JP2009524764A - 風力発電装置のロータ及び歯車装置間ドライブトレーン - Google Patents

風力発電装置のロータ及び歯車装置間ドライブトレーン Download PDF

Info

Publication number
JP2009524764A
JP2009524764A JP2008551793A JP2008551793A JP2009524764A JP 2009524764 A JP2009524764 A JP 2009524764A JP 2008551793 A JP2008551793 A JP 2008551793A JP 2008551793 A JP2008551793 A JP 2008551793A JP 2009524764 A JP2009524764 A JP 2009524764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
drive train
bearing
rotor shaft
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008551793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5060491B2 (ja
Inventor
ベルガー、ギュンター
バウアー、ゲルハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lohmann and Stolterfoht GmbH
Original Assignee
Lohmann and Stolterfoht GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lohmann and Stolterfoht GmbH filed Critical Lohmann and Stolterfoht GmbH
Publication of JP2009524764A publication Critical patent/JP2009524764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5060491B2 publication Critical patent/JP5060491B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D15/00Transmission of mechanical power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D15/00Transmission of mechanical power
    • F03D15/10Transmission of mechanical power using gearing not limited to rotary motion, e.g. with oscillating or reciprocating members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/70Bearing or lubricating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/50Bearings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

開示されるのは、風力発電装置のロータ(1)及びトルク支持体(6)を備えた歯車装置間ドライブトレーンである。このドライブトレーンは、ロータ(1)から延出し、第1ロータ軸軸受(5)を介して上記領域に据え付けられ、且つロータ速度を所望の発電機速度に変換するために、歯車装置(3)まで延出するロータ軸(2)を含む。ロータ軸(2)は、比例ロータ力、トルク、及び重量を吸収すると共に、これらを直接トルク支持体(6)に伝達するために、トルク軸受のように構成されると共に、歯車装置(3)内において入力端に載置される第2ロータ軸軸受(7)を介して据え付けられる。

