JP2009526441A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009526441A5
JP2009526441A5 JP2008553524A JP2008553524A JP2009526441A5 JP 2009526441 A5 JP2009526441 A5 JP 2009526441A5 JP 2008553524 A JP2008553524 A JP 2008553524A JP 2008553524 A JP2008553524 A JP 2008553524A JP 2009526441 A5 JP2009526441 A5 JP 2009526441A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gain
optical
nominal
repeater
optical transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008553524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5028426B2 (ja
JP2009526441A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/347,022 external-priority patent/US7440168B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009526441A publication Critical patent/JP2009526441A/ja
Publication of JP2009526441A5 publication Critical patent/JP2009526441A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5028426B2 publication Critical patent/JP5028426B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (24)

  1. 光伝送システムにおいて、
    それぞれが複数の光信号チャネルにわたり高い公称利得値を有する複数の高利得光増幅器、
    それぞれが前記複数の光信号チャネルにわたり、前記高い公称利得値より低い、低い公称利得値を有する複数の低利得光増幅器、及び
    前記光増幅器を結合する複数の光ファイバスパン、
    を備え、
    前記高利得光増幅器のそれぞれの出力点及び前記低利得光増幅器のそれぞれの出力点において所定の許容正味利得変動範囲内での前記複数の光信号チャネルにわたる正味利得の変動が可能になるように、前記高利得光増幅器及び前記低利得光増幅器が配置されることを特徴とする光伝送システム。
  2. 前記光ファイバスパンのそれぞれの公称スパン損失値が、前記高い公称利得値より低く、前記低い公称利得値より高いことを特徴とする請求項1に記載の光伝送システム。
  3. 前記光ファイバスパンのそれぞれの前記公称スパン損失値が実質的に同じであることを特徴とする請求項2に記載の光伝送システム。
  4. 前記光伝送システムの一端における前記正味利得がほぼゼロであることを特徴とする請求項1に記載の光伝送システム。
  5. 前記所定の許容正味利得変動が約10dBより小さいことを特徴とする請求項1に記載の光伝送システム。
  6. 前記光ファイバスパンの内の少なくとも1つが、相互にスプライスされた複数本のファイバを含むことを特徴とする請求項1に記載の光伝送システム。
  7. 前記光増幅器の間隔が実質的に同じであることを特徴とする請求項1に記載の光伝送システム。
  8. 前記光ファイバスパンを介して光信号を送信するための光送信器をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の光伝送システム。
  9. 前記光ファイバスパンを介して送信される光信号を受信するための光受信器をさらに備えることを特徴とする請求項8に記載の光伝送システム。
  10. 前記光増幅器がエルビウムドープファイバ増幅器であることを特徴とする請求項1に記載の光伝送システム、
  11. 光伝送システムにおいて、
    相互に結合された複数の伝送スパンであって、前記伝送スパンのそれぞれが複数の光信号チャネルにわたり公称スパン損失を有し、光ファイバケーブルスパン及び前記光ファイバケーブルスパンに結合された光中継器を有する、複数の伝送スパン、
    を備え、
    前記伝送スパンのそれぞれにある前記光中継器が、前記伝送スパンのそれぞれにおける前記光中継器の出力点において所定の許容正味利得変動範囲内での前記複数の光信号チャネルにわたる正味利得の変動が可能になるように、前記公称スパン損失値より高い、前記複数の光信号チャネルにわたる高い公称利得値または、前記公称スパン損失値より低い、前記複数の光信号チャネルにわたる低い公称利得値を有し、前記伝送スパンを介する一方向での正味利得ベクトルが、前記中継器及び前記光伝送スパンを介する他方向での正味利得ベクトルと同じであることを特徴とする光伝送システム。
  12. 前記正味利得がゼロの上下に変動することを特徴とする請求項11に記載の光伝送システム。
  13. 前記所定の許容正味利得変動が約10dBより小さいことを特徴とする請求項11に記載の光伝送システム。
  14. 前記光ファイバケーブルスパンのそれぞれが、少なくとも第1及び第2の方向に光信号を伝送するための少なくとも第1及び第2の光ファイバスパンを有することを特徴とする請求項11に記載の光伝送システム。
  15. 前記中継器のそれぞれが、前記少なくとも第1及び第2の方向に伝送される光信号を増幅するための少なくとも第1及び第2の光増幅器を有することを特徴とする請求項14に記載の光伝送システム。
  16. 光伝送セグメントにおける利得傾斜を制御する方法において、前記方法が、
    前記光伝送セグメント内の伝送スパンについて複数の光信号チャネルにわたる公称スパン損失値を決定する工程、
    前記公称スパン損失値より高い、高い公称利得値をそれぞれが有する、複数の高利得中継器を提供する工程、
    前記公称スパン損失値より低い、低い公称利得値をそれぞれが有する、複数の低利得中継器を提供する工程、及び
    味利得が前記光伝送セグメントの様々な点において所定の許容正味利得変動範囲内で変動するように、かつ前記中継器及び前記光伝送スパンを介する一方向での正味利得ベクトルが、前記中継器及び前記光伝送スパンを介する他方向での正味利得ベクトルと同じであるように、前記高利得中継器及び前記低利得中継器を前記光伝送セグメント内に配置する工程、
    を含むことを特徴とする方法。
  17. 前記光伝送セグメントの一端における前記正味利得が約ゼロであることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記所定の許容正味利得変動が約10dBより小さいことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  19. 光システムにおける利得傾斜を制御するための光伝送セグメントを構築する方法において、前記方法が、
    公称スパン損失及び前記公称スパン損失に実質的に等しい公称中継器利得に基づいて前記光伝送セグメントにおける中継器間隔を決定する工程、
    前記中継器間隔に相当する複数の光ファイバケーブルスパンを提供する工程、
    高い公称利得値をそれぞれが有する複数の高利得中継器を提供する工程、
    前記高い公称利得値より低い、低い公称利得値をそれぞれが有する複数の低利得中継器を提供する工程
    伝送スパンを形成するために前記光ファイバケーブルスパンに前記中継器を接続する工程であって、前記光伝送セグメント内の様々な点における正味利得が所定の許容正味利得変動範囲内で変動するように、前記高利得中継器及び前記低利得中継器が配置され、該中継器を接続する工程が、負の利得傾斜が累積している位置に前記高利得中継器を接続する工程を含むものである工程、及び
    正の利得傾斜が累積している位置に回線整合減衰器(LBO)を接続する工程、
    を含むことを特徴とする方法。
  20. 前記低い公称利得値が前記公称スパン損失値と等価であることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 前記高い公称利得値が前記公称スパン損失値より高く、前記低い公称利得値が前記公称スパン損失値より低いことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  22. 光伝送セグメントにおける利得傾斜を制御する方法において、前記方法が、
    複数の光ファイバケーブルスパン及び前記光ファイバケーブルスパンに結合された複数の中継器を有する光伝送セグメントを提供する工程、
    前記光伝送セグメントにおける利得傾斜をモニタする工程、及び
    前記伝送セグメントのいずれかの中継器位置において負の利得傾斜が累積していれば、前記中継器位置にある前記中継器を高利得中継器に交換する工程であって、前記高利得中継器は交換される前記中継器の公称利得値より高い公称利得値を有するものである工程、
    を含むことを特徴とする方法。
  23. 正の利得傾斜が累積していれば、前記ケーブルスパンの内の少なくとも1つに回線整合減衰器(LBO)を付加する工程、
    をさらに含むことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 前記伝送セグメントのいずれかの中継器位置において正の利得傾斜が累積していれば、前記中継器位置にある前記中継器を低利得中継器に交換する工程であって、前記低利得中継器は交換される前記中継器の公称利得値より低い公称利得値を有するものである工程、
    をさらに含むことを特徴とする請求項22に記載の方法。
JP2008553524A 2006-02-03 2007-02-02 光増幅伝送システムにおける利得傾斜制御 Expired - Fee Related JP5028426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/347,022 US7440168B2 (en) 2006-02-03 2006-02-03 Managing gain tilt in an optically amplified transmission system
US11/347,022 2006-02-03
PCT/US2007/061536 WO2007092765A2 (en) 2006-02-03 2007-02-02 Managing gain tilt in an optically amplified transmission system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009526441A JP2009526441A (ja) 2009-07-16
JP2009526441A5 true JP2009526441A5 (ja) 2010-06-24
JP5028426B2 JP5028426B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=38333770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008553524A Expired - Fee Related JP5028426B2 (ja) 2006-02-03 2007-02-02 光増幅伝送システムにおける利得傾斜制御

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7440168B2 (ja)
EP (1) EP1984990A4 (ja)
JP (1) JP5028426B2 (ja)
CN (1) CN101379736B (ja)
WO (1) WO2007092765A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8712237B2 (en) * 2008-08-15 2014-04-29 Tellabs Operations, Inc. Method and apparatus for reducing cost of optical amplification in a network
US8873956B2 (en) * 2008-08-15 2014-10-28 Tellabs Operations, Inc. Method and apparatus for planning network configuration in an optical network
US9853762B2 (en) * 2014-12-04 2017-12-26 Ciena Corporation Automated provisioning and control of shared optical spectrum in submarine optical networks
US20220045760A1 (en) * 2020-08-10 2022-02-10 Subcom, Llc Terrestrial repeater and optimized repeater spacing

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5117303A (en) * 1990-08-23 1992-05-26 At&T Bell Laboratories Method of operating concatenated optical amplifiers
JP2806404B2 (ja) * 1992-03-19 1998-09-30 富士通株式会社 光通信システムおよび光増幅器
JP3402069B2 (ja) * 1996-06-12 2003-04-28 Kddi株式会社 光増幅伝送システム
US6344915B1 (en) * 1997-06-20 2002-02-05 Ciena Corporation System and method for shutting off an optical energy source in a communication system having optical amplifiers
KR100433296B1 (ko) * 1997-08-13 2004-07-16 삼성전자주식회사 다채널용 광증폭기의 이득 측정장치
JPH11122192A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Fujitsu Ltd 光増幅器及び該光増幅器を備えた光通信システム
US6005997A (en) 1997-12-31 1999-12-21 Mci Communications Corporation Long-haul terrestrial optical fiber link having low-power optical line amplifiers with integrated dispersion compensation modules
US6519064B1 (en) * 1998-06-19 2003-02-11 Lucent Technologies Inc. Scalable add/drop architecture for lightwave communication system
US6188823B1 (en) * 1998-12-01 2001-02-13 Tyco Submarine Systems Ltd. Method and apparatus for providing dispersion and dispersion slope compensation in an optical communication system
US6701089B1 (en) * 2000-06-30 2004-03-02 Nortel Networks Limited Over-equalization for multi-span wavelength division multiplexed fiber optic communication systems
US20040130778A1 (en) * 2003-01-06 2004-07-08 Corvis Corporation Optical transmission systems including optical amplifiers and methods of use therein
WO2002005462A2 (en) 2000-07-06 2002-01-17 Corvis Corporation Optical transmission systems including optical amplifiers and methods of use therein
US20020080447A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Julian Fells Transmission system with enhanced repeaters
US7421207B2 (en) 2002-12-13 2008-09-02 Pivotal Decisions Llc Single fiber duplex optical transport
US6782174B1 (en) 2003-02-11 2004-08-24 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Method of repairing a slope-matched cable system and replacement cable portion for use therein

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6173094B1 (en) Optical-transmission system having a split-gain amplifier and a signal-modifying device
CN102100019B (zh) 支持检测和通信网络的光通信系统及其提供方法
JPH10173597A (ja) 光イコライザ
US9641242B2 (en) Optical communication system, device and method for data processing in an optical network
EP2903185B1 (en) Optical amplification node for a Spatial Division Multiplexing optical network
CN104202094A (zh) 一种模式光功率控制方法及装置
US20090190206A1 (en) Raman amplifying device and control method
CN105049123A (zh) 共用远程增益单元的双向遥泵传输系统
US20230059478A1 (en) Amplified hollow core fiber transmission
JP4487420B2 (ja) 光増幅伝送システム
JP2009526441A5 (ja)
CN204928834U (zh) 超长距传输系统中的光放大设备
CN205123746U (zh) 一种多波长远距离光纤传输放大装置
CN101379736B (zh) 光学放大传输系统中的增益倾斜管理
US6236776B1 (en) Submarine optical gain equalizer, submarine optical transmission line and its installation method
JP2000031916A (ja) 利得等化器及び光増幅伝送路
EP3120471A1 (en) Multi-span optical communications link having remote optically pumped amplifier
JP3503720B2 (ja) ソリトン伝送線路
Garrett et al. Field demonstration of distributed Raman amplification with 3.8-dB Q-improvement for 5 x 120-km transmission
US10114185B2 (en) Submarine optical fiber communications architectures
WO2020129627A1 (ja) 光中継装置
US20120294619A1 (en) Novel architecture for undersea repeaterless systems
KR100605928B1 (ko) 편광 모드 분산 제어 방법과 그를 이용한 광통신 시스템
US20060120725A1 (en) Optical interface devices for optical communications
JP4894516B2 (ja) 光通信向け光伝送ケーブルとその製造方法および光通信伝送装置