JP2009503641A - 放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置、デジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法、放送コンテンツを保護するための処理をコンピュータに行わせるためのプログラム、及びIPMP(IntellectualPropertyManagementandProtection)のミドルウェアインタフェース - Google Patents

放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置、デジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法、放送コンテンツを保護するための処理をコンピュータに行わせるためのプログラム、及びIPMP(IntellectualPropertyManagementandProtection)のミドルウェアインタフェース Download PDF

Info

Publication number
JP2009503641A
JP2009503641A JP2008522708A JP2008522708A JP2009503641A JP 2009503641 A JP2009503641 A JP 2009503641A JP 2008522708 A JP2008522708 A JP 2008522708A JP 2008522708 A JP2008522708 A JP 2008522708A JP 2009503641 A JP2009503641 A JP 2009503641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
broadcast
protection management
protection
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008522708A
Other languages
English (en)
Inventor
バン、グン
チョー、ヒョン‐ゴン
ナム、ジェ‐ホ
チェ、ブン‐スク
ビュン、ヤン‐ベ
ホン、ジン‐ウー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority claimed from PCT/KR2006/002855 external-priority patent/WO2007011177A1/en
Publication of JP2009503641A publication Critical patent/JP2009503641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/82Protecting input, output or interconnection devices
    • G06F21/85Protecting input, output or interconnection devices interconnection devices, e.g. bus-connected or in-line devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4627Rights management associated to the content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2141Access rights, e.g. capability lists, access control lists, access tables, access matrices

Abstract

放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置及びその方法を提供する。
受信された放送データを保存するプラットフォームと、受信された放送データに該当する放送コンテンツが消費政策によって消費されるように各種アプリケーションを管理する応用管理部を備えるミドルウェアと、プラットフォームとミドルウェアとをインタフェースで接続するプラットフォームインタフェース部と、各種アプリケーションとミドルウェアとをインタフェースで接続するミドルウェアインタフェース部と、を備える放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置。これにより、相異なるハードウェア構造、ソフトウェア構造を持っている多様なデジタル放送受信装置で、多様な放送コンテンツ保護及び管理政策を受容できる。

Description

本発明は、放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置、デジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法及び放送コンテンツを保護するための処理をコンピュータに行わせるためのプログラムに係り、より詳細には、放送コンテンツ保護のためのミドルウェアインタフェースを適用したデジタル放送受信装置、デジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法及び放送コンテンツを保護するための処理をコンピュータに行わせるためのプログラムに関する。
デジタル放送受信装置は、放送網を通じて放送データが受信されて、ユーザがこれを消費政策によって消費できるようにする装置である。ここで、放送データには、ビデオ/オーディオ/データのような放送コンテンツと、これを消費政策によって消費させる保護管理情報とが含まれる。ここで、消費政策は、放送コンテンツを認証されたユーザの正常な使用を可能にする政策を意味する。すなわち、放送コンテンツの使用を可能にする権利についての政策を意味する。
一方、デジタル放送受信装置ごとに相異なるハードウェア構造及びソフトウェア構造を持っており、消費政策も放送コンテンツごとに多様であるので、このような多様な環境を支援するためには、各種アプリケーションを支援するミドルウェアが備えられねばならず、このミドルウェアのためのミドルウェアインタフェースが定義されねばならない。
本発明が解決しようとする技術的課題は、相異なるハードウェア構造、ソフトウェア構造を持っている多様なデジタル放送受信装置において、多様な放送コンテンツ保護及び管理政策を受容しつつ、ユーザがミドルウェアインタフェースである放送コンテンツ保護管理インタフェースを通じて放送コンテンツに安全かつ正当にアクセス可能にするデジタル放送受信装置、デジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法及び放送コンテンツを保護するための処理をコンピュータに行わせるためのプログラムを提供するところにある。
上記の技術的課題のための、本発明による放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置は、受信された放送データを保存するプラットフォームと、前記受信された放送データに該当する放送コンテンツが消費政策によって消費されるように各種アプリケーションを管理する応用管理部を備えるミドルウェアと、前記プラットフォームと前記ミドルウェアとをインタフェースで接続するプラットフォームインタフェース部と、前記各種アプリケーションと前記ミドルウェアとをインタフェースで接続するミドルウェアインタフェース部と、を備える。
望ましくは、前記応用管理部は、受信された放送データに基づいて、前記放送データに含まれた放送コンテンツの保護管理と関連したツール情報を検出するツール検出部と、前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールを駆動させるツール駆動部と、を備える。
望ましくは、前記応用管理部は、駆動される保護管理ツールについての情報が含まれた駆動ツールリストから実行終了された保護管理ツールについての情報を除去するツール除去部をさらに備える。
望ましくは、前記ツール検出部は、プラットフォームから前記放送データを提供されるデータ獲得部と、前記獲得された放送データから、前記放送コンテンツの保護管理と関連した保護管理情報を検索する保護管理情報検索部と、前記保護管理情報を分析して、前記放送コンテンツの保護管理と関連したツール情報を検出するツール情報検出部と、を備える。
望ましくは、前記ツール駆動部は、前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールが登録されているかどうかを確認する登録確認部と、登録された保護管理ツールを初期化する初期化部と、前記初期化された保護管理ツールを駆動させる駆動部と、を備える。
望ましくは、前記ツール駆動部は、前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールが登録されなければ、前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールを前記プラットフォームを通じて獲得し、前記獲得された保護管理ツールを設置して登録するツール獲得部をさらに備える。
上記の技術的課題のための、本発明によるデジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法は、プラットフォームが受信された放送データを保存する保存ステップと、前記ミドルウェアが前記プラットフォームとのインタフェース接続を行うプラットフォームインタフェース、及び前記各種アプリケーションとのインタフェース接続を行うミドルウェアインタフェースを通じて、前記受信された放送データに該当する放送コンテンツが消費政策によって消費されるように、各種アプリケーションを管理する応用管理ステップと、を含む。
望ましくは、前記応用管理ステップは、受信された放送データに基づいて、前記放送データに含まれた放送コンテンツの保護管理と関連したツール情報を検出するツール検出ステップと、前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールを駆動させるツール駆動ステップと、を含む。
望ましくは、前記応用管理ステップは、駆動される保護管理ツールについての情報が含まれた駆動ツールリストから、実行終了された保護管理ツールについての情報を除去するステップをさらに含む。
望ましくは、前記ツール検出ステップは、プラットフォームから前記放送データを提供されるデータ獲得ステップと、前記獲得された放送データから、前記放送コンテンツの保護管理と関連した保護管理情報を検索する保護管理情報検索ステップと、前記保護管理情報を分析して、前記放送コンテンツの保護管理と関連したツール情報を検出するツール情報検出ステップと、を含む。
望ましくは、前記ツール駆動ステップは、前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールが登録されているかどうかを確認する登録確認ステップと、登録された保護管理ツールを初期化する初期化ステップと、前記初期化された保護管理ツールを駆動させる駆動ステップと、を含む。
望ましくは、前記ツール駆動ステップは、前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールが登録されなければ、前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールを前記プラットフォームを通じて獲得し、前記獲得された保護管理ツールを設置して登録するツール獲得ステップをさらに含む。
上記の技術的課題のための、本発明による放送コンテンツを保護するための処理をコンピュータに行わせるためのプログラムは、 前記プラットフォームが受信された放送データを保存する保存ステップと、 前記ミドルウェアが前記プラットフォームとのインターフェーシングインタフェース接続を行うプラットフォームインターフェース、インタフェース及び前記各種アプリケーションとのインターフェーシングインタフェース接続を行うミドルウェアインターフェースインタフェースを通じて、前記受信された放送データに該当する放送コンテンツが消費政策によって消費されるように各種アプリケーションを管理する応用管理ステップと、を含む処理をコンピュータに行わせる。
以下、添付された図面を参照して本発明による装置について詳細に説明する。
図1は、一般的なデジタル放送受信装置の構成を示す。
復調部100は、放送を受信して、多重化されているオーディオ/ビデオ/データ伝送ストリームをDEMUX部110に提供し、多重化されたオーディオ/ビデオ/データ伝送ストリームについてのアクセス制御情報をアクセス制御部120に提供する。
DEMUX部110は、多重化されているオーディオ/ビデオ/データ伝送ストリームをそれぞれの要素ストリームに分離して、デコーダ部130及び保存部140に提供する。
アクセス制御部120は、アクセス制御情報に基づいて、現在の伝送ストリームに該当する消費政策によってそれぞれの要素ストリームを制御できる第1制御信号及び要素ストリームを保存することと関連した第2制御情報を生成し、第1制御情報をDEMUX部110に、第2制御情報を保存部140に提供する。
デコーダ部130は、保存部140またはDEMUX部110から提供された要素ストリームを復号化し、復号化された結果であるオーディオ/ビデオデータをA/V/D表現部150に提供する。
A/V/D表現部150は、提供されたオーディオ/ビデオデータをユーザに表現する。
一方、多様な放送サービスを提供している放送サービス提供者は、それぞれ特有の消費政策を放送コンテンツの保護及び管理に適用していて、このような多様な保護及び管理政策を、現在のデジタル放送受信装置でいずれも受容することは不可能になった。このために、ISO/ITU JTG 1 SC29/WG11 MPEGではMPEG IPMPという標準を定めておいて、これに基づいて多様なマルチメディアコンテンツ保護管理政策を適用可能にするフレームワークを用意した。
このようなIPMP(Intellectual Property Management and Protection)技術は、デジタル権利管理(Digital Right Management−DRM)構造を基盤に、互いに多様なコンテンツ提供者とユーザとの間で行われるコンテンツの分配をさらに安全かつ簡便に行えるようにする技術である。
図2は、一般的なIPMPのためのデジタル放送受信装置の概念を示す。
図2でIPMPターミナルと連結された部分は、ユーザがマルチメディアコンテンツを消費する前に、消費政策を適用できる部分を表示している。言い換えれば、各連結部分は、IPMPターミナルが多重化されたMPEG−2伝送ストリーム、ビデオ/オーディオストリーム、ビデオ/オーディオデータにアクセスして制御できる地点を表す。
例えば、MPEG−2伝送ストリームである場合、伝送ストリームのヘッダ情報に消費政策を指定でき、ビデオ/オーディオストリームである場合、それぞれの暗号化されたストリームを復号化できる政策が適用されうる。そして、デコーダを通過したビデオ/オーディオデータである場合、IPMPターミナルは、ビデオ/オーディオデータに含まれた署名情報、ウォーターマーク情報などを通じて、これらデータの変形やコピーなどを感知できる政策を適用できる。
図3は、本発明の一実施形態による放送コンテンツ保護のためのミドルウェアインタフェースが適用されたデジタル放送受信装置の構成を示す。図3を参照すれば、本実施形態のデジタル放送受信装置は、アプリケーション300、ミドルウェアインタフェース部320、ミドルウェア340、プラットフォームインタフェース部360及びプラットフォーム380を備えて形成される。
すなわち、本発明でデジタル放送受信装置は、応用管理部342を備えて、アプリケーション及び放送コンテンツについての保護管理政策をミドルウェアAPI層を通じて制御する。
デジタル放送受信装置のプラットフォーム380は、オーディオ/ビデオ/データ処理部382、メディア保護管理部384、運営体制部386を備える。
オーディオ/ビデオ/データ処理部382は、オーディオ復号化機能、ビデオ復号化機能及びグラフィック処理機能がハードウェアで具現されている。
運営体制部386は、中央処理装置387、ネットワーク処理部388及び保存部389の支援を受けて、デジタル放送受信装置の全体的な運営を担当する。
プラットフォーム380は受信された放送データを保存するが、保存される場所の例としては、保存部389を挙げられるが、必ずしもこれに限定されるものではない。本明細書では、便宜上受信された放送データを提供する構成をイニシエーター(initiator)と称する。
メディア保護管理部384は、プラットフォームに保存された放送データのうち、放送コンテンツを保護及び管理する。
アプリケーション300は、常駐アプリケーション302、プラグインアプリケーション304及びその他のアプリケーション306を備え、IPMPターミナルは常駐アプリケーション302の形態で存在し、各種保護管理ツールは、常駐アプリケーション302またはプラグインアプリケーション304の形態で存在し、ミドルウェアAPIを通じてミドルウェア340の支援を受ける。
ミドルウェア340は、多様なプラットフォームと多様なアプリケーションとの互換のために存在し、ミドルウェアインタフェース部320を通じて各種アプリケーションの具体的な作動を支援する。ミドルウェアインタフェース部320は、ミドルウェアAPIの形態で、常駐アプリケーション302、プラグインアプリケーション304とミドルウェア340とをインタフェースで接続する。
IPMPターミナルは、常駐アプリケーション302の形態で設置され、ミドルウェア340の支援に基づいて、放送コンテンツの消費政策に該当する保護管理機能を行う。
図3によれば、本発明の一実施形態によるミドルウェア340は、特に、コンテンツの消費政策による消費を支援するための応用管理部342を備える。
図3によれば、応用管理部342は、ツール検出部344、ツール駆動部346及びツール除去部348を備える。
ツール検出部344は、受信された放送データに基づいて、現在放送コンテンツの保護管理と関連したツール情報を検出する。図3を参照すれば、ツール検出部344は、データ獲得部350、保護管理情報検索部351及びツール情報検出部352を備える。
データ獲得部350は、プラットフォームインタフェース部360を通じてプラットフォーム380から上記受信された放送データのうち、全部または一部を提供される。
保護管理情報検索部351は、上記放送データから現在放送コンテンツの保護管理と関連した保護管理情報を検索する。
ツール情報検出部352は上記保護管理情報を分析して、現在放送コンテンツの保護管理と関連したツール情報を検出する。
ツール駆動部346は、上記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールを駆動させる。図3を参照すれば、ツール駆動部346は、登録確認部354、初期化部355、駆動部356及びツール獲得部357を備えて形成される。登録確認部354は、上記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールが登録されているかどうかを確認する。
ツール獲得部355は、上記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールが登録されなければ、上記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールをプラットフォームを通じて獲得し、上記獲得された保護管理ツールを設置して登録する。初期化部356は、上記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールを初期化する。駆動部357は、上記初期化された保護管理ツールを駆動させる。
ツール除去部348は、上記駆動される保護管理ツールの終了情報を受けて、上記駆動される保護管理ツールを駆動される駆動ツールリストから除去する。
一方、保護管理ツールは、常駐アプリケーション302またはプラグインアプリケーション304の形態で設置され、上記駆動部346の命令によって実行される。具体的に、保護管理ツールは、toolprocessing()、authentification()、encyript()、decrypt()、embedWatermark()、detectWatermark()というミドルウェアAPIを通じてミドルウェアの支援を受けて、該当するツール処理機能、認証機能、暗号化機能、復号化機能、ウォーターマーク装着機能、ウォーターマーク除去機能などを行う。保護管理ツールが実行終了すれば、ミドルウェアAPIであるterminateTool()を通じて、応用管理部342にツール実行が終了されたという終了情報を提供する。その後、応用管理部342のツール除去部348は、上記駆動されるツールの終了情報を受けて、上記駆動されるツールを駆動される駆動ツールリストから除去する。
図4は、本発明の一実施形態による放送コンテンツ保護のためのミドルウェアインタフェースが適用されたデジタル放送受信装置が放送コンテンツを保護する方法を示すフローチャートである。図4を参照すれば、本実施形態によるデジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法は、図3に図示された放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置で時系列的に処理されるステップで構成される。したがって、以下省略された内容であっても、図3に図示された放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置に関して以上で記述された内容は、本実施形態によるデジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法にも適用される。
言い換えれば、図4は、応用管理部342がミドルウェアAPI層を通じてどのように動作するかを表す。応用管理部342のミドルウェアAPIは、図4のように、イニシエーター400、IPMPターミナル420、保護管理ツール440間のインタフェースを定義し、これを通じて多様な保護管理ツールが放送コンテンツの消費政策によって動作する。
図4を参照すれば、S450ステップ及びS452ステップで、IPMPターミナル420は、getStreamData()及びreturn()というミドルウェアAPIを通じて、データ獲得部350がプラットフォームインタフェース部360を通じてイニシエーター400から上記受信された放送データのうち、全部または一部を提供されるようにする。
S453ステップで、IPMPターミナル420は、retrieveIPMPInfo()というミドルウェアAPIを通じて、ツール情報検出部352が上記保護管理情報を分析して、現在放送コンテンツの保護管理と関連したツール情報を検出するようにする。
S454ステップで、IPMPターミナル420は、parseIPMPInfo()というミドルウェアAPIを通じて、保護管理情報検索部351が、上記放送データで現在放送コンテンツの保護管理と関連した保護管理情報を検索するようにする。
S455ステップ及びS456ステップで、IPMPターミナル420は、getTools()及びreturn()というミドルウェアAPIを通じて、登録確認部354が、上記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールが登録されているかどうかを確認する。
S457ステップ及びS458ステップで、IPMPターミナル420は、上記検出されたツール情報に該当するツールが登録されないと判断されれば、retrieveMissingTool()及びreturn()というミドルウェアAPIを通じて、ツール獲得部357が、上記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールをプラットフォーム380を通じて獲得し、上記獲得された保護管理ツールを設置して登録するようにする。
S459ステップ及びS460ステップで、IPMPターミナル420は、initTool()というミドルウェアAPIを通じて、初期化部355に保護管理ツール440が正常に動作するための初期化過程を行わせる。
S461ステップで、IPMPターミナル420は、operateTool()というミドルウェアAPIを通じて、駆動部357に上記初期化された保護管理ツール440を駆動させる。この時、応用管理部342は、現在駆動される保護管理ツールを駆動ツールリストに含める。
S462ステップで、保護管理ツール440は、toolProcessing()というミドルウェアAPIを通じて、応用管理部342の支援を受けて該当する作業を行った後、S463ステップで、terminateTool()というミドルウェアAPIを通じて、保護管理ツール440を駆動するtermination情報が応用管理部342及びIPMPターミナルに伝えられる。
S464ステップで、IPMPターミナル420は、revokeTool()というミドルウェアAPIを通じて、ツール除去部348が上記駆動される保護管理ツールの終了情報を受けて、上記駆動される保護管理ツールを、駆動ツールリストから除去させる。
図5は、本発明の一実施形態によるIDL(Interface Definition Language)で定義されたミドルウェアインタフェースを示す。図5に示した一実施形態で表したIDLで定義されたミドルウェアインタフェースを使用して、アプリケーションとして保護管理ツールを作成すれば、次のように表現できる。
App_tool(){
toolProcessing();
while(!detectWatermark());
terminateTool();
以上で表した保護管理ツールは、放送コンテンツに含まれているWatermarkを検出するためのツールアプリケーションであり、Watermarkが検出されれば終了するようになっている。このような保護管理ツールは、通例的に放送コンテンツが消費される前に、消費政策によって検出されたWatermarkを利用するために使われる。
本発明はまた、コンピュータで読み取り可能な記録媒体にコンピュータで読み取り可能なコードとして具現することができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、コンピュータシステムにより読み取られるデータが保存されるあらゆる種類の記録装置を含む。コンピュータで読み取り可能な記録媒体の例には、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピーディスク、光データ保存装置などがあり、またキャリアウェーブ(例えば、インターネットを通じた伝送)の形態で具現されるものも含む。また、コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、ネットワークに連結されたコンピュータシステムに分散されて、分散方式でコンピュータで読み取り可能なコードが保存されて実行されうる。そして、本発明を具現するための機能的なプログラム、コード及びコードセグメントは、本発明が属する技術分野のプログラマーらにより容易に推論されうる。
このような本願発明の装置、方法及びプログラムは、理解を助けるために図面に図示された実施形態を参考して説明されたが、これは例示的なものに過ぎず、当業者ならばこれより多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるという点を理解できるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は特許請求の範囲により定められねばならない。
本発明によれば、相異なるハードウェア構造、ソフトウェア構造を持っている多様なデジタル放送受信装置に多様な放送コンテンツ保護管理政策を容易に適用できる。その結果、放送サービス提供者は、既存のデジタル放送受信装置を考慮して保護管理政策を定めるものではなく、放送コンテンツ自体に適した保護及び管理政策を定めるようになって安定的かつ多様な放送サービスを提供できる。
一般的なデジタル放送受信装置の構成を示す図面である。 一般的なIPMPのためのデジタル放送受信装置の概念を示す図面である。 本発明の一実施形態による放送コンテンツ保護のためのミドルウェアインタフェースが適用されたデジタル放送受信装置の構成を示す図面である。 本発明の一実施形態による放送コンテンツ保護のためのミドルウェアインタフェースが適用されたデジタル放送受信装置が放送コンテンツを保護する方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態によるIDLで定義されたミドルウェアインタフェースを示す図面である。

Claims (13)

  1. 受信された放送データを保存するプラットフォームと、
    前記受信された放送データに該当する放送コンテンツが消費政策によって消費されるように各種アプリケーションを管理する応用管理部を備えるミドルウェアと、
    前記プラットフォームと前記ミドルウェアとをインタフェースで接続するプラットフォームインタフェース部と、
    前記各種アプリケーションと前記ミドルウェアとをインタフェースで接続するミドルウェアインタフェース部と、を備えることを特徴とする放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置。
  2. 前記応用管理部は、
    受信された放送データに基づいて、前記放送データに含まれた放送コンテンツの保護管理と関連したツール情報を検出するツール検出部と、
    前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールを駆動させるツール駆動部と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置。
  3. 前記応用管理部は、
    駆動される保護管理ツールについての情報が含まれた駆動ツールリストから実行終了された保護管理ツールについての情報を除去するツール除去部をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置。
  4. 前記ツール検出部は、
    プラットフォームから前記放送データを提供されるデータ獲得部と、
    前記獲得された放送データから、前記放送コンテンツの保護管理と関連した保護管理情報を検索する保護管理情報検索部と、
    前記保護管理情報を分析して、前記放送コンテンツの保護管理と関連したツール情報を検出するツール情報検出部と、を備えることを特徴とする請求項2に記載の放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置。
  5. 前記ツール駆動部は、
    前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールが登録されているかどうかを確認する登録確認部と、
    登録された保護管理ツールを初期化する初期化部と、
    前記初期化された保護管理ツールを駆動させる駆動部と、を備えることを特徴とする請求項2に記載の放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置。
  6. 前記ツール駆動部は、
    前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールが登録されない場合に、前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールを前記プラットフォームを通じて獲得し、前記獲得された保護管理ツールを設置して登録するツール獲得部をさらに備えることを特徴とする請求項5に記載の放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置。
  7. プラットフォーム、ミドルウェア及び各種アプリケーションを含むデジタル放送受信装置が放送コンテンツを保護する方法において、
    前記プラットフォームが受信された放送データを保存する保存ステップと、
    前記ミドルウェアが前記プラットフォームとのインタフェース接続を行うプラットフォームインタフェース及び前記各種アプリケーションとのインタフェース接続を行うミドルウェアインタフェースを通じて、前記受信された放送データに該当する放送コンテンツが消費政策によって消費されるように各種アプリケーションを管理する応用管理ステップと、を含むことを特徴とするデジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法。
  8. 前記応用管理ステップは、
    受信された放送データに基づいて、前記放送データに含まれた放送コンテンツの保護管理と関連したツール情報を検出するツール検出ステップと、
    前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールを駆動させるツール駆動ステップと、を含むことを特徴とする請求項7に記載のデジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法。
  9. 前記応用管理ステップは、
    駆動される保護管理ツールについての情報が含まれた駆動ツールリストから、実行終了された保護管理ツールについての情報を除去するステップをさらに含むことを特徴とする請求項8に記載のデジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法。
  10. 前記ツール検出ステップは、
    プラットフォームから前記放送データを提供されるデータ獲得ステップと、
    前記獲得された放送データから、前記放送コンテンツの保護管理と関連した保護管理情報を検索する保護管理情報検索ステップと、
    前記保護管理情報を分析して、前記放送コンテンツの保護管理と関連したツール情報を検出するツール情報検出ステップと、を含むことを特徴とする請求項8に記載のデジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法。
  11. 前記ツール駆動ステップは、
    前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールが登録されているかどうかを確認する登録確認ステップと、
    登録された保護管理ツールを初期化する初期化ステップと、
    前記初期化された保護管理ツールを駆動させる駆動ステップと、を含むことを特徴とする請求項8に記載のデジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法。
  12. 前記ツール駆動ステップは、
    前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールが登録されない場合に、前記検出されたツール情報に該当する保護管理ツールを前記プラットフォームを通じて獲得し、前記獲得された保護管理ツールを設置して登録するツール獲得ステップをさらに含むことを特徴とする請求項7に記載のデジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法。
  13. プラットフォーム、ミドルウェア及び各種アプリケーションを含むデジタル放送受信装置が放送コンテンツを保護するための処理をコンピュータに行わせるためのプログラムにおいて、
    前記プラットフォームが受信された放送データを保存する保存ステップと、
    前記ミドルウェアが前記プラットフォームとのインターフェーシングインタフェース接続を行うプラットフォームインターフェース、インタフェース及び前記各種アプリケーションとのインターフェーシングインタフェース接続を行うミドルウェアインターフェースインタフェースを通じて、前記受信された放送データに該当する放送コンテンツが消費政策によって消費されるように各種アプリケーションを管理する応用管理ステップと、を含む処理をコンピュータに行わせることを特徴とするプログラムを収録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
JP2008522708A 2005-07-20 2006-07-20 放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置、デジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法、放送コンテンツを保護するための処理をコンピュータに行わせるためのプログラム、及びIPMP(IntellectualPropertyManagementandProtection)のミドルウェアインタフェース Pending JP2009503641A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20050066032 2005-07-20
KR1020060067300A KR100903106B1 (ko) 2005-07-20 2006-07-19 방송 콘텐츠 보호를 위한 디지털 방송 수신 장치 및 그방법
PCT/KR2006/002855 WO2007011177A1 (en) 2005-07-20 2006-07-20 Digital broadcasting receiver for protection of broadcasting contents and the method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009503641A true JP2009503641A (ja) 2009-01-29

Family

ID=38012187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008522708A Pending JP2009503641A (ja) 2005-07-20 2006-07-20 放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置、デジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法、放送コンテンツを保護するための処理をコンピュータに行わせるためのプログラム、及びIPMP(IntellectualPropertyManagementandProtection)のミドルウェアインタフェース

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8677500B2 (ja)
JP (1) JP2009503641A (ja)
KR (1) KR100903106B1 (ja)
CN (1) CN101268693B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013080631A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 日本放送協会 受信機、プログラム及び受信方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114866778B (zh) * 2022-07-08 2022-09-06 天讯瑞达通信技术有限公司 一种监控视频安全系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003078519A (ja) * 2001-06-04 2003-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ提供及び保護用の柔軟及び共通ipmpシステムの装置及び方法
JP2004362411A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク接続機能を有する数値制御装置
JP2004364273A (ja) * 2003-05-09 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mpeg−4ipmp拡張されたisma媒体ストリームの受信装置
JP2006244180A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 保護モジュールをシグナリングするための方法
JP2007521581A (ja) * 2003-12-22 2007-08-02 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 通信ネットワーク内での利用方法およびシステム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6070198A (en) * 1995-10-19 2000-05-30 Hewlett-Packard Company Encryption with a streams-based protocol stack
US6986048B1 (en) * 2000-01-24 2006-01-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Protecting content from illicit reproduction by proof of existence of a complete data set using security identifiers
US20020073177A1 (en) * 2000-10-25 2002-06-13 Clark George Philip Processing content for electronic distribution using a digital rights management system
EP1286262A1 (en) * 2001-08-21 2003-02-26 Canal+ Technologies Société Anonyme Optimising the performance of an operating system of a receiver/decoder
US20030126086A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-03 General Instrument Corporation Methods and apparatus for digital rights management
US7340745B2 (en) * 2002-06-25 2008-03-04 Sun Microsystems, Inc. Systems and methods for mapping API calls
KR100462571B1 (ko) * 2002-12-26 2004-12-17 한국전자통신연구원 다중 컨텐츠 보호 툴을 적용할 수 있는 컨텐츠 보호 장치및 그 방법과 이에 적용되는 보호 툴 및 그 적용 방법
US7308573B2 (en) * 2003-02-25 2007-12-11 Microsoft Corporation Enrolling / sub-enrolling a digital rights management (DRM) server into a DRM architecture

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003078519A (ja) * 2001-06-04 2003-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ提供及び保護用の柔軟及び共通ipmpシステムの装置及び方法
JP2004364273A (ja) * 2003-05-09 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mpeg−4ipmp拡張されたisma媒体ストリームの受信装置
JP2004362411A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク接続機能を有する数値制御装置
JP2007521581A (ja) * 2003-12-22 2007-08-02 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 通信ネットワーク内での利用方法およびシステム
JP2006244180A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 保護モジュールをシグナリングするための方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013080631A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 日本放送協会 受信機、プログラム及び受信方法
JPWO2013080631A1 (ja) * 2011-11-30 2015-04-27 日本放送協会 受信機、プログラム及び受信方法
US9191695B2 (en) 2011-11-30 2015-11-17 Nippon Hoso Kyokai Receiver, program, and reception method

Also Published As

Publication number Publication date
US8677500B2 (en) 2014-03-18
CN101268693A (zh) 2008-09-17
KR20070011155A (ko) 2007-01-24
KR100903106B1 (ko) 2009-06-16
CN101268693B (zh) 2011-06-15
US20110228880A1 (en) 2011-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7716699B2 (en) Control and playback of media over network link
US8234217B2 (en) Method and system for selectively providing access to content
TWI452482B (zh) 用於選擇性地限制經複製保護數位媒體內容之易地播放之方法、電腦可讀媒體及電腦系統
US8290343B2 (en) Electronic apparatus, reproducing method and program
US8290156B2 (en) Communicating media content from a DVR to a portable device
US9152577B2 (en) Security central processing unit management of a transcoder pipeline
US20050201726A1 (en) Remote playback of ingested media content
US20090110059A1 (en) Method and system for transmitting end-user access information for multimedia content
WO2017113817A1 (zh) 一种利用数字指纹技术保护视频的方法及装置
US8275169B2 (en) Communication system and control method thereof
JP2007012188A (ja) 情報処理システムおよび電子機器
JP2009503641A (ja) 放送コンテンツ保護のためのデジタル放送受信装置、デジタル放送受信装置の放送コンテンツ保護方法、放送コンテンツを保護するための処理をコンピュータに行わせるためのプログラム、及びIPMP(IntellectualPropertyManagementandProtection)のミドルウェアインタフェース
US9313041B2 (en) Network attached DVR storage
KR101292557B1 (ko) 콘텐츠 제공/출력 시스템
EP1905241A1 (en) Digital broadcasting receiver for protection of broadcasting contents and the method thereof
US10459879B2 (en) Method and apparatus for acquiring program information
KR20080007136A (ko) 지적재산권 관리 및 보호 장치 및 방법
KR20100074818A (ko) 데이터 방송 서비스 제공 방법 및 그를 위한 장치
KR20110070499A (ko) 기기간 디지털콘텐츠 공유 장치, 시스템 및 공유방법
EP2359301B1 (en) System renewability message transport
KR101852999B1 (ko) 방송 수신 장치, 방송 수신 장치의 동작 방법, 제한 수신 모듈 및 제한 수신 모듈의 동작 방법
WO2020084905A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
Huang et al. Basic considerations on AVS DRM architecture
Furht et al. Digital Rights Management for Multimedia
JP2006268864A (ja) コンテンツ情報処理装置、コンテンツ情報処理方法及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705