JP2009522905A - シングルエンド増幅器 - Google Patents

シングルエンド増幅器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009522905A
JP2009522905A JP2008549093A JP2008549093A JP2009522905A JP 2009522905 A JP2009522905 A JP 2009522905A JP 2008549093 A JP2008549093 A JP 2008549093A JP 2008549093 A JP2008549093 A JP 2008549093A JP 2009522905 A JP2009522905 A JP 2009522905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
terminal
feedback
load
blocking capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008549093A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルカウト マルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NXP BV
Original Assignee
NXP BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NXP BV filed Critical NXP BV
Publication of JP2009522905A publication Critical patent/JP2009522905A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45076Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
    • H03F3/45475Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using IC blocks as the active amplifying circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0283Reducing the number of Dc-current paths
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/30Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/34Negative-feedback-circuit arrangements with or without positive feedback
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/181Low frequency amplifiers, e.g. audio preamplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45479Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection
    • H03F3/45928Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection using IC blocks as the active amplifying circuit
    • H03F3/45968Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection using IC blocks as the active amplifying circuit by offset reduction
    • H03F3/45973Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection using IC blocks as the active amplifying circuit by offset reduction by using a feedback circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/68Combinations of amplifiers, e.g. multi-channel amplifiers for stereophonics
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45512Indexing scheme relating to differential amplifiers the FBC comprising one or more capacitors, not being switched capacitors, and being coupled between the LC and the IC
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45528Indexing scheme relating to differential amplifiers the FBC comprising one or more passive resistors and being coupled between the LC and the IC

Abstract

本発明の増幅器装置は、出力端を有する増幅器(A)と、該出力端と当該増幅器の入力側との間の第1のフィードバック(Rfb)と、前記出力端に結合される、第1端子及び第2端子を有する負荷(R)と、前記負荷の第2端子と或る基準端子との間のDCブロッキングコンデンサ(CDC)とを有し、前記負荷の第2端子と当該増幅器の入力側との間に第2のフィードバック(C,R)が設けられている。

