JP2009536382A - 記憶装置 - Google Patents

記憶装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009536382A
JP2009536382A JP2009508297A JP2009508297A JP2009536382A JP 2009536382 A JP2009536382 A JP 2009536382A JP 2009508297 A JP2009508297 A JP 2009508297A JP 2009508297 A JP2009508297 A JP 2009508297A JP 2009536382 A JP2009536382 A JP 2009536382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory module
storage device
data
microprocessor
volatile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009508297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4891395B2 (ja
Inventor
ブラッヒェルト、ヨスト
ヘラー、ウーヴェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2009536382A publication Critical patent/JP2009536382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4891395B2 publication Critical patent/JP4891395B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/147Voltage reference generators, voltage or current regulators; Internally lowered supply levels; Compensation for voltage drops
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/30Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/143Detection of memory cassette insertion or removal; Continuity checks of supply or ground lines; Detection of supply variations, interruptions or levels ; Switching between alternative supplies

Abstract

不揮発性記憶装置(2)は、少なくとも1つの不揮発性メモリモジュール(4)と、少なくとも1つの不揮発性メモリモジュール(4)のための供給電圧を一時的に保持するための電気バッファ(6)とを含む。マイクロプロセッサ(27)は、記憶装置(2)に並列接続もしくは直列接続される、または、記憶装置(2)を含むことが可能である。

Description

本発明は、特許請求の範囲に記載の請求項1に基づく記憶装置と、特許請求の範囲に記載の請求項9に基づくマイクロプロセッサ装置、すなわち、車両の制御装置とに関する。
制御装置が非作動となる場合に、多くの場合、保持されるべきデータが制御装置に格納される必要がある。本発明は、特に、別のメモリモジュールへのデータ格納の形態に関する。
特許請求の範囲に記載の請求項1の概念の形態に基づく記憶装置は、独国特許出願公開第4317175号明細書において公知である。欧州特許第1252827号明細書は、揮発性半導体メモリ(Halbleiterspeicher)の電圧供給のための構成を示している。さらに、独国出願公開第10003006号明細書において、マイクロプロセッサと分かれているRAM記憶領域にフィルタ係数(Filterkoeffizient)が格納される、信号処理および格納のための構成および方法が開示されている。
さらに、別のモジュール(EEPROM等)に、格納されるべき不揮発性データを格納することが、実際の経験から公知である。この場合、データは、バス等の通信線を介してこのモジュールに伝送される。この伝送、および不揮発性格納する工程は、特定の期間を要する。この期間中に制御装置の供給電圧が遮断された場合には、格納工程も中断され、メモリモジュールのデータは不完全で不整合(inkonsistent)になる。このことを防止するために、従来では、アプリケーションが駆動するマイクロプロセッサ(アプリケーション・マイクロプロセッサ)内のソフトウェアにより制御されて、データの整合性および完全性を保障するためのコストがかかる措置(EEPROMへの重複格納、アプリケーション・マイクロプロセッサでの一時的なデータ保持等)が講じられてきた。しかし現在のところ、通常では、データ喪失(Datenverlust)の発生が無くなっていない。データ喪失は、フィールド戻り(Feldruecklauf)や故障検査へと繋がる。
本発明の課題は、記憶装置と通信するマイクロプロセッサ(アプリケーション・マイクロプロセッサ)においてコストがかかる制御ソフトウェアを利用せずに、安全で一貫したデータ格納を許容する不揮発性記憶装置を提供することにある。
本課題は、少なくとも1つの不揮発性メモリモジュールと、少なくとも1つの不揮発性メモリモジュールのための供給電圧を一時的に保持するための電気バッファとを含む、データを不揮発性格納するための不揮発性記憶装置によって解決される。特に、本課題は、電圧を一時的に保持する、インテリジェント・メモリモジュール(intelligenter Speicherbaustein)によって解決される。
その際、本発明の本質的な主題は、少なくとも1つの不揮発性メモリモジュールのための供給電圧を一時的に保持するための電気バッファを設けることにある。
不揮発性メモリモジュールを、以下では単に「メモリモジュール」(“Speicherbaustein”)と呼称する。
本装置の好適な実施形態は、特許請求の範囲に記載の請求項2〜請求項10に示されている。
本発明は、不揮発性メモリモジュールにおいて、データの安全性およびデータの整合性が保障されるので、アプリケーション・マイクロプロセッサによるコストがかかるソフトウェア・データ保護措置が省略されうる、という利点を有する。従って、より多くの記憶装置および実行時間(Laufzeit)が、マイクロプロセッサ内のアプリケーション(Anwendungen)のために提供される。制御装置のための開発コストおよび量産管理における故障検査が、明らかにより少なくなる。
本発明の実施形態によれば、少なくとも1つのメモリモジュールは、それ自体のバッファリングにより、それ自身の供給電圧を獲得する。アプリケーション・マイクロプロセッサのエネルギー需要よりメモリモジュールのエネルギー需要の方が基本的に小さいため、この一時的な保持は、アプリケーション・マイクロプロセッサの供給の一時的な保持に比較して著しく安価である。
本発明の実施形態によれば、メモリモジュールは、アプリケーション・マイクロプロセッサに比較して、データ格納およびデータ提示を単独で行なう。その際、メモリモジュールは、格納工程が中断された際に単独でデータの安全性および整合性のために対処する。
本発明は、以下において実施形態を用いて詳細に解説される。
図1〜図4は、不揮発性メモリモジュール(Speicherbaustein)4と、少なくとも1つの不揮発性メモリモジュール4のための供給電圧を一時的に保持するための電気バッファ(elektrischer Puffer)6とを含む、不揮発性データを格納するための不揮発性記憶装置(Speichervorrichtung)2を示している。供給電圧は、図では供給接続端子(Versorgungsanschluss)として表示されている適切なエネルギー源8によって供給される。
不揮発性メモリモジュール4は、不揮発性データ記憶装置(Datenspeicher)10を含んでいる。不揮発性データ記憶装置10は、例えば、1つまたは複数のEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)によって形成されることができる。
特に、電気バッファ6は、不揮発性メモリモジュール4の供給電圧のみを一時的に保持する。
不揮発性記憶装置2の実施形態によれば、電気バッファ6は、電圧制御ユニット(Spannungsregelbaustein)12を含んでいる(図1)。特に、電気バッファ6が電圧制御ユニットで構成されることが構想可能である。
不揮発性記憶装置2の更なる別の実施形態によれば、電気バッファ6は、キャパシタンス部(Kapazitaet)14と、直列抵抗器(Reihenwiderstand)16とから構成される。キャパシタンス部14は、例えば、コンデンサ(Kondensator)により形成されることが可能である。特に、キャパシタンス部14は、不揮発性メモリモジュールに並列接続されている。特に、キャパシタンス部14は、グランドに向かって、不揮発性メモリモジュールに並列接続されていることが可能である。図3に示されるように、直列抵抗器16は、メモリモジュール4およびキャパシンタンス14に直列接続されている。
通常駆動において、キャパシタンス部14は、直列抵抗器16を介して充電される。供給電圧が停止した場合には、メモリモジュール4は、キャパシタンス部14により電圧が供給される。従って、場合によっては未だに進行中の格納工程を終了可能である。
図2に示されるように、電気バッファ6は、メモリモジュール4内に配置されることが可能である。さらに、図1および図3に示されるように、電気バッファ6は、メモリモジュール4の外部に配置されることも可能である。
データ伝送のために、メモリモジュール4は、通信インターフェース(Kommunikationsanschluss)20を有することが可能である。通信インターフェース20は、メモリモジュール4と、周辺装置の対応する通信インターフェース26と直列データ伝送接続24で繋ぐための、直列通信インターフェース22であることが可能である。すなわち、通信インターフェース20は、メモリモジュール4と、例えば、マイクロプロセッサ27、特にアプリケーションプログラムが動作するアプリケーション・マイクロプロセッサ27とを直列データ伝送接続で繋ぐための直列通信インターフェース22であることが可能である。このことは、図1に例示されている。
代替的に、メモリモジュール4は直列通信インターフェース22の箇所に、周辺装置の対応する並列通信インターフェース32との並列データ伝送接続30を形成するための並列通信インターフェース28を有することが可能である。
メモリモジュール4は、電圧監視装置(Spannungsueberwachungsvorrichtung)34を有することが可能である。図1に示されるように、電圧監視装置34は、電圧監視のために、測定線(Messleitung)36を介して、エネルギー源8と電気バッファ6との間の電圧供給線(Spannungsversorgungsleitung)38に接続されることが可能である。
本発明の一実施形態によれば、不揮発性メモリモジュール4は、データ記憶装置10においてデータを保持し、データ整合性を保障するための制御ロジック部(Steuerlogik)40を有している。
本発明の一実施形態によれば、不揮発性メモリモジュール4は、通信インターフェース20において、RAMモジュール(Random-Access-Memory-Baustein)の形態における構造および動作で、データ記憶装置を提示するためのドライバ(Treiber)42を有している。従って、本発明の一実施形態に係るメモリモジュール4は、通信インターフェース20に接続されたマイクロプロセッサ27に対して、RAMモジュールであるかのように提示される。ドライバ42は、メモリモジュール4のための制御ロジック部40により形成されることが可能である。
さらに、本発明は、マイクロプロセッサ装置44に関し、すなわち特に、マイクロプロセッサ27と少なくとも1つの上記の不揮発性記憶装置2とを含む、車両の制御装置46に関する。
マイクロプロセッサ装置44の実施形態によれば、不揮発性メモリモジュール4は、マイクロプロセッサ27の一部を形成する(図4)。これは、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)の形態で実現可能である。この実施形態において、不揮発性メモリモジュール4は、例えば、直列データ伝送接続24(図4)または並列データ伝送接続30を介して、マイクロプロセッサ27のプロセッサ・コア48と通信する。
本発明は、図示される実施形態に限定されるものではない。むしろ本発明は、明細書に記載される専門家の総合的な考察、図、特許請求の範囲に記載の請求項および後述の変形例から構成されているが、これらに限定されない。
図示される実施形態とは異なり、記憶装置2は、2つ以上の不揮発性メモリモジュール4も含むことが可能である。
本発明に係るマイクロプロセッサ装置における記憶装置の一実施形態を示す。 本発明に係る記憶装置の更なる別の実施形態を示す。 本発明に係るマイクロプロセッサ装置における記憶装置の更なる別の実施形態を示す。 本発明に係るマイクロプロセッサ装置の一実施形態を示す。

Claims (10)

  1. 少なくとも1つの不揮発性メモリモジュール(4)を含む、データを不揮発性格納するための不揮発性記憶装置(2)において、
    前記不揮発性記憶装置(2)が、前記少なくとも1つの不揮発性メモリモジュール(4)に対する供給電圧を一時的に保持するための電気バッファ(6)を有することを特徴とする、不揮発性記憶装置(2)。
  2. 前記電気バッファ(6)は、前記不揮発性メモリモジュール(4)のためにのみ供給電圧を一時的に保持することを特徴とする、請求項1に記載の記憶装置(2)。
  3. 前記電気バッファ(6)は、キャパシタンス部(14)と、直列抵抗器(16)とから構成され、その際、前記キャパシタンス部は、前記不揮発性メモリモジュールに並列接続されており、前記直列抵抗器(16)は、前記メモリモジュール(4)および前記キャパシタンス部(14)に直列接続されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の記憶装置(2)。
  4. 前記電気バッファ(6)は、電圧制御ユニット(12)で構成されることを特徴とする、請求項1または2に記載の記憶装置(2)。
  5. 前記電気バッファ(6)は、前記メモリモジュール(4)の内部に配置されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の記憶装置(2)。
  6. 前記メモリモジュール(4)は、通信インターフェース(20)において、外部RAMモジュールのデータ形態の構造および動作でデータを提示するよう構成されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の記憶装置(2)。
  7. 前記メモリモジュール(4)は、電圧監視装置(34)を有することを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の記憶装置(2)。
  8. 前記不揮発性メモリモジュール(4)は、前記データ記憶装置(10)においてデータを保持し、データの整合性を保障するための制御ロジック部(40)を含むことを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の記憶装置(2)。
  9. マイクロプロセッサ(27)と、請求項1〜8のいずれかに記載の記憶装置(2)とを含む、マイクロプロセッサ装置(44)。
  10. 前記不揮発性メモリモジュール(4)は、前記マイクロプロセッサ(27)に組み込まれていることを特徴とする、請求項9に記載のマイクロプロセッサ装置(44)。
JP2009508297A 2006-05-10 2007-04-17 記憶装置 Expired - Fee Related JP4891395B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006021746.2 2006-05-10
DE102006021746A DE102006021746A1 (de) 2006-05-10 2006-05-10 Speichervorrichtung
PCT/EP2007/053706 WO2007128653A1 (de) 2006-05-10 2007-04-17 Speichervorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009536382A true JP2009536382A (ja) 2009-10-08
JP4891395B2 JP4891395B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=38212197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009508297A Expired - Fee Related JP4891395B2 (ja) 2006-05-10 2007-04-17 記憶装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7898874B2 (ja)
EP (1) EP2020005A1 (ja)
JP (1) JP4891395B2 (ja)
KR (2) KR20090033832A (ja)
CN (1) CN101438350B (ja)
DE (1) DE102006021746A1 (ja)
WO (1) WO2007128653A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4317175A1 (de) 1993-05-22 1994-11-24 Bosch Gmbh Robert Selbsttesteinrichtung für Speicheranordnungen, Decoder od. dgl.
EP0792505B1 (en) * 1994-10-19 2001-07-04 Intel Corporation Voltage supplies for flash memory
DE19964018A1 (de) 1999-12-30 2001-07-12 Bosch Gmbh Robert Anordnung zur Spannungsversorgung eines flüchtigen Halbleiterspeichers
DE10003006A1 (de) 2000-01-25 2001-07-26 Bosch Gmbh Robert Anordnung und Verfahren zur Signalverarbeitung und Speicherung
US6791893B2 (en) * 2002-06-12 2004-09-14 Micron Technology, Inc. Regulating voltages in semiconductor devices
ITTO20020790A1 (it) * 2002-09-11 2004-03-12 Atmel Corp Regolatore di tensione basato su un convertitore
US6771200B2 (en) 2003-04-03 2004-08-03 Atmel Corporation DAC-based voltage regulator for flash memory array
US6753722B1 (en) 2003-01-30 2004-06-22 Xilinx, Inc. Method and apparatus for voltage regulation within an integrated circuit
US7395452B2 (en) * 2004-09-24 2008-07-01 Microsoft Corporation Method and system for improved reliability in storage devices

Also Published As

Publication number Publication date
US7898874B2 (en) 2011-03-01
CN101438350A (zh) 2009-05-20
US20090213676A1 (en) 2009-08-27
JP4891395B2 (ja) 2012-03-07
KR20110099337A (ko) 2011-09-07
KR20090033832A (ko) 2009-04-06
CN101438350B (zh) 2011-11-16
DE102006021746A1 (de) 2007-11-15
EP2020005A1 (de) 2009-02-04
WO2007128653A1 (de) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3608775B1 (en) Electronic control system
JP3898090B2 (ja) 複数の電源出力を有する電源装置
JP6037032B2 (ja) 駆動装置
JP4891395B2 (ja) 記憶装置
CN104346251A (zh) 半导体集成电路设备
CN107994626B (zh) 电池组以及充电系统
CN207232938U (zh) 程序烧录装置
US9779059B2 (en) Commercial vehicle, in particular fork-lift truck or industrial truck, with a data memory that is rigidly attached on the vehicle side and assigned to a parameterisable electronic control arrangement
JP5857798B2 (ja) 制御装置
JP5182583B2 (ja) 車両用通信制御装置
CN103366812A (zh) 电路板上Flash在线编程的装置及实现方法
JP6063759B2 (ja) 半導体記憶装置
CN109313425B (zh) 可编程逻辑控制器
JP5816034B2 (ja) 増設記憶装置、plcシステム、アダプタ装置
JP2008225922A (ja) 不揮発性記憶装置
US20190155366A1 (en) Current-saving storage concept for electronic modules in a motor vehicle (as amended)
JP7392544B2 (ja) 車載ecu、プログラム及び情報処理方法
CN111522424B (zh) 一种nvdimm兼容超级电容的方法及装置
KR101748723B1 (ko) 디지털 보호 계전기 및 그의 제어 방법
JP2019070906A (ja) 電子制御装置のソフトウェア書換方法
KR102137870B1 (ko) 제1 에너지 저장 유닛 및 제2 에너지 저장 유닛을 위한 제어 장치 및 제어 장치를 동작시키는 방법
KR20170121622A (ko) 인버터 제어장치
US9400743B2 (en) Electronic control apparatus and data rewriting system
CN103295644A (zh) 存储器装置
JP2018099968A (ja) モータコントローラのプログラム書き込みモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111027

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees