulation
US10576264B2 (en) 2017-04-21 2020-03-03 Cochlear Limited Selected simultaneous stimulation
EP3668402B1 (en) 2017-08-14 2024-07-31 Setpoint Medical Corporation Vagus nerve stimulation pre-screening test
US10507324B2 (en) 2017-11-17 2019-12-17 Halo Neuro, Inc. System and method for individualizing modulation
US10835747B2 (en) 2018-09-24 2020-11-17 Vorso Corp. Auricular nerve stimulation to address patient disorders, and associated systems and methods
US11260229B2 (en) 2018-09-25 2022-03-01 The Feinstein Institutes For Medical Research Methods and apparatuses for reducing bleeding via coordinated trigeminal and vagal nerve stimulation
US10967182B2 (en) 2018-12-10 2021-04-06 Spark Biomedical, Inc. Devices and methods for reducing inflammation using electrical stimulation
US11351370B2 (en) 2018-12-10 2022-06-07 Spark Biomedical, Inc. Devices and methods for treating cognitive dysfunction and depression using electrical stimulation
US10695568B1 (en) 2018-12-10 2020-06-30 Spark Biomedical, Inc. Device and method for the treatment of substance use disorders
US11623088B2 (en) 2018-12-10 2023-04-11 Spark Biomedical, Inc. Devices and methods for the treatment of substance use disorders
US20220409847A1 (en) * 2019-06-17 2022-12-29 Evren Technologies, Inc. Ear device and paired treatments involving nerve stimulation
US11564851B2 (en) 2019-11-02 2023-01-31 Paul Harris Multi-functional evacuation blanket
CA3178409A1 (en) 2020-05-21 2021-11-25 Stavros ZANOS Systems and methods for vagus nerve stimulation
WO2022045403A1 (ko) * 2020-08-28 2022-03-03 고려대학교 산학협력단 맞춤형 신경 자극기
US12017068B2 (en) 2022-05-27 2024-06-25 Spark Biomedical, Inc. Devices and methods for treating motion sickness using electrical stimulation
US12029893B1 (en) 2023-06-14 2024-07-09 Spark Biomedical, Inc. Wearable auricular neurostimulator and methods of use

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02252470A (ja) * 1989-03-28 1990-10-11 Matsushita Electric Works Ltd 高周波治療器の動作確認装置
JPH05334458A (ja) * 1992-06-01 1993-12-17 Terumo Corp 携帯型医療システム
WO2006062728A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Stimulator for auricular branch of vagus nerve

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3902502A (en) * 1974-09-13 1975-09-02 Saul Liss Apparatus for temporarily arresting arthritic pain
US4267838A (en) * 1979-08-29 1981-05-19 Mccall Francis J Apparatus for electrical impulse acupressure treatment
US4319584A (en) * 1980-05-19 1982-03-16 Mccall Francis J Electrical pulse acupressure system
SU1673132A1 (ru) * 1988-07-01 1991-08-30 Челябинский государственный медицинский институт Имплантируемый электрод дл стимул ции слуховых структур
US5350414A (en) * 1991-12-10 1994-09-27 Electro Science Technologies, Inc. Local application microprocessor based nerve and muscle stimulator
US5314457A (en) * 1993-04-08 1994-05-24 Jeutter Dean C Regenerative electrical
ZA947493B (en) * 1993-09-29 1995-05-29 Tech Pulse Cc Nerve stimulation apparatus and method
US5458625A (en) * 1994-05-04 1995-10-17 Kendall; Donald E. Transcutaneous nerve stimulation device and method for using same
US6148233A (en) * 1997-03-07 2000-11-14 Cardiac Science, Inc. Defibrillation system having segmented electrodes
US20020143373A1 (en) * 2001-01-25 2002-10-03 Courtnage Peter A. System and method for therapeutic application of energy
US20030195588A1 (en) * 2002-04-16 2003-10-16 Neuropace, Inc. External ear canal interface for the treatment of neurological disorders
KR100553516B1 (ko) * 2002-06-24 2006-02-20 정종필 알파파유도 전기자극기
US7349741B2 (en) * 2002-10-11 2008-03-25 Advanced Bionics, Llc Cochlear implant sound processor with permanently integrated replenishable power source

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02252470A (ja) * 1989-03-28 1990-10-11 Matsushita Electric Works Ltd 高周波治療器の動作確認装置
JPH05334458A (ja) * 1992-06-01 1993-12-17 Terumo Corp 携帯型医療システム
WO2006062728A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Stimulator for auricular branch of vagus nerve

Also Published As

Publication number Publication date
CA2658565A1 (en) 2008-01-24
CN101489626A (zh) 2009-07-22
DE102006033623A1 (de) 2008-01-24
US20080021520A1 (en) 2008-01-24
RU2446841C2 (ru) 2012-04-10
AU2007276448A1 (en) 2008-01-24
EP2043737A1 (de) 2009-04-08
WO2008009362A1 (de) 2008-01-24
KR20090040342A (ko) 2009-04-23
DE102006033623B4 (de) 2010-04-08
RU2009105493A (ru) 2010-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009543621A (ja) 人体の神経に対する経皮刺激システム
US11839764B2 (en) Systems and methods for treating a medical condition with an electrical stimulation treatment regimen
US11298535B2 (en) Non-invasive vagus nerve stimulation
JP7232184B2 (ja) 経皮電気神経刺激(tens)のためのスマート電極部品
CA2594478C (en) Device for transcutaneous stimulation of a nerve of the human body
US20200345970A1 (en) Multimodal, modular, magnetically coupled transcutaneous auricular stimulation system including apparatus and methods for the optimization of stimulation and therapeutic interventions
US20170165485A1 (en) Systems and methods for non-invasive treatment of head pain
JP5615168B2 (ja) 点刺激用装置
US9248286B2 (en) Medical self-treatment using non-invasive vagus nerve stimulation
US20110166624A1 (en) Device for the transdermal stimulation of a nerve of the human body
US20200338348A1 (en) Multimodal Transcutaneous Auricular Stimulation System Including Methods and Apparatus for Self Treatment, Feedback Collection and Remote Therapist Control
JP2020529240A (ja) 耳介刺激デバイス
US20080051852A1 (en) Device and method for the transdermal stimulation of a nerve of the human body
ES2908418T3 (es) Dispositivo de neuroestimulación auricular y sistema
CA2898342C (en) Medical self-treatment using non-invasive vagus nerve stimulation
US20210046312A1 (en) Devices, systems and methods for synchronous binaural vestibular nerve stimulation
KR102512499B1 (ko) 미주신경자극 기능을 구비하는 무선 이어폰
EP4101496A1 (en) Implant viability forecasting
US20240131334A1 (en) Ocular devices and controller interfaces for ocular therapy
WO2016014436A1 (en) Mobile phone for stimulating the trigeminal nerve to treat disorders

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100416

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120711