Description

本発明は、シングルエンド増幅器に関し、特に、非対称性の電力供給によるシングルエンド増幅器用のフィードバック構成に関する。
多くのオーディオ・アンプでは、いわゆるシングルエンド構成が用いられている。シングルエンド構成では、負荷となるラウドスピーカの一方の端子のみが電力増幅器の出力端に接続される。対称性の電力供給が利用可能であれば、ラウドスピーカの他方の端子は、グランドに接続される。単一(非対称性)の電力供給のみが利用可能である場合、DCブロッキングコンデンサがラウドスピーカとグランドとの間に必要になる。DCブロッキングコンデンサの両端間の平均電圧は、供給電圧の半分に等しい。この増幅器は、該増幅器の出力端と反転入力端との間にフィードバックループを有することができる。
本発明の目的は、特に、改善した増幅器を提供することにある。本発明は、独立請求項で規定されている。有利な実施例は、従属請求項で規定されている。
本発明は、増幅器装置を提供し、この増幅器装置は、出力端を有する増幅器と、該出力端と当該増幅器の入力側との間の第1のフィードバックと前記出力端に結合される、第1端子及び第2端子を有する負荷と、前記負荷の第2端子と或る基準端子との間のDCブロッキングコンデンサとを有し、前記負荷の第2端子と当該増幅器の入力側との間に第2のフィードバックが設けられている。
本発明は、従来技術では、フィードバックループがDCブロッキングコンデンサの両端間に生じる誤差を補償していないという認識に基づいている。本発明によれば、当該負荷の双方の端子からのフィードバックを提供する。
実施例は、多数のシングルエンドのクラスDの増幅器によって、良好なチャンネル選択を維持しながら、1つの共通のDCブロッキングコンデンサを用いて単一の供給電圧を動作可能にするフィードバックを提供する。
本発明のこれらの態様及び他の態様は、以下に説明する実施例に関して明らかになる。
図1の実施例では、入力電圧Vinが、カスケード接続のV−I変換器gに供給され、この後段に、トランスインピーダンス電力増幅器が設けられる。トランスインピーダンス段は、演算増幅器Aで実現している。演算増幅器Aの反転入力端における仮想接地は、抵抗Rfbを介して出力ノードVoutからフィードバックされている。演算増幅器Aの非反転入力端におけるVoffsetは、必然的に生じる、小さいがゼロではないオフセット電圧を示している。非反転入力端では、基準電圧Vrefが抵抗Rを介して供給される。基準電圧Vrefは、仮想接地及び出力ノードの双方のDCレベルを規定する。ラウドスピーカR及びDCブロッキングコンデンサCDCは、演算増幅器Aの出力ノードとグランドとの間で直列に接続される。コンデンサCの一方は、演算増幅器Aの非反転入力端に接続される抵抗Rの端子Vに接続され、その他方は、ラウドスピーカRとDCブロッキングコンデンサCDCとの間の接続点VDCに接続される。図示する非対称性の電力供給では、DCブロッキングコンデンサCDCは、増幅器の出力のDCレベルに整合することになる。基準電圧Vrefは、出力ノードの(対称の)AC電圧スイングを最大にする供給電圧の半値に等しくなるように選定されている。
コンデンサC及び抵抗Rは、カットオフ周波数fよりも高い周波数でユニティ(0dB)に近づく伝達とDCでゼロを有するハイパスフィルタを形成する。カットオフ周波数fは、f=1/(2πR)で与えられる。従って、カットオフ周波数fよりも高い周波数に対して、この構成は、接続点VDCから演算増幅器Aの非反転入力端まで直接のフィードバックとして機能する。
フィードバックコンデンサCは、DCに対してフィードバックを阻止し、これにより、後述のようなオフセットで生じる出力電圧ドリフトの問題を解決することができる。即ち、このフィードバックコンデンサCがなければ、フィードバックループにより、オフセット電圧VOffsetがラウドスピーカRの両端間に現れ、小さいがゼロではないDC電流がラウドスピーカを介して流れ、この電流はDCブロッキングコンデンサCDCを介して流れなければならなくなり、グランド又は供給電圧によって制限されるまで、出力電圧にドリフトを生じさせることになる。フィードバックコンデンサCの存在により、オフセット電圧VOffsetがフィードバックコンデンサCの両端間に現れ、これによりDC電流をラウドスピーカR及びDCブロッキングコンデンサCDCを介して流さないようにして、出力電圧がドリフトしないようにする。
ラウドスピーカの双方の端子からのフィードバックは、AC信号に対して歪み及びチャンネル選択を改善させ、第2のフィードバックは、DCに対してオフセットによって生じる出力電圧のドリフトの問題を解決するので、有利である。
図2に、ステレオ構成を示している。これは、基本的に、図1の回路をダブル(一方は、参照符号“1”を有し、他方は参照符号“2”を有する)にして、抵抗R、コンデンサC、及びDCブロッキングコンデンサCDCを共通して有する。DCブロッキングコンデンサCDCを共有することにより、極めてコスト効率をよくすることができる。一般的に、2つの演算増幅器A01及びA02のオフセット電圧は等しくない。 ここで、フィードバックコンデンサCの両端間のDC電圧は、オフセット電圧VOffset1及びVOffset2の平均値に等しくなる。チャンネル1におけるラウドスピーカの両端間の電圧は、(VOffset1−VOffset2)/2になり、チャンネル2におけるラウドスピーカの両端間の電圧は、チャンネル1とはまさに逆の(VOffset2−VOffset1)/2になる。これにより、これらのラウドスピーカを介して流れるDCオフセット電流をキャンセルし、DCブロッキングコンデンサCDCにて電圧ドリフトを生じなくすることができる。この提案は、より多くのチャンネルに対して拡張することができる。
本発明の実現は、図1及び図2に示すものと同じぐらい簡単に達成でき、即ち、1つの抵抗R及び1つのコンデンサCによって、演算増幅器Aの出力端に接続する側でないラウドスピーカの端子VDCからのフィードバックを実現することができる。Rの実用的な値は、10kΩ〜100kΩの範囲とし、Cは、100nf〜1μF の範囲にする。
ステレオ信号では、低周波信号を同相にすることがよくある。これに対しては、図2に示した構成で、一方のチャンネルの位相を反転し、そのチャンネルのラウドスピーカの極性を逆にすることによって利用することができる。ここで、低周波チャンネルのキャンセルする信号電流は、DCブロッキングコンデンサCDCによって低周波電流が供給されないことを意味しており、電圧VDCがこの供給電圧の半値に留まることになる。これにより、低周波数におけるフル電力の出力を可能にする。
図3のステレオ構成の実施例では、2つのDCブロッキングコンデンサCDC1及びCDC2を使用しており、即ち一方はグランドに接続され、他方は供給源Vに接続される。また、この場合、DCブロッキングコンデンサは、電力供給のデカップリングコンデンサとしても機能する。
上述の実施例は、制限することなく本発明を示しており、当業者であれば請求の範囲から逸脱することなく多くの代替の実施例を設計できることは明らかである。本実施例は、負荷としてラウドスピーカを有するオーディオ・アンプを示しているが、他の負荷を有する増幅器により本発明を使用することができる。非反転入力端へのフィードバックは、フィードバック経路がインバータを有する場合、反転入力端へのフィードバックに取り替えることができる。増幅器は、反転及び非反転入力端を有する演算増幅器とする必要はない。 増幅器装置は、必ずしもトランスインピーダンス増幅器が後続するV−I変換器を備える必要はない。請求の範囲の解釈は、如何なる参照記号も請求の範囲を限定するものではない。“備える(含む)”という用語は、請求の範囲に記載される要素又はステップ以外の存在を除外するものではない。単数で扱う要素は、このような要素の複数の存在を除外するものではない。ある構成要素が互いに異なる従属の請求の範囲で詳述されるという単なる事実は、これらの構成要素の組み合わせを有利に使用できないことを示すものではない。
本発明の第1の実施例によるフィードバック構成を示す図である。 本発明の第2の実施例によるステレオ構成を示す図である。 本発明の第3の実施例による電力供給のデカップリングと組み合わせたDCブロッキングを示す図である。

Claims (5)

  1. 出力端を有する増幅器と、
    該出力端と当該増幅器の入力側との間の第1のフィードバックと、
    前記出力端に結合される、第1端子及び第2端子を有する負荷と、
    前記負荷の第2端子と或る基準端子との間のDCブロッキングコンデンサとを有し、
    前記負荷の第2端子と当該増幅器の入力側との間に第2のフィードバックが設けられている、増幅器装置。
  2. 前記DCブロッキングコンデンサは、前記負荷の第2端子と電源端子との間における第1のDCブロッキングコンデンサと、前記負荷の第2端子とグランドとの間における第2のDCブロッキングコンデンサとを有する、請求項1に記載の増幅器装置。
  3. 請求項1に記載の増幅器装置を複数備えるマルチチャンネル増幅器ユニットであって、
    前記増幅器装置は、共通のDCブロッキングコンデンサを共有する、マルチチャンネル増幅器ユニット。
  4. 前記DCブロッキングコンデンサは、前記負荷の第2端子と電源端子との間における第1のDCブロッキングコンデンサと、前記負荷の第2端子とグランドとの間における第2のDCブロッキングコンデンサとを有する、請求項3に記載のマルチチャンネル増幅器ユニット。
  5. 請求項1に記載の増幅器装置を複数備えるマルチチャンネル増幅器ユニットであって、
    前記増幅器装置は、前記第2のフィードバックを共通にして共有する、マルチチャンネル増幅器ユニット。
JP2008549093A 2006-01-09 2007-01-05 シングルエンド増幅器 Withdrawn JP2009522905A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06100150 2006-01-09
PCT/IB2007/050037 WO2007080528A1 (en) 2006-01-09 2007-01-05 Single-ended amplifier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009522905A true JP2009522905A (ja) 2009-06-11

Family

ID=37873212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008549093A Withdrawn JP2009522905A (ja) 2006-01-09 2007-01-05 シングルエンド増幅器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7961043B2 (ja)
EP (1) EP1977504B1 (ja)
JP (1) JP2009522905A (ja)
CN (1) CN101366171B (ja)
WO (1) WO2007080528A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2418768B1 (en) * 2010-08-10 2013-04-24 ST-Ericsson SA Integrated amplifier for driving acoustic transducers
CN101976575A (zh) * 2010-11-03 2011-02-16 苏州合欣美电子科技有限公司 一种音乐播放电路
GB2488455B (en) * 2010-12-16 2013-08-07 Wolfson Microelectronics Plc DC offset compensation
GB2485620B (en) 2010-12-16 2013-04-17 Wolfson Microelectronics Plc DC offset compensation
GB2487188A (en) 2011-01-07 2012-07-18 Owen Mumford Ltd Blood sampling device with trigger locking arrangement and method of assembly
CN103066926B (zh) * 2012-12-11 2015-08-19 中国人民解放军海军工程大学 用于积分电路的自动数字稳零电路
US11295802B2 (en) * 2019-06-28 2022-04-05 Mediatek Inc. Circuit having a plurality of receivers using the same reference voltage

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3234400A1 (de) * 1982-09-16 1984-03-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Halbleiter-verstaerkerschaltung
US5197102A (en) * 1991-01-14 1993-03-23 Peavey Electronics Corporation Audio power amplifier system with frequency selective damping factor controls
US5625698A (en) * 1992-09-29 1997-04-29 Barbetta; Anthony T. Loudspeaker and design methodology
AU4985097A (en) * 1997-10-20 1999-05-10 Thomson Consumer Electronics, Inc Audio amplifier apparatus and a method for reducing an audible transient
DE69823392T2 (de) * 1998-10-02 2004-09-02 Thomson Licensing S.A., Boulogne Verstärker mit reduzierter erholzeit für störimpulse
US20030179892A1 (en) * 2002-03-25 2003-09-25 Madsen Kim Nordtorp System and method for an improved configuration for stereo headphone amplifiers
US7053705B2 (en) * 2003-12-22 2006-05-30 Tymphany Corporation Mixed-mode (current-voltage) audio amplifier
US7456685B2 (en) * 2006-03-07 2008-11-25 Monolithic Power Systems, Inc. Class D audio amplifier with PWM and feedback

Also Published As

Publication number Publication date
CN101366171A (zh) 2009-02-11
WO2007080528A1 (en) 2007-07-19
US7961043B2 (en) 2011-06-14
US20080309404A1 (en) 2008-12-18
CN101366171B (zh) 2011-12-07
EP1977504A1 (en) 2008-10-08
EP1977504B1 (en) 2018-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9843314B2 (en) Pop and click noise reduction
JP2009522905A (ja) シングルエンド増幅器
US20070279127A1 (en) High Linearity Modulation System and Modulation Method
US9806683B2 (en) Average current-mode feedback control of multi-channel class-D audio amplifier
US10090813B2 (en) Power amplifier
US20170230020A1 (en) Class D Switching Amplifier and Method of Controlling a Loudspeaker
TW201419884A (zh) 驅動裝置及其驅動方法
US20110116653A1 (en) plop-free amplifier
US6489839B2 (en) Amplifier with output transformer
JP2007088921A (ja) スピーカ保護回路
CN110011624B (zh) 高集成度复合类型音频功率放大电路结构
US9257944B2 (en) Method and arrangement for driving a microphone
US10819293B2 (en) Power amplifier
US5856759A (en) Audio output amplifier with parallel class AB stages
US7439801B2 (en) Amplifier circuit with multiple power supplies
US11245368B2 (en) Class D amplifier
US7171011B2 (en) Acoustic drive circuit
KR100770747B1 (ko) 디지털 앰프 및 음성 재생 방법
JP4127085B2 (ja) Dクラス電力増幅回路
US4949049A (en) Biasing network for integrated pairs of amplifiers internally commutable from a single-ended to a balanced configuration and viceversa
Rahman et al. Design and implementation of a high performance AB-class amplifier using TDA2030
JP2011049947A (ja) D級増幅回路
JP2010119001A (ja) 増幅回路および音声出力装置
JP2000341095A (ja) コンパレータ回路
JP2009278583A (ja) Btlアンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090907