Description

本発明は、風力発電装置のロータ及びトランスミッション間ドライブトレーンに関し、ロータから延出すると共に、第1ロータ軸軸受によってこの部分で支持され、且つ、ロータ速度を所望の発電機速度に変換するために、トランスミッションへ延出するロータ軸を含む。
風力発電装置の技術分野において、ロータ及び最下流のトランスミッションの間のドライブトレーンは、様々な方法で構成され得る。一つの可能性としては、ロータをトランスミッションに直接広げる結果、間に載置されるロータ軸が省略される。ここでの重要概念において、ロータによって生じさせられたトルクは、距離をカバーするロータ軸を介して、風力発電装置のトランスミッションに伝達される。より強力な風力発電装置では、ロータ軸は、例えば、風力発電装置の塔上端部分で生じさせられた重量及び風力を均一に分散させるために必要とされる。
特許文献1から、一般的なドライブトレーンが知られている。このドライブトレーンは、本質的に、風力エネルギをトルクに変換する入力ロータからなり、この入力ロータは、風力発電装置の塔上端の一方側において、ロータ軸へ広げられる。塔上端の反対側では、ロータ軸は、ロータから生じさせられた回転運動を、下流側発電機を備えたトランスミッションに送る。一方ではロータを、他方では発電機と合わせたトランスミションを、ロータ軸を介して離間させることにより、重量及び反力の等しい分散が、塔上端部分で達成される。この間隔あけは、ロータ軸を機械キャリアに対して適切に支持する必要があり、この機械キャリアは、塔上端を形成すると共に、風力発電装置の塔に対して軸回転可能であり、風力発電装置は更に、地面に対して固定されることにより、風向きに対するロータの位置が制御される。
塔上端に対するロータ軸の支持体は、ここでは、2点支持体の形態をなしており、従って、ロータに近接する固定軸受と、トランスミッションに近接するルーズ軸受を含む。このロータ軸の2点軸受に起因して、ロータの荷重はトランスミッションに伝達されないが、必然的な軸受位置は、付加的な構成要素を必要とする。
別の実施形態によれば、前側ロータ軸軸受が、ロータハブに配置されるモーメント軸受として直接的に形成され、モーメント軸受が、機械キャリアに固定されることが示唆されている。接合又は可撓性中間部材の使用を伴い、再び、外力はトランスミッションに伝達されない。しかしながら、ロータ側のモーメント軸受の構成は、相対的に大型の軸受が本目的のために必要とされるので、非常に複雑である。
特許文献2に開示される技術的取り組みでは、この軸受点をトランスミッションに直接置き換えることにより、トランスミッション側で、ロータ軸軸受が省略される3点軸受が示唆されている。それ故、トランスミッション入力側の軸受は、この軸受点の機能を引き受ける。力はここでは、遊星キャリアを介して流れると共に、トランスミッションのトルク支持体を介して、キャリア構造体に伝えられる。再度、固定軸受が、ロータ側のロータ軸軸受として利用され、これはここでは、球面ころ軸受として形成される。実際には、重量及び風力に起因して、ロータ軸軸受の軸受点周りにおけるロータ軸の軸回転運動は、僅かでも、受け入れられなければならない。相対的に短いロータ軸を伴い、とりわけ、この曲げ作用は、トランスミッションの入力側における歯車の歯位置が、最適な歯係合から外れるまで増し、これにより、連続的な磨耗及び効率の低下が生じる。
更に、従来技術のこの取り組みでは、適当な結合要素が、ロータ軸及び対応するトランスミッション入力側の中空軸の間に必要とされる。適当な結合要素としては、トランスミッション入力側の中空軸先端を、半径方向内側に、挿入されたロータ軸の対応する端部へ押圧するために、クランプリングが用いられる。このようなクランプリングは、ドライブトレーンの全体質量を追加するかなりの質量を有する。しかしながら、特に風力発電装置の塔上端部分では、そこに装着される装置は、小さな全体質量を有するべきである。
ドイツ特許第10242707B3号明細書 欧州特許出願公開第1457673号明細書
本発明の目的は、質量が小さく、軸受点の数が最小であり、更に常にトランスミッション内での最適な歯係合を保証する風力発電装置のドライブトレーンを作ることである。
この目的は、請求項1のプリアンブルを特徴的構成と組み合わせたものに係るドライブトレーンに基づいて達成される。後続の従属請求項は、本発明の有利な実施形態を定義する。
本発明は、ロータ側方のロータ軸軸受とは別に、ロータ軸は、モーメント軸受の手法で形成された第2ロータ軸軸受によって支持され、この第2ロータ軸受は、部分的なロータ力、モーメント、及び重量の力を受け取り、且つこれらをトランスミッションのトルク支持体へ直接伝えるという技術的教示を含む。
本発明に係る取り組みの効果は、第2ロータ軸軸受を置き換えることに起因し、これは別の方法では、トランスミッション付近の軸をトランスミッションへ支持させる。モーメント軸受としての特定の構成は、本質的にロータ軸のトルクのみが、トランスミッションの歯部に伝達されると共に、重量及び風力によって大きく引き起こされる他の妨害力及びモーメントが、トルク支持体に移されることを保証する。本発明に係る取り組みでは、クランプリングがトランスミッションの入力側で必要とされないので、それ故質量が低減させられる。
また、トランスミッションの下流側伝達要素を弾性的に切り離す手段が、力の流れ方向に見ると、第2ロータ軸軸受の下流に配置されてよい。その切り離し作用により、ロータ力、モーメント及び重量力に起因するモーメント軸受の極度の荷重を伴ってさえも、本手段は、下流側伝達要素の最適な歯係合を保証する。なぜならば、このようにして、トルクのみがトランスミッションの歯部に移ることを保証するからである。弾性的に切り離すための適当な手段は、例えば、ダブルカルダン継手ユニット、又はロータ軸に連結される中心と、トランスミッションの下流側伝達要素に連結される周縁を有する可撓性弾性膜である。適当なダブルカルダン継手ユニットは、好適には、幅及び高さ寸法がドーム形の外側歯部を備え、対応する内側歯部を備えた重なり歯付きスリーブと噛み合う入力側歯車であり、この内側歯部は、同様に幅及び高さ寸法がドーム形の外側歯部を備え、入力側歯車に対して配置される出力側軸方向離間歯車と噛み合う。
好適には、トランスミッションの入力側モーメント軸受は、相互に角度をなして曲げられ且つテーパが付けられたローラ軸受対のように、又は三重円柱状ローラ軸受のように形成される。しかしながら、他の適当な構成の実施形態も可能である。
本発明によれば、トランスミッションの入力側の軸受が、同時にトランスミッションの
側方のロータ軸軸受であるならば、ロータの部分に配置される第2ロータ軸軸受は、ルーズ軸受として形成され得、このルーズ軸受は、ここで通常使用される固定軸受よりも、構成がより単純であると共に故障しにくい。ロータ側のルーズ軸受は、好適には、球面ころ軸受のように構成される。ルーズ軸受としての球面ころ軸受は、いかなる軸方向の力も受け取る必要がなく、それ故、より少ない圧力を受けるので、その使用寿命が延びる。風圧に起因してロータによって生じさせられる軸方向の力は、ロータ軸を介してモーメント軸受に送られるので、この軸方向の力は、トランスミッションのハウジング及びそのモーメント支持体を介して、風力発電装置の塔へ移る。モーメント支持体及び風力発電装置の塔の間には、有利には、弾性サスペンションが配置され得る。本発明に係る取り組みでは、ロータによって引き起こされる脈動軸方向力でさえも、トランスミッションの入力側の軸受点において、いかなる有害な軸方向移動を引き起こさない。
本発明を改良させた更なる実施形態によれば、ロータ軸は、トランスミッションの入力側で、フランジを介してトランスミッションに連結される。フランジ連結は、例えばボルト‐スタッド連結である。この摩擦性積極係合は、トランスミッションへのロータ軸の簡単な取り付け及び取り外しを保証する。
本発明を改良させた別の実施形態によれば、ダブルカルダン継手ユニットの入力側の歯車は、ボルト連結を介して、トランスミッションの入力側のフランジの背部に固定される結果、フランジに配置される第2ロータ軸軸受は、トランスミッションの内側の側方に存在するフランジの小径方向から組み付けられ得る。トランスミッション内側方向からのモーメント軸受の組み付け可能性に起因して、モーメント軸受は、相対的に直径がより大きいフランジ連結を超えて摺動させられる必要がなく、その結果、本発明に係るモーメント軸受は、相対的に小さい構造寸法を有し得る。また、入力側歯車及びフランジ間のボルト連結に起因して、軸受の歯面の遊びの調整は、単純な方法でなされ得る。このようにして、フランジに配置されるモーメント軸受は、組み付け状態において、フランジの肩部によって一方側に限定され、反対側では、モーメント軸受は、入力側の歯車又は他の伝達要素の当接によって画定される。
本発明を改良させた更なる方法を、本発明の好適な例証実施形態の説明と合わせて、より詳細に説明する。
図1を参照すると、風力発電装置のドライブトレーンは、ロータ1を含み、ロータ1は、風の流れによって回転させられ、従って、ロータ速度を変換するロータ軸2を介して、トランスミッション3に伝達させられるトルクを発生させる。本例証実施形態では、少なくとも部分的に遊星変速装置として形成されるトランスミッション3は、電流を生じさせる下流側発電機4を駆動させるために、遅い入力速度をより早い速度に変換する。
ドライブトレーンでは、ロータ軸2の3点支持体が存在する。それ故、ロータ軸2は、第1ロータ軸軸受5によって、ロータ1の部分で支持され、第1ロータ軸軸受5は、固定軸受として形成される。ロータ軸の反対側の端部の支持体は、以下により詳細に説明するように、トランスミッション3内に配置され、そのトルク支持体6は、トランスミッションのハウジングによって移されたロータ力、モーメント、及び重量力を受け取る。
図2を参照すると、ロータ軸2は、モーメント軸受の手法で形成された第2ロータ軸軸受7によって、トランスミッション3の側方で支持される。モーメント軸受の作用を引き受けるために、第2ロータ軸軸受7は、相互に角度をなし且つテーパが付けられたローラ軸受対として構成される。
力の流れ方向に見ると、第2ロータ軸軸受7の下流では、下流側伝達要素8を弾性的に切り離すために、ダブルカルダン継手ユニット9が存在する。ダブルカルダン継手ユニット9は、入力側に、幅及び高さ寸法がドーム形の外側歯部を有する歯車10からなり、歯車10は、対応する内側歯部を有する重なり歯付きスリーブ11と噛み合う。歯付きスリーブ11は、その軸方向拡張に起因して、ダブルカルダン継手ユニット9のカルダン作用を定める。入力側のこの歯付きスリーブ11及び軸方向に間隔があけられた歯車10に一致して、また幅及び高さ寸法がドーム形の歯部を有する歯車12が出力側に設けられる。出力側の歯車12は、下流側伝達要素8と協働し、下流側伝達要素8は、下流側遊星段(完全には図示なし)の遊星キャリアである。
ダブルカルダン継手ユニット9の入力側の歯車10は、ボルト及びスタッド連結13によって、トランスミッションの入力側のフランジ14に固定される。ボルト及びスタッド連結13はまた、ロータ軸軸受7が小径を伴い構成され得るように、フランジ14に配置された第2ロータ軸軸受7がトランスミッションの内部から、即ちより小径側からフランジ14に据え付けられるのを許容する。なぜならば、フランジ14は、例えばトランスミッション外側のボルト‐スタッド連結15を介して、ロータ軸2に解放可能に連結されるからである。ボルト‐スタッド連結15をこの位置で構成できるように、フランジ14はより大きな直径を有さなければならない。
図3を参照すると、モーメント軸受として構成される第2ロータ軸軸受7は、第1実施形態に係り、相互に角度をなしてテーパが付けられたローラ軸受として構成され得る。或いは、図4によれば、第2ロータ軸軸受7はまた、三重円柱状ローラ軸受として構成され得、その結果、モーメント軸受の作用も得られる。
本発明は、上記好適な例証実施形態に限定されない。例えば、第2ロータ軸軸受7及び入力側の伝達要素8の間の弾性的切り離し手段は、ダブルカルダン継手ユニット9に代えて、ロータ軸2に連結された中心部分を有する可撓性弾性膜であってもよく、可撓性弾性膜は、その周縁が、トランスミッション3の下流側伝達要素8に連結される。
風力発電装置のドライブトレーンを示す概略図。 構成実施形態のドライブトレーンの必須構成要素を示す部分断面図。 モーメント軸受の第1実施形態を示す概略図。 モーメント軸受の第2実施形態を示す概略図。
符号の説明
1…ロータ、2…ロータ軸、3…トランスミッション、4…発電機、5…第1ロータ軸軸受、6…トルク支持体、7…第2ロータ軸軸受、8…伝達要素、9…ダブルカルダン継手ユニット、10…入力側歯車、11…歯付きスリーブ、12…出力側歯車、13…ボルト及びスタッド連結、14…フランジ、15…ボルト‐スタッド連結。

Claims (12)

  1. 風力発電装置用ロータ(1)及びトルク支持体(6)を有するトランスミッション(3)間ドライブトレーンであって、該ロータ(1)から延出すると共に、第1ロータ軸軸受(5)によってこの部分で支持され、且つ、ロータ速度を所望の発電機速度に変換するために、該トランスミッション(3)に延出するロータ軸(2)を含み、
    前記ロータ軸(2)は、モーメント軸受の手法で形成され、部分的なロータ力、モーメント及び重量力を受け取ると共に、これらを前記トルク支持体(6)に移すために、該トランスミッション(3)内で入力側に配置される第2ロータ軸軸受(7)によって支持される
    ことを特徴とするドライブトレーン。
  2. 前記トランスミッション(3)の下流側伝達要素(8)を弾性的に切り離す手段が、力の流れ方向に見て、前記第2ロータ軸軸受(7)の下流に配置されることを特徴とする請求項1に記載のドライブトレーン。
  3. 弾性的に切り離す手段として、ダブルカルダン継手ユニット(9)が設けられることを特徴とする請求項2に記載のドライブトレーン。
  4. 前記ダブルカルダン継手ユニットは、入力側に、幅及び高さ寸法がドーム形の外側歯部を有する歯車(10)からなり、該外側歯部は、対応する内側歯部を有する重なり歯付きスリーブ(11)と噛み合い、該内側歯部は、出力側で、入力側の歯車(10)に対して軸方向に間隔があけられて配置され、また幅及び高さ寸法がドーム形の外側歯部を有する歯車(12)と噛み合うことを特徴とする請求項3に記載のドライブトレーン。
  5. 弾性的に切り離す手段として、中心が前記ロータ軸(2)に連結されると共に、周縁が前記トランスミッション(3)の前記下流側伝達要素(8)に連結される可撓性弾性膜が設けられることを特徴とする請求項2に記載のドライブトレーン。
  6. 前記モーメント軸受は、相互に角度が付けられ且つテーパを有するローラ軸受対(図3)のように、又は三重円柱状ローラ軸受(図4)のように構成されることを特徴とする請求項1に記載のドライブトレーン。
  7. 前記トランスミッション(3)の下流側伝達要素は、入力側遊星変速装置段の一部であることを特徴とする請求項1に記載のドライブトレーン。
  8. 前記第1ロータ軸軸受(5)は、ルーズ軸受として形成されることを特徴とする請求項1に記載のドライブトレーン。
  9. 前記ルーズ軸受は、球面ころ軸受のように構成されることを特徴とする請求項8に記載のドライブトレーン。
  10. 前記ロータ軸(2)は、前記トランスミッションの入力側で、フランジ(14)を介して該トランスミッション(3)と連結され、該フランジ連結は、ボルト‐スタッド連結(15)として形成されることを特徴とする請求項1に記載のドライブトレーン。
  11. 前記ダブルカルダン継手ユニットの入力側歯車(10)は、ボルト及びスタッド連結(13)によって、前記トランスミッション入力側で離れたフランジ(14)に固定されることにより、該フランジ(14)に配置される前記第2ロータ軸軸受(7)は、該トランスミッションの内部に存在する該フランジ(14)の小径側から据え付けられ得ることを特
    徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載のドライブトレーン。
  12. 前記第2ロータ軸軸受(7)の軸受の歯面の遊びは、前記ボルト連結(13)によって調整可能であることを特徴とする請求項11に記載のドライブトレーン。
JP2008551793A 2006-01-28 2007-01-26 風力発電装置のロータ及び歯車装置間ドライブトレーン Expired - Fee Related JP5060491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006004096A DE102006004096A1 (de) 2006-01-28 2006-01-28 Antriebsstrang zwischen einem Rotor und einem Getriebe einer Windenergieanlage
DE102006004096.1 2006-01-28
PCT/EP2007/050771 WO2007085644A1 (de) 2006-01-28 2007-01-26 Antriebsstrang zwischen einem rotor und einem getriebe einer windenergieanlage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009524764A true JP2009524764A (ja) 2009-07-02
JP5060491B2 JP5060491B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=38038591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008551793A Expired - Fee Related JP5060491B2 (ja) 2006-01-28 2007-01-26 風力発電装置のロータ及び歯車装置間ドライブトレーン

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8313298B2 (ja)
EP (1) EP1999369B8 (ja)
JP (1) JP5060491B2 (ja)
CN (1) CN101371039B (ja)
AU (1) AU2007209297A1 (ja)
CA (1) CA2633797A1 (ja)
DE (1) DE102006004096A1 (ja)
DK (1) DK1999369T3 (ja)
ES (1) ES2395133T3 (ja)
WO (1) WO2007085644A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011135703A1 (ja) * 2010-04-28 2011-11-03 三菱重工業株式会社 ダイレクトドライブ型風力発電装置、及び、軸受構造

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006027543A1 (de) * 2006-06-14 2007-12-20 Nordex Energy Gmbh Windenergieanlage mit einem Rotor
DE102006042067A1 (de) * 2006-09-05 2008-03-20 Repower Systems Ag Windenergieanlage
DE102007036891A1 (de) * 2007-08-04 2009-02-19 Ab Skf Lagerung einer Hauptwelle einer Windkraftanlage
DE102007054379A1 (de) * 2007-11-14 2009-05-20 Schaeffler Kg Lageranordnung einer Rotorwelle einer Windenergieanlage
DE102008024049C5 (de) * 2008-05-16 2016-06-16 Eickhoff Antriebstechnik Gmbh Lageranordnung mit einer Vorspanneinrichtung
DE102008036217A1 (de) 2008-08-02 2010-02-04 Nordex Energy Gmbh Windenergieanlage mit einem Rotor
DE102008036230B4 (de) 2008-08-02 2010-07-01 Nordex Energy Gmbh Verfahren zur Montage einer Rotornabe an einer Rotorwelle einer Windenergieanlage und Windenergieanlage
EP2172647B1 (en) * 2008-10-03 2019-06-26 GE Renewable Technologies Wind B.V. Method and system for aligning a wind turbine component
EP2372151B1 (en) * 2010-03-29 2016-01-13 ALSTOM Renewable Technologies Wind turbine
EP2630367B1 (en) 2010-10-18 2015-06-03 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine power transmission system and method of installing a wind farm including same
AT510848B1 (de) * 2011-03-10 2012-07-15 Hehenberger Gerald Dipl Ing Energiegewinnungsanlage
DE102011075953A1 (de) * 2011-05-17 2012-11-22 Zf Friedrichshafen Ag Anordnung zur Aufhängung eines Getriebes einer Windkraftanlage
US10054109B2 (en) * 2012-06-10 2018-08-21 Vestas Wind Systems A/S Main bearing arrangement for a wind turbine
DK2901042T3 (en) * 2012-09-28 2017-02-13 Romax Tech Ltd POWER EXCHANGE SYSTEM FOR A WIND TURBINE
DE102013226527A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-18 Zf Friedrichshafen Ag Kombinierte Wälz- und Gleitlagerung einer Getriebewelle
DK179046B1 (en) * 2016-02-25 2017-09-18 Envision Energy Denmark Aps Wind turbine comprising a moment bearing
EP4343146A1 (de) 2022-09-23 2024-03-27 Flender GmbH Antriebsstrang für eine windkraftanlage sowie baureihe von antriebssträngen

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11325197A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Toyo Electric Mfg Co Ltd 可撓式継手
JP2004353525A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Nsk Ltd 風力発電用動力伝達装置
JP2005147408A (ja) * 2005-01-11 2005-06-09 Ntn Corp 複列ころ軸受

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE209753T1 (de) 1994-10-07 2001-12-15 Windtec Anlagenerrichtungs Und Planetengetriebe für windturbine
DE19917605B4 (de) * 1999-04-19 2005-10-27 Renk Ag Getriebe für Windgeneratoren
SE0002092L (sv) * 2000-06-06 2001-12-07 Abb Ab Elkraftgenererande anordning
DE10043593B4 (de) * 2000-09-01 2014-01-09 Renk Ag Getriebe für Windgeneratoren
NO320790B1 (no) * 2000-10-19 2006-01-30 Scan Wind Group As Vindkraftverk
DE10119427A1 (de) 2001-04-20 2002-10-24 Enron Wind Gmbh Kopplungsvorrichtung für eine Windkraftanlage
DE10242707B3 (de) * 2002-09-13 2004-04-15 Aerodyn Engineering Gmbh Windenergieanlge mit konzentrischer Getriebe/Generator-Anordnung
US7322794B2 (en) * 2003-02-03 2008-01-29 General Electric Company Method and apparatus for condition-based monitoring of wind turbine components
US7008348B2 (en) * 2003-02-18 2006-03-07 General Electric Company Gearbox for wind turbine
DE10310639A1 (de) * 2003-03-10 2004-09-23 Volker Limbeck Abtriebskonfiguration für Windenergieanlagen
DE202004007831U1 (de) * 2004-05-14 2004-07-22 Ab Skf Mehrreihiges Wälzlager für eine Windenergieanlage
AU2004320940B2 (en) * 2004-06-25 2009-01-08 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine drive assembly
US7935020B2 (en) * 2007-08-27 2011-05-03 General Electric Company Integrated medium-speed geared drive train

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11325197A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Toyo Electric Mfg Co Ltd 可撓式継手
JP2004353525A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Nsk Ltd 風力発電用動力伝達装置
JP2005147408A (ja) * 2005-01-11 2005-06-09 Ntn Corp 複列ころ軸受

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011135703A1 (ja) * 2010-04-28 2011-11-03 三菱重工業株式会社 ダイレクトドライブ型風力発電装置、及び、軸受構造
CN102439302A (zh) * 2010-04-28 2012-05-02 三菱重工业株式会社 直驱式风力发电装置及轴承结构
US8436484B2 (en) 2010-04-28 2013-05-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Direct-drive wind turbine generator
KR101290922B1 (ko) 2010-04-28 2013-07-29 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 다이렉트 드라이브형 풍력 발전 장치 및 베어링 구조
JP5325228B2 (ja) * 2010-04-28 2013-10-23 三菱重工業株式会社 ダイレクトドライブ型風力発電装置、及び、軸受構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP5060491B2 (ja) 2012-10-31
AU2007209297A1 (en) 2007-08-02
DK1999369T3 (da) 2013-01-07
US20100074753A1 (en) 2010-03-25
CN101371039A (zh) 2009-02-18
EP1999369A1 (de) 2008-12-10
CA2633797A1 (en) 2007-08-02
CN101371039B (zh) 2014-09-10
ES2395133T3 (es) 2013-02-08
US8313298B2 (en) 2012-11-20
DE102006004096A1 (de) 2007-08-02
EP1999369B1 (de) 2012-09-12
EP1999369B8 (de) 2012-11-21
WO2007085644A1 (de) 2007-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5060491B2 (ja) 風力発電装置のロータ及び歯車装置間ドライブトレーン
US6911741B2 (en) Windmill
US8343009B2 (en) Power-split wind power generator gearbox
EP2630371B2 (en) Wind turbine power transmission system
EP1373720B1 (en) Wind turbine comprising a planetary gear
CN102852738B (zh) 用于风力发电设备的驱动系统
US20120263594A1 (en) Wind turbine
US20070290509A1 (en) Wind energy plant with a rotor
US20140302957A1 (en) Drive system for a wind turbine
JP2009138578A (ja) 水平軸型風力発電装置のロータ支持構造
AU2002215259A1 (en) Windmill
US8147183B2 (en) Drivetrain for generator in wind turbine
WO2001059296A1 (en) Power generating device
DK2935881T3 (en) Flexible Drive Shaft
DK2059673T3 (en) WIND ENERGY PLANT
JP6085313B2 (ja) タービン用のロータ羽根
KR20140038521A (ko) 풍력 터빈을 위한 나셀 메인 프레임 구조 및 구동열 조립체
US20220389911A1 (en) Wind turbine power transmission system
CN114922912A (zh) 风力涡轮机主轴组件
CN102656362B (zh) 传动链和风力发电设备
DK2901042T3 (en) POWER EXCHANGE SYSTEM FOR A WIND TURBINE
EP2981713B1 (en) A hub and bearing system and a turbine comprising the hub and bearing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees