JP2009520809A - ケモカイン受容体のモジュレーターとしての3−アミノシクロペンタンカルボキサミド - Google Patents

ケモカイン受容体のモジュレーターとしての3−アミノシクロペンタンカルボキサミド Download PDF

Info

Publication number
JP2009520809A
JP2009520809A JP2008546684A JP2008546684A JP2009520809A JP 2009520809 A JP2009520809 A JP 2009520809A JP 2008546684 A JP2008546684 A JP 2008546684A JP 2008546684 A JP2008546684 A JP 2008546684A JP 2009520809 A JP2009520809 A JP 2009520809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
cycloalkyl
trifluoromethyl
haloalkyl
pyridin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008546684A
Other languages
English (en)
Inventor
クシュエ チュ−ビアオ
Original Assignee
インサイト コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38126410&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009520809(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by インサイト コーポレイション filed Critical インサイト コーポレイション
Publication of JP2009520809A publication Critical patent/JP2009520809A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Psychiatry (AREA)

Abstract

本発明は、ケモカイン受容体のモジュレーターである式(I)の化合物を対象とする。本発明の化合物およびその組成物は、ケモカイン受容体の発現および/または活性に関連する疾患の治療において有用である。
【化1】

Description

本出願は、参照によりその全体が本明細書に援用される、2005年12月21日出願の米国仮特許出願第60/752320号および2005年12月21日出願の米国仮特許出願第60/752477号の利益を主張するものである。
本発明は、CCR2やCCR5などの、ケモカイン受容体の活性をモジュレートする化合物に関する。一部の実施形態では、この化合物は、CCR2およびCCR5の両方をモジュレートする。この化合物を使用して、例えば、ケモカイン受容体の発現または活性と関連付けられる疾患を治療することができる。
血管から患部組織への白血球の遊走および輸送は、通常の疾患と戦う炎症応答の開始に関与する。白血球動員現象としても知られているこの過程は、生命を脅かす炎症性疾患、ならびに消耗性の自己免疫疾患の開始および進行にも関連している。結果として生じるこれらの疾患の病態は、身体の免疫系の防御が正常組織を攻撃することによる。したがって、炎症性疾患、自己免疫疾患、および癌において、ターゲット組織に対する白血球動員現象妨げ、ブロックすることは、治療処置への高度に有効な手法となるはずである。
細胞性免疫応答に関与する異なるクラスの白血球細胞には、単球、リンパ球、好中球、好酸球、および好塩基球が含まれる。ほとんどの場合では、リンパ球は、慢性の炎症応答を開始し、調整し、維持する白血球のクラスであり、これらの細胞が炎症部位に入らないようにブロックすることが望ましい。リンパ球は、単球を組織部位に誘引するが、単球は、リンパ球とまとまって、炎症性疾患に存在する実際の組織損傷の大部分の原因となる。リンパ球および/または単球の浸潤は、広範囲な慢性の自己免疫疾患だけでなく、臓器移植拒絶反応をもたらすことがわかっている。これらの疾患には、関節リウマチ、慢性接触性皮膚炎、炎症性腸疾患、狼瘡、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化、乾癬、サルコイドーシス、特発性肺線維症、皮膚筋炎、皮膚類天疱瘡および類似疾患(例えば、尋常性天疱瘡、落葉状天疱瘡、紅斑性天疱瘡)、腎炎、血管炎、肝炎、糖尿病、同種移植片拒絶反応、ならびに移植片対宿主病が含まれるがこの限りでない。
白血球が血流を出て、炎症部位で蓄積し、疾患を生じる過程は、少なくとも3ステップであると考えられており、(1)転回、(2)活性化/堅固な付着、および(3)血管内皮細胞間遊走であると述べられている[Springer,T.A.、Nature第346巻:425〜433ページ(1990年)、LawrenceおよびSpringer、Cell第65巻:859〜873ページ(1991年)、Butcher,E.C.、Cell第67巻:1033〜1036ページ(1991年)]。2番目のステップは、分子レベルで化学誘引物質受容体によって媒介される。次いで、白血球表面上の化学誘引物質受容体が、損傷または感染部位の細胞によって分泌される化学誘引物質ケモカインを結合する。受容体結合によって、白血球が活性化され、血管内皮細胞間遊走を媒介する接着分子の付着性が増大し、化学誘引物質ケモカインの供給元への定方向の細胞遊走が容易になる。
インタークリンおよびSISケモカインとしても知られるケモカインとしても知られている走化性ケモカイン(白血球化学誘引物質/活性化因子)は、単球、好酸球、好中球、線維芽細胞、血管内皮細胞、平滑筋細胞、マスト細胞などの広範な種類の細胞マクロファージによって炎症部位で放出される、分子量6〜15kDaの一群の炎症/免疫調節性ポリペプチド因子である(Luster、New Eng.J Med.、第338巻、436〜445ページ(1998年)およびRollins、Blood、第90巻、909〜928ページ(1997年)で総説されている)。ケモカインはまた、Oppenheim,J.J.ら、Annu.Rev.Immunol.、第9巻:617〜648ページ(1991年)、SchallおよびBacon、Curr.Opin.Immunol.、第6巻:865〜873ページ(1994年)、Baggiolini,M.ら.、Adv.Immunol.、第55巻:97〜179ページ(1994年)にも記載されている。ケモカインは、ケモタキシスとして知られているプロセスである定方向の細胞遊走を刺激する能力を有する。各ケモカインは、4個のシステイン残基(C)および2個の内部ジスルフィド結合を含んでいる。ケモカインは、2個のアミノ終端のシステイン残基が隣接しているか(CCファミリー)、1個のアミノ酸によって隔てられているか(CXCファミリー)に基づき、2個のサブファミリーに分類することができる。これらの相違は、2つのサブファミリーを別個の遺伝子群にする系統化と対応する。各遺伝子群内では、ケモカインは通常、25〜60%の間の配列類似性を示す。インターロイキン8(IL−8)、好中球活性化タンパク質2(NAP−2)、黒色腫増殖刺激性活性タンパク質(MGSA)などのCXCケモカインは、主に好中球および胸腺由来リンパ球に対して走化性であり、RANTES、MIP−1α、MIP−1β、単球走化性タンパク質(MCP−1、MCP−2、MCP−3、MCP−4、およびMCP−5)、エオタキシン(−1および−2)などのCCケモカインは、他の細胞型の中でも、マクロファージ、胸腺由来リンパ球、好酸球、樹状細胞、好塩基性球に対して走化性である。リンフォタクチン−1、リンフォタクチン−2(両方ともCケモカイン)、およびフラクタルカイン(CXXXCケモカイン)といった、主要なケモカインサブファミリーのどちらにも含まれないケモカインも存在する。
MCP−1(MCAF(マクロファージ走化性および活性化因子の略語)またはJEとしても知られている)は、単球/マクロファージ、平滑筋細胞、線維芽細胞、および血管内皮細胞によって産生されるCCケモカインであり、単球(例えば、Valente,A.J.ら.、Biochemistry、1988年、第27巻、4162ページ;Matsushima,K.ら.、J.Exp.Med.、1989年、第169巻、1485ページ;Yoshimura,T.ら.、J.Immunol.、1989年、第142巻、1956ページ;Rollins,B.J.ら.、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1988年、第85巻、3738ページ;Rollins,B.J.ら.、Blood、1991年、第78巻、1112ページ;Jiang,Y.ら.、J.Immunol.、1992年、第148巻、2423ページ;Vaddi,K.ら.、J.Immunol.、1994年、第153巻、4721ページを参照されたい)、記憶胸腺由来リンパ球(例えば、Carr,M.W.ら.、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1994年、第91巻、3652ページを参照されたい)、胸腺由来リンパ球(例えば、Loetscher,P.ら.、FASEB J.、1994年、第8巻、1055年を参照されたい)、およびナチュラルキラー細胞(例えば、Loetscher,P.ら.、J.Immunol.、1996年、第156巻、322ページ;Allavena,P.ら.、Eur.J.Immunol.、1994年、第24巻、3233ページを参照されたい)の細胞遊走および細胞接着を引き起こすだけでなく、好塩基性球によるヒスタミン放出を媒介する(例えば Alam,R.ら.、J.Clin.Invest.、1992年、第89巻、723ページ;Bischoff,S.C.ら.、J.Exp.Med.、1992年、第175巻、1271ページ;Kuna、P.ら.、J.Exp.Med.、1992年、第175巻、489ページを参照されたい)。また、単球/マクロファージ、および/またはT細胞の蓄積が疾患の開始または進行において重要であると考えられている疾患、例えば、アテローム性動脈硬化(例えば、Hayes,I.M.ら.、Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.、1998年、第18巻、397ページ;Takeya,M.ら、Hum.Pathol.、1993年、第24巻、534ページ;Yla−Herttuala,S.ら.、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1991年、第88巻、5252ページ;Nelken,N.A.、J.Clin.Invest.、1991年、第88巻、1121ページを参照されたい)、関節リウマチ(例えばKoch,A.E.ら.、J.Clin.Invest.、1992年、第90巻、772ページ;Akahoshi,T.ら.、Arthritis Rheum.、1993年、第36巻、762ページ;Robinson,E.ら.、Clin.Exp.Immunol.、第101巻、398ページを参照されたい)、腎炎(例えば、Noris,M.ら.、Lab.Invest.、1995年、第73巻、804ページ;Wada,T.ら、Kidney Int.、1996年、第49巻、761ページ;Gesualdo,L.ら.、Kidney Int.、1997、第51巻、155ページを参照されたい)、腎症(例えば、Saitoh,A.ら.、J.Clin.Lab.Anal.、1998年、第12巻、1ページ;Yokoyama,H.ら.、J.Leukoc.Biol.、1998年、第63巻、493ページを参照されたい)、肺線維症、肺サルコイドーシス(例えば、Sugiyama,Y.ら.、Internal Medicine、1997年、第36巻、856ページを参照されたい)、喘息(例えば、Karina,M.ら.、J.Invest.Allergol.Clin.Immunol.、1997年、第7巻、254ページ;Stephene,T.H.、Am.J.Respir.Crit.Care Med.、1997年、第156巻、1377ページ;Sousa,A.R.ら.、Am.J.Respir.Cell Mol.Biol.、1994年、第10巻、142ページを参照されたい)、多発性硬化症(例えば、McManus,C.ら.、J.Neuroimmunol.、1998年、第86巻、20ページを参照されたい)、乾癬(例えば、Gillitzer,R.ら.、J.Invest.Dermatol.、1993年、第101巻、127ページを参照されたい)、炎症性腸疾患(例えば、Grimm,M.C.ら.、J.Leukoc.Biol.、1996年、第59巻、804ページ;Reinecker,H.C.ら.、Gastroenterology、1995年、第106巻、40ページを参照されたい)、心筋炎(例えば、Seino,Y.ら.、Chemokine、1995年、第7巻、301ページを参照されたい)、子宮内膜症(例えば、Jolicoeur,C.ら.、Am.J.Pathol.、1998年、第152巻、125ページを参照されたい)、腹腔内の付着(例えば、Zeyneloglu,H.B.ら.、Human Reproduction、1998年、第13巻、1194ページを参照されたい)、うっ血性心不全(例えば、Aurust,P.ら.、Circulation、1998年、第97巻、1136ページを参照されたい)、慢性肝疾患(例えば、Marra,F.ら.、Am.J.Pathol.、1998年、第152巻、423ページを参照されたい)、ウイルス性髄膜炎(例えば、Lahrtz,F.ら.、Eur.J.Immunol.、1997年、第27巻、2484ページを参照されたい)、川崎病(例えば、Wong,M.ら、J.Rheumatol.、1997年、第24巻、1179ページを参照されたい)、敗血症(例えば、Salkowski,C.A.ら、Infect.Immun.、1998年、第66巻、3569ページを参照されたい)などで、MCP−1の高い発現が報告されている。さらに、抗MCP−1抗体は、関節リウマチ(例えば、Schimmer,R.C.ら.、J.Immunol.、1998年、第160巻、1466ページ;Schrier,D.J.、J.Leukoc.Biol.、1998年、第63巻、359ページ;Ogata,H.ら.、J.Pathol.、1997年、第182巻、106ページを参照されたい)、多発性硬化症(例えば、Karpus,W.J.ら.、J.Leukoc.Biol.、1997年、第62巻、681ページを参照されたい)、腎炎(例えば、Lloyd,C.M.ら.、J.Exp.Med.、1997年、第185巻、1371ページ;Wada,T.ら.、FASEB J.、1996年、第10巻、1418ページを参照されたい)、喘息(例えば、Gonzalo,J.−A.ら.、J.Exp.Med.、1998年、第188巻、157ページ;Lukacs,N.W.、J.Immunol.、1997年、第158巻、4398ページを参照されたい)、アテローム性動脈硬化(例えば、Guzman,L.A.ら.、Circulation、1993年、第88巻(増刊)、I−371を参照されたい)、遅延型の過敏症(例えば、Rand,M.L.ら.、Am.J.Pathol.、1996年、第148巻、855ページを参照されたい)、肺高血圧(例えば、Kimura,H.ら.、Lab.Invest.、1998年、第78巻、571ページを参照されたい)、および腹腔内の付着(例えば、Zeyneloglu,H.B.ら.、Am.J.Obstet.Gynecol.、1998年、第179巻、438ページを参照されたい)の動物モデルにおいて抑制効果または治療効果を示すことが報告されている。MCP−1のペプチド拮抗薬であるMCP−1(9−76)は、マウスモデル(Gong,J.−H.、J.Exp.第4版、1997年、第186巻、131ページを参照されたい)において関節炎を抑制することが報告されているだけでなく、MCP−1−欠損マウスでの研究では、MCP−1が単球動員現象にとって重要であることがin vivoで示されている(Lu,B.ら.、J.Exp.Med.、1998年、第187巻、601ページ;Gu,L.ら.、Moll.Cell、1998年、第2巻、275ページを参照されたい)。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)は、欧米社会で最も一般的な死因の中にランク付けされる。この疾患は、気管支拡張薬によってある程度しか可逆性にならない肺機能の進行性の低下によって定義される。COPDは、気道壁、肺胞区画、および脈管平滑筋における好中球、マクロファージ、CD8+T細胞、および/またはマスト細胞数の増加を伴う、喘息で見られるものとは異なる慢性の気道または肺胞の炎症を特徴とする。COPDと関連付けられるサイトカインには、腫瘍壊死因子(TNF)−α、インターフェロン(IFN)−γ、インターロイキン(IL)−1β、IL−6、IL−8、およびMCP−1が含まれると考えられている。CCR2は、MCP−1の受容体であることがわかっており、最近のデータは、気道リモデリングおよび炎症における、直接またはマクロファージを介してのMCP−1およびCCR2の役割を裏付けている。したがって、CCR2の拮抗薬は、COPDの治療処置への魅力的な手法である(De Boer,W.I.、Chest、2002年、第121巻、209S〜218Sページ)。
文献では、MCP−1やMIP−1αなどのケモカインが、単球およびリンパ球を疾患部位に誘引し、その活性化を媒介し、したがって、アテローム性動脈硬化、再狭窄、関節リウマチ、乾癬、喘息、潰瘍性大腸炎、腎炎(腎症)、多発性硬化症、肺線維症、心筋炎、肝炎、膵炎、サルコイドーシス、クローン病、子宮内膜症、うっ血性心不全、ウイルス性髄膜炎、脳梗塞、ニューロパチー、川崎病、敗血症などの、単球およびリンパ球が深く関与する疾患の開始、進行、および維持に密接に関与していると考えられることが示されている(例えば、Rovin,B.H.ら.、Am.J.Kidney.Dis.、1998年、第31巻、1065ページ;Lloyd,C.ら.、Curr.Opin.Nephrol.Hypertens.、1998年、第7巻、281ページ;Conti,P.ら.、Allergy and Asthma Proc.、1998年、第19巻、121ページ;Ransohoff,R.M.ら.、Trends Neurosci.、1998年、第21巻、154ページ;MacDermott,R.P.ら.、Inflammatory Bowel Diseases、1998年、第4巻、54ページを参照されたい)。
ケモカインは、「ケモカイン受容体」と呼ばれる、Gタンパク質結合7回膜貫通ドメインタンパク質のファミリーに属する特定の細胞表面受容体に結合する(Horuk、Trends Pharm.Sci.、第15巻、159〜165ページ(1994年)で総説されている)。ケモカイン受容体は、その同族のリガンドを結合すると、付属の三量体Gタンパク質を通して細胞内シグナルを伝達し、他の応答の中でも、細胞内カルシウム濃度の急激な増大、細胞形態の変化、細胞接着分子の発現増加、脱顆粒、および細胞遊走の促進がもたらされる。
特定のケモカインの受容体をコードする遺伝子は、クローン化されており、これらの受容体は、様々な白血球集団上に存在するGタンパク質結合7回膜貫通受容体であることがわかっている。これまでに、少なくとも5種のCXCケモカイン受容体(CXCR1〜CXCR5)および8種のCCケモカイン受容体(CCR1〜CCR10)が同定されている。例えば、IL−8はCXCR1およびCXCR2のリガンドであり、MIP−1αはCCR1およびCCR5のリガンドであり、MCP−1はCCR2AおよびCCR2Bのリガンドである(参考文献については、例えば、Holmes,W.E.ら.、Science 1991年、第253巻、1278〜1280ページ;Murphy P.M.ら.、Science、第253巻、1280〜1283ページ;Neote,K.ら、Cell、1993年、第72巻、415〜425ページ;Charo,I.F.ら.、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1994年、第91巻、2752〜2756ページ;Yamagami,S.ら.、Biochem.Biophys.Res.Commun.、1994年、第202巻、1156〜1162ページ;Combadier,C.ら.、The Journal of Biological Chemistry、1995年、第270巻、16491〜16494ページ;Power,C.A.ら.、J.Biol.Chem.、1995年、第270巻、19495〜19500ページ;Samson,M.ら.、Biochemistry、1996年、第35巻、3362〜3367ページ;Murphy,P.M.、Annual Review of Immunology、1994年、第12巻、592〜633ページを参照されたい)。CCR1欠損マウスにおいて肺の炎症および肉芽腫形成が抑制されること(Gao,J.−L.ら.、J.Exp.Med.、1997年、第185巻、1959ページ;Gerard,C.ら.、J.Clin.Invest.、1997年、第100巻、2022年を参照されたい)、ならびにCCR2欠損マウスにおいてマクロファージの動員現象および動脈硬化病巣の形成が減少したこと(Boring,L.ら.、Nature、1998年、第394巻、894ページ;Kuziel,W.A.ら.、Proc.Natl.Acad.Sci.、USA、1997年、第94巻、12053ページ;Kurihara,T.ら.、J.Exp.Med.、1997年、第186巻、1757ページ;Boring,L.ら.、J.Clin.Invest.、1997年、第100巻、2552ページを参照されたい)が報告されている。
ケモカイン受容体は、例えばHIV感染などのウイルス感染をもたらす、ウイルス侵入のための補助受容体としても知られている。逆転写およびタンパク質プロセシングは、ウイルス生活環の古典的なステップであり、抗レトロウイルス治療薬は、それをブロックするように設計される。ウイルス侵入をブロックすると考えられている多くの新薬に見込みがあるとしても、HIV−1が耐性を獲得し得なかった薬剤は現在のところ存在しない。ウイルス複製が多数回繰り返されることは、耐性の基盤となる遺伝的多様性を生じるのに必要である。複製が最大限に抑制される併用療法が、他の薬剤と同様、侵入阻害剤による治療の基礎であることに変わりはない。ウイルス侵入過程内の多数のステップをターゲットにすることは、相乗作用が得られる可能性を秘めていると考えられている(Starr−Spiresら、Clin.Lab.Med.、2002年、第22巻(3)、681ページ)。
HIV−1のCD4(+)細胞への侵入には、ウイルスのエンベロープ糖タンパク質と、CD4、さらにケモカイン受容体CCR5やCXCR4などの補助受容体との連続した相互作用が必要である。この過程をブロックするための妥当と思われる手法は、補助受容体機能の小分子拮抗薬を使用することである。TAK−779分子は、HIV−1感染を防ぐ働きをするCCR5拮抗薬の1つである。TAK−779HIV−1は、ウイルス表面糖タンパク質gp120とCCR5との相互作用をブロックすることによって、膜融合の段階で複製を阻害する。CCR5上でのTAK−779の結合部位は、膜貫通へリックス1、2、3、および7の間に形成される腔内の、受容体の細胞外表面付近に位置する(Dragicら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、2000年、第97巻(10)、5639ページ)。
ケモカイン受容体CXCR4およびCCR5は、それぞれT細胞指向(X4)およびマクロファージ指向(R5)のHIV−1系統によって、その宿主細胞に入るための補助受容体として使用されると考えられている。CD4リンパ球およびマクロファージ上でHIV−1のR5系統が増殖するには、細胞表面上にCCR5補助受容体が発現されていることが必要である。CCR5を欠いている個体(CCR5δ32ホモ接合遺伝子型)は、表現型的には正常であり、HIV−1感染に抵抗性である。ウイルス侵入は、CXCR4の天然リガンド(CXCケモカインSDF−1)およびCCR5の天然リガンド(CCケモカインRANTES、MIP−1α、およびMIP−1β)によって阻害され得る。CCR5と相互に作用するが、CXCR4とは作用しない最初の非ペプチド化合物が、TAK−779と呼ばれる四級アンモニウム誘導体であり、これも抗HIV活性が強力ではあるが一定でない(De Clercqら、Antivir.Chem.Chemother.2001年、第12巻増刊1、19ページ)。
SCH−C(SCH351125)は、CCR5補助受容体を介するHIV−1侵入の別の小分子阻害剤である。オキシム−ピペリジン化合物であるSCH−Cは、多数の受容体結合アッセイおよびシグナル伝達アッセイで断定される特異的なCCR5拮抗薬である。この化合物は、U−87アストログリオーマ細胞中でCCR5によって媒介されるHIV−1感染を特異的に阻害するが、CXCR4発現細胞の感染に対しては効果を示さない(Strizkiら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、2001年、第98巻(22)、12718ページ、またはTremblayら、Antimicrobial Agents and Chemotherapy、2002年、第46巻(5)、1336ページ)。
化学的にSCH−Cと同類のAD101も、ヒトCCR5を介するヒト免疫不全ウイルス1型(HIV−1)の侵入を阻害する。AD101は、アカゲザルCCR5を介するHIV−1の侵入も阻害するが、SCH−Cはこれを阻害しないことがわかっている。補助受容体のヒト版とマカクザル版とで異なる8個の残基の中でも、たった1個のメチオニン−198によって、SCH−Cによる阻害に対するマカクザルCCR5の非感受性の説明がつく。198位は、CCR5膜貫通(TM)ヘリックス5の中にあり、TMへリックス1、2、3、および7中の残基が含まれる以前から画定されているAD101およびSCH−Cの結合部位内に位置していない。CCR5におけるアミノ酸置換研究に基づき、残基198付近のCCR5領域が、この受容体の高次構造的な状態に影響を及ぼしている可能性があることが示唆されている(Billickら、2004年、J.Virol.、第78巻(8)、4134ページ)。
ケモカイン受容体の活性をモジュレートする化合物の同定は、ケモカイン受容体活性と関連付けられる疾患の治療に求められる薬剤開発への望ましいドラッグデザインの手法である。本発明の化合物は、これらおよび他のニーズを満たすのに役立つ。
本発明は、式Iの化合物
Figure 2009520809
または薬学的に許容できるその塩もしくはプロドラッグ[式中の構成メンバーは本明細書で示す]を提供する。
本発明はさらに、式Iの化合物と薬学的に許容できる担体とを含む組成物を提供する。
本発明はさらに、ケモカイン受容体の活性をモジュレートする方法であって、ケモカイン受容体を式Iの化合物と接触させることを含む方法を提供する。
本発明はさらに、患者においてケモカイン受容体の発現または活性と関連付けられる疾患を治療する方法であって、その患者に治療有効量の式Iの化合物を投与することを含む方法を提供する。
本発明はさらに、患者におけるHIV感染の治療方法であって、前記患者に治療有効量の式Iの化合物を投与することを含む方法を提供する。
本発明はさらに、治療で使用するための本発明の化合物を提供する。
本発明はさらに、治療で使用する医薬を調製するための本発明の化合物を提供する。
化合物
本発明は、特に、式Iの化合物
Figure 2009520809
または薬学的に許容できるその塩もしくはプロドラッグを提供する[式中、
破線は、任意選択の結合を示し、
Wは、
Figure 2009520809
であり、
Vは、N、NO、またはCRであり、
Xは、N、NO、またはCRであり、
Yは、N、NO、またはCRであり、
Zは、N、NO、またはCRであり、V、X、Y、およびZのうちの複数がNOになることはなく、
Lは、C1〜4アルキレニル、C2〜4アルケニレニル、C2〜4アルキニレニル、C(O)、C(O)NR、S(O)、S(O)NR、S(O)、またはS(O)NRであり、
、RA1、R、およびRB1は、それぞれ独立に、H、OH、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6アルケニル、C1〜6アルキニル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、ヘテロシクリル、カルボシクリル、NR1012、NR10CO11、NR10CONR1012、NR10SONR1012、NR10−SO−R11、CN、CONR1012、CO10、NO、SR10、SOR10、SO10、またはSO−NR1012であり、
は、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6ヒドロキシアルキル、−(C0〜6アルキル)−O−(C1〜6アルキル)、−(C0〜6アルキル)−S−(C1〜6アルキル)、−(C0〜6アルキル)−(C3〜7シクロアルキル)−(C0〜6アルキル)、OH、OR10、SR10、COR11、CO10、CONR1012、カルボシクリル、ヘテロシクリル、CN、NR1012、NR10SO10、NR10COR10、NR10CO10、NR10CONR12、CR1011CO10、またはCR1011OCOR10であり、
、R、R、R、およびRは、それぞれ独立に、H、OH、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6チオアルコキシ、NR1012、NR10CO11、NR10CONR1012、NR10SONR1012、NR10−SO−R11、ヘテロシクリル、カルボシクリル、カルボシクリルオキシ、ヘテロシクリルオキシ、CN、NO、COR11、CONR1012、CO10、NO、SR10、SOR10、SO10、またはSO−NR1012であり、
は、H;またはハロ、C1〜10ハロアルキル、Cy、CN、NO、OR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、およびS(O)NRからそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、もしくは6個の置換基で置換されていてもよいC1〜8アルキルであり、
またはRは、H、C1〜8アルキルであり、C1〜8アルキルは、無置換、またはヒドロキシ、ハロ、−O−C1〜6アルキル、CN、−NR12a12a、−NR12aCOR13a、−NR12aSO14a、−COR11a、−CONR12a12a、フェニル、複素環(前記アルキル、フェニル、および複素環は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルから選択される1〜3個の置換基で置換されている)、ならびに無置換、またはヒドロキシ、ハロ、−O−C1〜6アルキル、CN、−NR12a12a、−NR12aCOR13a、−NR12aSO14a、−COR11a、−CONR12a12a、フェニル、および複素環(アルキル、フェニル、および複素環は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルから選択される1〜3個の置換基で置換されている)から選択される1〜6個の置換基で置換されている−SOアルキルから選択される1〜6個の置換基で置換されており、
またはRは、H;無置換、またはハロ、ヒドロキシ、−COH、−CO1〜6アルキル、および−O−C1〜3アルキルから選択される1〜3個の置換基で置換されているC1〜6アルキルであり、
は、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C1〜10ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロシクロアルキルであり、前記C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C1〜10ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロシクロアルキルは、オキソ、ヒドロキシ、ハロ、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、−C(O)−Ra、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基で置換されていてもよく、
またはRは、無置換、またはヒドロキシ、ハロ、−O−C1〜6アルキル、−S−C1〜6アルキル、CN、−NR12a12a、−NR12aCOR13a、−NR12aSO14a、−COR11a、−CONR12a12a、−SO14a、複素環、=O(この酸素は二重結合を介して連結される)、フェノキシ、およびフェニル[アルキル、フェニル、フェノキシ、および複素環は、無置換であり、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COR11a、−CN、−NR12a12a、−SO14a、−NR12aCOR13a、−NR12aSO14a、および−CONR12a12a(アルキルおよびアルコキシは、1〜5個のフルオロで置換されていてもよい)から選択される1〜3個の置換基で置換されている]から選択される1〜5個の置換基で置換されているC1〜10アルキル、−SO1〜10アルキル、ピリジル、またはフェニルから選択され、またはRは、式
Figure 2009520809
の基であり、
YおよびZは、−O−、−NR12b、−S−、−SO−、SO−、−CR12b12b−、−NSO14b−、−NCOR13b−、−CR12bCOR11b−、−CR12bOCOR13b−、−C−、および−CO−からそれぞれ独立に選択され、
8aおよびR8a’は、水素;無置換、またはフルオロ、C1〜3アルコキシ、ヒドロキシ、および−COR11bから選択される1〜6個の置換基で置換されているC1〜6アルキル;フルオロ;無置換、または1〜3個のフルオロで置換されている−O−Cアルキル;C3〜6シクロアルキル、−O−C3〜6シクロアルキル;ヒドロキシ;−COR11b;−OCOR13bからそれぞれ独立に選択され、
またはRおよびR8aは、全体として、5〜7員の環を形成するCアルキルまたはCアルキル−O−Cアルキルであり、
9aおよびR9a’は、水素;無置換、またはフルオロ、C1〜6アルコキシ、ヒドロキシ、および−COR11bから選択される1〜6個の置換基で置換されているCアルキル;COR11b、ヒドロキシ、ならびに無置換、またはフルオロ、C1〜3アルコキシ、ヒドロキシ、および−COR11bから選択される1〜6個の置換基で置換されている−O−C1〜6アルキルからそれぞれ独立に選択され、
またはR8aおよびR9aは、全体として、3〜6員環を形成するC1〜4アルキルまたはC0〜3アルキル−O−C0〜3アルキルであり、
10aは、水素;無置換、または1〜6個のフルオロで置換されているC1〜6アルキル;フルオロ;無置換、または1〜6個のフルオロで置換されている−O−C3〜6シクロアルキルおよび−O−C1〜3アルキルから選択され、
またはR8aおよびR10aは、全体として、5〜6員環を形成するCアルキルであり、前記アルキルは、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、−COR11b、C1〜3アルキル、およびC1〜3アルコキシからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
またはR8aおよびR10aは、全体として、6〜8員環を形成するO−C1〜2アルキル−O−C1〜2アルキルであり、前記アルキルは、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、−COR11b、C1〜3アルキル、およびC1〜3アルコキシからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
またはR8aおよびR10aは、全体として、6〜7員環を形成する−O−C1〜2アルキル−O−であり、前記アルキルは、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、−COR11b、C1〜3アルキル、およびC1〜3アルコキシからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
11aおよびR11bは、ヒドロキシ、水素、C1〜6アルキル、−O−C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、およびC3〜6シクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、前記アルキル、フェニル、ベンジル、およびシクロアルキル基は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
12aおよびR12bは、水素、C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、C3〜6シクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、前記アルキル、フェニル、ベンジル、およびシクロアルキル基は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており;またR12aおよびR12bは、無置換、またはフルオロ、C1〜3アルコキシ、ヒドロキシ、および−COR11bから選択される1〜6個の置換基で置換されているC1〜6アルキル;フルオロ;無置換、または1〜6個のフルオロで置換されている−O−Cアルキル;C3〜6シクロアルキル;−O−C3〜6シクロアルキル;ヒドロキシ;無置換、またはフルオロ、C1〜3アルコキシ、ヒドロキシ、および−COR11bから選択される1〜6個の置換基で置換されている−O−C1〜6アルキルから選択することができ、
13aおよびR13bは、水素、C1〜6アルキル、−O−C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、C3〜6シクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、アルキル、フェニル、ベンジル、およびシクロアルキル基は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
14aおよびR14bは、ヒドロキシ、C1〜6アルキル、−O−C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、C3〜6シクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、前記アルキル、フェニル、ベンジル、およびシクロアルキル基は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
CyおよびCy’は、それぞれ独立に、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、CN、NO、ORa”、SRa”、C(O)Rb”、C(O)NRc”d”、C(O)ORa”、OC(O)Rb”、OC(O)NRc”d”、NRc”d”、NRc”C(O)Rb”、NRc”C(O)ORa”、S(O)Rb”、S(O)NRc”d”、S(O)b”、およびS(O)NRc”d”からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、または5個の置換基でそれぞれが置換されていてもよいアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり、
は、H、C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、またはC2〜6アルキニルであり、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、またはC2〜6アルキニルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
10は、H、C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルであり、前記C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルは、ハロ、OH、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキル、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、COH、およびCO−(C1〜6アルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
11は、H、OH、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、ベンジル、フェニル、ベンジルオキシ、フェニルオキシ、C3〜6シクロアルキル、またはC3〜6シクロアルキルオキシであり、前記C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、ベンジル、フェニル、ベンジルオキシ、フェニルオキシ、C3〜6シクロアルキル、またはC3〜6シクロアルキルオキシは、ハロ、OH、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、COH、CO−(C1〜6アルキル)、およびCFからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
12は、H、C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルであり、前記C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルは、1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、ハロ、OH、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキル、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、COH、およびCO−(C1〜6アルキル)からそれぞれ独立に選択され、
、Ra’、およびRa”は、それぞれ独立に、H、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
、Rb’、およびRb”は、それぞれ独立に、H、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
およびRは、それぞれ独立に、H、C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
またはRおよびRは、これらが結合しているN原子と一緒になって、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい4、5、6、または7員のヘテロシクロアルキル基を形成しており、
c’およびRd’は、それぞれ独立に、H、C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
またはRc’およびRd’は、これらが結合しているN原子と一緒になって、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい4、5、6、または7員のヘテロシクロアルキル基を形成しており、
c”およびRd”は、それぞれ独立に、H、C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
またはRc”およびRd”は、これらが結合しているN原子と一緒になって、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい4、5、6、または7員のヘテロシクロアルキル基を形成しており、
mは、0、1、または2であり、
nは、0または1であり、
pは、0または1であり、
qは、0、1、2、または3である]。
一部の実施形態では、nが0であるとき、Rは、式
Figure 2009520809
[式中、
Yは、−O−、−S−、−NR12b−、−CR12b12b−であり、R8a、R8a’、R9a’、およびR9aは、水素、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、C3〜6シクロアルキルオキシ、ヒドロキシ、C1〜6アルキル、ハロ、C3〜6シクロアルキル、CO10、OCOR10からそれぞれ独立に選択され、前記Cアルキルは、F、C1〜3アルコキシ、OH、またはCO10から選択される1個または複数の置換基で置換されていてもよく、R8aおよびR8a’とR9a’およびR9aは両方とも、これらが結合している炭素原子と共に3〜7員スピロシクリル基を形成していない]以外の化合物である。
一部の実施形態では、nが0であるとき、Rは、
Figure 2009520809
であり、mは1であり、Yは、−O−、−S−、−NR12b−、−CR12b12b−であり、Zは−CR12b12b−であり、R12bは水素であり、R8a、R8a’、R9a’、およびR9aは、水素、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、C3〜6シクロアルキルオキシ、ヒドロキシ、C1〜6アルキル、ハロ、C3〜6シクロアルキル、CO10、OCOR10以外のものであり、前記Cアルキルは、F、C1〜3アルコキシ、OH、またはCO10から選択される1個または複数の置換基で置換されていてもよく、R8aおよびR8a’とR9a’およびR9aは両方とも、これらが結合している炭素原子と共に3〜7員スピロシクリル基を形成していない。
一部の実施形態では、nが0であるとき、Rは、
Figure 2009520809
であり、Yは、−O−、−S−、−NR12b−、−CR12b12b−であり、R8a、R8a’、R9a’、およびR9aは、水素、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、C3〜6シクロアルキルオキシ、ヒドロキシ、C1〜6アルキル、ハロ、C3〜6シクロアルキル、CO10、OCOR10以外のものであり、前記C1〜6アルキルは、F、C1〜3アルコキシ、OH、またはCO10から選択される1個または複数の置換基で置換されていてもよく、R8aおよびR8a’とR9a’およびR9aは両方とも、これらが結合している炭素原子と共に3〜7員スピロシクリル基を形成していない。
一部の実施形態では、Rは、
Figure 2009520809
である。Yは、−O−、−S−、−NR12b−、−CR12b12b−であり、R8aおよびR9aは、水素、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、C3〜6シクロアルキルオキシ、ヒドロキシ、C1〜6アルキル、ハロ、C3〜6シクロアルキル、CO10、OCOR10以外のものであり、前記Cアルキルは、F、C1〜3アルコキシ、OH、またはCO10から選択される1個または複数の置換基で置換されていてもよい。また、R8aおよびR9aは、これらが結合している炭素原子と一緒になって、その炭素原子と共に3〜7員スピロシクリル基になっていない。
一部の実施形態では、nが0であるとき、Rは、式
Figure 2009520809
[式中、R8a、R8a’、R9a、およびR9a’は、水素、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、C3〜6シクロアルキルオキシ、ヒドロキシ、C1〜6アルキル、ハロ、C3〜6シクロアルキル、CO10、OCOR10からそれぞれ独立に選択され、前記C1〜6アルキルは、F、C1〜3アルコキシ、OH、またはCO10から選択される1個または複数の置換基で置換されていてもよく、R8aおよびR8a’とR9aおよびR9a’は両方とも、これらが結合している炭素原子と共に3〜7員スピロシクリル基を形成していない]のテトラヒドロピラン−4−イル以外のものである。
一部の実施形態では、nが0であるとき、Rは、式
Figure 2009520809
[式中、R8aおよびR9は、水素、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、C3〜6シクロアルキルオキシ、ヒドロキシ、C1〜6アルキル、ハロ、C3〜6シクロアルキル、CO10、OCOR10からそれぞれ独立に選択され、前記C1〜6アルキルは、F、C1〜3アルコキシ、OH、またはCO10から選択される1個または複数の置換基で置換されていてもよい]のテトラヒドロピラン−4−イル以外のものである。また、R8aおよびR9aは、これらが結合している炭素原子と一緒になって、その炭素原子と共に3〜7員スピロシクリル基になっていない。
一部の実施形態では、nが0であるとき、Rは、置換または無置換のテトラヒドロピラン−4−イル以外のものである。
一部の実施形態では、Rは、置換または無置換のテトラヒドロチオピラン−4−イル以外のものである。
一部の実施形態では、Rは、置換または無置換の4−ピペリジニル以外のものである。
一部の実施形態では、Rは、置換または無置換の4−シクロヘキサニル以外のものである。
一部の実施形態では、R
Figure 2009520809
である。
一部の実施形態では、R
Figure 2009520809
である。
一部の実施形態では、mは0である。
一部の実施形態では、mは1である。
一部の実施形態では、mは2である。
一部の実施形態では、R12は、H、C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルであり、前記C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルは、ハロ、OH、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキル、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、COH、およびCO−(C1〜6アルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい。
一部の実施形態では、Wは、
Figure 2009520809
である。
一部の実施形態では、Wは、
Figure 2009520809
である。
一部の実施形態では、VはCRである。
一部の実施形態では、XはCRである。
一部の実施形態では、YはCRである。
一部の実施形態では、ZはCRである。
一部の実施形態では、XはCRであり、YはCRであり、ZはCRである。
一部の実施形態では、VはCRであり、XはCRであり、YはCRであり、ZはCRである。
一部の実施形態では、R、RA1、R、およびRB1は、それぞれ独立に、H、OH、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6アルケニル、C1〜6アルキニル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、またはC1〜6ハロアルコキシである。
一部の実施形態では、R、RA1、R、およびRB1は、それぞれ独立に、H、OH、またはCアルコキシである。
一部の実施形態では、R、RA1、R、およびRB1は、それぞれ独立に、HまたはOHである。
一部の実施形態では、Rは、C1〜6アルキル、C1〜6ヒドロキシアルキル、−(C0〜6アルキル)−O−(C1〜6アルキル)、またはヘテロシクリルである。
一部の実施形態では、RはCアルキルである。
一部の実施形態では、Rはプロパ−2−イルである。
一部の実施形態では、RおよびRの一方がH以外のものである。
一部の実施形態では、RおよびRの一方がC1〜4ハロアルキルである。
一部の実施形態では、RはC1〜4ハロアルキルである。
一部の実施形態では、RはCFである。
一部の実施形態では、RはHである。
一部の実施形態では、RはC1〜8アルキルである。
一部の実施形態では、Rは、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’から独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基でそれぞれが置換されていてもよいC1〜10アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロシクロアルキルである。
一部の実施形態では、Rは、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基で置換されていてもよいC1〜10アルキルである。
一部の実施形態では、Rは、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基でそれぞれが置換されていてもよいアリールまたはヘテロアリールである。
一部の実施形態では、Rは、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基でそれぞれが置換されていてもよいシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルである。
一部の実施形態では、Rは、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH2)−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基で置換されていてもよいフェニルである。
一部の実施形態では、Rは、ヒドロキシルで置換されていてもよいC1〜8アルキル;1〜6個のフルオロで置換されているCアルキル;−COR11で置換されているCアルキル;無置換、またはヒドロキシ、メトキシ、クロロ、フルオロ、−COR11、メチル、およびトリフルオロメチルから選択される1〜3個の置換基で置換されているベンジル;無置換、またはヒドロキシ、メトキシ、クロロ、フルオロ、メチル、およびトリフルオロメチルから選択される1〜3個の置換基で置換されている−CH−ピリジルから選択される。
一部の実施形態では、R8aは、水素、無置換または1〜6個のフルオロで置換されているC1〜3アルキル、−O−C1〜3アルキル、フルオロ、およびヒドロキシルから選択される。
一部の実施形態では、R8aはハロである。
一部の実施形態では、R8aはFである。
一部の実施形態では、R8aはHである。
一部の実施形態では、R9aはHである。
一部の実施形態では、R10aはHである。
一部の実施形態では、YはOである。
一部の実施形態では、nは0であり、Rは、OH、ハロ、および−(CH−C(O)Rb’からそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されているCアルキルである。
一部の実施形態では、nは1であり、LはC1〜4アルキレニルであり、Rは、ハロ、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキル、ORa’、および−(CH−C(O)Rb’から選択される1、2、または3個の置換基でそれぞれが置換されていてもよいアリールまたはヘテロアリールである。
一部の実施形態では、LはC1〜4アルキレニルである。
一部の実施形態では、Lはメチレンである。
一部の実施形態では、LはC(O)またはS(O)である。
一部の実施形態では、nは0である。
一部の実施形態では、nは1である。
一部の実施形態では、本発明の化合物は、次式Ia
Figure 2009520809
を有する。
一部の実施形態では、本発明の化合物は、次式Ib、Ic、またはIdを有する。
Figure 2009520809
Figure 2009520809
Figure 2009520809
一部の実施形態では、本発明の化合物は、次式IeまたはIfを有する。
Figure 2009520809
Figure 2009520809
一部の実施形態では、本発明の化合物は、次式Igを有する。
Figure 2009520809
本発明の化合物の置換基は、本明細書の様々な場所において群または範囲で開示する。詳細には、本発明は、そのような群および範囲のメンバーの個々のあらゆる下位組合せを含むものとする。例えば、用語「C1〜6アルキル」は、詳細には、メチル、エチル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル、およびCアルキルを個々に開示するものとする。
ある可変基が1回より多く出現する本発明の化合物では、各可変基は、その可変基を規定するマーカッシュ群から選択される異なる部分になる場合がある。例えば、同じ化合物上に同時に存在する2個のR基を有する構造が記載される場合、その2個のR基は、Rについて規定したマーカッシュ群から選択される異なる部分を表す場合がある。
さらに、明瞭にするために別個の実施形態に関して記載した本発明の特定の特徴を、単一の実施形態で合わせて提供する場合もあることは理解される。逆に、簡潔にするために単一の実施形態に関して記載した本発明の様々な特徴を、別々に、または適切な任意の下位組合せにして提供する場合もある。
本明細書では、用語「アルキル」とは、直鎖状または分枝状の飽和炭化水素基を指す意味である。アルキル基の例には、メチル(Me)、エチル(Et)、プロピル(例えば、n−プロピルおよびイソプロピル)、ブチル(例えば、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル)、ペンチル(例えば、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル)などが含まれる。アルキル基は、1個〜約20個、2個〜約20個、1個〜約10個、1個〜約8個、1個〜約6個、1個〜約4個、または1個〜約3個の炭素原子を含んでいてよい。用語「アルキレニル」は、二価の連結性アルキル基を指す。
本明細書では、「アルケニル」とは、1個または複数の炭素−炭素二重結合を有するアルキル基を指す。アルケニル基の例には、エテニル、プロペニル、シクロヘキセニルなどが含まれる。用語「アルケニレニル」とは、二価の連結性アルケニル基を指す。
本明細書では、「アルキニル」とは、1個または複数の炭素−炭素三重結合を有するアルキル基を指す。アルキニル基の例には、エチニル、プロピニルなどが含まれる。用語「アルキニレニル」は、二価の連結性アルキニル基を指す。
本明細書では、「ハロアルキル」とは、1個または複数のハロゲン置換基を有するアルキル基を指す。ハロアルキル基の例には、CF、C、CHF、CCl、CHCl、CClなどが含まれる。
本明細書では、「カルボシクリル」基は、飽和(すなわち二重結合または三重結合を含んでいない)または不飽和(すなわち1個または複数の二重結合または三重結合を含んでいる)の環状炭化水素部分である。カルボシクリル基は、単環式、多環式(例えば、2、3、または4縮合環)でよい。カルボシクリル基の例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロペンテニル、1,3−シクロペンタジエニル、シクロヘキセニル、ノルボルニル、ノルピニル、ノルカルニル、アダマンチル、フェニルなどが含まれる。カルボシクリル基は、芳香族(例えば「アリール」)でも、非芳香族(例えば「シクロアルキル」)でもよい。一部の実施形態では、カルボシクリル基は、約3個〜約30個の炭素原子、約3個〜約20個、約3個〜約10個、または約3個〜約7個の環形成炭素原子を有するものでよい。
本明細書では、「アリール」とは、例えば、フェニル、ナフチル、アントラセニル、フェナントレニル、インダニル、インデニルなどの、単環式または(例えば、2、3、または4縮合環を有する)多環式の芳香族化合物を指す。一部の実施形態では、アリール基は、6個〜約20個の炭素原子を有する。
本明細書では、「シクロアルキル」とは、環化したアルキル、アルケニル、およびアルキニル基を含めて、非芳香族の炭素環を指す。シクロアルキル基には、単環式または(例えば、2、3、または4縮合環を有する)多環式の環系、ならびにスピロ環系を含めることができる。シクロアルキル基の例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、シクロヘプタトリエニル、ノルボルニル、ノルピニル、ノルカルニル、アダマンチルなどが含まれる。シクロアルキルの定義には、シクロアルキル環に縮合した(すなわち、シクロアルキル環と共同で結合を有する)1個または複数の芳香環を有する部分、例えば、ペンタン、ペンテン、ヘキサンなどのベンゾ誘導体も含まれる。一部の実施形態では、シクロアルキル基は、約3個〜約10個、約3個〜約10個、または約3個〜約7個の環形成炭素原子を有するものでよい。一部の実施形態では、シクロアルキル基は、0、1、2、3、4、または5個の二重結合または三重結合を有するものでよい。さらに別の実施形態では、シクロアルキル基の1個または複数の環形成炭素原子は、オキソ基またはスルフィド基で置換されていてよい。
本明細書では、「ヘテロシクリル」または「複素環」は、環形成原子の1個または複数が、O、S、Nなどのヘテロ原子である、飽和または不飽和の環状炭化水素を指す。ヘテロシクリル基は、芳香族(例えば「ヘテロアリール」)でも、非芳香族(例えば「ヘテロシクロアルキル」)でもよい。ヘテロシクリル基は、水素化されたヘテロアリール基および部分的に水素化されたヘテロアリール基に相当するものでもよい。ヘテロシクリル基には、単環式、または(例えば、2、3、または4縮合環を有する)多環式の環系を含めることができる。ヘテロシクリル基は、3〜14個または3〜7個の環形成原子を有するとして特徴付けることができる。一部の実施形態では、ヘテロシクリル基は、少なくとも1個のヘテロ原子に加え、約1個〜約13個、約2個〜約10個、または約2個〜約7個の炭素原子を含んでいてよく、炭素原子またはヘテロ原子を介して結合していてよい。別の実施形態では、任意の環形成炭素原子またはヘテロ原子が酸化されていてもよく(例えば、オキソ基またはスルフィド置換基をもたなくてもよい)、または窒素原子が四級化されていてもよい。ヘテロシクリル基の例には、モルホリノ、チオモルホリノ、ピペラジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、1,3−ベンゾジオキソール、ベンゾ−1,4−ジオキサン、ピペリジニル、ピロリジニル、イソキサゾリジニル、イソチアゾリジニル、ピラゾリジニル、オキサゾリジニル、チアゾリジニル、イミダゾリジニルなど、ならびに「ヘテロアリール」および「ヘテロシクロアルキル」について以下で挙げる基のいずれかが含まれる。複素環の別の例には、ピリミジニル、フェナントリジニル、フェナントロリニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサチイニル、フェノキサジニル、フタラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、3,6−ジヒドロピリジル、1,2,3,6−テトラヒドロピリジル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジル、ピペリドニル、4−ピペリドニル、ピペロニル、プテリジニル、プリニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリドオキサゾール、ピリドイミダゾール、ピリドチアゾール、ピリジニル、ピリジル、ピリミジニル、ピロリジニル、ピロリニル、2H−ピロリル、ピロリル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラゾリル、6H−1,2,5−チア−ジアジニル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、チアントレニル、チアゾリル、チエニル、チエノチアゾリル、チエノオキサゾリル、チエノイミダゾリル、チオフェニル、トリアジニル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,2,5−トリアゾリル、1,3,4−トリアゾリル、キサンテニル、オクタヒドロ−イソキノリニル、オキサジアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、オキサゾリル、オキサゾリジニル、キナゾリニル、キノリニル、4H−キノリジニル、キノキサリニル、キヌクリジニル、アクリジニル、アゾシニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾ−チオフェニル、ベンゾオキサゾリル、ベンズチアゾリル、ベンズトリアゾリル、ベンズテトラゾリル、ベンズイソオキサゾリル、ベンズイソチアゾリル、ベンズイミダゾリニル、メチレンジオキシフェニル、モルホリニル、ナフチリジニル、デカ−ヒドロキノリニル、2H,6H−1,5,2ジチアジニル、ジヒドロフロ[2,3−b]テトラヒドロフラン、フラニル、フラザニル、カルバゾリル、4aH−カルバゾリル、カルボリニル、クロマニル、クロメニル、シンノリニル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリル、1H−インダゾリル、インドレニル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、3H−インドリル、イソベンゾフラニル、イソクロマニル、イソインダゾリル、イソインドリニル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、およびイソオキサゾリルが含まれる。複素環の別の例には、アゼチジン−1−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−1−イル、ピペリンジン−1イル、ピペラジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、イソキノール−2−イル、ピリジン−1−イル、3,6−ジヒドロピリジン−1−イル、2,3−ジヒドロインドール−1−イル、1,3,4,9−テトラヒドロカルボリン−2−イル、チエノ[2,3−c]ピリジン−6−イル、3,4,10,10a−テトラヒドロ−1H−ピラジノ[1,2−a]インドール−2−イル、1,2,4,4a,5,6−ヘキサヒドロ−ピラジノ[1,2−a]キノリン−3−イル、ピラジノ[1,2−a]キノリン−3−イル、ジアゼパン−1−イル、1,4,5,6−テトラヒドロ−2H−ベンゾ[f]イソキノリン−3−イル、1,4,4a,5,6,10b−ヘキサヒドロ−2H−ベンゾ[f]イソキノリン−3−イル、3,3a,8,8a−テトラヒドロ−1H−2−アザ−シクロペンタ[a]インデン−2−イル、および2,3,4,7−テトラヒドロ−1H−アゼピン−1−イル、アゼパン−1−イルが含まれる。
本明細書では、「ヘテロアリール」基は、硫黄、酸素、窒素などの少なくとも1個のヘテロ原子環員を有する芳香族の複素環を指す。ヘテロアリール基には、単環式および(例えば、2、3、または4縮合環を有する)多環式の系が含まれる。ヘテロアリール基の例には、限定するものではないが、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、フリル(フラニル)、キノリル、イソキノリル、チエニル、イミダゾリル、チアゾリル、インドリル、ピリル、オキサゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンズチアゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、インダゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、イソチアゾリル、ベンゾチエニル、プリニル、カルバゾリル、ベンゾイミダゾリル、インドリニルなどが含まれる。一部の実施形態では、ヘテロアリール基は、1個〜約20個の炭素原子を有し、別の実施形態では、約3個〜約20個の炭素原子を有する。一部の実施形態では、ヘテロアリール基は、3個〜約14個、3個〜約7個、または5〜6個の環形成の原子を含んでいる。一部の実施形態では、ヘテロアリール基は、1個〜約4個、1個〜約3個、または1〜2個のヘテロ原子を有する。
本明細書では、「ヘテロシクロアルキル」とは、環形成炭素原子の1個または複数が、O、N、S原子などのヘテロ原子によって置換されている環化したアルキル、アルケニル、およびアルキニル基を含めて、非芳香族の複素環を指す。「ヘテロシクロアルキル」基の例には、モルホリノ、チオモルホリノ、ピペラジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、1,3−ベンゾジオキソール、ベンゾ−1,4−ジオキサン、ピペリジニル、ピロリジニル、イソキサゾリジニル、イソチアゾリジニル、ピラゾリジニル、オキサゾリジニル、チアゾリジニル、イミダゾリジニルなどが含まれる。ヘテロシクロアルキルの定義には、この非芳香族複素環に縮合した(すなわち、非芳香族複素環と共同で結合を有する)1個または複数の芳香環を有する部分、例えば、インドレン基やイソインドレン基などの複素環のフタルイミジル、ナフタルイミジル、およびベンゾ誘導体も含まれる。一部の実施形態では、ヘテロシクロアルキル基は、1個〜約20個の炭素原子を有し、別の実施形態では、約3個〜約20個の炭素原子を有する。一部の実施形態では、ヘテロシクロアルキル基は、3個〜約14個、3個〜約7個、または5〜6個の環形成原子を含んでいる。一部の実施形態では、ヘテロシクロアルキル基は、1個〜約4個、1個〜約3個、または1〜2個のヘテロ原子を有する。一部の実施形態では、ヘテロシクロアルキル基は、0〜3個の二重結合を含んでいる。一部の実施形態では、ヘテロシクロアルキル基は、0〜2個の二重結合または三重結合を含んでいる。
本明細書では、「スピロシクリル」とは、それが結合している別のシクロアルキル基またはヘテロシクロアルキル基と1個の原子を分かつ3〜14員のシクロアルキル基または3〜14員のヘテロシクロアルキル基を指す。
本明細書では、「ハロ」または「ハロゲン」とは、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードを含む。
本明細書では、「アルコキシ」とは、−O−アルキル基を指す。アルコキシ基の例には、メトキシ、エトキシ、プロポキシ(例えば、n−プロポキシおよびイソプロポキシ)、t−ブトキシなどが含まれる。
本明細書では、「チオアルコキシ」とは、−S−アルキル基を指す。
本明細書では、「ハロアルコキシ」とは、−O−ハロアルキル基を指す。ハロアルコキシ基の例はOCFである。
本明細書では、「カルボシクリルオキシ」とは、−O−カルボシクリルを指す。
本明細書では、「ヘテロシクリルオキシ」とは、−O−ヘテロシクリルを指す。
本明細書では、「シクロアルキルオキシ」とは、−O−シクロアルキルを指す。
本明細書では、「カルボシクリルアルキル」とは、カルボシクリルで置換されたアルキルを指す。
本明細書では、「アラルキル」または「アリールアルキル」とは、アリール基で置換されたアルキル基を指す。
本明細書では、「シクロアルキルアルキル」とは、シクロアルキル基で置換されたアルキル基を指す。
本明細書では、「ヘテロシクリルアルキル」とは、ヘテロカルボシクリル基で置換されたアルキル部分を指す。ヘテロシクリルアルキル基の例には、「ヘテロアリールアルキル」(ヘテロアリールで置換されたアルキル)および「ヘテロシクロアルキルアルキル」(ヘテロシクロアルキルで置換されたアルキル)が含まれる。一部の実施形態では、ヘテロシクリルアルキル基は、少なくとも1個の環形成ヘテロ原子に加え、3〜24個の炭素原子を有する。
本明細書では、「ヒドロキシアルキル」とは、ヒドロキシル基で置換されたアルキル基を指す。
本明細書では、「シアノアルキル」とは、シアノ基で置換されたアルキル基を指す。
本明細書では、「アミノ」とはNHを指す。
本明細書では、「オキソ」とは=Oを指す。
本明細書に記載の化合物は、不斉である(例えば、1個または複数の立体中心を有する)場合もある。別段の指摘がない限り、鏡像異性体やジアステレオ異性体などのすべての立体異性体を企図する。不斉置換された炭素原子を含んでいる本発明の化合物は、光学活性のある形態またはラセミの形態で単離することができる。ラセミ混合物の分割によるものや立体選択性合成によるものなど、光学活性のある出発材料から光学活性のある形態を調製する方法が当業界で知られている。オレフィン、C=N二重結合などの多くの幾何異性体が本明細書に記載の化合物中に存在する場合もあり、本発明ではそのようなすべての安定な異性体を企図する。本発明の化合物のシスおよびトランス幾何異性体は、記述があり、異性体の混合物または分離した異性体形態として単離することができる。
化合物のラセミ混合物の分割は、当業界で知られている数多くの方法のいずれかによって実施することができる。方法の例には、塩を形成する光学活性のある有機酸である「分割用のキラルな酸」を使用する分別再結晶が含まれる。分別再結晶法に適する分割剤は、例えば、D型およびL型の酒石酸、ジアセチル酒石酸、ジベンゾイル酒石酸、マンデル酸、リンゴ酸、乳酸、または光学活性のある様々なカンファースルホン酸、例えばβ−カンファースルホン酸などの、光学活性のある酸である。分別再結晶法に適する他の分割剤には、立体異性体として純粋な形のα−メチルベンジルアミン(例えば、SおよびR型、またはジアステレオ異性体として純粋な形態)、2−フェニルグリシノール、ノルエフェドリン、エフェドリン、N−メチルエフェドリン、シクロヘキシルエチルアミン、1,2−ジアミノシクロヘキサンなどが含まれる。
ラセミ混合物の分割は、光学活性のある分割剤(例えば、ジニトロベンゾイルフェニルグリシン)を充填したカラムでの溶出によって実施することができる。適切な溶出溶媒組成物は、当業者によって決定することができる。
本発明の化合物には、ケト−エノール互変異性体などの互変異性体形態が含まれる。
本発明の化合物には、中間体または最終化合物中に存在する原子のすべての同位体も含めることができる。同位体には、原子番号が同じであるが、質量数が異なる原子が含まれる。例えば、水素の同位体には、トリチウムおよびジュウテリウムが含まれる。
「薬学的に許容できる」という表現は、本明細書では、健全な医学的判断の範囲内で、妥当な利益/リスク比に見合った、過剰な毒性、刺激作用、アレルギー反応、または他の問題もしくは合併症のない、ヒトおよび動物の組織と接触した使用に適する化合物、材料、組成物、および/または剤形を指すのに用いる。
本発明はまた、本明細書に記載の化合物の薬学的に許容できる塩を含む。本明細書では、「薬学的に許容できる塩」とは、存在する酸または塩基部分をその塩形態に変換することによって親化合物が改変されたものである、開示する化合物の誘導体を指す。薬学的に許容できる塩の例には、アミンなどの塩基性残基の鉱酸または有機酸塩;カルボン酸などの酸性残基のアルカリ塩または有機塩などが含まれるがこの限りでない。本発明の薬学的に許容できる塩には、例えば非毒性の無機酸または有機酸から生成した親化合物の従来の非毒性の塩または四級アンモニウム塩が含まれる。本発明の薬学的に許容できる塩は、塩基性または酸性部分を含んでいる親化合物から、従来の化学的な方法によって合成することができる。一般に、そのような塩は、遊離酸または塩基の形のこれらの化合物と、化学量論量の適切な塩基または酸とを、水もしくは有機溶媒中またはこれら2つの混合物中で反応させて調製することができ、一般に、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、またはアセトニトリルのような非水性媒質が好ましい。適切な塩のリストは、「Remington’s Pharmaceutical Sciences、第17版、Mack Publishing Company、米国ペンシルヴェニア州イーストン、1985年、1418ページ、およびJournal of Pharmaceutical Science、第66巻、2ページ(1977年)で見られ、これらの文献はそれぞれ、その全体が参照により本明細書に援用される。
本発明はまた、本明細書に記載の化合物のプロドラッグを含む。本明細書では、「プロドラッグ」とは、哺乳類対象に投与されたとき活性のある親薬物を放出する、共有結合によって結合している任意の担体を指す。プロドラッグは、化合物中に存在する官能基を、その変更形態が常法どおりの操作またはin vivoで切断されて親化合物になるような方法で変更することによって調製することができる。プロドラッグには、ヒドロキシル基、アミノ基、スルフヒドリル基、またはカルボキシル基が、哺乳類対象に投与されたとき、切断されて、それぞれ遊離のヒドロキシル基、アミノ基、スルフヒドリル基、またはカルボキシル基を生成する任意の基に結合している化合物が含まれる。プロドラッグの例には、本発明の化合物中のアルコール官能基およびアミン官能基の酢酸、ギ酸、および安息香酸誘導体が含まれるがこの限りでない。プロドラッグの調製および使用は、A.C.S.Symposium SeriesのT.HiguchiおよびV.Stella、「Pro−drugs as Novel Delivery Systems」第14巻、および「Bioreversible Carriers in Drug Design」、Edward B.Roche編、米国薬剤師会およびPergamon Press、1987年で論述されており、これらの文献は両方とも、その全体が参照により本明細書に援用される。
合成
その塩、水和物、および溶媒和物を含む本発明の化合物は、既知の有機合成技術を使用して調製することができ、数多くの可能な合成経路のいずれかに従って合成することができる。
本発明の化合物を調製するための反応は、有機合成分野の技術者によって容易に選択することのできる適切な溶媒中で実施することができる。適切な溶媒は、反応が実施される温度、例えば、溶媒の凝固点から溶媒の沸点の範囲をとり得る温度で、出発材料(反応物)、中間体、または生成物と実質的に反応性でないものでよい。所与の反応は、1種の溶媒中または複数種の溶媒の混合物中で実施することができる。特定の反応ステップに応じて、その特定の反応ステップに適する溶媒を選択することができる。
本発明の化合物の調製は、様々な化学基の保護および脱保護を伴う場合がある。保護および脱保護が必要かどうか、ならびに適切な保護基の選択は、当業者によって容易に決定することができる。保護基の化学は、例えば、その全体が参照により本明細書に援用されるT.W.GreeneおよびP.G.M.Wuts、「Protective Groups in Organic Synthesis」第3版、Wiley & Sons,Inc.、米国ニューヨーク(1999年)で見ることができる。
反応は、当業界で知られている任意の適切な方法に従ってモニターすることができる。例えば、生成物の生成は、核磁気共鳴分光法(例えばHまたは13C)、赤外分光法、(例えば紫外可視の)分光光度法、質量分析などの分光学的な手段によって、または高速液体クロマトグラフィー(HPLC)や薄層クロマトグラフィーなどのクロマトグラフィーによってモニターすることができる。
本発明の化合物の好例となる合成経路を以下のスキーム1〜13に示すが、示される式の構成メンバーは、本明細書で規定している。
式1−5の3−アミノペンタンカルボン酸は、スキーム1に記載のプロトコルを使用して調製することができる。市販のカルボン酸1−1は、DMF中にてヨードメタン/炭酸カリウムで処理して、メチルエステルなどのエステルに変換することができる。得られるエステル1−2を、リチウムヘキサメチルジシラジド(LHMDS)などの塩基を使用して、ヨウ化物(RI)などのハロゲン化物を用いるアルキル化にかけると、アルキル化された生成物1−3を、シスおよびトランスジアステレオ異性体の混合物(4:1の比)として得ることができる。少ない方のトランスジアステレオ異性体は、エステルを酸に加水分解した後に結晶化して除去することができる。得られる高光学純度の酸1−4を、Pd−Cなどの触媒を使用する水素化にかけると、飽和したカルボン酸1−5を得ることができる。
Figure 2009520809
式2−5のシクロペンタンカルボン酸は、スキーム2で概略を述べる手順を使用して調製することができる。市販の3−オキソシクロペンタンカルボン酸2−1は、メチルエステルなどのエステルに変換することができる。得られるエステル2−2のケトンは、パラトルエンスルホン酸などの酸性触媒の存在下でオルトギ酸トリメチル処理して保護することができる。得られるケタール2−3のヨウ化アルキル(RI)でのアルキル化は、LHMDSなどの塩基を使用して実現することができる。アルキル化されたエステル2−4をLiOH、NaOH、KOHなどの塩基を使用して加水分解すると、式2−5のカルボン酸が得られる。
Figure 2009520809
ピペラジン誘導体は、スキーム3に示す手順を使用して調製することができる。式3−2のピペラジン誘導体を、ヨウ化銅(I)およびリン酸カリウムを使用して式3−1のヨードベンゼン誘導体とカップリングさせると、中間体3−3が生じる。ジオキサンまたはTFA中でHClなどの酸を使用してBoc基を除去すると、式3−4のピペラジン誘導体が得られる。
Figure 2009520809
別法として、ピペラジン誘導体(式4−3)は、式4−1の2−クロロピリジンまたは2−クロロピリミジン誘導体を式4−2のピペラジン誘導体で置換して調製することができる。
Figure 2009520809
別法として、ピペラジン誘導体は、スキーム5で例示する順序を使用して調製することができる。市販の3,5−ジブロモピリジン5−1は、臭化イソプロピルマグネシウムおよびヨウ素で処理して、3−ブロモ−5−ヨードピリジン5−2に変換することができる。得られるヨードと式3−2のピペラジン誘導体のカップリングは、ヨウ化銅(I)およびリン酸カリウムを使用して実現することができる。得られる中間体5−3のブロモを、臭化イソプロピルマグネシウムおよびヨウ素を使用してヨードに変換した後、そのヨードをMeSiCF/CuI/KF/DMFでの処理によってトリフルオロメチルで置換して、式5−5のトリフルオロメチルピリジン誘導体を得ることができる。ジオキサンまたはTFA中でHClなどの酸を使用してBocを除去すると、式5−6のピペラジン誘導体が得られる。
Figure 2009520809
ピペリジンまたはテトラヒドロピリジン誘導体は、スキーム6に示すとおりに合成することができる。式6−1のブロモベンゼンまたはヨードベンゼン誘導体を、n−ブチルリチウムやt−ブチルリチウムなどのアルキルリチウムでリチオ化した後、式6−2のケトン誘導体で反応停止させると、式6−3の第三級アルコールが得られる。塩化チオニル/ピリジンなどの脱水剤を使用して脱水した後、得られるオレフィン6−4を、Pd担持炭素などの触媒を使用する水素化によって還元することができる。ジオキサンまたはTFA中にて6−3、6−4、および6−5をHClなどの酸で処理すると、式6−6、6−7、および6−8の化合物が得られる。
Figure 2009520809
別法として、ピペリジンまたはテトラヒドロピリジン誘導体は、スキーム7で例示するように合成することができる。式4−1の市販の2−クロロピリジンまたは2−クロロピリリジン誘導体は、BrSiMeで処理して式7−1の2−ブロモピリジン誘導体に変換することができる。スキーム6に記載の同様の手順を使用して、7−1から式7−5および7−6のピペリジンおよびテトラヒドロピリジン誘導体を得ることができる。
Figure 2009520809
別法として、ピペリジンまたはテトラヒドロピリジン誘導体は、スキーム8で概略を述べるように合成することができる。市販の5−トリフルオロメチルピリジン−2−オール(8−1)をニトロ化すると、3−ニトロ−5−トリフルオロメチルピリジン−2−オールを得ることができる。8−2のヒドロキシ基をクロロに変換した後、得られるクロロ化合物8−3を、Pd担持炭素などの触媒を使用する水素化にかけて、3−アミノ−5−トリフルオロメチルピリジン8−4を得る。Cu(I)Brの存在下、NaNO/HBrを使用して8−4をジアゾ化すると、3−ブロモ−5−トリフルオロメチルピリジン8−5が得られる。スキーム6に記載の手順に従い、8−5を式8−9および8−10のピペリジンまたはテトラヒドロピリジン誘導体に変換することができる。
Figure 2009520809
式9−3の化合物は、スキーム9に従って調製することができる。ハロゲン化アリールまたはハロゲン化ヘテロアリール(ArX、X=Br、I)を、n−ブチルリチウムを使用してリチオ化した後、シクロヘキサンジオンモノ−エチレンケタール(9−1)を加えると、アルコール中間体9−2が生じる。ケタール9−2を酸水溶液で処理すると、ケトン生成物9−3が得られる。
Figure 2009520809
最終の式Iの化合物は、スキーム10に記載の方法を使用して組み立てることができる。式1−5のカルボン酸は、BOPやPyBropなどの標準のアミド生成剤(カップリング剤)を使用して、式10−1のアミンと縮合させることができる。HClやTFAなどの酸を使用してBocを除去した後、得られるアミン10−3をアルキル化、還元アミノ化、またはアシル化などにかけると、最終の式10−4の化合物を得ることができる。
Figure 2009520809
別法として、本発明の化合物は、スキーム11に従って組み立てることができる。式2−5のカルボン酸を、標準のアミド生成法を使用して式10−1のアミンとカップリングさせると、式11−1のアミドを生成することができる。酸水溶液を使用してケタールをケトンに変換した後、得られるケトン11−2を、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムなどの還元剤を使用するアミンとの還元的アミノ化にかけると、式11−3の化合物が得られる。
Figure 2009520809
方法
一部の実施形態では、本発明の化合物は、1種または複数のケモカイン受容体の活性をモジュレートすることができる。用語「モジュレートする」とは、受容体の活性を増大または低下させる能力を指す意味である。したがって、本発明の化合物は、受容体と、本明細書に記載の化合物または組成物のいずれか1種または複数とを接触させることによりケモカイン受容体をモジュレートする方法において使用することができる。一部の実施形態では、本発明の化合物は、ケモカイン受容体の阻害剤として働くことができる。別の実施形態では、モジュレート量の式Iの化合物を投与することによって、受容体のモジュレーションを必要とする個体において、本発明の化合物を使用してケモカイン受容体の活性をモジュレートすることができる。
本発明の化合物が結合および/またはモジュレートするケモカイン受容体には、どんなケモカイン受容体も含まれる。一部の実施形態では、ケモカイン受容体は、例えばCCR1、CCR2、CCR3、CCR4、CCR5、CCR6、CCR7、CCR8、およびCCR10を含むCCファミリーのケモカイン受容体に属する。一部の実施形態では、ケモカイン受容体はCCR2である。一部の実施形態では、ケモカイン受容体はCCR5である。一部の実施形態では、ケモカイン受容体は、CCR2およびCCR5を両方とも結合および/またはモジュレートする。
本発明の化合物は、選択的であり得る。「選択的」とは、化合物が、他の少なくとも1種のケモカイン受容体と比べてそれぞれより強い親和性または効力でケモカイン受容体に結合しまたはそれを阻害することを意味する。
本発明の化合物は、CCR1、CCR3、CCR4、CCR6、CCR7、CCR8、CCR10などの他のケモカイン受容体に対してよりもそれぞれ強い親和性または効力で、CCR2およびCCR5の両方に結合しまたはこれらを阻害することができるという意味で、CCR2およびCCR5の二重の阻害剤または結合剤となり得る。一部の実施形態では、本発明の化合物は、他の任意のケモカイン受容体よりもCCR2およびCCR5に対して結合または阻害選択性を有する。選択性は、少なくとも約10倍、少なくとも約20倍、少なくとも約50倍、少なくとも約100倍、少なくとも約200倍、少なくとも約500倍、または少なくとも約1000倍になり得る。結合親和性および阻害剤効力は、本明細書で示すアッセイに従うなど、当業界のごく普通の方法に従って測定することができる。
本発明はさらに、その治療を必要とする個体(例えば患者)に治療上有効な量または投与量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することによる、個体におけるケモカイン受容体関連疾患または障害の治療方法を提供する。ケモカイン受容体関連疾患には、ケモカイン受容体の発現または活性と直接または間接的に結び付けられる任意の疾患、障害、または状態を含めることができる。ケモカイン受容体関連疾患には、ケモカイン受容体活性をモジュレートすることによって予防し、緩和し、または治癒させることのできる任意の疾患、障害、または状態を含めることもできる。ケモカイン受容体関連疾患には、ウイルスまたはウイルスタンパク質などの感染性病原体のケモカイン受容体との結合を特徴とする任意の疾患、障害、または状態をさらに含めることができる。一部の実施形態では、ケモカイン受容体関連疾患は、HIV感染などのCCR5関連疾患である。
ケモカイン受容体関連の疾患、障害、および状態の例には、炎症および炎症性疾患、疼痛、骨関節炎に関連する疼痛、関節リウマチに関連する疼痛、神経因性疼痛、心血管疾患、肥満、免疫不全、癌、肝線維症、およびウイルス感染が含まれる。炎症性疾患の例には、炎症性の構成要素を有する疾患、例えば、喘息、季節性および通年性のアレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、結膜炎、加齢黄斑変性、食事性アレルギー、サバ中毒、乾癬、じんま疹、そう痒症、湿疹、炎症性腸疾患、血栓性疾患、中耳炎、肝硬変、心疾患、アルツハイマー病、敗血症、再狭窄、アテローム性動脈硬化、多発性硬化症、クローン病、潰瘍性大腸炎、過敏性肺疾患、薬物性肺線維症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、関節リウマチ、腎炎、潰瘍性大腸炎、アトピー性皮膚炎、発作、急性神経損傷、サルコイドーシス、肝炎、子宮内膜症、神経因性疼痛、過敏性肺炎、好酸球性肺炎、遅延型過敏、間質性肺炎(ILD)(例えば、特発性肺線維症、または関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強直性脊椎炎、全身性強皮症、シェーグレン症候群、多発性筋炎、もしくは皮膚筋炎に関連するILD)、眼障害(例えば、網膜神経変性、脈絡膜新生血管など)などが含まれる。免疫不全の例には、関節リウマチ、乾癬性関節炎、全身性エリテマトーデス、重症筋無力症、若年発症型糖尿病、糸球体腎炎、自己免疫性甲状腺炎、同種移植片拒絶反応および移植片対宿主病を含む臓器移植拒絶反応が含まれる。癌の例には、マクロファージ(例えば、腫瘍関連マクロファージTAM)の腫瘍または患部組織への浸潤を特徴とする、乳癌、卵巣癌、多発性骨髄腫などの癌が含まれる。ウイルス感染の例には、ヘルペス感染、インフルエンザ、HIV感染、またはAIDSが含まれる。
本発明の化合物の投与によって治療可能な別の疾患には、例えば、自己免疫性の腎炎、ループス腎炎、グッドパウチャー症候群腎炎およびヴエグナー肉芽腫症腎炎、エリテマトーデス、グッドパウチャー症候群およびヴェグナー肉芽腫症が含まれる。
本明細書では、用語「接触させる」とは、指摘した各部分をin vitro系またはin vivo系で一緒にすることを指す。例えば、ケモカイン受容体を本発明の化合物と「接触させる」ことには、ヒトなどのケモカイン受容体を有する個体または患者に本発明の化合物を投与すること、ならびに例えば、本発明の化合物を、ケモカイン受容体を含有する細胞調製物または精製調製物を含有するサンプルに導入することが含まれる。
本明細書では、用語「個体」または「患者」は、哺乳動物、好ましくはマウス、ラット、他のげっ歯類、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマ、または霊長類、最も好ましくはヒトを含む任意の動物を指すのに区別なく使用する。
本明細書では、表現「治療有効量」とは、以下のものの1つまたは複数を含む、組織、系統、動物、個体、またはヒトにおいて研究者、獣医師、医師、または他の臨床家が調べようとする生物学的応答または薬効応答を誘発する活性化合物または医薬の量を指す。
(1)疾患を予防すること、例えば、疾患、状態、または障害の素因があるかもしれないが、疾患の病態または総体的症状をまだ経験または示していない個体において疾患、状態、または障害を予防すること(非限定的な例は、敏性肺疾患、薬物性肺線維症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、移植後の移植片対宿主病および/もしくは同種移植片拒絶反応の予防、またはアトピー性皮膚炎や季節性もしくは通年性アレルギー性鼻炎などのアレルギー反応の予防である)、
(2)疾患を抑制すること、例えば、疾患、状態、または障害の病態または総体的症状を経験または示している個体において疾患、状態、または障害を抑制すること(すなわち、病態および/または総体的症状のそれ以上の進展を阻止すること)、例えば、過敏性肺疾患、薬物性肺線維症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、関節リウマチ、ループス、もしくは乾癬において自己免疫応答を抑制すること、または腫瘍成長を抑制すること、またはウイルス感染の場合ではウイルス負荷を安定化すること、ならびに
(3)疾患を緩和させること、例えば、疾患、状態、または障害の病態または総体的症状を経験または示している個体において疾患、状態、または障害を緩和させること(すなわち、病態および/または総体的症状を逆転させること)、例えば、過敏性肺疾患、薬物性肺線維症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、関節リウマチ、ループス、もしくは乾癬において自己免疫応答を低下させる、癌に関連する腫瘍を縮小させること、またはウイルス感染の場合ではウイルス負荷を低減すること。
例えば抗体、抗炎症薬、免疫抑制薬、化学療法薬などの1種または複数の追加の医薬は、ケモカイン受容体関連の疾患、障害、または状態を治療するために、本発明の化合物と組み合わせて使用することができる。こうした薬剤は、単一剤形にして本発明の化合物と組み合わせてもよいし、または別々の剤形として同時にもしくは逐次投与してもよい。
例えば抗ウイルス薬、抗体、抗炎症薬、インスリン分泌促進物質、インスリン増感剤、血清脂質および脂質担体調節薬、および/または免疫抑制薬などの1種または複数の追加の医薬は、ケモカイン受容体関連の疾患、障害、または状態を治療するために、本発明の化合物と組み合わせて使用することができる。こうした薬剤は、単一または連続的な剤形にして本発明の化合物と組み合わせてもよいし、または別々の剤形として同時にもしくは逐次投与してもよい。
本発明の化合物と組み合わせての使用が企図される適切な抗ウイルス剤は、ヌクレオシドおよびヌクレオチド系逆転写酵素阻害剤(NRTI)、非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤(NNRTI)、プロテアーゼ阻害剤、および他の抗ウイルス剤を含むものでよい。
本発明の化合物と組み合わせての使用が企図される適切な抗ウイルス剤は、ヌクレオシドおよびヌクレオチド系逆転写酵素阻害剤(NRTI)、非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤(NNRTI)、プロテアーゼ阻害剤、侵入阻害剤、融合阻害剤、成熟阻害剤、および他の抗ウイルス剤を含むものでよい。
適切なNRTIの例には、ジドブジン(AZT)、ジダノシン(ddl)、ザルシタビン(ddC)、スタブジン(d4T)、ラミブジン(3TC)、アバカビル(1592U89)、アデフォビルジピボキシル[ビス(POM)−PMEA]、ロブカビル(BMS−180194)、BCH−10652、エミトリシタビン(emitricitabine)[(−)−FTC]、β−L−FD4(β−L−D4Cとも呼ばれ、β−L−2’,3’−ジクレオキシ−5−フルオロ−シチデンと命名される)、DAPD((−)−β−D−2,6,−ジアミノ−プリンジオキソラン)、およびロデノシン(FddA)が含まれる。
典型的な適切なNNRTIには、ネビラピン(BI−RG−587)、デラビラジン(delaviradine)(BHAP、U−90152)、エファビレンツ(DMP−266)、PNU−142721、AG−1549、MKC−442(1−(エトキシ−メチル)−5−(1−メチルエチル)−6−(フェニルメチル)−(2,4(1H,3H)−ピリミジンジオン)、ならびに(+)−カラノリドA(NSC−675451)およびBが含まれる。
典型的な適切なプロテアーゼ阻害剤には、サキナビル(Ro31−8959)、リトナビル(ABT−538)、インジナビル(MK−639)、ネルフナビル(nelfnavir)(AG−1343)、アンプレナビル(141W94)、ラシナビル(BMS−234475)、DMP−450、BMS−2322623、ABT−378、およびAG−1549が含まれる。
他の抗ウイルス剤には、ヒドロキシウレア、リバビリン、IL−2、IL−12、ペンタフシド(pentafuside)、エンフビルチド、C−34、シクロトリアザジスルホンアミドCADA、PA−457、およびYissum Project No.11607が含まれる。
一部の実施形態では、本発明の化合物と組み合わせての使用が企図される抗炎症薬または鎮痛薬は、例えば、オピエート作動薬;5−リポキシゲナーゼ阻害剤などのリポキシゲナーゼ阻害剤;シクロオキシゲナーゼ2阻害剤などのシクロオキシゲナーゼ阻害剤;インターロイキン1阻害剤などのインターロイキン阻害剤;インフリキシマブ、エタネルセプト、アダリムマブなどのTNF阻害剤;NNMA拮抗薬;一酸化窒素阻害剤または一酸化窒素合成阻害剤、非ステロイド性抗炎症薬またはサイトカイン抑制性抗炎症薬、例えば、アセトアミノフェン、アスピリン、コデイン、フェンタニル、イブプロフェン、インドメタシン、ケトドラク(ketodolac)、モルヒネ、ナプロキセン、フェナセチン、ピロキシカムなど;ステロイド性鎮痛薬、スフェンタニル、サンリンダク(sunlindac)、テニダップなどを含むものでよい。同様に、本化合物は、疼痛緩和剤;カフェインなどの増強剤;H2拮抗薬、シメチコン、アルミニウム、または水酸化マグネシウム;フェニレフリン、フェニルプロパノールアミン、プソイドフェドリン、オキシメタゾリン、エピネフリン、ナファゾリン、キシロメタゾリン、プロピルヘキセドフィン(propylhexedfine)、またはL−デソキシエフェドリンなどの鬱血除去薬;コデイン、ハイドロコドン、カラミフェン、カルベタペンタン、またはデキストラメトルファン(dextramethorphan)などの鎮咳薬;利尿薬;ならびに鎮静性または非鎮静性の抗ヒスタミン剤と共に投与することができる。
一部の実施形態では、本発明の化合物と組み合わせての使用が企図される医薬は、その限りでないが、(a)VLA−4拮抗薬、例えば、US5510,332、WO95/15973、WO96/01644、WO96/06108、WO96/20216、WO96/229661、WO96/31206、WO96/4078、WO97/030941、WO97/022897、WO98/426567、WO98/53814、WO98/53817、WO98/538185、WO98/54207、およびWO98/58902に記載のもの、(b)ステロイド、例えば、ベクロメタゾン、メチルピ−エドニソロン(methylpi−ednisolone)、ベタメタゾン、プレドニゾン、デキサメタゾン、およびヒドロコルチゾン、(c)免疫抑制薬、例えば、シクロスポリン、タクロリムス、ラパマイシン、および他のFK506型免疫抑制薬、(d)抗ヒスタミン剤(HI−ヒスタミン拮抗薬)、例えば、ブロモフェニラミン、クロルフェニラミン、デクスクロルフェニラミン、トリプロリジン、クレマスチン、ジフェンヒドラミン、ジフェニルピラリン、トリペレナミン、ヒドロキシジン、メタジラジン(methdilazine)、プロメタジン、トリメプラジン、アザタジン、シプロヘプタジン、アンタゾリン、フェニラミン、ピリラミン、アステミゾール、テルフェナジン、ロラタジン、セチリジン、フェキソフェナジン、デセアルボエトキシロラタジン(desearboethoxyloratadine)など、(e)非ステロイド性抗喘息薬、例えば、テルブタリン、メタプロテレノール、フェノテロール、イソエタイイン(isoethaiine)、アルブテロール、ビトルテロール、ピルブテロール、テオフィリン、クロモリンナトリウム、アトロピン、臭化イプラトロピウム、ロイコトリエン拮抗薬(例えば、ザフィルルカスト、モンテルカスト、プランルカスト、イラルカスト、ポビルカスト、SKB−106,203)、ロイコトリエン生合成阻害剤(例えば、ジロートン、BAY−1005)、(f)非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、例えば、プロピオン酸誘導体(例えば、アルミノプロフェン、ベノキサプロフェン、ブクロクス酸、カルプロフェン、フェンブフェン、フェノプロフェン、フルプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドプロフェン、ケトプロフェン、ミロプロフェン、ナプロキセン、オキサプロジン、ピルプロフェン、プラノプロフェン、スプロフェン、チアプロフェン酸、およびチオキサプロフェン)、酢酸誘導体(例えば、インドメタシン、アセメタシン、アルクロフェナク、クリダナク、ジクロフェナク、フェンクロフェナク、フェンクロジン酸(fenclozic acid)、フェンチアザク、フロフェナク、イブフェナク、イソキセパク、オキシピナク(oxpinac)、スリンダク、チオピナク、トルメチン、ジドメタシン、およびゾメピラク)、フェナム酸誘導体(フルフェナム酸、メクロフェナム酸、メフェナム酸、ニフルム酸、およびトルフェナム酸)、ビフェニルカルボン酸誘導体(ジフルニサルおよびフルフェニサル(flufenisal))、オキシカム(イソキシカム、ピロキシカム、スドキシカム、およびテノキシカム)、サリチラート(アセチルサリチル酸、スルファサラジン)、およびピラゾロン(アパゾン、ベズピペリロン(bezpiperylon)、フェプラゾン、モフェブタゾン、オキシフェンブタゾン、フェニルブタゾン)、(g)シクロオキシゲナーゼ2(COX−2)阻害剤、(h)IV型ホスホジエステラーゼ(PDE−IV)阻害剤、(i)ケモカイン受容体、特にCXCR−4、CCR1、CCR2、CCR3、およびCCR5の他の拮抗薬、(j)コレステロール低下薬、例えば、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤(ロバスタチン、シリバスタチン、シリバスタチン(sirrivastatin)およびプラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン、ならびに他のスタチン)、金属イオン封鎖剤(コレスチラミンおよびコレスチポール)、ニコチン酸、フェノフィブリン酸誘導体(ゲムフィブロジル、クロフィブラット(clofibrat)、フェノフィブラート、およびベンザフィブラート(benzafibrate))、プロブコール、(k)抗炎症性の生物薬剤、例えば、抗TNF療法薬、抗IL−1受容体、CTLA−4Ig、抗CD20、および抗VLA4抗体、(l)抗糖尿病薬、例えば、インスリン、スルホニル尿素、ビグアナイド(メトホルミン)、U.−グルコシダーゼ阻害剤(アカルボース)、およびまたはリタゾン(トログリタゾンおよびピオグリタゾン)、(m)インターフェロンβ製剤(インターフェロンβ−lo.、インターフェロンβ−1P)、(n)他の化合物例えば、アミノサリチル酸、アザチオプリンや6−メルカプトプリンなどの代謝拮抗薬、および細胞傷害性の癌化学療法剤を含むものでよい。本発明の化合物対第2の活性成分の重量比は様々でよく、各成分の有効量に応じて決まる。
例えば、CCR2および/またはCCR5拮抗薬は、炎症、代謝性疾患、自己免疫疾患、癌、またはウイルス感染の治療において抗炎症性医薬と組み合わせて使用すると、その毒性の影響を激化させることなく、単独での治療薬に対する応答と比べて治療応答を改善することができる。相加効果または相乗効果は、本発明のCCR2および/またはCCR5拮抗薬を追加の薬剤と組み合わせることの望ましい成果である。さらに、デキサメタゾンなどの薬剤に対する癌細胞の耐性は、本発明のCCR2および/またはCCR5拮抗薬で治療すると可逆的となり得る。
医薬製剤および剤形
医薬品として使用するとき、式Iの化合物は、医薬組成物の形で投与することができる。これらの組成物は、医薬品の技術でよく知られている方法で調製することができ、局所または全身のどちらの治療が所望されるか、また治療する区域に応じて、様々な経路で投与することができる。投与は、(眼、ならびに鼻腔内、膣、および直腸を含む粘膜への送達を含めて)局所、経肺(例えば、ネブライザーによるものを含めて、粉末またはエアロゾルの吸入またはガス注入によるもの;気管内、鼻腔内、表皮、および経皮)、経口、または非経口でよい。非経口投与には、静脈内、動脈内、皮下、腹腔内、もしくは筋肉内の注射もしくは注入、または脳内、例えば、くも膜下腔内もしくは側脳室内投与が含まれる。非経口投与は、1回の大量瞬時投与量の形でもよいし、または例えば継続的な灌流ポンプによるものでもよい。局所投与用の医薬組成物および製剤には、経皮パッチ、軟膏、ローション、クリーム、ゲル、液滴、坐剤、スプレー、液体、および粉末を含めることができる。従来の医薬担体;水性、粉末、または油性の基剤;増粘剤などが必要または望ましい場合もある。コーティングしたコンドーム、手袋などが有用な場合もある。
本発明は、1種または複数の薬学的に許容できる担体と組み合わせて上記式Iの化合物の1種または複数を活性成分として含有する医薬組成物も含む。本発明の組成物を製造する際、活性成分は通常、賦形剤と混合する、賦形剤で希釈する、または例えばカプセル、小袋、紙、もしくは他の容器の形態の担体に封入する。賦形剤は、希釈剤として使われるとき、活性成分の媒体、担体、または媒質として働く固体、半固体、または液体材料でよい。したがって、組成物は、錠剤、丸剤、粉末、ロゼンジ、小袋、カシェ剤、エリキシル、懸濁液、乳濁液、溶液、シロップ、(固体としてまたは液体媒質中の)エアロゾル、例えば活性化合物10重量%までを含有する軟膏、軟および硬ゼラチンカプセル、坐剤、無菌注射用溶液、ならびに包装された無菌粉末の形でよい。
製剤を調製する際、活性化合物は、他の成分と合わせる前に粉砕して、適切な粒径にすることができる。活性化合物が実質的に不溶性である場合、200メッシュ未満の粒径に粉砕することができる。活性化合物が実質的に水溶性である場合、粒径は、粉砕によって、製剤中に十分に均一な分布がもたらされるように、例えば約40メッシュに調整することができる。
適切な賦形剤の一部の例には、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アカシアゴム、リン酸カルシウム、アルギン酸塩、トラガカント、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微結晶セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、水、シロップ、およびメチルセルロースが含まれる。製剤は、タルク、ステアリン酸マグネシウム、鉱油などの滑沢剤;湿潤剤;乳化剤および懸濁化剤;メチルおよびプロピルヒドロキシ安息香酸などの保存剤;甘味剤;ならびに着香剤をさらに含んでもよい。本発明の組成物は、当業界で知られている手順を用いて、患者に投与された後、活性成分の急速放出、持続放出、または遅延放出をもたらすように製剤することができる。
組成物は、各剤形が約5〜約1000mg(1g)、より普通には約100〜約500mgの活性成分を含有する単位剤形にして製剤することができる。用語「単位剤形」とは、ヒト対象および他の哺乳動物の単位投与量として適する物理的に個別の単位を指し、各単位は、所望の治療効果を生み出すように算出された所定の量の活性材料を適切な医薬品賦形剤と合同で含有する。
一部の実施形態では、本発明の化合物または組成物は、約5〜約50mgの活性成分を含有する。当業者ならば、これによって、化合物または組成物が、約5〜約10、約10〜約15、約15〜約20、約20〜約25、約25〜約30、約30〜約35、約35〜約40、約40〜約45、または約45〜約50mgの活性成分を含有することになるとわかるであろう。
一部の実施形態では、本発明の化合物または組成物は、約50〜約500mgの活性成分を含有する。当業者ならば、これによって、化合物または組成物が、約50〜約75、約75〜約100、約100〜約125、約125〜約150、約150〜約175、約175〜約200、約200〜約225、約225〜約250、約250〜約275、約275〜約300、約300〜約325、約325〜約350、約350〜約375、約375〜約400、約400〜約425、約425〜約450、約450〜約475、または約475〜約500mgの活性成分を含有することになるとわかるであろう。
一部の実施形態では、本発明の化合物または組成物は、約500〜約1000mgの活性成分を含有する。当業者ならば、これによって、化合物または組成物が、約500〜約550、約550〜約600、約600〜約650、約650〜約700、約700〜約750、約750〜約800、約800〜約850、約850〜約900、約900〜約950、または約950〜約1000mgの活性成分を含有することになるとわかるであろう。
活性化合物は、広い投与量範囲にわたって有効となり得、一般に薬学的に有効な量で投与される。しかし、実際に投与する化合物の量は通常、医師によって、治療する状態、選択した投与経路、投与する実際の化合物、個々の患者の年齢、体重、および応答、患者の症状の重症度などを含む関連する状況に従って決定されることは理解される。
錠剤などの固体組成物を調製するには、主要な活性成分を医薬品賦形剤と混合して、本発明の化合物の均質な混合物を含有する固体予備製剤組成物を生成する。これらの予備製剤組成物が均質であるというとき、活性成分は通常、組成物中のいたるところに均等に分散して、組成物が、錠剤、丸剤、カプセル剤などの等しく有効な単位剤形に容易に細分できるようになっている。次いで、この固体予備製剤を、例えば0.1〜約1000mgの本発明の活性成分を含有する上述の型の単位剤形に細分する。
本発明の錠剤または丸剤は、コーティングしてもよいし、または別な形で配合して、作用の延長という利点をもたらす剤形としてもよい。例えば、錠剤または丸剤は、内側の剤形成分および外側の剤形成分を含み、後者が前者を覆う外被の形になっていてもよい。2つの成分は、腸溶性の層によって隔てることができるが、この層は、胃での分解に抵抗するのに役立ち、内側の成分が無傷のまま十二指腸に移り、またはその放出が遅延するのを可能にする。様々な材料をそのような腸溶性の層またはコーティングに使用することができ、そのような材料には、いくつかの重合体の酸、および重合体の酸とセラック、セチルアルコール、酢酸セルロースなどの材料の混合物が含まれる。
経口的または注射による投与のために本発明の化合物および組成物を混ぜることのできる液体形態には、水溶液、適切に味付けしたシロップ、水性または綿実油、ゴマ油、ヤシ油、ラッカセイ油などの食用油との油性の懸濁液および味付けした乳濁液、ならびにエリキシルおよび同様の医薬品媒体が含まれる。
吸入またはガス注入用の組成物には、薬学的に許容できる水性もしくは有機溶媒中の溶液および懸濁液、またはこれらの混合物、ならびに粉末が含まれる。こうした液体または固体の組成物は、上述のような薬学的に許容できる適切な賦形剤を含有していてよい。一部の実施形態では、組成物は、局所作用または全身作用のための経口または経鼻の呼吸器経路によって投与する。組成物は、不活性ガスを使用して噴霧することができる。噴霧された溶液は、噴霧装置から直接に吸い込んでもよいし、または噴霧装置を、顔面マスク、フェイステント、または断続的な陽圧呼吸用の機器に取り付けることもできる。溶液、懸濁液、または粉末組成物は、製剤を適切な方法で送達する装置から経口または経鼻投与することができる。
患者に投与する化合物または組成物の量は、何を投与するか、予防や治療などの投与の目的、患者の状態、投与方法などに応じて様々となる。治療への適用では、組成物は、疾患に既に罹患している患者に、疾患およびその合併症の症状を治癒させ、または少なくとも部分的に抑えるのに十分な量で投与することができる。有効量は、治療する疾患状態に応じて、ならびに疾患の重症度、患者の年齢、体重、および全身の状態などの要素に応じた診療する臨床家の判断によって決まる。
患者に投与する組成物は、上述の医薬組成物の形にすることができる。これらの組成物は、従来の滅菌技術によって無菌化することができ、または滅菌濾過してもよい。水溶液は、包装してそのまま使用し、または凍結乾燥し、凍結乾燥した製剤を投与前に無菌の水性担体と混ぜ合わせてもよい。化合物製剤のpHは通常、3〜11の間、より好ましくは5〜9、最も好ましくは7〜8となる。前述の賦形剤、担体、または安定剤のうちのいくつかを使用すると、医薬としての塩が生成されることは理解されよう。
本発明の化合物の治療用の投与量は、例えば、治療を行う特定の用途、化合物の投与方法、患者の健康および状態、ならびに処方する医師の判断に応じて様々となり得る。医薬組成物中の本発明の化合物の割合または濃度は、投与量、化学的特性(例えば疎水性)、および投与経路を含むいくつかの要素に応じて様々となり得る。例えば、本発明の化合物は、非経口投与では約0.1〜約10%w/vの化合物を含有する生理的水性緩衝液中に提供することができる。ある種の典型的な投与量範囲は、1日約1μg/体重kg〜約1g/体重kgである。一部の実施形態では、投与量範囲は、1日約0.01mg/体重kg〜約100mg/体重kgである。投与量は、疾患または障害の種類および進行の程度、特定の患者の全体的な健康状態、選択した化合物の相対的な生物学的有効性、賦形剤の処方、およびその投与経路といった変動要素に応じて決まると思われる。有効量は、in vitroまたは動物モデルでの試験系から導かれる用量反応曲線から外挿することができる。
本発明の化合物は、1種または複数の追加の活性成分と組み合わせて製剤することができ、追加の活性成分には、抗体、免疫抑制薬、抗炎症薬、化学療法薬、脂質低下薬、HDL上昇薬、インスリン分泌促進物質またはインスリン増感剤、関節リウマチの治療に使用される薬物などの任意の医薬を含めることができる。
関節リウマチ(RA)治療投与計画
疾患修飾性薬剤(メトトレキサート、抗マラリア薬、金、ペニシラミン、スルファサラジン、ダプソン、レフルナミド(leflunamide)、または生物製剤)で集中的に治療した関節リウマチ(RA)患者は、完全寛解を含む様々な程度の疾患コントロールを実現し得る。それらの臨床応答は、標準化された疾患活性スコア、詳細には、疼痛、機能、圧痛のある関節数、腫大した関節数、患者の全体的な評価、医師の全体的な評価、炎症の検査尺度(CRPおよびESR)、および関節の構造的損傷の放射線学的評価を含むACR判定基準における改善と関連付けられる。現在の疾患修飾性薬物(DMARD)では、最適な利益を維持するのに継続した投与が必要である。こうした薬剤の長期にわたる投薬には、著しい毒性および宿主の防御力の弱体化が伴う。さらに、患者はしばしば、特定の治療に対して抗療性になり、代替投与計画が必要である。これらの理由で、標準のDMARDの休薬を可能にする新規な有効な治療は、臨床上重要な前進となるはずである。
抗TNF療法(インフリキシマブ、エタネルセプト、アダリムマブ)、抗IL−1療法(キナレット(kinaret))、またはメトトレキサート、シクロスポリン、金塩、抗マラリア薬、ペニシラミン、もしくはレフルナミド(leflunamide)を含むがこの限りでない、他の疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDs)に対して顕著な応答を有する、疾患の臨床的寛解を実現したことのある患者は、例えば、核酸(例えばアンチセンス分子またはsiRNA分子)、タンパク質(例えば抗CCR2抗体)、小分子阻害剤(例えば、本明細書で開示する化合物および当業界で知られている他のケモカイン受容体阻害剤)を含む、CCR2の発現および/または活性を阻害する物質で治療することができる。
一部の実施形態では、CCR2の発現および/または活性を阻害する物質は、小分子CCR2阻害剤(または拮抗薬)である。CCR2拮抗薬は、1日約500mgを上回らない用量で1日4回または1日2回、経口投与することができる。患者は、その現在の療法を中止し、またはその療法の投与量を減らすことができ、CCR2拮抗薬による治療で維持されることになる。DMARDを中止し、またはその用量を減らし、CCR2拮抗薬を続ける前に、CCR2拮抗薬と患者の現在の療法の組合せによる患者の治療を、例えば約1日〜約2日間実施することができる。
伝統的なDMARDSの代わりにCCR2拮抗薬を用いることの利点は数多い。伝統的なDMARDは、重篤な累積的な用量制限的な副作用を伴い、最も一般的なものは、肝臓の損傷ならびに免疫抑制作用である。CCR2拮抗作用は、改良された長期的な安全性プロフィールを有することが想定され、伝統的なDMARDに付きものの同様の免疫抑制の負担を伴わない。さらに、生物製剤の半減期は通常数日または数週間であるが、これは副作用に対処するとき問題となる。経口的に生物利用可能なCCR2拮抗薬の半減期は、数時間のオーダであると想定されるので、有害事象後に薬物に継続してさらされるリスクは生物薬剤と比べて極めて小さい。また、現在の生物薬剤(インフリキシマブ、エタネルセプト、アダリムマブ、キネラット(kinaret))は通常、医師による投与または患者による自己注射が必要となる静脈内または皮下の投与がなされる。これによって、注入反応または注射部位反応の可能性が生じる。これらは、経口的投与されるCCR2拮抗薬を使用して回避することができる。
糖尿病およびインスリン抵抗性治療投与計画
2型糖尿病は、西洋社会における罹患および死亡の主な原因の1つである。患者の大多数において、この疾患は、肝臓および末梢組織のインスリン抵抗性を伴う膵臓β細胞の機能不全を特徴とする。疾患と関連付けられる主要な機序に基づき、一般の2つのクラスの経口療法、すなわちインスリン分泌促進物質(グリブリドなどのスルホニル尿素)およびインスリン感受性改善薬(メトホルミン、およびロシグリタゾンなどのチアゾリジンジオン)が、2型糖尿病の治療に利用可能である。両方の機序に対処する併用療法は、この疾患の代謝的な欠陥を管理することがわかっており、多くの場合では、外因性インスリン投与の必要性の改善を示し得る。しかし、時間と共に、インスリン抵抗性がしばしば進行し、それ以上のインスリン動員が必要となる。また、メタボリックシンドロームと呼ばれる前糖尿病状態は、特に肥満と共に耐糖能障害を特徴とすることが示されている。2型糖尿病を発症した患者の大多数は、インスリン抵抗性になることによって始まり、こうした患者が、グルコース恒常性の喪失を防ぐのに必要な程度に高インスリン血症をもはや抑えることができなくなったときに高血糖が生じる。インスリン抵抗性構成要素の発症は、疾患発症を高度に予測するものであり、2型糖尿病、高血圧、および冠動脈心疾患にかかるリスクの増大と関連付けられる。
耐糖能障害と、インスリン抵抗性状態から2型糖尿病への進行との最も強い相関現象の1つは、中心性肥満の存在である。大部分の2型糖尿病患者は肥満であり、肥満それ自体もインスリン抵抗性と関連付けられる。中心性の体脂肪蓄積が、2型糖尿病をもたらすインスリン抵抗性発生の主要なリスクファクターであることは明らかであり、内臓脂肪からのシグナルがインスリン抵抗性の発生および疾患への進行の一因となることが示唆される。分泌タンパク質要素に加え、肥満は、細胞性の炎症応答を誘発するが、そこでは骨髄由来のマクロファージが貯蔵脂肪中に蓄積し、脂肪組織マクロファージになる。脂肪組織マクロファージは、体脂肪蓄積の程度に比例して脂肪組織中に蓄積する。組織浸潤性マクロファージは、脂肪細胞におけるインスリン抵抗性を誘発することが示されている炎症性サイトカインの多くを供給するものである。
脂肪組織は、体脂肪蓄積に比例してMCP−1を産生し、このことは、CCR2を介するシグナル伝達によるその活性が、脂肪組織でのマクロファージの蓄積においても重要な役割を果たしているかもしれないことを示唆している。MCP−1/CCR2相互作用が脂肪組織への単球動員現象の直接の原因であるかどうか、ヒトにおける脂肪組織へのマクロファージ動員現象の減少が炎症促進性分子の産生を直接に低下させるかどうか、および炎症促進性分子の産生がインスリン抵抗性と直接に結び付くかどうかは不明である。
前糖尿病(正常血糖)性または糖尿病(高血糖)性のいずれかのインスリン抵抗性を示す患者は、例えば、核酸(例えばアンチセンスまたはsiRNA分子)、タンパク質(例えば、抗CCR2抗体)、小分子阻害剤(例えば、本明細書で開示する化合物および当業界で知られている他のケモカイン受容体阻害剤)を含めて、CCR2の発現および/または活性を阻害する物質で治療できるはずである。一部の実施形態では、CCR2の発現および/または活性を阻害する物質は、小分子CCR2阻害剤(または拮抗薬)である。CCR2拮抗薬は、1日約500mgを上回る用量で1日4回または1日2回経口投与することができる。患者は、その現在の療法を中止し、またはその療法の投与量を減らすことができ、CCR2拮抗薬による治療で維持されることになる。別法として、CCR2拮抗薬治療は、患者の現在の療法を補って、その有効性を強化し、またはさらなるインスリン依存症への進行を防ぐのに使用してもよい。
伝統的な薬剤をCCR2拮抗薬で置き換え、または動員することの利点は数多い。この種の薬剤は、例えば、前糖尿病性のインスリン抵抗性状態から糖尿病状態への進行を妨げるのに有用となり得る。この種の薬剤は、インスリン感受性改善薬の使用の必要をそれに伴う毒性と共に減らし、またはそれに取って変わるものとなり得る。この種の薬剤は、外からのインスリン動員の必要を減らし、またはそれが必要となるまでの期間を延長することもできる。
アテローム性動脈硬化治療投与計画
アテローム性動脈硬化は、動脈壁における脂肪性の物質の沈着を特徴とする状態である。プラークは、動脈の内層に蓄積する、脂肪性物質、コレステロール、細胞の老廃物、カルシウム、および他の物質の沈着物を含む。プラークは、動脈を通る血液の流動を著しく減少させるほど大きく成長する場合もある。しかし、プラークが不安定になり破裂すると、より重大な損傷が生じる。破裂したプラークは、血流を遮断することのある凝血塊を形成させ、または壊れて身体の他の部分に移動する。凝血塊は、心臓への供給を行う血管を遮断すれば、心臓発作を引き起こす。脳への供給を行う血管を遮断れば、脳卒中を引き起こす。アテローム性動脈硬化は、通常は小児期に始まり、しばしば加齢と共に進行する緩徐な複合疾患である。
高い血中コレステロールレベルは、冠動脈心疾患の主要なリスクファクターである。コレステロールがプラークの主な組成物であることから、プラーク生成の進行は、循環コレステロールを減少させ、またはコレステロールを運搬する高密度リポタンパク質(HDL)を増加させることによって管理されている。循環コレステロールは、例えば、肝臓でのその合成を抑制し、または食物からの取り込みを減らすことによって減少させることができる。これらの機序で働く医薬には、高いコレステロールレベルを低下させるのに使用する医薬、すなわち、胆汁酸吸収剤、リポタンパク質合成阻害剤、コレステロール合成阻害剤、およびフィブル酸誘導体を含めることができる。循環HDLは、例えばプロブコールまたは高用量のナイアシンの投与によってさらに増加させることができる。複数の機序に対処する療法は、疾患の進行およびプラーク破綻への進行を緩徐にすることがわかっている。
アテローム性動脈硬化は通常、骨髄由来のマクロファージが血管壁に沿って脂肪線条に蓄積して泡沫細胞になる、細胞性の炎症応答を伴う。泡沫細胞は、プラークの進行を誘発することが示されている炎症性サイトカイン、およびプラークの不安定化を促進する酵素の多くを供給するものである。アテローム硬化性の組織もMCP−1を産生するが、CCR2を介するシグナル伝達によるその活性が、プラーク中でのマクロファージの泡沫細胞としての蓄積においても重要な役割を果たしているかもしれないことを示唆している。CCR2−/−マウスでは、高脂肪食または脂質代謝の遺伝的変更の結果として生成した脂肪線条中のマクロファージが有意に減少していることが示されている。
高い循環コレステロール、低いHDL、もしくは循環CRPの増加を示し、または画像処理による血管壁プラーク、もしくはアテローム性動脈硬化が存在するという他の任意の証拠を示す患者は、例えば、核酸(例えばアンチセンスまたはsiRNA分子)、タンパク質(例えば抗CCR2抗体)、小分子阻害剤(例えば、本明細書で開示する化合物および当業界で知られている他のケモカイン受容体阻害剤)を含めて、CCR2の発現および/または活性を阻害する物質で治療できるはずである。一部の実施形態では、CCR2の発現および/または活性を阻害する物質は、本発明の化合物などの小分子CCR2阻害剤(または拮抗薬)である。CCR2拮抗薬は、1日約500mgを上回らない用量で1日4回または1日2回経口投与することができる。患者は、その現在の療法を中止し、またはその投与量を減らすことができ、CCR2拮抗薬での治療で維持されることになる。別法として、CCR2拮抗薬治療は、患者の現在の療法を補って、例えば、プラークの進行を予防する、既に生成したプラークを安定化する、またはプラークの退縮を誘発することにおいてその有効性を強化するのに使用してもよい。
伝統的な薬剤をCCR2拮抗薬で置き換え、または動員することの利点は数多い。この種の薬剤は、例えば、プラークが、プラーク破綻というリスクを伴う不安定性の段階に進行するのを妨げるのに有用となり得る。この種の薬剤は、潮紅、肝障害、およびミオパチーなどの筋肉損傷を含むがその限りでない毒性を伴うコレステロールを修正する薬物またはHDLを増加させる薬物を使用する必要を減らし、またはそれに取って代わるものとなり得る。この種の薬剤は、血管壁を開く手術または潜在的なプラーク破綻による損傷を限定する抗凝固剤の使用の必要を減らし、これらが必要となるまでの期間を延長することもできる。
標識化合物および試験法
本発明の別の態様は、画像診断だけでなく、in vitroおよびin vivoの両方のアッセイにおいて、ヒトを含む組織サンプル中のケモカイン受容体の場所を突き止め、定量化し、また標識化合物の阻害結合によってケモカイン受容体リガンドを特定するのに有用となる、式Iの蛍光色素、スピン標識、重金属または放射標識化合物に関する。したがって、本発明は、そのような標識化合物を含んでいるケモカイン受容体アッセイを含む。
本発明はさらに、同位体標識された式Iの化合物を含む。「同位体標識された」または「放射標識された」化合物とは、1個または複数の原子が、自然界で通常見られる(すなわち、自然に存在する)原子質量または質量数と異なる原子質量または質量数を有する原子と交換され、またはそうした原子で置換されている本発明の化合物である。本発明の化合物に組み込むことのできる適切な放射性核種には、H(ジュウテリウムのDとも記述される)、H(トリチウムのTとも記述される)、11C、13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、18F、35S、36Cl、82Br、75Br、76Br、77Br、123I、124I、125I、および131Iが含まれるがこの限りでない。本発明の放射標識化合物に組み込む放射性核種は、その放射標識化合物の特定の用途に応じて決まる。例えば、in vitroのケモカイン受容体標識および競合アッセイでは、H、14C、82Br、125I、131I、35Sが組み込まれている化合物が一般に最も有用となる。放射線画像診断の用途では、11C、18F、125I、123I、124I、131I、75Br、76Br、または77Brが一般に最も有用となる。
「放射標識された」または「標識化合物」とは、少なくとも1種の放射性核種が組み込まれている化合物であると理解される。一部の実施形態では、放射性核種は、H、14C、125I、35S、および82Brからなる群から選択される。
放射性同位体を有機化合物に組み込む合成方法は、本発明の化合物に適用可能であり、当業界でよく知られている。本発明の放射標識化合物は、化合物を同定/評価するスクリーニングアッセイで使用することができる。一般的に述べれば、新たに合成または同定された化合物(すなわち試験化合物)は、本発明の放射標識化合物のケモカイン受容体への結合を減少させる能力があるかどうかで評価することができる。したがって、試験化合物がケモカイン受容体への結合をめぐって放射標識化合物と競合する能力は、その結合親和性と直接に相関する。
キット
本発明は、治療有効量の式Iの化合物を含んでなる医薬組成物を含んでいる1個または複数の容器を含む、例えばケモカイン関連疾患の治療または予防において有用な医薬品キットも含む。このようなキットはさらに、当業者には言うまでもないが、所望ならば、例えば1つまたは複数の薬学的に許容できる担体を含む容器、追加の容器などの、様々な従来の薬剤キット構成要素の1種または複数を含んでよい。投与される成分の量、投与の指針、および/または成分の混合についての指針を示す挿入物またはラベルとしての説明書をキットの中に含めてもよい。
本発明について具体例を挙げてより詳細に述べる。以下の実施例は、例示目的で提供し、本発明をいかようにも限定するものではない。当業者ならば、変更または修正しても本質的に同じ結果をもたらし得る様々な重大でないパラメータを容易に識別されよう。
調製例および実施例
調製例および実施例の化合物は、本明細書に記載の方法、および/またはごく普通の合成方法に従って調製することができる。実施例の方法は、例えば、両方とも2005年6月27日出願の米国出願第11/167329号および11/167816号、ならびにWO2005/067502で見ることができ、これらの文献はそれぞれ、その全体が参照により本明細書に援用される。さらに、実施例の化合物は、本明細書に記載し、または当業界で知られているアッセイのいずれか1つまたは複数に従って、CCR2または他のケモカインの阻害活性があるかどうか試験することができる。
調製例1:(3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタノン
Figure 2009520809
ステップA:
Figure 2009520809
(1S,4S)−4−イソプロピル−4−(4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イルカルボニル)シクロペント−2−エン−1−アミン(3.5g、9.2mmol)および3,5−ビス(1,1−ジメチルエチル)−3,5−シクロヘキサジエン−1,2−ジオン(2.20g、9.99mmol)のメタノール(85mL)溶液を、室温で30分間攪拌した。テトラヒドロフラン(85mL)および1N HCl(10mL)を加え、得られる混合物を室温で終夜攪拌した。混合物を水および有機物質で希釈し、蒸発にかけた。残りの水性物質を1N NaOHで塩基性にし、EtOAcで3回抽出した。抽出物を合わせて乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、真空中で濃縮した。粗製の残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(1:1のEtOAc/ヘキサン)によって精製して、(3.16g、90%)の表題化合物を得た。C1922について算出したMS:(M+H)382、実測値382.1。
ステップB:
Figure 2009520809
ステップAからの生成物(3.15g、8.26mmol)、パラジウム担持炭素(10%、632mg)、トリエチルアミン(1.2ml、8.26mmol)、およびメタノール(32ml)の混合物を、40psiで90分間水素化にかけた。混合物を、DCMで洗浄しながらセライトで濾過した。濾液を真空中で濃縮して、3.0g(96%)の表題化合物を黄褐色の固体として得た。C1924に対するMS計算値:(M+H)384、実測値384.1。
調製例1A:(3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタノン
Figure 2009520809
表題化合物は、(1S,4S)−4−イソプロピル−4−(4−[4−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル]ピペラジン−1−イルカルボニル)シクロペント−2−エン−1−アミンから出発して、調製例1と同様にして調製した。C1823に対するMS計算値:(M+H)385、実測値385.1。
(実施例1)
4−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}−1−(5−ピリミジン−2−イルピリジン−2−イル)シクロヘキサノール
Figure 2009520809
((1S,3R)−3−アミノ−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン(50mg、0.13mmol)のDCM(2mL)溶液に、4−ヒドロキシ−4−(5−(ピリミジン−2−イル)ピリジン−2−イル)シクロヘキサノン(1.5当量)およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(1.5当量)を加えた。混合物を完全になるまで攪拌し、分配し、水相を酢酸エチルで抽出した。有機層を合わせて硫酸ナトリウムで乾燥させた。クロマトグラフィーにかけると、凍結乾燥後に表題化合物が白色粉末として得られた。C3242に対するMS計算値:(M+H)638、実測値638.3。
(実施例2)
4−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}−3−メトキシピペリジン−1−カルボン酸エチル
Figure 2009520809
3−ヒドロキシ−4,4−ジメトキシピペリジン−1−カルボン酸t−ブチルの調製
Figure 2009520809
表題化合物は、4−オキソ−1−ピペリジンカルボン酸t−ブチル(2g、0.01mol)をメタノール(19mL、0.47mol)中に入れ、0℃で水酸化カリウム(1.3g、0.024mol)を加えることによって調製した。この混合物に、メタノール(21mL、0.52mol)中のヨウ素(2.8g、0.011mol)を30分間かけて滴下して、内温を0℃付近に保った。次いで、反応液を2時間かけて周囲温度に温めた。次いで、反応液を真空中で濃縮し、残渣を(20mL)に溶解させ、濾過した。濾液をフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、Zacuto,Michael J.、Cai,Dongwei、Tetrahedron Letters、2005年、第46巻(3)、447〜450ページに記載されているのと同じNMRを有する油状物(1.8g、70%)を得た。H NMR(CD3OD、400MHz)d4.06〜4.00(m,1H)、3.99〜3.91(m,1H)、3.80〜3.73(m,1H)、3.29(s,3H),3.28(s,3H)、3.22〜3.10(br m,1H)、2.95〜2.80(br m,1H)、1.91〜1.77(m,2H)、1.50(s,9H)。
B.3,4,4−トリメトキシピペリジン−1−カルボン酸t−ブチルの調製
Figure 2009520809
表題化合物は、3−ヒドロキシ−4,4−ジメトキシピペリジン−1−カルボン酸t−ブチル(702mg、0.00269mol)を0℃でテトラヒドロフラン(10mL、0.1mol)中に入れ、カリウムt−ブトキシド(15mL、0.015mol)に加えることによって調製した。反応液を20分間攪拌し、次いで硫酸ジメチル(0.56mL、0.006mol)を加え、温度を周囲温度に上昇させた。一晩攪拌した後、反応混合物を水および酢酸エチル中に注いだ。有機層を分離し、乾燥させ、真空中で濃縮して、油状物を得、これをそのまま使用した(424mg、99%)。C1325NOに対するMS計算値:(M+H)276、実測値276.1。
C.3,4,4−トリメトキシピペリジンの調製
Figure 2009520809
表題化合物は、3,4,4−トリメトキシピペリジン−1−カルボン酸t−ブチル(424mg、0.00154mol)を塩化メチレン(10mL、0.2mol)中に入れ、トリフルオロ酢酸(1mL、0.02mol)を加えることによって調製した。反応液を3時間攪拌した。真空中で溶媒を除去し、粗生成物(crude)を次のステップに持ち越した(270mg、99%)。C17NOに対するMS計算値:(M+H)176、実測値176.1。
D.3,4,4−トリメトキシピペリジン−1−カルボン酸エチルの調製
Figure 2009520809
表題化合物は、3,4,4−トリメトキシピペリジン(150mg、0.00086mol)を塩化メチレン(10mL、0.2mol)中に入れ、クロロギ酸エチル(0.098mL、0.0010mol)およびトリエチルアミン(0.24mL、0.0017mol)を加えることによって調製した。反応液を終夜攪拌し、次いでNaHCOで失活させた。有機層を蒸発させて粗生成物を得、次のステップにそのまま持ち越した(210mg、99%)。C1121NOに対するMS計算値:(M+H)248、実測値248.1。
E.3−メトキシ−4−オキソピペリジン−1−カルボン酸エチルの調製
Figure 2009520809
表題化合物は、3,4,4−トリメトキシピペリジン−1−カルボキシラート(210mg、0.00085mol)をメタノール(5mL、0.1mol)中に入れ、4Mの1,4−ジオキサン中塩化水素(5mL)を加えることによって調製した。反応液を周囲温度で4時間攪拌した。真空中で溶媒を除去して得られた残渣を次のステップでそのまま使用した(170mg、99%)。C15NOに対するMS計算値(M+H)202、実測値202.1。
F.4−{[(1S,4S)−4−イソプロピル−4−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペント−2−エン−1−イル]アミノ}−3−メトキシピペリジン−1−カルボン酸エチルの調製
Figure 2009520809
表題化合物は、3−メトキシ−4−オキソピペリジン−1−カルボン酸エチル(148mg、0.000737mol)を塩化メチレン(3mL、0.04mol)中に入れ、(1S,4S)−4−イソプロピル−4−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペント−2−エン−1−アミン(0.31g、0.00081mol)、トリエチルアミン(0.8mL、0.006mol)、およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(0.312g、0.00147mol)を加えることによって調製した。反応液を終夜攪拌した。反応液をNaOH(20mL)で失活させ、CHCl(3×10mL)で抽出した。有機層を収集し、MgSOで乾燥させ、真空中で濃縮した。粗生成物を次のステップにそのまま持ち込んだ(410mg、98%)。C2840に対するMS計算値:(M+H)568、実測値568.1。
G.4−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}−1−(5−ピリミジン−2−イルピリジン−2−イル)シクロヘキサノールの調製
Figure 2009520809
表題化合物は、4−{[(1S,4S)−4−イソプロピル−4−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペント−2−エン−1−イル]アミノ}−3−メトキシピペリジン−1−カルボン酸エチル(410mg、0.00072mol)をメタノール(10mL、0.3mol)および水酸化パラジウム(1:4、水酸化パラジウム:四炭素、150mg)中に入れることによって調製した。反応混合物を52PSIに加圧し、4時間振盪した。溶媒を除去し、材料を分取LCMSによって精製して、凍結乾燥後にジアステレオ異性体のセットを白色粉末として得た(120mg、29%)。C2842に対するMS計算値:(M+H)570、実測値570.1。
(実施例3)
4−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}−3−メトキシピペリジン−1−カルボン酸メチル
Figure 2009520809
表題化合物は、3,4,4−トリメトキシピペリジン−1−カルボン酸メチル(150mg、0.00086mol)から出発し、実施例2と同様にして調製して、凍結乾燥後に所望の化合物を白色粉末として得た(100mg、20%)。C2740に対するMS計算値:(M+H)556、実測値556.1。
(実施例4)
((1S,3R)−3−(3−オキサ−ビシクロ[3.3.1]ノナン−9−イルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で3−オキサビシクロ[3.3.1]ノナ−5−エン−9−オンを用いた後、酢酸エチル中Pd/C(5%)で水素化して、実施例1と同様にして調製した。C2834に対するMS計算値:(M+H)509.3025、実測値509.2。
(実施例5)
(1R,3S)−N−[(5−クロロ−2−チエニル)メチル]−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で5−クロロチオフェン−2−カルバルデヒドを用い、実施例1と同様にして調製した。C2430ClFOSに対するMS計算値:(M+H)515.1781、実測値515.185。
(実施例6)
(1R,3S)−3−イソプロピル−N−[(1−ピリジン−3−イル−1H−ピロール−2−イル)メチル]−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で1−(ピリジン−3−イル)−1H−ピロール−2−カルバルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2935Oに対するMS計算値:(M+H)541.2824。
(実施例7)
(1R,3S)−N−[(1−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で1−エチル−1H−ピラゾール−4−カルバルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2535Oに対するMS計算値:(M+H)493.2824、実測値493.2997。
(実施例8)
(1R,3S)−3−イソプロピル−N−(キノリン−6−イルメチル)−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化でキノリン−7−カルバルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2934Oに対するMS計算値:(M+H)526.2715、実測値526.2792。
(実施例9)
7−({[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}メチル)−1H−ピリド[2,3−b][1,4]オキサジン−2(3H)−オン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ピリド[2,3−b][1,4]オキサジン−7−カルバルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2733に対するMS計算値:(M+H)547.2566、実測値547.2681。
(実施例10)
(1R,3S)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で2,4−ジメトキシベンズアルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2837に対するMS計算値:(M+H)535.2818、実測値535.2701。
(実施例11)
N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]−1−ピリミジン−2−イルピペリジン−3−アミン
Figure 2009520809
ジアステレオ異性体の混合物としての表題化合物を、還元的アルキル化で1−(ピリミジン−2−イル)ピペリジン−3−オンを用い、実施例2と同様にして調製した。C2838Oに対するMS計算値:(M+H)546.309、実測値546.3195。
(実施例12)
1−ブタ−2−イン−1−イル−5−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}アゼパン−2−オン
Figure 2009520809
ジアステレオ異性体の混合物としての表題化合物を、還元的アルキル化で1−(ブタ−2−イニル)アゼパン−2,5−ジオンを用い、実施例2と同様にして調製した。C2940に対するMS計算値:(M+H)548.3134、実測値548.3223。
(実施例13)
N−イソプロピル−3−(2−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}シクロペンチル)プロパンアミド
Figure 2009520809
ジアステレオ異性体の混合物としての表題化合物を、還元的アルキル化でN−イソプロピル−3−(2−オキソシクロペンチル)プロパンアミドを用い、実施例2と同様にして調製した。C3046に対するMS計算値:(M+H)566.3604、実測値566.3769.
(実施例14)
N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]インダン−2−アミン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で1H−インデン−2(3H)−オンを用い、実施例2と同様にして調製した。C2835Oに対するMS計算値:(M+H)501.2763、実測値501.2851。
(実施例15)
N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]テトラヒドロ−2H−チオピラン−4−アミン1,1−ジオキシド
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化でテトラヒドロ−4H−チオピラン−4−オン1,1−ジオキシドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2435Sに対するMS計算値:(M+H)517.2382、実測値517.2496。
(実施例16)
(1R,3S)−N−シクロペンチル−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化でシクロペンタノンを用い、実施例2と同様にして調製した。C2435Oに対するMS計算値:(M+H)453.2763、実測値453.2859。
(実施例17)
3−(2−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}シクロペンチル)−N−プロピルプロパンアミド
Figure 2009520809
ジアステレオ異性体の混合物としての表題化合物を、還元的アルキル化で3−(2−オキソシクロペンチル)−N−プロピルプロパンアミドを用い、実施例2と同様にして調製した。C3046に対するMS計算値:(M+H)566.3604、実測値566.3762。
(実施例18)
6,8−ジフルオロ−N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−アミン
Figure 2009520809
ジアステレオ異性体の混合物としての表題化合物を、還元的アルキル化で6,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロナフタレン−2(1H)−オンを用い、実施例2と同様にして調製した。C2935Oに対するMS計算値:(M+H)551.2731、実測値551.2922。
(実施例19)
N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−アミン
Figure 2009520809
ジアステレオ異性体の混合物としての表題化合物を、還元的アルキル化で3,4−ジヒドロナフタレン−2(1H)−オンを用い、実施例2と同様にして調製した。C2937Oに対するMS計算値:(M+H)515.2919、実測値515.2982。
(実施例20)
2,5−アンヒドロ−1,3,4−トリデオキシ−3−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}ペンチトール
Figure 2009520809
ジアステレオ異性体の混合物としての表題化合物を、還元的アルキル化で2−メチル−ジヒドロフラン−3(2H)−オンを用い、実施例2と同様にして調製した。C2435に対するMS計算値:(M+H)469.2712、実測値469.2931。
(実施例21)
N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]−3,5−ジメチルテトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミン
Figure 2009520809
ジアステレオ異性体の混合物としての表題化合物を、還元的アルキル化で3,5−ジメチル−テトラヒドロピラン−4−オンを用い、実施例2と同様にして調製した。C2639に対するMS計算値:(M+H)497.3025、実測値497.3311。
(実施例22)
(1R,3S)−3−イソプロピル−N−[1−メチル−3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロピル]−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン
Figure 2009520809
ジアステレオ異性体の混合物としての表題化合物を、還元的アルキル化で4−(1H−ピラゾール−1−イル)ブタン−2−オンを用い、実施例2と同様にして調製した。C2637Oに対するMS計算値:(M+H)507.2981、実測値507.2992。
(実施例23)
N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]テトラヒドロフラン−3−アミン
Figure 2009520809
ジアステレオ異性体の混合物としての表題化合物を、還元的アルキル化でジヒドロフラン−3(2H)−オンを用い、実施例2と同様にして調製した。C2333に対するMS計算値:(M+H)455.2556、実測値455.2064。
(実施例24)
N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]−N−メチルテトラヒドロフラン−3−アミン
Figure 2009520809
N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]テトラヒドロフラン−3−アミン(160mg)を5mLのメタノールに溶かした溶液に、ホルムアルデヒド(10当量)、次いでNaCNBH(3当量)を加えた。反応が完了したならば、揮発性物質を除去し、残渣を酢酸エチル中に入れた。酢酸エチル層をNaOH水溶液(2.5N)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、蒸発にかけた。残渣をクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物(126mg)を得た。C2435に対するMS計算値:(M+H)469.2712、実測値469.2817。
(実施例25)
(1R,3S)−N−(3,4−ジメトキシベンジル)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で3,4−ジメトキシベンズアルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2837に対するMS計算値:(M+H)535.2818、実測値535.2940。
(実施例26)
(1R,3S)−N−(1H−インドール−5−イルメチル)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン
Figure 2009520809
表題化合物を、還元的アルキル化で1H−インドール−5−カルバルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2834Oに対するMS計算値:(M+H)514.2715、実測値514.2752。
(実施例27)
4−({[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}メチル)フェノール
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で4−ヒドロキシベンズアルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2633に対するMS計算値:(M+H)491.2556、実測値491.2601。
(実施例28)
(1R,3S)−N−(4−フルオロベンジル)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で4−フルオロベンズアルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2632Oに対するMS計算値:(M+H)493.2512、実測値493.2605。
(実施例29)
5−({[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}メチル)−2−メトキシフェノール
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2735に対するMS計算値:(M+H)521.2661、実測値521.2747。
(実施例30)
6−({[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}メチル)−2H−1,4−ベンゾオキサジン−3(4H)−オン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−カルバルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2834に対するMS計算値:(M+H)546.2614、実測値546.2679。
(実施例31)
(1R,3S)−3−イソプロピル−N−(3−メトキシ−4−メチルベンジル)−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン
Figure 2009520809
表題化合物は、還元的アルキル化で3−メトキシ−4−メチルベンズアルデヒドを用い、実施例2と同様にして調製した。C2834に対するMS計算値:(M+H)519.2869、実測値519.2986。
(実施例32)
((1S,3R)−3−(ベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例33)
((1S,3R)−3−(4−クロロベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例34)
((1S,3R)−3−(4−メトキシベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例35)
((1S,3R)−3−(4−ヒドロキシ−3−メチルブタン−2−イルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例36)
((1S,3R)−3−(4−ヒドロキシ−4−メチルペンタn−2−イルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例37)
((1S,3R)−3−(2−(クロロメチル)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロピルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例38)
((1S,3R)−1−イソプロピル−3−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)メチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例39)
((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(メチル(ネオペンチル)アミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例40)
N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)ベンゼンスルホンアミド
Figure 2009520809
(実施例41)
((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(1−フェニルエチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例42)
((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(1−フェニルプロピルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例43)
((1S,3R)−3−(ジエチルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例44)
((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例45)
((1S,3R)−1−イソプロピル−3−((3−メトキシ−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)メチルアミノ)シクロペンチル)(4−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例46)
((1S,3R)−3−(1,2−ジフェニルエチルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−4−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例47)
((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(フェネチルアミノ)シクロペンチル)(4−(2−メチル−6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−4−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例48)
3−フルオロ−N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)ベンゼンスルホンアミド
Figure 2009520809
(実施例49)
3−((1R,3S)−3−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチルアミノ)−2,2−ジメチルプロパン酸
Figure 2009520809
(実施例50)
((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(ピリジン−3−イルメチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例51)
((1S,3R)−3−(3−ヒドロキシプロピルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例52)
((1S,3R)−3−(ベンジル(イソプロピル)アミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例53)
N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)ベンズアミド
Figure 2009520809
(実施例54)
N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)シクロヘキサンカルボキサミド
Figure 2009520809
(実施例55)
N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アセトアミド
Figure 2009520809
(実施例56)
((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(ナフタレン−2−イルメチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例57)
((1S,3R)−3−(4−ヒドロキシ−4−(チアゾール−2−イル)シクロヘキシルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例58)
((1S,3R)−3−(4−フェノキシベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例59)
((1S,3R)−3−(3,4−ジメトキシベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例60)
((1S,3R)−3−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
(実施例61)
N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)メタンスルホンアミド
Figure 2009520809
(実施例62)
N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド
Figure 2009520809
(実施例63)
((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(ネオペンチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
Figure 2009520809
実施例A
CCR2インビトロアッセイ
本発明の新規な化合物がケモカイン受容体(例えばCCR2)機能に拮抗作用を示す能力は、適切なスクリーン(例えば、高処理量アッセイ)を使用して判定することができる。例えば、薬剤は、細胞外酸性化アッセイ、カルシウムフラックスアッセイ、リガンド結合アッセイ、またはケモタキシスアッセイで試験することができる(例えば、Hesselgesserら、J Biol.Chem.第273巻(25):15687〜15692ページ(1998年)、WO00/05265、およびWO98/02151を参照されたい)。
適切なアッセイでは、哺乳類CCR2タンパク質の少なくとも1つの性質、活性、または機能的な特性を有するCCR2タンパク質を使用するが、このタンパク質は、単離し、または組換えによって得ることができる。特定の性質は、(例えばリガンドまたは阻害剤に)結合する性質、シグナル伝達活性(例えば、哺乳類Gタンパク質の活性化、サイトゾル遊離カルシウム[Ca++]i濃度の急速かつ一過性の増大の誘発、細胞性応答機能(例えば、白血球によるケモタキシスの刺激または炎症メディエーター放出)などでよい。
実施例の結合アッセイでは、CCR2タンパク質またはその変異体を含有する組成物は、結合に適する条件下で維持する。CCR2受容体を試験する化合物と接触させ、結合を検出または測定する。
実施例の細胞系アッセイでは、CCR2受容体をコードする核酸配列を有するベクターまたは発現カセットを安定にまたは一過性に形質移入した細胞を使用する。細胞を、受容体の発現に相応しい条件下で維持し、結合が起こるのに相応しい条件下で薬剤と接触させる。結合は、標準の技術を使用して検出することができる。例えば、結合の程度は、適切な対照を基準として求めることができる。また、受容体を含んでいる膜画分などの細胞画分を細胞全体の代わりに使用することもできる。
アッセイにおける結合または複合体形成の検出は、直接または間接的に行うことができる。例えば、薬剤を適切な標識(例えば、蛍光標識、標識、同位体標識、酵素標識など)で標識し、標識を検出して結合を測定することができる。特異的および/または競合的な結合は、未標識の薬剤またはリガンドを競合相手として使用する競合研究または置換研究によって評価することができる。
本発明の化合物のCCR2拮抗薬活性は、リガンドとしての125I標識したMCP−1、および正常なヒト全血から密度勾配遠心分離によって調製した末梢血単核球(PBMC)を使用する受容体結合アッセイにおいて特異的結合の50%の阻害に必要となる阻害剤濃度(IC50値)として報告することができる。特異的結合は、好ましくは、全結合量(例えば、フィルター上の合計cpm)から非特異的結合を引いたものであると定義される。非特異的結合は、過剰の未標識の競争相手(例えばMCP−1)の存在下でも検出されるcpmの量であると定義される。
実施例B
結合アッセイ
ヒトPBMCを使用して、本発明の化合物を結合アッセイで試験する。例えば、未標識の競合相手(10nMのMCP−1)または様々な濃度の試験化合物を加えまたは加えずに、200000〜500000個の細胞を0.1〜0.2nMの125I標識したMCP−1と共にインキュベートする。125I標識したMCP−1は、適切な方法によって調製し、または民間の供給業者(Perkin Elmer、マサチューセッツ州ボストン)から購入する。結合反応は、1MのHEPES pH7.2および0.1%のBSA(ウシ血清アルブミン)からなる50〜250μLの結合緩衝液中にて室温で30分間実施する。結合反応は、0.3%ポリエチレンイミンまたはリン酸緩衝溶液(PBS)に予浸したガラス繊維フィルター(Perkin Elmer)での急速濾過によって膜を収集することによりして終わらせる。フィルターを、0.5M NaClまたはPBSを含有する約600μLの結合緩衝液ですすぎ、次いで乾燥させ、結合した放射能の量を、Gamma Counter(Perkin Elmer)でカウントして測定する。
本発明の活性化合物は、IC50値が約3000nM未満である。
Figure 2009520809
実施例C
ケモタキシスアッセイ
本発明の化合物がCCR2機能に拮抗作用を示す能力は、改変したBoyden Chamber(Neuro Probe)でヒト末梢血単核球を使用する白血球ケモタキシスアッセイで判定することができる。血清を含まないDMEM培地(In Vitrogen)中の500000細胞を、阻害剤を加えまたは加えずにインキュベートし、37℃に温めた。次いで、ケモタキシスチャンバー(Neuro Probe)も予熱する。温めた10nMのMCP−1400μLを、DMEMが加えられている陰性対照を除き、すべてのウェルの下部チャンバーに加える。8ミクロンの濾過膜(Neuro Probe)を上部に載せ、チャンバーのふたを閉じる。次いで、細胞を、フィルター膜より下のチャンバーウェルとつながっている、チャンバーのふたにある孔に加える。チャンバー全体を37℃の5%CO中で30分間インキュベートする。次いで、細胞を吸い出し、チャンバーのふたを開き、フィルターを穏やかに取り外す。フィルターの上部をPBSで3回洗浄し、下部には触れずにおく。フィルターを風乾し、Wright Geimsa染色(Sigma)で染色する。フィルターを顕微鏡観察によってカウントする。陰性対照ウェルは、バックグラウンドとして使用し、すべての値から差し引く。拮抗薬効力は、拮抗薬を含んでいたウェルの下部チャンバーに移動する細胞数を、MCP−1対照ウェルで下部チャンバーに移動する細胞数と比較して判定する。
本発明の活性化合物は、IC50値が約3000nM未満である。
実施例D
CCR5発現
リューコフォレーシス(Biological Specialty、米国ペンシルヴェニア州Colmar)は、正常な薬物未使用ドナーから得たものであり、末梢血単核球(PBMC)は、密度勾配遠心分離によって単離したものである。単球を、遠心溶出法によってさらに単離する。洗浄した後、単球は、10%FBS(Hyclone、米国ユタ州Logan)および10〜20ng/mLの組換え型ヒトIL−10(R&D systems、米国ミネソタ州ミネアポリス)を動員したRPMI(Invitrogen、米国カリフォルニア州Carlsbad)によって10細胞/mlで再懸濁し、37℃の5%CO中にて同じ培地で24〜48時間インキュベートする。次いで、細胞をPE結合抗ヒトCCR5抗体((PharMingen、米国カリフォルニア州サンディエゴ)で染色した後、FACSCalibur(BD Biosciences、米国マサチューセッツ州Bedford)を使用してFACS分析することにより、IL−10で処理した単球上のCCR5発現を裏付ける。
実施例E
CCR5結合アッセイ
96ウェルMultiScreen(商標)フィルタープレート(Millipore Systems、米国マサチューセッツ州ビルリカ)において、20mMのHEPES(Invitrogen、米国カリフォルニア州Carlsbad)および0.3%のBSA(Sigma、米国ミズーリ州セントルイス)を含む150μLのRPMI(Invitrogen、米国カリフォルニア州Carlsbad)中に入れた3×10個のIL−10処理した単球を、0.2nMの125I−MIP−1β(Perkin Elmer、米国マサチューセッツ州ボストン)および一連の濃度の本発明の化合物と共に室温で1時間インキュベートする。非特異的結合は、細胞を0.3μMのMIP−1β(R&D Systems、米国ミネソタ州ミネアポリス)と共にインキュベートして測定する。結合反応は、真空マニホールド(Millipore Systems、米国マサチューセッツ州ビルリカ)に載ったプレートのフィルター上に細胞を収集して終わらせる。次いで、フィルターを、真空マニホールド上で、20mMのHEPES(Invitrogen、米国カリフォルニア州Carlsbad)、0.3%のBSA(Sigma、米国ミズーリ州セントルイス)、および0.4MのNaClを動員したRPMI(Invitrogen、米国カリフォルニア州Carlsbad)で5回洗浄し、風乾し、プレートからはがす。フィルタープレート中の、サンプルウェルに対応するフィルターディッシュを、Millipore Punch System(Millipore Systems、米国マサチューセッツ州ビルリカ)を使用して打ち抜く。各フィルターディッシュ上の結合した放射能の量を、ガンマカウンターでカウントして測定する。特異的結合は、全結合量から非特異的結合を引いたものであると定義される。結合データをPrism(GraphPad Software、米国カリフォルニア州サンディエゴ)で評価する。活性化合物は、このアッセイによる結合親和性が約1μM以下である。
実施例F
HIV−1侵入アッセイ
複製欠損性HIV−1リポーターウイルス粒子は、NL4−3系統のHIV−1をコードしているプラスミド(外被遺伝子の突然変異およびルシフェラーゼリポータープラスミドの導入によって改変してある)と、いくつかのHIV−1外被遺伝子の1つをコードしているプラスミドとを、例えば、Connorら、Virology、第206巻(1995年)、935〜944ページに記載のとおりに同時導入することによって作製する。リン酸カルシウム沈殿によって2種のプラスミドを形質移入した後、3日目にウイルス上清を収集し、機能的なウイルス力価を求める。次いでこれらの保存物を使用して、試験化合物と共にまたは試験化合物なしでプレインキュベートしておいた、CD4およびケモカイン受容体CCR5を安定に発現させるU87細胞を感染させる。37℃で2時間かけて感染させ、細胞を洗浄し、培地を、化合物を含有する新鮮な培地と交換する。細胞を3日間インキュベートし、溶解させ、ルシフェラーゼ活性を測定する。結果は、対照培養物のルシフェラーゼ活性の50%を阻害するのに必要な化合物の濃度として報告する。
実施例G
MT−4細胞でのHIV−1複製アッセイ
HIV−1 NL4.3(またはIII)複製阻害アッセイは、以前に記載されているとおりに(Bridgerら.、J.Med.Chem.第42巻:3971〜3981ページ(1999年)、De Clercqら.、Proc.Natl.Acad.Sci.第89巻:5286〜5290ページ(1992年)、De Clercqら.、Antimicrob.Agents Chemother.第38巻:668〜674ページ(1994年)、Bridgerら.J.Med.Chem.第38巻:366〜378ページ(1995年))実施することができる。要約すると、抗HIV活性と細胞傷害性の測定は、並行して実施し、様々な濃度の試験化合物の存在下でHIVに感染させたMT−4細胞の生存能に基づくものである。MT−4細胞を5日間増殖させた後、96ウェルマイクロトレーでのテトラゾリウム系臭化3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウム(MTT)熱量測定手順によって、生存細胞数を定量化する。結果を数量化すると(quanitited)、ウイルスに感染した細胞の50%をウイルス性細胞壊死から守るのに必要な濃度を表すEC50値を得ることができる。
本明細書に記載のものに加え、本発明の様々な変更形態が、前述の説明から当業者に明らかとなろう。そのような変更形態も、添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれるものとする。特許、特許出願、および刊行物を含む、本出願で引用する各参考文献は、その全体が参照により本明細書に援用される。

Claims (57)

  1. 式Iの化合物
    Figure 2009520809
    または薬学的に許容できるその塩もしくはプロドラッグ[式中、
    破線は、任意選択の結合を示し、
    Wは、
    Figure 2009520809
    であり、
    Vは、N、NO、またはCRであり、
    Xは、N、NO、またはCRであり、
    Yは、N、NO、またはCRであり、
    Zは、N、NO、またはCRであり、V、X、Y、およびZのうちの複数がNOになることはなく、
    Lは、C1〜4アルキレニル、C2〜4アルケニレニル、C2〜4アルキニレニル、C(O)、C(O)NR、S(O)、S(O)NR、S(O)、またはS(O)NRであり、
    、RA1、R、およびRB1は、それぞれ独立に、H、OH、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6アルケニル、C1〜6アルキニル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、ヘテロシクリル、カルボシクリル、NR1012、NR10CO11、NR10CONR1012、NR10SONR1012、NR10−SO−R11、CN、CONR1012、CO10、NO、SR10、SOR10、SO10、またはSO−NR1012であり、
    は、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6ヒドロキシアルキル、−(C0〜6アルキル)−O−(C1〜6アルキル)、−(C0〜6アルキル)−S−(C1〜6アルキル)、−(C0〜6アルキル)−(C3〜7シクロアルキル)−(C0〜6アルキル)、OH、OR10、SR10、COR11、CO10、CONR1012、カルボシクリル、ヘテロシクリル、CN、NR1012、NR10SO10、NR10COR10、NR10CO10、NR10CONR12、CR1011CO10、またはCR1011OCOR10であり、
    、R、R、R、およびRは、それぞれ独立に、H、OH、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6チオアルコキシ、NR1012、NR10CO11、NR10CONR1012、NR10SONR1012、NR10−SO−R11、ヘテロシクリル、カルボシクリル、カルボシクリルオキシ、ヘテロシクリルオキシ、CN、NO、COR11、CONR1012、CO10、NO、SR10、SOR10、SO10、またはSO−NR1012であり、
    は、H;またはハロ、C1〜10ハロアルキル、Cy、CN、NO、OR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、S(O)NRからそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、もしくは6個の置換基で置換されていてもよいC1〜8アルキルであり;またはRは、H、C1〜8アルキルであり、C1〜8アルキルは、無置換、またはヒドロキシ、−O−C1〜6アルキル、−NR12a12a、−NR12aCOR13a、−NR12aSO14a、−COR11a、−CONR12a12a、フェニル、複素環(アルキル、フェニル、および複素環は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルから選択される1〜3個の置換基で置換されている)、ならびに無置換、またはヒドロキシ、ハロ、−O−C1〜6アルキル、CN、−NR12a12a、−NR12aCOR13a、−NR12aSO14a、−COR11a、−CONR12a12a、フェニル、および複素環(アルキル、フェニル、および複素環は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルから選択される1〜3個の置換基で置換されている)から選択される1〜6個の置換基で置換されている−SO1〜6アルキルから選択される1〜6個の置換基で置換されており;またはRは、H;無置換、またはハロ、ヒドロキシ、−COH、−CO1〜6アルキル、および−O−C1〜3アルキルから選択される1〜3個の置換基で置換されているC1〜6アルキルであり、
    は、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C1〜10ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロシクロアルキルであり、前記C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C1〜10ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロシクロアルキルは、オキソ、ヒドロキシ、ハロ、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、−C(O)−R、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基で置換されていてもよく;またはRは、無置換、またはヒドロキシ、ハロ、−O−C1〜6アルキル、−S−C1〜6アルキル、CN、−NR12a12a、−NR12aCOR13a、−NR12aSO14a、−COR11a、−CONR12a12a、−SO14a、複素環、=O(この酸素は、二重結合を介して連結される)、フェノキシ、およびフェニル[アルキル、フェニル、フェノキシ、および複素環は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COR11a、−CN、−NR12a12a、−SO14a、−NR12aCOR13a、−NR12aSO14a、および−CONR12a12a(アルキルおよびアルコキシは、1〜5個のフルオロで置換されていてもよい)から選択される1〜3個の置換基で置換されている]から選択される1〜5個の置換基で置換されているC1〜10アルキル、−SO1〜10アルキル、ピリジル、またはフェニルから選択され;またはRは、式
    Figure 2009520809
    の基であり、
    YおよびZは、−O−、−NR12b、−S−、−SO−、SO−、−CR12b12b−、−NSO14b−、−NCOR13b−、−CR12bCOR11b−、−CR12bOCOR13b−、−C−、および−CO−からそれぞれ独立に選択され、
    8aは、水素;無置換、またはフルオロ、C1〜3アルコキシ、ヒドロキシ、および−COR11bから選択される1〜6個の置換基で置換されているC1〜6アルキル;フルオロ;無置換、または1〜3個のフルオロで置換されている−O−C1〜3アルキル;C3〜6シクロアルキル、−O−C3〜6シクロアルキル、ヒドロキシ、−COR11b、−OCOR13bから選択され、
    またはRおよびR8aは、全体として、5〜7員環を形成するC2〜4アルキルまたはC0〜2アルキル−O−C1〜3アルキルであり、
    9aは、水素;無置換、またはフルオロ、C1〜3アルコキシ、ヒドロキシ、および−COR11bから選択される1〜6個の置換基で置換されているC1〜6アルキル;COR11b;ヒドロキシ;ならびに無置換、またはフルオロ、C1〜3アルコキシ、ヒドロキシ、および−COR11bから選択される1〜6個の置換基で置換されている−O−C1〜6アルキルから選択され、
    またはR8aおよびR9aは、全体として、3〜6員環を形成するC1〜4アルキルまたはC0〜3アルキル−O−C0〜3アルキルであり、
    10aは、水素、ヒドロキシ;無置換、または1〜6個のフルオロで置換されているC1〜6アルキル;フルオロ;無置換、または1〜6個のフルオロで置換されている−O−C3〜6シクロアルキルおよび−O−C1〜3アルキルから選択され、
    またはR8aおよびR10aは、全体として、5〜6員環を形成するC2〜3アルキルであり、前記アルキルは、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、−COR11b、C1〜3アルキル、およびC1〜3アルコキシからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
    またはR8aおよびR10aは、全体として、6〜8員環を形成するO−C1〜2アルキル−O−C1〜2アルキルであり、前記アルキルは、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、−COR11b、C1〜3アルキル、およびC1〜3アルコキシからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
    またはR8aおよびR10aは、全体として、6〜7員環を形成する−O−C1〜2アルキル−O−であり、前記アルキルは、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、−COR11b、C1〜3アルキル、およびC1〜3アルコキシからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
    11aおよびR11bは、ヒドロキシ、水素、C1〜6アルキル、−O−C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、およびC3〜6シクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、前記アルキル、フェニル、ベンジル、およびシクロアルキル基は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
    12aおよびR12bは、水素、ヒドロキシ、C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、C3〜6シクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、アルキル、フェニル、ベンジル、およびシクロアルキル基は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており;またはR12aおよびR12bは、無置換、またはフルオロ、C1〜3アルコキシ、ヒドロキシ、および−COR11bから選択される1〜6個の置換基で置換されているC1〜6アルキル;フルオロ;無置換、または1〜6個のフルオロで置換されている−O−C1〜3アルキル;C3〜6シクロアルキル;−O−C3〜6シクロアルキル;ヒドロキシ;無置換、またはフルオロ、C1〜3アルコキシ、ヒドロキシ、および−COR11bから選択される1〜6個の置換基で置換されている−O−C1〜6アルキルから選択することができ、
    13aおよびR13bは、水素、C1〜6アルキル、−O−C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、C3〜6シクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、アルキル、フェニル、ベンジル、およびシクロアルキル基は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
    14aおよびR14bは、ヒドロキシ、C1〜6アルキル、−O−C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、C3〜6シクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、アルキル、フェニル、ベンジル、およびシクロアルキル基は、無置換、またはハロ、ヒドロキシ、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、−COH、−CO−C1〜6アルキル、およびトリフルオロメチルからそれぞれ独立に選択される1〜3個の置換基で置換されており、
    CyおよびCy’は、それぞれ独立に、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり、オキソ、ヒドロキシ、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、CN、NO、ORa”、SRa”、C(O)Rb”、C(O)NRc”d”、C(O)ORa”、OC(O)Rb”、OC(O)NRc”d”、NRc”d”、NRc”C(O)Rb”、NRc”C(O)ORa”、S(O)Rb”、S(O)NRc”d”、S(O)b”、およびS(O)NRc”d”、アリールもしくはヘテロアリール、シクロアルキルもしくヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、または5個の置換基でそれぞれが置換されていてもよく、
    は、H、C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、またはC2〜6アルキニルであり、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、またはC2〜6アルキニルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    10は、H、C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルであり、前記C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルは、ハロ、OH、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキル、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、COH、およびCO−(C1〜6アルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    11は、H、OH、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、ベンジル、フェニル、ベンジルオキシ、フェニルオキシ、C3〜6シクロアルキル、またはC3〜6シクロアルキルオキシであり、前記C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、ベンジル、フェニル、ベンジルオキシ、フェニルオキシ、C3〜6シクロアルキル、またはC3〜6シクロアルキルオキシは、ハロ、OH、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、COH、CO−(C1〜6アルキル)、およびCFからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    12は、H、C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルであり、前記C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルは、ハロ、OH、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキル、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、COH、およびCO−(C1〜6アルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    、Ra’、およびRa”は、それぞれ独立に、H、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    、Rb’、およびRb”は、それぞれ独立に、H、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    およびRは、それぞれ独立に、H、C1〜10アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルが、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    またはRおよびRは、これらが結合しているN原子と一緒になって、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい4、5、6、または7員ヘテロシクロアルキル基を形成しており、
    c’およびRd’は、それぞれ独立に、H、C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    またはRc’およびRd’は、これらが結合しているN原子と一緒になって、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい4、5、6、または7員ヘテロシクロアルキル基を形成しており、
    c”およびRd”は、それぞれ独立に、H、C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    またはRc”およびRd”は、これらが結合しているN原子と一緒になって、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい4、5、6、または7員のヘテロシクロアルキル基を形成しており、
    mは、0、1、または2であり、
    nは、0または1であり、
    pは、0または1であり、
    qは、0、1、2、または3である]。
  2. 式Iの化合物
    Figure 2009520809
    または薬学的に許容できるその塩もしくはプロドラッグ[式中、
    破線は、任意選択の結合を示し、
    Wは、
    Figure 2009520809
    Vは、N、NO、またはCRであり、
    Xは、N、NO、またはCRであり、
    Yは、N、NO、またはCRであり、
    Zは、N、NO、またはCRであり、V、X、Y、およびZの複数がNOになることはなく、
    Lは、C1〜4アルキレニル、C2〜4アルケニレニル、C2〜4アルキニレニル、C(O)、C(O)NR、S(O)、S(O)NR、S(O)、またはS(O)NRであり、
    、RA1、R、およびRB1は、それぞれ独立に、H、OH、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6アルケニル、C1〜6アルキニル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、ヘテロシクリル、カルボシクリル、NR1012、NR10CO11、NR10CONR1012、NR10SONR1012、NR10−SO−R11、CN、CONR1012、CO10、NO、SR10、SOR10、SO10、またはSO−NR1012であり、
    は、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6ヒドロキシアルキル、−(C0〜6アルキル)−O−(C1〜6アルキル)、−(C0〜6アルキル)−S−(C1〜6アルキル)、−(C0〜6アルキル)−(C3〜7シクロアルキル)−(C0〜6アルキル)、OH、OR10、SR10、COR11、CO10、CONR1012、カルボシクリル、ヘテロシクリル、CN、NR1012、NR10SO10、NR10COR10、NR10CO10、NR10CONR12、CR1011CO10、またはCR1011OCOR10であり、
    、R、R、R、およびRは、それぞれ独立に、H、OH、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6チオアルコキシ、NR1012、NR10CO11、NR10CONR1012、NR10SONR1012、NR10−SO−R11、ヘテロシクリル、カルボシクリル、カルボシクリルオキシ、ヘテロシクリルオキシ、CN、NO、COR11、CONR1012、CO10、NO、SR10、SOR10、SO10、またはSO−NR1012であり、
    は、H;またはハロ、C1〜10ハロアルキル、Cy、CN、NO、OR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、およびS(O)NRからそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基で置換されていてもよいC1〜8アルキルであり、
    は、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C1〜10ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロシクロアルキルであり、前記C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C1〜10ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロシクロアルキルは、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基で置換されていてもよく、
    CyおよびCy’は、それぞれ独立に、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、CN、NO、ORa”、SRa”、C(O)Rb”、C(O)NRc”d”、C(O)ORa”、OC(O)Rb”、OC(O)NRc”d”、NRc”d”、NRc”C(O)Rb”、NRc”C(O)ORa”、S(O)Rb”、S(O)NRc”d”、S(O)b”、およびS(O)NRc”d”からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、または5個の置換基でそれぞれが置換されていてもよいアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり、
    は、H、C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、またはC2〜6アルキニルであり、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、またはC2〜6アルキニルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    10は、H、C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルであり、前記C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルは、ハロ、OH、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキル、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、COH、およびCO−(C1〜6アルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    11は、H、OH、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、ベンジル、フェニル、ベンジルオキシ、フェニルオキシ、C3〜6シクロアルキル、またはC3〜6シクロアルキルオキシであり、前記C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、ベンジル、フェニル、ベンジルオキシ、フェニルオキシ、C3〜6シクロアルキル、またはC3〜6シクロアルキルオキシは、ハロ、OH、C1〜3アルキル、C1〜3アルコキシ、COH、CO−(C1〜6アルキル)、およびCFからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    12は、H、C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルであり、前記C1〜6アルキル、ベンジル、フェニル、またはC3〜6シクロアルキルは、ハロ、OH、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキル、C1〜3アルコキシ、C1〜3ハロアルコキシ、COH、およびCO−(C1〜6アルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    、Ra’、およびRa”は、それぞれ独立に、H、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    、Rb’およびRb”は、それぞれ独立に、H、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    およびRは、それぞれ独立に、H、C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    またはRおよびRは、これらが結合しているN原子と一緒になって、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい4、5、6、または7員ヘテロシクロアルキル基を形成しており、
    c’およびRd’は、それぞれ独立に、H、C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルであり、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    またはRc’およびRd’は、これらが結合しているN原子と一緒になって、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい4、5、6、または7員ヘテロシクロアルキル基を形成しており、
    c”およびRd”は、それぞれ独立に、H、C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキル、前記C1〜10アルキル、C1〜6ハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、またはヘテロシクロアルキルアルキルは、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよく、
    またはRc”およびRd”は、これらが結合しているN原子と一緒になって、OH、アミノ、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい4、5、6、または7員ヘテロシクロアルキル基を形成しており、
    nは、0または1であり、
    pは、0または1であり、
    qは、0、1、2、または3であり、
    nが0であるとき、Rは、置換または無置換のテトラヒドロピラン−4−イル以外のものである]。
  3. Wが
    Figure 2009520809
    である、請求項1に記載の化合物。
  4. Wが
    Figure 2009520809
    である、請求項1に記載の化合物。
  5. VがCRである、請求項1に記載の化合物。
  6. XがCRである、請求項1に記載の化合物。
  7. YがCRである、請求項1に記載の化合物。
  8. ZがCRである、請求項1に記載の化合物。
  9. XがCRであり、YがCRであり、ZがCRである、請求項1に記載の化合物。
  10. VがCRであり、XがCRであり、YがCRであり、ZがCRである、請求項1に記載の化合物。
  11. 、RA1、R、およびRB1が、それぞれ独立にH、OH、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6アルケニル、C1〜6アルキニル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、またはC1〜6ハロアルコキシである、請求項1に記載の化合物。
  12. 、RA1、R、およびRB1が、それぞれ独立にH、OH、またはC1〜6アルコキシである、請求項1に記載の化合物。
  13. 、RA1、R、およびRB1が、それぞれ独立にHまたはOHである、請求項1に記載の化合物。
  14. がC1〜6アルキル、C1〜6ヒドロキシアルキル、−(C0〜6アルキル)−O−(C1〜6アルキル)、またはヘテロシクリルである、請求項1に記載の化合物。
  15. がC1〜6アルキルである、請求項1に記載の化合物。
  16. がプロパ−2−イルである、請求項1に記載の化合物。
  17. およびRの1つがH以外のものである、請求項1に記載の化合物。
  18. およびRの1つがC1〜4ハロアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  19. がC1〜4ハロアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  20. がCFである、請求項1に記載の化合物。
  21. がHである、請求項1に記載の化合物。
  22. がC1〜8アルキルである、請求項1に記載の化合物。
  23. が、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基でそれぞれが置換されていてもよいC1〜10アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロシクロアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  24. が、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基で置換されていてもよいC1〜10アルキルである、請求項1に記載の化合物。
  25. が、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基でそれぞれが置換されていてもよいアリールまたはヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物。
  26. が、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基でそれぞれが置換されていてもよいシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  27. が、ハロ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ヒドロキシアルキル、C1〜4シアノアルキル、Cy’、−(C1〜4アルキル)−Cy’、CN、NO、−(CH−ORa’、−(CH−SRa’、−(CH−C(O)Rb’、−(CH−C(O)NRc’d’、−(CH−C(O)ORa’、−(CH−OC(O)Rb’、−(CH−OC(O)NRc’d’、−(CH−NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)Rb’、−(CH−NRc’C(O)NRc’d’、−(CH−NRc’C(O)ORa’、−(CH−S(O)Rb’、−(CH−S(O)NRc’d’、−(CH−S(O)b’、−(CH−NRc’S(O)b’、および−(CH−S(O)NRc’d’からそれぞれ独立に選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基で置換されていてもよいフェニルである、請求項1に記載の化合物。
  28. nが0であり、Rが、OH、ハロ、および−(CH−C(O)Rb’からそれぞれ独立に選択される1、2、または3個の置換基で置換されているCアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  29. nが1であり、LがC1〜4アルキレニルであり、Rが、ハロ、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキル、ORa’、および−(CH−C(O)Rb’から選択される1、2、または3個の置換基でそれぞれが置換されていてもよいアリールまたはヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物。
  30. LがCアルキレニルである、請求項1に記載の化合物。
  31. Lがメチレンである、請求項1に記載の化合物。
  32. LがC(O)またはS(O)である、請求項1に記載の化合物。
  33. nが0である、請求項1に記載の化合物。
  34. nが1である、請求項1に記載の化合物。
  35. 式Iaを有する、請求項1に記載の化合物。
    Figure 2009520809
  36. 式Ib、Ic、またはIdを有する、請求項1に記載の化合物。
    Figure 2009520809
    Figure 2009520809
    Figure 2009520809
  37. 式IeまたはIfを有する、請求項1に記載の化合物。
    Figure 2009520809
    Figure 2009520809
  38. 式Igを有する、請求項1に記載の化合物。
    Figure 2009520809
  39. 4−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}−1−(5−ピリミジン−2−イルピリジン−2−イル)シクロヘキサノール、
    4−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}−3−メトキシピペリジン−1−カルボン酸エチル、
    4−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}−3−メトキシピペリジン−1−カルボン酸メチル、
    ((1S,3R)−3−(3−オキサ−ビシクロ[3.3.1]ノナン−9−イルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    (1R,3S)−N−[(5−クロロ−2−チエニル)メチル]−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン、
    (1R,3S)−3−イソプロピル−N−[(1−ピリジン−3−イル−1H−ピロール−2−イル)メチル]−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン、
    (1R,3S)−N−[(1−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン、
    (1R,3S)−3−イソプロピル−N−(キノリン−6−イルメチル)−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン、
    7−({[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}メチル)−1H−ピリド[2,3−b][1,4]オキサジン−2(3H)−オン、
    (1R,3S)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン、
    N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]−1−ピリミジン−2−イルピペリジン−3−アミン、
    1−ブタ−2−イン−1−イル−5−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}アゼパン−2−オン、
    N−イソプロピル−3−(2−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}シクロペンチル)プロパンアミド、
    N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]インダン−2−アミン、
    N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]テトラヒドロ−2H−チオピラン−4−アミン1,1−ジオキシド、
    (1R,3S)−N−シクロペンチル−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン、
    3−(2−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}シクロペンチル)−N−プロピルプロパンアミド、
    6,8−ジフルオロ−N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−アミン、
    N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−アミン、
    2,5−アンヒドロ−1,3,4−トリデオキシ−3−{[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}ペンチトール、
    N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]−3,5−ジメチルテトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミン、
    (1R,3S)−3−イソプロピル−N−[1−メチル−3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロピル]−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン、
    N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]テトラヒドロフラン−3−アミン、
    N−[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]−N−メチルテトラヒドロフラン−3−アミン、
    (1R,3S)−N−(3,4−ジメトキシベンジル)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン、
    (1R,3S)−N−(1H−インドール−5−イルメチル)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン、
    4−({[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}メチル)フェノール、
    (1R,3S)−N−(4−フルオロベンジル)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン、
    5−({[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}メチル)−2−メトキシフェノール、
    6−({[(1R,3S)−3−イソプロピル−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンチル]アミノ}メチル)−2H−1,4−ベンゾオキサジン−3(4H)−オン、
    (1R,3S)−3−イソプロピル−N−(3−メトキシ−4−メチルベンジル)−3−({4−[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−イル}カルボニル)シクロペンタンアミン、
    ((1S,3R)−3−(ベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(4−クロロベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(4−メトキシベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(4−ヒドロキシ−3−メチルブタン−2−イルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(4−ヒドロキシ−4−メチルペンタn−2−イルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(2−(クロロメチル)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロピルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−1−イソプロピル−3−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)メチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(メチル(ネオペンチル)アミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)ベンゼンスルホンアミド、
    ((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(1−フェニルエチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(1−フェニルプロピルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(ジエチルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−1−イソプロピル−3−((3−メトキシ−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)メチルアミノ)シクロペンチル)(4−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(1,2−ジフェニルエチルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−4−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(フェネチルアミノ)シクロペンチル)(4−(2−メチル−6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−4−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    3−フルオロ−N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)ベンゼンスルホンアミド、
    3−((1R,3S)−3−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチルアミノ)−2,2−ジメチルプロパン酸、
    ((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(ピリジン−3−イルメチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(3−ヒドロキシプロピルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(ベンジル(イソプロピル)アミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)ベンズアミド、
    N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)シクロヘキサンカルボキサミド、
    N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アセトアミド、
    ((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(ナフタレン−2−イルメチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(4−ヒドロキシ−4−(チアゾール−2−イル)シクロヘキシルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(4−フェノキシベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(3,4−ジメトキシベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    ((1S,3R)−3−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジルアミノ)−1−イソプロピルシクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン、
    N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)メタンスルホンアミド、
    N−((1R,3S)−3−イソプロピル−3−(1−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−4−カルボニル)シクロペンチル)−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド、または
    ((1S,3R)−1−イソプロピル−3−(ネオペンチルアミノ)シクロペンチル)(4−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)メタノン
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  40. 請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩と、薬学的に許容できる担体とを含む組成物。
  41. ケモカイン受容体の活性をモジュレートする方法であって、前記ケモカイン受容体を請求項1の化合物または薬学的に許容できるその塩と接触させることを含む方法。
  42. 前記ケモカイン受容体がCCR2またはCCR5である、請求項41に記載の方法。
  43. 前記モジュレートが抑制である、請求項41に記載の方法。
  44. 患者においてケモカイン受容体の発現または活性と関連付けられる疾患を治療する方法であって、前記患者に、治療有効量の請求項1の化合物または薬学的に許容できるその塩を投与することを含む方法。
  45. 前記ケモカイン受容体がCCR2またはCCR5である、請求項44に記載の方法。
  46. 前記疾患が炎症性疾患である、請求項44に記載の方法。
  47. 抗炎症薬を投与することをさらに含む、請求項46に記載の方法。
  48. 前記抗炎症薬が抗体である、請求項47に記載の方法。
  49. 前記疾患が免疫不全である、請求項44に記載の方法。
  50. 前記疾患が、関節リウマチ、アテローム性動脈硬化、ループス、多発性硬化症、疼痛、神経因性疼痛、移植片拒絶、糖尿病、または肥満である、請求項44に記載の方法。
  51. 前記疾患が癌である、請求項44に記載の方法。
  52. 前記癌が腫瘍関連マクロファージを特徴とする、請求項51に記載の方法。
  53. 前記癌が、乳癌、卵巣癌、または多発性骨髄腫である、請求項51に記載の方法。
  54. 前記疾患または状態がウイルス感染である、請求項44に記載の方法。
  55. 前記ウイルス感染がHIV感染である、請求項54に記載の方法。
  56. 患者におけるHIV感染の治療方法であって、前記患者に、治療有効量の請求項1の化合物または薬学的に許容できるその塩を投与することを含む方法。
  57. 少なくとも1種の抗ウイルス薬の同時または逐次の投与をさらに含む、請求項56に記載の方法。
JP2008546684A 2005-12-21 2006-12-18 ケモカイン受容体のモジュレーターとしての3−アミノシクロペンタンカルボキサミド Withdrawn JP2009520809A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75247705P 2005-12-21 2005-12-21
US75232005P 2005-12-21 2005-12-21
PCT/IB2006/003739 WO2007072201A2 (en) 2005-12-21 2006-12-18 3-aminocyclopentanecarboxamides as modulators of chemokine receptors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009520809A true JP2009520809A (ja) 2009-05-28

Family

ID=38126410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008546684A Withdrawn JP2009520809A (ja) 2005-12-21 2006-12-18 ケモカイン受容体のモジュレーターとしての3−アミノシクロペンタンカルボキサミド

Country Status (21)

Country Link
US (2) US7700624B2 (ja)
EP (1) EP1971576A2 (ja)
JP (1) JP2009520809A (ja)
KR (1) KR20080070868A (ja)
AP (1) AP2008004487A0 (ja)
AR (1) AR058402A1 (ja)
AU (1) AU2006327823A1 (ja)
BR (1) BRPI0620073A2 (ja)
CA (1) CA2634636A1 (ja)
CR (1) CR10060A (ja)
EA (1) EA200801220A1 (ja)
EC (1) ECSP088527A (ja)
IL (1) IL191602A0 (ja)
MA (1) MA30077B1 (ja)
ME (1) MEP1008A (ja)
NL (1) NL2000380C2 (ja)
NO (1) NO20082285L (ja)
RS (1) RS20080246A (ja)
TW (1) TW200734323A (ja)
UY (1) UY30052A1 (ja)
WO (1) WO2007072201A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014520116A (ja) * 2011-06-16 2014-08-21 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規の選択的ccr2拮抗薬

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE555087T1 (de) * 2002-11-27 2012-05-15 Incyte Corp 3-aminopyrrolidinderivate als modulatoren von chemokinrezeptoren
BRPI0509803A (pt) * 2004-04-13 2007-09-18 Incyte Corp derivados de piperazinilpiperidina como antagonistas de receptor de quimiocina
EA011487B1 (ru) * 2004-06-28 2009-04-28 Инсайт Корпорейшн 3-аминоциклопентанкарбоксамиды в качестве модуляторов хемокиновых рецепторов
WO2007053499A2 (en) 2005-11-01 2007-05-10 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Compounds useful as antagonists of ccr2
US8067457B2 (en) 2005-11-01 2011-11-29 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Compounds useful as antagonists of CCR2
MEP1008A (xx) * 2005-12-21 2010-02-10 Incyte Corp 3-aminociklopentankarboksamidi kao modulatori receptora hemokina
US7910108B2 (en) 2006-06-05 2011-03-22 Incyte Corporation Sheddase inhibitors combined with CD30-binding immunotherapeutics for the treatment of CD30 positive diseases
SI2370442T1 (sl) 2008-11-26 2013-06-28 Pfizer Inc. 3-aminociklopentankarboksiamidi kot modulatorji kemokinskega receptorja
TW201613864A (en) 2014-02-20 2016-04-16 Takeda Pharmaceutical Novel compounds
RU2719422C2 (ru) 2014-08-04 2020-04-17 Нуэволюшон А/С Необязательно конденсированные гетероциклил-замещенные производные пиримидина, пригодные для лечения воспалительных, метаболических, онкологических и аутоиммунных заболеваний
WO2021124277A1 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Nuevolution A/S Compounds active towards nuclear receptors
WO2021198956A1 (en) 2020-03-31 2021-10-07 Nuevolution A/S Compounds active towards nuclear receptors
US11780843B2 (en) 2020-03-31 2023-10-10 Nuevolution A/S Compounds active towards nuclear receptors

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5811310A (en) 1986-09-30 1998-09-22 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva Univ. The Alz-50 monoclonal antibody and diagnostic assay for alzheimer's disease
WO1995015973A1 (en) 1993-12-06 1995-06-15 Cytel Corporation Cs-1 peptidomimetics, compositions and methods of using the same
US5510332A (en) * 1994-07-07 1996-04-23 Texas Biotechnology Corporation Process to inhibit binding of the integrin α4 62 1 to VCAM-1 or fibronectin and linear peptides therefor
DE69530392D1 (de) 1994-07-11 2003-05-22 Athena Neurosciences Inc Inhibitoren der leukozytenadhäsion
GB9524630D0 (en) 1994-12-24 1996-01-31 Zeneca Ltd Chemical compounds
AU5259296A (en) 1995-04-07 1996-10-23 Warner-Lambert Company Flavones and coumarins as agents for the treatment of athero sclerosis
WO1998053817A1 (en) 1997-05-29 1998-12-03 Merck & Co., Inc. Biarylalkanoic acids as cell adhesion inhibitors
JP2002512625A (ja) 1997-05-29 2002-04-23 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド 細胞接着阻害薬としての複素環アミド化合物
JP2002501518A (ja) 1997-05-30 2002-01-15 セルテック セラピューティックス リミテッド 抗炎症性チロシン誘導体
AU2004215409B2 (en) * 2003-02-24 2008-11-20 Merck Sharp & Dohme Corp. Aminocyclopentyl fused heterotricylicamide modulators of chemokine receptor activity
CA2532102A1 (en) * 2003-07-15 2005-02-03 Merck & Co., Inc. 7 and 8 membered heterocyclic cyclopentyl benzylamide modulators of chemokine receptor activity
WO2005067502A2 (en) 2004-01-02 2005-07-28 Merck & Co., Inc. Alkylamino, arylamino, and sulfonamido cyclopentyl amide modulators of chemokine receptor activity
CN1972913A (zh) * 2004-04-26 2007-05-30 默克公司 四氢吡喃基环戊基四氢吡啶并吡啶趋化因子受体活性调节剂
AU2005247361B2 (en) * 2004-05-11 2011-03-17 Incyte Corporation 3-(4-heteroarylcyclohexylamino) cyclopentanecarboxamides as modulators of chemokine receptors
BRPI0512634A (pt) * 2004-06-28 2008-03-25 Incyte Corp 3-aminociclopentanocarboxamidas como moduladores de receptores de quimiocinas
EA011487B1 (ru) * 2004-06-28 2009-04-28 Инсайт Корпорейшн 3-аминоциклопентанкарбоксамиды в качестве модуляторов хемокиновых рецепторов
MEP1008A (xx) * 2005-12-21 2010-02-10 Incyte Corp 3-aminociklopentankarboksamidi kao modulatori receptora hemokina

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014520116A (ja) * 2011-06-16 2014-08-21 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規の選択的ccr2拮抗薬

Also Published As

Publication number Publication date
NL2000380A1 (nl) 2007-06-25
WO2007072201A2 (en) 2007-06-28
WO2007072201A3 (en) 2007-10-04
US20100203039A1 (en) 2010-08-12
UY30052A1 (es) 2007-07-31
TW200734323A (en) 2007-09-16
NL2000380C2 (nl) 2007-11-28
CR10060A (es) 2008-07-17
EA200801220A1 (ru) 2008-12-30
AU2006327823A1 (en) 2007-06-28
RS20080246A (en) 2009-07-15
NO20082285L (no) 2008-06-18
EP1971576A2 (en) 2008-09-24
MA30077B1 (fr) 2008-12-01
KR20080070868A (ko) 2008-07-31
CA2634636A1 (en) 2007-06-28
AR058402A1 (es) 2008-01-30
US20070149532A1 (en) 2007-06-28
IL191602A0 (en) 2009-02-11
US7700624B2 (en) 2010-04-20
BRPI0620073A2 (pt) 2011-11-01
MEP1008A (xx) 2010-02-10
AP2008004487A0 (en) 2008-06-30
ECSP088527A (es) 2008-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4116671B2 (ja) ケモカイン受容体の調節剤としての3−アミノシクロペンタンカルボキサミド
US7700624B2 (en) 3-aminocyclopentanecrboxamides as modulators of chemokine receptors
JP4116670B2 (ja) ケモカイン受容体の調節剤としての3−アミノシクロペンタンカルボキサミド
US7307086B2 (en) 3-(4-heteroarylcyclohexylamino)cyclopentanecarboxamides as modulators of chemokine receptors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091207

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100226

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100903

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20120502