JP2009531089A - 自己破壊型使い捨て注射器とその自己破壊の方法 - Google Patents

自己破壊型使い捨て注射器とその自己破壊の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009531089A
JP2009531089A JP2009501822A JP2009501822A JP2009531089A JP 2009531089 A JP2009531089 A JP 2009531089A JP 2009501822 A JP2009501822 A JP 2009501822A JP 2009501822 A JP2009501822 A JP 2009501822A JP 2009531089 A JP2009531089 A JP 2009531089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
piston
puncture
plunger
cone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009501822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4912457B2 (ja
Inventor
ジャンカン リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2009531089A publication Critical patent/JP2009531089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4912457B2 publication Critical patent/JP4912457B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/508Means for preventing re-use by disrupting the piston seal, e.g. by puncturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M2005/3206Needle or needle hub disconnecting devices forming part of or being attached to the hub or syringe body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/5013Means for blocking the piston or the fluid passageway to prevent illegal refilling of a syringe
    • A61M5/502Means for blocking the piston or the fluid passageway to prevent illegal refilling of a syringe for blocking the piston

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

自己破壊型使い捨て注射器(100)は:
前端に配置されたハブ(23)を有する筒部(20)で、フランジ(24)がハブ(23)の内壁に配置された筒部;筒部(20)のハブ(23)に接続する針部(10)であって、接続部(13)と、接続部(13)の外側に配置された収容部(14)と、針部(10)の後端に配置され、接続部(13)に1又は複数のリブ(16)を介して接続する自己破壊型リング(15)とを含む針部(10)で;針部(10)が筒部(20)に接続されたとき、接続部(13)と自己破壊型リング(15)は筒部(20)のハブ(23)の内側に位置して、自己破壊型リング(15)はフランジ(24)と相互にマッチする;筒部(20)に可動式に挿入されるプランジャ(30)で、棒状体(31)と、棒状体(31)の後端(31b)に接続される押込み軸(32)と、棒状体(31)の前端(31a)に接続される押込み円板(33)と、押込み円板(33)に一方の端が固定された円錐体(34)と、円錐体(34)の他方の端に固定された穿刺部(35)とを含むプランジャ(30)と;プランジャ(30)の円錐体(34)に接続されるピストン(40)で、空洞(45)をピストン(40)の内部に備え;シールされた前壁(43)を前端(41)に備え、空洞(45)に通じる開口部(46)を後端(42)に備えるピストン(40)とを有する。

Description

本発明は、医療器具の分野における使い捨て注射器、特に自己破壊型使い捨て注射器とその自己破壊の方法に関する。
使い捨て注射器は、再利用可能な注射器を代替するために使用されている傾向があり、様々なタイプの使い捨て注射器がある。中国特許出願第200320110786.X号及び中国特許出願第03266160.6号に開示された自己破壊型注射器は、注射器の再利用を回避する点から開発されている。しかしながら、未だ課題があり、例えば、前者は、プラグの空洞にプラグを嵌合するのみであるため自己破壊の特性が不十分であり、後者は、製造するには構成が複雑である。別の中国特許出願第200420105856.7号は、図1に示される別の自己破壊型使い捨て注射器を開示しており、注射器は、針基部1、筒部2、押込み軸(stem)3、及びピストン4を含み、針基部1の端は二重の自己破壊型リングを備え、押込み軸3の前端はピストン4に嵌合するためのハブを備え、後方端には筒部2の自己ロックリングとかみ合うツメを備えている。上記構造の注射器は自己破壊の機能を実現することはできるが、未だ課題がある:1.針基部の構造が複雑であるため、自己破壊に対する抵抗が増加し、自己破壊の結果に影響する;2.押込み軸3の先端と球状の突起は製造が難しい;3.押込み軸3の前端は、筒部2に嵌合する押込み円板を備え、ピストン4でシールされているが、押込む過程で注入と反対に向かう陰圧と抵抗が生じることがある;4.ピストン4は基準外の形状であり、結果的に製造が難しい。
中国特許出願第200320110786.X号 中国特許出願第03266160.6号 中国特許出願第200420105856.7号
本発明の目的は、先行技術にある欠点を克服するような、単純な構造で、自己破壊の結果が良好で、組立て、使用が簡単である自己破壊型使い捨て注射器を提供することである。
本発明の別の目的は、使い捨て注射器の自己破壊方法を提供し、使い捨て注射器の構造を簡素化し、自己破壊の結果を向上させることである。
上記の目的を実現するために、本発明は、以下を含む自己破壊型使い捨て注射器を提供する:前端に配置されたハブを有する筒部(barrel)で、フランジ(flange)がハブの内壁に配置された筒部;筒部のハブに接続する針基部(needle base)で、接続部と、接続部の外側に配置された収容部と、針基部の後端に配置され、1又は複数のリブ(rib)を介して接続部に接続される自己破壊型リングとを含み;針基部が筒部に接続されるとき、接続部と自己破壊型リングは筒部のハブの内側に位置し、かつ自己破壊型リングはフランジと相互にマッチする針基部;筒部の中に可動に挿入されるプランジャ(plunger)で、棒状体と、棒状体の後端に接続された押込み軸と、棒状体の前端に接続された押込み円板と、押込み円板に一方の端が固定された円錐体(cone)と、円錐体の他方の端に固定された穿刺部とを含むプランジャ;及び、プランジャの円錐体に接続されたピストン(piston)で、穿刺部を収容するための空洞を内部に備えたピストン;シールされた前壁をピストンの前端に備え、空洞と連通する開口部をピストンの後端に備えている。
好ましくは、プランジャは、穿刺部、円錐体、及び押込み円板を通過して延伸するベント溝(vent groove)を備える。
好ましくは、プランジャの穿刺部は、穿刺先端(puncturing tip)と、穿刺先端を円錐体と接続する穿刺軸(puncturing stem)とを含み、穿刺先端と穿刺軸の接合部において、穿刺先端の直径が穿刺軸の直径より大きい。
好ましくは、プランジャの円錐体は、穿刺部に接続される第1円錐体部と押込み円板に接続される第2円錐体部とを含み、環状溝が第1円錐体部と第2円錐体部の間に備えられる。
好ましくは、ピストンの後部は、円錐体の環状溝を嵌合するための突起を備える。
好ましくは、ピストンの空洞は、ピストンの前端に隣接する第1空洞とピストンの後部に隣接する第2空洞とを含み、第1空洞の直径が第2空洞の直径よりも大きい。
好ましくは、ピストンの外壁は、筒部の内壁に嵌合するように1又は複数の環状突起を備える。
好ましくは、ピストンの前端は、自己破壊型リングを嵌合するための凹部を備える。
好ましくは、ピストンは、弾性材料から作製される。
好ましくは、押込み円板の直径が、棒状体の直径より大きい。
好ましくは、筒部の内壁は、筒部の後部近くに内向きの突起を備え、内向きの突起は、押込み円板を嵌合する構造と大きさに設計されている。
好ましくは、針基部の自己破壊型リングは、軸状開口部を備える。
好ましくは、自己破壊型リングの外壁は環状溝を備え、針基部が筒部のハブに接続されているときには、ハブの内壁にあるフランジが自己破壊型リングの溝に位置するようになる。
好ましくは、ハブのフランジが、ハブの内壁から内側後方へ突出している。
好ましくは、針基部の接続部の外壁は、ハブの内壁に嵌合するように密封リングを備える。
本発明は、さらに、使い捨て注射器の自己破壊方法を提供する。この方法は以下のステップを含む:a)前端にハブを有し、ハブの内壁にフランジを有する筒部を提供するステップ;b)接続部と、接続部の外側に配置された収容部と、針基部の後端に配置され、1又は複数のリブを介して接続部に接続される自己破壊型リングとを有する針基部を提供するステップ;c)棒状体と、棒状体の後端に接続された押込み軸と、棒状体の前端に接続された押込み円板と、一方の端が押込み円板に固定された円錐体と、円錐体の他方の端に固定された穿刺部とを含むプランジャを提供するステップ;d)穿刺部を収容する空洞をピストン内部に有し、シールされた前壁をピストン前端に有し、及び空洞と連通する開口部をピストン後端に有するピストンを提供するステップ;e)接続部と自己破壊型リングとが筒部のハブの内側に位置し、自己破壊型リングがフランジと相互にマッチするように針基部を筒部に接続するステップ;f)ピストンをプランジャの円錐体に接続するステップ;g)ピストンが筒部の内部に位置し、筒部に対してプランジャと共に動くように筒部の中にプランジャを挿入するステップ;h)さらに、注入過程の完了後、注射器を自己破壊するためプランジャを動かすステップ。
好ましくは、ステップh)は、さらに以下のステップを含む:穿刺部がピストンの前壁を貫通して穿刺するようにプランジャを押すステップ;さらに、穿刺部が自己破壊型リングを貫通して穿刺するようにプランジャを押すステップ;及び、プランジャを押すことによって、針基部の接続部を自己破壊型リングから分離するステップ。
好ましくは、穿刺部は、穿刺先端と、穿刺先端を円錐体に接続する穿刺棒とを含み、穿刺先端と穿刺棒の接合部分では、穿刺先端の直径が穿刺棒の直径より大きい。
好ましくは、さらに、この方法は、穿刺先端が自己破壊型リングを貫通して穿刺するようにプランジャを押すステップを含む。
本発明の一態様によると、この注射器は、注射器の安全な使用を確保するために複数の自己破壊する手段を備えている。特に、第1に、注入完了後、プランジャの穿刺部は、針基部から自己破壊型リングを外し、ハブの中にロックすることを可能にするので、注射器は自己破壊される;第2に、注射器の自己破壊後、筒部の自己ロックリングは、プランジャ及びピストンと一つに接続され、ハブの内壁にあるフランジによってロックされるので、筒部に対してプランジャは動くことができないようになる;第3に、注射器の自己破壊後、プランジャのベント溝が、ピストンの前とピストンの後ろにある筒部の2ヶ所の空間とを連通するので、筒部はもはや薬液を吸入することができない;第4に、もしプランジャが強い力で引っ張られた場合でも、プランジャの前端にあるピストンがプランジャから外れ、筒部の中に残存し、再度、筒部が再利用されないことを確実にする。
本発明の別の態様によると、注射器の自己破壊中、抵抗が小さく、操作において便利である。自己破壊型リングに開口部が備えられているため、注射器の自己破壊中、抵抗が著しく減少する。その上、プランジャ前端のベント溝は、筒部の前の空間と後ろの空間とが相互に連通することを可能にし、陰圧が全く発生しないので、自己破壊中の抵抗を減少させる。
本発明の別の態様によると、本発明の注射器は、単純な構造で、組立て、使用に便利である;また、注射器の部品は、製造が簡単である。さらに、本発明の注射器のコストは、通常の使い捨て注射器のコストよりわずかに高いだけであるが、本発明の注射器は、安全性が高く、プロモーションに有利である。
本発明の別の態様によると、医療従事者が注射器を手で取り壊す必要がなく、医療従事者が誤って負傷し、その後感染することを防止する。
さらに、本発明の別の態様によると、本発明の注射器が自己破壊した後、金属製の針を注射器の他の部分から分離することができ、金属材料とプラスチック材料はリサイクルすることができ、環境保全に望ましい。
本発明は、さらに、図面により以下の実施態様中で説明される。
図2を参照すると、注射器100は、筒部20と、筒部20に接続される針基部10と、筒部20中で筒部20に対して可動であるプランジャ30と、プランジャ30の前端に接続されるピストン40とを有する。
好ましくは、筒部20とプランジャ30は、プラスチック製であり、ピストン40は、ゴム等の弾性材料から作製される。
図3Aと3Bを参照すると、針基部10は、接続部13と、接続部13の外側に備えられた収容部14とを有する。針基部10の後部12は、自己破壊型リング15を備え、自己破壊型リング15は、接続部に1又は複数のリブ16を介して接続されている。針基部10の前端11は、注射の針を接続するために使用される(図示されていない)。
好ましくは、自己破壊型リング15は、軸状開口部17を備える。本発明の実施態様によると、自己破壊型リング15の外壁は、自己破壊リング15を第1部分15aと第2部分15bとに分ける環状溝151を備える。軸状開口部は、第2部分15bと環状溝151を貫通し、第1部分15aを部分的に貫通する。
図4Aと4Bを参照すると、筒部20は中空であり、筒部20の前端21は、針基部10を接続するハブ23を備えており、筒部20の後部22は、注入を促進する耳26を備える。フランジ24は、ハブ23の内壁から突出している。好ましくは、フランジ24は、筒部20の後部に向かって斜めに突出している。針基部10が、筒部20のハブ23に接続されたとき、接続部13と自己破壊リング15は筒部20のハブ23の内側に位置し、自己破壊リング15はフランジ24とマッチする。好ましくは、針基部10の接続部13の外壁は、ハブ23の内壁に嵌合するように密封リング18(図3A参照)を備え、それにより、針基部10と筒部20間の密封性が通常の使用で向上する。
図5Aと5Bを参照すると、プランジャ30は、棒状体31と、棒状体31の後端31bに接続される押込み軸32と、棒状体31の前端31aに接続される押込み円板33と、一方の端が押込み円板33に固定された円錐体34と、円錐体34の他方の端に固定された穿刺部35とを含む。好ましくは、押込み円板33の直径が、棒状体31の直径より大きい。図4Bに示される通り、筒部20の内壁は、筒部20の後部22近くに内向き突起25を備え、内向き突起25は、構造、大きさが押込み円板33に嵌合するように設計されている。好ましくは、プランジャ30は、穿刺部35、円錐体34、及び押込み円板33を通過して延伸するベント溝36を備える。円錐体34は、ピストン40に嵌合する。特に、ピストン40は通常の使用において、筒部20に対してプランジャ30と共に動くことができるように円錐体34に接続される。本発明の実施態様によると、円錐体34は、穿刺部35に接続される第1円錐体部分341と押込み円板33に接続される第2円錐体部分342とを含み、第1円錐体部分341と第2円錐体部分342の間に環状溝343を備える。穿刺部35は、穿刺先端351と、穿刺先端351を円錐体34に接続する穿刺軸352とを含む。好ましくは、穿刺先端351と穿刺軸352の接合部では、穿刺先端351の直径が、穿刺軸352の直径より大きい。
図6に示す通り、空洞45はピストン40の内部に備えられている。ピストン40の前端41は、閉鎖した前壁43を備え、ピストン40の後部42は、空洞45に連通する開口部46を備える。ピストンの外壁は、ピストン40と筒部20間の密封性を向上させるため、筒部20の内壁に嵌合するように1又は複数の環状突起48を備える。好ましくは、ピストンの前端41は、筒部20中の残存薬液を最小限にするため、自己破壊型リング15を嵌合する凹部44を備える。凹部44は、前壁43の厚さも減少させる。ピストンの後部42は、円錐体34の環状溝343を嵌合する突起47を備える。好ましくは、ピストンの空洞45は、ピストンの前端41に隣接する第1空洞451とピストンの後部42に隣接する第2空洞452とを含み、第1空洞451の直径が、第2空洞452の直径より大きい。
図7は、通常の使用における注射器100を示す。ピストン40は筒部20の内側にあり、突起47は環状溝343とマッチし、ピストンはプランジャと共に筒部20の中で動くことができる。プランジャの穿刺部35と第1円錐体部分341が空洞45の中に位置しているのに対し、第2円錐体部分342は空洞45の外側に位置する。針基部の接続部13と自己破壊型リング15は、ハブ23内に位置する;収容部14は、針基部と筒部の間の密封性を向上させるため、ハブ23を囲む。ハブの内壁にあるフランジ24は、針基部10が筒部20から外れることを防止するため、自己破壊型リングを嵌合するように環状溝151中に位置する。
注入完了後、プランジャ30は、注射器100の自己破壊を実現するため、さらに前方に押される。特に、注射完了後、自己破壊型リングの第2部分15bは、ピストン40の前壁43が自己破壊型リング15に連結するようにピストンの前端の凹部44中にある。ピストン40は弾性材料から作製されるため、プランジャ30は、ピストン後部の突起47を変形するようにさらに押され、プランジャ30をピストン40に対して、さらに動かすことができる。プランジャ30の動作は、第2円錐体部分342が開口部46を通過し、空洞45の中へ入ることを可能にし、穿刺部35は、ピストンの前壁41と自己破壊型リング15も同様に貫通する。第2空洞452の直径が第1空洞453の直径より大きいため、円錐体34が空洞45内を動いている間の抵抗は減少する。その上、自己破壊型リング15の開口部17は、穿刺部35が自己破壊型リングを貫通する間の抵抗を減少させることができる。自己破壊型リング15を接続部13と接続するリブ16は、牽引力に抵抗できない、壊れやすい構造に設計されている。プランジャがさらに前方に押された場合、自己破壊型リング15を貫通した穿刺部35は、接続部13と接触し、圧迫して、リブを壊すため、自己破壊型リング15は針基部10から外れる。その間、穿刺部35が押すので、針基部10はハブから外れて、ごみ箱等に落ちる。このように、注射器100は自己破壊される。
自己破壊した注射器を図8に示す。穿刺先端351は、自己破壊型リング15を貫通して、自己破壊型リング15が穿刺軸352にスリーブ状となる。穿刺先端351と穿刺軸352の接合部では、穿刺先端351の直径が穿刺軸352の直径より大きいため、穿刺部35を自己破壊型リング15から引き抜くことは困難である。その間、筒部のハブのフランジ24は、まだ自己破壊型リングの溝151中にある。このように、自己破壊型リング15、ピストン40、及びプランジャ30は一つに接続され、フランジ24が筒部内にロックされる。そのため、自己破壊した注射器は、再度使用することができない。注射器の自己破壊中、斜め後ろ方向に配置されたフランジ24は自己破壊型リング15をロックするために有利であり、それにより、自己破壊型リング15が穿刺部35によってハブ23の外に押し出されることを防止する。
さらにまた、ベント溝36は、穿刺部35、円錐体34、及び押込み円板33を通過して延伸するため、ピストン40の前の空間とピストン40の後ろの空間とが相互に連通して、それにより、注射器は自己破壊後、薬液を吸収することができない。このように、もしプランジャが強い力で引かれて、自己破壊型リングが破壊された場合でも、注射器を自己破壊後、再度使用することはできない。それゆえ、注射器の安全な使用が確実である。
加えて、筒部の突起25は、プランジャの押込み円板33を嵌合するため、押込み円板33を筒部20から引き抜くことは困難である。それにより、一度、突起25と押込み円板33間のかみ合いが強い力で破壊され、結果として、プランジャ30が筒部20から引き抜かれると、ピストン40は、突起25がブロックするため、筒部20内に残存して、注射器を再度使用することができない。
上記記載から見ると、本発明の注射器には、複数の自己破壊の構造があり、使い捨て注射器の安全な使用を確実にする。
図1は、周知の使い捨て注射器の構造概略図である。 図2は、本発明の好ましい実施態様による使い捨て注射器の構造概略図である。 図3Aは、図2で示す針基部の斜視図である。図3Bは、図3Aで示す針基部の断面図である。 図4Aは、図2で示す筒部の斜視図である。図4Bは、図4Aで示す筒部の断面図である。 図5Aは、図2で示すプランジャの斜視図である。図5Bは、図5Aで示すプランジャの平面図である。 図6は、図2で示すピストンの断面図である。 図7は、本発明の好ましい実施態様による注射器の使用中の断面図である。 図8は、自己破壊した後、針基部が取り外された注射器の断面図である。

Claims (19)

  1. 自己破壊型使い捨て注射器であって:
    筒部の前端にハブ、及びハブの内壁にフランジを有する筒部と;
    筒部のハブに接続される針基部であって、針基部は、接続部と、接続部の外側に配置された収容部と、及び針基部の後端に配置され、1又は複数のリブを介して接続部に接続された自己破壊型リングとを含み;
    針基部が筒部に接続されたときには、接続部と自己破壊型リングが筒部のハブの内側に位置し、自己破壊型リングがフランジと相互にマッチする針基部と;
    筒部に可動的に挿入されるプランジャであって、棒状体と、棒状体の後端に接続された押込み軸と、棒状体の前端に接続された押込み円板と、一方の端が押込み円板に固定された円錐体と、円錐体の他方の端に固定された穿刺部とを含むプランジャと;
    プランジャの円錐体に接続されたピストンで、ピストン内に穿刺部を収容する空洞を備え、シールされた前壁をピストンの前端に備え、空洞に連通する開口部をピストンの後端に備えたピストンと;
    を含む自己破壊型使い捨て注射器。
  2. プランジャが、穿刺部、円錐体、及び押込み円板を通過して延伸するベント溝を備える、請求項1に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  3. プランジャの穿刺部が、穿刺先端と穿刺先端を円錐体に接続する穿刺軸とを含み、穿刺先端と穿刺軸との接合部において、穿刺先端の直径が穿刺軸の直径より大きい、請求項1に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  4. プランジャの円錐体が、穿刺部に接続される第1円錐体、及び押込み円板に接続される第2円錐体を備え、環状溝を第1円錐体と第2円錐体の間に備える、請求項1に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  5. ピストンの後部が、円錐体の環状溝を嵌合するための突起を備える、請求項4に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  6. ピストンの空洞が、ピストンの前端に隣接する第1空洞、及びピストンの後部に隣接する第2空洞を含み、第1空洞の直径が第2空洞の直径より大きい、請求項1に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  7. ピストンの外壁が、筒部の内壁に嵌合するように1又は複数の環状突起を備える、請求項1に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  8. ピストンの前端が、自己破壊型リングを嵌合するための凹部を備える、請求項1に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  9. ピストンが弾性材料から作製される、請求項1に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  10. 押込み円板の直径が棒状体の直径より大きい、請求項1に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  11. 筒部の内壁が、筒部の後部近くに内向きの突起を備え、内向きの突起は、押込み円板に嵌合する構造と大きさに設計された、請求項10に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  12. 針基部の自己破壊型リングが軸状開口部を備える、請求項1に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  13. 自己破壊型リングの外壁が環状溝を備え、針基部が筒部のハブに接続されているとき、ハブの内壁にあるフランジが自己破壊型リングの溝に位置するようになる、請求項1に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  14. ハブのフランジが、ハブの内壁から内向きで後方向に突出する、請求項1又は13に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  15. 針基部の接続部の外壁が、ハブの内壁に嵌合するように密封リングを備える、請求項1に記載の自己破壊型使い捨て注射器。
  16. 使い捨て注射器の自己破壊の方法であって、以下のステップを含む方法:
    a)筒部の前端にハブ、及びハブの内壁にフランジを有する筒部を備えるステップ;
    b)接続部と、接続部の外側に配置された収容部と、針基部の後端に配置されて、1又は複数のリブを介して接続部に接続された自己破壊型リングとを含む針基部を備えるステップ;
    c)棒状体と、棒状体の後端に接続された押込み軸と、棒状体の前端に接続された押込み円板と、押込み円板に一方の端が固定された円錐体と、円錐体の他方の端に固定された穿刺部とを含むプランジャを備えるステップ;
    d)穿刺部を収容するピストン内側の空洞と、ピストンの前端にあるシールされた前壁と、ピストンの後端にある、空洞に連通する開口部とを有するピストンを備えるステップ;
    e)接続部と自己破壊型リングが筒部のハブの内側に位置して、自己破壊型リングがフランジと相互にマッチするように針基部を筒部に接続するステップ;
    f)ピストンをプランジャの円錐体に接続するステップ;
    g)ピストンが筒部の内側に位置して、筒部に対してプランジャと共に動くようにプランジャを筒部の中に挿入するステップ;
    h)注入の過程が完了した後、注射器が自己破壊するためにプランジャをさらに動かすステップ。
  17. ステップh)が以下のステップをさらに含む、請求項16に記載の方法:
    穿刺部がピストンの前壁を通過して穿刺するようにプランジャを押すステップ;
    穿刺部が自己破壊型リングを通過して穿刺するようにプランジャをさらに押すステップ;
    プランジャを押すことによって、針基部の接続部を自己破壊型リングから分離するステップ。
  18. 穿刺部が、穿刺先端と穿刺先端を円錐体に接続する穿刺棒とを含み、穿刺先端と穿刺棒の接合部において、穿刺先端の直径が穿刺棒の直径より大きい、請求項17に記載の方法。
  19. 穿刺先端が自己破壊型リングを通過して穿刺するようにプランジャを押すステップをさらに含む、請求項18に記載の方法。
JP2009501822A 2006-03-28 2007-03-28 自己破壊型使い捨て注射器とその自己破壊の方法 Expired - Fee Related JP4912457B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200620110211.1 2006-03-28
CNU2006201102111U CN2877738Y (zh) 2006-03-28 2006-03-28 安全型完全自毁式注射器
PCT/CN2007/001009 WO2007115481A1 (fr) 2006-03-28 2007-03-28 Seringue jetable autodestuctible et procédé d'autodestruction de cette dernière

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009531089A true JP2009531089A (ja) 2009-09-03
JP4912457B2 JP4912457B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=37860158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009501822A Expired - Fee Related JP4912457B2 (ja) 2006-03-28 2007-03-28 自己破壊型使い捨て注射器とその自己破壊の方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8096974B2 (ja)
EP (1) EP2000164B1 (ja)
JP (1) JP4912457B2 (ja)
KR (1) KR101052100B1 (ja)
CN (1) CN2877738Y (ja)
AU (1) AU2007236451B2 (ja)
ES (1) ES2606294T3 (ja)
PL (1) PL2000164T3 (ja)
PT (1) PT2000164T (ja)
WO (1) WO2007115481A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013529482A (ja) * 2010-06-21 2013-07-22 江小惠 針交換可能な自壊式インスリン注射器

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100479874C (zh) * 2007-06-11 2009-04-22 成都普什医药塑料包装有限公司 一种一次性安全自毁注射器
US20120046411A1 (en) 2010-08-20 2012-02-23 Becton, Dickinson And Company Recycled Resin Compositions And Disposable Medical Devices Made Therefrom
CN102371015B (zh) * 2011-09-02 2016-04-20 汪贤宗 安全针
USD673268S1 (en) 2011-11-04 2012-12-25 Becton, Dickinson And Company Syringe plunger rod
USD713028S1 (en) 2011-11-04 2014-09-09 Becton, Dickinson And Company Syringe plunger rod
US20130116628A1 (en) 2011-11-04 2013-05-09 Becton, Dickinson And Company Recycled Resin Compositions And Disposable Medical Devices Made Therefrom
USD667107S1 (en) 2011-11-04 2012-09-11 Becton, Dickinson And Company Syringe plunger rod
USD673675S1 (en) 2011-11-04 2013-01-01 Becton, Dickinson And Company Syringe plunger rod
USD667109S1 (en) 2011-11-04 2012-09-11 Becton, Dickinson And Company Syringe plunger rod
USD667108S1 (en) 2011-11-04 2012-09-11 Becton, Dickinson And Company Syringe plunger rod
US10940091B2 (en) 2012-06-15 2021-03-09 Alexander Markus Oelz Oral medicine dispensing system
GB201210628D0 (en) * 2012-06-15 2012-08-01 Oelz Alexander M Oral medicine dispensing system
CN103127589B (zh) * 2013-03-26 2015-04-29 魏颖德 一种安全、自毁式注射器
FR3004114B1 (fr) * 2013-04-03 2015-09-18 Jacques Frette Seringue et aiguille autobloquantes de securite, jetables.
KR102038416B1 (ko) * 2017-08-08 2019-10-30 (주)상아프론테크 주사기
KR101891787B1 (ko) * 2018-04-23 2018-08-27 (주)상아프론테크 필터 주사기
KR102244093B1 (ko) * 2018-12-20 2021-04-23 정준영 일회용 주사기
CN110448768A (zh) * 2019-09-16 2019-11-15 常州市双马医疗器材有限公司 一次性使用自毁式注射器
CN113413513B (zh) * 2021-05-07 2022-12-13 山东恒智医创医疗器械科技有限公司 一种具有无害处理功能的医用注射器
CN116407709B (zh) * 2023-03-28 2024-03-29 江苏乐聚医药科技有限公司 注射装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116042U (ja) * 1990-03-12 1991-12-02
US5246423A (en) * 1991-11-01 1993-09-21 Farkas Paul J Remote cannula removal hypodermic syringe
JP2004136088A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Life-Shield Products Inc 可撓性プランジャーを備えた引き戻し式安全注射器
JP2005177467A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Chugyoku Yo 安全注射器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4950253A (en) * 1989-03-06 1990-08-21 Jerome Jacobs Needle ejector structure for a syringe
EP0750518B1 (en) * 1994-02-28 2002-01-02 Novo Nordisk A/S Needle unit
US6053894A (en) * 1997-08-04 2000-04-25 Shadd, Jr.; Daniel L. Hypodermic syringe
US6712787B1 (en) * 2000-05-19 2004-03-30 Edward D. Dysarz Self destructive safety syringe
CN2618614Y (zh) 2002-12-09 2004-06-02 许同庆 内插式自毁型一次性注射器
US6613016B1 (en) * 2003-01-21 2003-09-02 Jen Chuan Ku Safety hypodermic syringe
KR200320328Y1 (ko) * 2003-04-17 2003-07-16 조성구 일회용 안전 주사기
WO2004091699A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-28 Sung Gu Jo A safety injector structure
CN2659472Y (zh) 2003-11-14 2004-12-01 陈嘉农 塞锁自毁安全型注射器
CN2724736Y (zh) * 2004-09-24 2005-09-14 李健全 自毁式一次性注射器
CN2757842Y (zh) * 2004-12-31 2006-02-15 李健全 完全自毁式一次性注射器
TWI266638B (en) * 2005-07-28 2006-11-21 Acxing Ind Co Ltd Disposable safety syringe

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116042U (ja) * 1990-03-12 1991-12-02
US5246423A (en) * 1991-11-01 1993-09-21 Farkas Paul J Remote cannula removal hypodermic syringe
JP2004136088A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Life-Shield Products Inc 可撓性プランジャーを備えた引き戻し式安全注射器
JP2005177467A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Chugyoku Yo 安全注射器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013529482A (ja) * 2010-06-21 2013-07-22 江小惠 針交換可能な自壊式インスリン注射器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080113055A (ko) 2008-12-26
AU2007236451A1 (en) 2007-10-18
CN2877738Y (zh) 2007-03-14
US20100280453A1 (en) 2010-11-04
EP2000164B1 (en) 2016-09-07
PT2000164T (pt) 2016-12-15
JP4912457B2 (ja) 2012-04-11
PL2000164T3 (pl) 2017-02-28
EP2000164A1 (en) 2008-12-10
EP2000164A4 (en) 2012-12-12
AU2007236451B2 (en) 2010-07-15
WO2007115481A1 (fr) 2007-10-18
ES2606294T3 (es) 2017-03-23
US8096974B2 (en) 2012-01-17
KR101052100B1 (ko) 2011-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4912457B2 (ja) 自己破壊型使い捨て注射器とその自己破壊の方法
JP6526141B2 (ja) 双数チャンバーで受動的引き込みのニードル注射器
TWI513483B (zh) 安全注射器總成及其形成與使用方法
JP4458736B2 (ja) 単一使用注射器
US6530903B2 (en) Safety syringe
US5180370A (en) Safety hypodermic syringe with retractable needle
US9731080B2 (en) Injection device
RU2476246C2 (ru) Новый безопасный самоблокирующийся, саморазрушающийся шприц
JP3128028U (ja) 安全注射装置
MXPA06004718A (es) Jeringa desechable con auto-bloqueo de seguridad con proteccion de la aguja despues del uso.
CA2584106A1 (en) Safety medical syringe with retractable needle
WO1991000750A1 (en) Disposable hypodermic syringe with retractable needle
JP2015104665A (ja) 安全注射器
JP4253295B2 (ja) 安全注射器
WO2009097743A1 (zh) 安全注射器芯杆锁定装置
JP2831848B2 (ja) 使用を1回に限定された注射筒
TWI564048B (zh) Push the unloading needle safety syringe
US20060264826A1 (en) Self-destructive safety syringe
EP1726321A2 (en) Safety hypodermic syringe
CA2665857C (en) Safety disposable syringe
KR200283111Y1 (ko) 일회용 주사기
KR200219758Y1 (ko) 안전한 피하 주사기
JP2528742B2 (ja) 使い捨皮下注射器
JP3113450U (ja) 使い捨て安全注射器
TWM511336U (zh) 推進卸針式安全注射器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111226

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4912457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees