JP2009508780A - 強化ハンドル付カートン - Google Patents

強化ハンドル付カートン Download PDF

Info

Publication number
JP2009508780A
JP2009508780A JP2008532300A JP2008532300A JP2009508780A JP 2009508780 A JP2009508780 A JP 2009508780A JP 2008532300 A JP2008532300 A JP 2008532300A JP 2008532300 A JP2008532300 A JP 2008532300A JP 2009508780 A JP2009508780 A JP 2009508780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
panel
handle
flap
blank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008532300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4638542B2 (ja
Inventor
レイモンド, ルドルフ スパイヴェイ,シニア.,
ジャン−マニュエル ゴメス,
レオナルド, エム. クーパー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Graphic Packaging International LLC
Original Assignee
Graphic Packaging International LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Graphic Packaging International LLC filed Critical Graphic Packaging International LLC
Publication of JP2009508780A publication Critical patent/JP2009508780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4638542B2 publication Critical patent/JP4638542B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/06Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers
    • B65D71/12Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank
    • B65D71/36Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers, with end walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/02Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
    • B65D5/0227Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body with end closures formed by inward folding of flaps and securing them by heat-sealing, by applying adhesive to the flaps or by staples
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/441Reinforcements
    • B65D5/443Integral reinforcements, e.g. folds, flaps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/46Handles
    • B65D5/46072Handles integral with the container
    • B65D5/4608Handgrip holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/46Handles
    • B65D5/46072Handles integral with the container
    • B65D5/46088Handles integral with the container formed by extensions of closure flaps, by closure flaps or by extensions of side flaps of a container formed by folding a blank to form a tubular body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00129Wrapper locking means
    • B65D2571/00135Wrapper locking means integral with the wrapper
    • B65D2571/00141Wrapper locking means integral with the wrapper glued
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00438Holes
    • B65D2571/0045Holes for hands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00518Handles or suspending means with reinforcements
    • B65D2571/00524Handles or suspending means with reinforcements integral
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00648Elements used to form the wrapper
    • B65D2571/00654Blanks
    • B65D2571/0066Blanks formed from one single sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00709Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element
    • B65D2571/00722Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface
    • B65D2571/00728Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface the end walls being closed by gluing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

複数の品物を包装するカートン。前記カートンは、カートン内部の少なくとも一部に広がるパネルを有する。前記パネルは、トップパネル、ボトムパネル、第一のサイドパネルおよび第二のサイドパネルから構成される。少なくとも2つの終端フラップは複数あるパネルのうち対応したパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられており、ここで前記終端フラップは互いに重なり合って少なくとも部分的に前記カートンの閉口端を形成する。前記カートンは、カートンを掴み運ぶために、カートンの閉口端にハンドルを含む。前記少なくとも2つの終端フラップのうち少なくとも1つの終端フラップは、前記カートンの閉口部を閉じる主パネルおよび前記主パネルに折畳式に取り付けられる延長パネルを構成する。前記延長パネルは、前記カートンを強化するためハンドル上部に配置されている。

Description

本発明は該して、飲料用容器またはその他品物の包装および販売を目的としたカートンに関する。より詳細には、本発明は強化ハンドルを有するカートンに関する。
[関連出願の記述]
本願は米2005年9月21日付申請の米国仮特許出願第60/719,040号に対し優先権を主張し、その全ての内容はここに参照されることで援用される。
品物の包装、運搬または販売する目的で使用される板紙カートン等のカートンは公知である。これらのカートンは通常は、望ましい機能や特性を得るために選択された部位が切り込まれ、穿孔され、折り目をつけられた板紙カートンブランクを折り畳むことで形成および組み立てられる。これらの機能部には、切り取り線、ハンドル、開口機能部、ディスペンサーおよびその他公知の機能部を含まれる。そのようなハンドル機能部は、例えばトップパネルまたはカートンの1つの終端および複数の終端に取り付け可能である。これらのハンドルは穴またはその他の開口部を形成し、ユーザがハンドルを掴めるような構成となっており、ハンドルの使用により装荷したカートンの持ち運びが容易になる。
板紙カートンブランクからキャリアやカートンを製造する際、ブランクの向かい合っている終端は一般的に接着剤や機械的な固定手段により互いに接着されることでキャリアのボトムパネルを形成する。いくつかの、または全てのパネルの端には終端フラップが取り付けられており、カートンの終端を閉口し中に包装されている飲料用容器などの品物を梱包するために内側に折り畳まれる。これらの終端フラップは、開口部または取り出し機能部を有し、さらにカートンを持ち運ぶハンドルを備えることができる。これらのハンドルは、例えばハンドル開口部がカートンを形成する板紙やその他の素材を傷めおよび/または引き裂いてしまう場合に、しばしば問題が生じる。
概して、本発明の一態様は、複数の品物を包装するカートンに関する。カートンは、前記カートン内部の少なくとも一部に広がる複数のパネルを含む。複数のパネルは、トップパネル、ボトムパネル、第一のサイドパネルおよび第二のサイドパネルを含む。少なくとも2つの終端フラップは複数あるパネルのうち、それに対応するパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられており、互いに重なり合うことで少なくとも一部が前記カートンの閉口端を形成する。前記カートンは、カートンを掴み運ぶため、カートンの閉口端にハンドルを含む。少なくとも2つの終端フラップのうちの少なくとも1つの終端フラップは、前記カートンの閉口端を閉じる主パネルおよび前記主パネルに折畳式に取り付けられている延長パネルを含む。前記延長パネルは、前記カートンを強化するためハンドル上部に配置されている。
別の態様において、本発明は該して、トップパネル、ボトムパネル、第一のサイドパネルおよび第二のサイドパネルから成る複数のパネルを含むカートンを形成するブランクに関する。少なくとも2つの終端フラップは、複数のパネルのうち対応するパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられる。少なくとも2つの終端フラップに取り付けられている機能部は、前記ブランクから組み立てられるカートンのハンドルを少なくとも部分的に画定するために協働する。少なくとも2つの終端フラップのうち少なくとも1つの終端フラップは、主パネルおよび前記主パネルに折畳式に取り付けられている延長パネルを含む。前記延長パネルは、前記ブランクが前記カートンに突出している場合、前記カートンを強化するためハンドル上部に配置されている。
さらに別の態様において、本発明は概して、カートンの組み立て方法に関する。方法は、トップパネル、ボトムパネル、第一のサイドパネルおよび第二のサイドパネルを含む複数のパネルを有するカートンを提供する方法を含む。前記カートンは、前記カートンの第一の終端で少なくとも1つのサイド終端パネルに折畳式に取り付けられる少なくとも1つのサイド終端フラップ、第一の終端でトップパネルに折畳式に取り付けられる少なくとも1つのトップ終端フラップおよびハンドルを含む。このハンドルは、少なくとも部分的にトップ終端フラップおよび少なくとも1つのサイド終端フラップに形成される。少なくとも1つのサイドエンドフラップは、前記カートンの閉口部を少なくとも部分的に閉じる主パネル、および前記主パネルに折畳式に取り付けられ、カートンのハンドル上部に位置する延長パネルを含む。前記カートンの前記第一の終端を少なくとも部分的に閉口するために、少なくとも1つのサイド終端フラップは折り畳まれる。前記第一の終端を少なくとも部分的に閉口する際に、前記延長パネルと接触させるために前記トップ終端フラップを後方へ折り畳み、前記サイド終端フラップの前記メインパネルに重なり合わせるために前記延長パネルを後方へ折り畳む。前記カートンの前記第一の閉口端を部分的に形成するために、後方へ折り畳む位置に前記トップパネルを固定する。
別の態様において、本発明は概して、複数の品物を包装するカートンに関する。カートンは、前記カートン内部の少なくとも一部に広がる複数のパネルを含む。少なくとも2つの第二の終端フラップは、複数のパネルのうち対応するパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられている。少なくとも2つの終端フラップのうちの少なくとも1つの終端フラップは、主パネルおよび前記主パネルに折畳式に取り付けられている延長パネルを含む。
さらに別の態様において、本発明は概して、カートンを形成するブランクに関する。前記ブランクは、複数のパネルおよび複数のパネルのうち対応するパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられる少なくとも2つの終端フラップを含む。少なくとも2つの終端フラップのうちの少なくとも1つの終端フラップは、ブランクから組み立てられるカートンの一つの終端を閉口するための主パネル、および前記主パネルに折畳式に取り付けられている延長パネルを含む。
さらに別の態様において、本発明は概して、複数のパネルを備えるカートンを提供する方法を含む、カートンの組み立て方法に関する。複数のパネルは、トップパネル、ボトムパネル、第一のサイドパネルおよび第二のサイドパネルを含む。前記カートンは、前記カートンの第一の終端で少なくとも1つのサイド終端パネルに折畳式に取り付けられる少なくとも1つのサイド終端フラップ、第一の終端でトップパネルに折畳式に取り付けられる少なくとも1つのトップ終端フラップを含む。少なくとも1つのサイド終端フラップは、前記カートンの閉口端を少なくとも部分的に閉じる主パネル、および前記主パネルに折畳式に取り付けられる延長パネルを含む。方法は、少なくとも1つのサイド終端フラップを折り畳むステップ、前記延長パネルと係合させるために前記トップ終端フラップを後方へ折り畳むステップおよび前記主パネルに重なり合わせるために前記延長パネルを後方へ折り畳むステップを含む。前記カートンを少なくとも部分的に閉口するために、前記トップパネルを固定する。
当業者は、下記に列挙される図面を参照して以下の実施例の詳細な説明を読むことで、上述した利点、その他の利点とさらなる実施例の利点を理解する。
一般的な方法に従い、以下に説明される図面の様々な形態は正確な縮尺率でない場合もある。図面の様々な形態および要素の寸法は、本発明の実施例をより明確に例示するために拡大または縮小されている。
全ての図面において、対応する部品は対応する参照番号によって図示されている。
典型的な実施形態の詳細説明
本発明は該して、容器、ボトル、カン等の品物を包装するカートンに関する。これらの品物は、例えば食品や飲料を包装するために使用することができる。品物は特定の食品または飲料の包装に適する素材から製造されるが、その素材は、アルミニウムおよび/または他の金属、ガラス、PET、LDPE、LLDPE、HDPE、PP、PS、PVC、EVOHおよびナイロンなどのプラスチックなど、またはこれらを組み合わせたもの、を含むがこれに限らない。
本発明に従うカートンは、いかなる形態の品物も包装可能である。例示を目的として提供されるものであって、発明の範囲を限定するものではないが、次の詳細な説明ではカートンの実施例の中にあるように、カートンに包装される飲料用容器(例、飲料用プラスチックボトル)を説明する。本明細書において、「下部」、「ボトム」、「上部」、「トップ」という用語は完全に組み立てられ、垂直状態にあるカートンに関連して決定される方向を示す。
図1は、本発明の典型的実施例に従い、カートン5(図2−6)を形成するために使用されるブランクの外面1の平面図であり、概して3と示されている。カートン5は、容器C(図2)などの品物を複数収納するために使用される。カートン5は、容器Cにアクセスできるようにカートンに提供される概して7(図3)と図示されるディスペンサーを備える。例示された実施例において、カートン5は3×5の単一層の配列で15の容器Cを収納できるよう採寸されているが、カートン5は異なる数量または同数量の容器を単一層以上および/または異なる列/段(例、1×6、3×6、2×6×2、3×4×2、2×9、2×6、3×4等)の配列で収納できるよう採寸かつ加工できることを考慮する。例示された実施例において、カートン5は概して11と図示されるカートンを掴み運ぶためのハンドルを備える。次に詳細に説明されるとおり、ハンドル11はブランク3の様々な機能部から形成される。
ブランク3は、縦軸L1および横軸L2を有する。例示された実施例において、ブランク3は、第一の横の折り目21で第一のサイドパネル20に折畳式に係合されるトップパネル10、第二の横の折り目31で第一のサイドパネル20に折畳式に係合されるボトルパネル30、および第三の横の折り目41でトップパネル10に折畳式に係合される第二のサイドパネル40を含む。例示された実施例において、ブランク3は第四の横の折り目52でボトルパネル30に折畳式に係合される粘着フラップ50を含む。
トップパネル10は、第一のトップ終端フラップ12および第二のトップ終端フラップ14に、折畳式に係合される。第一のサイドパネル20は、第一のサイドフラップ22および第二のサイドフラップ24に、折畳式に係合される。ボトムパネル30は、第一のボトム終端フラップ32および第二のボトム終端フラップ34に、折畳式に係合される。第二のサイドパネル40は、第一のサイドフラップ42および第二のサイドフラップ44に、折畳式に係合される。例示された実施例において、第一のサイド終端フラップ22と42は、それぞれ主パネル46と48、および、それぞれ横の折り目65と67に沿って主パネルに折畳式に係合される延長パネル61と63を含む。カートン5を組み立てる際、カートンのトップおよびボトム終端フラップ12と32、サイド終端フラップ22と42は、カートンの第一の終端51を閉じ、カートンのトップおよびボトム終端フラップ14と34、サイド終端フラップ24と44は、カートンの第二の終端53を閉じる。本発明の代替実施例に従い、カートン5の終端51と53を閉じるために、異なったフラップの配置を用いることができる。
カートンのトップおよびボトム終端フラップ12と32、サイド終端フラップ22と42は、ブランク3の第一の周縁域に沿って伸び、ブランクの縦幅に伸びる第一の縦の折り目62で係合する。カートンのトップおよびボトム終端フラップ14と34、サイド終端フラップ24と44は、ブランク3の第二の周縁域に沿って伸び、ブランクの縦幅に同様に伸びる第二の縦の折り目64で係合する。縦の折り目62と64は、例えば、実質上真っ直ぐであるか、またはブランクの厚みやその他の要因を考慮して1つ以上の部位で位置がずれる。
ディスペンサー7は、トップパネル30、サイドパネル20と40、サイドパネル24と44およびトップ終端フラップ14に形成されるディスペンサーパネル87を含む。ディスペンサーパネル87は、概して89と図示される切り取り線89に沿ってカートン5から切り離され、カートンの開口部(図示されず)を形成する。ディスペンサー7は、ディスペンサーパネル87を掴むために、湾曲した折り目91に沿って折り畳み可能なトップパネル10に提供されるフィンガーパネル92を含む。切り取り線89は、トップパネル10に、横の折り目21と41の間に伸びる第一部93を含み、湾曲した折り目91の対応する終端に係合してフィンガーパネル92を画定する。切り取り線89は、第一のサイドパネル20に、横の折り目21から縦の折り目64に向かって略斜めに延びる第二部95を含む。切り取り線89は、第二のサイドパネル40に、横の折り目41から縦の折り目64に向かって略斜めに延びる第三部97を含む。切り取り線89は、サイド終端パネル24を通り、第二部95と縦の折り目64の交差点から横に伸びる第四部99を含む。切り取り線89は、サイド終端パネル44を通り、第三部97と縦の折り目64の交差点から横に伸びる第五部101を含む。少なくとも一部ディスペンサーパネルを取り除き、カートン5のコンテナCの上部を露出し、カートンからコンテナを取り出すために、フィンガーパネル92を掴み、切り取り線89に沿ってディスペンサーパネル87をはがすことで、ディスペンサー7は開口する。ディスペンサー7は、異なる方法で、本発明の範囲から逸脱することなく、カートン5に採寸、加工および/または配置してもよい。さらに、ディスペンサー7は、本発明の範囲から逸脱することなく、カートン5から省略してもよい。
図1の通り、カートン5のハンドル11を形成する機能部は、トップパネルの終端フラップ12で形成され、折り目133でトップパネルに折畳式に係合する細長いハンドルフラップ131を含む。例示された実施例において、ハンドル11の機能部は、ハンドルフラップ131に隣接し、折り目138でトップパネルに折畳式に係合する細長いコンフォートパネル134を含む。折り目138は、トップパネルの終端フラップ12にハンドルフラップ131を形成する切り取り線140の終端にそれぞれ係合する。例示された実施例において、ハンドル11が円滑に機能するよう、ハンドルフラップ131はフラップの湾曲した終端間に伸びる湾曲した折り目142を含む。ハンドル11の機能部は、エンドフラップ22と42に提供されるそれぞれ対応する湾曲した切込み部135と137を含み、カートンのハンドル開口部139(図7)を形成するためにハンドルが用いられる際に、細長いハンドルフラップ131を内部に折り畳むことができる。例示された実施例において、湾曲した切込み部135と137は、サイドパネルのエンドフラップ22と42のそれぞれの対応した主パネル46と48に提供される。延長パネル61と63は、ハンドル11を形成するそれぞれのメインパネル46と48に提供される機能部(切込み部135と137)によって不連続になっている。細長いハンドルフラップ131、ハンドルフラップを押し、湾曲した切込み部135と137へハンドルフラップを内部に折り畳んで、カートン5にハンドル開口部を形成することでハンドル11が機能するようにブランク3に形成および配置されており。カートン5を掴む際に、ユーザが指を挿入できるよう開口部は加工されている。ユーザがハンドル開口部139(図7)に指を挿入する際、ユーザの指がフィットしカートン5が掴み易くなるよう、コンフォートパネル134は加工されている。例示された実施例において、カートン5が閉じハンドル11がカートンを掴むために機能する際(図7)、ハンドルフラップ131は折り目133に沿って内部に折り畳まれ、サイドパネルの終端フラップ22と42の上部の内面とそれぞれ向かい合う。ハンドル11は、もしくは、本発明の範囲から逸脱することなく、それ以外の様態で、カートン5に形成および配置することができる。
典型的実施例に従い、ブランク3は、折り目21、31、41と52に沿って折られ、粘着フラップ50を第二のサイドパネル40に接合しスリーブ141(図20)を形成することで、カートン5に組み立てることができる。ブランク3は、本発明の範囲から逸脱することなく、複数のトップパネルおよび/または複数のボトムパネルを有するよう別の様態で構成することができる。さらに、カートン5は、当業者には公知である第一および第二の固定機能部を含む固定機能部を備えるブランク3を有する、巻き付け型のカートンでもよい。これらの固定機能部はまた、単一の固定システムまたは、米国特許出願第10/183,935および10/703,704号に開示されているような二重固定システムを含み、その全ての内容はここに参照されることで援用される。
例示された実施例において、容器Cがカートン内に収納された後、サイド終端フラップ22、42およびトップ、ボトム終端フラップ32、42がそれぞれ重なり合い接着されると、カートン5の第一の終端51は閉口する。サイド終端フラップ24、44およびトップ、ボトム終端フラップ14、34がそれぞれ重なり合い接着されると、カートン5の第二の終端53は閉口する。ブランク3がスリーブ141に形成されると、容器Cは第一の終端51からカートン5に収納され、サイド終端フラップ22、42およびトップ、ボトム終端フラップ32、42を重ね合わせ接着すると、カートン5の第一の終端51は閉口する。次にサイド終端フラップ24、44およびトップ、ボトム終端フラップ14、34を重ね合わせ接着すると、カートン5の第二の終端53は閉口する。本発明の範囲から逸脱することなく、収納および密閉の代替ステップを用いることができる。
図3−6は、1つの典型的方法に従い、カートン5の第一の終端51が閉口する過程を図示する。図2の部分的に組み立てられた状態から、トップ終端フラップ12はサイド終端フラップ22と42が内部に折り畳まれるように引き上げられると、カートン5のエンド51は部分的に閉口する。図2に図示される方法は省略可能である。ボトム終端フラップ32が引き上げられ(図4)、トップ終端フラップ12が下げられる(図5)と、カートン5の終端51はさらに閉口する。図4の状態から下げられると、トップ終端フラップ12はサイド終端フラップ22と42の延長パネル61と63に係合し、対応する横の折り目65と67に沿って延長パネルは後方へ折り畳まれる。そこで延長パネルは、延長パネルの折り目と切込み部135と137の間で主パネル46と48のそれぞれの上部に重なり合う(図5)。トップパネル12はさらに後方へ折り畳まれ、図6に示された位置に固定されることで、ハンドルフラップ131はハンドル切込み部135と137に対応して位置づけられる。後方へ折り畳まれた延長パネル61と63は、典型的には、主パネル46と48のそれぞれの上部、およびカートン5の閉口端51でサイド終端フラップ22と42に重なり合うトップ終端フラップ12のそれぞれの上部と向き合って接触する。後方へ折り畳まれた延長パネル61と63は、サイド終端フラップ22と42の主パネル46と48に、のり等の接着剤で固定される。同様に、延長パネル61と63はまた、それぞれトップ終端フラップ12の1つまたは両方、および対応するサイド終端フラップ22と42にそれぞれ固定される。
カートン5を掴むために、ハンドル11は、細長いハンドルフラップ131を押し込み、カートン5の閉口部51にハンドル開口部139(図7)を形成することによって使用することができる。サイド終端フラップ22と42の後方へ折り畳まれる延長パネル61と63は、ハンドルでカートンが持ち上げられる時カートン5を補強するため、ハンドル11上部に素材の追加層を提供する。カートン5は、カートンの第二の終端53でハンドル11に類似または異なる、掴むための第二のハンドルを有することもあることが理解される。カートン5を掴み持ち上げるため、ユーザは重なり合ったトップ終端パネル12およびサイド終端パネル22と42に位置するハンドル開口部139に複数の指を通すことができ、親指をトップパネル10に添えることができるようにハンドル11はカートンに加工および配置される。延長パネル61と63は、持ち上げた際にカートンが破れたりまたは壊れたりしないように、カートンのハンドル11の上部位の強さと剛性を強化する。
本発明に従うブランク3は、例えば、コーティングされた板紙および類似の素材から製造することができる。例えば、ブランク3の内部および/または外部は、クレーコーティングすることができる。次いで、クレーコーティングは、その上に、製品、広告、価格コードおよびその他の情報や画像を印刷しても良い。それからブランク3は、ブランクに印刷される情報を保護するために、ニスを塗布することができる。それからブランク3は、ブランクの片側または両側に例えば防湿層を塗布することもできる。上述の実施例に従って、ブランク3は通常の紙より重く剛性が強くなるような厚みの板紙で製造することができる。ブランク3は、ボール紙、硬化紙またはカートン5が本願に開示する通り少なくとも一般的な機能を果たすのに適する特性を有する素材など、その他の素材からも製造することができる。ブランク3はまた、選択されたパネルまたはパネルセクションに、シートに類似した素材を1枚以上積層またはコーティングすることもできる。
本発明の上述の実施例に従い、折り目は必ずしも真っ直ぐでなくとも脆弱性を有する実質上線形を成し、折り畳みを円滑にする。本発明の範囲を制限することを意図するものではないが、具体的には、折り目は、望ましい弱線に沿って素材に破砕部を形成する鋭くないスコアリングナイフなど用いて形成された折り目などのスコアライン、望ましい弱線に沿って部分的に素材に貫入する切り目、および/または望ましい弱線に沿って素材に部分的に切り込まれる、および/または素材を完全に通り抜ける一連の切り目、およびこれらの機能部の組み合わせを含む。
例えば、切り取り線は、望ましい弱線に沿って部分的に素材に貫入するスリット、および/または望ましい弱線に沿って部分的に切り込まれる、および/または素材を完全に通り抜ける間隔を開けて提供される一連のスリット、およびこれらの機能部の組み合わせを含む。より具体的な例として、ある種の切り取り線は間隔を開けて提供される、素材を完全に通り抜ける一連のスリットから構成されており、隣接するスリットはわずかに間隔が開いている。そのため、刻み目(例えば、素材の一部で小さい橋状の部分)は通常切り取り線全体を通して、一時的に素材を接続するために、隣接するスリット間に画定される。刻み目は、切り取り線に沿って裂くと破れる。刻み目は通常切り取り線の比較的小さい割合を占め、代替的には、刻み目が連続した切れ目となるよう、切り取り線から省略または切り裂くことができる。すなわち、本発明の範囲内で、各切り取り線は連続したスリットなどと代替可能である。例えば、本発明から逸脱することなく、切れ目を連続したスリットにしたり、またはスリットよりも幅広に設定することも可能である。
上記の実施例では、カートンの実施例が組み立てられる際、のりなどで接着される1つ以上のパネルを有すると説明できる。「のり」という用語は、カートンパネルを定位置に固定するために通常使用される接着剤を全て含む。
本発明に関する前記記述は、本発明を例示および説明する。さらに、開示内容は本発明の一部を例示および説明したもので、本願で開示された発明概念の範囲から逸脱することなく、上記発明の概念の範囲内で、および/または関連技術や関連技術の範囲内で、本発明はその他の組み合わせ、変更、環境で適用されても良く、また、変形および変更がなされても良いことを理解されるべきである。
本発明の第一の実施例に従い、カートンを形成するブランクの平面図である。 カートンが部分的に組み立てられた状態で第一の終端を示すカートンの部分斜視図である。 カートンが部分的に閉じられた状態での第一の終端の端面図である。 図3と類似しているが、カートンがさらに閉じられた状態での第一の終端の端面図である。 図4と類似しているが、カートンがまたさらに閉じられた状態での第一の終端の端面図である。 カートンが完全に閉じられた状態での斜視図である。 カートンの第一の終端に位置するハンドルを示すカートンの斜視図である。

Claims (32)

  1. 複数の品物を包装するカートンであって、
    前記カートン内部の少なくとも一部に広がる複数のパネルであって、トップパネル、ボトムパネル、第一のサイドパネルおよび第二のサイドパネルから構成される複数のパネルと、
    複数のパネルのうち対応したパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられ、互いに重なり合うことで少なくとも部分的に前記カートンの閉口端を形成する、少なくとも2つの終端フラップと、
    前記カートンを掴み運ぶために、前記カートンの閉口端に取り付けられるハンドルと、を備え、
    前記少なくとも2つの終端フラップのうち少なくとも1つの終端フラップは、前記カートンの閉口端を閉じる主パネルおよび前記主パネルに折畳式に取り付けられる延長パネルから構成され、前記カートンを強化するため延長パネルがハンドルの上部に配置される、カートン。
  2. 前記延長パネルが、前記主パネル、および前記主パネルに重なり合う終端パネルの間に配置される、請求項1に記載のカートン。
  3. 前記少なくとも1つの終端フラップが、2つの終端フラップから構成される、請求項1に記載のカートン。
  4. 上記2つのエンドフラップが、前記第一のサイドパネルに折畳式に取り付けられる第一のサイド終端フラップおよび前記第二のサイドパネルに折畳式に取り付けられる第二のサイド終端フラップを含む、請求項3に記載のカートン。
  5. 前記ハンドルが、前記第一のサイド終端フラップおよび第二のサイド終端フラップにそれぞれハンドル切込み部を含む、請求項4に記載のカートン。
  6. 前記少なくとも2つの終端フラップがさらに、前記トップパネルに折畳式に取り付けられるトップ終端フラップを含む、請求項5に記載のカートン。
  7. 前記ハンドルが、前記ハンドル切込み部の位置に合わせてハンドル開口部を形成するため、前記トップ終端フラップに折畳式に取り付けられるハンドルフラップを含む、請求項6に記載のカートン。
  8. 前記トップ終端フラップが閉じられると、前記延長パネルは後方へ折り畳まれる、請求項6に記載のカートン。
  9. 前記延長パネルは前記主パネルに固定される、請求項8に記載のカートン。
  10. 前記カートン内の品物にアクセスできるディスペンサーを含む、請求項1に記載のカートン。
  11. 前記ディスペンサーが、前記カートンの切り取り線によって少なくとも部分的に画定され、ディスペンサー開口部をさらに広げるために少なくとも部分的に取り除かれるディスペンサーパネルを含む、請求項10に記載のカートン。
  12. 前記終端は第一の終端であって、
    前記終端フラップは、互いに重なり合って前記第一の閉口端を形成する第一の終端フラップであって、
    前記カートンはさらに、複数のパネルのうち対応したパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられ、互いに重なり合って前記カートンの第二の閉口端を形成する、少なくとも2つの第二の終端フラップを備える、請求項1に記載のカートン。
  13. 前記カートン内で垂直に置かれたボトルからなる複数の品物と組み合わせた、請求項1に記載のカートン。
  14. カートンを形成するためのブランクであって、
    トップパネル、ボトムパネル、第一のサイドパネルおよび第二のサイドパネルから構成される複数のパネルと、
    複数のパネルのうち対応したパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられる少なくとも2つの第二の終端フラップと、
    前記ブランクから組み立てられるカートンのハンドルを少なくとも部分的に画定するために協働する、前記少なくとも2つの終端フラップに取り付けられている機能部とを含み、
    少なくとも2つの終端フラップのうち少なくとも1つの終端フラップは、前記ブランクから組み立てられる前記カートンの終端を閉口する主パネル、および前記主パネルに折畳式に取り付けられ、前記ブランクが前記カートンに組み立てられる際、前記ハンドル上部に配置される延長パネルを含む、前記ブランク。
  15. 前記延長パネルが、少なくとも部分的に前記ハンドルを画定するための前記メインパネルの機能部から離れている、請求項14に記載のブランク。
  16. 前記1つの終端フラップが2つの終端フラップを含む、請求項14に記載のブランク。
  17. 2つの終端フラップが、前記第一のサイドパネルに折畳式に取り付けられる第一の終端エンドフラップおよび前記第二のサイドパネルに折畳式に取り付けられる第二のサイド終端フラップを含む、請求項16に記載のブランク。
  18. 前記ハンドルが、前記第一のサイド終端フラップおよび第二のサイド終端フラップにそれぞれハンドル切込み部を含む、請求項17に記載のブランク。
  19. 前記少なくとも2つの終端フラップがさらに、前記トップパネルに折畳式に取り付けられるトップ終端フラップを含む、請求項18に記載のブランク。
  20. 前記ハンドルが、前記ハンドル切込み部の位置に合わせてハンドル開口部を形成するため、前記トップ終端フラップに折畳式に取り付けられているハンドルフラップを含む、請求項19に記載のブランク。
  21. 前記ブランクから組み立てられるカートンが閉じられると、該延長パネルは前記トップ終端フラップに係合して後方へ折り畳まれる、請求項19に記載のブランク。
  22. 前記延長パネルは前記主パネルに固定される、請求項21に記載のブランク。
  23. 前記ブランクの切り取り線によって少なくとも部分的に画定されるディスペンサーパネルを備え、前記ブランクから組み立てられた前記カートン内の品物にアクセスできるように取り付けられたディスペンサーをさらに備える、請求項14に記載のブランク。
  24. 前記エンドフラップは、互いに重なり合って前記ブランクから組み立てられる前記カートンの第一の閉口端を形成する第一の終端フラップであって、さらに、
    前記ブランクはさらに、複数のパネルのうち対応したパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられる、互いに重なり合って前記ブランクから組み立てられる前記カートンの第二の閉口端を形成する、少なくとも2つの第二の終端フラップ、を備える請求項14に記載のブランク。
  25. カートンを組み立てる方法であって、
    トップパネル、ボトムパネル、第一のサイドパネルおよび第二のサイドパネルから構成される複数のパネル、前記カートンの第一の終端で前記サイド終端パネルの少なくとも一方に折畳式に取り付けられる少なくとも1つのサイド終端フラップ、前記第一の終端で前記トップパネルに折畳式に取り付けられる少なくとも1つのトップ終端フラップ、トップ終端フラップおよび前記少なくとも1つのサイド終端フラップに少なくとも部分的に配置されるハンドルを含み、前記少なくとも1つのサイド終端フラップは、前記カートンの一部に閉口端を形成するために主パネル、および前記主パネルに折畳式に取り付けられ前記カートンのハンドル上部に位置する延長パネルを備える、カートンを提供するステップ;
    前記カートンの前記第一の終端を少なくとも一部閉口するために、少なくとも1つのサイド終端フラップを折り畳むステップ;
    前記第一の終端を少なくとも部分的に閉口する際に、前記延長パネルと係合させるために前記トップ終端フラップを後方へ折り畳むステップと、前記サイド終端フラップの前記メインパネルを重なり合わせるために前記延長パネルを後方へ折り畳むステップ;および
    前記カートンの前記第一の閉口端を少なくとも一部形成するために、後方へ折り畳む位置に前記トップパネルを固定するステップ、を含む前記方法。
  26. 前記延長パネルを前記主パネルに固定するステップをさらに含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記少なくとも1つのサイド終端フラップが2つのサイド終端フラップを構成する、請求項25に記載の方法。
  28. 前記ハンドルが前記トップパネルに折畳式に取り付けられるハンドルフラップおよび前記少なくとも2つのサイド終端フラップに位置するハンドル切込み部を備え、前記カートンのハンドル開口部を形成するため少なくとも2つのサイド終端フラップの前記ハンドル切込み部に前記ハンドルフラップを折り畳む方法をさらに含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記カートンはさらに、前記カートンの第二の終端に複数の終端フラップを備え、前記カートンの第二の終端を閉口するため第二の終端で複数の終端フラップを重なり合わせる方法を含む、請求項25に記載の方法。
  30. 複数の品物を包装するカートンであって、
    前記カートン内部の少なくとも一部に広がる複数のパネル;
    複数あるパネルのうち対応したパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられる少なくとも2つの第二の終端フラップを備え;
    前記少なくとも2つの終端フラップのうち少なくとも1つの終端フラップは主パネル、および前記主パネルに折畳式に取り付けられる延長パネルを構成する、、前記カートン。
  31. カートンを形成するためのブランクであって、
    複数のパネル;
    複数あるパネルのうちの対応したパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられる少なくとも2つの第二の終端フラップを構成し;
    前記少なくとも2つの終端フラップの少なくとも1つの終端フラップは主パネル、および前記メインパネルに折畳式に取り付けられる延長パネルを構成する、前記ブランク。
  32. カートンを組み立てる方法であって、
    トップパネル、ボトムパネル、第一のサイドパネルおよび第二のサイドパネルから構成される複数のパネル、前記カートンの第一の終端で前記サイド終端パネルの少なくとも一方に折畳式に取り付けられる少なくとも1つのサイド終端フラップ、前記第一の終端で前記トップパネルに折畳式に取り付けられる少なくとも1つのトップ終端フラップ、少なくとも部分的に前記カートンの閉口端を形成するために主パネルおよび前記主パネルに折畳式に取り付けられる延長パネルを構成する前記少なくとも1つのサイド終端フラップ、を備えるカートンを提供するステップ;
    前記少なくとも1つのサイド終端フラップを折り畳むステップ;
    前記延長パネルと係合させるために前記トップ終端フラップを後方へ折り畳むステップと、前記主パネルに重なり合わせるように前記延長パネルを後方へ折り畳むステップ;および
    前記カートンを少なくとも一部閉口するために、前記トップパネルを固定するステップ、を含む前記方法。
JP2008532300A 2005-09-21 2006-09-18 強化ハンドル付カートン Expired - Fee Related JP4638542B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71904005P 2005-09-21 2005-09-21
PCT/US2006/036246 WO2007038044A1 (en) 2005-09-21 2006-09-18 Carton with reinforced handle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009508780A true JP2009508780A (ja) 2009-03-05
JP4638542B2 JP4638542B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=37672263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532300A Expired - Fee Related JP4638542B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-18 強化ハンドル付カートン

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7998047B2 (ja)
EP (1) EP1926666B1 (ja)
JP (1) JP4638542B2 (ja)
CN (1) CN101312887B (ja)
AU (1) AU2006295129B2 (ja)
CA (1) CA2623435C (ja)
ES (1) ES2666894T3 (ja)
WO (1) WO2007038044A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4875709B2 (ja) * 2005-11-08 2012-02-15 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 強化取っ手付きカートン
JP2020172275A (ja) * 2019-04-09 2020-10-22 雪印メグミルク株式会社 カートン

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0423162D0 (en) 2004-10-19 2004-11-24 Graphic Packaging Int Inc Fully enclosed carton
US7998047B2 (en) 2005-09-21 2011-08-16 Graphic Packaging International, Inc. Carton with reinforced handle
MX2008012698A (es) * 2006-04-04 2008-10-10 Graphic Packaging Int Inc Caja de carton con surtidor.
CA2654739A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Graphic Packaging International, Inc. Carton having dispenser and handle
CN101626961B (zh) * 2007-01-12 2011-09-14 印刷包装国际公司 包括顶部敞开筐和盖的筐载体
WO2010033657A1 (en) * 2008-09-17 2010-03-25 Graphic Packaging International, Inc. Carton with reinforced handle
CN102390584B (zh) * 2010-06-01 2016-03-02 米德韦斯特瓦科包装系统有限责任公司 避开瓶子颈部的硬纸盒提手
WO2012061175A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Graphic Packaging International, Inc. Carton with handle
WO2012094557A2 (en) 2011-01-07 2012-07-12 Graphic Packaging International, Inc. Carton with handle
US8720770B2 (en) 2011-03-01 2014-05-13 The Golden Box, Inc. Box partition set
CA2849944C (en) * 2011-10-17 2016-09-13 Graphic Packaging International, Inc. Carton with handle
CA2860982C (en) 2012-02-16 2017-01-03 John Murdick Holley Carton with reinforced handle
GB201205243D0 (en) 2012-03-26 2012-05-09 Kraft Foods R & D Inc Packaging and method of opening
CN104271461A (zh) 2012-05-03 2015-01-07 印刷包装国际公司 具有物品保护结构的纸箱
ES2620435T3 (es) * 2012-07-17 2017-06-28 Graphic Packaging International, Inc. Cajas de cartón con inserto
GB2511560B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
GB2511559B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
CN103935584B (zh) * 2014-03-25 2017-06-16 宗泽后 一种纸制包装箱
WO2016028734A1 (en) * 2014-08-19 2016-02-25 Graphic Packaging International, Inc. Carton with reinforced handle
CA2962625C (en) 2014-10-27 2019-12-03 Graphic Packaging International, Inc. Carton for articles
CA2962844C (en) * 2014-10-30 2020-12-29 Graphic Packaging International, Inc. Carton with handle
MX2017006248A (es) 2014-11-17 2017-07-31 Graphic Packaging Int Inc Cajon de carton con caracteristicas de refuerzo.
WO2016081299A1 (en) 2014-11-17 2016-05-26 Graphic Packaging International, Inc. Carton with reinforcement features
EP3259193B1 (en) 2015-02-20 2019-05-08 Intercontinental Great Brands LLC Reclosable carton with carrying handle
USD764288S1 (en) 2015-02-20 2016-08-23 Intercontinental Great Brands Llc Carton with handle
US10440933B1 (en) * 2017-01-31 2019-10-15 Christina Saylor Litter box enclosure
MX2019012951A (es) * 2017-05-03 2019-12-16 Westrock Packaging Systems Llc Caja de carton y plantilla para la misma.

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2196502A (en) * 1939-02-15 1940-04-09 Container Corp Container
JPS5846719U (ja) * 1981-09-25 1983-03-29 本州ダンボ−ル工業株式会社 トレ−
JPS6018917U (ja) * 1982-11-04 1985-02-08 株式会社ト−モク 包装箱
JPS6052221U (ja) * 1983-09-16 1985-04-12 大石産業株式会社 段ボ−ル箱
JPH0848324A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Kao Corp 包装箱
JPH11500696A (ja) * 1995-12-11 1999-01-19 リヴァーウッド インターナショナル コーポレーション 物品ディスペンサー付きキャリヤー
JPH11502180A (ja) * 1996-01-19 1999-02-23 リヴァーウッド インターナショナル コーポレーション 積み重ねたびんのためのキャリヤー
JP2002211542A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Oji Paper Co Ltd 手穴付ラップラウンドケース
JP2002362537A (ja) * 2001-05-31 2002-12-18 Rengo Co Ltd 紙箱の把手

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2308050A (en) * 1940-04-12 1943-01-12 Waldorf Paper Prod Co Box
US2386905A (en) * 1942-12-26 1945-10-16 Curt J Meltzen Carton and carton blank
US2648484A (en) * 1951-02-19 1953-08-11 Belsinger Inc Heavy duty fiber container
US2900123A (en) * 1957-06-12 1959-08-18 Container Corp Heavy duty paperboard container
US3173596A (en) * 1963-11-18 1965-03-16 Owens Illinois Glass Co Paperboard container
US3756499A (en) * 1972-03-09 1973-09-04 Union Camp Corp Box with five panel ends
US4005815A (en) * 1976-02-19 1977-02-01 The Interstate Folding Box Company Carton with self-contained reinforced handle
US4538759A (en) * 1983-09-01 1985-09-03 Champion International Corporation Can carton with three ply handle structure
US4621766A (en) * 1985-06-28 1986-11-11 Inland Container Corporation Triple-end container and blank therefor
US5072876A (en) * 1990-10-30 1991-12-17 Riverwood International Corporation Article carrier with side handles
US5119985A (en) * 1991-10-16 1992-06-09 Riverwood Natural Resources Corporation Reinforced carton handle
US5350109A (en) * 1993-03-08 1994-09-27 Labatt Brewing Company Limited Paperboard carton handholds
US5588585A (en) * 1996-03-15 1996-12-31 Inland Container Corporation Automatic set-up carton with corner posts
GB9707006D0 (en) 1997-04-07 1997-05-28 Smith David S Packaging Carton and blank therefor
GB9725242D0 (en) * 1997-11-28 1998-01-28 Riverwood Int Corp Paperboard carton with end wall handles
DE29815677U1 (de) * 1998-09-01 1998-11-19 Fcp Europa Carton Faltschachte Behälterträger
US6112977A (en) * 1999-02-03 2000-09-05 Riverwood International Corporation Bottle carrier with dividers
WO2001066434A1 (en) * 2000-03-07 2001-09-13 Riverwood International Corporation Dispositif de poignee pour un emballage en carton
GB0017723D0 (en) * 2000-07-20 2000-09-06 Riverwood Int Corp Carton having a handle
US6402020B1 (en) * 2001-01-08 2002-06-11 Weyerhaeuser Company Container with locking reinforcement panels
US6631803B2 (en) 2001-03-21 2003-10-14 Coors Brewing Company Beverage cooler box
US7427010B2 (en) 2002-06-27 2008-09-23 Graphic Packaging International, Inc. Carton lock
US20040000582A1 (en) 2002-06-27 2004-01-01 Sutherland Robert L. Carton lock
US6968992B2 (en) * 2003-10-24 2005-11-29 Graphic Packaging International, Inc. Handle and top handle reinforcement for a paperboard carton
US20050189405A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Jean-Manuel Gomes Three by four can package dispensing carton
GB0423162D0 (en) * 2004-10-19 2004-11-24 Graphic Packaging Int Inc Fully enclosed carton
US7743970B2 (en) * 2005-06-13 2010-06-29 Meadwestvaco Packaging Systems, Llc Carton with reinforced end handles
US7998047B2 (en) 2005-09-21 2011-08-16 Graphic Packaging International, Inc. Carton with reinforced handle
AU2006311674B2 (en) * 2005-11-08 2010-12-16 Graphic Packaging International, Inc. Carton with reinforced handle
NZ569901A (en) * 2006-01-25 2010-03-26 Graphic Packaging Int Inc Side handles for a carton
CA2643420C (en) * 2006-03-01 2013-08-20 Graphic Packaging International, Inc. Carton with multi-ply handle
US7780067B2 (en) * 2006-08-31 2010-08-24 Meadwestvaco Packaging Systems, Llc Carton with reinforced handle openings
WO2008061168A2 (en) * 2006-11-15 2008-05-22 Meadwestvaco Packaging Systems, Llc Carton with multiple ply end handle reinforcement
WO2010033657A1 (en) * 2008-09-17 2010-03-25 Graphic Packaging International, Inc. Carton with reinforced handle

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2196502A (en) * 1939-02-15 1940-04-09 Container Corp Container
JPS5846719U (ja) * 1981-09-25 1983-03-29 本州ダンボ−ル工業株式会社 トレ−
JPS6018917U (ja) * 1982-11-04 1985-02-08 株式会社ト−モク 包装箱
JPS6052221U (ja) * 1983-09-16 1985-04-12 大石産業株式会社 段ボ−ル箱
JPH0848324A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Kao Corp 包装箱
JPH11500696A (ja) * 1995-12-11 1999-01-19 リヴァーウッド インターナショナル コーポレーション 物品ディスペンサー付きキャリヤー
JPH11502180A (ja) * 1996-01-19 1999-02-23 リヴァーウッド インターナショナル コーポレーション 積み重ねたびんのためのキャリヤー
JP2002211542A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Oji Paper Co Ltd 手穴付ラップラウンドケース
JP2002362537A (ja) * 2001-05-31 2002-12-18 Rengo Co Ltd 紙箱の把手

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4875709B2 (ja) * 2005-11-08 2012-02-15 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 強化取っ手付きカートン
JP2020172275A (ja) * 2019-04-09 2020-10-22 雪印メグミルク株式会社 カートン

Also Published As

Publication number Publication date
AU2006295129A1 (en) 2007-04-05
EP1926666A1 (en) 2008-06-04
US20070063003A1 (en) 2007-03-22
WO2007038044A8 (en) 2007-12-13
US20110240725A1 (en) 2011-10-06
CN101312887A (zh) 2008-11-26
CA2623435C (en) 2011-05-03
EP1926666B1 (en) 2018-03-21
CN101312887B (zh) 2013-02-20
WO2007038044A9 (en) 2008-04-03
AU2006295129A8 (en) 2008-05-29
JP4638542B2 (ja) 2011-02-23
US7998047B2 (en) 2011-08-16
CA2623435A1 (en) 2007-04-05
AU2006295129B2 (en) 2010-09-16
ES2666894T3 (es) 2018-05-08
WO2007038044A1 (en) 2007-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638542B2 (ja) 強化ハンドル付カートン
US8602292B2 (en) Carton with reinforced handle
AU2010218149B2 (en) Carton with handle
CA2748924C (en) Carton with reinforcing insert
US7984843B2 (en) Carton with reinforced handle
AU2013240454B2 (en) Carton with tray
JP2012500754A (ja) インサート付きカートン
KR20130140013A (ko) 손잡이가 있는 카톤
CA2803679A1 (en) Carton with handle
CA2875973A1 (en) Carton with handle
WO2014130788A1 (en) Carton with handle

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees