JP2009540193A - 内燃機関 - Google Patents

内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP2009540193A
JP2009540193A JP2009514322A JP2009514322A JP2009540193A JP 2009540193 A JP2009540193 A JP 2009540193A JP 2009514322 A JP2009514322 A JP 2009514322A JP 2009514322 A JP2009514322 A JP 2009514322A JP 2009540193 A JP2009540193 A JP 2009540193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
piston
housing portion
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009514322A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4948599B2 (ja
Inventor
− グスタフ、エー. ライサー、ハインツ
Original Assignee
− グスタフ、エー. ライサー、ハインツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by − グスタフ、エー. ライサー、ハインツ filed Critical − グスタフ、エー. ライサー、ハインツ
Publication of JP2009540193A publication Critical patent/JP2009540193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4948599B2 publication Critical patent/JP4948599B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • F02B53/02Methods of operating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C9/00Oscillating-piston machines or engines
    • F01C9/002Oscillating-piston machines or engines the piston oscillating around a fixed axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

本発明は内燃機関に係わり、該内燃機関は、燃焼室と、上死点位置/下死点位置間に限定された運動経路に沿って燃焼室内を移動するピストンとを有するエンジンハウジングを含んでいる。該エンジンハウジングは、第1ハウジング部分と第2ハウジング部分とを含み、これらのハウジング部分が、燃焼室部分を限界付け、互いに当接され、かつ仕切り平面を形成し、該仕切り平面がピストン運動経路と平行に設けられている。

Description

本発明は、内燃機関に係わり、該内燃機関は燃焼室を形成するエンジンハウジングを有している。上死点と下死点間に範囲を限られた運動経路に沿って燃焼室内で、ピストンは行程運動を行う。エンジンハウジングは、第1ハウジング部分と第2ハウジング部分とを含み、これらのハウジング部分が、燃焼室部分を限界付け、互いに当接し、仕切り平面を形成している。
従来の内燃機関は、数部分のハウジングから成るエンジンハウジングを含んでいる。これらの内燃機関は、シリンダブロックとしても知られる第1ハウジング部分を有しており、該シリンダブロックが円筒形の燃焼室を形成する孔を有している。この第1ハウジング部分に、シリンダヘッドとしても知られる第2ハウジング部分が結合されている。
本発明の目的は、きわめて融通性のある形式で製造可能な内燃機関を提供することである。
前記目的は、冒頭に述べた種類の内燃機関の場合に、本発明によって、ピストン運動経路と平行に仕切り平面を設けることで達成された。
従来のエンジンと異なり、エンジンハウジングのハウジング部分間に設けた仕切り平面は、燃焼室内のピストン運動経路と直角の配向を有してはいない。この仕切り平面をピストン運動経路と平行に設けることにより、複数対の第1と第2のハウジング部分を互いに平行に配置することで、所望の数の燃焼室を有するエンジンを製造することができる。このことは、単一の燃焼室を有する単気筒エンジンが第1と第2のハウジング部分を含むことを意味し、かつまたより多い数の燃焼室を有するエンジンが、第2、第3等々のシリンダに第3、第4、第5、第6のハウジング部分を対応させることで、得られるだろうことを意味している。
特に好ましい一実施例によれば、ピストンの運動経路が仕切り平面内に存在する。このことによって、ハウジング部分の製造が極めて容易になる。なぜなら、仕切り平面により、燃焼室が、アンダカットなしに製造可能な2つの半部に分割されるからである。例えば、円形断面を有する燃焼室の場合、各ハウジング部分が燃焼室の1つの半部を形成し、したがって、半円形の断面を有している。もちろん、燃焼室を他の断面形状、例えば長円形、方形、長方形にすることも可能である。
上死点と下死点間を移動するさいのピストンの運動経路は、従来のエンジンでのように直線状ではなく、曲線状であるのが好ましい。そうすることによって、特に2つのピストンが燃焼室の範囲を限定している場合、特にコンパクトなエンジンが可能になる。このことは、エンジンハウジングのハウジング部分が、曲線状のキャビティを形成し、このキャビティが、一端を第1ピストンによって、他端を第2ピストンによって限界付けられることを意味している。
少なくとも1つのピストンがピストン連接棒を駆動し、連接棒が旋回軸を中心として旋回することで、単数又は複数のピストンの運動を、エンジンにより駆動される構成部材、例えば車両の歯車伝動装置に伝達する。これによってピストンの曲線状運動経路を得ることができる。
本発明の別の実施例によれば、ピストン連接棒は連結手段を介してクランク軸を駆動する。該連結手段は、一実施例では、何らかの連結棒でよい。
複数ハウジング部分が1つだけでなく2つ以上の燃焼室をも形成する場合には、エンジン寸法は、更に縮小される。2つのハウジング部分を結合することによって、エンジンは、少なくとも2つの燃焼室を有することができる。
既述のように、エンジンは、少なくとも1対の第1ハウジング部分と第2ハウジング部分とを含んでいる。2つのハウジング部分が画成する燃焼室数に応じて、具体的な数のハウジング部分対を設けることにより、所望数の燃焼室を有するエンジンを製造することができる。
本発明の一好適実施例によれば、ハウジング部分は、外側バッキングプレート間に配置される。これらのバッキングプレートは、ハウジング部分を囲み、エンジンの安定性を高め、エンジンの他の部分、例えば旋回軸用及び/又は少なくとも1クランク軸用の軸受けの配置を見込んでいる。冷却通路もハウジング部分内だけではなく、バッキングプレート内にも設けることができる。
本発明によるエンジンは、2サイクル式又は4サイクル式に作動でき、かつ火花点火式エンジンでも、ディーゼルエンジンでもよい。
本発明の利点、特徴、細部は、従属請求項及び、図面を参照して行う以下の詳細な説明から知ることができる。図面に示され、請求項及び本文説明に記載された特徴は、本発明にとって個別的にも任意の組み合わせ形式でも重要である。
本発明による内燃機関の略示平面図。(実施例1) 図1に示したII−II線に沿って截断した断面図。 図1に示したIII−IIIに沿って截断した断面図。 図1による内燃機関のピストン連接棒の平面図。
図1には、エンジンハウジング4を有するエンジン2が示されている。エンジンハウジング4は、第1ハウジング部分6と、該部分6と平行に延びる第2ハウジング部分8とを有している。ハウジング部分6,8は、互いに当接され、互いの間に仕切り平面10を画成している。
ハウジング部分6,8は、各々、第1対のハウジング部分の一部をなしている。別のハウジング部分14,16は、各々、第2対のハウジング部分の一部をなしている。ハウジング部分14,16の間には、仕切り平面19が画成されている。
ハウジング6,8,14,16の縁部は、2つのバッキングプレート20,22によって形成されている。これらのバッキングプレートには、エンジン2の第1クランク軸26と第2クランク軸28とのための軸受け24が配置されている。
ハウジング部分6,8を互いに整合させるために、ピン結合部材30が用いられている。対応するピン結合部材が、ハウジング部分14,16に備えられている。ハウジング部分6,8を互いに固定するために、結合部材32が備えられ、該結合部材は、対応ねじ山に係合するねじを含んでいる。
ハウジング部分6をバッキングプレート20と整合させるために、ピン結合部材34が備えられている。すべてのハウジング部分とバッキングプレート20,22とを互いに結合するために、対応ねじ山に係合するねじを含むことができる結合部材36が備えられている。
図1には、2つの燃料噴射器40が示されているが、これらの噴射器は、エンジンハウジング4(図2及び図3を参照して更に後述する)内に設けられた燃焼室に各々割り振られている。燃料噴射器40の両側には燃料の入口42と出口44とが設けられている。
図2に示すように、ハウジング部分6とハウジング部分8(図1に示されている)とは、第1燃焼室46を画成している。ハウジング6,8は、更に第1燃焼室46の反対側に配置された燃焼室48を画成している。第1燃焼室46は、一端が第1ピストン50により、他端が第2ピストン52によって限界付けられている。
ピストン50は、第1ピストン連接棒54と結合され、ピストン52は、第2ピストン連接棒56と結合されている。第1ピストン連接棒54は、第2燃焼室48を限界付けている第3ピストン58に結合されている。第2燃焼室48は、また第2ピストン連接棒56に結合された第4ピストン60によっても限界付けられている。すべてのピストン48,50,58,60は、半円形の凹部62を有し、これらの凹部は、対応する燃焼室46,48に向かい合っている。
図2には、ピストン50,52が、各々、下死点位置で示されている。したがって、ピストン58,60は、各々、上死点位置で示されている。燃焼室48に内包される燃料の点火時には、2つのピストン58,60は、離間する方向に駆動され、燃焼室48,46の形状によって画成された曲線状経路に沿って案内される。ピストン58,60がピストン連接棒54,56を駆動する結果、ピストン50,52は下死点位置から上死点位置へ移動する。燃焼室46内で点火されると、ピストン50,52が互いに離間するように強制され、それにより、ピストン58,60が互いのほうへ駆動され、この経過が繰り返される。ピストンの運動はピストン連接棒54,56に伝達され、該連接棒は中心旋回軸64を中心として旋回する。ピストン連接棒54,56は、半径方向外方へ延びるアームを含み、各々、連接棒70,72にリンク結合されている。連接棒70,72は、また各々、第1クランク軸26と第2クランク軸28とにリンク結合されている。
図3を見ると、ハウジング部分6,8が2つの燃焼室46,48を画成している。図1にも示したハウジング部分14,16は、第3燃焼室74と第4燃焼室76とを画成している。これらの燃焼室は、各々、第5ピストン78と第6ピストン80とにより、また該ピストン78,80と対向配置された2つの別の、図示されていないピストンにより限界付けられている。ハウジング部分6,8,14,16は、これによって4気筒エンジンを形成している。
図3には、図2にも示した旋回軸64が断面図で示されている。この旋回軸は、ねじ82によって、バッキングプレート20,22に結合されている。ピストン連接棒54,56は、図2に関連して説明したように、旋回軸64を中心として旋回できる。
図3には、別の2つのピストン連接棒、すなわち第3ピストン連接棒84と第4ピストン連接棒86との一部が示されている。第3ピストン連接棒84は、第5ピストン78及び第6ピストン80に結合されている。第4ピストン連接棒86は、燃焼室74,76(図3には示されていない)をも限界付けている2ピストンと結合されている。
すべてのピストン連接棒54,56,84,86は、軸受け88を介して旋回軸64を中心として旋回する。ピストン連接棒54,86は、各々の位置に中間環状スペーサ90によって保持されている。
図4には、ピストン連接棒54が詳細図で示されている。該連接棒は、図3に示すように、軸受け88を囲む環状端部92を含んでいる。ピストン連接棒54の他端には、環状端部94が含まれ、この端部区域では、ピストン連接棒54は連接棒70に結合される。
2 エンジン
4 エンジンハウジング
6 第1ハウジング部分
8 第2ハウジング部分
10 仕切り平面
12 第1対のハウジング部分
14,16 別のハウジング部分
18 第2対のハウジング部分
19 仕切り平面
20,22 バッキングプレート
24 軸受け
30 ピン結合部材
32 結合部材
34 ピン結合部材
36 結合部材
40 燃料噴射器
42 入口
44 出口
46 第1燃焼室
48 第2燃焼室
50 ピストン
52 ピストン
54 第1ピストン連接棒
56 第2ピストン連接棒
58 第3ピストン
60 第4ピストン
62 半円形の凹部
64 旋回軸
70 連接棒
72 連接棒
74 第3燃焼室
76 第4燃焼室
78 第5ピストン
80 第6ピストン
82 ねじ
84 第3ピストン連接棒
86 第4ピストン連接棒
90 環状中間スペーサ
92 環状端部
94 環状端部

Claims (13)

  1. 内燃機関において、該内燃機関が、
    燃焼室を画成し、第1ハウジング部分及び第2ハウジング部分を有するエンジンハウジングと、
    上死点位置と下死点位置との間に限定された経路に沿って移動するように前記燃焼室内に配置されたピストンとを含み、しかも、前記第1ハウジング部分と前記第2ハウジング部分とが、前記燃焼室の複数部分を限界付け、かつ仕切り平面が形成されるように互いに当接しており、前記仕切り平面が、前記ピストンの前記移動経路と平行に位置している、内燃機関。
  2. 前記移動経路が前記仕切り平面内に位置する、請求項1に記載された内燃機関。
  3. 前記移動経路が曲線状である、請求項1に記載された内燃機関。
  4. 2つのピストンが前記燃焼室を限界付けている、請求項1に記載された内燃機関。
  5. 前記ピストンがピストン連接棒を駆動し、前記ピストン連接棒が旋回軸を中心として旋回する、請求項1に記載された内燃機関。
  6. 前記ピストン連接棒が、連結部材を介してクランク軸を駆動する、請求項5に記載された内燃機関。
  7. 前記連結手段が連結棒である、請求項6に記載された内燃機関。
  8. 複数の前記ハウジング部分が2燃焼室を画成する請求項1に記載された内燃機関。
  9. 少なくとも2対の前記第1ハウジング部分及び第2ハウジング部分が備えられている、請求項1に記載された内燃機関。
  10. 前記ハウジング部分が外側バッキングプレート間に配置されている、請求項1に記載された内燃機関。
  11. 前記ハウジング部分が外側バッキングプレート間に配置され、前記旋回軸及び/又は前記クランク軸のための軸受けが、前記バッキングプレートのうちの少なくとも1つの外側又は内部に配置されている、請求項6に記載された内燃機関。
  12. 冷却通路が前記ハウジング部分及び/又は前記バッキングプレート内に設けられる、請求項10に記載された内燃機関。
  13. 前記内燃機関が、2サイクル機関、4サイクル機関、火花点火機関、ディーゼル機関のいずれかである、請求項1に記載された内燃機関。
JP2009514322A 2006-06-08 2007-06-04 内燃機関 Active JP4948599B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/448,855 2006-06-08
US11/448,855 US8176892B2 (en) 2006-06-08 2006-06-08 Internal combustion engine
PCT/US2007/013115 WO2007145881A2 (en) 2006-06-08 2007-06-04 Internal combustion engine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012000857A Division JP2012112386A (ja) 2006-06-08 2012-01-06 内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009540193A true JP2009540193A (ja) 2009-11-19
JP4948599B2 JP4948599B2 (ja) 2012-06-06

Family

ID=38820608

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009514322A Active JP4948599B2 (ja) 2006-06-08 2007-06-04 内燃機関
JP2012000857A Pending JP2012112386A (ja) 2006-06-08 2012-01-06 内燃機関

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012000857A Pending JP2012112386A (ja) 2006-06-08 2012-01-06 内燃機関

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8176892B2 (ja)
EP (1) EP2024619B1 (ja)
JP (2) JP4948599B2 (ja)
CN (2) CN101490386B (ja)
WO (1) WO2007145881A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9326062D0 (en) * 1993-12-21 1994-02-23 Exploration & Prod Serv Horizontal tree safety valve
US8033265B2 (en) * 2005-12-16 2011-10-11 Reisser Heinz-Gustav A Rotary piston internal combustion engine
US8944015B2 (en) * 2005-12-16 2015-02-03 Heinz-Gustav A. Reisser Rotary piston internal combustion engine
RU2484270C2 (ru) * 2011-06-27 2013-06-10 Дмитрий Викторович Анашин Двигатель внутреннего сгорания
DE102018123409A1 (de) * 2018-09-24 2020-03-26 Manfred Max Rapp Kolbenmaschine, modulares Baukastenystem für eine Kolbenmaschine sowie Verfahren zur Herstellung einer Kolbenmaschine

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR718627A (fr) * 1931-06-13 1932-01-27 Perfectionnements aux moteurs à combustion interne à deux temps à pistons opposés
US2154315A (en) * 1935-12-02 1939-04-11 Moraway John Oscillating piston engine
US2968290A (en) * 1956-05-22 1961-01-17 Bromega Ltd Gas generators
US3580228A (en) * 1969-05-20 1971-05-25 Octavio Rocha Oscillating internal combustion engine
US5203287A (en) * 1992-08-07 1993-04-20 Tommy Hasbun Oscillating piston engine
US5996538A (en) * 1998-06-03 1999-12-07 Rocha; Octavio Two-cycle internal combustion engine and method of operation

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1094794A (en) 1913-01-29 1914-04-28 Emma A Turner Oscillating gas-engine.
US2413590A (en) * 1943-08-05 1946-12-31 Henrietta B Snyder Arcuate piston
US2416846A (en) * 1944-11-20 1947-03-04 Richter Charles Oscillating piston internal-combustion engine
US3062435A (en) * 1959-11-17 1962-11-06 Curtiss Wright Corp Multi-unit rotary engine
US3307525A (en) * 1964-05-05 1967-03-07 Mcclure Corp Of America Rotary piston expansible chamber machine
US3807368A (en) * 1972-07-21 1974-04-30 R Johnson Rotary piston machine
JPS49120003A (ja) * 1973-03-26 1974-11-16
US4072447A (en) * 1973-07-02 1978-02-07 Peter Gaspar Alternating piston rotary apparatus
US3910239A (en) * 1974-06-10 1975-10-07 Richard James Opposed piston power unit
FR2475126A1 (fr) * 1980-02-06 1981-08-07 Snecma Perfectionnement aux moteurs volumetriques rotatifs
CN1005007B (zh) * 1985-04-01 1989-08-16 谈诚 摆动活塞内燃发动机-四缸发动机
FR2738033A1 (fr) * 1991-03-25 1997-02-28 Gavric Vladimir Moteur thermique circonferentiel avec combustion interne
US5363813A (en) * 1993-06-30 1994-11-15 Conrad Paarlberg Dual rocker shaft internal combustion diesel engine
CN2212659Y (zh) * 1994-09-14 1995-11-15 陈振勤 通用摆动活塞内燃机
KR100235175B1 (ko) * 1997-05-31 1999-12-15 김창균 왕복 회전식 피스톤 시스템 및 이를 이용한 압력펌프와 내연기관
US6164263A (en) * 1997-12-02 2000-12-26 Saint-Hilaire; Roxan Quasiturbine zero vibration-continuous combustion rotary engine compressor or pump
DE19922067A1 (de) * 1999-05-14 2000-12-21 Mikhail Boulankine Eine Mehrzahl von Arbeitszylindern aufweisendes Kolbentriebwerk
GB0123809D0 (en) * 2001-10-04 2001-11-21 Masters Roy An internal combustion engine
CN1159515C (zh) * 2002-04-29 2004-07-28 清华大学 一种可变压缩比的微型摆式内燃机
US6895922B1 (en) * 2004-08-09 2005-05-24 Gloria Snowden-Wood Rotary opposed piston engine

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR718627A (fr) * 1931-06-13 1932-01-27 Perfectionnements aux moteurs à combustion interne à deux temps à pistons opposés
US2154315A (en) * 1935-12-02 1939-04-11 Moraway John Oscillating piston engine
US2968290A (en) * 1956-05-22 1961-01-17 Bromega Ltd Gas generators
US3580228A (en) * 1969-05-20 1971-05-25 Octavio Rocha Oscillating internal combustion engine
US5203287A (en) * 1992-08-07 1993-04-20 Tommy Hasbun Oscillating piston engine
US5996538A (en) * 1998-06-03 1999-12-07 Rocha; Octavio Two-cycle internal combustion engine and method of operation

Also Published As

Publication number Publication date
CN102619619A (zh) 2012-08-01
EP2024619B1 (en) 2013-12-18
EP2024619A2 (en) 2009-02-18
CN101490386B (zh) 2013-01-23
EP2024619A4 (en) 2010-08-04
US20070283922A1 (en) 2007-12-13
US8176892B2 (en) 2012-05-15
WO2007145881A2 (en) 2007-12-21
WO2007145881A3 (en) 2008-07-03
CN101490386A (zh) 2009-07-22
JP4948599B2 (ja) 2012-06-06
JP2012112386A (ja) 2012-06-14
CN102619619B (zh) 2014-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4948599B2 (ja) 内燃機関
EP2021584B1 (en) Internal combustion engine
US6082314A (en) Multiple circular slider crank reciprocating piston internal combustion engine
KR102108605B1 (ko) 내연기관
CN101205812A (zh) 四活塞缸体旋转发动机
JP2008516142A (ja) 回転機械分野の組立体を有するvツイン構造
JP2018087575A (ja) 多角形振動ピストンエンジン
US7600493B2 (en) Spline drive and cam shafts for barrel engines
WO2007053857A1 (en) A reciprocating internal combustion engine with a cam groove-connecting rod type transmission mechanism
KR100404446B1 (ko) 토러스 크랭크 기구
US8215281B1 (en) Piston assembly
US5826550A (en) Internal combustion engine
US20200355115A1 (en) Internal combustion engine with opposed pistons and a central drive shaft
SU1224415A1 (ru) Поршнева машина
JP4291957B2 (ja) エンジンのシリンダヘッド部
DE102007005228A1 (de) Motor mit einen im Querschnitt rechteckigen Kolben
JPH02140430A (ja) 爆発サイクル短縮型内燃機関
GB2337087A (en) Single stroke engine
JPH0861141A (ja) ディ−ゼルエンジンのシリンダ−ヘッド
KR960011069A (ko) 엔 진
JP2009180186A (ja) 多気筒内燃機関
CS215881B1 (en) Four-stroke internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120110

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4948599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250