JP2009520519A - カテーテル用の圧力フィードバックユニット - Google Patents

カテーテル用の圧力フィードバックユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2009520519A
JP2009520519A JP2008546023A JP2008546023A JP2009520519A JP 2009520519 A JP2009520519 A JP 2009520519A JP 2008546023 A JP2008546023 A JP 2008546023A JP 2008546023 A JP2008546023 A JP 2008546023A JP 2009520519 A JP2009520519 A JP 2009520519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
catheter
feedback unit
pressure feedback
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008546023A
Other languages
English (en)
Inventor
ゾラン ミリジャセヴィック,
ニール, ローレンス アンダーソン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cathrx Ltd
Original Assignee
Cathrx Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cathrx Ltd filed Critical Cathrx Ltd
Publication of JP2009520519A publication Critical patent/JP2009520519A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/00296Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means mounted on an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0046Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with a releasable handle; with handle and operating part separable
    • A61B2017/00473Distal part, e.g. tip or head
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00172Connectors and adapters therefor
    • A61B2018/00178Electrical connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00351Heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1495Electrodes being detachable from a support structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M2025/0001Catheters; Hollow probes for pressure measurement
    • A61M2025/0002Catheters; Hollow probes for pressure measurement with a pressure sensor at the distal end

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

カテーテル用の圧力フィードバックユニット(10)は、カテーテルの電極シースの基端を支持するための支持部(18)を含んでいる。ユニット(10)は、カテーテルの構成要素に対する接続のためのコネクタ(12)を更に含み、コネクタ(12)および支持部(18)は互いに対して移動できる。支持部(18)とコネクタ(12)との間には、支持部(18)およびコネクタ(12)を互いに対する静止状態へと付勢するために付勢要素(28)が介挿される。
【選択図】 図1

Description

関連出願の相互参照
本発明は、その内容が参照することにより本明細書に組み込まれる2005年12月23日に出願された米国仮特許出願第60/753,675号の優先権を主張する。
分野
本発明は、一般にカテーテルの分野に関し、特に、使用時にカテーテルの先端領域に加えられる圧力を監視するためのカテーテル用の圧力フィードバックユニットに関する。
背景
患者の身体内の生物学的部位の加熱処置では、前記部位で処置を行なうために使用されるカテーテルの先端に対して圧力を加えることが必要である。加えられる圧力は、加えられる圧力が組織に対して穿孔および損傷を引き起こし得る大きさとならないようにするために監視される必要がある。
また、前記部位に到達するために、カテーテルは、しばしば、被処置部位から離れた領域で患者の脈管系内へ導入される。カテーテルは導入体を使用して脈管系内へ導入され、導入体は脈管系を通じて前記部位へと操向される。また、導入体が操向される間、圧力を過度に加えることに起因して脈管系に対して損傷を与える危険もある。
出願人は、2001年10月19日付けの国際特許出願PCT/AU01/01339の下で、電気リード線に関して国際特許出願を出願した。その出願の内容は、参照することによりこの明細書内に組み入れられる。国際特許出願の主題を形成する電気リード線は、カテーテルの電極シースとして適している。電気リード線の構造に起因して、ルーメンはスムーズであり、また、カテーテルのためのステアリング装置は、カテーテルを操向させるためにルーメン内で受けることができる。そのような構造は、使用時にカテーテルによって加えられる圧力を監視することができ有益である。
概要
本発明の第1の態様によれば、カテーテル用の圧力フィードバックユニットであって、
カテーテルの電極シースの基端を支持するための支持部と、
カテーテルの構成要素に対する接続のためのコネクタであって、コネクタと支持部とが互いに対して移動可能な、コネクタと、
支持部とコネクタとの間に介挿され、支持部およびコネクタを互いに対する静止状態へと付勢するための付勢要素と、
を備えるカテーテル用の圧力フィードバックユニットが提供される。
支持部は、電極シースを直接的に或いは間接的に支持してもよい。後者の場合には、電極シースの基端と支持部との間に1つ以上の中間要素が介挿されてもよい。例えば、中間要素がYコネクタであってもよく、このYコネクタには、電極シースの先端へ洗浄流体を供給するために洗浄流体源を接続できる。
ユニットは、コネクタを支持するハウジングを含んでいてもよい。一実施形態では、コネクタがハウジングの基端で支持されてもよく、ハウジングの先端が電極シースのための支持部を形成してもよい。コネクタはハウジングに対して移動可能に配置されてもよい。他の実施形態では、コネクタがハウジングの基端に対して固定され、支持部は、ハウジングに対して移動可能に配置される取付要素を備えていてもよい。取付要素は、ハウジング内にスライド可能に支持される取付プレートであってもよい。
付勢要素はコイルスプリングであってもよい。
ユニットは、支持部およびコネクタに対して同軸に配置されるガイドチューブの形態を成すガイド体を含んでいてもよく、ガイドチューブは、使用時にカテーテルのステアリング装置が通過する通路を形成する。コイルスプリングはガイドチューブの周囲に配置されてもよい。
カテーテルの構成要素がハンドルであってもよく、また、コネクタは、ハンドルの先端と係合するように構成されてもよい。コネクタは、ハンドルの一部を受けるための受け体を形成してもよい。また、コネクタは、電極シースの電極導体とハンドルに関連付けられる電気ケーブルなどの電気部材との間の電気的接続のための電気コネクタを含んでいてもよい。
ユニットは、加えられる圧力を示すためのインジケータを含んでいてもよい。インジケータは、ハウジングのスロット内にスライド可能に配置されるマーカーを備えていてもよい。加えられる圧力を示すマーキングは、スロットに隣接してハウジング上に画定されてもよい。
ユニットは、加えられる圧力を測定するための測定装置を含んでいてもよく、測定装置は付勢要素に応答する。また、ユニットは、測定装置に接続される認識アラームを含んできてもよい。認識アラームは、音声及び/又は視覚告知器であってもよい。特に、測定装置がロードセルであってもよく、スプリングのバネ力の知識を用いて、ロードセルの電子出力が、加えられた圧力を示してもよい。更に、ロードセルがシステム摩擦を考慮に入れるように較正され、それにより、システム摩擦の効果が最小限に抑えられてもよい。
本発明の第2の態様によれば、カテーテル用の圧力フィードバックユニットであって、
カテーテルの電極シースの基端を支持するための支持部と、
カテーテルの構成要素に対する接続のためのコネクタと、
支持部とコネクタとの間に介挿される圧力トランスデューサと、
を備え、
コネクタおよび支持部のうちの一方によってトランスデューサに対して加えられる力が、加えられる圧力を示すために前記トランスデューサによって監視される、
カテーテル用の圧力フィードバックユニットが提供される。
例示的実施形態の詳細な説明
最初に図面の図1〜図3を参照すると、カテーテルのための圧力フィードバックユニットの第1の実施形態が全体的に参照符号10により示されている。ユニット10は、構成要素に対する、特にカテーテル16(図面の図12および図13)のハンドル(この実施形態では図示せず)に対する接続のためのコネクタ12を備えている。
この実施形態では、ユニット10が電極シース(図面の図1〜図3には示されないが、図面の図12および図13には20で示される)のための支持部18を形成する。支持部18は、電極シース20の基端を支持するとともに、ハウジング22の先端24によって形成される。ハウジング22の先端24は、ハウジング22の内部26と連通している。コネクタ12は、ハウジング22の基端に配置されるとともに、ハウジング22の内部26にスライド可能に受けられる。
コイルスプリング28の形態を成す付勢要素が、コネクタ12とハウジング22の先端24との間に介在されるハウジング22の内部26に受けられる。コイルスプリング28は、ハウジング22の円筒部30の内径に近い外径を有している。
コネクタ12の先端はプリント回路基板(PCB)32を支持しており、このPCB32には電極シース20の電極導体(図示せず)が接続される。PCB32は電気コネクタ34に対して電気的に接続され、電気コネクタ34は、カテーテル16のハンドル内の適切なコネクタ(図示せず)に対して接続されることにより、ハンドルを貫通して延びる電気ケーブルを介して、電極シース20の電極導体と例えば使用時にハンドルの基端に対して接続される患者ケーブルとの間で電気的な接続を形成する。
電極シース20は、先に参照された出願人の国際特許出願PCT/AU01/01339号にしたがって製造される。前述したように、その国際特許出願の内容は参照することにより本明細書に組み入れられる。当該製造方法は、電極シース20のスムーズなルーメンをもたらす。ステアリングシャフト36(図12および図13)の形態を成すステアリング装置は、電極シース20のルーメン内に受けられる。
ステアリングシャフト36は、“A steerable catheter”と題された2005年2月18日付けの出願人の同時係属国際出願PCT/AU2005/000216号に記載されるタイプのものである。その国際特許出願の内容は参照することにより本明細書に組み入れられる。したがって、ステアリングシャフト36は、アクチュエータが内部でスライド可能に受けられる管状部材を含んでいる。
その国際出願に記載されるように、ステアリングシャフト36の管状部材およびアクチュエータはそれぞれ、電極シースの先端の操向を容易にするためのハンドルの相対的にスライド可能な部分に対して固定される。
ユニット10は、ガイドチューブ38の形態を成すガイド体を含んでいる。ステアリングシャフト36は、ガイドチューブ38によって形成される通路を貫通する。
使用時、本発明のこの実施形態では、コネクタ12がカテーテル16のハンドルの先端に対して接続され、その場合、ステアリングシャフト36がガイドチューブ38を貫通してカテーテル16のハンドルに対して固定される。
電極シース20は、当該電極シース20の電極導体がPCB32に対して接続される状態で、ハウジング22の支持部24に対して接続される。
患者の身体内の処置されるべき部位へとカテーテル16を向けるため、電極シース20が導入体内へ挿入される。導入体は、例えば大腿静脈を介して、患者の脈管系内へ挿入される。導入体は、カテーテル16のステアリング装置36を使用して所望部位へ操向される。導入体が操向されると、導入体は、摩擦を引き起こす患者の身体の脈管構造によって脈管構造内に拘束される。導入体によって加えられる圧力は、コネクタ12およびハウジング22の相対的な移動に起因して監視することができる。
この実施形態において、ハウジング22は、ハウジング22の支持部18に対して圧力が加えられると、矢印40の方向に移動する。したがって、医師は、導入体が操向されている間、導入体の先端によって加えられる圧力を監視できる。処置を行なうため、電極シース20の先端が導入体の先端から延出され、それにより、電極シース20の先端にある焼灼電極42(図12および図13)が露出される。電極42が焼灼されるべき組織と接触され、医師は、電極42によって組織に加えられる圧力を監視できる。したがって、医師は、その際に圧力を制御し、場合によっては患者の脈管系或いは処置される部位の組織を穿孔することを防止できる。
この実施形態では、ハウジング22が長手方向に延びるスロット44を含んでいる。コネクタ12の先端はスロット44を通じて見ることができ、また、医師は、ハウジング22に対するコネクタ12の先端の位置を監視することにより、加えられる圧力を決定できる。
また、ロードセル46の形態を成す測定装置がハウジング22内に設けられる。スプリング28の基端がロードセル46に当接し、ロードセル46は、スプリング28によってロードセル46に及ぼされる力に応答する。スプリング28のバネ力は既知である。したがって、導入体と電極シース20との間の摩擦の効果を完全に根絶させない場合にはそれを最小にするために、ロードセル46を較正することができる。この場合、言うまでも無く、体液の逆流を妨げるため、導入体は、電極シース20が通過する隔膜であって、電極シース20が導入体に対して移動するときに摩擦を形成できる隔膜を有する。また、導入体が脈管系を通じて誘導されると、導入体が湾曲し、また、この湾曲および血管の壁との接触に起因して、更なる摩擦が存在する。ロードセル46を適切に較正することにより、この摩擦の効果を最小にすることができる。
ロードセル46は、認識アラーム(図示せず)に対して接続される。認識アラームは、過圧状況が生じる際に医師に警告するための音声及び/又は視覚告知器である。
なお、ハウジング22が矢印40の方向に移動すると、ステアリングシャフト36と電極シース20との間で相対的な移動がある。したがって、図面の図12に示されるように、ステアリングシャフト36は、焼灼電極42を支持する電極シース20の先端の手前で終端する。
ここで、図面の図4〜図6を参照すると、圧力フィードバックユニット10の第2の実施形態が示されている。図面の図1〜図3に関連して、他に明記されていなければ、同様の参照符号が同様の部品を示している。
この実施形態において、電極シース20の基端は、取付プレート48の形態を成す取付部材上に取り付けられる。取付プレート48は、ハウジング22の内部26の所定位置に固定される。取付プレート48は、該プレートを貫通する複数の開口50を有している。電極シース20の電極導体は、これらの開口50を通過してPCB32に対して接続される。
また、医師がスロット44内のコネクタ12の相対的な位置に頼る代わりに、インジケータ52がスロット44内に配置される。ハウジング22が矢印40の方向に移動すると、インジケータ52がスロット44に沿って反対方向にスライドし、それにより、圧力が加えられていることを医師に対して視覚的に知らせる。
また、インジケータ52は、コネクタ12とカテーテル16のハンドルの先端との相互接続を容易にする親指押し当てとしての機能を果たす。
使用時、この実施形態のユニット10は、図面の図1〜図3のユニット10に関連して前述した態様とほぼ同じ態様で動作する。
また、図面の図7〜図10には、圧力フィードバックユニット10の更なる実施形態が示されている。先と同様、先の図面に関連して、他に明記されていなければ、同様の参照符号が同様の部品を示している。
この実施形態では、コネクタ12がハウジング22の基端内に装着固定されている。コネクタ12は、環状保持部材56によって所定位置に保持される。逆に、取付プレート48は、ハウジング22の内部26で長手方向にスライド可能に移動できる。ガイドチューブ38は、取付プレート48に対して固定され、取付プレート48と共に移動する。
この実施形態では、カテーテル16の電極シース20の先端に圧力が加えられると、取付プレート48がコイルスプリング28の作用に抗して矢印54(図9)の方向に移動することにより、コイルスプリング28が圧縮される。
なお、この実施形態および先の実施形態のいずれにおいても、電極シース20からの電極導体(図示せず)はコイルスプリング28の周囲に巻回され、それにより、電極シース20とステアリングシャフト36との相対的な動きが可能になる。
また、本発明のこの実施形態では、インジケータ52の代わりに、加えられた圧力を示すインジケータ58がスロット内に配置される。マーキングまたはグラデーション59は、スロット44とともにハウジング22に加えられる。これらマーキング59は加えられている圧力を示している。必要に応じて、先の実施形態のそれぞれのユニット10のハウジング22に対して同様のマーキングが加えられてもよい。
先と同様、この実施形態では、ユニット10の動作が前述した動作と略同じである。圧力が加えられない場合には、スプリング28が図面の図8および図10に示されるように緩められ、最大圧力が加えられると、スプリング28が図面の図9および図11に示されるように圧縮される。
最後に図面の図12および図13を参照すると、ユニット10の更なる実施形態が示されている。先の図面に関連して、他に明記されていなければ、同様の参照符号が同様の部品を示している。
この実施形態では、ユニット10がピストン−シリンダ態様で動作する。ハウジング22がシリンダとしての機能を果たし、コネクタ12がハウジング22の基端でハウジング22の外側に装着される。電極シース20のための支持部18は、コイルスプリング28が作用するハウジング22の内部26にスライド可能に受けられるピストン状要素60の形態を成している。図示の実施形態では、電極シース20が電極シースマウント62を介してピストン状要素60に対して直接に接続されるのではなく、Yコネクタ64がマウント62とピストン状要素60の先端66との間に介挿される。電極シース20の先端に対して供給される洗浄流体の流体源がYコネクタ64に対して接続可能である。しかしながら、Yコネクタ64をピストン状要素60とマウント62との間に介挿する代わりに、マウント62をピストン状要素60の先端66に対して直接に接続することができ、あるいは、マウント62が一体部品としてピストン状要素60の先端66と一体に形成されてもよいことは言うまでもない。
この実施形態では、電極シース20の電極導体(図示せず)がハウジング22の内部26を貫通して延びるのではなく、導体は、マウント62を通じて抜け出て、ハウジング22およびカテーテル16のハンドル68の外部に配置される。
本発明のこの実施形態の動作は、図面の図8〜図11に関連して前述した動作と同じである。
更なる実施形態では、コネクタとユニットの支持部との間で任意の相対的移動があってもそれは極僅かである。ロードセルなどの圧力トランスデューサがコネクタと支持部との間に介挿され、その場合、コネクタおよび支持部がロードセルの両側に当接する。この実施形態では、圧力が加えられると、コネクタまたは支持部のいずれかがロードセルに対して力を及ぼす。ロードセルは、加えられた圧力を示す信号を発する。加えられた圧力は、音声/視覚ディスプレイまたはアラームなどの適した態様で表示され或いは告知されてもよい。先と同様に、システム摩擦の効果は、ロードセルを適切に較正することにより最小限に抑えられてもよい。
したがって、カテーテルが患者の脈管系を通じて導入体により操向されるとき及びカテーテルの先端にある焼灼電極が患者の身体の被処置部位の組織と接触させられるときの両方において加えられる圧力を医師が容易に評価できるようにするカテーテル用の圧力フィードバックユニットが提供されることが本発明の利点である。これにより、脈管系または被処置組織の穿孔に起因する患者の身体に対する損傷の危険が減少される。
当業者であれば分かるように、特定の実施形態に示される本発明に対しては、広範に記載された本発明の思想または範囲から逸脱することなく、多数の変形及び/又は改良が成されてもよい。したがって、本実施形態は、あらゆる点で、例示的と見なされるべきであり、限定的と見なされるべきではない。
本発明の一実施形態に係る圧力フィードバックユニットの3次元図を示している。 図1のユニットの断面斜視図を示している。 図1のユニットの側断面図を示している。 本発明の他の実施形態に係るカテーテル用の圧力フィードバックユニットの側断面図を示している。 図4のユニットの断面斜視図を示している。 図4のユニットの斜視図を示している。 本発明の更なる実施形態に係るカテーテル用の圧力フィードバックユニットの平面図を示している。 図7のユニットの第1の状態における側断面図を示している。 図7のユニットの第2の状態における側断面図を示している。 図7のユニットのその第1の状態における断面斜視図を示している。 図7のユニットのその第2の状態における断面斜視図を示している。 第1の状態における本発明の更に他の実施形態に係る圧力フィードバックユニットを含むカテーテルの先端部の概略側断面図を示している。 ユニットが第2の状態にある図12のカテーテルの先端部の概略側断面図を示している。

Claims (13)

  1. カテーテル用の圧力フィードバックユニットであって、
    前記カテーテルの電極シースの基端を支持する支持部と、
    前記カテーテルの構成要素に対して接続するためのコネクタであり、前記コネクタと前記支持部とが互いに対して移動可能な、コネクタと、
    前記支持部と前記コネクタとの間に介挿され、前記支持部および前記コネクタを互いに対する静止状態へと付勢する付勢要素と
    を備えるカテーテル用の圧力フィードバックユニット。
  2. 前記コネクタを支持するハウジングを含む、請求項1に記載の圧力フィードバックユニット。
  3. 前記コネクタが前記ハウジングの基端で支持され、前記ハウジングの先端が前記電極シースのための前記支持部を形成する、請求項2に記載の圧力フィードバックユニット。
  4. 前記コネクタが前記ハウジングに対して移動可能に配置される、請求項3に記載の圧力フィードバックユニット。
  5. 前記コネクタが前記ハウジングの基端に対して固定され、前記支持部が、前記ハウジングに対して移動可能に配置される取付要素を備える、請求項2〜4のいずれか一項に記載の圧力フィードバックユニット。
  6. 前記付勢要素がコイルスプリングである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の圧力フィードバックユニット。
  7. 前記支持部および前記コネクタに対して同軸に配置されるガイド体を含み、前記ガイド体が、使用時に前記カテーテルのステアリング装置が通過する通路を形成する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の圧力フィードバックユニット。
  8. 前記コネクタが、前記構成要素の一部を受けるための受け体を形成する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の圧力フィードバックユニット。
  9. 前記コネクタが、前記電極シースの電極導体と前記構成要素に関連する電気部材との間の電気的接続のための電気コネクタを含む、請求項8に記載の圧力フィードバックユニット。
  10. 加えられる圧力を示すためのインジケータを含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の圧力フィードバックユニット。
  11. 加えられる圧力を測定するための測定装置を含み、前記測定装置が前記付勢要素に応答する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の圧力フィードバックユニット。
  12. 前記測定装置に接続される認識アラームを含む、請求項11に記載の圧力フィードバックユニット。
  13. カテーテル用の圧力フィードバックユニットであって、
    前記カテーテルの電極シースの基端を支持する支持部と、
    前記カテーテルの構成要素に対して接続するためのコネクタと、
    前記支持部と前記コネクタとの間に介挿される圧力トランスデューサと
    を備え、
    前記コネクタおよび前記支持部のうちの一方によって前記トランスデューサに対して加えられる力が、加えられる圧力を示すために前記トランスデューサによって監視される、カテーテル用の圧力フィードバックユニット。
JP2008546023A 2005-12-23 2006-11-27 カテーテル用の圧力フィードバックユニット Withdrawn JP2009520519A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75367505P 2005-12-23 2005-12-23
PCT/AU2006/001790 WO2007070919A1 (en) 2005-12-23 2006-11-27 A pressure feedback unit for a catheter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009520519A true JP2009520519A (ja) 2009-05-28

Family

ID=38188128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008546023A Withdrawn JP2009520519A (ja) 2005-12-23 2006-11-27 カテーテル用の圧力フィードバックユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090082755A1 (ja)
EP (1) EP1971385A4 (ja)
JP (1) JP2009520519A (ja)
CN (1) CN101340943A (ja)
AU (1) AU2006326908A1 (ja)
CA (1) CA2634076A1 (ja)
WO (1) WO2007070919A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009070837A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Cathrx Ltd A force feedback catheter assembly
US9023032B2 (en) 2010-03-25 2015-05-05 Covidien Lp Shaped circuit boards suitable for use in electrosurgical devices and rotatable assemblies including same
CN102091379B (zh) * 2011-01-17 2012-09-19 哈尔滨工业大学 一种具有输送阻力反馈功能的导管介入装置
CN105266763B (zh) * 2015-10-13 2018-10-26 翟敏 一种探针
EP3411113B1 (en) 2016-02-04 2019-11-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Delivery system with force sensor for leadless cardiac device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5339799A (en) * 1991-04-23 1994-08-23 Olympus Optical Co., Ltd. Medical system for reproducing a state of contact of the treatment section in the operation unit
US5396887A (en) * 1993-09-23 1995-03-14 Cardiac Pathways Corporation Apparatus and method for detecting contact pressure
DE19751875C2 (de) * 1997-11-22 2001-07-05 Karlsruhe Forschzent Herzkatheter mit Messung der Anpreßkraft
US20010034501A1 (en) * 2000-03-23 2001-10-25 Tom Curtis P. Pressure sensor for therapeutic delivery device and method
EP1720450A4 (en) * 2004-03-04 2010-08-25 Agency Science Tech & Res DEVICE FOR MEDICAL AND / OR SIMULATION PROCEDURES

Also Published As

Publication number Publication date
CN101340943A (zh) 2009-01-07
EP1971385A1 (en) 2008-09-24
US20090082755A1 (en) 2009-03-26
WO2007070919A1 (en) 2007-06-28
EP1971385A4 (en) 2010-07-28
CA2634076A1 (en) 2007-06-28
AU2006326908A1 (en) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11547359B2 (en) Sensor jacket
AU2010350050B2 (en) Sensor guide wire
EP3071283B1 (en) Sensor mounting assembly for sensored guidewire and associated devices, systems, and methods
US5396887A (en) Apparatus and method for detecting contact pressure
JP4886789B2 (ja) 洗浄カテーテル
JP5230097B2 (ja) カテーテル位置センサーの磁気による安定化
EP3057496B1 (en) Intravascular device
US20160066802A1 (en) Pressure-sensing intravascular devices, systems, and methods with wrapped pressure-sensing component
JP2009090114A (ja) 圧力検出付カテーテル
JP2009520519A (ja) カテーテル用の圧力フィードバックユニット
JPH0910182A (ja) 血管内圧力測定用の医療機器
JP2006325916A (ja) 温熱・加熱治療装置
JP4771308B2 (ja) カテーテルおよび医療装置
JP7349562B2 (ja) 撓み可能なシャフトを含むカテーテル及びその組立方法
WO2020104888A1 (en) Ablation catheter with stacked circuit assembly
US11998356B2 (en) Sensor jacket
Rowell et al. Check for Multi-directional Force and Tactile Sensor Sleeves for Micro Catheters and Cannulas Joelle Sogunro, Xiaochong Wu, Carlo Saija, Basma Alabdullah
CN112120784A (zh) 冲洗流体监视器和警报器
WO2021089870A1 (en) Guide wire for endoscopic treatments, kit comprising a guide wire and an adapter, a monitoring system and method for using the monitoring system
CN115382080A (zh) 具有测压功能的导管、腔内治疗导管和智能腔内治疗装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100709