JP2009543401A - 電子装置に関する情報を提供する追跡システム - Google Patents

電子装置に関する情報を提供する追跡システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009543401A
JP2009543401A JP2009517490A JP2009517490A JP2009543401A JP 2009543401 A JP2009543401 A JP 2009543401A JP 2009517490 A JP2009517490 A JP 2009517490A JP 2009517490 A JP2009517490 A JP 2009517490A JP 2009543401 A JP2009543401 A JP 2009543401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smart card
information
card type
type device
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009517490A
Other languages
English (en)
Inventor
カジェタン ロボ,ロハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009543401A publication Critical patent/JP2009543401A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3224Transactions dependent on location of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/346Cards serving only as information carrier of service
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4016Transaction verification involving fraud or risk level assessment in transaction processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Abstract

スマートカード型装置11、21に使用されるシステムは、スマートカード型装置11、21とインタフェースして、スマートカード装置の位置、タイムスタンプ情報及び先行使用情報を中央サーバ17、27に送出するために使用される遠隔ステーション13、23を含む。中央サーバ17、27は、スマートカード型装置11、21の使用及び場所に関するレコードを保持するための追跡ステーション又は集中化ステーションであり得る。スマートカード型装置11、21とドッキング・ステーションとの間のインタフェースを使用して、支払を行い、道順を備えたマップを供給し、又は、スマートカード型装置11、21の先行する使用に関する情報を提供することが可能である。スマートカード型装置11、21の先行する場所及び取引に関する情報(マップ及び詳細化されたリストを含む)をスマートカードにダウンロードすることが可能である。

Description

本発明は、電子装置の追跡に関し、数多くのセンシング・ステーションの使用による、電子装置の位置の追跡に関する。
スマートカードの語は一般に、少なくとも、幾分制限されたやり方で、リモ―ト・センシング・ステーションとインタフェースすることが可能なクレジット・カードのサイズのカードを表す。スマートカードは、リモート・センシング・ステーションとのインタフェース、並びにデータの記憶及び/又は処理のための電子回路を含む。本明細書及び特許請求の範囲記載のスマートカードの語は一般に、前述の小型電子装置を表す。通常、前述の一般的なスマートカードは、使用して個人を識別し、かつ/又は、クレジット/デビット・カードとして使用して取引を行う。
スマートカードの機能を提供することが可能な電子装置のタイプは数多く存在している。したがって、本明細書及び特許請求の範囲記載の「スマートカード・タイプの装置」の語は、一般的に使用されるスマートカードの語と区別される。「スマートカード・タイプの装置」は、スマートカードの機能に対応する小型電子装置を包含することを意図している。したがって、「スマートカード・タイプの装置」は、スマートカード、個人向携帯情報端末(PDA)、ラップトップ・コンピュータ、ページャ、携帯電話機、又は、リモート・センシング装置の範囲に入ると情報を記憶し、通信することができる他の装置を含む。
スマートカードによって遠隔ステーションとインタフェースすることは、接触、又は接触なし(非接触)で実現することが可能である。非接触でのインタフェースは、当該技術分野において現在利用可能であり、知られている手法を使用して種々の度合いの短距離で実現される。PDA、携帯電話機、又は無線対応の小型コンピュータとの通信は、コンピュータとの直接インタフェースにより、又は無線で行うことが可能である。PDA、携帯電話機、又は無線対応の小型コンピュータのような装置が利用可能なコンピュータ及び無線の通信モードとの直接インタフェースは本明細書及び特許請求の範囲ではそれぞれ、本明細書及び特許請求の範囲記載のスマートカードの接触型インタフェース及び非接触型インタフェースと同様である。
スマートカードは、接触型又は非接触型として分類することが可能である。接触型は、カード上に含まれる情報を読み出すか、又はカード上で使用/記憶される対象の情報を供給することができる装置と直接インタフェースする。接触型インタフェースを必要とするスマートカードの場合、カードは、動作のためにカード読み出し器に挿入又はタッチすることが可能である。非接触型カードは、無線周波数インタフェース又は他の電磁通信インタフェースを介して他の装置と通信することが可能である。非接触型カードが、該カードと通信することが可能な別の装置の範囲内に入ると、無線通信を非接触型カードと上記装置との間で行うことが可能である。
本明細書及び特許請求の範囲記載の携帯情報端末(PDA)の語は、通信機構対応のPDA装置を表す。本明細書及び特許請求の範囲記載のPDA装置は、スマートカードの非接触型に使用されるものと同様の通信を行う。PDA装置、ページャ、無線対応ポータブル・コンピュータ、又は携帯電話機は、本明細書及び特許請求の範囲では、スマートカードの非接触タイプに使用されるものと同様である。
無線周波数(RF)は、スマートカード装置との通信、及びスマートカード装置を検知することが可能な局所ステーションと、スマートカード装置との間の通信を可能にする。種々のRF実現形態は、種々の周波数を有し、種々の範囲を有する。輸送及び追跡のために製造品目に使用される無線周波数識別情報(RFID)は、25フィート(7.5メートル)程度の比較的長い距離で動作する。対照的に、非接触型スマートカードは、非常に短い範囲(数インチ(すなわち、2.5cmの数倍)程度)のみにわたるRF通信を使用する。
非接触型カードは、使用を望ましいものにする利点を有する。非接触カード(又は、PDA、携帯電話機、ページャ、若しくは無線対応ラップトップ・コンピュータ)は、ユーザが使用するうえで便利であり、直接接続装置又は接触型カードを使用して享受することが可能でない更なる融通性をもたらす。
スマートカード型装置は、いくつかの理由の何れかでドッキング・ステーションとインタフェースすることが可能である。スマートカード型装置(スマートカード、PDA装置、ページャ、携帯電話機、又は無線対応小型コンピュータを含む)とのインタフェースにより、アカウントとインタフェースし、品目を追跡し、データを記憶し、処理することが可能である。より高度なスマートカード型の装置は、電子回路及びディスプレイが接続されたプロセッサを含む。
米国国土安全保障省(DHS)は、インターネット上で
http://www.dhs.gov/interweb/assetlibrary/privacy_advcom_rpt_rfid_draft.pdf
で入手可能な「The Use of RFID for Human Identification」と題する個人の追跡に関する報告書を公表している。上記報告書は、人間の識別及び追跡について記載している。上記報告書は、RF技術を使用した識別プログラムを、追跡及び識別にも使用することが可能であるという立場をとっているように思われる。したがって、上記報告書は、追跡にRF技術を使用することに反対する立場をとっており、識別についてもこの立場をとっているが、追跡アプリケーション自体に言及していない。世間一般には、電子装置による追跡への反対感情が強い。電子的に追跡される可能性に対する前述の不快感は、追跡サービスを効果的かつ効率的に提供することが可能なシステムが従来技術にないことにつながっている。
RF対応スマートカード型装置のアプリケーションの大半は単純に品目又は個人を識別する。RFベースのスマートカード装置、及び品目の追跡履歴を使用して、個人の購入品、個人の習慣、又は個人が以前にいた場所を追跡するサービスを提供する機能を有するシステムは、容易に利用可能でない。本発明が対処するのは、当該技術分野におけるこの欠点である。多くの個人は、購入品の明細を示し、最近の購入場所、数多くの他の用途の場合の場所、及び、前述の技術を使用したスマートカード型の装置の位置検知を示すことにより、自分自身の生活をしっかり管理することが可能なサービスの恩恵を受けるであろう。品目、並びに個人の習慣及び場所を追跡するサービスを提供することができる方法及びシステムに対する必要性が当該技術分野において存在している。
スマートカード型装置の現在の使用法では、スマートカード型装置の場所及び使用に関する機能を効果的に実現するシステム及び方法が提供されていない。よって、本発明の目的は前述のシステム及び方法を提供することである。
[実施例]
図1a及び図1bは、接触型スマートカード、非接触型スマートカード、又は他のスマートカード型装置であり得るスマートカード型装置11に使用することが可能な実施例を示す。スマートカード型装置は、スマートカード型装置11と通信し、スマートカード型装置11を一意に識別することが可能な電子回路を含む。スマートカード型装置11は、近接接触型インタフェースにより、又はより長い距離のインタフェース(RFなど)により、ドッキング・ステーション13とインタフェースするよう企図されている。ドッキング・ステーション13は、スマートカード型装置11の存在を検知し、スマートカード型装置11を識別する。この例では、領域15は、スマートカード型装置11を使用して取引を行うことが可能なイネーブルされたキャッシュ・レジスタ機などのいくつかのドッキング・ステーション13を装備した事業拠点である。ドッキング・ステーション13は、中央サーバ17に対する遠隔ステーションとしての役目を担う。ドッキング・ステーション13は、一意に識別されたスマートカード型装置11が検知されている旨、及び、一意に識別されたスマートカード型装置11が検知されたドッキング・ステーションの場所を中央サーバ17に通知する。ドッキング・ステーションは、クレジット/デビット・カードがスマートカード型装置としてイネーブルされる企業に配置され得る。品目に対する支払を行うと、上記企業にあるドッキング・ステーション13は、クレジット/デビット・カードが当該事業拠点にある旨、及び行われた購入を中央サーバ17に通知する。後の時点で、ユーザは、クレジット/デビット・カードを使用して、現金自動預払機(ATM)又はホーム・コンピュータなどの別のドッキング・ステーションとインタフェースして、先行して中央サーバ17上に記憶された情報(企業の場所及び/又は行われた取引など)を呼び出すことが可能である。ディスプレイを装備したスマートカード型装置は、中央サーバから情報をダウンロードし、スマートカード型装置の場所及び使用に関する取引及び地図(マップ)の明細リストを表示することが可能である。
別の実施例では、スマートカード型装置11は、通常の使用のためにドッキング・ステーション13に挿入される。前述の用途は、スマートカード型装置11により、支払を行うことであり得る。ドッキング・ステーション13は、スマートカード型装置11の直近の既知の場所までの地図又は道順をダウンロードすることができるので、ユーザは、直近の場所まで容易にたどり直すことが可能であるか、又は、ユーザは、カードのいくつかの先行する場所の何れかを明示的に要求することが可能であり、サーバは、スマートカード型装置が使用された先行する場所を現在の場所からどのようにして到達することができるかについて詳細を示した地図若しくは道順、又はそれらの両方を返す。
別の実施例では、スマートカード型装置を備えたユーザは、中央サーバ17の遠隔ステーションとして動作する複数のドッキング・ステーション13によって装備された領域15に入る。遠隔ステーションは、中央サーバ17と通信できるためのRFに適合することが可能である。中央サーバ17は、追跡システムを提供するためにソフトウェアを含む。ドッキング・ステーション13を含む遠隔ステーションは、中央サーバ17に含まれる追跡システムに通知する遠隔ステーションの全体数のうちのいくつかに過ぎない。RF(RFIDなど)を装備したスマートカード型装置11は、ドッキング・ステーション13のうちの1つの範囲内に来る。ドッキング・ステーション13は、次いで、中央サーバ17の遠隔ステーションとして動作し、スマートカード型装置11の現在の位置に関するデータを中央サーバに供給する。スマートカード型装置のユーザは、その後、中央サーバ17とインタフェースし、スマートカード型装置が検知された場所として領域15を識別することが可能なドッキング機能とインタフェースすることができる。中央サーバ17は、時間的に先行する種々の位置としてのスマートカード型装置の場所に関する情報をスマートカード型装置に供給することが可能である。スマートカード型装置は、中央サーバ17に対する遠隔ステーションとして機能するドッキング・ステーションからデータを受信するよう適合することが可能である。スマートカード型装置には更に、ドッキング・ステーション13から受信されたデータの種々の視覚表現及び種々の画面を提示することができる表示画面を備えることが可能である。マッピング・データは、遠隔ステーションによって提供されるドッキング機能から受信することが可能である。スマートカードは、表示画面内のその現在の位置に関するマッピング・データを受信することが可能である。トラッキング・システムは、スマートカード型装置とインタフェースして、スマートカード型装置の現行位置及び先行位置に関するデータを供給するようイネーブルすることが可能である。追跡システムによって供給されるデータは、単に追跡関連のデータを超えるデータであってもよい。追跡システムによって供給されるデータは、スマートカード型装置の場所又は使用に関連付けられたアカウント・データ、取引データ、又は何れかの他のデータであってもよい。
本発明の別の実施例は、スマートカード型装置の位置を登録し、カードのいくつかの先行位置又は直近の既知位置にマップをダウンロードする無線周波数識別(RFID)追跡システムを使用することが想定されている。
スマートカードは、ディスプレイ(フレキシブルLCD、LCD、OLED、電子インク・ディスプレイや他のタイプのディスプレイなど)、標準スマートカード・プロセッサ(Philips Smart MXなど)、及び再充電可能なバッテリを含むカードであり得るか、又は、上記特性を有する何れかの装置(PDA、携帯電話機、電子ペーパや、小型コンピュータなど)であり得る。
提案されているスマートカード型装置の興味深いアプリケーションをいくつか、以下に提示する。
RF伝送を使用して、極めて遠い距離にわたって信号を伝送することが可能である。スマートカード型装置の、遠隔ステーションとの短距離にわたるインタフェースは、数百フィート(30cmの数百倍)、又は数百ヤード(90cmの数百倍)にわたるよう拡張することが可能である。品目の輸送及び追跡は、実質的にスマートカ―ド型装置である追跡装置を使用することにより、大いに単純化することが可能である。現在、輸送される品目には、検知することが可能であるが、品目の場所の更新を可能にしないタグ付け手法を使用する装置がタグ付けされる。遠隔センサの検知結果を読み出し器によって走査入力させることにより、品目の追跡を可能にするための、より強力な伝送モードをタグ付け装置が含み得ることが一実施例において想定されている。前述の拡張タグ付け装置は、本明細書及び特許請求の範囲では、スマートカード型装置とみなすものとする。タグ付け手法を、RF対応の多少高度なスマートカード型装置で置き換えることにより、品目の追跡及び輸送に関する情報をより最新のものにし、より正確なものにすることが可能になる。更に、より高度なスマートカード型タグ付け装置を使用することにより、追跡システムの数が少なくて済む追跡システムを実現することが可能である。前述の拡張タグ付け装置は、本明細書及び特許請求の範囲では、スマートカード型装置とみなすものとする。タグ付け手法を、RF対応の多少高度なスマートカード型装置で置き換えることにより、品目の追跡及び輸送に関する情報をより最新のものにし、より正確なものにすることが可能になる。更に、より高度なスマートカード型タグ付け装置を使用することにより、追跡システムの数が少なくて済む追跡システムを実現することが可能である。多数のタグを電子的に付ける代わりに、スマートカード型装置の構成を使用して、種々の場所における遠隔ステーションとインタフェースし、品目の現在の場所に関する最新情報、及び品目の以前の場所を提供することが可能である。その場合、品目は、RFID(や他の通信装置)対応のスマートカード型装置とインタフェースされる遠隔ステーションを使用することにより、容易に追跡される。
別の実施例は、休暇中、観光している間に途中で見つけた店舗で、新たな洋服を購入したユーザを想定している。洋服を購入するために、ユーザは、ディスプレイを有するクレジット/デビット・スマートカード型装置11を使用した、帰宅すると、ユーザは、洋服のジッパーがこわれていて、返品したいものとする。ユーザは自分のスマートカード型装置11を宿泊先のホテルの近くの現金自動預払機(図示せず)に挿入し、洋服の購入に関する取引を見つける。ユーザは次いで、地図、及び/又は店舗までの道順を自分のスマートカード型装置11のクレジット/デビット・カードにダウンロードする旨を要求することが可能である。ATMは、この現在のATM機の場所から店舗にどのようにして到達するかを詳細に示す地図若しくは道順、又は両方をダウンロードし、洋服を購入した店舗までユーザがたどり直すことが可能になる。
別の実施例は、パーキング・メータが並んだ路上に自分の車を駐車する、スマートカード型装置11のユーザを想定している。前述のパーキング・メータそれぞれは、追跡システムを備えた中央サーバ17とインタフェースする遠隔ステーション13と一体化され、自分のスマートカード型装置11の場所を登録する。メータは、遠隔ステーション13として機能し、中央サーバ17とインタフェースする。ユーザは、車を駐車した通りを忘れてしまった場合、最寄りのパーキング・メータ(又は遠隔ステーション13)の場所に行き、自分のスマートカード型装置11を入れ、地図若しくは道順、又はそれらの両方をダウンロードし、スマートカード型装置11の直近の既知の場所に導き、よって、自分の車を駐車した場所に戻ることが可能である。
一実施例は、スマートカード型装置の使用及び/又は場所に関するデータを追跡し、供給するためのディスプレイを有するスマートカード型装置を使用する。追跡は、スマートカード装置11の場所及び使用について行うことが可能である。スマートカード・インタフェースにより、中央サーバ17と通信する遠隔ステーション13との通信が行われる。中央サーバ17は次いで、スマートカード型装置11(スマートカード、PDA装置、ページャ、携帯電話機、又は無線対応小型コンピュータを含む)と通信することが可能である。中央サーバは、スマートカード型装置の現在の場所を追跡し、スマートカードの現在又は過去の場所に関するデータを供給することが可能である。スマートカード型装置の現在の場所、及びスマートカード型装置の過去の場所について地図を中央サーバから供給することが可能である。スマートカード型装置を使用して行われた取引のリストを中央サーバからスマートカード型装置に通信することが可能である。現在の場所、並びに/又は、過去の場所及び/若しくは現在の場所の種々の組合せを使用して地図を生成することが可能であることが想定される。更に、スマートカード型装置の使用の場所の位置を地図上に示すことが可能である。
別の実施例は、スマートカード型装置11が遠隔ステーション13とインタフェースすることを想定している。遠隔ステーション13のインタフェースは、スマートカード型装置11とともに使用される接触型ドッキング・ステーション13によるものであり得る。遠隔ステーション13のインタフェースは、無線周波数(RF)又は無線通信などの非接触型ドッキング・ステーション経由でもあり得る。スマートカード型装置11は、遠隔ステーション13とインタフェースし、ドッキング・ステーションが生まれる。ドッキング・ステーションとドッキング(インタフェース)されると、スマートカード型装置11は種々のやり方で使用することが可能である。例えば、支払を行うために、直近の既知の場所などのスマートカードの過去の場所への道順を備えた地図をドッキング・ステーションでダウンロードすることが可能であるので、ユーザは、直近で必要であった自分の場所(又はスマートカードのより先行する場所)を容易に追跡することが可能であるか、又はユーザは、カードの別の位置を明示的に要求することが可能であり、サーバは、現在の場所からどのようにして前述の特定の位置に到達するかについての地図データを戻す。
本発明の別の実施例は、RFベースの追跡装置でタグ付けされた品目の輸送を追跡するために使用される領域15を想定している。比較的短い距離では、RFベースの信号は、前述のRFベースの信号を発出する装置でタグ付けされた品目の輸送及び配送中に種々の場所で検知することが可能である。トランクのルートに沿った種々の箇所、又は空港では、遠隔検知ステーション13が、RFタグ付けされた品目を検知し、前述の品目とインタフェースし、RFタグ付けされた品目の移動をマッピングするために使用することが可能な最新情報を中央サーバ17に供給する。RFタグ付けされた品目の場所は、直近の既知の場所に対して最新の場所である。
接触型のスマートカード21を使用する実施例は、図2a及び図2bを参照して説明する。ドッキング・ステーション23は、中央サーバ27の遠隔ステーションとして機能する。中央サーバ27は、駐車場25の近くに、又はより遠隔の場所に配置することが可能であり、駐車場25の追跡システムを含む。接触型のスマートカード21を備えたユーザは、自動車26の中の複数のドッキング・ステーション23でイネーブルされる駐車場25に入り、遠隔ステーション23の1つ又は複数のスロットにスッと通して接触型スマートカード21の読み込みを行う。最初の読み込みは、駐車場25に入る際に入口27で行い得る。読み込みは、ユーザの自動車26を駐車場所28に収め、ユーザがドッキング・ステーション23のスロットにスッと通してスマートカード21を読み込ませると行われる。スマートカードは、ドッキング・ステーション23を介して中央サーバ27でデータを受信するよう適合される。スマートカードは、ドッキング・ステーション23から受信されたデータの種々の視覚表現及び画面を提示することができる表示画面を更に有する。マッピング・データは、遠隔サーバにおいて追跡システムによって供給されるドッキング・ステーションから受信することが可能である。スマートカード21は、表示画面内のその現在の位置に関するマッピング・データを受信することが可能である。追跡システムは、ドッキング・ステーション23を介してスマートカード21とインタフェースして、スマートカードの現在の場所、及び先行する場所に関するデータを供給することも可能である。ユーザが、駐車場の支払を行うために戻ると、ユーザは自分のスマートカード21をドッキング・ステーション23に挿入する。スマートカード21は、支払に使用することが可能である。支払が行われている間、ドッキング・ステーション23は、スマートカードの直近の既知の場所について中央サーバ27に照会し、以前に駐車場25に駐車された自動車の場所までユーザがどのようにして戻ることが可能であるかについての地図及び/又は道順をダウンロードする。
別の実施例では、中央サーバ27によって供給されるデータは、アカウント・データ、位置データ、取引データ等であり得る。駐車場25にある中央サーバ27、又は駐車場25近くの中央サーバ27は、スマートカード21を検知するドッキング・ステーション23によって起動され、前述の中央サーバ27を、ドッキング・ステーション23を介してスマートカード21にインタフェースして、スマートカード21に関する拡張機能を提供する。中央サーバ27は、駐車場25内のスマートカードの追跡を行い、このスマートカードの場所、及びスマートカードが先行して使用された場所の監視に備えることも可能である。中央サーバ27を駐車場25の場所に配置するか、又は駐車場25の近くに配置する種々の代替策が考えられる。中央サーバ27には、種々の場所におけるスマートカード21の使用に関するデータを処理し、駐車場の場所、及びスマートカード21の先行する場所に関するデータをスマートカード21に供給するためのデータを備えることが可能である。中央サーバには、ドッキング・ステーション23のうちの1つを介したスマートカード21の使用に関するデータを処理するよう構成することも可能である。スマートカード21は、自動車26が駐車場25内に駐車された場所を示すマップを収容することが可能である。スマートカードは、駐車場25にどのようにして戻るかを示す局所マップを収容することも可能である。
図2をなお参照すれば、別の実施例は、ドッキング・ステーション23が、自動車26の場所に関する中央サーバ27に通知するために、一緒にネットワーキングされたRFID読み出し器を備えた遠隔ステーションであるシステムを含む。この実施例では、スマートカード21は、RFイネーブルされ、ドッキング・ステーション23が、スマートカード21の場所を追跡し、位置情報及びタイムスタンプを、この情報が記憶され、処理される中央サーバ27にもう一度連続して送出することを可能にする非接触型スマートカード型装置である。
図2a及び図2bをなお参照すれば、別の実施例では、スマートカード型装置21を備えたユーザは、スマートカード型装置21を検知することが可能なRFIDセンサでイネーブルされたドッキング・ステーション23を有する駐車場25に入る。スマートカード型装置21は、ドッキング・ステーション内のRFIDセンサに検知機能を備えるためにRFでイネーブルされる。スマートカード型装置21は、ドッキング・ステーション23内のRFIDセンサの例えば、25フィート(7.5m)内の検知を行うRFID装置でイネーブルすることが可能である。RFイネーブルされたスマート装置21を検知すると、ドッキング・ステーション23は、駐車場、又は駐車場近くにある中央サーバ27内の追跡システムを起動させ、スマートカード装置21の場所の監視を可能にするデータを供給する。追跡システムを使用すれば、中央サーバは、スマートカード型装置21の場所に関するデータをスマートカード型装置21に供給することが可能である。
更に、別の実施例では、駐車場25、又は駐車場25近くの中央サーバは、スマートカード型装置21の使用に関するデータを転送するよう機能し得る。この実施例では、中央サーバ27は、駐車場25にないことがあり得るが、別の場所にあり得る。あるいは、中央サーバ27は、別の場所にある遠隔サーバとインタフェースして、スマートカード型装置の場所及び使用に関するデータをスマートカード型装置に供給することが可能である。このデータは、駐車場に関するデータのみならず、スマートカード装置が検知又は使用された他の場所に関するデータも含み得る。
駐車場25内の駐車場所28に自動車26を駐車するユーザに関する実施例が想定されている。ドッキング・ステーション23内のスマートカード型装置21の読み出し器は、このスマートカード型装置21の現在の場所をもう一度中央サーバ27に戻す。スマートカード型装置21は、ディスプレイ、及び接続されたメモリを備えた処理回路を有する。スマートカード型装置21上のディスプレイは、中央サーバ27から受信された情報を表示することが可能である。中央サーバ27は、駐車場近く、又はより遠隔の場所にあり得る。スマートカ―ド型装置21が接触型スマートカードである場合、スマートカード型装置21とドッキング・ステーションとの間の必要なインタフェースを起動させるためにドッキング・ステーション23にスマートカードを接触させる。スマートカード型装置21は、非接触(非接触型のスマートカード、PDA、ページャ、携帯電話機、小型コンピュータなど)の場合、特定の範囲内にある間、遠隔ステーション23とインタフェースすることが可能である。範囲は、非接触型スマートカードの場合の数フィート(30cmの数倍)乃至、RF装置の場合の25フィート(30cmの25倍)以上に及ぶ。ユーザは、駐車場25内の駐車場所28に自動車26を駐車し、遠隔ステーション23は、このスマートカード型装置21の現在の位置をもう一度中央サーバ27に送出する。中央サーバ27は、自動車が駐車された場所28から受信されたスマートカード型装置21の位置を維持することにより、自動車26の位置情報を維持する。
本発明は、特定の実施例を参照して説明しているが、特許請求の範囲記載の本発明の趣旨及び範囲から逸脱しない限り、多くの変形が用いられる。よって、本願の明細書、特許請求の範囲、及び図面は、例証的なものとしてみなすものとし、特許請求の範囲を限定することを意図するものでない。特許請求の範囲を解釈するうえで、
a)「comprising」の語は、特定の請求項に列挙されたもの以外の他の構成要素又は機能が存在することを排除するものでなく、
b)構成要素に先行する語「a」又は「an」は、前述の複数の構成要素の存在を排除するものでなく、
c)請求項内の参照符号はその範囲を限定するものでなく、
d)いくつかの「手段」は、同じ品目、又はハードウェア若しくはソフトウェアによって実現される構造又は機能によって表すことができ、
e)本願開示の構成要素は何れも、ハードウェア部分(例えば、個別電子回路及び集積電子回路を含む)、ソフトウェア部分(例えば、コンピュータ・プログラミング)、及びそれらの何れかの組合せを含み得、
f)ハードウェア部分は、アナログ部分及びディジタル部分の一方又は両方を含み得、
g)別途明記していない限り、本願開示の装置又はその部分の何れかを組み合わせるか、又は更なる部分に分割することができ、
h)別途明記していない限り、工程の特定の順序は意図されていない。
スマートカード型装置検知及び追跡システムを備えたシステムを示す図である。 スマートカード型装置検知及び追跡システムを備えたシステムを示す図である。 スマートカード型装置検知及び追跡システムを備えたシステムを示す図である。 スマートカード型装置検知及び追跡システムを備えたシステムを示す図である。

Claims (20)

  1. 追跡システムであって、
    複数の遠隔ステーションと情報を通信することが可能な通信装置を備えたスマートカード型装置と、
    前記スマートカード型装置に中継される情報を維持し、前記遠隔ステーションと通信することができる中央サーバと、
    前記中央サーバに接続され、前記スマートカード型装置に関する情報を処理する処理装置とを備え、
    前記スマートカード型装置に関する情報は、前記遠隔ステーションの少なくとも1つから前記中央サ―バに通信され、前記スマートカード型装置に関する処理済情報が前記中央サーバから前記スマートカード型装置に前記遠隔ステーションを介して通信される追跡システム。
  2. 請求項1記載のシステムであって、前記中央サーバは前記スマートカード型装置の追跡情報を供給するシステム。
  3. 請求項1記載のシステムであって、前記スマートカード型装置の前記通信装置は、無線周波数の電波を介して前記遠隔ステーションとインタフェースするシステム。
  4. 請求項1記載のシステムであって、前記通信装置は位置情報を前記遠隔ステーションに送出し、処理システムは、前記スマートカード型装置の以前の少なくとも1つの場所に関する前記スマートカード型装置のマッピング情報を供給するシステム。
  5. 請求項1記載のシステムであって、前記通信装置はタイムスタンプ情報を前記遠隔ステーションに送出するシステム。
  6. 請求項1記載のシステムであって、前記遠隔ステーションは前記スマートカード型装置から受信された情報を記憶するシステム。
  7. 請求項1記載のシステムであって、前記遠隔ステーションは前記スマートカード型装置から受信された情報を記憶するシステム。
  8. 請求項1記載のシステムであって、前記遠隔ステーションはドッキング・ステーションであり、前記スマートカード型装置は、前記ドッキング・ステーションとインタフェースし、前記ドッキング・ステーションから情報を受信するよう構成されたシステム。
  9. 請求項1記載のシステムであって、前記通信装置は前記遠隔ステーションとインタフェースし、処理システムは、前記スマートカード型装置の以前の少なくとも1つの場所に関する前記スマートカード型装置の以前の使用に関する情報を供給するシステム。
  10. 請求項1記載のシステムであって、スマートカードは、前記スマートカード装置の使用に関する情報をドッキング・ステーションにおいて受信し、前記情報は、少なくとも1つの追跡場所、前記スマートカードにダウンロードすることが可能な前記スマートカードの使用に関するマップ、先行して行われた支払、及び行われている現在の支払、又は前記スマートカードの使用のリストのうちの少なくとも1つを含むシステム。
  11. 追跡システムであって、
    複数の遠隔ステーションと通信することが可能な通信装置を備えた電子装置と、
    電子装置に関する情報を維持し、前記遠隔ステーションと前記情報を通信することができるサーバとを備え、
    前記電子装置に関する情報が前記遠隔ステーションの少なくとも1つから前記サーバに通信され、前記電子装置に関する処理済情報が前記サーバから前記電子装置に前記遠隔ステーションを介して通信されるシステム。
  12. 請求項11記載のシステムであって、前記サーバは、前記電子装置の追跡情報を提供するシステム。
  13. 請求項11記載のシステムであって、前記電子装置の前記通信装置は、無線周波数の電波を介して前記遠隔ステーションとインタフェースするシステム。
  14. 請求項11記載のシステムであって、前記通信装置は位置情報を前記遠隔ステーションに送出し、前記処理済情報は、前記電子装置の先行する少なくとも1つの場所に関する、前記電子装置のマッピング情報を含むシステム。
  15. 請求項11記載のシステムであって、前記通信装置はタイムスタンプ情報を前記遠隔ステーションに送出するシステム。
  16. 請求項11記載のシステムであって、前記遠隔ステーションは前記電子装置から受信された情報を記憶するシステム。
  17. 請求項11記載のシステムであって、前記遠隔ステーションは前記電子装置から受信された情報を記憶するシステム。
  18. 請求項11記載のシステムであって、前記遠隔ステーションはドッキング・ステーションであり、前記電子装置は、前記ドッキング・ステーションとインタフェースし、前記ドッキング・ステーションから情報を受信するよう構成されたシステム。
  19. 請求項11記載のシステムであって、前記通信装置は前記遠隔ステーションとインタフェースし、前記処理済情報は、前記電子装置の以前の少なくとも1つの場所に関する前記電子装置の以前の使用に関する情報を含むシステム。
  20. 請求項11記載のシステムであって、少なくとも1つの遠隔ステーションはドッキング・ステーションであり、前記電子装置は、前記電子装置の使用に関する情報を前記ドッキング・ステーションで受信し、前記情報は、少なくとも1つの追跡場所、前記スマートカードにダウンロードすることが可能な前記電子装置の使用に関するマップ、先行して行われた支払、及び行われている現在の支払、又は前記電子装置の使用のリストのうちの少なくとも1つを含むシステム。
JP2009517490A 2006-06-29 2007-04-11 電子装置に関する情報を提供する追跡システム Withdrawn JP2009543401A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US80614006P 2006-06-29 2006-06-29
PCT/IB2007/051302 WO2008001233A1 (en) 2006-06-29 2007-04-11 A tracking system that provides information related to electronic devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009543401A true JP2009543401A (ja) 2009-12-03

Family

ID=38566966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009517490A Withdrawn JP2009543401A (ja) 2006-06-29 2007-04-11 電子装置に関する情報を提供する追跡システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20090277958A1 (ja)
EP (1) EP2038827A1 (ja)
JP (1) JP2009543401A (ja)
KR (1) KR20090024184A (ja)
CN (1) CN101479753A (ja)
BR (1) BRPI0713429A2 (ja)
MX (1) MX2008015531A (ja)
RU (1) RU2009102838A (ja)
TW (1) TW200818067A (ja)
WO (1) WO2008001233A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8294554B2 (en) 2006-12-18 2012-10-23 Radiofy Llc RFID location systems and methods
CN102467771B (zh) * 2010-10-29 2014-11-05 国际商业机器公司 用于识别智能卡与移动电话之间的关联关系的系统和方法
JP2008299372A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Sony Corp Icカード収納装置、表示方法、データ提供システム、サーバ装置、データ提供方法
US8727216B2 (en) * 2007-12-03 2014-05-20 Apple Inc. Portable memory module with wireless emitter to facilitate the provision of location-dependent services
US8208906B2 (en) * 2008-12-03 2012-06-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Enhanced interface for mobile phone
JP5023209B2 (ja) * 2010-12-21 2012-09-12 株式会社東芝 電子機器、位置決定方法及びプログラム
US9195983B2 (en) * 2011-04-05 2015-11-24 Roam Data Inc. System and method for a secure cardholder load and storage device
US9589262B2 (en) 2013-03-01 2017-03-07 Samsung Pay, Inc. Mobile checkout systems and methods
US9430768B2 (en) 2013-03-01 2016-08-30 Samsung Pay, Inc. Mobile checkout systems and methods
US9123036B2 (en) 2013-03-01 2015-09-01 Looppay, Inc. Mobile checkout systems and methods
US9022285B2 (en) 2013-03-01 2015-05-05 Looppay, Inc. System and method for securely loading, storing and transmitting magnetic stripe date in a device working with a mobile wallet system
US10417648B2 (en) 2015-11-09 2019-09-17 Industrial Technology Research Institute System and computer readable medium for finding crowd movements
US20190122140A1 (en) 2017-10-20 2019-04-25 STATGRAF Research LLP. Data analysis and rendering

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5754655A (en) * 1992-05-26 1998-05-19 Hughes; Thomas S. System for remote purchase payment and remote bill payment transactions
JPH08279004A (ja) 1995-04-04 1996-10-22 Fujitsu Ltd 施設案内システム制御方式及び施設案内システム
WO1997045814A1 (en) 1996-05-24 1997-12-04 Behruz Vazvan Real time system and method for remote purchase payment and remote bill payment transactions and transferring of electronic cash and other required data
US6199045B1 (en) 1996-08-15 2001-03-06 Spatial Adventures, Inc. Method and apparatus for providing position-related information to mobile recipients
US5963134A (en) * 1997-07-24 1999-10-05 Checkpoint Systems, Inc. Inventory system using articles with RFID tags
EP0991039A3 (en) 1998-09-14 2003-12-17 Ncr International Inc. Local messaging
JP3718382B2 (ja) 1999-08-27 2005-11-24 株式会社日立製作所 記憶媒体への書き込み情報の管理方法および管理システム
US6955299B1 (en) * 1999-12-17 2005-10-18 Centre For Wireless Communications Of National University Of Singapore System and method for using a smart card
US6587835B1 (en) * 2000-02-09 2003-07-01 G. Victor Treyz Shopping assistance with handheld computing device
US6912398B1 (en) * 2000-04-10 2005-06-28 David Domnitz Apparatus and method for delivering information to an individual based on location and/or time
JP3975720B2 (ja) * 2001-10-23 2007-09-12 株式会社日立製作所 Icカード、顧客情報分析システムおよび顧客情報分析結果提供方法
US7306143B2 (en) * 2002-09-20 2007-12-11 Cubic Corporation Dynamic smart card/media imaging
US6883708B1 (en) * 2004-05-20 2005-04-26 Reno Fiedler Transaction maps embedded within or provided with charge-card billing statements

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0713429A2 (pt) 2012-03-13
RU2009102838A (ru) 2010-08-10
EP2038827A1 (en) 2009-03-25
US20090277958A1 (en) 2009-11-12
TW200818067A (en) 2008-04-16
KR20090024184A (ko) 2009-03-06
CN101479753A (zh) 2009-07-08
MX2008015531A (es) 2009-01-12
WO2008001233A1 (en) 2008-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009543401A (ja) 電子装置に関する情報を提供する追跡システム
US10121140B2 (en) Proximity transaction apparatus and methods of use thereof
US7298271B2 (en) Method and apparatus for providing awards using transponders
Curran et al. Near field communication
Wu et al. A brief survey on current RFID applications
US20080191881A1 (en) Customer interaction with inventory via rfid
JP2006085699A (ja) 携帯用スマートカード通信装置
WO2005086073A1 (en) Method and apparatus for transponder initiated messaging
JP2002046821A (ja) 物品管理システム
CN102542440A (zh) 保存交易信息的方法以及移动装置
US20140055262A1 (en) NeverLoseIt: System to Alert Users When They Are About To Misplace An Item
US20050289247A1 (en) Interactive system using electronic tags
JP2019032749A (ja) チェックイン支援システム、チェックイン支援サーバ、端末装置、チェックイン支援ユニット、チェックイン支援方法、コンピュータプログラム、およびチェックイン支援システムの生産方法
JP4977386B2 (ja) 無線情報機器活用システムおよび無線情報機器活用方法
JP4582706B2 (ja) 表示システム、携帯端末、情報処理方法、プログラム
JP4362736B2 (ja) 携帯電話機
JP2002352130A (ja) 予約システム、表示装置、サーバ、プログラム、記録媒体
JP4032419B2 (ja) 顧客管理システム
KR102145187B1 (ko) 금융 카드 장치 및 금융 카드 장치를 이용한 포인트 적립 방법
KR100809941B1 (ko) 정보 처리방법 및 시스템과 정보 처리장치와 프로그램기록매체
Hasan Benefits of RFID technology for libraries: An Indian perspective
FI123468B (fi) Kassapäätejärjestelmä, joka käsittää RFID-lukijan ja lähettimen
JP2008146478A (ja) 棚ラベル表示装置
Lacmanović et al. Contactless payments based on Near Field Communication Technology
KR20150039236A (ko) 서비스 제공자 인터페이스가 포함된 NFC Tag를 통한 상품주문 및 예약서비스 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100409

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110131