JP2009542673A - ヒスタミンh3−受容体関連障害の治療に有用なヒスタミンh3−受容体モジュレータ - Google Patents

ヒスタミンh3−受容体関連障害の治療に有用なヒスタミンh3−受容体モジュレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2009542673A
JP2009542673A JP2009518291A JP2009518291A JP2009542673A JP 2009542673 A JP2009542673 A JP 2009542673A JP 2009518291 A JP2009518291 A JP 2009518291A JP 2009518291 A JP2009518291 A JP 2009518291A JP 2009542673 A JP2009542673 A JP 2009542673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl
methyl
pyrrolidin
biphenyl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009518291A
Other languages
English (en)
Inventor
ビンセント ジェイ. サントラ,
ジョナサン エー. コベル,
ジェイソン ビー. イバッラ,
グレーメ センプル,
ブライアン スミス,
ジェフリー スミス,
マイケル アイ. ウェインハウス,
ジェフリー エー. シュルツ,
Original Assignee
アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
パーク, ダグラス エム.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド, パーク, ダグラス エム. filed Critical アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2009542673A publication Critical patent/JP2009542673A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with radicals, containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/12Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with hetero atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/48Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D419/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D419/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D419/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、ヒスタミンH3−受容体活性を調節する式(Ia)の一定のビフェニルスルホンアミド誘導体およびその薬学的組成物に関する。化合物およびその薬学的組成物は、ヒスタミンH3−受容体関連障害(認知障害、癲癇、脳外傷、鬱病、肥満、睡眠および覚醒状態の障害(発作睡眠、過眠症、傾眠症候群、時差ぼけ、睡眠時無呼吸など)、注意欠陥多動障害(ADHD)、統合失調症、アレルギー、上気道のアレルギー反応、アレルギー性鼻炎、鼻閉、認知症、アルツハイマー病など)の治療で有用な方法を対象とする。

Description

発明の分野
本発明は、ヒスタミンH3−受容体の活性を調節する式(Ia)の一定の化合物およびその薬学的組成物に関する。本発明の化合物およびその薬学的組成物は、ヒスタミンH3−受容体関連障害(認知障害、癲癇、脳外傷、鬱病、肥満、睡眠および覚醒状態の障害(発作睡眠、過眠症、傾眠症候群、時差ぼけ、睡眠時無呼吸など)、注意欠陥多動障害(ADHD)、統合失調症、アレルギー、上気道のアレルギー反応、アレルギー性鼻炎、鼻閉、認知症、アルツハイマー病など)の治療で有用な方法を対象とする。
発明の概要
本発明の一態様は、式(Ia):
Figure 2009542673
(式中、
およびRは、H、C〜Cアシル、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびヘテロアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群からそれぞれ独立して選択され、各RおよびRは、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、アリール、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択された1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換され;各C〜Cアルキルがヒドロキシでさらに置換されていてよいか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、オキソ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4、5または6個の置換基でそれぞれ任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成し;各C〜Cアルキルおよびカルボキシが、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルコキシ、アリール−C〜C−アルキレニル、またはヒドロキシでさらに置換されていてよいか、または
は、H、C〜Cアシル、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびヘテロアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群から独立して選択され、各Rは、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、アリール、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換され、
およびR12は、その両方が結合する原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、アリール、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成し、
Jは、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、カルボキシ、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびオキソからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基でそれぞれ任意に置換された−CHCH−または1,2−C〜C−シクロアルキレニル基であり、
、R、R、R、R、R10、R11、およびR12は、H、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群からそれぞれ独立して選択され、
およびRは、H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびヘテロアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群からそれぞれ独立して選択され、各RおよびRは、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択された1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されるか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、オキソ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4、5または6個の置換基でそれぞれ任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成する)に示す化合物から選択される一定の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物に関する。
本発明の一態様は、本発明の化合物および薬学的に許容可能な担体を含む薬学的組成物に関する。
本発明の一態様は、治療有効量の本発明の化合物またはその薬学的組成物を必要とする個体に投与する工程を含む、個体におけるヒスタミンH3−受容体関連障害を治療する方法に関する。
本発明の一態様は、認知障害、癲癇、脳外傷、鬱病、肥満、睡眠および覚醒状態の障害(発作睡眠、過眠症、傾眠症候群、時差ぼけ、睡眠時無呼吸など)、注意欠陥多動障害(ADHD)、統合失調症、アレルギー、上気道のアレルギー反応、アレルギー性鼻炎、鼻閉、認知症、およびアルツハイマー病からなる群から選択されるヒスタミンH3−受容体関連障害を治療する方法に関する。
本発明の一態様は、治療有効量の本発明の化合物またはその薬学的組成物を必要とする個体に投与する工程を含む、個体における睡眠および覚醒状態の障害を治療する方法に関する。
本発明の一態様は、治療有効量の本発明の化合物またはその薬学的組成物を必要とする個体に投与する工程を含む、個体における認知障害を治療する方法に関する。
本発明の一態様は、治療有効量の本発明の化合物またはその薬学的組成物を必要とする個体に投与する工程を含む、個体における覚醒状態を誘導する方法に関する。
本発明の一態様は、治療有効量の本発明の化合物またはその薬学的組成物を必要とする個体に投与する工程を含む、個体における疼痛を治療する方法に関する。
本発明の一態様は、ヒスタミンH3−受容体関連障害の治療に使用するための薬剤を製造するための本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一態様は、認知障害、癲癇、脳外傷、鬱病、肥満、睡眠および覚醒状態の障害(発作睡眠、過眠症、傾眠症候群、時差ぼけ、睡眠時無呼吸など)、注意欠陥多動障害(ADHD)、統合失調症、アレルギー、上気道のアレルギー反応、アレルギー性鼻炎、鼻閉、認知症、およびアルツハイマー病からなる群から選択されるヒスタミンH3−受容体関連障害の治療に使用するための薬剤を製造するための本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一態様は、睡眠および覚醒状態の障害の治療に使用するための薬剤を製造するための本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一態様は、認知障害の治療に使用するための薬剤を製造するための本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一態様は、覚醒状態の誘導に使用するための薬剤を製造するための本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一態様は、疼痛の治療に使用するための薬剤を製造するための本発明の化合物に関する。
本発明の一態様は、療法によるヒトまたは動物の治療方法で使用するための本発明の化合物に関する。
本発明の一態様は、療法によるヒトまたは動物におけるヒスタミンH3−受容体関連障害の治療方法で使用するための本発明の化合物に関する。
本発明の一態様は、療法によるヒトまたは動物における認知障害、癲癇、脳外傷、鬱病、肥満、睡眠および覚醒状態の障害(発作睡眠、過眠症、傾眠症候群、時差ぼけ、睡眠時無呼吸など)、注意欠陥多動障害(ADHD)、統合失調症、アレルギー、上気道のアレルギー反応、アレルギー性鼻炎、鼻閉、認知症、およびアルツハイマー病からなる群から選択されるヒスタミンH3−受容体関連障害の治療方法で使用するための本発明の化合物に関する。
本発明の一態様は、療法によるヒトまたは動物における睡眠または覚醒状態の障害の治療方法で使用するための本発明の化合物に関する。
本発明の一態様は、療法によるヒトまたは動物における認知障害の治療方法で使用するための本発明の化合物に関する。
本発明の一態様は、療法によるヒトまたは動物における覚醒状態の誘導方法で使用するための本発明の化合物に関する。
本発明の一態様は、療法によるヒトまたは動物における疼痛の治療方法で使用するための本発明の化合物に関する。
本発明の一態様は、本発明の化合物と薬学的に許容可能な担体とを混合する工程を含む、組成物の調製プロセスに関する。
本明細書中に開示の本発明のこれらおよび他の態様は、特許開示が進むにつれてより詳細に記載されるであろう。
図1は、L−ピロリノールの還元による(R)−2−メチルピロリジンの合成およびその後の(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジンおよび(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸への変換についての一般的な合成スキームを示す。 図2は、フェニルボロン酸とハロゲンまたはトリフレートなどの脱離基で置換されたフェニルスルホンアミドとの間のマイクロ波媒介性のパラジウム触媒スズキ(Suzuki)反応による本発明の化合物の調製のための一般的な合成スキームを示す。スルホンアミドを、適切な脱離基を含む前駆体とアミンとの反応によって調製する。ボロン酸を、2つの工程で、2つの脱離基を含む前駆体から調製する。第1の工程は、アミンとの反応を含む。第2の工程は、ホウ酸トリアルキルとの反応を含む。 図3は、フェニルハライドまたはトリフレートなどとスルホンアミドで置換されたフェニルボロン酸との間のマイクロ波媒介性のパラジウム触媒スズキ反応による本発明の化合物の調製のための一般的な合成スキームを示す。 図4は、本発明の化合物の調製のための一般的な合成スキームを示す。ジアリール酢酸から出発して、カルボン酸官能基を還元し、得られたアルコールを脱離基に変換する。次いで、これを、塩基の存在下にてアミンでアルキル化し、ジアリール基を、ハロスルホン酸を使用してスルホニル化する。最終工程は、塩基の存在下でのスルホニルハライドとアミンとの反応である。 図5は、本発明の化合物の2つの一般的な調製方法を示す。第1の方法は、第二級アミンのアルキル化を含む。第2の方法では、スルホニルハライドを、置換基の1つが保護基を有する第二級アミンで最初にアルキル化する。その後の保護により、本発明の化合物を得る。
発明の詳細な説明
定義
明瞭且つ一貫性を持たせるために、本特許書類を通して以下の定義を使用する。
用語「アゴニスト」は、ヒスタミンH3受容体などの受容体と相互作用して活性化し、この受容体に特徴的な生理学的または薬学的応答を開始させる部分を意味することを意図する。例えば、この部分が受容体への結合の際に細胞内応答を活性化する場合、膜へのGTP結合を増強する。
用語「アンタゴニスト」は、アゴニスト(例えば、内因性リガンド)と同一の部位で受容体に競合的に結合するが、受容体の活性形態によって開始される細胞内応答を活性化せず、それにより、アゴニストまたは部分的アゴニストによる細胞内応答を阻害することができる部分を意味することを意図する。アンタゴニストは、アゴニストまたは部分的アゴニストの不在下でベースライン細胞内応答を減少させない。
用語「接触する」または「接触」は、インビトロ系またはインビボ系のいずれにもかかわらず、示した部分を一緒にすることを意味することを意図する。したがって、H3−受容体の本発明の化合物との「接触」には、ヒスタミンH3−受容体を有する個体、好ましくはヒトへの本発明の化合物の投与、さらに、例えば、ヒスタミンH3−受容体を含む細胞またはより精製された調製物を含む試料への本発明の化合物の導入が含まれる。
用語「治療を必要とする」および治療をいう場合の「必要とする」は、個体または動物が治療を必要とするか治療から恩恵を受ける、世話人(caregiver)(例えば、医師、看護師、臨床看護師など(ヒトの場合)、獣医(動物(非ヒト哺乳動物が含まれる)の場合))によって行われる判断を意味するために交換可能に使用される。世話人の経験の範囲内であるが、本発明の化合物によって治療可能な疾患、容態、または障害の結果として個体または動物が罹患しているか罹患するようになる、知識が含まれる種々の要因に基づいてこの判断を行う。したがって、本発明の化合物を、予防または防止様式で使用することができるか、本発明の化合物を使用して、疾患、容態、または障害を緩和するか、阻害するか、改善することができる。
用語「個体」は、任意の動物(哺乳動物、好ましくは、マウス、ラット、他のげっ歯類、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマ、または霊長類、最も好ましくはヒトが含まれる)を意味することを意図する。
用語「逆アゴニスト」は、アゴニストまたは部分的アゴニストの不在下で認められる通常のベースレベルの活性未満で受容体の活性形態によって開始されるベースライン細胞内応答を阻害するか、膜へのGTP結合を減少させる、受容体の内因性形態または受容体の構成性に活性化された形態に結合する部分を意味することを意図する。好ましくは、ベースライン細胞内応答は、逆アゴニストの存在下で、逆アゴニストの不在下でのベースライン応答と比較して、少なくとも30%、より好ましくは少なくとも50%、最も好ましくは少なくとも75%阻害される。
用語「調節する」または「調節」は、特定の活性、機能、または分子の量、質、応答、または効果の増加または減少を意味することを意図する。
用語「薬学的組成物」は、少なくとも1つの有効成分(本発明の化合物の塩、溶媒和物、および水和物が含まれるが、これらに限定されない)を含む組成物を意味することを意図する。それにより、該組成物は、哺乳動物(例えば、ヒトが含まれるが、これに限定されない)における特定の有効な結果の調査に従う。当業者は、有効成分が当業者のニーズに基づいた所望の有効な結果を有するかどうかを決定するのに適切な技術を理解および認識するであろう。
用語「治療有効量」は、研究者、獣医、医師、または他の臨床医学者によって探求される組織、系、動物、個体、またはヒトにおいて生物学的応答または医学的応答を誘発する活性化合物または薬学的作用因子(pharmaceutical agent)の量を意味することを意図し、1つまたは複数の以下の応答が含まれる:
(1)疾患の防止(例えば、罹患、容態、または障害を罹患し得るが、依然として疾患の病状または症候を経験または示していない個体における疾患、容態、または障害の防止)、
(2)疾患の阻害(例えば、罹患、容態、または障害の病状または症候を経験または示す個体における罹患、容態、または障害の阻害(すなわち、病状および/または症候のさらなる進行の停止))、および
(3)疾患の改善(例えば、罹患、容態、または障害の病状または症候を経験または示す個体における罹患、容態、または障害の改善(すなわち、病状および/または症候の逆転))。
化学基、化学部分、またはラジカル
用語「C〜Cアシル」は、アルキルの定義が本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する、カルボニル基の炭素に結合したC〜Cアルキルラジカルを意味することを意図する;いくつかの例には、アセチル、プロピオニル、n−ブタノイル、sec−ブタノイル、ピバロイル、およびペンタノイルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cアシルオキシ」は、アシルの定義が本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する、酸素原子に結合したアシルラジカルを意味することを意図する;いくつかの実施形態は、アシルオキシがC〜Cアシルオキシであり、いくつかの実施形態は、アシルオキシがC〜Cアシルオキシである。いくつかの例には、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、ブタノイルオキシ、イソブタノイルオキシ、ペンタノイルオキシ、およびヘキサノイルオキシなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cアルケニル」は、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合が存在する、2〜8個の炭素を含み、いくつかの実施形態では2〜7個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では2〜6個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では2〜5個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では2〜4個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では2〜3個の炭素が存在し、およびいくつかの実施形態では2個の炭素が存在するラジカルを意味することを意図する。EおよびZ異性体の両方は、用語「アルケニル」によって強調する。さらに、用語「アルケニル」には、ジアルケニルおよびトリアルケニルが含まれる。したがって、1つを超える二重結合が存在する場合、結合は、全てEであるか、全てZであるか、これらの混合物であり得る。アルケニルの例には、ビニル、アリル、2−ブテニル、3−ブテニル、2−ペンテニル、3−ペンテニル、4−ペンテニル、2−ヘキセニル、3−ヘキセニル、4−ヘキセニル、5−ヘキサニル、および2,4−ヘキサジエニルなどが含まれる。
用語「C〜Cアルコキシ」は、いくつかの実施形態では1〜5個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では1〜4個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では1〜3個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では1〜2個の炭素が存在する、酸素原子に直接結合した本明細書中に定義のC〜Cアルキルラジカルを意味することを意図する。例には、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、t−ブトキシ、イソブトキシ、およびsec−ブトキシなどが含まれる。
用語「C〜Cアルキル」は、1〜8個の炭素原子を含み、いくつかの実施形態では1〜7個の炭素原子が存在し、いくつかの実施形態では1〜6個の炭素原子が存在し、いくつかの実施形態では1〜5個の炭素原子が存在し、いくつかの実施形態では1〜4個の炭素原子が存在し、いくつかの実施形態では1〜3個の炭素原子が存在し、いくつかの実施形態では1個または2個の炭素原子が存在する直鎖または分岐鎖炭素ラジカルを意味することを意図する。アルキルの例には、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、イソペンチル、t−ペンチル、neo−ペンチル、1−メチルブチル(すなわち−CH(CH)CHCHCH)、2−メチルブチル(すなわち、−CHCH(CH)CHCH)、n−ヘキシル、n−ヘプチル、およびn−オクチルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cアルキルカルボキサミド」または「C〜Cアルキルカルボキサミド」は、アルキルが本明細書中に見出される定義と同一の定義を有する、アミド基の炭素または窒素のいずれかに結合した1つのC〜Cアルキル基を意味することを意図する。C〜Cアルキルカルボキサミドは、以下によって示すことができる。
Figure 2009542673
例には、N−メチルカルボキサミド、N−エチルカルボキサミド、N−n−プロピルカルボキサミド、N−イソプロピルカルボキサミド、N−n−ブチルカルボキサミド、N−sec−ブチルカルボキサミド、N−イソブチルカルボキサミド、およびN−t−ブチルカルボキサミドなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cアルキレニル」は、1〜4個の炭素を含み、いくつかの実施形態では1〜3個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では1〜2個の炭素が存在する2価のC〜C直鎖炭素基を意味することを意図する。いくつかの実施形態では、アルキレニルは、例えば、−CH−、−CHCH−、−CHCHCH−、および/または−CHCHCHCH−をいう。
用語「アリールオキシ」は、酸素原子に直接結合した、本明細書中に定義の芳香環ラジカルを意味することを意図する。例には、フェノキシおよびナフチルオキシなどが含まれる。
用語「ヘテロアリールオキシ」は、酸素原子に直接結合した、本明細書中に定義のヘテロアリールラジカルを意味することを意図する。例には、ピリジルオキシ、ベンゾフラニルオキシ、ピラジニルオキシ、ピリダジニルオキシ、ピリミジニルオキシ、トリアジニルオキシ、キノリニルオキシ、ベンゾオキサゾリルオキシ、ベンゾチアゾリルオキシ、1H−ベンズイミダゾリルオキシ、イソキノリニルオキシ、キナゾリニルオキシ、およびキノキサリニルオキシなどが含まれる.
用語「アリール−C〜C−アルキレニル」は、本明細書中にそれぞれ定義されたアリール基に結合したC〜Cアルキレン基を意味することを意図する。いくつかの実施形態では、アリール−C〜Cアルキレニルは、例えば、ベンジル(−CH−フェニル)、フェニルエチル(−CHCH−フェニル)などをいう。
用語「ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル」は、本明細書中にそれぞれ定義されたヘテロアリール基に結合したC〜Cアルキレン基を意味することを意図する。いくつかの実施形態では、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニルは、例えば、ピリジニルメチル(−CH−ピリジニル)などをいう。
用語「アリールオキシ−C〜C−アルキレニル」は、本明細書中にそれぞれ定義されたアリールオキシに結合したC〜Cアルキレン基を意味することを意図する。いくつかの実施形態では、アリールオキシ−C〜C−アルキレニルは、例えば、2−フェノキシ−エチルおよびフェノキシ−メチルなどをいう。
用語「ヘテロアリールオキシ−C〜C−アルキレニル」は、本明細書中にそれぞれ定義されたヘテロアリールオキシ基に結合したC〜Cアルキレン基を意味することを意図する。いくつかの実施形態では、ヘテロアリールオキシ−C〜C−アルキレニルは、例えば、2−(ピリジン−2−イルオキシ)エチルおよび(ピリジン−2−イルオキシ)メチルなどをいう。
用語「C〜Cアルキルスルフィニル」は、アルキルラジカルが本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する、式:−S(O)−を有するスルホキシドラジカルの硫黄に結合したC〜Cアルキルラジカルを意味することを意図する。例には、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−プロピルスルフィニル、イソプロピルスルフィニル、n−ブチルスルフィニル、sec−ブチルスルフィニル、イソブチルスルフィニル、およびt−ブチルスルフィニルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cアルキルスルホンアミド」は、以下:
Figure 2009542673
(式中、C〜Cアルキルは本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する)に示す基を意味することを意図する。
用語「C〜Cアルキルスルホニル」は、アルキルラジカルが本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する、式:−S(O)−を有するスルホンラジカルの硫黄に結合したC〜Cアルキルラジカルを意味することを意図する。例には、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−プロピルスルホニル、イソプロピルスルホニル、n−ブチルスルホニル、sec−ブチルスルホニル、イソブチルスルホニル、およびt−ブチルスルホニルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cアルキルチオ」は、アルキルラジカルが本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する、硫黄原子(すなわち、−S−)に結合したC〜Cアルキルラジカルを意味することを意図する。例には、メチルスルファニル(すなわち、CHS−)、エチルスルファニル、n−プロピルスルファニル、イソプロピルスルファニル、n−ブチルスルファニル、sec−ブチルスルファニル、イソブチルスルファニル、t−ブチルスルファニルが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cアルキルウレイル」は、式:−NC(O)N−の基を意味することを意図し、式中、窒素の一方または両方が同一または異なるC〜Cアルキル基で置換され、アルキルが本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する。アルキルウレイルの例には、CHNHC(O)NH−、NHC(O)NCH−、(CHNC(O)NH−、(CHNC(O)NCH−、CHCHNHC(O)NH−、およびCHCHNHC(O)NCH−などが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cアルキニル」は、2〜8個の炭素および少なくとも1つの炭素−炭素三重結合、いくつかの実施形態では2〜4個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では2〜3個の炭素原子が存在し、いくつかの実施形態では2個の炭素原子を有するラジカルを意味することを意図する。アルキニルの例には、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、3−ブチニル、1−ペンチニル、2−ペンチニル、3−ペンチニル、4−ペンチニル、1−ヘキシニル、2−ヘキシニル、3−ヘキシニル、4−ヘキシニル、および5−ヘキシニルなどが含まれるが、これらに限定されない。用語「アルキニル」には、ジインおよびトリインが含まれる。
用語「アミノ」は、−NH基を意味することを意図する。
用語「C〜Cアルキルアミノ」は、アルキルラジカルが本明細書中に記載の意味と同一の意味を有する、−NH−ラジカルに結合した1つのアルキルラジカルを意味することを意図する。いくつかの例には、メチルアミノ、エチルアミノ、n−プロピルアミノ、イソ−プロピルアミノ、n−ブチルアミノ、sec−ブチルアミノ、イソ−ブチルアミノ、およびt−ブチルアミノなどが含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、「C〜Cアルキルアミノ」である。
用語「アリール」は、6〜10個の環炭素を含む芳香環ラジカルを意味することを意図する。例には、フェニルおよびナフチルが含まれる。
用語「二環式」は、C〜Cシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基を含む1つのC〜CシクロアルキルまたはC〜Cシクロアルケニル基を意味することを意図し、両方の基は2つの環炭素を共有するので、縮合または架橋した環系を形成する。二環式の例には、ビシクロ[1.1.1]ペンチル、ビシクロ[2.1.1]ヘキシル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、ビシクロ[2.2.2]オクチル、ビシクロ[3.1.1]ヘプチル、ビシクロ[3.2.1]オクチル、1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレニル、インダニル、オクタヒドロ−ペンタレニルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「カルボ−C〜C−アルコキシ」は、アルキル基が本明細書中に定義のとおりである、カルボン酸のC〜Cアルキルエステルを意味することを意図する。例には、カルボメトキシ[−C(=O)OCH]、カルボエトキシ、カルボプロポキシ、カルボイソプロポキシ、カルボブトキシ、カルボ−sec−ブトキシ、カルボ−イソ−ブトキシ、カルボ−t−ブトキシ、カルボ−n−ペントキシ、カルボ−イソ−ペントキシ、カルボ−t−ペントキシ、カルボ−neo−ペントキシ、およびカルボ−n−ヘキシルオキシなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「カルボキサミド」は、−CONH基を意味することを意図する。
用語「カルボキシ」または「カルボキシル」は、−COH基を意味することを意図し、カルボン酸基ともいう。
用語「シアノ」は、−CN基を意味することを意図する。
用語「C〜Cシクロアルケニル」は、4〜7個の環炭素および少なくとも1つの二重結合、いくつかの実施形態では4個の炭素を含む、非芳香族環ラジカルを意味することを意図する。例には、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、およびシクロヘプテニルなどが含まれる。
用語「C〜Cシクロアルキル」は、3〜7個の炭素を含み、いくつかの実施形態では3〜6個の炭素を含み、いくつかの実施形態では3〜5個の炭素を含み、いくつかの実施形態では5〜7個の炭素を含み、いくつかの実施形態では3〜4個の炭素を含む飽和環ラジカルを意味することを意図する。例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、およびシクロヘプチルなどが含まれる。
用語「C〜Cシクロアルキレニル」は、3〜7個の炭素を含み、いくつかの実施形態では3〜6個の炭素を含み、いくつかの実施形態では3〜5個の炭素を含み、いくつかの実施形態では5〜7個の炭素を含み、いくつかの実施形態では3〜4個の炭素を含む飽和環ジラジカルを意味することを意図する。例には、シクロプロピレニル、シクロブチレニル、シクロペンチレニル、シクロヘキシレニル、およびシクロヘプチレニルなどが含まれる。いくつかの実施形態では、C〜Cシクロアルキレニルジラジカルは、1,2置換された、例えば、1,2−シクロプロピル、1,2−シクロブチル、1,2−シクロペンチル、1,2−シクロヘキシル、および1,2−シクロヘプチルなどであり得る。
用語「C〜Cジアルキルアミノ」は、アルキルラジカルが本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する、2つの同一または異なるC〜Cアルキルラジカルで置換されたアミノを意味することを意図する。いくつかの例には、ジメチルアミノ、メチルエチルアミノ、ジエチルアミノ、メチルプロピルアミノ、メチルイソプロピルアミノ、エチルプロピルアミノ、エチルイソプロピルアミノ、ジプロピルアミノ、およびプロピルイソプロピルアミノなどが含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、「C〜Cジアルキルアミノ」である。
用語「C〜Cジアルキルカルボキサミド」または「C〜Cジアルキルカルボキサミド」は、アルキルが本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する、アミド基に結合した同一または異なる2つのアルキルラジカルを意味することを意図する。C〜Cジアルキルカルボキサミドを、以下の基:
Figure 2009542673
(式中、C〜Cは、本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する)によって示すことができる。ジアルキルカルボキサミドの例には、N,N−ジメチルカルボキサミド、N−メチル−N−エチルカルボキサミド、N,N−ジエチルカルボキサミド、およびN−メチル−N−イソプロピルカルボキサミドなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cジアルキルスルホンアミド」は、以下に示す基:
Figure 2009542673
(式中、C〜Cは、本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する)の1つを意味することを意図する(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、およびイソプロピルなどであるが、これらに限定されない)。
用語「C〜Cハロアルコキシ」は、酸素原子に直接結合した本明細書中に定義のC〜Cハロアルキルを意味することを意図する。例には、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、およびペンタフルオロエトキシなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cハロアルキル」は、アルキルが1つから多くて全てがハロゲンで置換されている本明細書中に定義のC〜Cアルキル基を意味することを意図し、全部置換されたC〜Cハロアルキルを、式C2n+1(式中、Lはハロゲンであり、「n」は、1、2、3、4、5または6である)によって示すことができる。1つを超えるハロゲンが存在する場合、ハロゲンは同一であっても異なっていても良く、F、Cl、Br、およびIからなる群から選択され、好ましくはFであり、いくつかの実施形態では1〜5個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では1〜4個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では1〜3個の炭素が存在し、いくつかの実施形態では1または2個の炭素が存在する。ハロアルキル基の例には、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロジフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、およびペンタフルオロエチルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cハロアルキルスルフィニル」は、ハロアルキルラジカルが本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する、式:−S(O)−を有するスルホキシドラジカルの硫黄原子に結合したC〜Cハロアルキルラジカルを意味することを意図する。例には、トリフルオロメチルスルフィニル、2,2,2−トリフルオロエチルスルフィニル、および2,2−ジフルオロエチルスルフィニルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cハロアルキルスルホニル」は、ハロアルキルが本明細書中に記載の定義と同一の定義を有する、式:−S(O)−を有するスルホン基の硫黄に結合したC〜Cハロアルキルラジカルを意味することを意図する。例には、トリフルオロメチルスルホニル、2,2,2−トリフルオロエチルスルホニル、および2,2−ジフルオロエチルスルホニルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜Cハロアルキルチオ」は、ハロアルキルが本明細書中に記載の意味と同一の意味を有する、硫黄に直接結合したC〜Cハロアルキルラジカルを意味することを意図する。例には、トリフルオロメチルチオ(すなわち、CFS−、トリフルオロメチルスルファニルともいう)、1,1−ジフルオロエチルチオ、2,2,2−トリフルオロエチルチオなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「ハロゲン」または「ハロ」は、フルオロ、クロロ、ブロモ、またはヨード基を意味することを意図する。
用語「ヘテロアリール」は、少なくとも1つの環炭素が、O、S、およびNからなる群から選択される(これらに限定されない)ヘテロ原子で置換され、NがH、C〜Cアシル、またはC〜Cアルキルで任意に置換することができる、1つの環、2つの縮合環、または3つの縮合環であり得る芳香族環系を意味することを意図する。ヘテロアリール基の例には、ピリジル、ベンゾフラニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、トリアジニル、キノリニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、1H−ベンズイミダゾリル、イソキノリニル、キナゾリニル、およびキノキサリニルなどが含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、ヘテロ原子は、O、S、およびNからなる群から選択されるが、これらに限定されず、Nは、H(すなわち、NH)置換される。例には、ピロリル、インドリル、および1H−ベンゾイミダゾール−2−イルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜C10二環式複素環」は、本明細書中に記載のように、1、2または3個の環炭素がO、S、S(=O)、S(=O)、およびNHからなる群から選択される(これらに限定されない)ヘテロ原子または基で置換され、窒素を任意に置換し、1または2個の環炭素をオキソまたはチオオキソで任意に置換して、それぞれカルボニルまたはチオカルボニル基を形成する二環式環を意味することを意図する。いくつかの実施形態では、環の1つは芳香環である。二環式複素環基の例には、2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル、7−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプト−7−イル、1,3−ジヒドロ−イソインドリル、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリニル、およびオクタヒドロ−シクロペンタ[c]ピロリルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C〜C複素環式」または「C〜Cヘテロシクリル」は、1、2または3個の環炭素がO、S、S(=O)、S(=O)、NHからなる群から選択されるヘテロ原子(これらに限定されない)によって置換され、Nを本明細書中に記載のように任意に置換することができる、非芳香族炭素環(すなわち、本明細書中に定義のC〜CシクロアルキルまたはC〜Cシクロアルケニル)を意味することを意図する。いくつかの実施形態では、窒素をC〜CアシルまたはC〜Cアルキルで任意に置換し、環炭素原子をオキソまたはチオオキソで任意に置換してカルボニルまたはチオカルボニル基を形成する。複素環基を、任意の利用可能な環原子(例えば、環炭素および環窒素など)に結合することができる。複素環基は、3、4、5、6または7員環である。複素環基の例には、アジリジン−1−イル、アジリジン−2−イル、アゼチジン−1−イル、アゼチジン−2−イル、アゼチジン−3−イル、ピペリジン−1−イル、ピペリジン−2−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、モルホリン−2−イル、モルホリン−3−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イル、ピペラジン−2−イル、ピペラジン−3−イル、ピペラジン−4−イル、ピロリジン−1−イル、ピロリジン−2−イル、ピロリジン−3−イル、[1,3]−ジオキソラン−2−イル、チオモルホリン−4−イル、[1,4]オキサゼパン−4−イル、1,1−ジオキソ−1λ−チオモルホリン−4−イル、アゼパン−1−イル、アゼパン−2−イル、アゼパン−3−イル、アゼパン−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルなどが含まれるが、これらに限定されない。
用語「ヒドロキシル」は、−OH基を意味することを意図する。
用語「ニトロ」は、−NO基を意味することを意図する。
用語「オキソ」は、置換基=Oを意味することを意図し、したがって、結果として、炭素を「オキソ」基によって置換した場合、炭素およびオキソに起因する新規の基はカルボニル基である。
用語「フェニル」は、C−基を意味することを意図する。
用語「スルホンアミド」は、−SONH基を意味することを意図する。
用語「チオール」は、−SH基を意味することを意図する。
本発明の化合物:
本発明の一態様は、式(Ia):
Figure 2009542673
(式中、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、およびJは、本明細書中の上記および下記の定義と同一の定義を有する)に示す一定の化合物またはその薬学的に許容可能な塩、水和物、もしくは溶媒和物に関する。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、以下の式:
Figure 2009542673
で示される、N−(3−シアノフェニル)−N−[2−[4’−[[(1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル][1,1’−ビフェニル]−4−イル]エチル]−グリシンメチルエステル以外である。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、以下の式:
Figure 2009542673
で示される、N−[[4’−[2−オキソ−2−(フェニルアミノ)エチル][1,1’−ビフェニル]−4−イル]スルホニル]−D−バリン1,1−ジメチルエチルエステル以外である。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、以下の式:
Figure 2009542673
で示される、N−[[4’−[2−オキソ−2−[(フェニルメチル)アミノ]エチル][1,1’−ビフェニル]−4−イル]スルホニル]−D−バリン1,1−ジメチルエチルエステル以外である。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、以下の式:
Figure 2009542673
で示される、N−[[4’−[2−オキソ−2−(フェニルアミノ)エチル][1,1’−ビフェニル]−4−イル]スルホニル]−D−バリン以外である。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、以下の式:
Figure 2009542673
で示される、N−[[4’−[2−オキソ−2−[(フェニルメチル)アミノ]エチル][1,1’−ビフェニル]−4−イル]スルホニル]−D−バリン以外である。
明確にするために、個別の実施形態に照らして記載された本発明の一定の特徴を一実施形態に組み合わせて提供することもできると認識される。逆に、簡潔にするために、一実施形態に照らして記載された本発明の種々の特徴を、個別または任意の適切なサブコンビネーションで提供することもできる。本明細書中に記載の一般的な化学式(例えば、(Ia)、(Ic)、(Ie)など)内に含まれる変数(例えば、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、およびJ)によって示される化学基に関する実施形態の全ての組み合わせは、これらがかかる組み合わせを安定な化合物(すなわち、単離し、特徴付け、生物活性について試験することができる化合物)が得られる化合物を含む範囲を明白に開示するかのように本発明に明確に含まれる。本発明の化合物(これに関連する化学基の全てのサブコンビネーションが含まれる)がその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、および水和物を含むことが理解される。さらに、かかる変数を説明する実施形態に列挙した化学基の全てのサブコンビネーションならびに本明細書中に記載の使用および医学的適応症の全てのサブコンビネーションも、かかる化学基のサブコンビネーションならびに使用および医学的適応症のサブコンビネーションのそれぞれが本明細書中に明白に開示されているかのように本発明に明確に含まれる。
本明細書中で使用される、「置換」は、化学基の少なくとも1つの水素原子が非水素置換基または非水素基と置換され、非水素置換基または非水素基が1価または2価であり得ることを示す。置換基または基が2価である場合、この基が別の置換基または基でさらに置換されると理解される。本明細書中の化学基を「置換する」場合、化学基は、置換基の全価電子数(full valance)まで有することができる(例えば、メチル基が、1、2または3個の置換基によって置換されていてよく、メチレン基が1または2個の置換基によって置換されていてよく、フェニル基が1、2、3、4または5個の置換基と置換されていてよく、ナフチル基が1、2、3、4、5、6または7個の置換基と置換されていてよい、など)。同様に、「1つまたは複数の置換基によって置換されている」は、1つの置換基から基によって物理的に許容される総数までの置換基での基の置換をいう。さらに、基を、1つを超える基と置換する場合、基は同一であっても異なっていてもよい。
本発明の化合物には、ケト−エノール互変異性体などの互変異性形態も含まれ得る。互変異性形態は、平衡状態にあってよく、または適切な置換基によって1つの形態に立体的に固定されていてよい。種々の互変異性形態は、本発明の化合物の範囲内であると理解される。
本発明の化合物には、中間体および/または最終化合物中に生じる原子の全同位体も含まれ得る。同位体には、同一の原子番号であるが異なる質量数を有する原子が含まれる。例えば、水素の同位体には、重水素および三重水素が含まれる。
式(Ia)およびこれに関連する式の化合物が2つまたはそれを超えるキラル中心を有することができ、したがって、鏡像異性体および/またはジアステレオマーとして存在することができると理解し、認識される。本発明は、全てのかかる鏡像異性体、ジアステレオマー、およびこれらの混合物(ラセミ体が含まれるが、これに限定されない)に拡大し、これらの化合物を含むと理解される。別の実施形態では、本発明の化合物は、2つの立体化学中心を有し、その両方がRである。別の実施形態では、本発明の化合物は、2つの立体化学中心を有し、その両方がSである。別の実施形態では、本発明の化合物は、1つの立体化学中心がRであり1つの立体化学中心がSである2つの立体化学中心を有する。別の実施形態では、本発明の化合物は、全ての立体化学中心がRである3つの立体化学中心を有する。別の実施形態では、本発明の化合物は、全ての立体化学中心がSである3つの立体化学中心を有する。別の実施形態では、本発明の化合物は、2つの立体化学中心がRであり第3の立体化学中心がSである3つの立体化学中心を有する。別の実施形態では、本発明の化合物は、2つの立体化学中心がSであり第3の立体化学中心がRである3つの立体化学中心を有する。式(Ia)および本開示を通して使用される式の化合物は、他で述べるか示さない限り、全ての個別の鏡像異性体およびその混合物を示すことが意図されると理解される。
本発明の一態様は、式(Ia):
Figure 2009542673
(式中、
およびRは、H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびヘテロアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群からそれぞれ独立して選択され、各RおよびRは、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択された1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されるか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、オキソ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4、5または6個の置換基でそれぞれ任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成し、
Jは、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、カルボキシ、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびオキソからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基でそれぞれ任意に置換された−CHCH−または1,2−C〜C−シクロアルキレニル基であり、
、R、R、R、R、R10、R11、およびR12は、H、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群からそれぞれ独立して選択され、
およびRは、H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびヘテロアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群からそれぞれ独立して選択され、各RおよびRは、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択された1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されるか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、オキソ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4、5または6個の置換基でそれぞれ任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成する)に示される一定の化合物またはその薬学的に許容可能な塩、水和物、もしくは溶媒和物に関する。
本発明のいくつかの実施形態は、式(Ic):
Figure 2009542673
の化合物に関する。
本発明のいくつかの実施形態は、式(Ie):
Figure 2009542673
の化合物に関する。
いくつかの実施形態では、各RおよびRは、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群から独立して選択され、各RおよびRは、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、各RおよびRは、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群から独立して選択され、各RおよびRは、メトキシ、エトキシ,イソプロポキシ、シクロプロピル、シクロヘキシル、ヒドロキシル、フルオロ、メチル、クロロ、およびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、各RおよびRは、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、および4−トリフルオロメチル−ベンジルからなる群から独立して選択される。
いくつかの実施形態では、RはHまたはC〜Cアルキルであり、Rは、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、またはアリールオキシ−C〜C−アルキレニルであり、各Rは、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、RはHまたはC〜Cアルキルであり、Rは、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、またはアリールオキシ−C〜C−アルキレニルであり、Rは、メトキシ、エトキシ,イソプロポキシ、シクロプロピル、シクロヘキシル、ヒドロキシル、フルオロ、メチル、クロロ、およびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、H、メチル、またはエチルであり、Rは、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、または4−トリフルオロメチル−ベンジルである。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成する。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−2−イル、または1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−2−イルを形成する。
いくつかの実施形態では、各RおよびRは、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、アミノ、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、およびC〜Cアシルからなる群から独立して選択され、各RおよびRは、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、アリール、カルボ−C〜C−アルコキシ、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、ヒドロキシル、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cハロアルコキシ、およびヘテロシクリルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換され;各C〜Cアルキルは、ヒドロキシでさらに置換されていてよいか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアシルオキシ、カルボキシ、およびヒドロキシからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基でそれぞれ任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成し;各C〜Cアルキルおよびカルボキシは、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルコキシ、アリール−C〜C−アルキレニル、またはヒドロキシでさらに置換されていてよい。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、4−トリフルオロメチル−ベンジル、アミノ、2−メトキシ−1−メチル−エチル、プロピオニルオキシル、3,5−ジクロロベンジル、アセチル、3,4−ジクロロベンジル、2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル、2−アセトキシエチル、4−フルオロ−フェニル−エチル、テトラヒドロ−ピラン−4−イルメチル、2−プロピオニルオキシ−エチル、ジフェニル−メチル、2−ヒドロキシ−1,1−ジメチル−エチル、イソブチル、3−フェニル−プロピル、2−オキソ−イミダゾリン−1−イル−エチル、フェニル−エチル、ピリジン−4−イル−メチル、3−メトキシ−3−オキソプロピル、ピリジン−3−イル−メチル、1−メトキシ−1−オキソプロパン−2−イル、1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル、4−(トリフルオロメトキシ)−ベンジル、2−メトキシ−3−オキソエチル、1−イソプロポキシ−1−オキソプロパン−2−イル、2−イソプロポキシ−2−オキソエチル、2−メチル−1−(プロピオニルオキシ)プロパン−2−イル、1−tert−ブトキシ−1−オキソプロパン−2−イル、および2−tert−ブトキシ−2−オキソエチルからなる群から独立して選択されるか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−2−イル、1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−2−イル、3−ヒドロキシ−ピロリジン−1−イル、3−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル,アジリジン−1−イル、2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イル、3−ヒドロキシ−ピペリジン−1−イル、2−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル、4−(ベンジルオキシカルボニル)ピペリジン−1−イル、4−(プロピオニルオキシ−メチル)−ピペリジン−1−イル、2−(プロピオニルオキシ−メチル)−ピロリジン−1−イル、3−メトキシメチル−ピペリジン−1−イル、4−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル、4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−イル、4−(2−エトキシ−エチル)ピペリジン−1−イル、4−プロピオニル−ピペラジン−1−イル、4−(エトキシ−メチル)−ピペリジン−1−イル、3−メトキシ−ピペリジン−1−イル、4−(2−ヒドロキシエチル)−ピペリジン−1−イル、2−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル、3−メトキシ−ピロリジン−1−イル、2−カルボキシ−ピロリジン−1−イル、6,7−ジメトキシ−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル、4−メトキシ−ピペリジン−1−イル、3−オキソ−ピペラジン−1−イル、2−(メチルカルバモイル)ピロリジン−1−イル、3,5−ジメチル−モルホリン−4−イル、3−プロピオニルオキシ−ピロリジン−1−イル、4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−イル、4−カルボキシ−ピペリジン−1−イル、4−ヒドロキシ−2−(メトキシカルボニル)−ピロリジン−1−イル、4−(2−メトキシ−エチル)−ピペリジン−1−イル、または4−(メトキシメチル)−ピペリジン−1−イルを形成する。
いくつかの実施形態では、各R、R、R、R、R、R10、R11、およびR12は、Hまたはハロゲンから独立して選択される。
いくつかの実施形態では、R、R、R、R、R、R10、R11、およびR12はHである。
いくつかの実施形態では、Jは、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、カルボキシ、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびオキソからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基で任意に置換された−CHCH−である。
いくつかの実施形態では、Jは−CHCH−である。
いくつかの実施形態では、各RおよびRは、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群から独立して選択され、各RおよびRは、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、各RおよびRは、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群から独立して選択され、各RおよびRは、メトキシ、エトキシ,イソプロポキシ、シクロプロピル、シクロヘキシル、ヒドロキシル、フルオロメチル、クロロ、およびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、各RおよびRは、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、および4−トリフルオロメチル−ベンジルからなる群から独立して選択される。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアルキルで任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成する。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、メチルで任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成する。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、メチルで任意に置換されたピロリジン−1−イルを形成する。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、(R)−2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、(S)−2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する。
本発明のいくつかの実施形態は、式(Ig):
Figure 2009542673
(式中、
はHまたはC〜Cアルキルであり、Rは、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、またはアリールオキシ−C〜C−アルキレニルであり、各Rは、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されるか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成し、
Jは−CHCH−であり、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアルキルで任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成する)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩、水和物、もしくは溶媒和物に関する。
本発明のいくつかの実施形態は、前出の式(Ig):
(式中、
は、H、メチル、またはエチルであり、Rは、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、または4−トリフルオロメチル−ベンジルであるか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−2−イル、または1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−2−イルを形成し、
Jは−CHCH−であり、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩、水和物、もしくは溶媒和物に関する。
本発明のいくつかの実施形態は、式(Ii):
Figure 2009542673
(式中、
はHまたはC〜Cアルキルであり、Rは、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、またはアリールオキシ−C〜C−アルキレニルであり、各Rは、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されるか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成し、
Jは−CHCH−であり、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアルキルで任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成する)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩、水和物、もしくは溶媒和物に関する。
本発明のいくつかの実施形態は、前出の式(Ii):
(式中、
は、H、メチル、またはエチルであり、Rは、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、または4−トリフルオロメチル−ベンジルであるか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−2−イル、または1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−2−イルを形成し、
Jは−CHCH−であり、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩、水和物、もしくは溶媒和物に関する。
本発明のいくつかの実施形態は、式(Ig):
Figure 2009542673
(式中、
は、C〜Cアルコキシおよびヒドロキシからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されたH、C〜Cアシル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、
は、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、アミノ、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、およびC〜Cアシルからなる群から選択され、各Rは、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、アリール、カルボ−C〜C−アルコキシ、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、ヒドロキシル、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cハロアルコキシ、およびヘテロシクリルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換され;各C〜Cアルキルは、ヒドロキシでさらに置換されていてよいか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアシルオキシ、カルボキシ、およびヒドロキシからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基でそれぞれ任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成し;各C〜Cアルキルおよびカルボキシは、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルコキシ、アリール−C〜C−アルキレニル、またはヒドロキシとさらに置換されていてよく、
Jは−CHCH−であり、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアルキルで任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成する)の化合物から選択される化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物に関する。
本発明のいくつかの実施形態は、式(Ig):
Figure 2009542673
(式中、
は、H、メチル、エチル、2−ヒドロキシエチル、2−メトキシ−エチル、またはアセチルであり、
は、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、4−トリフルオロメチル−ベンジル、アミノ、2−メトキシ−1−メチル−エチル、プロピオニルオキシル、3,5−ジクロロベンジル、アセチル、3,4−ジクロロベンジル、2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル、2−アセトキシエチル、4−フルオロ−フェニル−エチル、テトラヒドロ−ピラン−4−イルメチル、2−プロピオニルオキシ−エチル、ジフェニル−メチル、2−ヒドロキシ−1,1−ジメチル−エチル、イソブチル、3−フェニル−プロピル、2−オキソ−イミダゾリン−1−イル−エチル、フェニル−エチル、ピリジン−4−イル−メチル、3−メトキシ−3−オキソプロピル、ピリジン−3−イル−メチル、1−メトキシ−1−オキソプロパン−2−イル、1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル、4−(トリフルオロメトキシ)−ベンジル、2−メトキシ−3−オキソエチル、1イソプロポキシ−1−オキソプロパン−2−イル、2−イソプロポキシ−2−オキソエチル、2−メチル−1−(プロピオニルオキシ)プロパン−2−イル、1−tert−ブトキシ−1−オキソプロパン−2−イル、および2−tert−ブトキシ−2−オキソエチルからなる群から選択されるか、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−2−イル、1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−2−イル、3−ヒドロキシ−ピロリジン−1−イル、3−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル,アジリジン−1−イル、2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イル、3−ヒドロキシ−ピペリジン−1−イル、2−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル、4−(ベンジルオキシカルボニル)ピペリジン−1−イル、4−(プロピオニルオキシ−メチル)−ピペリジン−1−イル、2−(プロピオニルオキシ−メチル)−ピロリジン−1−イル、3−メトキシメチル−ピペリジン−1−イル、4−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル、4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−イル、4−(2−エトキシ−エチル)ピペリジン−1−イル、4−プロピオニル−ピペラジン−1−イル、4−(エトキシ−メチル)−ピペリジン−1−イル、3−メトキシ−ピペリジン−1−イル、4−(2−ヒドロキシエチル)−ピペリジン−1−イル、2−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル、3−メトキシ−ピロリジン−1−イル、2−カルボキシ−ピロリジン−1−イル、6,7−ジメトキシ−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル、4−メトキシ−ピペリジン−1−イル、3−オキソ−ピペラジン−1−イル、2−(メチルカルバモイル)ピロリジン−1−イル、3,5−ジメチル−モルホリン−4−イル、3−プロピオニルオキシ−ピロリジン−1−イル、4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−イル、4−カルボキシ−ピペリジン−1−イル、4−ヒドロキシ−2−(メトキシカルボニル)−ピロリジン−1−イル、4−(2−メトキシ−エチル)−ピペリジン−1−イル、または4−(メトキシメチル)−ピペリジン−1−イルを形成し、
Jは−CHCH−であり、
およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、ピロリジン−1−イルまたは2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する)の化合物から選択される化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物に関する。
いくつかの実施形態では、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、およびR12が全てHであり、Rがフェニルまたはベンジルである場合、Rは、カルボ−C〜C−アルコキシで置換されたC〜Cアルキル以外の部分である。
いくつかの実施形態では、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、およびR12が全てHであり、Rがフェニルまたはベンジルである場合、Rは、カルボキシで置換されたC〜Cアルキル以外の部分である。
いくつかの実施形態では、R、R、R、R、R、R、R10、R11、およびR12が全てHであり、Rがtert−ブチルである場合、Rは、カルボ−C〜C−アルコキシで置換されたC〜Cアルキルであり、Rは、シアノで置換されたアリール以外の部分である。
本発明のいくつかの実施形態は、表Aに示す以下の群から選択される1つまたは複数の化合物のあらゆる組み合わせを含む。
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
本発明のいくつかの実施形態は、表Bに示す以下の群から選択される1つまたは複数の化合物のあらゆる組み合わせを含む。
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
Figure 2009542673
さらに、本発明の各化合物および化学的属(chemical genera)(例えば、表Aおよび表Bで見られる化合物(そのジアステレオマーおよび鏡像異性体が含まれる))は、全てのその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、特に、水和物を含む。
本発明の式(Ia)の化合物を、当業者によって使用される関連する既刊文献の手順にしたがって調製することができる。これらの反応のための例示的試薬および手順を、以後の実施例に示す。当該分野で一般に公知の手順によって保護および脱保護を行うことができる(例えば、Greene,T.W.and Wuts,P.G.M.,Protecting Groups in Organic Synthesis,3rd Edition,1999[Wiley](その全体が本明細書中で参考により組み込まれる)を参照のこと)。
本発明は、それぞれが各キラル炭素について特定の立体化学表示と共に個別に開示されるかのように本明細書中に開示の各化合物および一般式の各ジアステレオマー、各鏡像異性体、およびこれらの混合物を含むと理解される。各異性体の分離(ジアステレオマー混合物のキラルHPLCおよび再結晶など)または各異性体の選択的合成(鏡像異性体の選択的合成など)を、当業者に周知の種々の方法の適用によって行う。各例をここに示す。
適応症および予防および/または治療方法
ヒスタミン[2−(イミダゾール−4−イル)エチルアミン]は、H1、H2、H3、およびH4と呼ばれる4つの個別のGタンパク質共役受容体(GPCR)を介してその生理学的効果を発揮する。ヒスタミンH3受容体は、1983年に最初に同定され、H3−受容体がヒスタミンの合成および放出の両方を調節する自己受容体として作用することが確認された(Arrangら、Nature 1983,302,832−7を参照のこと)。少なくとも4つのヒトおよび3つのラットのスプライスバリアントで、薬理学的アッセイにおける機能活性が証明されている(Passaniら、Trends in Pharmacol.Sci.2004,25,618−625)。ラットおよびヒトのヒスタミンH3−受容体は構成性活性も示し、これは、リガンドの不在下でさえもシグナルを伝達することができることを意味する。ヒスタミンH3−受容体はまた、多数の他の伝達物質(セロトニン、アセチルコリン、ドーパミン、およびノルアドレナリンが含まれる)の放出を調整するヘテロセプター(heteroceptor)として機能する(Brownら、Prog.Neurobiol.2001,63,637−672を参照のこと)。したがって、リガンドがアンタゴニストまたは逆アゴニストのいずれかとして機能する場合、ヒスタミンH3−受容体をターゲティングするリガンドの多数の治療への応用が存在する(概説については、Leursら、Nat.Rev.Drug.Discov.2005,4,107−120;Passaniら、Trends Pharmacol.Sci.2004,25,618−625を参照のこと)。
したがって、前臨床試験により、本発明の化合物などのヒスタミンH3−受容体アンタゴニストおよび逆アゴニストでの治療の影響を受けやすい多数の適応症が同定された。本明細書中に開示の化合物は、いくつかの疾患および障害の治療および/または防止、ならびにその症状の改善で有用であると考えられる。これらの化合物を、単独または疾患および障害の治療および/または防止のための他の化合物と組み合わせて使用することができる。制限されないが、これらの疾患および障害には、以下が含まれる。
ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストは、覚醒状態を増大させることが示されている(例えば、Lin J.S.ら、Brain Research 1990,523,325−330)。この効果は、H3−受容体アンタゴニストが睡眠および覚醒状態の障害に有用でありうることを証明している(Parmentierら、J Neurosci.2002,22,7695−7711;Ligneauら、J.Pharmacol.Exp.Ther.1998,287,658−666)。例えば、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストおよび逆アゴニストを使用して、異なる病的状態(例えば、睡眠時無呼吸およびパーキンソン病)に関連する傾眠症候群または生活様式に関連する環境(例えば、仕事、過労、または時差ぼけの結果としての断眠由来の昼間傾眠)を治療することができる(Passaniら、Trends Pharmacol.Sci.2004,25,618−625を参照のこと)。傾眠は、その有病率(一般人口の19〜37%)ならびに労働災害および交通事故を引き起こすリスクの高さのために、公衆衛生における主な問題の1つである。
睡眠時無呼吸(あるいは、sleep apnoea)は、睡眠中の呼吸の短い中断によって特徴づけられる一般的な睡眠障害である。これらのエピソード(episode)は、無呼吸と呼ばれ、10秒以上継続し、夜間に繰り返し起こる。睡眠時無呼吸患者は、必死で呼吸しようとする際に部分的に覚醒するが、朝にその睡眠が妨害されていることに気付かない可能性がある。最も一般的な睡眠時無呼吸型は、空気の通過を遮断する喉の奥の軟組織の弛緩に起因する閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)である。中枢性睡眠時無呼吸(CSA)は、不規則な脳の正常な呼吸シグナルに起因する。この障害の顕著な症状は、昼間過眠である。睡眠時無呼吸のさらなる症状には、浮き寝(restless sleep)、大いびき(沈黙期間を経た呼吸捉迫)、日中の居眠り、起床時の頭痛、集中力低下、感応性、健忘、気分または挙動の変化、体重増加、心拍数の増加、不安、および鬱病が含まれる。
薬物ベースの閉塞性睡眠時無呼吸の治療は、20年にわたる研究および試験にもかかわらずほとんど知られていない。メチルキサンチンであるテオフィリン(化学的にカフェインに類似する)の経口投与は、無呼吸のエピソード数を減少させることができるが、心悸亢進および不眠症などの副作用も引き起こし得る。テオフィリンは、一般に、OSAを罹患した成人に無効であるが、時折、CSA、ならびに無呼吸の乳児および小児の治療に使用されている。2003年および2004年に、いくつかの神経刺激薬、特に、新世代の抗鬱薬(ミルトラザピンが含まれる)が閉塞性睡眠時無呼吸の発生率を減少させることが報告されている。他の治療でOSAが完全に治療されない場合、時折、患者の日中の眠気または傾眠を治療するためにこの薬物が処方されている。これらは、アンフェタミンなどの刺激薬から最新の抗睡眠薬までの範囲である。抗発作睡眠モダフィニルは、2004年現在、この役割での使用が増加しているようである。
さらに、例えば、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストおよび逆アゴニストを使用して、発作睡眠を治療することができる(Tedfordら、Soc.Neurosci.Abstr.1999,25,460.3)。発作睡眠は、しばしば、昼間過眠(EDS)、睡眠発作、およびREMまたは急速眼球運動睡眠の障害によって特徴づけられる神経学的状態である。発作睡眠の主な特徴は、適切な夜間の睡眠の後でさえも昼間過眠(EDS)が重篤なことである。発作睡眠患者は、しばしば不適切な時間および場所での嗜眠または眠り込みを引き起こす可能性が高い。さらに、夜間の睡眠が、頻繁な目覚めで分断され得る。発作睡眠の古典的な症状には、例えば、わずかな筋力低下(首または膝の軟弱さ、顔面筋肉のたるみ、または明確に会話できないことなど)から完全な身体の虚脱までの範囲の突発性の筋肉機能喪失エピソードであるカタプレキシーが含まれる。エピソードは、笑い、怒り、驚き、または恐怖などの突発性の情動的反応によって誘発され、数秒間から数分間持続し得る。発作睡眠の別の症状は、睡眠麻痺(起床時の一過性の会話または運動不能)である。他の症状には、例えば、入眠時幻覚(うたた寝、睡眠、および/または覚醒中に起こる鮮明な、しばしば恐ろしい夢のような経験である)および患者が睡眠エピソード中に機能し続ける(会話する、物を片付けるなど)が、かかる活動を実施した記憶が無く目覚める場合に起こる無意識下での行動が含まれる。日中の眠気、睡眠麻痺、および入眠時幻覚は、発作睡眠を罹患していない者(極端な睡眠不足の者など)でも起こる。カタプレキシーは、一般に、発作睡眠に特有のものと考えられている。
現在、発作睡眠に利用可能な治療によって症状が治療されるが、根底にある原因は治療されない。カタプレキシーおよび他のREM睡眠症候群について、REM睡眠を抑制する抗鬱薬および他の薬物が処方される。嗜眠状態は、通常、メチルフェニデート(リタリン)、アンフェタミン(アデロール)、デキストロアンフェタミン(デキセドリン)、メタンフェタミン(デキソキシン)、モダフィニル(プロビジル)などの刺激物質を使用して治療される。使用される他の薬物は、コデインおよびセレギリンである。カタプレキシーを、クロミプラミン、イミプラミン、またはプロトリプチリンを使用して治療するが、これは、重篤な症例のみで行う必要がある。新規の薬物は、最近米国食品医薬品局で承認されたγ−ヒドロキシブチレート(GHB)(キシレム(Xyrem))である。これは、夜間睡眠の質を増大させるので、有効であると考えられる。
興味深いことに、モダフィニル(プロビジル)は、最近、視床下部ヒスタミン放出を増加させることが示された(Ishizukaら、Neurosci.Lett.2003,339,143−146)。
さらに、発作睡眠の古典的なドーベルマンモデルを使用した非イミダゾールヒスタミンH3−受容体アンタゴニストでの最近の研究は、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストが脱力発作数および発作の持続時間を減少させることができることを示した(Carruthers Ann.Meet.Eur.ヒスタミンRes.Soc.2004,Abs.p31)。
要約すると、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストおよび逆アゴニストを、昼間過眠に関連する容態(過眠症、発作睡眠、睡眠時無呼吸、時間帯域変化障害など)および昼間過眠に関連する他の障害(線維筋痛および多発性硬化症など)の治療および/または防止のために使用することができる(Parmentierら、J.Neurosci.2002,22,7695−7711;Ligneauら、J.Pharmacol.Exp.Titer.1998,287,658−666)。他の容態には、交代勤務に起因する過剰の眠気、内科的疾患、精神障害、発作睡眠、原発性過眠症などが含まれる。ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストおよび逆アゴニストを、時折、交代勤務労働者、断眠、麻酔後のフラフラの状態(post anesthesia grogginess)、投薬の副作用としての嗜眠状態、軍事利用などで覚醒状態または覚醒を促進するために使用することもできる。
さらに、覚醒状態は、いくつかの脳機能(注意、学習、記憶が含まれる)の必要条件であり、周囲の課題に応答した適切な挙動に必要である。ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストおよび逆アゴニストは、種々の動物モデルにおける認識動作を改善することが示されている(Hancock and Fox in Milestones in Drug Tlierapy,ed.Buccafusco,2003)。これらの化合物を、認識促進薬(pro−cognitive agent)として使用することができ、覚醒を増大させることができる。従って、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストおよび逆アゴニストを、覚醒、注意、および記憶が損なわれた加齢または変性障害(例えば、アルツハイマー病または他の認知症など)で使用することができる。
アルツハイマー病(AD)(神経変性障害)は、認知症の最も一般的な原因である。これは、神経精神病学的症状および挙動の変化を伴う進行性の認識低下によって臨床的に特徴づけられる。最も顕著な初期症状は、記憶喪失であり、これは、通常、軽度の健忘として現れ、疾患の進行につれて着実により顕著になり、より古い記憶は比較的保存される。障害が進行するにつれて、認識(知的)障害が、言語、高度な運動、認識、ならびに脳の前頭葉および側頭葉と密接に関連する機能(意思決定および計画など)のドメインに拡大する。現在、ADの治療法は存在しないが、特に、短期記憶障害に関する症状改善に有利な薬物が存在する。これらの薬物には、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤(ドネペジル(アリセプト)、ガランタミン(ラザダイン)、およびリバスチグミン(エクセロン)など)およびNMDAアンタゴニスト(メマンチンなど)が含まれる。
ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストおよび逆アゴニストを使用して、認知障害(Passaniら、Trends Pharmacol.Sci. 2004,25,618−625)、癲癇(Vohoraら、Pharmacol.Biochem.Behav.2001,68,735−741)、鬱病(Perez−Garciaら、Psychopharmacol.1999,142,215−220)、注意欠陥多動障害(ADHD)(Foxら、Behav.Brain Res.2002,131,151−61)、および統合失調症(Foxら、J.Pharmacol.Exp.Ther.2005,313,176−190)を治療または予防することができる。これらの適応症を、以下に簡潔に記載する。さらなる情報については、Leursら、in Leursら、Nat.Rev.Drug.Discov.2005,4,107−120およびVohora Investigational Drugs 2004,7,667−673)の概説を参照のこと。ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストまたは逆アゴニストを、昏睡状態または脳外傷患者の皮質活性化を修復するための新規の治療アプローチとして使用することもできる(Passaniら、Trends in Pharmacol.Sd.2004,25,618−625)。
前述のように、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストおよび逆アゴニストを使用して、癲癇を治療または防止することができる。癲癇(しばしば、発作障害という)は、再発性の不明な発作(unprovoked seizures)によって特徴づけられる慢性の神経学的容態である。その活動パターンに関して、癲癇発作は、部分発作(焦点発作)または全身発作のいずれかとして説明することができる。部分発作は、脳の局所部分のみに関するのに対して、全身発作は皮質全体に関する。多くの異なる癲癇症候群が存在し、それぞれ、発作の型、典型的な発作年齢、EEG所見、治療、および予後の固有の組み合わせで示される。いくつかの一般的な発作症候群には、例えば、乳児点頭癲癇(ウエスト症候群)、小児期欠神癲癇、および良性局在性小児癲癇(Benign Rolandic elipepsy)、若年ミオクロニー癲癇、側頭葉癲癇、前頭葉癲癇、およびレンノックスガストー症候群が含まれる。
本発明の化合物を、種々の公知の薬物と組み合わせて使用することができる。例えば、本発明の化合物を、発作を防止するか発作の頻度を減少させる1つまたは複数の薬物と共に使用することができる。これらの薬物には、以下が含まれる:カルバマゼピン(一般的商標名は、テグレトール)、クロバザム(フリシウム)、クロナゼパム(クロノピン)、エトスクシミド(ザロンチン)、フェルバマート(フェルバトール)、ホスフェニトイン(セレビックス)、フルラゼパム(ダルマン)、ガバペンチン(ニューロンチン)、ラモトリジ(ラミクタル)、レベチラセタム(ケップラ)、オクスカルバゼピン(トリレプタル)、メフェニトイン(メサントイン)、フェノバルビタール(ルミナール)、フェニトイン(ジランチン)、プレガバリン(リリカ)、プリミドン(マイソリン)、バルプロ酸ナトリウム(エピリン)、チアギャビン(ガビトリル)、トピラメート(トパマックス)、バルプロ酸セミナトリウム(デパコテ)、バルプロ酸(デパケン、コンブレックス)、およびビガバトリン(サブリル)。他の薬物を、一般に、能動性発作を中断させるか発作の混乱を妨害するために使用し、これらの薬物には、ジアゼパム(バリウム(Valium))およびロラゼパム(アチバン)が含まれる。難治癲癇の治療のみで使用される薬物には、パラアルデヒド(Paral)およびペントバルビタール(ネンブタール)が含まれる。
前述のように、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストまたは逆アゴニストを、唯一の治療薬として使用することができるか、他の薬物と組み合わせて使用することができる。例えば、Vohoraらは、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストを抗癲癇薬(抗発作薬)として使用することができ、無効量の既知の抗癲癇薬と組み合わせた無効量のH3−受容体アンタゴニストを使用しても効果が認められることを示している(Vohoraら、Pharmacol.Biochem.Behav.2001,68,735−741)。
Perez−Garciaら(Perez−Garciaら、Psychopharmacol.1999,142,215−220)は、不安(高架式十字迷路)および鬱病(強制水泳試験)の実験マウスモデルに対するヒスタミンH3−受容体アゴニストおよびアンタゴニストの能力を試験した。著者は、化合物が不安モデルに有意な影響を及ぼさず、H3−受容体アンタゴニストが鬱病モデルで有意な用量依存的影響を及ぼすことを見出した。したがって、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストまたは逆アゴニストは、抗鬱効果を有し得る。
臨床的鬱病は、個体の社会生活機能および/または日常生活動作に破壊的な影響を与える程度まで進行した悲しみまたはメランコリーの状態である。臨床的鬱病は、その生活における少なくとも1つの場合で集団の約16%に影響を及ぼす。臨床的鬱病は、現在、米国および他国における能力障害の主な原因であり、世界保健機関によれば、2020年までに全世界での能力障害の(心臓病に次ぐ)第2の主な原因となると予想されている。
本発明の化合物を、種々の公知の薬物と組み合わせて使用することができる。例えば、本発明の化合物を、鬱病の症状を緩和することができる現在利用可能な1つまたは複数の薬物と共に使用することができる。これらには、例えば、モノアミンオキシダーゼ阻害剤(MAOI)(ナルジルモクロベミド(Manerix)など)、三環系抗鬱薬、選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)(フルオキセチン(プロザック)、パロキセチン(パキシル)、エスシタロプラム(レクサプロ)、およびセルトラリン(ゾロフト)など)、ノルエピネフリン再取り込み阻害剤(レボキセチン(エドロナックス)など)、およびセロトニン−ノルエピネフリン再取り込み阻害剤(SNRI)(ベンラファキシン(エフェクサー)およびデュロキセチン(シンバルタ)など)が含まれる。
前述のように、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストおよび逆アゴニストを使用して、注意欠陥多動障害(ADHD)を治療または防止することができる。Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders−IV−TRによれば、ADHDは、ほとんどの場合、7歳以前の小児期に発症する発達障害であり、発達的に不適切なレベルの無関心および/または多動−衝動的行動によって特徴づけられ、1つまたは複数の主な生活上の活動(家族、同輩、教育、職業、社会、または適応機能など)に支障を来たす。ADHDは、成人期にも診断され得る。
ADHDを治療するために使用される第1選択薬は、主に、集中、注意、および衝動調節を担う脳領域の刺激によって作用する刺激薬である。しばしば多動によって特徴づけられる症候群を治療するための刺激薬の使用を、時折、奇異性効果(paradoxical effect)というが、刺激薬が脳の阻害および自己組織化機構を活性化して個体をより自己調節することが可能になるという点で、実際に奇異ではない。使用される刺激薬には、例えば、メチルフェニデート(リタリン、リタリンSR、およびリタリンLA)、メタデータ(Metadate)、メタデータER、メタデータCD、コンサータ、フォカリン、フォカリンXR、またはメチリンが含まれる。刺激薬には、例えば、デキセドリン、デキセドリンスパンスル、アデロール、およびアデロールXR(デキストロアンフェタミンとレボアンフェタミン塩との混合物の商標名)として販売されているデキストロアンフェタミンなどのアンフェタミン、デキソキシンとして販売されているメタンフェタミン、ブプロピオン(商標名ウェルブトリンで販売されているドーパミンおよびノルエピネフリン再取り込み阻害剤)も含まれる。ADHDを治療するための非刺激薬は、アトモキセチン(ストラテラとして販売)(ノルエピネフリン再取り込み阻害剤)である。ADHDに時折使用される他の薬物には、例えば、ベンズフェタミン、プロビジル/アラーテック/モダフィニル、およびクロニジンが含まれる。最近、ADHDの仔ラットモデルにおいて、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストが少なくともメチルフェニデート(リタリン)と同等の有効性を示すことが報告されている(Hancock and Fox in Milestones in Drug Therapy,ed.Buccafusco,2003)。本発明の化合物は、種々の公知の薬物と組み合わせて使用することができる。例えば、本発明の化合物を、ADHDおよび関連障害の治療に使用される1つまたは複数の薬物と共に使用することができる。
前述のように、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストおよび逆アゴニストを使用して、統合失調症を治療または防止することができる。統合失調症は、現実の知覚または表現の障害および有意な社会的または職業的機能障害によって特徴づけられる精神障害を説明する精神科診断である。未処置の統合失調症を経験した人は、典型的には、まとまりのない思考を示し、妄想または幻聴を経験することを特徴とする。障害は主に認識に影響を及ぼすと考えられるが、挙動および感情に関連する慢性的な問題にも寄与し得る。統合失調症は、しばしば、「陽性」症状および「陰性」症状の用語で説明される。陽性症状には、妄想、幻聴、および思考障害が含まれ、典型的には、精神障害の発症と見なされる。負の症状は、正常な素質または能力の欠損または欠如と考えられるのでこのように命名され、不活発な、鈍い、または制限された情動および感情、言語の不足、ならびに意欲の欠如などの特徴が含まれる。いくつかの統合失調症モデルには、第3の群である「分裂症候群(disorganization syndrome)」における正式な(formal)思考障害および計画障害が含まれる。
統合失調症の第1の薬理学的療法は、通常、抗精神病薬の使用である。抗精神病薬は、精神障害の陽性症状を緩和するのみであると考えられる。より新規の異型の抗精神病薬(クロザピン、リスペリドン、オランザピン、クエチアピン、ジプラシドン、およびアリピプラゾールなど)は、通常、その好ましい副作用プロフィールにより、より古い典型的な抗精神病薬(クロルプロマジンおよびハロペリドールなど)よりも好ましい。異型の抗精神病薬は、余分な錐体の副作用および遅発性ジスキネジーが従来の抗精神病薬よりも少ないことに関連する一方で、このクラスのいくつかの薬剤(特に、オランザピンおよびクロザピン)は、体重増加、高血糖、および高トリグリセリド血症などの代謝副作用に関連するようであり、適切な薬物療法を選択する場合に考慮される必要がある。
ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストまたは逆アゴニストを使用して、肥満を治療することができる(Hancock,Curr.Opin.Investig.Drugs 2003,4,1190−1197)。食物摂取における神経ヒスタミンの役割は何年にもわたって確立されており、神経ヒスタミンの放出および/またはシグナル伝達は、供給サイクルにおける公知のメディエータ(レプチン、アミリン、およびボンベシンなど)の食欲抑制作用に関与している。脳内で、H3−受容体は、視床下部中のヒスタミン放出の調節に関与する。さらに、インサイチュでのハイブリッド形成研究により、ラットの褐色脂肪組織におけるヒスタミンH3−受容体mRNA発現が明らかになり、これは、熱発生の調節における役割を示す(Karlstedtら、Mol.Cell.Neurosci.2003,24,614−622)。さらに、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストを、肥満の種々の前臨床モデルで調査し、マウスの食物摂取の減少、減量、および総体脂肪減少に有効であることが示された(Hancock,ら、Eur.J.Pharmacol.2004,487,183−197)。肥満の治療に使用される最も一般的な薬物は、シブトラミン(メリジア(Meridia))およびオルリスタット(キセニカル)であり、これらは共に有効性が限られており、副作用を有意に示す。したがって、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストまたは逆アゴニストなどの新規の抗肥満薬が必要である。
ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストまたは逆アゴニストを使用して、上気道のアレルギー反応(米国特許第5,217,986号、同第5,352,707号、および同第5,869,479号)(アレルギー性鼻炎および鼻閉が含まれる)を治療することもできる。アレルギー性鼻炎は、多数が影響を受ける頻繁に発症する慢性疾患である。定量的PCRによる末梢でのヒスタミンH3−受容体発現の最近の分析により、H3−受容体mRNAがヒト微粘膜中に豊富に発現されることが明らかとなった(Vartyら、Eur.J.Pharmacol.2004,484,83−89)。さらに、ネコ鼻血管収縮(nasal decongestion)モデルでは、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストとH1受容体アンタゴニストであるクロルフェニラミンとの組み合わせにより、アドレナリン作動性アゴニストで認められる高血圧上昇に影響を及ぼすことなく有意に鼻血管が収縮した(McLeodら、Am.J.Rhinol.1999,13,391−399)。したがって、アレルギー性鼻炎および鼻閉を治療するために、ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストまたは逆アゴニストを、単独で使用するか、H1受容体遮断薬と組み合わせて使用することができる。
ヒスタミンH3−受容体アンタゴニストまたは逆アゴニストは、疼痛に対して治療可能性がある(Medhurstら、Biochemical Pharmacology(2007),73(8),1182−1194)。
薬学的組成物
本発明のさらなる態様は、本明細書中に記載の1つまたは複数の化合物および1つまたは複数の薬学的に許容可能な担体を含む薬学的組成物に関する。いくつかの実施形態は、本発明の化合物および薬学的に許容可能な担体を含む薬学的組成物に関する。
本発明のいくつかの実施形態は、本明細書中に開示の化合物実施形態のいずれかによる少なくとも1つの化合物と薬学的に許容可能な担体との混合を含む薬学的組成物の生成方法を含む。
処方物を、任意の適切な方法、典型的には、必要な比率で活性化合物と液体または微粉化固体担体とを均一に混合し、その後に必要に応じて得られた混合物を所望の形状に形成することによって調製することができる。
従来の賦形剤(結合剤、充填剤、許容可能な湿潤剤、錠剤の潤滑剤、および崩壊剤など)を、経口投与用の錠剤およびカプセルで使用することができる。経口投与用の液体調製物は、溶液、乳濁液、水性または油性の懸濁液、およびシロップの形態であり得る。あるいは、経口調製物は、使用前に水または別の適切な液体ビヒクルで再構成することができる乾燥粉末の形態であり得る。さらなる添加物(懸濁剤または乳化剤、非水性ビヒクル(食用油が含まれる)、防腐剤、香味物質、および着色料など)を、液体調製物に添加することができる。非経口投薬形態を、本発明の化合物を適切な液体ビヒクル中に溶解し、溶液を濾過滅菌し、その後に適切なバイアルまたはアンプルに充填して密封することによって調製することができる。これらは、投薬形態の調製についての当該分野で周知の多数の適切な方法のうちのいくつかの例である。
当業者に周知の技術を使用して、本発明の化合物を薬学的組成物に処方することができる。本明細書中に記載のもの以外の適切な薬学的に許容可能な担体は当該分野で公知であり、例えば、Remington,The Science and Practice of Pharmacy,20th Edition,2000,Lippincott Williams & Wilkins,(Editors:Gennaroら)を参照のこと。
予防または治療で使用するために、別の用途で、本発明の化合物を、未処理または純粋な化学物質として投与することができるが、化合物または有効成分を、薬学的に許容可能な担体をさらに含む薬学的処方物または薬学的組成物として提供することが好ましい。
したがって、本発明は、さらに、本発明の化合物またはその薬学的に許容可能な塩もしくは誘導体を1つまたは複数のその薬学的に許容可能な担体および/または予防成分と共に含む薬学的処方物を提供する。担体は、処方物の他の成分と適合し、レシピエントに過度に有害ではないという意味で「許容可能」である必要がある。
薬学的処方物には、経口、直腸、経鼻、局所(口腔および舌下が含まれる)、膣または非経口(筋肉内、皮下、および静脈内が含まれる)投与に適切な薬学的処方物または吸入、吹送、もしくは経皮パッチによる投与に適切な形態の薬学的処方物が含まれる。経皮パッチは、薬物の分解を最少にしながら有効な様式で薬物を吸収させることによって制御された速度で薬物を分注する。典型的には、経皮パッチは、不浸透性裏層(backing layer)、1つの粘着剤、および剥離紙を有する除去可能な保護層を含む。当業者は、当業者のニーズに基づいて所望の有効な経皮パッチを製造するのに適切な技術を理解および認識しているであろう。
本発明の化合物を、従来のアジュバント、担体、または希釈剤と共に、薬学的処方物および単位投薬形態にし、固体(錠剤または充填カプセルなど)または液体(溶液、懸濁液、乳濁液、エリキシル、ゲル、またはこれらを充填したカプセルなど)(全て経口用)としてかかる形態で使用することができるか、直腸投与のための座剤の形態、または非経口(皮下が含まれる)用の滅菌注射液の形態で使用することができる。かかる薬学的組成物およびその単位投薬形態は、さらなる活性化合物または主成分を含むか含まずに、常套の比率で常套の成分を含み得、かかる単位投薬形態は、使用すべき意図する一日量の範囲に比例した任意の適切な有効量の有効成分を含み得る。
経口投与のために、薬学的組成物は、例えば、錠剤、カプセル、懸濁液、または液体の形態であり得る。薬学的組成物を、好ましくは、特定の量の有効成分を含む投薬単位の形態で作製する。かかる投薬単位の例は、常套の添加物(ラクトース、マンニトール、トウモロコシデンプン、またはジャガイモデンプンなど)、結合剤(結晶セルロース、セルロース誘導体、アカシア、トウモロコシデンプン、またはゼラチンなど)、崩壊剤(トウモロコシデンプン、ジャガイモデンプン、またはカルボキシメチル−セルロースナトリウムなど)、潤滑剤(タルクまたはステアリン酸マグネシウムなど)を含むカプセル、錠剤、粉末、顆粒、または懸濁液である。有効成分を、例えば、適切な薬学的に許容可能な担体として生理食塩水、デキストロース、または水を使用することができる組成物としての注射によって投与することもできる。
本発明の化合物またはその溶媒和物もしくは生理学的に機能的な誘導体を、薬学的組成物中の有効成分、特に、ヒスタミンH3受容体モジュレータとして使用することができる。用語「有効成分」は、「薬学的組成物」の文脈で定義され、主な薬理学的効果を提供する薬学的組成物の成分を意味することを意図し、一般に薬学的利点を提供しないと認識される「非有効成分」と対照的である。
本発明の化合物を使用する場合、用量は、広い範囲内で変化することができ、医師に慣習的且つ公知であるように、個別の症例の個別の容態に合わせて作製される必要がある。例えば、治療すべき疾患の性質および重症度、患者の状態、使用される化合物、急性病状または慢性病状のいずれを治療または予防するのか、または本発明の化合物に加えてさらなる活性化合物を投与するのかどうかに依存する。本発明の代表的用量には、約0.001mg〜約5000mg、約0.001mg〜約2500mg、約0.001mg〜約1000mg、0.001mg〜約500mg、0.001mg〜約250mg、約0.001mg〜100mg、約0.001mg〜約50mg、および約0.001mg〜約25mgが含まれるが、これらに限定されない。特に、比較的大量で投与する必要があると見なされる場合、1日に複数回(例えば、2、3、または4回)投与することができる。個体に依存し、且つ患者の担当医または世話人が適切と見なす場合、本明細書中に記載の用量を増加または減少させる必要があり得る。
治療に必要な有効成分またはその活性な塩もしくは誘導体の量は、選択された特定の塩だけでなく、投与経路、治療を受ける容態の性質、ならびに患者の年齢および条件によって変化し、最終的に、担当医または臨床医の判断に従う。一般に、当業者は、モデル系(典型的には、動物モデル)で得たインビボデータを別の動物(ヒトなど)に当てはめる方法を理解している。いくつかの環境では、これらの推定は、単に、別の動物モデル(哺乳動物(好ましくは、ヒト)など)と比較した動物モデルの重量に基づき得るが、より頻繁には、これらの推定は、単に体重に基づくのではなく、むしろ、種々の要因を組み込む。代表的な要因には、患者のタイプ、年齢、体重、性別、食事、および病状、疾患の重症度、投与経路、薬理学的検討項目(使用される特定の化合物の活性、有効性、薬物動態学および毒物学プロフィールなど)、薬物送達系を使用するかどうか、性病状または慢性病状のいずれを治療または予防するのか、または本発明の化合物に加えてさらなる活性化合物を投与するのかどうか、および薬物の組み合わせの一部として投与するのかどうかが含まれる。本発明の化合物および/または組成物を使用した病状を治療するための投与方式を、前述の種々の要因にしたがって選択する。従って、使用される実際の投与方式は広範に変化することができ、したがって、好ましい投与方式から逸脱し得る。当業者は、これらの典型的な範囲に含まれない投薬量および投与方式を試験し、必要に応じて、本発明の方法で使用することができることを認識するであろう。
単回用量または適切な間隔(例えば、2回、3回、4回、またはそれを超える部分用量(sub−dose)/日)で投与する分割用量に所望の用量を都合よく存在させることができる。部分用量自体を、例えば、多数の個別の大まかに間隔をあけた投与にさらに分割することができる。特に、比較的大量で投与する場合、適切と見なされる場合、1日量を、いくつかに(例えば、2回、3回、または4回の分割投与で)分割することができる。必要に応じて、各挙動に応じて、示した1日量を増加または減少させることが必要であり得る。
本発明の化合物を、広範な経口および非経口の投薬形態で投与することができる。以下の投薬形態が活性化合物として本発明の化合物または本発明の化合物の薬学的に許容可能な塩のいずれかを含むことができることが当業者に自明であろう。
本発明の化合物から薬学的組成物を調製するために、固体、液体、またはこれらの混合物のいずれかの適切な薬学的に許容可能な担体を選択することができる。固体調製物には、粉末、錠剤、丸薬、カプセル、カシェ、座剤、および分散性顆粒が含まれる。固体担体は、希釈剤、香味物質、可溶化剤、潤滑剤、懸濁剤、結合剤、防腐剤、錠剤の崩壊剤、またはカプセル化材料としても作用することができる1つまたは複数の物質であり得る。
粉末では、担体は、微粉化活性成分との混合物中に存在する微粉化固体である。
錠剤では、活性成分を、必要な結合能力を有する担体と適切な比率で混合し、所望の形状およびサイズに固める。
粉末および錠剤は、種々の比率の活性化合物を含むことができる。粉末または錠剤中の代表的な量は、0.5〜約90%の活性化合物を含むことができるが、当業者は、この範囲外の量が必要である場合を理解しているであろう。粉末および錠剤に適切な担体は、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、糖、ラクトース、ペクチン、デキストリン、デンプン、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、低融点ワックス、およびカカオバターなどである。用語「調製物」は、担体としてカプセル化材料を使用した活性化合物の処方物が含まれることを意図する。これは、複数の担体を含むか含まない活性成分が1つの担体に取り囲まれ、それにより、担体と組み合わされるカプセルが得られる。同様に、カシェおよびロゼンジが含まれる。錠剤、粉末、カプセル、丸薬、カシェ、およびロゼンジを、経口投与に適切な固体形態として使用することができる。
座剤の調製のために、低融点ワックス(脂肪酸グリセリドまたはカカオバターの混合物など)を最初に融解し、撹拌によってこれに活性成分を均一に分散させる。次いで、融解した均一な混合物を、都合の良いサイズの鋳型に注ぎ、冷却し、それにより、固化する。
膣内投与に適切な処方物を、有効成分に加えて当該分野で適切であることが公知であるような担体を含むペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、フォーム、またはスプレーとして提供することができる。
液体形態の調製物には、溶液、懸濁液、および乳濁液(例えば、水または水プロピレングリコール溶液)が含まれる。例えば、非経口注射液調製物を、ポリエチレングリコール水溶液として処方することができる。注射調製物(例えば、滅菌注射用水性または油性懸濁液)を、適切な分散剤または湿潤剤および懸濁剤を使用した公知の技術にしたがって処方することができる。滅菌注射調製物はまた、非毒性の非経口で許容可能な希釈剤または溶媒の滅菌注射溶液または懸濁液(例えば、1,3−ブタンジオール溶液)であり得る。これらのうちで使用することができる許容可能なビヒクルおよび溶媒は、水、リンゲル液、および等張塩化ナトリウム溶液である。さらに、滅菌負揮発性油を、溶媒または懸濁化剤として都合よく使用する。この目的のために、任意のブランドの不揮発性油(合成モノグリセリドまたはジグリセリドが含まれる)を使用することができる。さらに、オレイン酸などの脂肪酸が注射液の調製で使用される。
したがって、本発明の化合物を、非経口投与(例えば、注射(例えば、ボーラス注射または持続注入))のために処方することができ、単位投与形態を含む防腐剤を添加したアンプル、充填済みシリンジ、少容量注入容器、または複数回投与容器で提供することができる。薬学的組成物は、懸濁液、溶液、油性乳濁液、または水性ビヒクルなどの形態を取ることができ、懸濁液、安定剤、および/または分散剤などの処方剤(formulatory agent)を含むことができる。あるいは、有効成分は、使用前に適切なビヒクル(例えば、滅菌無発熱物質水)で構成するために滅菌固体の無菌単離または溶液からの凍結乾燥によって得た粉末形態であり得る。
経口使用に適切な水性処方物を、活性成分の水への溶解または懸濁および必要に応じた適切な着色料、香味物質、安定剤、および増粘剤の添加によって調製することができる。
経口使用に適切な水性懸濁液を、微粉化活性成分の粘性物質(天然ゴムまたは合成ゴム、樹脂、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、または他の周知の懸濁剤など)を含む水への分散によって作製することができる。
使用直前に経口投与用の液体形態の調製物に変換することを意図する固体形態の調製物も含まれる。かかる液体形態には、溶液、懸濁液、および乳濁液が含まれる。これらの調製物は、活性成分に加えて、着色料、香味物質、安定剤、緩衝液、人工または天然の甘味料、分散剤、増粘剤、および可溶化剤などを含むことができる。
表皮への局所投与のために、本発明の化合物を、軟膏、クリーム、もしくはローションとして、または経皮パッチとして処方することができる。
軟膏およびクリームを、例えば、適切な増粘剤および/またはゲル化剤を添加した水性基剤または油性基剤を使用して処方することができる。ローションを、水性基剤または油性基剤を使用して処方することができ、一般に、乳化剤、安定剤、分散剤、懸濁剤、増粘剤、または着色剤も含むであろう。
口腔内の局所投与に適切な処方物には、活性因子(active agent)を含む風味づけした基剤(通常、スクロース、アカシア、またはトラガカント)を含むロゼンジ、活性成分を含む不活性基剤(ゼラチンおよびグリセリンまたはスクロースおよびアカシアなど)を含む香剤、および有効成分を含む適切な液体担体中の含嗽剤が含まれる。
溶液または懸濁液を、例えば、ドロッパー、ピペット、またはスプレーを使用した常套の手段によって鼻腔に直接適用する。処方物を単回または複数回投与形態で提供することができる。ドロッパーまたはピペットを使用した後者の場合、患者への適切な所定体積の溶液懸濁液の投与によってこれを行うことができる。スプレーの場合、例えば、計量供給噴霧スプレーポンプによってこれを行うことができる。
有効成分が適切な噴射剤を含む加圧パック中に含まれるエアゾール処方物によって気道に投与することもできる。本発明の化合物またはこれを含む薬学的組成物をエアゾール(例えば、鼻エアゾール)としてか吸入によって投与する場合、例えば、スプレー、噴霧器、ポンプ式噴霧器、吸入装置、計量供給吸入器、またはドライパウダー吸入器を使用してこれを行うことができる。エアゾールとしての本発明の化合物の投与のための薬学的形態を、当業者に周知のプロセスによって調製することができる。その調製のために、例えば、本発明の化合物を含む水、水/アルコール混合物、または適切な生理食塩水の溶液または分散液を、慣習的な添加物(例えば、ベンジルアルコールまたは他の適切な防腐剤、生物学的利用能を増大させるための吸収促進剤、可溶化剤、および分散剤など)を使用して使用することができ、必要に応じて、慣習的な噴射剤には、二酸化炭素、CFC(ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、またはジクロロテトラフルオロエタンなど)が含まれる。エアゾールは、レシチンなどの界面活性剤を都合よく含むことができる。薬物の用量を、計量供給弁の準備によって調節することができる。
気道への投与を意図する処方物(鼻腔内処方物が含まれる)では、化合物は、一般に、例えば、ほぼ10ミクロンのオーダーまたはそれ未満の小さな粒子サイズを有するであろう。かかる粒子サイズを、当該分野で公知の手段(例えば、微粉化)によって得ることができる。所望する場合、有効成分を徐放するように適合した処方物を使用することができる。
あるいは、有効成分を、乾燥粉末、例えば、化合物の適切な粉末基剤(ラクトース、デンプン、デンプン誘導体(ヒドロキシプロピルメチルセルロースなど)、およびポリビニルピロリドン(PVP)など)との粉末混合物の形態で提供することができる。都合良く、粉末担体は、鼻腔内でゲルを形成するであろう。粉末組成物を、単位投与形態(例えば、ゼラチンのカプセルまたはカートリッジ)または吸入器によって粉末を投与することができるブリスターパックで提供することができる。
薬学的調製物は、好ましくは、単位投薬形態である。かかる形態では、調製物を、適量の活性成分を含む単位用量に再分割する。単位投薬形態は、包装された調製物(包装された錠剤、カプセル、および粉末を含むバイアルまたはアンプルなどの個別の量の調製物を含む包装物)であり得る。また、単位投薬形態は、カプセル、錠剤、カシェ、またはロゼンジ自体であり得るか、適正な数のこれらのいずれかを含む包装形態であり得る。
経口投与のための錠剤またはカプセルおよび静脈内投与のための液体は、好ましい組成物である。
本発明の化合物は、薬学的に許容可能な塩(薬学的に許容可能な非毒性酸(有機酸および有機酸が含まれる)から調製した薬学的に許容可能な酸付加塩が含まれる)として任意に存在することができる。代表的な酸には、酢酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、カンファースルホン酸、クエン酸、エテンスルホン酸、ジクロロ酢酸、蟻酸、フマル酸、グルコン酸、グルタミン酸、馬尿酸、臭化水素酸、塩酸、イセチオン酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、粘液酸、硝酸、シュウ酸、パモン酸、パントテン酸、リン酸、コハク酸、硫酸、酒石酸、シュウ酸、およびp−トルエンスルホン酸など(Journal of Pharmaceutical Sciences,66:1−19(1977)(その全体が本明細書中で参考により組み込まれる)に列挙された薬学的に許容可能な塩など)が含まれるが、これらに限定されない。
酸付加塩を、化合物合成の直接生成物として得ることができる。別の方法では、遊離塩基を、適切な酸を含む適切な溶媒中に溶解し、溶媒を蒸発させるか、塩および溶媒を分離することによって塩を単離することができる。本発明の化合物は、当業者に公知の方法(Polymorphism in Pharmaceutical solids,edited by Harry G.Brittain,Marcel Dekker,New York,1999(その全体が、本明細書中で参考により組み込まれる)に記載の方法など)を使用して、標準的な低分子量溶媒と溶媒和物を形成することができる。
本発明の化合物を、「プロドラッグ」に変換することができる。用語「プロドラッグ」は、当該分野で公知の特定の化学基で修飾され、個体に投与された場合、これらの基が生体内変換されて親化合物が得られる化合物をいう。従って、プロドラッグを、化合物の性質を変化または排除するために一過性様式で使用される1つまたは複数の特定の非毒性保護基を含む本発明の化合物と見なすことができる。一般的な一態様では、「プロドラッグ」アプローチを使用して、経口吸収を容易にする。徹底的な議論は、T.Higuchi and V.Stella,“Pro−drugs as Novel Delivery Systems,”Vol.14 of the A.C.S.Symposium SeriesおよびBioreversible Carriers in Drug Design,ed.Edward B.Roche,American Pharmaceutical Association and Pergamon Press,1987(これらの両方の全体が本明細書中で参考により組み込まれる)で行われている。
本発明のいくつかの実施形態は、本明細書中に開示の任意の化合物実施形態のうちの少なくとも1つの化合物を少なくとも1つの本明細書中に記載の公知の薬学的作用因子および薬学的に許容可能な担体と混合する工程を含む、「併用療法」のための薬学的組成物の生成方法を含む。
ヒスタミンH3受容体モジュレータを薬学的組成物中の有効成分として利用する場合、これらは、ヒトだけでなく、他の非ヒト哺乳動物での使用も意図されることに留意する。実際、最近の動物公衆衛生領域の進展により、ペット(例えば、ネコおよびイヌ)および他の家畜(例えば、ウシ、ニワトリ、魚類など)におけるH3−受容体関連疾患または障害の治療のためにヒスタミンH3受容体モジュレータなどの活性因子の使用を考慮することを義務づけている。当業者は、かかる状況でのかかる化合物の使用を容易に理解する資質があると考えられる。
他の有用性
本発明の別の目的は、組織試料(ヒトが含まれる)中のヒスタミンH3受容体の局在化および定量ならびに放射性標識化合物の阻害結合によるヒスタミンH3受容体リガンドの同定のための、X線画像化だけでなく、インビトロおよびインビボの両方でのアッセイで有用な本発明の放射性標識化合物に関する。本発明のさらなる目的は、かかる放射性標識化合物を含む新規のヒスタミンH3受容体アッセイを開発することである。
本発明は、本発明の同位体標識化合物を含む。「同位体標識」または「放射性標識」化合物は、本明細書中に開示の化合物と同一であるが、1つまたは複数の原子が天然で典型的に見出される(すなわち、天然に存在する)原子量または質量数と異なる原子量または質量数を有する原子に交換または置換された化合物である。本発明の化合物に組み込むことができる適切な放射性核種には、H(重水素のDとも表記する)、H(三重水素のTとも表記する)、11C、13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、18F、35S、36Cl、82Br、75Br、76Br、77Br、123I、124I、125I、および131Iが含まれるが、これらに限定されない。本発明の放射性標識化合物中に組み込まれる放射性核種は、放射性標識化合物の特定の適用に依存するであろう。例えば、インビトロでのヒスタミンH3受容体標識および競合アッセイのために、H、14C、82Br、125I、131I、または35Sを組み込む化合物が一般に最も有用であろう。X線画像化のために、11C、18F、125I、123I、124I、131I、75Br、76Br、または77Brが一般に最も有用であろう。
「放射性標識」または「標識化合物」は、少なくとも1つの放射性核種が組み込まれた式(Ia)の化合物であり、いくつかの実施形態では、放射性核種は、H、14C、125I、35S、および82Brからなる群から選択されると理解される。
本発明の一定の同位体標識化合物は、化合物および/または基質の組織分布アッセイで有用である。いくつかの実施形態では、放射性核種Hおよび/または14C同位体は、これらの研究で有用である。さらに、重水素(すなわち、H)などの重同位体との置換により、より高い代謝安定性に起因する一定の治療上の利点(例えば、インビボ半減期の増加または必要な投薬回数の減少)を得ることができ、したがって、いくつかの環境で好ましい場合がある。本発明の同位体標識化合物を、一般に、下記の図面および実施例に開示の手順に類似する手順、非同位体標識試薬の同位体標識試薬との置換によって調製することができる。有用な他の合成方法を、以下で考察する。さらに、本発明の化合物中に示した全ての原子が、かかる原子の最も一般的に存在する同位体、より希少な放射性同位体、または非放射性同位体のいずれかであり得ると理解する必要がある。
有機化合物に放射性同位体を組み込むための合成方法は本発明の化合物に適用可能であり、これらの合成方法は当該分野で周知である。これらの合成方法(例えば、活性レベルの三重水素の標的分子への組み込み)を以下に示す。
A.重水素ガスでの触媒的還元−この手順により、通常、高比放射能の生成物が得られ、この手順にはハロゲン化または不飽和前駆体が必要である。
B.水素化ホウ素ナトリウム(H)での還元−この手順は、非常に安価であり、アルデヒド、ケトン、ラクトン、およびエステルなどの還元性官能基を含む前駆体を必要とする。
C.水素化アルミニウムリチウム(H)での還元−この手順により、ほぼ理論上の比放射能の生成物が得られる。本手順は、アルデヒド、ケトン、ラクトン、およびエステルなどの還元性官能基を含む前駆体も必要とする。
D.三重水素ガス曝露標識−この手順は、適切な触媒の存在下で交換可能なプロトンを含む前駆体を三重水素ガスに曝露する工程を含む。
E.ヨウ化メチル(H)を使用したN−メチル化−通常、この手順は、高比放射能のヨウ化メチル(H)での適切な前駆体の処理によってO−メチルまたはN−メチル(H)生成物を調製するために使用される。この方法により、一般に、より高い比放射能(例えば、約70〜90Ci/mmolなど)が得られる。
活性レベルの125Iを標的分子に組み込むための合成方法には、以下が含まれる。
A.サンドマイヤーなどの反応−この手順は、アリールまたはヘテロアリールアミンがジアゾニウム塩(テトラフルオロホウ酸塩など)に変換し、次いで、Na125Iを使用して125I標識化合物に変換する。示した手順は、Zhu,D.−G.and co−workers in J.Org.Chem.2002,67,943−948によって報告された。
B.フェノールのオルソ125Iヨウ素化−Collier,T.L.and co−workers in J.Labeled Compd.Radiopharm.1999,42,S264−S266で報告されるように、この手順により、フェノールのオルソ位に125Iが組み込まれる。
C.アリールおよびヘテロアリールブロミドの125Iとの交換−この方法は、一般に、2工程のプロセスを含む。第1の工程は、例えば、Pd触媒反応(すなわち、Pd(PhP))を使用するか、トリアルキルスズハライドまたはヘキサアルキルスズ(例えば、(CHSnSn(CH)の存在下でのアリールまたはヘテロアリールリチウムによる、アリールまたはヘテロアリールブロミドの対応するトリアルキルスズ中間体への変換である。示した手順は、Bas,M.−D.and co−workers in J.Labeled Compd.Radiopharm.2001,44,S280−S282によって報告されている。
式(Ia)の放射性標識ヒスタミンH3受容体化合物を、化合物を同定/評価するためのスクリーニングアッセイで使用することができる。大まかに言えば、新規に合成または同定した化合物(すなわち、試験化合物)を、H3受容体への「式(Ia)の放射性標識化合物」の結合を減少させる能力について評価することができる。したがって、試験化合物が「式(Ia)の放射性標識化合物」とヒスタミンH3受容体への結合に関して競合する能力は、その結合親和性と直接相関する。
本発明の標識化合物は、ヒスタミンH3受容体に結合する。一実施形態では、標識化合物のIC50は約500μM未満であり、別の実施形態では、標識化合物のIC50は約100μM未満であり、さらに別の実施形態では、標識化合物のIC50は約10μM未満であり、さらに別の実施形態では、標識化合物のIC50は約1μM未満であり、なおさらなる別の実施形態では、標識阻害剤のIC50は約0.1μM未満である。
開示の受容体および方法の他の用途は、特に、本開示の概説に基づいて、当業者に自明となるであろう。
認識されるように、本発明の方法の工程は、いかなる特定の回数やいかなる特定の順序で行う必要はない。本発明のさらなる目的、利点、および新規の特徴は、以下の実施例の実験により、当業者に明らかとなるであろう。実施例は、図解を意図し、本発明の制限を意図しない。
実施例1:本発明の化合物の合成
図解した本発明の化合物の合成を図1〜5に示し、記号は、本開示を通して使用した定義と同一の定義を有する。
本発明の化合物およびその合成を、以下の実施例によってさらに例示する。本発明を定義するために以下の実施例を示すが、これらの実施例の事項に本発明は制限されない。本明細書中に記載の化合物を、CS ChemDraw Ultra Version 7.0.1,AutoNom version 2.2またはChemDraw Ultra Version 9.0.3にしたがって命名する。場合によっては、一般名を使用し、これらの一般名が当業者に認識されると理解される。
化学:プロトン核磁気共鳴(H NMR)スペクトルを、4核自動切り替えプローブおよびz勾配を備えたVarian Mercury Vx−400、またはQNP(Quad Nucleus Probe)もしくはBBI(Broad Band Inverse)およびz勾配を備えたBruker Avance−400で記録した。残存溶媒シグナルを基準として使用して、化学シフトを100万分の1(ppm)で示す。NMRの略語は、以下のように使用する:s=シングレット、d=ダブレット、t=トリプレット、q=カルテット、m=マルチプレット、br=ブロード。Smith Synthesizer(商標)またはEmrys Optimizer(商標)(Personal Chemistry)を使用して、マイクロ波照射を行った。シリカゲル60 F254(Merck)で薄層クロマトグラフィ(TLC)を行い、PK6Fシリカゲル60A 1mmプレート(Whatman)で分取薄層クロマトグラフィ(prepTLC)を行い、Kieselgel 60(0.063〜0.200mm(Merck))を使用したシリカゲルカラムでカラムクロマトグラフィを行った。Buechiロータリーエバポレータで真空蒸発させた。パラジウム濾過時にCelite545(登録商標)を使用した。
LCMSスペクトル:1)PC:HPLC−ポンプ:LC−IOAD VP,Shimadzu Inc.;HPLCシステムコントローラ:SCL−10A VP,Shimadzu Inc;UV検出器:SPD−10A VP,Shimadzu Inc;オートサンプラ:CTC HTS,PAL,Leap Scientific;質量分析器:Turboイオンスプレー源を備えたAPI 150EX,ABMDS Sciex;ソフトウェア:Analyst 1.2。2)Mac:HPLC−ポンプ:LC−8A VP,Shimadzu Inc;HPLCシステムコントローラ:SCL−10A VP,Shimadzu Inc.UV検出器:SPD−10A VP,Shimadzu Inc;オートサンプラ:215 Liquid Handler,Gilson Inc;質量分析器:Turboイオンスプレー源を備えたAPI 150EX,AB/MDS Sciex;ソフトウェア:MassChrom 1.5.2。
(実施例1.1)中間体(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸の調製
工程A:中間体4−ブロモフェネチルメタンスルホネートの調製
4−ブロモフェネチルアルコール(38.9g、193mmol)を、DCM(193mL)に溶解した。トリエチルアミン(40.4mL、290mmol)を添加し、混合物を、氷浴中で冷却した。メタンスルホニルクロリド(18mL、232mmol)を、添加漏斗を介して滴下した。氷浴を除去し、混合物を30分間撹拌した。反応混合物を200mL DCMで希釈し、1M HClで2回(各100mL)洗浄し、その後にブライン、飽和重炭酸ナトリウム、およびブラインで洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した。減圧下で溶媒を除去して、定量的収率で表題化合物を得た(54.0g)。H NMR (400 MHz, CDCl)δ2.89 (s, 3 H), 3.02 (t, J=6.82 Hz, 2 H), 4.40 (t, J=6.82 Hz, 2 H), 7.03−7.17 (m, 2 H), 7.43−7.47 (m, 2 H)。
工程B:中間体(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジンの調製
4−ブロモフェネチルメタンスルホネート(12.2g、43.8mmol)を、アセトニトリル(88mL)に溶解した。炭酸ナトリウム(6.04g、57.0mmol)を添加し、その後に(R)−(−)−2−メチルピロリジン(Advanced Asymmetrics,Millstadt,IL;カタログ番号67085;[α]−15.8°)(4.48g、52.6mmol)を添加した。反応混合物を80℃に加温し、一晩撹拌した。炭酸ナトリウムを濾過し、減圧下で溶媒を除去した。粗残渣を、酢酸エチル(約200mL)に再懸濁し、1M HCl(75mL)で抽出した。酢酸エチルを、1M HCl(各30mL)でさらに3回抽出した。HCl層を合わせ、炭酸ナトリウムの添加によって約pH10にした。塩基性水層を、DCM(100mL)で抽出した。1mLの50%水酸化ナトリウムを水層に添加し、次いで、DCM(各50mL)で3回抽出した。DCM層を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した。減圧下で溶媒を除去して、黄色オイルを得た(10.2g、粗収率87%)。粗オイルを、酢酸エチルおよびその後の0〜10%メタノールを含む酢酸エチルで溶離するシリカカラムクロマトグラフィによってさらに精製して、淡黄色オイルとして表題化合物を得た(8.85g、75%);98%ee(キラルHPLCによる;カラム:25cm Chiral Tech AD−H、分析;溶離液:1%イソプロパノールを含むヘキサン、定組成;流速:0.5mL/分;波長:220nM)。C1318BrNについて計算した正確な質量:267.1、実測値:LCMS m/z=268.0(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.15 (d, J=6.06 Hz, 3 H), 1.37−1.53 (m, 1 H), 1.73−1.86 (m, 2 H), 1.94−2.07 (m, 1 H), 2.21−2.35 (m, 2 H), 2.35−2.48 (m, 1 H), 2.68−2.91 (m, 2 H), 2.98−3.11 (m, 1 H), 3.18−3.29 (m, 1 H), 7.14−7.20 (m, 2 H), 7.38−7.48 (m, 2 H)。
工程C:中間体(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸の調製
(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(2.16g、8.04mmol)を、アルゴン下でTHF(20mL)に溶解した。反応混合物を−78℃に冷却し、n−ブチルリチウム(1.6Mを含むヘキサン、6.53mL、10.4mmol)をゆっくり添加した。1.5時間の撹拌後、ホウ酸トリイソプロピル(7.42mL、32.1mmol)を添加した。反応物を、−78℃に2時間維持した。これを、室温に加温し、1.5時間撹拌した。混濁した反応混合物の反応を、1M HCl(40mL)で停止させた。減圧下でTHFを除去した。残存水溶液を、50%水酸化ナトリウムで塩基性にし(約pH8)、酢酸エチル(各50mL)で2回、DCM(各50mL)で3回抽出した。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して、1.70gの黄色泡を得た。泡を、20mLジエチルエーテルで2回砕き、高真空下で乾燥させて、淡黄色固体として表題化合物を得た(1.19g、収率64%)。C1320BNOについて計算した正確な質量:233.1、実測値:LCMSm/z=234.2(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.25 (d, J=6.32 Hz, 3 H), 1.49−1.61 (m, 1 H), 1.80−1.97 (m, 2 H), 2.04−2.18 (m, 1 H), 2.61−2.74 (m, 2 H), 2.76−2.98 (m, 3 H), 3.19−3.45 (m, 2 H), 7.16 (d, 2 H), 7.48−7.62 (m, 2 H)。
(実施例1.2)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロペンチルアミド(化合物32)の調製
工程A:中間体4−ブロモ−N−シクロペンチルベンゼンスルホンアミドの調製
4−ブロモベンゼン−1−スルホニルクロリド(1.00g、3.91mmol)を、THF(16mL)に溶解した。DIPEA(1.34mL、7.66mmol)を添加し、その後にシクロペンタンアミン(0.454mL、4.60mmol)を添加した。反応混合物を、一晩撹拌した。反応混合物を、酢酸エチル(100mL)で希釈し、最初に1M HCl(20mLで1回、10mLで1回)、その後にブライン(10mL)で洗浄した。有機相を、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を、減圧下で除去して、白色固体として表題化合物(定量的収率)を得た。C1114BrNOSについて計算した正確な質量:303.0、実測値:LCMS m/z=304.1(M+H 78Br,100),306.2(M+H 80Br,97);H NMR (400 MHz, DMSO−d)δ1.21−1.44 (m, 4 H), 1.47−1.65 (m, 4 H), 3.35−3.45 (m, 1 H), 7.70−7.79 (m, 3 H), 7.79−7.84 (m, 2 H)。
工程B:4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロペンチルアミド(化合物32)の調製
マイクロ波合成機(マイクロ波合成機)のバイアルに、4−ブロモ−N−シクロペンチルベンゼンスルホンアミド(196mg、0.64mmol)、(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(150mg、0.64mmol)、およびPd(PPh(19.3mg、0.019mmol)を添加した。この混合物に、ベンゼン(3.0mL)、EtOH(1.0mL)、および炭酸ナトリウム(2M、0.64mL、1.29mmol)を添加した。得られた反応混合物を、マイクロ波合成機中にて100℃で60分間加熱した。得られた黄色有機相を分離し、透明な水層を、酢酸エチル(2×5mL)で抽出した。有機相を合わせ、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過した。溶媒を、減圧下で除去した。得られた粗残渣を、アセトニトリルと酢酸との混合物中に溶解し、分取HPLC(0.1%TFAを含むアセトニトリル/0.1%TFAを含む水)によって精製した。HPLCからの画分を含む生成物を合わせ、アセトニトリルを減圧下で除去した。得られた水溶液を、2M炭酸ナトリウム溶液で塩基性(約pH10)にし、酢酸エチル(50mL)で抽出した。次いで、溶液を、塩化ナトリウムで飽和し、酢酸エチル(2×25mL)で抽出した。酢酸エチル抽出物を合わせ、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過した。1M HClを含むジエチルエーテル(1.5当量)を濾過物に添加し、溶媒を減圧下で除去して、白色固体として表題化合物のHCl塩(0.245g、収率85%)を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:412.6、実測値:LCMS m/z=413.7(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33−1.46 (m, 2.3 H), 1.48−1.54 (m, 4.7 H), 1.60−1.84 (m, 5 H), 2.04−2.24 (m, 2 H), 2.32−2.44 (m, 1 H), 3.08−3.25 (m, 2 H), 3.26−3.33 (m, 2 H), 3.51−3.61 (m, 2 H), 3.63−3.72 (m, 1 H), 3.74−3.84 (m, 1 H), 7.49 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.70−7.74 (m, 2 H), 7.80−7.85 (m, 2 H), 7.91−7.97 (m, 3 H)。
(実施例1.3)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロプロピルメチル−アミド(化合物31)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(シクロプロピルメチル)ベンゼンスルホンアミド(125mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、159mgのHCl塩(収率85%)を得た。C2330Sについて計算した正確な質量:398.2、実測値:LCMS m/z=399.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ−0.05−0.05 (m, 2 H), 0.29−0.36 (m, 2 H), 0.70−0.82 (m, 1 H), 1.23 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.39 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.60−1.74 (m, 1 H), 1.93−2.11 (m, 2 H), 2.18−2.33 (m, 1 H), 2.67 (d, J=6.82 Hz, 2 H), 2.96−3.12 (m, 2 H), 3.14−3.19 (m, 2 H), 3.41−3.49 (m, 1 H), 3.49−3.60 (m, 1 H), 3.62−3.72 (m, 1 H), 7.36 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.59 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.67−7.72 (m, 2 H), 7.79−7.83 (m, 3 H)。
(実施例1.4)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸フェニルアミド(化合物30)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−フェニルベンゼンスルホンアミド(135mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、179mgのHCl塩(収率90%)を得た。C2528Sについて計算した正確な質量:420.2、実測値:LCMS m/z=421.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.34 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.72−1.83 (m, 1 H), 2.04−2.24 (m, 2 H), 2.31−2.44 (m, 1 H), 3.04−3.22 (m, 2 H), 3.24−3.31 (m, 2 H), 3.49−3.59 (m, 1 H), 3.61−3.69 (m, 1 H), 3.73−3.81 (m, 1 H), 7.04−7.10 (m, 1 H), 7.12−7.16 (m, 2 H), 7.20−7.27 (m, 2 H), 7.45 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.65 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.71−7.75 (m, 2 H), 7.80−7.85 (m, 2 H), 7.92 (s, 1 H)。
(実施例1.5)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ベンジルアミド(化合物29)の調製
実施例1.2と類似の様式でN−ベンジル−4−ブロモベンゼンスルホンアミド(142mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、152mgのHCl塩(収率74%)を得た。C2630Sについて計算した正確な質量:434.2、実測値:LCMS m/z=435.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.51 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.73−1.85 (m, 1 H), 2.06−2.25 (m, 2 H), 2.33−2.43 (m, 1 H), 3.08−3.25 (m, 2 H), 3.26−3.32 (m, 2 H), 3.51−3.61 (m, 1 H), 3.62−3.73 (m, 1 H), 3.75−3.82 (m, 1 H), 4.11 (s, 2 H), 7.19−7.27 (m, 5 H), 7.49 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.75−7.80 (m, 2 H), 7.87−7.93 (m, 3 H)。
(実施例1.6)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロヘキシルメチル−アミド(化合物28)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(シクロヘキシルメチル)ベンゼンスルホンアミド(152mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、169mgのHCl塩(収率77%)を得た。C2636Sについて計算した正確な質量:440.3、実測値:LCMS m/z=441.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ0.84−0.95 (m, 2 H), 1.15−1.25 (m, 3 H), 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.37−1.46 (m, 1 H), 1.51 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.61−1.84 (m, 6 H), 2.05−2.23 (m, 2 H), 2.30−2.45 (m, 1 H), 2.71 (d, J=6.82 Hz, 2 H), 3.10−3.23 (m, 2 H), 3.25−3.31 (m, 2 H), 3.53−3.60 (m, 1 H), 3.62−3.72 (m, 1 H), 3.74−3.83 (m, 1 H), 7.49 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.71 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.80−7.85 (m, 2 H), 7.89−7.94 (m, 3 H)。
(実施例1.7)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(1−プロピル−ブチル)−アミド(化合物27)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(ヘプタン−4−イル)ベンゼンスルホンアミド(146mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、142mgのHCl塩(収率68%)を得た。C2638Sについて計算した正確な質量:442.3、実測値:LCMS m/z=443.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ0.75 (t, J=7.20 Hz, 6 H), 1.12−1.40 (m, 8 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.70−1.81 (m, 1 H), 2.02−2.20 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 3.06−3.22 (m, 3 H), 3.23−3.29 (m, 1 H), 3.50−3.58 (m, 1 H), 3.60−3.69 (m, 1 H), 3.71−3.79 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.88−7.93 (m, 3 H)。
(実施例1.8)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−ヒドロキシエチル)−アミド(化合物25)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンゼンスルホンアミド(129mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、119mgのHCl塩(収率61%)を得た。C2128Sについて計算した正確な質量:388.2、実測値:LCMS m/z=389.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.51 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.73−1.85 (m, 1 H), 2.03−2.22 (m, 2 H), 2.33−2.43 (m, 1 H), 3.01 (t, J=5.94 Hz, 2 H), 3.09−3.24 (m, 2 H), 3.26−3.31 (m, 2 H), 3.53−3.61 (m, 3 H), 3.62−3.72 (m, 1 H), 3.73−3.84 (m, 1 H), 7.49 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.71 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.83 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.92−7.97 (m, 2 H)。
(実施例1.9)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−クロロ−ベンジルアミド(化合物24)の調製
実施例1.2と類似の様式でN−(4−クロロベンジル)−4−ブロモベンゼンスルホンアミド(155mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、168mgのHCl塩(収率78%)を得た。C2629ClNSについて計算した正確な質量:468.2、実測値:LCMS m/z=469.6(M+H 35Cl,100),471.5(M+H 37Cl,37); H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.51 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.73−1.85 (m, 1 H), 2.03−2.25 (m, 2 H), 2.32−2.44 (m, 1 H), 3.07−3.25 (m, 2 H), 3.26−3.33 (m, 2 H), 3.52−3.61 (m, 1 H), 3.62−3.72 (m, 1 H), 3.75−3.83 (m, 1 H), 4.11 (s, 2 H), 7.22 (d, J=1.52 Hz, 4 H), 7.49 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.75 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.84−7.88 (m, 2 H)。
(実施例1.10)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−フルオロ−ベンジルアミド(化合物23)の調製
実施例1.2と類似の様式でN−(4−フルオロベンジル)−4−ブロモベンゼンスルホンアミド(151mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、156mgのHCl塩(収率73%)を得た。C2629FNSについて計算した正確な質量:452.2、実測値:LCMS m/z=453.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.51 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.73−1.86 (m, 1 H), 2.03−2.26 (m, 2 H), 2.32−2.44 (m, 1 H), 3.08−3.24 (m, 2 H), 3.26−3.32 (m, 2 H), 3.53−3.60 (m, 1 H), 3.63−3.71 (m, 1 H), 3.75−3.84 (m, 1 H), 4.08−4.12 (m, 2 H), 6.93−7.00 (m, 2 H), 7.21−7.28 (m, 2 H), 7.49 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.74−7.79 (m, 2 H), 7.85−7.90 (m, 2 H)。
(実施例1.11)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(4−フルオロ−フェニル)−アミド(化合物22)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(4−フルオロフェニル)ベンゼンスルホンアミド(139mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、163mgのHCl塩(収率78%)を得た。C2527FNSについて計算した正確な質量:438.2、実測値:LCMS m/z=439.4(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.34 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.72−1.85 (m, 1 H), 2.02−2.25 (m, 2 H), 2.32−2.43 (m, 1 H), 3.06−3.23 (m, 2 H), 3.24−3.32 (m, 2 H), 3.51−3.70 (m, 2 H), 3.72−3.83 (m, 1 H), 6.95−7.03 (m, 2 H), 7.09−7.16 (m, 2 H), 7.46 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.66 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.72−7.82 (m, 4 H)。
(実施例1.12)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−トリフルオロメチル−ベンジルアミド(化合物14)の調製
実施例1.2と類似の様式でN−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)−4−ブロモベンゼンスルホンアミド(172mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、160mgのHCl塩(収率68%)を得た。C2729Sについて計算した正確な質量:505.2、実測値:LCMS m/z=503.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.34 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=5.81 Hz, 2.7 H), 1.74−1.87 (m, 1 H), 2.08−2.22 (m, 2 H), 2.35 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 3.08−3.24 (m, 2 H), 3.27−3.32 (m, 2 H), 3.51−3.85 (m, 3 H), 4.22 (s, 2 H), 7.44 (m, 2 H), 7.48 (m, 2 H), 7.51−7.56 (m, 2 H), 7.68 (m, 2 H), 7.75 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.85−7.89 (m, 2 H)。
(実施例1.13)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ベンジル−エチル−アミド(化合物13)の調製
実施例1.2と類似の様式でN−ベンジル−4−ブロモ−N−エチルベンゼンスルホンアミド(155mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、160mgのHCl塩(収率73%)を得た。C2834Sについて計算した正確な質量:462.2、実測値:LCMS m/z=463.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ0.95 (t, 3 H), 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.51 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.72−1.85 (m, 1 H), 2.03−2.23 (m, 2 H), 2.32−2.44 (m, 1 H), 3.04−3.32 (m, 6 H), 3.53−3.62 (m, 1 H), 3.62−3.73 (m, 1 H), 3.74−3.84 (m, 1 H), 4.41 (s, 1 H), 7.27−7.39 (m, 5 H), 7.50 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.73 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.86 (d, 2 H), 7.95 (d, 2 H)。
(実施例1.14)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−イソプロポキシ−エチル)−アミド(化合物7)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(2イソプロポキシエチル)ベンゼンスルホンアミド(144mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、113mgのHCl塩(収率54%)を得た。C2434Sについて計算した正確な質量:430.2、実測値:LCMS m/z=431.5(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ0.94−1.02 (m, 6 H), 1.24 (d, J=7.07 Hz, 0.3 H), 1.40 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.62−1.73 (m, 2 H), 1.92−2.15 (m, 2 H), 2.21−2.33 (m, 1 H), 2.96 (t, J=5.68 Hz, 2 H), 2.99−3.13 (m, 2 H), 3.15−3.21 (m, 1 H), 3.33 (t, J=5.81 Hz, 2 H), 3.36−3.50 (m, 2 H), 3.51−3.62 (m, 1 H), 3.63−3.73 (m, 1 H), 7.38 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.60 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.69−7.74 (m, 2 H), 7.81−7.86 (m, 2 H)。
(実施例1.15)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(ピリジン−2−イルメチル)−アミド(化合物3)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(ピリジン−2−イルメチル)ベンゼンスルホンアミド(150mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、128mgのHCl塩(収率59%)を得た。C2529Sについて計算した正確な質量:435.2、実測値:LCMSm/z=436.5(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.53 (t, J=7.07 Hz, 2.7 H), 1.74−1.86 (m, 1 H), 2.03−2.27 (m, 2 H), 2.31−2.45 (m, 1 H), 3.09−3.25 (m, 2 H), 3.27−3.33 (m, 2 H), 3.53−3.74 (m, 2 H), 3.74−3.86 (m, 1 H), 4.51−4.56 (m, 2 H), 7.52 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.73 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.89 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.96−8.05 (m, 3 H), 8.11 (d, J=8.08 Hz, 1 H), 8.58−8.64 (m, 1 H), 8.80 (d, J=5.81 Hz, 1 H)。
(実施例1.16)2−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール(化合物2)の調製
実施例1.2と類似の様式で2−(4−ブロモフェニルスルホニル)イソインドリン(148mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、143mgのHCl塩(収率68%)を得た。C2730Sについて計算した正確な質量:446.2、実測値:LCMS m/z=447.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−1.84 (m, 1 H), 2.02−2.23 (m, 2 H), 2.31−2.43 (m, 1 H), 3.06−3.22 (m, 2 H), 3.24−3.32 (m, 2 H), 3.50−3.60 (m, 1 H), 3.59−3.71 (m, 1 H), 3.72−3.82 (m, 1 H), 4.62−4.68 (m, 4 H), 7.23 (m, 4 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.84 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.97 (d, J=8.34 Hz, 2 H)。
(実施例1.17)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミド(化合物1)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンゼンスルホンアミド(144mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、51mgのHCl塩(収率24%)を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:428.2、実測値:LCMS m/z=429.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ0.90−1.02 (m, 1 H), 1.15−1.25 (m, 1 H), 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (t, J=6.82 Hz, 2.7 H), 1.64−1.73 (m, 2 H), 1.73−1.86 (m, 1 H), 2.05−2.25 (m, 2 H), 2.31−2.44 (m, 1 H), 3.07−3.25 (m, 2 H), 3.26−3.41 (m, 4 H), 3.51−3.90 (m, 6 H), 7.49 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.72 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.83 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.96 (d, J=8.34 Hz, 2 H)。
(実施例1.18)2−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(化合物12)の調製
実施例1.2と類似の様式で2−(4−ブロモフェニルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(157mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、185mgのHCl塩(収率83%)を得た。C2832Sについて計算した正確な質量:460.2、実測値:LCMS m/z=461.5(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.34 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.73−1.85 (m, 1 H), 2.04−2.23 (m, 2 H), 2.31−2.42 (m, 1 H), 2.92 (t, J=5.81 Hz, 3 H), 3.07−3.23 (m, 2 H), 3.25−3.32 (m, 1 H), 3.41 (t, J=6.06 Hz, 2 H), 3.50−3.60 (m, 1 H), 3.61−3.71 (m, 1 H), 3.73−3.84 (m, 1 H), 4.29 (s, 2 H), 7.07−7.18 (m, 4 H), 7.48 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.83−7.88 (m, 2 H), 7.91−7.96 (m, 2 H)。
(実施例1.19)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−3−スルホン酸ジメチルアミド(化合物42)の調製
マイクロ波合成機のバイアルに、(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(50.0mg、0.186mmol)、3−(N,N−ジメチルスルファモイル)フェニルボロン酸(64.0mg、0.280mmol)、NaCO水溶液(0.186mL、0.373mmol、2M溶液)、およびPd(PPh(6.00mg、0.006mmol)を含むEtOH(0.25mL)とベンゼン(0.75mL)との混合物を添加した。得られた反応混合物を、マイクロ波合成機中にて100℃で30分間加熱した。反応混合物を濃縮し、DMSOに溶解し、濾過し、HPLC(0.1%TFAを含むアセトニトリル/0.1%TFAを含む水)で精製して、透明な固体(TFA塩)として表題化合物(32.0mg、0.062mmol、収率33%)を得た。C2128Sについて計算した正確な質量:372.2、実測値:LCMS m/z=373.1(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.70−1.82 (m, 1 H), 2.01−2.19 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 2.70−2.74 (m, 6 H), 3.02−3.20 (m, 2 H), 3.20−3.30 (m, 2 H), 3.50−3.60 (m, 1 H), 3.61−3.70 (m, 1 H), 3.73−3.85 (m, 1 H), 7.4037−7.53 (m, 2 H), 7.61−7.83 (m, 4 H), 7.90−8.02 (m, 2 H)。
(実施例1.20)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−3−スルホン酸ジエチルアミド(化合物41)の調製
実施例1.19と類似の様式で出発材料として(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(50.0mg、0.186mmol)および3−(N,N−ジエチルスルファモイル)フェニルボロン酸(71.9mg、0.280mmol)を使用して表題化合物を調製して、透明な固体(TFA塩)(収率9%)を得た。C2332Sについて計算した正確な質量:400.2、実測値:LCMS m/z=401.1(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.05−1.20 (m, 6 H), 1.33 (d, J=6.57 Hz, 0.3 H), 1.43−1.53 (m, 2.7 H), 1.67−1.84 (m, 1 H), 2.00−2.26 (m, 2 H), 2.30−2.43 (m, 1 H), 3.01−3.30 (m, 8 H), 3.47−3.60 (m, 1 H), 3.60−3.71 (m, 1 H), 3.71−3.84 (m, 1 H), 7.45−7.53 (m, 2 H), 7.61−7.71 (m, 3 H), 7.76−7.94 (m, 2 H), 7.99 (s, 1 H)。
(実施例1.21)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸エチルアミド(化合物37)の調製
実施例1.19と類似の様式で出発材料として(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(50.0mg、0.186mmol)および4−(N−エチルスルファモイル)フェニルボロン酸(64.1mg、0.280mmol)を使用して表題化合物を調製して、透明な固体(TFA塩)(42%)を得た。C2128Sについて計算した正確な質量:372.2、実測値:LCMS m/z=373.2(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.08 (t, J=7.20 Hz, 3 H), 1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.70−1.83 (m, 1 H), 2.00−2.25 (m, 2 H), 2.30−2.42 (m, 1 H), 2.93 (q, J=7.16 Hz, 2 H), 3.06−3.30 (m, 4 H), 3.48−3.59 (m, 1 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 3.70−3.81 (m, 1 H), 7.42−7.51 (m, 2 H), 7.67−7.73 (m, 2 H), 7.78−7.84 (m, 2 H), 7.88−7.94 (m, 2 H)。
(実施例1.22)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロプロピルアミド(化合物36)の調製
実施例1.19と類似の様式で出発材料として(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(50.0mg、0.186mmol)および4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニルボロン酸(67.4mg、0.280mmol)を使用して表題化合物を調製して、透明な固体(TFA塩)(収率7%)を得た。C2228Sについて計算した正確な質量:384.2、実測値:LCMSm/z=385.2(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ0.45−0.61 (m, 4 H), 1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.68−1.81 (m, 1 H), 2.01−2.25 (m, 3 H), 2.30−2.41 (m, 1 H), 3.01−3.22 (m, 2 H), 3.22−3.30 (m, 2 H), 3.45−3.59 (m, 1 H), 3.59−3.71 (m, 1 H), 3.71−3.82 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.71 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79−7.87 (m, 2 H), 7.94 (d, J=8.34 Hz, 2 H)。
(実施例1.23)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸アミド(化合物35)の調製
マイクロ波合成機のバイアルに、(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(200mg、0.746mmol)、4−スルファモイルフェニルボロン酸(195mg、0.969mmol)、NaCO水溶液(0.746mL、1.49mmol、2M溶液)、およびPd(PPh(21.5mg、0.019mmol)を含むEtOH(0.75mL)とベンゼン(2.25mL)との混合物を添加した。得られた反応混合物を、マイクロ波合成機中にて100℃で30分間加熱した。反応混合物を濃縮し、DMSOに溶解し、濾過し、HPLC(0.1%TFAを含むアセトニトリル/0.1%TFAを含む水)によって精製した。合わせた画分を、1N NaOHで塩基性化し、EtOAcで3回抽出した。合わせた有機物を、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。得られた残渣に、2mL MeOHおよび0.30mLの1M HClを含むEtOを添加した。得られた混合物を濃縮して、白色固体(HCl塩)として表題化合物(108mg、0.284mmol、収率38%)を得た。C1924Sについて計算した正確な質量:344.2、実測値:LCMS m/z=345.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.48 (d, J=5.81 Hz, 3 H), 1.73−1.86 (m, 1 H), 2.00−2.22 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 3.04−3.22 (m, 2 H), 3.22−3.30 (m, 2 H), 3.47−3.70 (m, 2 H), 3.70−3.82 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.65−7.71 (m, 2 H), 7.74−7.83 (m, 2 H), 7.90−8.02 (m, 2 H)。
(実施例1.24)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−3−スルホン酸エチルアミド(化合物40)の調製
実施例1.19と類似の様式で出発材料として(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(50.0mg、0.186mmol)および3−(N−エチルスルファモイル)フェニルボロン酸(64.1mg、0.280mmol)を使用して表題化合物を調製して、透明な固体(TFA塩)(収率12%)を得た。C2128Sについて計算した正確な質量:372.2、実測値:LCMS m/z=373.1(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.09 (t, J=7.33 Hz, 3 H), 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.46−1.53 (m, 2.7 H), 1.72−1.83 (m, 1 H), 2.03−2.24 (m, 2 H), 2.33−2.44 (m, 1 H), 2.95 (q, J=7.16 Hz, 2 H), 3.05−3.24 (m, 2 H), 3.25−3.32 (m, 2 H), 3.51−3.61 (m, 1 H), 3.63−3.73 (m, 1 H), 3.75−3.83 (m, 1 H), 7.49 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.64−7.74 (m, 3 H), 7.82−7.93 (m, 2 H), 8.04−8.11 (m, 1 H)。
(実施例1.25)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−3−スルホン酸イソプロピルアミド(化合物39)の調製
実施例1.19と類似の様式で出発材料として(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(50.0mg、0.186mmol)および3−(Nイソプロピルスルファモイル)フェニルボロン酸(68.0mg、0.280mmol)を使用して表題化合物を調製して、透明な固体(TFA塩)(収率6%)を得た。C2230Sについて計算した正確な質量:386.2、実測値:LCMS m/z=387.1(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.03−1.11 (m, 6 H), 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−1.84 (m, 1 H), 2.03−2.24 (m, 2 H), 2.32−2.43 (m, 1 H), 3.05−3.24 (m, 2 H), 3.25−3.31 (m, 2 H), 3.38−3.47 (m, 1 H), 3.51−3.61 (m, 1 H), 3.63−3.73 (m, 1 H), 3.75−3.83 (m, 1 H), 7.49 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.63−7.74 (m, 3 H), 7.84−7.92 (m, 2 H), 8.09−8.14 (m, 1 H)。
(実施例1.26)1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−3−スルホニル}−ピペリジン(化合物38)の調製
実施例1.19と類似の様式で出発材料として(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(50.0mg、0.186mmol)および3−(ピペリジン−1−イルスルホニル)フェニルボロン酸(75.3mg、0.280mmol)を使用して表題化合物を調製して、透明な固体(TFA塩)(収率14%)を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:412.2、実測値:LCMS m/z=413.2(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.42−1.54 (m, 4.7 H), 1.62−1.71 (m, 4 H), 1.72−1.84 (m, 1 H), 2.03−2.25 (m, 2 H), 2.33−2.44 (m, 1 H), 3.00−3.07 (m, 4 H), 3.07−3.25 (m, 2 H), 3.25−3.31 (m, 2 H), 3.51−3.62 (m, 1 H), 3.64−3.73 (m, 1 H), 3.74−3.83 (m, 1 H), 7.49 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.67−7.80 (m, 4 H), 7.92−7.98 (m, 2 H)。
(実施例1.27)1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン(化合物34)の調製
実施例1.19と類似の様式で出発材料として(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(200mg、0.746mmol)および4−(ピペリジン−1−イルスルホニル)フェニルボロン酸(261mg、0.970mmol)を使用して表題化合物を調製して、透明な固体(TFA塩)(収率8%)を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:412.2、実測値:LCMS m/z=413.2(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.43−1.53 (m, 4.7 H), 1.63−1.71 (m, 4 H), 1.72−1.83 (m, 1 H), 2.04−2.24 (m, 2 H), 2.33−2.43 (m, 1 H), 3.01−3.05 (m, 4 H), 3.06−3.24 (m, 2 H), 3.26−3.31 (m, 2 H), 3.51−3.61 (m, 1 H), 3.64−3.73 (m, 1 H), 3.74−3.82 (m, 1 H), 7.47−7.51 (m, 2 H), 7.71−7.76 (m, 2 H), 7.83−7.90 (m, 4 H)。
(実施例1.28)4−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−モルホリン(化合物33)の調製
実施例1.23と類似の様式で出発材料として(R)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(200mg、0.746mmol)および4−(モルホリノスルホニル)フェニルボロン酸(263mg、0.970mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率11%)を得た。C2330Sについて計算した正確な質量:414.2、実測値:LCMS m/z=415.1(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.35 (d, 0.3 H), 1.51 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.73−1.84 (m, 1 H), 2.05−2.24 (m, 2 H), 2.33−2.43 (m, 1 H), 2.99−3.05 (m, 4 H), 3.08−3.25 (m, 2 H), 3.26−3.32 (m, 2 H), 3.53−3.60 (m, 1 H), 3.63−3.72 (m, 1 H), 3.72−3.76 (m, 4 H), 3.76−3.83 (m, 1 H), 7.48−7.52 (m, 2 H), 7.72−7.77 (m, 2 H), 7.84−7.93 (m, 4 H)。
(実施例1.29)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド(化合物21)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(200mg、0.858mmol)および4−ブロモ−N−(2−メトキシエチル)ベンゼンスルホンアミド(252mg、0.858mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率29%)を得た。C2230Sについて計算した正確な質量:402.2、実測値:LCMS m/z=403.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.23 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.39 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.61−1.72 (m, 1 H), 1.92−2.11 (m, 2 H), 2.21−2.31 (m, 1 H), 2.96 (t, J=5.56 Hz, 2 H), 2.99−3.12 (m, 2 H), 3.15 (s, 3 H), 3.16−3.19 (m, 2 H), 3.29 (t, J=5.43 Hz, 2 H), 3.39−3.50 (m, 1 H), 3.51−3.59 (m, 1 H), 3.63−3.71 (m, 1 H), 7.37 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.59 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69−7.73 (m, 2 H), 7.80−7.84 (m, 2 H)。
(実施例1.30)(R)−2−メチル−1−{2−[4’−(ピロリジン−1−スルホニル)−ビフェニル−4−イル]−エチル}−ピロリジン(化合物11)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.429mmol)および1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピロリジン(125mg、0.429mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率64%)を得た。C2330Sについて計算した正確な質量:398.2、実測値:LCMS m/z=399.2(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.18 (d, 3 H), 1.43−1.54 (m, 1 H), 1.75−1.88 (m, 6 H), 1.98−2.09 (m, 1 H), 2.28−2.52 (m, 3 H), 2.82−3.00 (m, 2 H), 3.07−3.16 (m, 1 H), 3.26−3.32 (m, 5 H), 7.37−7.42 (m, 2 H), 7.64−7.68 (m, 2 H), 7.84−7.94 (m, 4 H)。
(実施例1.31)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロヘキシルアミド(化合物10)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.429mmol)および4−ブロモ−N−シクロヘキシルベンゼンスルホンアミド(137mg、0.429mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率47%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:426.2、実測値:LCMS m/z=427.0(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−dH NMR (400 MHz, メタノール−d)δppm 1.10−1.27 (m, 8 H) 1.42−1.58 (m, 2 H) 1.64−1.87 (m, 6 H) 1.97−2.07 (m, 1 H) 2.27−2.49 (m, 3 H) 2.81−2.98 (m, 2 H) 3.02−3.14 (m, 2 H) 3.24−3.31 (m, 1 H) 7.35−7.39 (m, 2 H) 7.62−7.67 (m, 2 H) 7.78−7.82 (m, 2 H) 7.91−7.95 (m, 2 H)。
(実施例1.32)4−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−チオモルホリン1,1−ジオキシド(化合物6)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(300mg、1.29mmol)および4−(4−ブロモ−ベンゼンスルホニル)−チオモルホリン1,1−ジオキシド(593mg、1.67mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率25%)を得た。C2330について計算した正確な質量:462.2、実測値:LCMS m/z=463.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H) 1.51 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H) 1.73−1.85 (m, 1 H) 2.04−2.23 (m, 2 H) 2.33−2.43 (m, 1 H) 3.09−3.22 (m, 2 H) 3.22−3.27 (m, 4 H) 3.27−3.31 (m, 2 H) 3.52−3.62 (m, 1 H) 3.62−3.71 (m, 5 H) 3.75−3.83 (m, 1 H) 7.50 (d, J=8.08 Hz, 2 H) 7.74 (d, J=7.83 Hz, 2 H) 7.88−7.95 (m, 4 H)。
(実施例1.33)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−エトキシ−エチル)−アミド(化合物5)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.429mmol)および4−ブロモ−N−(2−エトキシエチル)ベンゼンスルホンアミド(198mg、0.644mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率24%)を得た。C2332Sについて計算した正確な質量:416.2、実測値:LCMS m/z=417.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.13 (t, J=7.07 Hz, 3 H), 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.51 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.73−1.85 (m, 1 H), 2.04−2.24 (m, 2 H), 2.33−2.43 (m, 1 H), 3.09 (t, J=5.68 Hz, 2 H), 3.11−3.24 (m, 2 H), 3.26−3.31 (m, 2 H), 3.39−3.47 (m, 4 H), 3.52−3.62 (m, 1 H), 3.63−3.71 (m, 1 H), 3.75−3.83 (m, 1 H), 7.46−7.51 (m, 2 H), 7.69−7.73 (m, 2 H), 7.81−7.85 (m, 2 H), 7.92−7.97 (m, 2 H)。
(実施例1.34)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−メチル−ベンジルアミド(化合物4)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.644mmol)および4−ブロモ−N−(4−メチル−ベンジル)−ベンゼンスルホンアミドを使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率32%)を得た。C2732Sについて計算した正確な質量:448.2、実測値:LCMS m/z=449.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.23 (d, J=6.57 Hz, 0.3 H) 1.40 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H) 1.62−1.73 (m, 1 H) 1.93−2.10 (m, 2 H) 2.14 (s, 3 H) 2.20−2.31 (m, 1 H) 2.97−3.13 (m, 2 H) 3.14−3.19 (m, 2 H) 3.41−3.49 (m, 1 H) 3.50−3.60 (m, 1 H) 3.63−3.72 (m, 1 H) 3.94 (s, 2 H) 6.91−7.00 (m, 4 H) 7.37 (d, J=7.83 Hz, 2 H) 7.56 (d, J=7.83 Hz, 2 H) 7.63 (d, J=8.34 Hz, 2 H) 7.75 (d, J=8.08 Hz, 2 H)。
(実施例1.35)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸メチルアミド(化合物20)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−N−メチルベンゼンスルホンアミド(127mg、0.506mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(118mg、0.506mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率65%)を得た。C2026Sについて計算した正確な質量:358.2、実測値:LCMS m/z=359.5(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−1.84 (m, 1 H), 2.03−2.20 (m, 2 H), 2.31−2.40 (m, 1 H), 2.53−2.58 (m, 3 H), 3.08−3.24 (m, 2 H), 3.24−3.38 (m, 2 H), 3.50−3.70 (m, 2 H), 3.73−3.81 (m, 1 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79−7.84 (m, 2 H), 7.87−7.92 (m, 2 H)。
(実施例1.36)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸イソプロピルアミド(化合物19)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−Nイソプロピルベンゼンスルホンアミド(151mg、0.545mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(127mg、0.545mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率76%)を得た。C2230Sについて計算した正確な質量:386.2、実測値:LCMS m/z=387.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.01−1.08 (m, 6 H), 1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.71−1.83 (m, 1 H), 2.02−2.20 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 3.07−3.20 (m, 2 H), 3.23−3.43 (m, 3 H), 3.51−3.69 (m, 2 H), 3.72−3.82 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.80 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.92 (d, J=8.59 Hz, 2 H)。
(実施例1.37)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸プロピルアミド(化合物18)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−N−プロピルベンゼンスルホンアミド(143mg、0.515mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(120mg、0.515mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率44%)を得た。C2230Sについて計算した正確な質量:386.2、実測値:LCMS m/z=387.6(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ0.83−0.93 (m, 3 H), 1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.42−1.53 (m, 4.7 H), 1.77 (dd, J=13.01, 8.46 Hz, 1 H), 2.02−2.21 (m, 2 H), 2.30−2.42 (m, 1 H), 2.83 (t, J=7.07 Hz, 2 H), 3.07−3.21 (m, 2 H), 3.23−3.36 (m, 2 H), 3.50−3.70 (m, 2 H), 3.73−3.82 (m, 1 H), 7.47 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.80 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.87−7.92 (m, 2 H)。
(実施例1.38)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸tert−ブチルアミド(化合物17)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−N−tert−ブチルベンゼンスルホンアミド(154mg、0.528mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(123mg、0.528mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率54%)を得た。C2332Sについて計算した正確な質量:400.2、実測値:LCMS m/z=401.6(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.20 (s, 9 H), 1.33 (d, J=6.57 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.77 (dd, J=8.34 Hz, 1 H), 2.04−2.21 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 3.09−3.20 (m, 2 H), 3.24−3.34 (m, 2 H), 3.49−3.69 (m, 2 H), 3.72−3.82 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.78 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.94 (d, J=8.34 Hz, 2 H)。
(実施例1.39)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロブチルアミド(化合物16)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−N−シクロブチルベンゼンスルホンアミド(158mg、0.545mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(127mg、0.545mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率73%)を得た。C2330Sについて計算した正確な質量:398.2、実測値:LCMS m/z=399.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (t, J=5.81 Hz, 2.7 H), 1.52−1.63 (m, 2 H), 1.72−1.89 (m, 3 H), 1.98−2.19 (m, 4 H), 2.29−2.41 (m, 1 H), 3.06−3.21 (m, 2 H), 3.23−3.34 (m, 2 H), 3.50−3.70 (m, 2 H), 3.70−3.82 (m, 2 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.75−7.82 (m, 2 H), 7.86−7.93 (m, 2 H)。
(実施例1.40)(R)−1−{2−[4’−(アゼチジン−1−スルホニル)−ビフェニル−4−イル]−エチル}−2−メチル−ピロリジン(化合物15)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として1−(4−ブロモフェニルスルホニル)アゼチジン(135mg、0.489mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(114mg、0.489mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率70%)を得た。C2228Sについて計算した正確な質量:384.2、実測値:LCMS m/z=385.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−1.83 (m, 1 H), 1.86−1.96 (m, 2 H), 2.02−2.22 (m, 2 H), 2.30−2.41 (m, 1 H), 3.03 (t, J=6.69 Hz, 2 H), 3.08−3.21 (m, 2 H), 3.23−3.34 (m, 2 H), 3.50−3.70 (m, 4 H), 3.72−3.82 (m, 1 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.81 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.89−7.94 (m, 2 H)。
(実施例1.41)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−メトキシ−ベンジルアミド(化合物9)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料としてN−(4−メトキシベンジル)−4−ブロモベンゼンスルホンアミド(158mg、0.468mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(127mg、0.468mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率51%)を得た。C2732Sについて計算した正確な質量:464.2、実測値:LCMS m/z=465.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=5.31 Hz, 2.7 H), 1.78 (s, 1 H), 2.10 (s, 2 H), 2.35 (s, 1 H), 3.15 (s, 2 H), 3.23−3.37 (m, 2 H), 3.49−3.82 (m, 6 H), 4.83−4.92 (m, 2 H), 6.76 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.10 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.47 (d, J=7.33 Hz, 2 H), 7.67 (d, J=7.33 Hz, 2 H), 7.73 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.84 (d, J=8.08 Hz, 2 H)。
(実施例1.42)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−フェノキシ−エチル)−アミド(化合物8)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−N−(2−フェノキシエチル)ベンゼンスルホンアミド(171mg、0.481mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(112mg、0.481mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率53%)を得た。C2732Sについて計算した正確な質量:464.2、実測値:LCMS m/z=465.4(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=5.81 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=5.31 Hz, 2.7 H), 1.78 (s, 1 H), 2.10 (s, 2 H), 2.35 (s, 1 H), 3.15 (s, 2 H), 3.22−3.38 (m, 4 H), 3.63 (d, J=11.87 Hz, 2 H), 3.77 (s, 1 H), 3.93 (t, J=5.31 Hz, 2 H), 6.78 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 6.87 (t, J=7.33 Hz, 1 H), 7.18 (t, J=7.96 Hz, 2 H), 7.46 (d, J=7.58 Hz, 2 H), 7.63 (d, J=7.33 Hz, 2 H), 7.74 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.89−7.95 (m, 2 H)。
(実施例1.43)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ジエチルアミド(化合物26)の調製
実施例1.23と類似の様式で出発材料として(R)−1−[2−(4−ブロモ−フェニル)−エチル]−2−メチル−ピロリジン(200mg、0.746mmol)および4−(N,N−ジエチルスルファモイル)フェニルボロン酸(249mg、0.969mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率12%)を得た。C2332Sについて計算した正確な質量:400.2、実測値:LCMS m/z=401.4(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.08−1.21 (m, 6 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.71−1.85 (m, 1 H), 2.03−2.21 (m, 2 H), 2.30−2.41 (m, 1 H), 3.07−3.21 (m, 2 H), 3.20−3.29 (m, 6 H), 3.49−3.59 (m, 1 H), 3.59−3.70 (m, 1 H), 3.72−3.83 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.67 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.73−7.83 (m, 2 H), 7.84−7.90 (m, 2 H)。
(実施例1.44)(S)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジンの合成
4−ブロモフェネチルメタンスルホネート(12.84g、46mmol)を、アセトニトリル(94mL、0.5M)に溶解した。炭酸ナトリウム(6.34g、60mmol)を添加し、その後に(S)−(+)−2−メチルピロリジン(Advanced Asymmetrics,Millstadt,IL;カタログ番号83022;[α] +16.4°)(4.7g、55mmol)。反応混合物を80℃に加温し、一晩撹拌した。炭酸ナトリウムを濾過によって除去し、減圧下で溶媒を除去した。粗生成物を、酢酸エチル(約200mL)に再懸濁し、1M HCl(75mL)で抽出した。酢酸エチルを、1M HCl(各30mL)でさらに3回抽出した。HCl層を合わせ、炭酸ナトリウムの添加によって約pH10に調整した。塩基性水層を、DCM(100mL)で抽出した。50%水酸化ナトリウム(1mL)を水層に添加し、次いで、DCM(3×50mL)で抽出した。合わせたDCM層を、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を除去し、11.25g(91%)の黄色オイルを得た。粗生成物を、酢酸エチルおよびその後の0〜10%メタノールを含む酢酸エチルで溶離するシリカクロマトグラフィによって精製して、淡黄色オイルとして9.62g(78%)を得た;98%ee(キラルHPLCによる;カラム:25cm Chiral Tech AD−H、分析;溶離液:1%イソプロパノールを含むヘキサン、定組成;流速:0.5mL/分;波長:220nM)。C1318BrNについて計算した正確な質量:267.06、実測値:LCMS m/z=268.0(M+H 78Br,100),270.2(M+H 80Br,97);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δppm 1.15 (d, J=6.32 Hz, 3 H) 1.40−1.51 (m, 1 H) 1.75−1.85 (m, 2 H) 1.95−2.06 (m, 1 H) 2.22−2.35 (m, 2 H) 2.36−2.47 (m, 1 H) 2.72−2.89 (m, 2 H) 2.99−3.09 (m, 1 H) 3.20−3.28 (m, 1 H) 7.15−7.20 (m, 2 H) 7.41−7.47 (m, 2 H)。
(実施例1.45)4’−[2−((S)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸エチルアミド(化合物43)の調製
実施例1.23と類似の様式で出発材料として4−(N−エチルスルファモイル)フェニルボロン酸(128mg、0.559mmol)および(S)−1−(4−ブロモフェネチル)−2−メチルピロリジン(150mg、0.559mol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率70%)を得た。C2128Sについて計算した正確な質量:372.2、実測値:LCMS m/z=373.2(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.08 (t, J=7.20 Hz, 3 H), 1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.77 (dd, J=13.01, 7.96 Hz, 1 H), 2.01−2.24 (m, 2 H), 2.30−2.41 (m, 1 H), 2.92 (q, J=7.16 Hz, 2 H), 3.07−3.23 (m, 2 H), 3.23−3.35 (m, 2 H), 3.50−3.59 (m, 1 H), 3.59−3.70 (m, 1 H), 3.71−3.82 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.77−7.83 (m, 2 H), 7.87−7.93 (m, 2 H)。
(実施例1.46)(R)−2−メチルピロリジン塩酸塩
工程A:(R)−tert−ブチル2−メチルピロリジン−1−カルボキシレートの調製
N−Boc−L−ピロリノール(Omega Chem,Quebec,Canada;カタログ番号BP−5319;98%ee)(30.1g、150mmol)を、ジクロロメタン(150mL)に溶解した。トリエチルアミン(52.1mL、374mmol)を添加し、混合物を氷浴中で冷却した。メタンスルホニルクロリド(12.2mL、157mmol)を、添加漏斗によって30分間にわたって滴下した。氷浴を除去し、混合物を撹拌した。メタンスルホニルクロリド(1.25mL、16mmol)を、TLC(2:1,酢酸エチル/ヘキサン)がもはや出発材料の残存を示さなくなるまで、30分間隔で2回添加した。次いで、反応混合物を酢酸エチル(800mL)で希釈し、1M HCl(2×100mL)、ブライン(100mL)、飽和炭酸ナトリウム(2×100mL)、およびブライン(100mL)で洗浄した。酢酸エチル層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を除去した。粗(S)−tert−ブチル2−((メチルスルホニルオキ)メチル)ピロリジン−1−カルボキシレート(41.8g、150mmol)をTHF(300mL、0.5M)に溶解し、氷浴中で冷却した。水素化トリエチルホウ素リチウム(1MのTHF溶液、314mL、314mmol)をゆっくり添加し、その後に氷浴を除去し、混合物を2時間撹拌した。TLC(2:1、酢酸エチル/ヘキサン)は、出発材料を示さなかった。メタノール(100mL)をゆっくり添加して反応を停止させ、減圧下で有機溶媒を除去した。粗反応混合物を、個別の漏斗中でDCM(750mL)および(150mL)に懸濁した。水層を除去し、有機層を水(100mL)で洗浄した。合わせた水層を、DCM(2×50mL)で洗浄した。合わせた有機相を、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過した。減圧下で溶媒を除去して、粗残渣(30.75g)を得た。粗残渣を、10%酢酸エチルを含むヘキサンおよびその後の20%酢酸エチルを含むヘキサンを使用したフラッシュクロマトグラフィによって精製した。生成物を含む画分をプールし、減圧下で溶媒を除去した。生成物を減圧下で一晩乾燥させて、表題化合物(22.76g)(収率82%)を得た。H NMR (400 MHz, CDCl)δ1.12−1.18 (m, 3 H), 1.46 (s, 9 H), 1.55 (d, J=6.06 Hz, 1 H), 1.73−2.05 (m, 3 H), 3.29−3.40 (m, 2 H), 3.77−3.96 (m, 1 H)。
工程B:(R)−2−メチルピロリジン塩酸塩
(R)−tert−ブチル2−メチルピロリジン−1−カルボキシレート(22.7g、123mmol)を、4M塩化水素のジオキサン溶液(100mL)に溶解し、反応物を30分間撹拌した。TLC(2:1、酢酸エチル/ヘキサン)により、出発材料が残存していないことを確認した。溶媒を、減圧下で除去した。粗残渣を、アセトニトリルおよびトルエンに溶解した。減圧下で溶媒を除去し、得られた白色粉末を減圧下で一晩乾燥させて、表題化合物(14.6g)(収率98%)を得た。 H NMR (400 MHz, CDCl)δ1.55 (d, J=6.57 Hz, 3 H), 1.66−1.77 (m, 1 H), 1.95−2.04 (m, 1 H), 2.05−2.23 (m, 2 H), 3.25−3.36 (m, 1 H), 3.37−3.48 (m, 1 H), 3.62−3.74 (m, 1 H), 9.38 (s, 1 H), 9.86 (s, 1 H)。
(実施例2.1)6,7−ジメトキシ−2−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(化合物112)の調製
実施例1.2と類似の様式で2−(4−ブロモフェニルスルホニル)−6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(180mg、0.44mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(102mg、0.44mmol)を使用して表題化合物を調製して、153mgのHCl塩(収率63%)を得た。C3036Sについて計算した正確な質量:520.2、実測値:LCMS m/z=521.5(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.35 (d, .3 H), 1.50 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.71−1.84 (m, 1 H), 2.03−2.23 (m, 2 H), 2.31−2.43 (m, 1 H), 2.83 (t, J=5.68 Hz, 2 H), 3.07−3.23 (m, 2 H), 3.25−3.33 (m, 2 H), 3.35−3.42 (m, 2 H), 3.51−3.71 (m, 2 H), 3.73−3.83 (m, 7 H), 4.22 (s, 2 H), 6.67 (d, J=13.64 Hz, 2 H), 7.48 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.67−7.72 (m, 2 H), 7.84 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.89−7.95 (m, 2 H)。
(実施例2.2)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−トリフルオロメトキシ−ベンジルアミド(化合物106)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(4−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ベンゼンスルホンアミド(183mg、0.45mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(104mg、0.45mmol)を使用して表題化合物を調製して、169mgのHCl塩(収率68%)を得た。C2729Sについて計算した正確な質量:518.2、実測値:LCMSm/z=519.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.35 (d, .3 H), 1.50 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.71−1.84 (m, 1 H), 2.03−2.23 (m, 2 H), 2.31−2.43 (m, 1 H), 2.83 (t, J=5.68 Hz, 2 H), 3.07−3.23 (m, 2 H), 3.25−3.33 (m, 2 H), 3.35−3.42 (m, 2 H), 3.51−3.71 (m, 2 H), 3.73−3.83 (m, 7 H), 4.22 (s, 2 H), 6.67 (d, J=13.64 Hz, 2 H), 7.48 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.67−7.72 (m, 2 H), 7.84 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.89−7.95 (m, 2 H)。
(実施例2.3)7−{4−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−フェニル}−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,2,5]オキサチアゼピン1,1−ジオキシド(化合物76)の調製
実施例1.2と類似の様式で7−ブロモ−3,4−ジヒドロ−2H−5,1,2−ベンゾキサチアゼペン1,1−ジオキシド(124mg、0.45mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(104mg、0.45mmol)を使用して表題化合物を調製して、58mgのHCl塩(収率30%)を得た。C2126Sについて計算した正確な質量:386.2、実測値:LCMS m/z=387.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.50 (d, J=5.81 Hz, 3 H), 1.73−1.85 (m, 1 H), 2.06−2.22 (m, 2 H), 2.32−2.42 (m, 1 H), 3.06−3.24 (m, 2 H), 3.25−3.39 (m, 2 H), 3.48−3.72 (m, 5 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 4.20−4.24 (m, 2 H), 7.45−7.49 (m, 3 H), 7.53 (dd, J=8.34, 1.77 Hz, 1 H), 7.69 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.88 (d, J=8.34 Hz, 1 H)。
(実施例2.4)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ベンズヒドリル−アミド(化合物71)の調製
実施例1.2と類似の様式でN−ベンズヒドリル−4−ブロモベンゼンスルホンアミド(176mg、0.44mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(102mg、0.44mmol)を使用して表題化合物を調製して、161mgのHCl塩(収率67%)を得た。C3234Sについて計算した正確な質量:510.2、実測値:LCMS m/z=511.5(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3H) 1.51 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.73−1.85 (m, 1 H), 2.04−2.25 (m, 2 H), 2.32−2.43 (m, 1 H), 3.07−3.22 (m, 2 H), 3.26−3.36 (m, 2 H), 3.53−3.60 (m, 1 H), 3.63−3.72 (m, 1 H), 3.74−3.83 (m, 1 H), 5.61 (s, 1 H), 7.12−7.22 (m, 10 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.55 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.61 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.59 Hz, 2 H)。
(実施例2.5)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−アミド(化合物66)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(4−フルオロフェネチル)ベンゼンスルホンアミド(164mg、0.46mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(107mg、0.46mmol)を使用して表題化合物を調製して、158mgのHCl塩(収率68%)を得た。C2731FNSについて計算した正確な質量:466.2、実測値:LCMS m/z=467.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3H) 1.48−1.54 (m, 2.7 H), 1.73−1.84 (m, 1 H), 2.05−2.25 (m, 2 H), 2.33−2.42 (m, 1 H), 2.75 (t, J=7.20 Hz, 2 H), 3.10−3.22 (m, 4 H), 3.26−3.36 (m, 2 H), 3.53−3.61 (m, 1 H), 3.62−3.71 (m, 1 H), 3.75−3.83 (m, 1 H), 6.92−6.99 (m, 2 H), 7.12−7.17 (m, 2 H), 7.48 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.71 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.77−7.81 (m, 2 H), 7.85−7.89 (m, 2 H)。
(実施例2.6)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−メトキシ−エチル)−メチル−アミド(化合物50)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(2−メトキシエチル)−N−メチルベンゼンスルホンアミド(132mg、0.43mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、125mgのHCl塩(収率64%)を得た。C2332Sについて計算した正確な質量:416.2、実測値:LCMSm/z=417.4(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3H) 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−1.81 (m, 1 H), 2.03−2.18 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 2.82−2.84 (m, 3 H), 3.06−3.19 (m, 2 H), 3.21−3.32 (m, 7 H), 3.50−3.57 (m, 3 H), 3.60−3.69 (m, 1 H), 3.72−3.80 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.81−7.88 (m, 4 H)。
(実施例2.7)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−メトキシ−1−メチル−エチル)−アミド(化合物44)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(1−メトキシプロパン−2−イル)ベンゼンスルホンアミド(135mg、0.44mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(102mg、0.44mmol)を使用して表題化合物を調製して、118mgのHCl塩(収率60%)を得た。C2332Sについて計算した正確な質量:416.2、実測値:LCMS m/z=417.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.02 (d, J=6.82 Hz, 3 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.70−1.82 (m, 1 H), 2.02−2.19 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 3.07−3.21 (m, 6 H), 3.23−3.33 (m, 3 H), 3.39−3.46 (m, 1 H), 3.50−3.58 (m, 1 H), 3.60−3.68 (m, 1 H), 3.72−3.79 (m, 1 H), 7.45 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.92 (d, J=8.59 Hz, 2 H)。
(実施例2.8)2−(1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−イル)−エタノール(化合物101)の調製
実施例1.2と類似の様式で2−(1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピペリジン−4−イル)エタノール(317mg、0.91mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(212mg、0.91mmol)を使用して表題化合物を調製して、206mgのHCl塩(収率46%)を得た。C2636Sについて計算した正確な質量:456.2、実測値:LCMS m/z=457.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.19−1.34 (m, 3 H), 1.43 (t, J=6.32 Hz, 2 H), 1.49 (d, J=6.32 Hz, 3 H), 1.71−1.82 (m, 3 H), 2.02−2.19 (m, 2 H), 2.26−2.40 (m, 3 H), 3.06−3.22 (m, 2 H), 3.24−3.32 (m, 2 H), 3.51−3.57 (m, 3 H), 3.60−3.69 (m, 1 H), 3.71−3.80 (m, 3 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79−7.86 (m, 4 H)。
(実施例2.9)(S)−4−ヒドロキシ−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−カルボン酸メチルエステル(化合物125)の調製
(2S)−メチル4−ヒドロキシピロリジン−2−カルボキシレート塩酸塩(148mg、0.82mmol)および(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(270mg、0.74mmol)を、丸底フラスコ中で合わせ、ジクロロメタンに溶解した。この混合物に、ジイソプロピルエチルアミン(288mg、2.23mmol)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌し、減圧下で溶媒を除去した。得られた粗混合物を、アセトニトリルおよび希酢酸に溶解し、分取HPLCによって精製した。生成物を含む画分をプールし、減圧下でアセトニトリルを除去した。得られた水層を、2M炭酸ナトリウム溶液で塩基性(約pH10)にし、酢酸エチル(50mL)で抽出した。次いで、水層を、塩化ナトリウムで飽和し、酢酸エチル(2×25mL)で抽出した。酢酸エチル抽出物を合わせ、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過した。1M HClを含むジエチルエーテル(1.5当量)を添加し、減圧下で溶媒を除去して、白色固体として125mgのHCl塩を得た(収率41%)。C2532Sについて計算した正確な質量:472.2、実測値:LCMS m/z=473.5(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.70−1.82 (m, 1 H), 2.01−2.20 (m, 4 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 3.05−3.21 (m, 2 H), 3.22−3.36 (m, 3 H), 3.50−3.69 (m, 3 H), 3.71−3.80 (m, 4 H), 4.27−4.37 (m, 2 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.80−7.84 (m, 2 H), 7.89−7.93 (m, 2 H)。
(実施例2.10)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸((S)−2−メトキシ−1−メチル−エチル)−アミド(化合物95)の調製
実施例2.9と類似の様式で(S)−1−メトキシプロパン−2−アミン(58mg、0.65mmol)および(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(215mg、0.59mmol)を使用して表題化合物を調製して、32mgのHCl塩(収率12%)を得た。C2332Sについて計算した正確な質量:416.6、実測値:LCMS m/z=417.2(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.02 (d, J=6.82 Hz, 3 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−1.82 (m, 1 H), 2.00−2.21 (m, 2 H), 2.29−2.39 (m, 1 H), 3.08−3.21 (m, 6 H), 3.23−3.31 (m, 3 H), 3.39−3.46 (m, 1 H), 3.49−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.68 (m, 1 H), 3.72−3.80 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.93 (d, J=8.59 Hz, 2 H)。
(実施例2.11)(1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−イル)−メタノール(化合物89)の調製
実施例1.2と類似の様式で(1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピペリジン−4−イル)メタノール(280mg、0.84mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(195mg、0.84mmol)を使用して表題化合物を調製して、293mgのHCl塩(収率73%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.20−1.43 (m, 3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 3 H), 1.70−1.83 (m, 3 H), 2.01−2.20 (m, 2 H), 2.27−2.40 (m, 3 H), 3.07−3.22 (m, 2 H), 3.24−3.32 (m, 2 H), 3.36 (d, J=6.06 Hz, 2 H), 3.50−3.58 (m, 1 H), 3.60−3.69 (m, 1 H), 3.73−3.83 (m, 3 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79−7.86 (m, 4 H)。
(実施例2.12)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸((R)−2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−アミド(化合物83)の調製
実施例2.9と類似の様式で(R)−2−アミノプロパン−1−オール(48mg、0.64mmol)および(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(210mg、0.58mmol)を使用して表題化合物を調製して、19mgのHCl塩(収率7%)を得た。C2230Sについて計算した正確な質量:402.2、実測値:LCMS m/z=403.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.00 (d, J=6.57 Hz, 3 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.70−1.83 (m, 1 H), 2.01−2.21 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 3.07−3.22 (m, 2 H), 3.22−3.35 (m, 3 H), 3.41−3.48 (m, 2 H), 3.50−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.93 (d, J=8.34 Hz, 2 H)。
(実施例2.13)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−ヒドロキシエチル)−メチル−アミド(化合物77)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルベンゼンスルホンアミド(143mg、0.49mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(113mg、0.49mmol)を使用して表題化合物を調製して、163mgのHCl塩(収率77%)を得た。C2230Sについて計算した正確な質量:402.2、実測値:LCMS m/z=403.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.49 (d, J=6.57 Hz, 3 H), 1.70−1.82 (m, 1 H), 2.03−2.20 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 2.80−2.86 (m, 3 H), 3.08−3.21 (m, 4 H), 3.23−3.33 (m, 2 H), 3.49−3.58 (m, 1 H), 3.60−3.71 (m, 3 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.81−7.88 (m, 4 H)。
(実施例2.14)2−メチル−7−{4−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−フェニル}−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,2,5]オキサチアゼピン1,1−ジオキシド(化合物72)の調製
丸底フラスコ中に、THF(1.3mL)に溶解した7−{4−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−フェニル}−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,2,5]オキサチアゼピン1,1−ジオキシド(実施例2.3)(103mg、0.27mmol)を入れた。これに、ヨードメタン(151mg、1.07mmol)を添加し、その後にジイソプロピルエチルアミン(69mg、0.53mmol)を添加した。この混合物を、室温で18時間撹拌した。LCMSは、出発材料の残存を示さなかった。粗混合物を、分取HPLCによって精製した。生成物を含む画分をプールし、減圧下でアセトニトリルを除去した。得られた水層を、2M炭酸ナトリウム溶液で塩基性(約pH10)にし、酢酸エチル(50mL)で抽出した。次いで、水層を、塩化ナトリウムで飽和し、酢酸エチル(2×25mL)で抽出した。酢酸エチル抽出物を合わせ、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過した。1M HClを含むジエチルエーテル(1.5当量)を添加し、減圧下で溶媒を除去して、白色固体として9.3mgのHCl塩(収率8%)を得た。C2228Sについて計算した正確な質量:400.2、実測値:LCMS m/z=401.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.43 (d, J=6.57 Hz, 3 H), 1.90−2.02 (m, 1 H), 2.10−2.22 (m, 2 H), 2.35−2.45 (m, 1 H), 2.97 (s, 2 H), 3.10−3.47 (m, 4 H), 3.51−3.93 (m, 6 H), 4.17−4.22 (m, 2 H), 7.42−7.52 (m, 4 H), 7.65 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.84 (d, J=8.08 Hz, 1 H)。
(実施例2.15)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(テトラヒドロ−ピラン−4−イルメチル)−アミド(化合物67)の調製
実施例2.9と類似の様式で(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)メタンアミン(54mg、0.47mmol)および(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(156mg、0.43mmol)を使用して表題化合物を調製して、64mgのHCl塩(収率31%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.3(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.13−1.26 (m, 2 H), 1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.57−1.82 (m, 4 H), 2.00−2.19 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 2.75 (d, J=6.82 Hz, 2 H), 3.05−3.22 (m, 2 H), 3.23−3.38 (m, 4 H), 3.49−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.68 (m, 1 H), 3.71−3.81 (m, 1 H), 3.89 (dd, J=10.99, 3.41 Hz, 2 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.80 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.88−7.92 (m, 2 H)。
(実施例2.16)4−メトキシメチル−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン(化合物128)の調製
実施例1.2と類似の様式で1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−4−(メトキシメチル)ピペリジン(324mg、0.93mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(217mg、0.93mmol)を使用して表題化合物を調製して、254mgのHCl塩(収率55%)を得た。C2636Sについて計算した正確な質量:456.2、実測値:LCMS m/z=457.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.23−1.36 (m, 2 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 3 H), 1.71−1.81 (m, 3 H), 2.01−2.19 (m, 2 H), 2.26−2.39 (m, 3 H), 3.06−3.22 (m, 4 H), 3.28−3.31 (m, 6 H), 3.49−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.70 (m, 1 H), 3.72−3.82 (m, 3 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.78−7.87 (m, 4 H)。
(実施例2.17)4−(2−メトキシ−エチル)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン(化合物126)の調製
実施例1.2と類似の様式で1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−4−(2−メトキシエチル)ピペリジン(326mg、0.90mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(210mg、0.90mmol)を使用して表題化合物を調製して、247mgのHCl塩(収率54%)を得た。C2738Sについて計算した正確な質量:470.2、実測値:LCMS m/z=471.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.19−1.36 (m, 3 H), 1.43−1.51 (m, 4 H), 1.69−1.83 (m, 3 H), 2.01−2.20 (m, 2 H), 2.24−2.41 (m, 3 H), 3.06−3.20 (m, 2 H), 3.28−3.31 (m, 6 H), 3.38 (t, J=6.32 Hz, 2 H), 3.49−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 3.71−3.81 (m, 3 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79−7.86 (m, 4 H)。
(実施例2.18)1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−オール(化合物120)の調製
実施例1.2と類似の様式で1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピペリジン−4−オール(284mg、0.89mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(207mg、0.89mmol)を使用して表題化合物を調製して、232mgのHCl塩(収率56%)を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:428.2、実測値:LCMS m/z=429.6(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.52−1.62 (m, 2 H), 1.70−1.82 (m, 1 H), 1.83−1.92 (m, 2 H), 2.01−2.20 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 2.75−2.87 (m, 2 H), 3.07−3.22 (m, 2 H), 3.23−3.33 (m, 2 H), 3.33−3.42 (m, 2 H), 3.49−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.69 (m, 2 H), 3.72−3.82 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.80−7.86 (m, 4 H)。
(実施例2.19)3,5−ジメチル−4−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−モルホリン(化合物118)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−(4−ブロモフェニルスルホニル)−3,5−ジメチルモルホリン(291mg、0.87mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(203mg、0.87mmol)を使用して表題化合物を調製して、304mgのHCl塩(収率73%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.1(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.12 (t, J=6.95 Hz, 6 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.70−1.82 (m, 1 H), 1.90−1.99 (m, 2 H), 2.02−2.21 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 3.06−3.23 (m, 2 H), 3.22−3.32 (m, 2 H), 3.50−3.72 (m, 6 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.71 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.80−7.89 (m, 4 H)。
(実施例2.20)4−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペラジン−2−オン(化合物114)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピペラジン−2−オン(279mg、0.88mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(204mg、0.88mmol)を使用して表題化合物を調製して、190mgのHCl塩(収率47%)を得た。C2329Sについて計算した正確な質量:427.2、実測値:LCMS m/z=428.2(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.70−1.83 (m, 1 H), 2.02−2.19 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 3.07−3.21 (m, 2 H), 3.23−3.32 (m, 2 H), 3.32−3.37 (m, 4 H), 3.49−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.70 (m, 3 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.85−7.92 (m, 4 H)。
(実施例2.21)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ビス−(2−ヒドロキシエチル)−アミド(化合物78)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)ベンゼンスルホンアミド(285mg、0.88mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(205mg、0.88mmol)を使用して表題化合物を調製して、270mgのHCl塩(収率66%)を得た。C2332Sについて計算した正確な質量:432.2、実測値:LCMS m/z=433.1(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.70−1.82 (m, 1 H), 2.00−2.19 (m, 2 H), 2.29−2.41 (m, 1 H), 3.05−3.22 (m, 2 H), 3.23−3.36 (m, 6 H), 3.52 (d, J=7.07 Hz, 1 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 3.69−3.81 (m, 5 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79−7.83 (m, 2 H), 7.89−7.92 (m, 2 H)。
(実施例2.22)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチル−エチル)−アミド(化合物73)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(1−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−2−イル)ベンゼンスルホンアミド(278mg、0.90mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(210mg、0.90mmol)を使用して表題化合物を調製して、192mgのHCl塩(収率47%)を得た。C2332Sについて計算した正確な質量:416.2、実測値:LCMS m/z=417.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.11−1.15 (m, 6 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 1 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 3 H), 1.70−1.82 (m, 1 H), 2.02−2.19 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 3.06−3.22 (m, 2 H), 3.22−3.32 (m, 2 H), 3.37−3.40 (m, 2 H), 3.50−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 3.71−3.80 (m, 1 H), 7.45 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.76−7.79 (m, 2 H), 7.93−7.96 (m, 2 H)。
(実施例2.23)プロピオン酸1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−イルメチルエステル(化合物68)の調製
実施例1.2と類似の様式で(1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピペリジン−4−イル)メチルプロピオネート(208mg、0.53mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(124mg、0.53mmol)を使用して表題化合物を調製して、206mgのHCl塩(収率72%)を得た。C2838Sについて計算した正確な質量:498.3、実測値:LCMS m/z=499.7(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.07 (t, J=7.58 Hz, 3 H), 1.28−1.41 (m, 2 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 3 H), 1.57−1.68 (m, 1 H), 1.71−1.82 (m, 3 H), 2.01−2.21 (m, 2 H), 2.25−2.41 (m, 5 H), 3.05−3.22 (m, 2 H), 3.23−3.33 (m, 2 H), 3.49−3.59 (m, 1 H), 3.60−3.69 (m, 1 H), 3.72−3.85 (m, 3 H), 3.91 (d, J=6.06 Hz, 2 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.80−7.88 (m, 4 H)。
(実施例2.24)プロピオン酸 2−(1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−イル)−エチルエステル(化合物63)の調製
実施例1.2と類似の様式で2−(1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピペリジン−4−イル)エチルプロピオネート(212mg、0.52mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(122mg、0.52mmol)を使用して表題化合物を調製して、191mgのHCl塩(収率66%)を得た。C2940Sについて計算した正確な質量:512.3、実測値:LCMS m/z=513.7(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.06 (t, J=7.58 Hz, 3 H), 1.31 (d, J=7.33 Hz, 3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 3 H), 1.55 (q, J=6.32 Hz, 2 H), 1.71−1.82 (m, 3 H), 2.02−2.21 (m, 2 H), 2.23−2.41 (m, 5 H), 3.06−3.21 (m, 2 H), 3.22−3.34 (m, 2 H), 3.49−3.59 (m, 1 H), 3.60−3.70 (m, 1 H), 3.71−3.80 (m, 3 H), 4.08 (t, J=6.69 Hz, 2 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.80−7.87 (m, 4 H)。
(実施例2.25)((R)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−イル)−メタノール(化合物56)の調製
実施例1.2と類似の様式で(R)−(1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピロリジン−2−イル)メタノール(164mg、0.51mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(119mg、0.51mmol)を使用して表題化合物を調製して、45.4mgのHCl塩(収率19%)を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:428.2、実測値:LCMS m/z=429.4(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.47 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.50−1.64 (m, 2 H), 1.69−1.92 (m, 3 H), 2.00−2.19 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 3.02−3.30 (m, 5 H), 3.38−3.46 (m, 1 H), 3.55 (dd, J=10.48, 7.20 Hz, 2 H), 3.59−3.81 (m, 4 H), 7.45 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.83−7.86 (m, 2 H), 7.90−7.93 (m, 2 H)。
(実施例2.26)((S)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−イル)−メタノール(化合物59)の調製
実施例1.2と類似の様式で(S)−(1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピロリジン−2−イル)メタノール(170mg、0.53mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(124mg、0.53mmol)を使用して表題化合物を調製して、32mgのHCl塩(収率13%)を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:428.2、実測値:LCMS m/z=429.4(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.31 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.47 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.51−1.62 (m, 2 H), 1.69−1.91 (m, 3 H), 2.01−2.20 (m, 2 H), 2.34 (t, J=12.63 Hz, 1 H), 3.03−3.29 (m, 5 H), 3.42 (dd, 1 H), 3.55 (dd, J=10.48, 7.20 Hz, 2 H), 3.60−3.70 (m, 2 H), 3.70−3.80 (m, 2 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.83−7.87 (m, 2 H), 7.90−7.94 (m, 2 H)。
(実施例2.27)プロピオン酸1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−イルエステル(化合物53)の調製
実施例1.2と類似の様式で1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピペリジン−4−イルプロピオネート(179mg、0.48mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(111mg、0.48mmol)を使用して表題化合物を調製して、62mgのHCl塩(収率25%)を得た。C2736Sについて計算した正確な質量:484.2、実測値:LCMS m/z=485.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.01 (t, J=7.58 Hz, 3 H), 1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.68−1.82 (m, 3 H), 1.89−2.00 (m, 2 H), 2.02−2.19 (m, 2 H), 2.24 (q, J=7.58 Hz, 2 H), 2.30−2.39 (m, 1 H), 2.97−3.05 (m, 2 H), 3.08−3.19 (m, 2 H), 3.21−3.30 (m, 4 H), 3.51−3.58 (m, 1 H), 3.60−3.70 (m, 1 H), 3.71−3.80 (m, 1 H), 4.74−4.82 (m, 1 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.82−7.88 (m, 4 H)。
(実施例2.28)(R)−2−(メトキシメチル)−1−(4’−(2−((R)−2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−イルスルホニル)ピロリジン(化合物48)の調製
実施例1.2と類似の様式で(R)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−2−(メトキシメチル)ピロリジン(174mg、0.52mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(121mg、0.52mmol)を使用して表題化合物を調製して、155mgのHCl塩(収率62%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.57 (d, J=12.88 Hz, 2 H), 1.70−1.90 (m, 3 H), 2.01−2.20 (m, 2 H), 2.35 (d, J=8.08 Hz, 1 H), 3.05−3.23 (m, 3 H), 3.23−3.31 (m, 2 H), 3.36 (s, 3 H), 3.37−3.43 (m, 2 H), 3.49−3.69 (m, 3 H), 3.72−3.80 (m, 2 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.83−7.87 (m, 2 H), 7.90−7.93 (m, 2 H)。
(実施例2.29)(S)−2−(メトキシメチル)−1−(4’−(2−((R)−2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−イルスルホニル)ピロリジン(化合物51)の調製
実施例1.2と類似の様式で(S)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−2−(メトキシメチル)ピロリジン(174mg、0.52mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(121mg、0.52mmol)を使用して表題化合物を調製して、165mgのHCl塩(収率66%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.6(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.52−1.62 (m, 2 H), 1.72−1.89 (m, 3 H), 2.03−2.20 (m, 2 H), 2.30−2.39 (m, 1 H), 3.07−3.22 (m, 3 H), 3.22−3.31 (m, 2 H), 3.36 (s, 3 H), 3.37−3.43 (m, 2 H), 3.50−3.69 (m, 3 H), 3.72−3.80 (m, 2 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.83−7.86 (m, 2 H), 7.89−7.93 (m, 2 H)。
(実施例2.30)(R)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−3−オール(化合物129)の調製
実施例1.2と類似の様式で(R)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピロリジン−3−オール(154mg、0.50mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(117mg、0.50mmol)を使用して表題化合物を調製して、127mgのHCl塩(収率56%)を得た。C2330Sについて計算した正確な質量:414.2、実測値:LCMS m/z=415.2(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.72−1.82 (m, 2 H), 1.82−1.93 (m, 1 H), 2.02−2.21 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 3.07−3.22 (m, 3 H), 3.23−3.32 (m, 2 H), 3.34−3.42 (m, 3 H), 3.49−3.58 (m, 2 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 4.26−4.30 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.81−7.84 (m, 2 H), 7.87−7.90 (m, 2 H)。
(実施例2.31)プロピオン酸(R)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−イルメチルエステル(化合物74)の調製
実施例1.2と類似の様式で(R)−(1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピロリジン−2−イル)メチルプロピオネート(191mg、0.51mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(118mg、0.51mmol)を使用して表題化合物を調製して、176mgのHCl塩(収率67%)を得た。C2736Sについて計算した正確な質量:484.2、実測値:LCMS m/z=485.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.11 (t, J=7.45 Hz, 3 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.51−1.71 (m, 3 H), 1.72−1.81 (m, 2 H), 1.82−1.95 (m, 1 H), 2.07 (s, 2 H), 2.35 (q, J=7.41 Hz, 3 H), 3.05−3.21 (m, 2 H), 3.23−3.32 (m, 2 H), 3.38−3.49 (m, 1 H), 3.50−3.59 (m, 1 H), 3.59−3.70 (m, 1 H), 3.71−3.81 (m, 1 H), 3.89−3.97 (m, 1 H), 4.09−4.16 (m, 1 H), 4.18−4.25 (m, 1 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.83−7.87 (m, 2 H), 7.90−7.94 (m, 2 H)。
(実施例2.32)プロピオン酸(S)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−イルメチルエステル(化合物79)の調製
実施例1.2と類似の様式で(S)−(1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピロリジン−2−イル)メチルプロピオネート(181mg、0.48mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(112mg、0.48mmol)を使用して表題化合物を調製して、165mgのHCl塩(収率66%)を得た。C2736Sについて計算した正確な質量:484.2、実測値:LCMS m/z=485.5(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.08−1.14 (m, 3 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.46−1.50 (m, 2.7 H), 1.53−1.70 (m, 3 H), 1.72−1.81 (m, 2 H), 1.83−1.94 (m, 1 H), 2.01−2.20 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 3 H), 3.06−3.21 (m, 2 H), 3.22−3.33 (m, 2 H), 3.40−3.48 (m, 1 H), 3.50−3.58 (m, 1 H), 3.60−3.69 (m, 1 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 3.89−3.97 (m, 1 H), 4.09−4.16 (m, 1 H), 4.19−4.25 (m, 1 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.83−7.86 (m, 2 H), 7.90−7.93 (m, 2 H)。
(実施例2.33)プロピオン酸2−(メチル−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−アミノ)−エチルエステル(化合物69)の調製
実施例1.2と類似の様式で2−(4−ブロモ−N−メチルフェニルスルホンアミド)エチルプロピオネート(159mg、0.45mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(106mg、0.45mmol)を使用して表題化合物を調製して、142mgのHCl塩(収率63%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:458.2、実測値:LCMS m/z=459.6(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.09 (t, J=7.58 Hz, 3 H), 1.32 (d, J=7.07 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−1.82 (m, 1 H), 2.02−2.19 (m, 2 H), 2.28−2.40 (m, 3 H), 2.84 (s, 3 H), 3.07−3.20 (m, 2 H), 3.23−3.32 (m, 2 H), 3.30−3.36 (m, 2 H), 3.53 (s, 1 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 3.71−3.81 (m, 1 H), 4.22 (t, J=5.43 Hz, 2 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.81−7.88 (m, 4 H)。
(実施例2.34)(S)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−3−オール(化合物45)の調製
実施例1.2と類似の様式で(S)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピロリジン−3−オール(147mg、0.48mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(112mg、0.48mmol)を使用して表題化合物を調製して、161mgのHCl塩(収率74%)を得た。C2330Sについて計算した正確な質量:414.2、実測値:LCMS m/z=415.2(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.72−1.82 (m, 2 H), 1.82−1.94 (m, 1 H), 2.01−2.19 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 3.06−3.22 (m, 3 H), 3.23−3.32 (m, 2 H), 3.34−3.41 (m, 3 H), 3.50−3.58 (m, 1 H), 3.60−3.69 (m, 1 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 4.26−4.32 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.81−7.85 (m, 2 H), 7.87−7.91 (m, 2 H)。
(実施例2.35)プロピオン酸(R)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−3−イルエステル(化合物119)の調製
実施例1.2と類似の様式で(R)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピロリジン−3−イルプロピオネート(174mg、0.48mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(112mg、0.48mmol)を使用して表題化合物を調製して、96mgのHCl塩(収率39%)を得た。C2634Sについて計算した正確な質量:470.2、実測値:LCMS m/z=471.7(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 0.84 (t, J=7.58 Hz, 3 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.69−2.18 (m, 7 H), 2.30−2.41 (m, 1 H), 3.05−3.22 (m, 2 H), 3.23−3.40 (m, 4 H), 3.45−3.58 (m, 3 H), 3.61−3.70 (m, 1 H), 3.72−3.82 (m, 1 H), 5.10 (t, J=4.29 Hz, 1 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.84−7.92 (m, 4 H)。
(実施例2.36)プロピオン酸2−メチル−2−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−プロピルエステル(化合物121)の調製
実施例1.2と類似の様式で2−(4−ブロモフェニルスルホンアミド)−2−メチルプロピルプロピオネート(186mg、0.51mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(119mg、0.51mmol)を使用して表題化合物を調製して、167mgのHCl塩(収率64%)を得た。C2636Sについて計算した正確な質量:472.2、実測値:LCMS m/z=473.7(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.00 (t, J=7.58 Hz, 3 H), 1.22 (s, 6 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−1.83 (m, 1 H), 2.01−2.24 (m, 4 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 3.06−3.20 (m, 2 H), 3.23−3.33 (m, 2 H), 3.50−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 3.72−3.80 (m, 1 H), 3.94 (s, 2 H), 7.45 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.67 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.76 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.92 (d, J=8.59 Hz, 2 H)。
(実施例2.37)プロピオン酸(S)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−3−イルエステル(化合物127)の調製
実施例1.2と類似の様式で(S)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピロリジン−3−イルプロピオネート(182mg、0.50mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(117mg、0.50mmol)を使用して表題化合物を調製して、182mgのHCl塩(収率72%)を得た。C2634Sについて計算した正確な質量:470.2、実測値:LCMS m/z=471.7(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 0.81−0.86 (m, 3 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−2.21 (m, 7 H), 2.29−2.41 (m, 1 H), 3.08−3.23 (m, 2 H), 3.23−3.40 (m, 4 H), 3.45−3.58 (m, 3 H), 3.60−3.69 (m, 1 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 5.09 (t, J=4.29 Hz, 1 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.88 (q, J=8.59 Hz, 4 H)。
(実施例2.38)(S)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−カルボン酸メチルアミド(化合物116)の調製
実施例2.9と類似の様式で(S)−N−メチルピロリジン−2−カルボキサミド塩酸塩(110mg、0.67mmol)および(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.221mg、0.61mmol)を使用して表題化合物を調製して、183mgのHCl塩(収率61%)を得た。C2533Sについて計算した正確な質量:455.2、実測値:LCMS m/z=456.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.58−1.66 (m, 1 H), 1.71−1.96 (m, 4 H), 2.00−2.20 (m, 2 H), 2.29−2.41 (m, 1 H), 2.78 (s, 3 H), 3.23−3.34 (m, 5 H), 3.50−3.68 (m, 3 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 4.07 (dd, J=8.21, 3.66 Hz, 1 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.84−7.88 (m, 2 H), 7.91−7.94 (m, 2 H)。
(実施例2.39)(S)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−カルボン酸(化合物110)の調製
実施例2.9と類似の様式で(S)−メチルピロリジン−2−カルボキシレート塩酸塩(108mg、0.65mmol)および(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(216mg、0.59mmol)を使用して表題化合物を調製して、118mgのHCl塩(収率40%)を得た。C2430Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.6(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.38 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.65−1.85 (m, 2 H), 1.86−2.18 (m, 6 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 3.11−3.21 (m, 2 H), 3.22−3.36 (m, 2 H), 3.46−3.68 (m, 3 H), 3.73−3.81 (m, 1 H), 4.20−4.27 (m, 1 H), 7.48 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.83−7.87 (m, 2 H), 7.92−7.95 (m, 2 H)。
(実施例2.40)(1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−2−イル)−メタノール(化合物104)の調製
実施例2.9と類似の様式でピペリジン−2−イルメタノール(66mg、0.57mmol)および(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(209mg、0.57mmol)を使用して表題化合物を調製して、134mgのHCl塩(収率49%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.19−1.44 (m, 2 H), 1.45−1.58 (m, 6 H), 1.70−1.82 (m, 2 H), 2.01−2.20 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 3.00−3.21 (m, 3 H), 3.23−3.33 (m, 2 H), 3.50−3.69 (m, 4 H), 3.72−3.82 (m, 2 H), 4.02−4.10 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.80 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.90−7.92 (m, 2 H)。
(実施例2.41)(1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−3−イル)−メタノール(化合物98)の調製
実施例2.9と類似の様式でピペリジン−3−イルメタノール(71mg、0.62mmol)および(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(225mg、0.62mmol)を使用して表題化合物を調製して、109mgのHCl塩(収率37%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.6(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−dメタノール−dメタノール−d) δ 0.90−1.04 (m, 1 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.54−1.70 (m, 2 H), 1.72−1.82 (m, 3 H), 2.02−2.21 (m, 3 H), 2.29−2.41 (m, 2 H), 3.06−3.22 (m, 2 H), 3.22−3.36 (m, 3 H), 3.50−3.58 (m, 2 H), 3.58−3.69 (m, 2 H), 3.71−3.81 (m, 2 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.80−7.86 (m, 4 H)。
(実施例2.42)1−(4−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペラジン−1−イル)−プロパン−1−オン(化合物92)の調製
実施例2.9と類似の様式で1−(ピペラジン−1−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(105mg、0.59mmol)および(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(214mg、0.59mmol)を使用して表題化合物を調製して、70mgのHCl塩(収率24%)を得た。C2635Sについて計算した正確な質量:469.2、実測値:LCMS m/z=470.6(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.02 (t, J=7.45 Hz, 3 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.70−1.83 (m, 1 H), 2.02−2.18 (m, 2 H), 2.30−2.39 (m, 3 H), 2.97−3.07 (m, 4 H), 3.08−3.21 (m, 2 H), 3.22−3.34 (m, 2 H), 3.50−3.57 (m, 1 H), 3.58−3.69 (m, 5 H), 3.71−3.80 (m, 1 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.81−7.88 (m, 4 H)。
(実施例2.43)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ベンジル−(2−メトキシ−エチル)−アミド(化合物86)の調製
(R)−N−(2−メトキシエチル)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホンアミド塩酸塩(277mg、0.63mmol)および水素化ナトリウム(鉱物油の60%分散液(76.1mg、1.89mmol))を、アルゴン下の乾燥丸底フラスコ中で合わせた。無水ジメチルホルムアミド(4mL)を添加し、その後に(ブロモメチル)ベンゼン(130mg、0.76mmol)を添加し、混合物を一晩撹拌した。得られた粗物質を希酢酸に溶解し、分取HPLCによって精製した。生成物を含む画分をプールし、減圧下でアセトニトリルを除去した。得られた水層を、2M炭酸ナトリウム溶液で塩基性(約pH10)にし、酢酸エチル(50mL)で抽出した。次いで、水層を塩化ナトリウムで飽和し、酢酸エチル(2×25mL)で抽出した。酢酸エチル抽出物を合わせ、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過した。1M HClを含むジエチルエーテル(1.5当量)を添加し、減圧下で溶媒を除去して、白色固体として54mgのHCl塩(収率16%)を得た。C2936Sについて計算した正確な質量:492.2、実測値:LCMS m/z=493.5(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−dメタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−1.83 (m, 1 H), 2.02−2.21 (m, 2 H), 2.29−2.42 (m, 1 H), 3.07 (s, 3 H), 3.09−3.21 (m, 2 H), 3.23−3.35 (m, 6 H), 3.49−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 4.44 (s, 2 H), 7.24−7.33 (m, 5 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=7.58 Hz, 2 H), 7.81 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.91 (d, J=8.34 Hz, 2 H)。
(実施例2.44)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸イソプロピル−(2−メトキシ−エチル)−アミド(化合物80)の調製
実施例2.43と類似の様式で2−ヨードプロパン(128mg、0.76mmol)および((R)−N−(2−メトキシエチル)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホンアミド塩酸塩(221mg、0.50mmol)を使用して表題化合物を調製して、46mgのHCl塩(収率19%)を得た。C2536Sについて計算した正確な質量:444.2、実測値:LCMS m/z=445.7(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.04 (d, J=6.82 Hz, 6 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.70−1.83 (m, 1 H), 2.01−2.20 (m, 2 H), 2.28−2.41 (m, 1 H), 3.06−3.21 (m, 2 H), 3.22−3.38 (m, 7 H), 3.50−3.69 (m, 4 H), 3.71−3.81 (m, 1 H), 4.01−4.13 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79−7.82 (m, 2 H), 7.88−7.91 (m, 2 H)。
(実施例2.45)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸イソブチル−(2−メトキシ−エチル)−アミド(化合物75)の調製
実施例2.43と類似の様式で1−ブロモ−2−メチルプロパン(104mg、0.76mmol)および((R)−N−(2−メトキシエチル)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホンアミド塩酸塩(222mg、0.51mmol)を使用して表題化合物を調製して、117mgのHCl塩(収率47%)を得た。C2638Sについて計算した正確な質量:458.3、実測値:LCMS m/z=459.6(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 0.94 (d, J=6.82 Hz, 6 H), 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.51 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.72−1.84 (m, 1 H), 1.93−2.02 (m, 1 H), 2.04−2.22 (m, 2 H), 2.33−2.43 (m, 1 H), 3.01 (d, J=7.58 Hz, 2 H), 3.07−3.22 (m, 2 H), 3.26 (s, 3 H), 3.28−3.36 (m, 4 H), 3.48−3.59 (m, 3 H), 3.63−3.72 (m, 1 H), 3.74−3.83 (m, 1 H), 7.49 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.73 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.83−7.86 (m, 2 H), 7.89−7.93 (m, 2 H)。
(実施例2.46)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−メトキシ−エチル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イルメチル)−アミド(化合物70)の調製
実施例2.43と類似の様式で4−(ブロモメチル)テトラヒドロ−2H−ピラン(146mg、0.81mmol)および((R)−N−(2−メトキシエチル)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホンアミド塩酸塩(238mg、0.54mmol)を使用して表題化合物を調製して、127mgのHCl塩(収率44%)を得た。C2840Sについて計算した正確な質量:500.3、実測値:LCMS m/z=501.5(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.20−1.32 (m, 2 H), 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.51 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.68 (dd, J=12.88, 1.77 Hz, 2 H), 1.73−1.86 (m, 1 H), 1.92−2.03 (m, 1 H), 2.05−2.22 (m, 2 H), 2.31−2.44 (m, 1 H), 3.08−3.10 (m, 2 H), 3.12−3.23 (m, 2 H), 3.24−3.45 (m, 9 H), 3.49−3.60 (m, 3 H), 3.62−3.72 (m, 1 H), 3.74−3.84 (m, 1 H), 3.95 (dd, J=11.49, 2.65 Hz, 2 H), 7.49 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.71 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.83−7.86 (m, 2 H), 7.90−7.93 (m, 2 H)。
(実施例2.47)酢酸2−(アセチル−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−アミノ)−エチルエステル(化合物65)の調製
実施例1.2と類似の様式で2−(N−(4−ブロモフェニルスルホニル)アセトアミド)酢酸エチル(195mg、0.54mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(125mg、0.54mmol)を使用して表題化合物を調製して、123mgのHCl塩(収率45%)を得た。C2532Sについて計算した正確な質量:472.2、実測値:LCMS m/z=473.6(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.70−1.82 (m, 1 H), 2.03 (s, 3 H), 2.04−2.21 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 4 H), 3.07−3.22 (m, 2 H), 3.22−3.33 (m, 2 H), 3.50−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 4.14 (t, J=5.43 Hz, 2 H), 4.32 (t, J=5.43 Hz, 2 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.84−7.88 (m, 2 H), 7.99−8.03 (m, 2 H)。
(実施例2.48)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸アセチル−(2−ヒドロキシエチル)−アミド(化合物60)の調製
実施例1.2と類似の様式で2−(N−(4−ブロモフェニルスルホニル)アセトアミド)酢酸エチル(195mg、0.54mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(125mg、0.54mmol)を使用して表題化合物を調製して、57mgのHCl塩(収率23%)を得た。C2330Sについて計算した正確な質量:430.2、実測値:LCMS m/z=431.5(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (t, J=6.06 Hz, 2.7 H), 1.70−1.82 (m, 1 H), 1.95 (s, 3 H), 2.01−2.21 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 3.06−3.21 (m, 4 H), 3.23−3.35 (m, 2 H), 3.49−3.58 (m, 1 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 4.02−4.07 (m, 2 H), 7.46 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.79−7.82 (m, 2 H), 7.89−7.93 (m, 2 H)。
(実施例2.49)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ベンジル−(2−ヒドロキシエチル)−アミド(化合物57)の調製
実施例1.2と類似の様式でN−ベンジル−4−ブロモ−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンゼンスルホンアミド(205mg、0.55mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(129mg、0.55mmol)を使用して表題化合物を調製して、158mgのHCl塩(収率55%)を得た。C2834Sについて計算した正確な質量:478.2、実測値:LCMS m/z=479.4(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.70−1.83 (m, 2 H), 2.01−2.21 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 3.06−3.20 (m, 2 H), 3.21−3.33 (m, 3 H), 3.41 (t, J=6.82 Hz, 2 H), 3.49−3.58 (m, 1 H), 3.60−3.70 (m, 1 H), 3.72−3.82 (m, 1 H), 4.42 (s, 2 H), 7.24−7.34 (m, 5 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.83 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.91−7.95 (m, 2 H)。
(実施例2.50)(S)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−3−オール(化合物54)の調製
実施例1.2と類似の様式で(S)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピペリジン−3−オール(177mg、0.55mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(129mg、0.55mmol)を使用して表題化合物を調製して、185mgのHCl塩(収率72%)を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:428.2、実測値:LCMS m/z=429.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.17−1.29 (m, 1 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.52−1.64 (m, 1 H), 1.70−1.88 (m, 3 H), 2.00−2.21 (m, 2 H), 2.29−2.41 (m, 2 H), 2.47−2.56 (m, 1 H), 3.07−3.21 (m, 2 H), 3.23−3.32 (m, 2 H), 3.35−3.43 (m, 1 H), 3.49−3.58 (m, 2 H), 3.60−3.81 (m, 3 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.80−7.87 (m, 4 H)。
(実施例2.51)(R)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−3−オール(化合物52)の調製
実施例1.2と類似の様式で(R)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピペリジン−3−オール(180mg、0.56mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(131mg、0.56mmol)を使用して表題化合物を調製して、184mgのHCl塩(収率70%)を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:428.2、実測値:LCMS m/z=429.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.16−1.29 (m, 1 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.51−1.65 (m, 1 H), 1.70−1.88 (m, 3 H), 2.02−2.20 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 2 H), 2.48−2.56 (m, 1 H), 3.06−3.22 (m, 2 H), 3.23−3.32 (m, 2 H), 3.35−3.43 (m, 1 H), 3.49−3.59 (m, 2 H), 3.59−3.82 (m, 3 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.80−7.87 (m, 4 H)。
(実施例2.52)((S)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−3−イル)−メタノール(化合物49)の調製
実施例1.2と類似の様式で(S)−(1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピペリジン−3−イル)メタノール(174mg、0.52mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(121mg、0.52mmol)を使用して表題化合物を調製して、121mgのHCl塩(収率49%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.6(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 0.90−1.03 (m, 1 H), 1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.48 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.55−1.71 (m, 2 H), 1.72−1.83 (m, 3 H), 2.01−2.21 (m, 3 H), 2.30−2.40 (m, 2 H), 3.05−3.22 (m, 2 H), 3.23−3.37 (m, 3 H), 3.42−3.57 (m, 2 H), 3.59−3.70 (m, 2 H), 3.72−3.82 (m, 2 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.80−7.87 (m, 4 H)。
(実施例2.53)((R)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−3−イル)−メタノール(化合物46)の調製
実施例1.2と類似の様式で(R)−(1−(4−ブロモフェニルスルホニル)ピペリジン−3−イル)メタノール(175mg、0.52mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(122mg、0.52mmol)を使用して表題化合物を調製して、206mgのHCl塩(収率82%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.6(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 0.93−1.06 (m, 1 H), 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.52 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.57−1.74 (m, 2 H), 1.75−1.86 (m, 3 H), 2.07−2.22 (m, 3 H), 2.33−2.44 (m, 2 H), 3.09−3.24 (m, 2 H), 3.25−3.37 (m, 3 H), 3.49 (dd, J=10.99, 5.18 Hz, 1 H), 3.53−3.61 (m, 1 H), 3.61−3.72 (m, 2 H), 3.75−3.84 (m, 2 H), 7.50 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.71 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.82−7.89 (m, 4 H)。
(実施例2.54)(R)−1−(2−(4’−((R)−3−メトキシピロリジン−1−イルスルホニル)ビフェニル−4−イル)エチル)−2−メチルピロリジン(化合物117)の調製
実施例1.2と類似の様式で(R)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−3−メトキシピロリジン(157mg、0.49mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(114mg、0.49mmol)を使用して表題化合物を調製して、169mgのHCl塩(収率74%)を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:428.2、実測値:LCMS m/z=429.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.23 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.39 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.61−1.87 (m, 3 H), 1.91−2.13 (m, 2 H), 2.20−2.33 (m, 1 H), 2.97−3.11 (m, 5 H), 3.12−3.33 (m, 6 H), 3.40−3.49 (m, 1 H), 3.50−3.60 (m, 1 H), 3.63−3.71 (m, 1 H), 3.76−3.82 (m, 1 H), 7.37 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.60 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.73−7.76 (m, 2 H), 7.78−7.82 (m, 2 H)。
(実施例2.55)(S)−3−メトキシ−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン(化合物111)の調製
実施例1.2と類似の様式で(S)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−3−メトキシピペリジン(161mg、0.48mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(112mg、0.48mmol)を使用して表題化合物を調製して、171mgのHCl塩(収率74%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.4(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.32−1.44 (m, 1 H), 1.48−1.63 (m, 4 H), 1.73−1.92 (m, 3 H), 2.04−2.23 (m, 2 H), 2.33−2.43 (m, 1 H), 2.72−2.88 (m, 2 H), 3.09−3.24 (m, 3 H), 3.26−3.44 (m, 7 H), 3.52−3.60 (m, 1 H), 3.62−3.73 (m, 1 H), 3.75−3.83 (m, 1 H), 7.50 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.72 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.84−7.90 (m, 4 H)。
(実施例2.56)(R)−1−(2−(4’−((S)−3−メトキシピロリジン−1−イルスルホニル)ビフェニル−4−イル)エチル)−2−メチルピロリジン(化合物105)の調製
実施例1.2と類似の様式で(S)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−3−メトキシピロリジン(157mg、0.49mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(114mg、0.49mmol)を使用して表題化合物を調製して、156mgのHCl塩(収率69%)を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:428.2、実測値:LCMS m/z=429.1(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.52 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.73−1.98 (m, 3 H), 2.04−2.23 (m, 2 H), 2.32−2.45 (m, 1 H), 3.09−3.22 (m, 5 H), 3.24−3.45 (m, 6 H), 3.52−3.62 (m, 1 H), 3.63−3.72 (m, 1 H), 3.75−3.84 (m, 1 H), 3.88−3.94 (m, 1 H), 7.49 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.71 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.83−7.94 (m, 4 H)。
(実施例2.57)(R)−3−メトキシ−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン(化合物99)の調製
実施例1.2と類似の様式で(R)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−3−メトキシピペリジン(161mg、0.48mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(112mg、0.48mmol)を使用して表題化合物を調製して、157mgのHCl塩(収率68%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.6(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.31−1.43 (m, 1 H), 1.51 (d, J=6.57 Hz, 3 H), 1.54−1.63 (m, 1 H), 1.74−1.90 (m, 3 H), 2.05−2.22 (m, 2 H), 2.32−2.43 (m, 1 H), 2.73−2.87 (m, 2 H), 3.09−3.25 (m, 3 H), 3.26−3.44 (m, 7 H), 3.53−3.60 (m, 1 H), 3.62−3.72 (m, 1 H), 3.75−3.84 (m, 1 H), 7.50 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.72 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.84−7.90 (m, 4 H)。
(実施例2.58)(R)−3−メトキシメチル−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン(化合物93)の調製
実施例1.2と類似の様式で(R)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−3−(メトキシメチル)ピペリジン(169mg、0.49mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(113mg、0.49mmol)を使用して表題化合物を調製して、165mgのHCl塩(収率69%)を得た。C2636Sについて計算した正確な質量:456.2、実測値:LCMS m/z=457.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 0.96−1.10 (m, 1 H), 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.52 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.57−1.72 (m, 2 H), 1.73−1.85 (m, 2 H), 1.87−1.98 (m, 1 H), 2.04−2.26 (m, 3 H), 2.32−2.48 (m, 2 H), 3.09−3.25 (m, 3 H), 3.26−3.41 (m, 6 H), 3.52−3.85 (m, 5 H), 7.49 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.71 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.81−7.89 (m, 4 H)。
(実施例2.59)(S)−3−メトキシメチル−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン(化合物87)の調製
実施例1.2と類似の様式で(S)−1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−3−(メトキシメチル)ピペリジン(170mg、0.49mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(114mg、0.49mmol)を使用して表題化合物を調製して、190mgのHCl塩(収率79%)を得た。C2636Sについて計算した正確な質量:456.2、実測値:LCMS m/z=457.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 0.98−1.09 (m, 1 H), 1.35 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.52 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.57−1.71 (m, 2 H), 1.73−1.84 (m, 2 H), 1.87−1.98 (m, 1 H), 2.04−2.25 (m, 3 H), 2.31−2.47 (m, 2 H), 3.09−3.25 (m, 3 H), 3.26−3.36 (m, 6 H), 3.52−3.84 (m, 5 H), 7.49 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.71 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.81−7.89 (m, 4 H)。
(実施例2.60)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−ヒドロキシエチル)イソプロピル−アミド(化合物81)の調製
実施例1.2と類似の様式で4−ブロモ−N−(2−ヒドロキシエチル)−Nイソプロピルベンゼンスルホンアミド(167mg、0.52mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(121mg、0.52mmol)を使用して表題化合物を調製して、123mgのHCl塩(収率51%)を得た。C2434Sについて計算した正確な質量:430.2、実測値:LCMS m/z=431.5(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.06 (d, J=6.82 Hz, 6 H), 1.33−1.37 (m, 0.3 H), 1.49−1.53 (m, 2.7 H), 1.73−1.86 (m, 1 H), 2.05−2.23 (m, 2 H), 2.32−2.43 (m, 1 H), 3.07−3.22 (m, 2 H), 3.22−3.35 (m, 4 H), 3.52−3.60 (m, 1 H), 3.62−3.72 (m, 1 H), 3.72−3.83 (m, 3 H), 4.07−4.17 (m, 1 H), 7.49 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.71 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.82−7.86 (m, 2 H), 7.91−7.95 (m, 2 H)。
(実施例2.61)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸((S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−アミド(化合物62)の調製
実施例2.9と類似の様式で(S)−2−アミノプロパン−1−オール(48mg、0.64mmol)および(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(210mg、0.58mmol)を使用して表題化合物を調製して、11mgのHCl塩(収率4%)を得た。C2230Sについて計算した正確な質量:402.2、実測値:LCMS m/z=403.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d) δ 1.00 (d, J=6.32 Hz, 3 H), 1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.77 (s, 1 H), 2.02−2.19 (m, 2 H), 2.28−2.40 (m, 1 H), 3.14 (s, 2 H), 3.23−3.37 (m, 4 H), 3.39−3.48 (m, 1 H), 3.49−3.59 (m, 1 H), 3.58−3.69 (m, 1 H), 3.73−3.81 (m, 1 H), 7.46 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.80 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.93 (d, J=8.08 Hz, 2 H)。
(実施例2.62)1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル(化合物90)の調製
工程A:中間体2−ビフェニル−4−イル−エタノールの調製
0℃の4−ビフェニル酢酸(20.0g、94.2mmol)を含むTHF(250mL)を含む1000mL丸底フラスコに、添加漏斗を介してボランTHF複合体(240mL、240mmol)を添加した。次いで、反応物を65℃に3時間加熱し、次いで、0℃に冷却した。MeOH(250mL)でゆっくり反応停止させ、濃縮した。生成物を、EtOAc(500mL)で希釈し、1M HCl(200mL)で洗浄し、NaHCO(200mL)およびブライン(200mL)で飽和した。有機物をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、白色固体として表題化合物(18.0g、96%yield)を得た。H NMR (400 MHz, CDCl)δ2.92 (t, J=6.44 Hz, 2 H), 3.91 (t, J=6.57 Hz, 2 H), 7.29−7.37 (m, 3 H), 7.40−7.47 (m, 2 H), 7.52−7.61 (m, 4 H)。
工程B:中間体メタンスルホン酸2−ビフェニル−4−イル−エチルエステルの調製
2−ビフェニル−4−イル−エタノール(5.00g、25.2mmol)を含むジクロロメタン(50mL)を含む250mL丸底フラスコに、トリエチルアミン(3.52mL、25.2mmol)および塩化メシル(2.16mL、27.7mmol)を添加した。これを−30℃で撹拌し、2時間にわたって25℃に加温した。反応物を濾過し、EtOAc(100mL)で希釈した。これを、水(50mL)、1M HCl(50mL)、飽和NaHCO(50mL)、およびブライン(50mL)で洗浄した。有機物を、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、クリーム色の固体(5.93g、収率85%)として表題化合物を得た。H NMR (400 MHz, CDCl)δ2.89 (s, 3 H), 3.11 (t, J=6.82 Hz, 2 H), 4.46 (t, J=6.95 Hz, 2 H), 7.29−7.34 (m, 2 H), 7.34−7.38 (m, 1 H), 7.41−7.47 (m, 2 H), 7.54−7.60 (m, 4 H)。
工程C:中間体(R)−1−(2−ビフェニル−4−イル−エチル)−2−メチル−ピロリジンの調製
濃縮器を備えた250mL三つ口丸底フラスコに、炭酸ナトリウム(14.6g、137.4mol)および(R)−2−メチル−ピロリジン塩酸塩(5.57g、45.8mmol)を含むアセトニトリル(30mL)を入れた。混合物を25℃で10分間撹拌し、メタンスルホン酸2−ビフェニル−4−イル−エチルエステル(14.5g、52.7mmol)を含むアセトニトリル(50mL)を添加した。次いで、混合物を加熱還流し、16時間撹拌した。反応物を濾過し、濃縮して暗褐色オイルを得た。これを、EtOAc(125mL)に溶解し、1M HCl(4×25mL)で抽出した。水層を合わせ、50%NaOH(20mL)の添加によって塩基性にした。水層を、ジクロロメタン(7×25mL)で抽出し、有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗反応混合物をカラムクロマトグラフィ(Biotageカラム65M、2−20%MeOH/DCM)によって精製して、橙色オイルとして表題化合物(10.1g、82%)を得た。C1923Nについて計算した正確な質量:265.18、実測値:LCMS m/z=266.18(M+H);H NMR (400 MHz, CDCl)δ1.13 (d, J=6.06 Hz, 3 H), 1.40−1.51 (m, 1 H), 1.66−1.78 (m, 1 H), 1.78−1.88 (m, 1 H), 1.88−1.99 (m, 1 H), 2.21 (q, J=8.84 Hz, 1 H), 2.28−2.39 (m, 2 H), 2.79−2.94 (m, 2 H), 3.07 (td, J=11.24, 6.06 Hz, 1 H), 3.27 (dt, J=8.65, 2.65 Hz, 1 H), 7.29 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.31−7.35 (m, 1 H), 7.38−7.46 (m, 2 H), 7.49−7.54 (m, 2 H), 7.55−7.62 (m, 2 H)。
工程D:中間体(R)−4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルクロリドの調製
100mL丸底フラスコ中で(R)−1−(2−ビフェニル−4−イル−エチル)−2−メチル−ピロリジン(0.703g、2.65mmol)をジクロロメタン(10mL)に溶解し、0℃に冷却した。クロロスルホン酸(1.76mL、26.5mmol)を含むジクロロメタン(10mL)を、10分間にわたって滴下し、反応物を、25℃にゆっくり加温しながら3時間撹拌した。溶液の冷却を保持するためにさらなる氷を添加した氷冷50%飽和NaHCO溶液(10mL)への滴下によって反応を停止させた。これを、ジクロロメタン(20mL)で希釈し、層を分離した。水層を、ジクロロメタン(2×40mL)で抽出した。合わせた有機物を、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、黄色固体として表題化合物(0.74g、74%)を得た。C1922ClNOSについて計算した正確な質量:363.11、実測値:LCMS m/z=364.11(M+H);H NMR (400 MHz, DMSO−d)δ1.21 (d, J=7.07 Hz, 0.3 H), 1.40 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.62 (s, 1 H), 1.96 (s, 2 H), 2.14−2.27 (m, 1 H), 2.98−3.12 (m, 2 H), 3.14−3.28 (m, 2 H), 3.44 (s, 1 H), 3.49−3.59 (m, 1 H), 3.59−3.69 (m, 1 H), 7.42 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.59−7.64 (m, 2 H), 7.64−7.70 (m, 4 H)。
工程E:(R)−エチル1−(4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−イルスルホニル)ピペリジン−4−カルボキシレート塩酸塩の調製
イソニペコチン酸エチル(0.22mL、1.43mmol)およびトリエチルアミン(0.66mL、4.77mmol)を、DMF(4mL)に溶解し、得られた溶液を、(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.382g、0.95mmol)を含む25mLフラスコに添加した。得られた溶液を、25℃で16時間撹拌した。反応混合物を、分取HPLC(0.1%TFAを含むアセトニトリル/0.1%TFAを含む水)によって精製した。画分を、飽和炭酸カリウム(10mL)で中和し、ジクロロメタン(2×30mL)で抽出した。この溶液に、1.0M HClを含むエーテル(3mL)を添加し、濃縮して、クリーム色の固体(0.203g、40%)として表題化合物を得た。C2736Sについて計算した正確な質量:484.2、実測値:LCMS m/z=485.2(M+H);H NMR (400 MHz, DMSO−d)δ1.10−1.15 (m, 3 H), 1.19−1.22 (m, 0.3 H), 1.44 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.52−1.71 (m, 3 H), 1.86−2.02 (m, 4 H), 2.14−2.25 (m, 1 H), 2.35−2.44 (m, 1 H), 2.44−2.49 (m, 2 H), 3.05−3.24 (m, 4 H), 3.36−3.48 (m, 1 H), 3.49−3.58 (m, 3 H), 3.59−3.67 (m, 1 H), 4.03 (q, J=7.07 Hz, 2 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.75 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.80 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.94 (d, J=8.59 Hz, 2 H)。
(実施例2.63){4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−酢酸tert−ブチルエステル(化合物124)の調製
実施例2.62と類似の様式で(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.064g、0.16mmol)およびグリシンt−ブチルエステル酢酸塩(0.037g、0.19mmol)を使用して表題化合物を調製して、12mgのトリフルオロ酢酸塩を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:458.2、実測値:LCMS m/z=459.2(M+H)。
(実施例2.64)(S)−2−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−プロピオン酸tert−ブチルエステル(化合物122)の調製
実施例2.62と類似の様式で(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.064g、0.16mmol)およびL−アラニンt−ブチルエステル塩酸塩(0.035g、0.19mmol)を使用して表題化合物を調製して、14mgのトリフルオロ酢酸塩を得た。C2636Sについて計算した正確な質量:472.2、実測値:LCMS m/z=473.2(M+H)。
(実施例2.65){4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−酢酸メチルエステル(化合物108)の調製
実施例2.62と類似の様式で(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.10g、0.25mmol)およびグリシンメチルエステル塩酸塩(0.047g、0.37mmol)を使用して表題化合物を調製して、6mgのトリフルオロ酢酸塩を得た。C2228Sについて計算した正確な質量:416.2、実測値:LCMS m/z=417.2(M+H)。
(実施例2.66)(S)−2−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−プロピオン酸メチルエステル(化合物102)の調製
実施例2.62と類似の様式で(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.10g、0.25mmol)およびL−アラニンメチルエステル塩酸塩(0.052g、0.37mmol)を使用して表題化合物を調製して、トリフルオロ酢酸塩を得た。C2330Sについて計算した正確な質量:430.2、実測値:LCMS m/z=431.2(M+H)。
(実施例2.67)3−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−プロピオン酸メチルエステル(化合物96)の調製
実施例2.62と類似の様式で(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.10g、0.25mmol)およびβ−アラニンメチルエステル塩酸塩(0.052g、0.37mmol)を使用して表題化合物を調製して、8mgのトリフルオロ酢酸塩を得た。C2330Sについて計算した正確な質量:430.2、実測値:LCMS m/z=431.2(M+H)。
(実施例2.68)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸[2−(2−オキソ−イミダゾリン−1−イル)−エチル]−アミド(化合物84)の調製
実施例2.62と類似の様式で(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.10g、0.25mmol)および1−(2−アミノエチル)イミダゾリン−2−オン(0.048g、0.37mmol)を使用して表題化合物を調製して、9mgのトリフルオロ酢酸塩を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:456.2、実測値:LCMS m/z=457.2(M+H)。
(実施例2.69){4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−酢酸イソプロピルエステル(化合物115)の調製
実施例2.62と類似の様式で(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.30g、0.75mmol)およびグリシンイソプロピルエステル塩酸塩(0.138g、0.90mmol)を使用して表題化合物を調製して、231mgの塩酸塩を得た。C2432Sについて計算した正確な質量:444.2、実測値:LCMS m/z=445.2(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.10 (d, J=6.32 Hz, 6 H), 1.33 (d, J=6.57 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−1.84 (m, 1 H), 2.00−2.21 (m, 2 H), 2.28−2.41 (m, 1 H), 3.09−3.21 (m, 2 H), 3.24−3.37 (m, 3 H), 3.50−3.59 (m, 1 H), 3.60−3.70 (m, 1 H), 3.72−3.83 (m, 3 H), 4.78−4.87 (m, 1 H), 7.46 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.64 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.77 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.89 (d, J=8.34 Hz, 2 H)。
(実施例2.70)(S)−2−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−プロピオン酸イソプロピルエステル(化合物109)の調製
実施例2.62と類似の様式で(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.30g、0.75mmol)およびL−アラニンイソプロピルエステル塩酸塩(0.151g、0.90mmol)を使用して表題化合物を調製して、292mgの塩酸塩を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:458.2、実測値:LCMS m/z=459.2(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.02−1.07 (m, 6 H), 1.30 (d, J=7.33 Hz, 3 H), 1.50 (d, J=6.32 Hz, 3 H), 1.71−1.84 (m, 1 H), 2.01−2.21 (m, 2 H), 2.29−2.41 (m, 1 H), 3.24−3.33 (m, 2 H), 3.35 (s, 3 H), 3.50−3.59 (m, 1 H), 3.60−3.69 (m, 1 H), 3.73−3.83 (m, 1 H), 3.93 (q, J=7.07 Hz, 1 H), 4.65−4.76 (m, 1 H), 7.46 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.64 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.76 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.88 (d, J=8.34 Hz, 2 H)。
(実施例2.71)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸[3−(2−オキソ−ピロリジン−1−イル)−プロピル]−アミド(化合物85)の調製
実施例2.62と類似の様式で(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.30g、0.75mmol)および1−(3−アミノプロピル)ピロリジン−2−オン(0.13mg、0.90mmol)を使用して表題化合物を調製して、331mgの塩酸塩を得た。C2635Sについて計算した正確な質量:469.2、実測値:LCMS m/z=470.2(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.66−1.75 (m, 2 H), 1.74−1.84 (m, 1 H), 1.95−2.05 (m, 2 H), 2.06−2.21 (m, 2 H), 2.30−2.41 (m, 3 H), 2.87 (t, J=6.82 Hz, 2 H), 3.08−3.22 (m, 2 H), 3.24−3.29 (m, 4 H), 3.42 (t, J=6.95 Hz, 2 H), 3.51−3.59 (m, 1 H), 3.60−3.69 (m, 1 H), 3.73−3.83 (m, 1 H), 7.46 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.67 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.80 (m, 2 H), 7.89 (d, J=8.08 Hz, 2 H)。
(実施例2.72)1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−カルボン酸ベンジルエステル(化合物64)の調製
実施例2.62と類似の様式で(R)−4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−スルホニルクロリド(0.587g、1.46mmol)およびベンジルピペリジン−4−カルボキシレート塩酸塩(0.31mg、0.90mmol)を使用して表題化合物を調製して、オフホワイトの固体として501mgの表題化合物を得た。C3238Sについて計算した正確な質量:546.3、実測値:LCMS m/z=547.3(M+H)。
(実施例2.73)1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−カルボン酸(化合物123)の調製
250mL丸底フラスコに、(R)−ベンジル1−(4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−イルスルホニル)ピペリジン−4−カルボキシレート(300mg、0.549mmol)、50mL MeOH、および10%パラジウム/炭素(0.060g)を入れた。これを蒸発させ、H(3×)をパージし、25℃で72時間撹拌した。セライトで反応物を濾過し、濃縮した。生成物を、MeOH/1:1 EtOAc/ヘキサンから再結晶して、オフホワイトの固体を形成した。これを、ジクロロメタンに溶解し、1.0M HClを含むエーテル(0.5mL)を添加し、その後に濃縮して、白色固体として表題化合物(0.079g、30%)を得た。C2532Sについて計算した正確な質量:456.2、実測値:LCMS m/z=457.2(M+H)。
(実施例2.74)(R)−1−{2−[4’−(アジリジン−1−スルホニル)−ビフェニル−4−イル]−エチル}−2−メチル−ピロリジン(化合物47)の調製
(R)−1−(2−ビフェニル−4−イル−エチル)−2−メチル−ピロリジン(0.20g、0.66mmol)を含むジクロロメタン(10mL)を含む100mL丸底フラスコに、クロロスルホン酸(0.44mL、6.6mmol)を添加した。これを、添加のために0℃で撹拌し、撹拌しながら2時間で25℃に加温した。反応を、0℃の2−ブロモエチルアミンヒドロブロミド(2.03g、9.94mmol)で停止させ、2時間撹拌した。反応物を、15%NaOH(20mL)で希釈し、EtOAc(2×25mL)で抽出した。有機物をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。反応混合物を、分取HPLC(0.1%TFAを含むアセトニトリル/0.1%TFAを含む水)によって精製して、濃縮後に黄色オイルとして表題化合物(0.012g、収率5%)を得た。C2126Sについて計算した正確な質量:370.1、実測値:LCMS m/z=371.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.17 (m, 1 H), 1.24 (m, 2 H), 1.32 (m, 2 H), 1.43−1.54 (m, 1 H), 1.77−1.87 (m, 2 H), 2.30−2.45 (m, 2 H), 2.45−2.57 (m, 1 H), 2.90 (d, 2 H), 3.13 (m, 1 H), 3.27 (t, 2 H), 3.38 (m, 4 H), 7.38 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.60−7.66 (m, 2 H), 7.94 (d, J=8.34 Hz, 2 H)。
(実施例2.75)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(ピリジン−3−イルメチル)−アミド(化合物100)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−N−(ピリジン−3−イルメチル)ベンゼンスルホンアミド(140mg、0.429mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.429mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率37%)を得た。C2529Sについて計算した正確な質量:435.2、実測値:LCMS m/z=436.3(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.51 (d, J=5.56 Hz, 2.7 H), 1.79 (s, 1 H), 2.12 (s, 2 H), 2.35 (s, 1 H), 3.09−3.23 (m, 2 H), 3.24−3.36 (m, 2 H), 3.51−3.70 (m, 2 H), 3.79 (s, 1 H), 4.38 (s, 2 H), 7.49 (d, J=7.07 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=7.07 Hz, 2 H), 7.83 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.95 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 8.07 (t, J=12.63 Hz, 1 H), 8.63 (d, J=7.58 Hz, 1 H), 8.78 (d, J=5.05 Hz, 1 H), 8.86 (s, 1 H)。
(実施例2.76)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(ピリジン−4−イルメチル)−アミド(化合物94)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−N−(ピリジン−4−イルメチル)ベンゼンスルホンアミド(140mg、0.429mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.429mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率67%)を得た。C2529Sについて計算した正確な質量:435.2、実測値:LCMS m/z=436.5(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.19 Hz, 2.7 H), 1.78 (dd, J=12.88, 8.08 Hz, 1 H), 2.02−2.21 (m, 2 H), 2.30−2.41 (m, 1 H), 3.11−3.23 (m, 2 H), 3.24−3.37 (m, 2 H), 3.49−3.71 (m, 2 H), 3.72−3.83 (m, 1 H), 4.46 (s, 2 H), 7.49 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.84 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.96 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 8.11 (d, J=6.32 Hz, 2 H), 8.80 (d, J=6.57 Hz, 2 H)。
(実施例2.77)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸フェネチル−アミド(化合物88)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−N−フェネチルベンゼンスルホンアミド(148mg、0.436mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(102mg、0.436mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率70%)を得た。C2732Sについて計算した正確な質量:448.2、実測値:LCMS m/z=449.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.32 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.71−1.82 (m, 1 H), 1.97−2.20 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 2.74 (t, J=7.45 Hz, 2 H), 3.07−3.18 (m, 4 H), 3.23−3.33 (m, 2 H), 3.50−3.69 (m, 2 H), 3.72−3.81 (m, 1 H), 7.09−7.18 (m, 3 H), 7.19−7.25 (m, 2 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.67 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.74−7.79 (m, 2 H), 7.83−7.88 (m, 2 H)。
(実施例2.78)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(3−フェニル−プロピル)−アミド(化合物82)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−N−(3−フェニルプロピル)ベンゼンスルホンアミド(170mg、0.479mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(112mg、0.479mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率73%)を得た。C2834Sについて計算した正確な質量:462.2、実測値:LCMS m/z=463.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.68−1.82 (m, 3 H), 2.00−2.19 (m, 2 H), 2.30−2.40 (m, 1 H), 2.58 (t, 2 H), 2.89 (t, J=6.95 Hz, 2 H), 3.07−3.21 (m, 2 H), 3.23−3.34 (m, 2 H), 3.49−3.71 (m, 2 H), 3.72−3.82 (m, 1 H), 7.05−7.14 (m, 3 H), 7.16−7.22 (m, 2 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.76−7.81 (m, 2 H), 7.86−7.91 (m, 2 H)。
(実施例2.79)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸3,4−ジクロロ−ベンジルアミド(化合物61)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料としてN−(3,4−ジクロロベンジル)−4−ブロモベンゼンスルホンアミド(204mg、0.517mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(120mg、0.517mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率48%)を得た。C2628ClSについて計算した正確な質量:502.1、実測値:LCMS m/z=503.1(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.32 Hz, 2.7 H), 1.71−1.83 (m, 1 H), 2.02−2.20 (m, 2 H), 2.29−2.40 (m, 1 H), 3.08−3.22 (m, 2 H), 3.23−3.34 (m, 2 H), 3.49−3.71 (m, 2 H), 3.72−3.82 (m, 1 H), 4.11 (s, 2 H), 7.14 (dd, J=8.08, 2.02 Hz, 1 H), 7.28 (d, J=2.02 Hz, 1 H), 7.34 (d, J=8.34 Hz, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.65 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.81 (d, J=8.59 Hz, 2 H)。
(実施例2.80)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸3,5−ジクロロ−ベンジルアミド(化合物58)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料としてN−(3,5−ジクロロベンジル)−4−ブロモベンゼンスルホンアミド(201mg、0.509mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(119mg、0.509mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率46%)を得た。C2628ClSについて計算した正確な質量:502.1、実測値:LCMS m/z=503.1(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.30−1.37 (m, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.77 (dd, J=13.14, 8.08 Hz, 1 H), 2.01−2.22 (m, 2 H), 2.29−2.42 (m, 1 H), 3.06−3.23 (m, 2 H), 3.23−3.35 (m, 2 H), 3.50−3.71 (m, 2 H), 3.72−3.83 (m, 1 H), 4.13 (s, 2 H), 7.13 (d, J=1.77 Hz, 2 H), 7.19 (t, J=1.89 Hz, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.64 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68−7.74 (m, 2 H), 7.79−7.84 (m, 2 H)。
(実施例2.81)4’−(2−ピロリジン−1−イル−エチル)−ビフェニル−4−スルホン酸エチルアミド(化合物55)の調製
実施例1.18と類似の様式で出発材料として4−(N−エチルスルファモイル)フェニルボロン酸(176mg、0.767mmol)および1−(4−ブロモフェネチル)ピロリジン(150mg、0.590mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率40%)を得た。C2026S:358.2、実測値:LCMS m/z=359.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.08 (t, J=7.20 Hz, 3 H), 2.05 (t, J=6.06 Hz, 2 H), 2.18 (s, 2 H), 2.92 (q, J=7.33 Hz, 2 H), 3.07−3.23 (m, 4 H), 3.45−3.54 (m, 2 H), 3.65−3.77 (m, 2 H), 7.45 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.68 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.80 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.87−7.93 (m, 2 H)。
(実施例2.82)4−メトキシ−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン(化合物113)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−4−メトキシピペリジン(156mg、0.468mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(109mg、0.468mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率56%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.3(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.32 Hz, 0.3 H), 1.50 (d, J=6.06 Hz, 2.7 H), 1.60−1.83 (m, 3 H), 1.85−1.95 (m, 2 H), 2.11 (s, 2 H), 2.35 (s, 1 H), 2.89−2.99 (m, 2 H), 3.08−3.37 (m, 10 H), 3.64 (s, 2 H), 3.77 (s, 1 H), 7.48 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=7.58 Hz, 2 H), 7.84 (dd, 4 H)。
(実施例2.83)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ビス−(2−メトキシ−エチル)−アミド(化合物107)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−N,N−ビス(2−メトキシエチル)ベンゼンスルホンアミド(151mg、0.429mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.429mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率40%)を得た。C2536Sについて計算した正確な質量:460.2、実測値:LCMS m/z=461.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.33 (d, J=6.82 Hz, 0.3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 2.7 H), 1.70−1.82 (m, 1 H), 2.11 (d, J=31.58 Hz, 2 H), 2.34 (d, J=5.56 Hz, 1 H), 3.06−3.22 (m, 2 H), 3.24−3.34 (m, 9 H), 3.42 (t, J=5.68 Hz, 4 H), 3.53 (t, J=5.68 Hz, 4 H), 3.59−3.82 (m, 2 H), 7.47 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79−7.85 (m, 2 H), 7.88−7.93 (m, 2 H)。
(実施例2.84)4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(1−ヒドロキシメチル−シクロペンチル)−アミド(化合物103)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として4−ブロモ−N−(1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル)ベンゼンスルホンアミド(143mg、0.429mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(100mg、0.429mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率56%)を得た。C2534Sについて計算した正確な質量:442.2、実測値:LCMS m/z=443.5(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.27−1.36 (m, 0.3 H), 1.41−1.55 (m, 6.7 H), 1.57−1.69 (m, 2 H), 1.72−1.87 (m, 3 H), 1.99−2.23 (m, 2 H), 2.34 (d, J=5.05 Hz, 1 H), 3.06−3.24 (m, 2 H), 3.23−3.37 (m, 2 H), 3.55 (s, 3 H), 3.59−3.70 (m, 1 H), 3.72−3.83 (m, 1 H), 7.46 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.69 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.78 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.95 (d, J=8.59 Hz, 2 H)。
(実施例2.85)4−エトキシメチル−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン(化合物97)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として1−(4−ブロモフェニルスルホニル)−4−(エトキシメチル)ピペリジン(179mg、0.493mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(115mg、0.493mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率58%)を得た。C2738Sについて計算した正確な質量:470.3、実測値:LCMS m/z=471.4(M+H);H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.13 (t, J=6.95 Hz, 3 H), 1.22−1.38 (m, 3 H), 1.49 (d, J=6.57 Hz, 4 H), 1.77 (s, 3 H), 2.10 (s, 2 H), 2.25−2.41 (m, 3 H), 3.08−3.21 (m, 2 H), 3.21−3.34 (m, 3 H), 3.43 (q, J=7.07 Hz, 2 H), 3.64 (s, 2 H), 3.77 (s, 3 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.80−7.88 (m, 4 H)。
(実施例2.86)4−(2−エトキシ−エチル)−1−{4’−[2−((R)−2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン(化合物91)の調製
実施例1.2と類似の様式で出発材料として(191mg、0.506mmol)および(R)−4−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)フェニルボロン酸(118mg、0.506mmol)を使用して表題化合物を調製して、白色固体(HCl塩)(収率63%)を得た。C2840Sについて計算した正確な質量:484.3、実測値:LCMSm/z=485.4(M+H); H NMR (400 MHz, メタノール−d)δ1.13 (t, J=7.07 Hz, 3 H), 1.28 (d, J=3.28 Hz, 4 H), 1.43−1.53 (m, 5 H), 1.76 (s, 3 H), 2.07 (s, 2 H), 2.25−2.40 (m, 3 H), 3.07−3.22 (m, 2 H), 3.23−3.35 (m, 1 H), 3.38−3.48 (m, 4 H), 3.49−3.70 (m, 2 H), 3.77 (s, 3 H), 7.47 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.70 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 7.79−7.88 (m, 4 H)。
(実施例3)[H]N−α−メチル−ヒスタミン競合ヒスタミンH3−受容体結合アッセイ
ヒスタミン受容体結合アッセイを、下記の標準的な実験手順を使用して行った。粗膜画分を、ポリトロンを使用して組織を均一化し、その後にプロテアーゼ阻害剤を含むHEPESベースの緩衝液中で分画遠心することによって全ラット脳皮質から調製した。必要になるまで、膜を−80℃に凍結した。凍結した膜を解凍し、5mM EDTA(pH7.4)を含む50mM TRISからなる氷冷アッセイ緩衝液に再懸濁した。50マイクログラム(μg)の膜タンパク質を、試験化合物および[H]−N−α−メチル−ヒスタミン(最終アッセイ濃度1ナノモル(nM))と共に96ウェルアッセイプレートの各ウェルに添加した。イメチットを、種々の濃度のアッセイポジティブコントロールとして使用した。プレートを、室温で30分間インキュベートした。セルハーベスタ(Perkin−Elmer)を使用した96ウェルガラスファイバー濾過プレート(GF/C)での迅速な濾過によってアッセイを終結させた。捕捉した膜を、冷アッセイ緩衝液で3回洗浄し、プレートを50℃で乾燥させた。35マイクロリットル(μL)のシンチレーションカクテルを各ウェルに添加し、膜結合放射能を、TopCount 96ウェルプレートシンチレーションカウンタ(Perkin−Elmer)を使用して記録した。
以下の表は、本発明の一定の化合物に認められた活性を示す。
Figure 2009542673
本発明の一定の他の化合物は、本アッセイで、約5μM〜50pMの範囲の活性値であった。
(実施例4)ラット睡眠ポリグラフプロトコール
動物:雄Sprague−Dawleyラット(225〜350g)(Harlan,San Diego,CA)を単独で収容し、湿度(30〜70%)および温度(20〜22℃)を制御した施設で食料(Harlan−Teklad Western Res.,Orange,CA,Rodent Diet 8604)および水を自由に与えて12時間:12時間の明暗サイクル(午前6時30分に点灯)で維持した。ラットを、手術前に少なくとも3日間動物施設に馴れさせた。
手順:
ラットをケタミン/キシラジン混合物で麻酔し、EEGおよびEMG記録のために外科的に準備した。手術から2〜3週間回復させた後、ラットを、ポリプロピレン試験ケージに少なくとも3日間馴れさせた。試験日に、ラットを試験室に入れ、一晩馴れさせた。翌日の午前10時に、ラットに試験化合物を投与し、記録装置に接続し、試験室に3時間戻した。
データ分析
EEGおよびEMGデータをデジタル化し、3時間の試験期間にわたって10のエポック(epoch)に保存した。次いで、これらのデータを視覚的にスコアリングし、各10のエポックを、ノンREM睡眠、REM睡眠、または覚醒のいずれかに特徴づけた。3時間にわたる総覚醒時間を、ビヒクル投与または試験化合物投与のいずれかの後に各ラットについて計算した。次いで、各ラットについての覚醒状態の増加率を導いた。
以下の表は、代表的な化合物を1mg/kg経口投与した後3時間にわたって観察された覚醒状態の増加率を示す。
Figure 2009542673
(実施例5)ヒトヒスタミンH3−受容体結合アッセイ−MDS Pharma Services(Taiwan)。
MDS Pharma Services(Taiwan)アッセイ(カタログ番号239810)を使用して、本発明の化合物を、ヒトヒスタミンH3−受容体に結合する能力について試験した。本発明の一定の化合物およびその対応する活性値を、以下の表に示す。
Figure 2009542673
(実施例6)RAMH誘導性飲水アッセイ
げっ歯類に投与した場合、R−α−メチル−ヒスタミン(RAMH)などのH3アゴニストは、H3アンタゴニストと逆の感受性を示す飲水応答を誘導する。したがって、RAMH誘導性飲水の遮を、機能的H3アンタゴニスト活性についてのインビボアッセイとして利用することができる。このアッセイでは、雄Sprague Dawleyラット(250〜350g)を、ケージあたり3匹収容し、12時間の逆光サイクル(11:30消灯)下で維持した。試験当日の10:30に、ラットを新規のケージに個別に収容し、食料を除去した。120分後、ラットに、被試験物(ビヒクルまたはH3アンタゴニスト、0.3mg/kgPO)を投与した。30分後、水を除去し、RAMH(ビヒクルまたはRAMH 3mg/kgSC塩)を投与した。RAMH投与から10分後、秤量した水差しをケージに入れ、20分間飲水させた。各ボトルの0.1gの近似値での秤量によって水消費量を各動物について決定した。データを、以下の式にしたがって、水取り込みの減少率として示す。
Figure 2009542673
当業者は、本発明の精神を逸脱することなく、本明細書中に記載の例示の実施例に対する種々の修飾形態、付加形態、置換形態、および変形形態を実施することができると認識されるであろう。したがって、これらは本発明の範囲内と見なされる。上記で参照した全ての書類(印刷物、仮出願、および通常の特許出願が含まれる)は、その全体が本明細書中で参考により組み込まれる。

Claims (62)

  1. 式(Ia):
    Figure 2009542673
    (式中、
    およびRは、H、C〜Cアシル、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびヘテロアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群からそれぞれ独立して選択され、各RおよびRは、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、アリール、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択された1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換され;各C〜Cアルキルは、ヒドロキシでさらに置換されていてよいか、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、オキソ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4、5または6個の置換基でそれぞれ任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成し;各C〜Cアルキルおよびカルボキシは、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルコキシ、アリール−C〜C−アルキレニル、またはヒドロキシでさらに置換されていてよいか、
    は、H、C〜Cアシル、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびヘテロアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群から独立して選択され、各Rは、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、アリール、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換され、
    およびR12は、その両方が結合する原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、アリール、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成し、
    Jは、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、カルボキシ、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびオキソからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基でそれぞれ任意に置換された−CHCH−または1,2−C〜C−シクロアルキレニル基であり、
    、R、R、R、R、R10、R11、およびR12は、H、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群からそれぞれ独立して選択され、
    およびRは、H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびヘテロアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群からそれぞれ独立して選択され、各RおよびRは、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択された1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されるか、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、オキソ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4、5または6個の置換基でそれぞれ任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成する)の化合物から選択される化合物(但し、該化合物は、
    N−(3−シアノフェニル)−N−[2−[4’−[[(1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル][1,1’−ビフェニル]−4−イル]エチル]−グリシンメチルエステル;
    N−[[4’−[2−オキソ−2−(フェニルアミノ)エチル][1,1’−ビフェニル]−4−イル]スルホニル]−D−バリン1,1−ジメチルエチルエステル;
    N−[[4’−[2−オキソ−2−[(フェニルメチル)アミノ]エチル][1,1’−ビフェニル]−4−イル]スルホニル]−D−バリン1,1−ジメチルエチルエステル;
    N−[[4’−[2−オキソ−2−(フェニルアミノ)エチル][1,1’−ビフェニル]−4−イル]スルホニル]−D−バリン;または
    N−[[4’−[2−オキソ−2−[(フェニルメチル)アミノ]エチル][1,1’−ビフェニル]−4−イル]スルホニル]−D−バリン以外である)ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  2. およびRが、H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびヘテロアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群からそれぞれ独立して選択され、各RおよびRは、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されるか、
    およびRが、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキルスルホンアミド、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、C〜Cアルキルウレイル、アミノ、C〜Cアルキルアミノ、C〜Cジアルキルアミノ、カルボ−C〜C−アルコキシ、カルボキサミド、カルボキシ、シアノ、C〜Cシクロアルキル、C〜Cジアルキルカルボキサミド、C〜Cジアルキルスルホンアミド、ハロゲン、C〜Cハロアルコキシ、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルキルスルフィニル、C〜Cハロアルキルスルホニル、C〜Cハロアルキルチオ、ヒドロキシル、チオール、ニトロ、オキソ、およびスルホンアミドからなる群から独立して選択される1、2、3、4、5または6個の置換基でそれぞれ任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成する、請求項1に記載の化合物。
  3. 式(Ic):
    Figure 2009542673
    を有する化合物から選択される、請求項2に記載の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  4. 式(Ie):
    Figure 2009542673
    を有する化合物から選択される、請求項2に記載の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  5. 各RおよびRが、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群から独立して選択され、各RおよびRが、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換される、請求項2〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. 各RおよびRが、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群から独立して選択され、各RおよびRが、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、シクロプロピル、シクロヘキシル、ヒドロキシル、フルオロ、メチル、クロロ、およびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換される、請求項2〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  7. 各RおよびRが、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、および4−トリフルオロメチル−ベンジルからなる群から独立して選択される、請求項2〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  8. がHまたはC〜Cアルキルであり、Rが、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、またはアリールオキシ−C〜C−アルキレニルであり、各Rが、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換される、請求項2〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  9. がHまたはC〜Cアルキルであり、Rが、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、またはアリールオキシ−C〜C−アルキレニルであり、各Rが、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、シクロプロピル、シクロヘキシル、ヒドロキシル、フルオロ、メチル、クロロ、およびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基と任意に置換される、請求項2〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  10. がH、メチル、またはエチルであり、Rが、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、または4−トリフルオロメチル−ベンジルである、請求項2〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  11. およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成する、請求項2〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  12. およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−2−イル、または1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−2−イルを形成する、請求項2〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  13. 各R、R、R、R、R、R10、R11、およびR12は、Hまたはハロゲンから独立して選択される、請求項2〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  14. 、R、R、R、R、R10、R11、およびR12がHである、請求項2〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  15. Jが、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、カルボキシ、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびオキソからなる群から独立して選択される1、2、3または4個の置換基で任意に置換された−CHCH−である、請求項2〜14のいずれか1項に記載の化合物。
  16. Jが−CHCH−である、請求項2〜14のいずれか1項に記載の化合物。
  17. 各RおよびRが、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群から独立して選択され、各RおよびRが、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換される、請求項2〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  18. 各RおよびRが、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、およびアリールオキシ−C〜C−アルキレニルからなる群から独立して選択され、各RおよびRが、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、シクロプロピル、シクロヘキシル、ヒドロキシル、フルオロ、メチル、クロロ、およびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換される、請求項2〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  19. 各RおよびRが、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、および4−トリフルオロメチル−ベンジルからなる群から独立して選択される、請求項2〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  20. およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアルキルで任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成する、請求項2〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  21. およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、メチルで任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成する、請求項2〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  22. およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、メチルで任意に置換されたピロリジン−1−イルを形成する、請求項2〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  23. およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する、請求項2〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  24. およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、(R)−2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する、請求項2〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  25. およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、(S)−2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する、請求項2〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  26. 式(Ig):
    Figure 2009542673
    (式中、
    はHまたはC〜Cアルキルであり、Rは、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、またはアリールオキシ−C〜C−アルキレニルであり、各Rは、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されるか、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成し、
    Jは−CHCH−であり、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアルキルで任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成する)の化合物から選択される請求項1に記載の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  27. 式(Ig):
    Figure 2009542673
    (式中、
    は、H、メチル、またはエチルであり、Rは、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、または4−トリフルオロメチル−ベンジルであるか、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−2−イル、または1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−2−イルを形成し、
    Jは−CHCH−であり、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する)の化合物から選択される請求項1に記載の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  28. 式(Ii):
    Figure 2009542673
    (式中、
    はHまたはC〜Cアルキルであり、Rは、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、またはアリールオキシ−C〜C−アルキレニルであり、各Rは、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されるか、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成し、
    Jは−CHCH−であり、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアルキルで任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成する)の化合物から選択される請求項1に記載の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  29. 式(Ii):
    Figure 2009542673
    (式中、
    は、H、メチル、またはエチルであり、Rは、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、または4−トリフルオロメチル−ベンジルであるか、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−2−イル、または1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−2−イルを形成し、
    Jは−CHCH−であり、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する)の化合物から選択される請求項1に記載の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  30. 以下の化合物:
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミド;
    2−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(ピリジン−2−イルメチル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−メチル−ベンジルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−エトキシ−エチル)−アミド;
    4−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−チオモルホリン1,1−ジオキシド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−イソプロポキシ−エチル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−フェノキシ−エチル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−メトキシ−ベンジルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロヘキシルアミド;
    2−メチル−1−{2−[4’−(ピロリジン−1−スルホニル)−ビフェニル−4−イル]−エチル}−ピロリジン;
    2−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ベンジル−エチル−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−トリフルオロメチル−ベンジルアミド;
    1−{2−[4’−(アゼチジン−1−スルホニル)−ビフェニル−4−イル]−エチル}−2−メチル−ピロリジン;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロブチルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸tert−ブチルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸プロピルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸イソプロピルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸メチルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(4−フルオロ−フェニル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−フルオロ−ベンジルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−クロロ−ベンジルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−ヒドロキシエチル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ジエチルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(1−プロピル−ブチル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロヘキシルメチル−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ベンジルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸フェニルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロプロピルメチル−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロペンチルアミド;
    4−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−モルホリン;
    1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸シクロプロピルアミド;および
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸エチルアミドから選択される請求項1に記載の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  31. 以下の化合物:
    1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−3−スルホニル}−ピペリジン;
    4’−[2−(メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−3−スルホン酸イソプロピルアミド;
    4’−[2−(メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−3−スルホン酸エチルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−3−スルホン酸ジエチルアミド;および
    4’−[2−(メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−3−スルホン酸ジメチルアミドから選択される請求項1に記載の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  32. およびRが、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、アミノ、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、およびC〜Cアシルからなる群からそれぞれ独立して選択され、各RおよびRが、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、アリール、カルボ−C〜C−アルコキシ、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、ヒドロキシル、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cハロアルコキシ、およびヘテロシクリルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換され;各C〜Cアルキルは、ヒドロキシでさらに置換されていてよいか、
    およびRが、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアシルオキシ、カルボキシ、およびヒドロキシからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基でそれぞれ任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成し;各C〜Cアルキルおよびカルボキシは、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルコキシ、アリール−C〜C−アルキレニル、またはヒドロキシでさらに置換されていてよい、請求項1に記載の化合物。
  33. およびRが、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、4−トリフルオロメチル−ベンジル、アミノ、2−メトキシ−1−メチル−エチル、プロピオニルオキシル、3,5−ジクロロベンジル、アセチル、3,4−ジクロロベンジル、2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル、2−アセトキシエチル、4−フルオロ−フェニル−エチル、テトラヒドロ−ピラン−4−イルメチル、2−プロピオニルオキシ−エチル、ジフェニル−メチル、2−ヒドロキシ−1,1−ジメチル−エチル、イソブチル、3−フェニル−プロピル、2−オキソ−イミダゾリン−1−イル−エチル、フェニル−エチル、ピリジン−4−イル−メチル、3−メトキシ−3−オキソプロピル、ピリジン−3−イル−メチル、1−メトキシ−1−オキソプロパン−2−イル、1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル、4−(トリフルオロメトキシ)−ベンジル、2−メトキシ−3−オキソエチル、1−イソプロポキシ−1−オキソプロパン−2−イル、2−イソプロポキシ−2−オキソエチル、2−メチル−1−(プロピオニルオキシ)プロパン−2−イル、1−tert−ブトキシ−1−オキソプロパン−2−イル、および2−tert−ブトキシ−2−オキソエチルからなる群からそれぞれ独立して選択されるか、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−2−イル、1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−2−イル、3−ヒドロキシ−ピロリジン−1−イル、3−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル,アジリジン−1−イル、2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イル、3−ヒドロキシ−ピペリジン−1−イル、2−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル、4−(ベンジルオキシカルボニル)ピペリジン−1−イル、4−(プロピオニルオキシ−メチル)−ピペリジン−1−イル、2−(プロピオニルオキシ−メチル)−ピロリジン−1−イル、3−メトキシメチル−ピペリジン−1−イル、4−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル、4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−イル、4−(2−エトキシ−エチル)ピペリジン−1−イル、4−プロピオニル−ピペラジン−1−イル、4−(エトキシ−メチル)−ピペリジン−1−イル、3−メトキシ−ピペリジン−1−イル、4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペリジン−1−イル、2−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル、3−メトキシ−ピロリジン−1−イル、2−カルボキシ−ピロリジン−1−イル、6,7−ジメトキシ−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル、4−メトキシ−ピペリジン−1−イル、3−オキソ−ピペラジン−1−イル、2−(メチルカルバモイル)ピロリジン−1−イル、3,5−ジメチル−モルホリン−4−イル、3−プロピオニルオキシ−ピロリジン−1−イル、4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−イル、4−カルボキシ−ピペリジン−1−イル、4−ヒドロキシ−2−(メトキシカルボニル)−ピロリジン−1−イル、4−(2−メトキシ−エチル)−ピペリジン−1−イル、または4−(メトキシメチル)−ピペリジン−1−イルを形成する、請求項1に記載の化合物。
  34. 、R、R、R、R、R10、R11、およびR12がHである、請求項1、32、および33のいずれか1項に記載の化合物。
  35. Jが−CHCH−である、請求項1および32〜34のいずれか1項に記載の化合物。
  36. およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、メチルで任意に置換されたピロリジン−1−イルを形成する、請求項1および32〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  37. およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する、請求項1および32〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  38. およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、(R)−2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する、請求項1および32〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  39. 式(Ig):
    Figure 2009542673
    (式中、
    は、C〜Cアルコキシおよびヒドロキシからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換されたH、C〜Cアシル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、
    は、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリール−C〜C−アルキレニル、アミノ、ヘテロアリール−C〜C−アルキレニル、アリールオキシ−C〜C−アルキレニル、およびC〜Cアシルからなる群から選択され、各Rは、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、アリール、カルボ−C〜C−アルコキシ、C〜Cシクロアルキル、ハロゲン、C〜Cハロアルキル、ヒドロキシル、C〜Cアシル、C〜Cアシルオキシ、C〜Cハロアルコキシ、およびヘテロシクリルからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基で任意に置換され;各C〜Cアルキルは、ヒドロキシでさらに置換されていてよいか、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアシル、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルカルボキサミド、C〜Cアシルオキシ、カルボキシ、およびヒドロキシからなる群から独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基でそれぞれ任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基またはC〜C10ヘテロビシクリル基を形成し;各C〜Cアルキルおよびカルボキシは、C〜Cアシルオキシ、C〜Cアルコキシ、アリール−C〜C−アルキレニル、またはヒドロキシでさらに置換されていてよく、
    Jは−CHCH−であり、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、C〜Cアルキルで任意に置換されたC〜Cヘテロシクリル基を形成する)の化合物から選択される請求項1に記載の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  40. 式(Ig):
    Figure 2009542673
    (式中、
    は、H、メチル、エチル、2−ヒドロキシエチル、2−メトキシ−エチル、またはアセチルであり、
    は、H、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、t−ブチル、1−プロピル−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、テトラヒドロピラン−4−イル、ベンジル、ピリジン−2−イルメチル、2−フェノキシ−エチル、2−メトキシ−エチル、2−エトキシ−エチル、2−イソプロポキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル、2−ヒドロキシエチル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−ベンジル、4−メトキシ−ベンジル、4−フルオロ−ベンジル、4−クロロ−ベンジル、4−トリフルオロメチル−ベンジル、アミノ、2−メトキシ−1−メチル−エチル、プロピオニルオキシル、3,5−ジクロロベンジル、アセチル、3,4−ジクロロベンジル、2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル、2−アセトキシエチル、4−フルオロ−フェニル−エチル、テトラヒドロ−ピラン−4−イルメチル、2−プロピオニルオキシ−エチル、ジフェニル−メチル、2−ヒドロキシ−1,1−ジメチル−エチル、イソブチル、3−フェニル−プロピル、2−オキソ−イミダゾリン−1−イル−エチル、フェニル−エチル、ピリジン−4−イル−メチル、3−メトキシ−3−オキソプロピル、ピリジン−3−イル−メチル、1−メトキシ−1−オキソプロパン−2−イル、1−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル、4−(トリフルオロメトキシ)−ベンジル、2−メトキシ−3−オキソエチル、1−イソプロポキシ−1−オキソプロパン−2−イル、2−イソプロポキシ−2−オキソエチル、2−メチル−1−(プロピオニルオキシ)プロパン−2−イル、1−tert−ブトキシ−1−オキソプロパン−2−イル、および2−tert−ブトキシ−2−オキソエチルからなる群から選択されるか、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−2−イル、1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−2−イル、3−ヒドロキシ−ピロリジン−1−イル、3−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル,アジリジン−1−イル、2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イル、3−ヒドロキシ−ピペリジン−1−イル、2−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル、4−(ベンジルオキシカルボニル)ピペリジン−1−イル、4−(プロピオニルオキシ−メチル)−ピペリジン−1−イル、2−(プロピオニルオキシ−メチル)−ピロリジン−1−イル、3−メトキシメチル−ピペリジン−1−イル、4−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル、4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−イル、4−(2−エトキシ−エチル)ピペリジン−1−イル、4−プロピオニル−ピペラジン−1−イル、4−(エトキシ−メチル)−ピペリジン−1−イル、3−メトキシ−ピペリジン−1−イル、4−(2−ヒドロキシエチル)−ピペリジン−1−イル、2−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル、3−メトキシ−ピロリジン−1−イル、2−カルボキシ−ピロリジン−1−イル、6,7−ジメトキシ−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル、4−メトキシ−ピペリジン−1−イル、3−オキソ−ピペラジン−1−イル、2−(メチルカルバモイル)ピロリジン−1−イル、3,5−ジメチル−モルホリン−4−イル、3−プロピオニルオキシ−ピロリジン−1−イル、4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−イル、4−カルボキシ−ピペリジン−1−イル、4−ヒドロキシ−2−(メトキシカルボニル)−ピロリジン−1−イル、4−(2−メトキシ−エチル)−ピペリジン−1−イル、または4−(メトキシメチル)−ピペリジン−1−イルを形成し、
    Jは−CHCH−であり、
    およびRは、その両方が結合する窒素原子と共に、ピロリジン−1−イルまたは2−メチル−ピロリジン−1−イルを形成する)の化合物から選択される請求項1に記載の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  41. 以下の化合物:
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−メトキシ−1−メチル−エチル)−アミド;
    1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−3−オール;
    (1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−3−イル)−メタノール;
    1−{2−[4’−(アジリジン−1−スルホニル)−ビフェニル−4−イル]−エチル}−2−メチル−ピロリジン;
    2−(メトキシメチル)−1−(4’−(2−(2−メチルピロリジン−1−イル)エチル)ビフェニル−4−イルスルホニル)ピロリジン;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−メトキシ−エチル)−メチル−アミド;
    1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−3−オール;
    プロピオン酸1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−イルエステル;
    4’−(2−ピロリジン−1−イル−エチル)−ビフェニル−4−スルホン酸エチルアミド;
    (1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−イル)−メタノール;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ベンジル−(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸3,5−ジクロロ−ベンジルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸アセチル−(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸3,4−ジクロロ−ベンジルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−アミド;
    プロピオン酸2−(1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−イル)−エチルエステル;
    1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−カルボン酸ベンジルエステル;
    酢酸2−(アセチル−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−アミノ)−エチルエステル;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(テトラヒドロ−ピラン−4−イルメチル)−アミド;
    プロピオン酸1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−イルメチルエステル;
    プロピオン酸2−(メチル−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−アミノ)−エチルエステル;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−メトキシ−エチル)−(テトラヒドロ−ピラン−4−イルメチル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ベンズヒドリル−アミド;
    2−メチル−7−{4−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−フェニル}−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4,5]オキサチアゼピン1,1−ジオキシド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチル−エチル)−アミド;
    プロピオン酸1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−イルメチルエステル;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸イソブチル−(2−メトキシ−エチル)−アミド;
    7−{4−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−フェニル}−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4,5]オキサチアゼピン1,1−ジオキシド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−ヒドロキシ−エチル)−メチル−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ビス−(2−ヒドロキシエチル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸イソプロピル−(2−メトキシ−エチル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(2−ヒドロキシエチル)イソプロピル−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(3−フェニル−プロピル)−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸[2−(2−オキソ−イミダゾリン−1−イル)−エチル]−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸[3−(2−オキソ−ピロリジン−1−イル)−プロピル]−アミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ベンジル−(2−メトキシ−エチル)−アミド;
    3−メトキシメチル−1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸フェネチル−アミド;
    (1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−イル)−メタノール;
    1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    4−(2−エトキシ−エチル)−1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン;
    1−(4−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペラジン−1−イル)−プロパン−1−オン;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(ピリジン−4−イルメチル)−アミド;
    3−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−プロピオン酸メチルエステル;
    4−エトキシメチル−1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン;
    (1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−3−イル)−メタノール;
    3−メトキシ−1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(ピリジン−3−イルメチル)−アミド;
    2−(1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−イル)−エタノール;
    2−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−プロピオン酸メチルエステル;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸(1−ヒドロキシメチル−シクロペンチル)−アミド;
    (1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−2−イル)−メタノール;
    1−(2−(4’−(3−メトキシピロリジン−1−イルスルホニル)ビフェニル−4−イル)エチル)−2−メチルピロリジン;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸4−トリフルオロメトキシ−ベンジルアミド;
    4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ビス−(2−メトキシ−エチル)−アミド;
    {4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−酢酸メチルエステル;
    2−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−プロピオン酸イソプロピルエステル;
    1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−カルボン酸;
    6,7−ジメトキシ−2−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン;
    4−メトキシ−1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン;
    4−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペラジン−2−オン;
    {4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−酢酸イソプロピルエステル;
    1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−カルボン酸メチルアミド;
    3,5−ジメチル−4−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−モルホリン;
    プロピオン酸1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−3−イルエステル;
    1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−オール;
    プロピオン酸2−メチル−2−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−プロピルエステル;
    2−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−プロピオン酸tert−ブチルエステル;
    1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン−4−カルボン酸;
    {4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニルアミノ}−酢酸tert−ブチルエステル;
    4−ヒドロキシ−1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピロリジン−2−カルボン酸メチルエステル;
    4−(2−メトキシ−エチル)−1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジン;および
    4−メトキシメチル−1−{4’−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホニル}−ピペリジンから選択される請求項1に記載の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩、水和物、および溶媒和物。
  42. 請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物および薬学的に許容可能な担体を含む薬学的組成物。
  43. 治療有効量の請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物または請求項42に記載の薬学的組成物を必要とする個体に投与する工程を含む、個体におけるヒスタミンH3−受容体関連障害を治療する方法。
  44. 前記ヒスタミンH3−受容体関連障害が、認知障害、癲癇、脳外傷、鬱病、肥満、睡眠および覚醒状態の障害(発作睡眠、過眠症、傾眠症候群、時差ぼけ、睡眠時無呼吸など)、注意欠陥多動障害(ADHD)、統合失調症、アレルギー、上気道のアレルギー反応、アレルギー性鼻炎、鼻閉、認知症、およびアルツハイマー病からなる群から選択される、請求項43に記載の方法。
  45. 前記ヒスタミンH3−受容体関連障害が睡眠または覚醒状態の障害である、請求項44に記載の方法。
  46. 前記ヒスタミンH3−受容体関連障害が認知障害である、請求項44に記載の方法。
  47. 治療有効量の請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物または請求項42に記載の薬学的組成物を必要とする個体に投与する工程を含む、個体における覚醒状態を誘導する方法。
  48. 治療有効量の請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物または請求項42に記載の薬学的組成物を必要とする個体に投与する工程を含む、個体における疼痛を治療する方法。
  49. ヒスタミンH3−受容体関連障害の治療に使用するための薬剤を製造するための請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  50. 前記ヒスタミンH3−受容体関連障害が、認知障害、癲癇、脳外傷、鬱病、肥満、睡眠および覚醒状態の障害(発作睡眠、過眠症、傾眠症候群、時差ぼけ、睡眠時無呼吸など)、注意欠陥多動障害(ADHD)、統合失調症、アレルギー、上気道のアレルギー反応、アレルギー性鼻炎、鼻閉、認知症、およびアルツハイマー病からなる群から選択される、請求項49に記載の使用。
  51. 前記ヒスタミンH3−受容体関連障害が睡眠または覚醒状態の障害である、請求項49に記載の使用。
  52. 前記ヒスタミンH3−受容体関連障害が認知障害である、請求項49に記載の使用。
  53. 覚醒状態の誘導に使用するための薬剤の製造のための請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  54. 疼痛の治療に使用するための薬剤の製造のための、請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  55. 療法によるヒトまたは動物の治療方法で使用するための請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物。
  56. 療法によるヒトまたは動物のヒスタミンH3−受容体関連障害の治療方法で使用するための請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物。
  57. 療法によるヒトまたは動物の認知障害、癲癇、脳外傷、鬱病、肥満、睡眠および覚醒状態の障害(発作睡眠、過眠症、傾眠症候群、時差ぼけ、睡眠時無呼吸など)、注意欠陥多動障害(ADHD)、統合失調症、アレルギー、上気道のアレルギー反応、アレルギー性鼻炎、鼻閉、認知症、およびアルツハイマー病からなる群から選択されるヒスタミンH3−受容体関連障害の治療方法で使用するための請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物。
  58. 睡眠または覚醒状態の障害の治療方法で使用するための請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物。
  59. 認知障害の治療方法で使用するための請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物。
  60. 覚醒状態の誘導方法で使用するための、請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物。
  61. 疼痛の治療方法で使用するための、請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物。
  62. 請求項1〜41のいずれか1項に記載の化合物と薬学的に許容可能な担体とを混合する工程を含む、組成物の調製方法。
JP2009518291A 2006-06-29 2007-06-28 ヒスタミンh3−受容体関連障害の治療に有用なヒスタミンh3−受容体モジュレータ Withdrawn JP2009542673A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81745906P 2006-06-29 2006-06-29
PCT/US2007/015139 WO2008005338A1 (en) 2006-06-29 2007-06-28 Modulators of the histamine h3-receptor useful for the treatment of disorders related thereto

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009542673A true JP2009542673A (ja) 2009-12-03

Family

ID=38650133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009518291A Withdrawn JP2009542673A (ja) 2006-06-29 2007-06-28 ヒスタミンh3−受容体関連障害の治療に有用なヒスタミンh3−受容体モジュレータ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2035372A1 (ja)
JP (1) JP2009542673A (ja)
WO (1) WO2008005338A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502964A (ja) * 2008-09-19 2012-02-02 ピムコ 2664 リミテッド アリール−フェニル−スルホンアミド−シクロアルキル化合物とその使用
JP2016504388A (ja) * 2013-01-09 2016-02-12 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 認識障害の処置のためのヒスタミンh3受容体調節因子としてのビフェニル−エチル−ピロリジン誘導体

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7728031B2 (en) 2006-02-24 2010-06-01 Abbott Laboratories Octahydro-pyrrolo[3,4-b]pyrrole derivatives
TW200823204A (en) * 2006-10-17 2008-06-01 Arena Pharm Inc Biphenyl sulfonyl and phenyl-heteroaryl sulfonyl modulators of the histamine H3-receptor useful for the treatment of disorders related thereto
BRPI0810330A2 (pt) 2007-05-03 2014-10-14 Cephalon Inc "processo para preparar l-tartarato de (r)-2-metil pirrolidina, processo para preparar 6-{4-[3-((r)-2-metil-pirrolidin-1-il)-propoxi] - fenil}-2h-piridazin-3-ona, processo para preparar d-tartarato de (s)-2-metil pirrolidina"
US8124605B2 (en) 2007-07-06 2012-02-28 Kinex Pharmaceuticals, Llc Compositions and methods for modulating a kinase cascade
EP2025674A1 (de) 2007-08-15 2009-02-18 sanofi-aventis Substituierte Tetrahydronaphthaline, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
CN101809021B (zh) 2007-09-11 2013-04-24 雅培制药有限公司 八氢-吡咯并[3,4-b]吡咯n-氧化物
US8383657B2 (en) 2007-12-21 2013-02-26 Abbott Laboratories Thiazolylidine urea and amide derivatives and methods of use thereof
CA2719373A1 (en) * 2008-04-16 2009-10-22 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes useful for the synthesis of (r)-1-{2-[4'-(3-methoxypropane-1-sulfonyl)-biphenyl-4-yl]-ethyl}-2-methyl-pyrrolidine
PT2464645T (pt) 2009-07-27 2017-10-11 Gilead Sciences Inc Compostos heterocíclicos fusionados como moduladores do canal de iões
GB201005511D0 (en) 2010-03-31 2010-05-19 Takeda Pharmaceutical Compounds and their use
BR112012033402A2 (pt) 2010-07-02 2017-01-24 Gilead Sciences Inc moduladores de canais de íons conforme os compostos heterocíclicos fundidos
BR112013028886A2 (pt) 2011-05-10 2016-08-09 Gilead Sciences Inc compostos heterocíclicos fundidos como moduladores dde canal de sódio
NO3175985T3 (ja) 2011-07-01 2018-04-28
UY34171A (es) 2011-07-01 2013-01-31 Gilead Sciences Inc Compuestos heterocíclicos fusionados como moduladores del canal iónico
WO2013151982A1 (en) 2012-04-03 2013-10-10 Arena Pharmaceuticals, Inc. Methods and compounds useful in treating pruritus, and methods for identifying such compounds
TWI664167B (zh) 2012-08-30 2019-07-01 美商艾瑟奈克斯公司 用於調節激酶級聯之組成物及方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1649829A (zh) * 2002-03-08 2005-08-03 先灵-普劳有限公司 新型氟苯尼考类抗生素
EP1546086A2 (en) * 2002-06-27 2005-06-29 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Aminoalcohol derivatives
JP4777974B2 (ja) * 2004-04-01 2011-09-21 イーライ リリー アンド カンパニー ヒスタミンh3受容体作用物質、製剤および治療的使用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502964A (ja) * 2008-09-19 2012-02-02 ピムコ 2664 リミテッド アリール−フェニル−スルホンアミド−シクロアルキル化合物とその使用
JP2016504388A (ja) * 2013-01-09 2016-02-12 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 認識障害の処置のためのヒスタミンh3受容体調節因子としてのビフェニル−エチル−ピロリジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008005338A1 (en) 2008-01-10
EP2035372A1 (en) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009542673A (ja) ヒスタミンh3−受容体関連障害の治療に有用なヒスタミンh3−受容体モジュレータ
US20100240653A1 (en) Biphenyl sulfonyl and phenyl-heteroaryl sulfonyl modulators of the histamine h3-receptor useful for the treatment of disorders related thereto
JP5072827B2 (ja) ヒスタミンh3受容体薬剤、製剤及び治療的使用
US20100331312A1 (en) Modulators of the histamine h3 receptor useful for the treatment of disorders related thereto
JP2011502122A (ja) ヒスタミンh3関連障害の治療のために有用なヒスタミンh3−レセプターの調節因子としてのビフェニル誘導体
JP2017519772A (ja) ニューロテンシン受容体1の小分子アゴニスト
JP2006500314A (ja) ヒスタミン−3受容体リガンドとしての1,3−ジ置換および1,3,3−トリ置換ピロリジン類ならびにそれらの治療用途
JP5193033B2 (ja) ヒスタミンh3受容体薬剤、製剤及び治療的使用
US20100292288A1 (en) Crystalline forms of (r)-1-{2-[4`- (3-methoxy-propane-1- sulfonyl)-biphenyl-4-yl]-ethyl}-2-methyl-pyrrolidine, and compositions, and methods related thereto
CN101778838A (zh) 作为组胺-3拮抗剂的氮杂环基苯甲酰胺衍生物
JP6253668B2 (ja) 認識障害の処置のためのヒスタミンh3受容体調節因子としてのビフェニル−エチル−ピロリジン誘導体
CA2628527A1 (en) Modulators of the h3 receptor useful for the treatment of disorders related thereto
WO2014028322A1 (en) Modulators of the histamine h3 receptor and the treatment of disorders related thereto

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100907