JP2009503501A - 直通通信モードで動作するピア間の位置特定を支援するための方法 - Google Patents

直通通信モードで動作するピア間の位置特定を支援するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009503501A
JP2009503501A JP2008523886A JP2008523886A JP2009503501A JP 2009503501 A JP2009503501 A JP 2009503501A JP 2008523886 A JP2008523886 A JP 2008523886A JP 2008523886 A JP2008523886 A JP 2008523886A JP 2009503501 A JP2009503501 A JP 2009503501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile communication
communication device
satellite positioning
link
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008523886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5060479B2 (ja
Inventor
イー. コーネラック、ホセ
ディ. アンダーソン、ボビー
エイ. ハーバーカンプ、クリスティ
エム. クラグ、キース
エイチ. シガーソン、チャールズ
ティ. コントレラス、ネレイド
ビー. スウォープ、チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2009503501A publication Critical patent/JP2009503501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5060479B2 publication Critical patent/JP5060479B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/14Determining absolute distances from a plurality of spaced points of known location
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/25Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS
    • G01S19/258Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS relating to the satellite constellation, e.g. almanac, ephemeris data, lists of satellites in view
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/03Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
    • G01S19/05Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing aiding data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/25Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/25Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS
    • G01S19/256Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS relating to timing, e.g. time of week, code phase, timing offset
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • G01S5/0072Transmission between mobile stations, e.g. anti-collision systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits

Abstract

位置決定(308)を実行するために衛星測位支援情報を必要とする、通信ネットワーク210のサービスエリア外の移動体通信装置(202)。移動体通信装置は、直接リンクを通じてピア移動体通信装置(204,206)から支援情報を受信する。

Description

本発明は移動体通信装置に関する。より詳細には、本発明は自律的な位置決定モードで動作可能な測位受信機を有する移動体通信装置に関する。この移動体通信装置は直接通信、すなわち、オフネットワーク(off−network)モードで動作可能である。
移動体通信装置は、世界の大都市圏の全体を通じて広範に用いられている。それらの装置は次第に一般的かつ手頃なものとなっているが、競合する製造者らは、依然としてそれらの装置にさらなる機能を含めようとしている。例えば、現在、製造者らは、救急サービス用の位置報告やナビゲーションなど、多くの位置決定アプリケーションをサポートするために、移動体通信装置に測位受信機を含めている。
移動体通信装置における衛星測位受信機の使用は、初期には、移動体通信装置を用いて救急サービスを呼び出している人の位置特定に関連した、安全の配慮によって進められたものであった。移動体の発呼者のセル位置を決定することは簡単であるが、セルの覆う領域は、特に農村地域では、非常に大きい場合がある。したがって、現在、一部の政府は、移動体通信装置ユーザが緊急電話番号を呼び出すときなど必要なときに、移動体通信装置が自身の位置を決定し、その位置を報告するための手段を備えることを要求している。三角測量や移動体通信装置の近傍で無線基地局から受信される信号の相対的な出力レベルなどの技術を用いる多数の近似位置決定の方法が開発されているが、それらの方法が充分な信頼性または精度を有するとは証明されていない。
移動体通信装置において位置決定を行う好適な手段は、衛星測位受信機を備えることである。しかしながら、この手法に有意な設計課題が存在しない訳ではない。ひとつには、衛星測位受信機が自律的な開始、すなわち、「コールド」スタートから充分な数の測位衛星信号を捕捉するのに必要な時間は相当なものとなり、数分以上を要することがある。これは、コールドスタートを開始するとき、衛星測位受信機は多数の未知変数を決定する必要があるためである。ひとつには、衛星測位受信機は、それらの衛星によって送信される信号を探索するために、現在いずれの衛星が視野にあるかについて知る必要がある。さもなければ、測位受信機は、現在いずれの衛星が視野にあるかを決定するまで、各衛星を探索する必要がある。エフェメリス(ephemeris)軌道パラメータや、ドップラシフトなど関連するパラメータは、位置フィックス(fix)を開始する前に知られる場合、相当な支援となる。現在時刻および近似位置は非常に有用である。この種の支援情報は通信システムから入手可能な場合があり、例えば、セルラー電話通信システムにおいて基地局から移動体通信装置へ送信される場合がある。ネットワークから受信される支援情報は、ネットワーク支援と呼ばれる。ネットワーク支援では、信号状態に応じて、最初のフィックスまでの時間が数秒〜1分に短縮される。ネットワーク支援には、情報を送信して衛星測位受信機の探索時間を短縮することが含まれ、また、時刻、近似位置、および衛星エフェメリスが含まれる場合もある。しかしながら、移動体通信装置が通信システムの範囲外にあるとき、通信システムにアクセスするように設計されていないとき、あるいは通信システムが衛星測位位置支援をサポートしていないとき、移動体通信装置は自身の位置を決定する際にコールドスタートを実行する場合が多い。
しかしながら、一部の移動体通信装置は、通信システムカバレッジ外の、離れた領域で使用される他の移動体通信装置と直接的に通信を行うための性能を備えるように製造される。移動体通信装置が通信システムのカバレッジ領域外にある状況では、高精度の周波数信号は利用不可能である。したがって、通信システムのカバレッジ外の離れた領域で動作する移動体通信装置が位置決定を実行するために必要な時間を短縮可能な手法の必要が存在する。
本発明では、移動体通信装置が通信システムの範囲外で動作され、衛星測位支援情報を受信していないときに、移動体通信装置にて測位信号を取得するために必要な長い時間の問題を、衛星測位受信機を用いて自身の位置を決定したピア移動体通信装置から衛星測位支援メッセージを直接的に受信することによって解決する。ピア移動体通信装置が、自身の位置を決定していない移動体通信装置へ衛星測位支援情報を送信することによって、測位衛星信号の完全な探索を実行する必要が回避される。
ここで図1を参照する。図1には、本発明の一実施形態による移動体通信装置102の概略的なブロック図100を示す。移動体通信装置102は基準発振器104を備える。基準発振器104は、通信トランシーバ106と衛星測位受信機108との間で共有されてもよい。通信トランシーバおよび衛星測位受信機のいずれも、移動体通信装置の機械可読メモリ112上に格納された実行可能な機械可読命令コード113にしたがって、コントローラ110の制御下で動作される。さらに、コントローラは、移動体通信装置のユーザが移動体通信装置と対話を行い、移動体通信装置によって表示される情報を見て移動体通信装置を動作させる命令を与えることを可能とするように、ユーザインタフェース114を動作させる。通常、ユーザインタフェースは、ユーザに情報を表示するためのディスプレイ116と、情報および命令を入力するためのキーパッド118ならびにボタンと、音声信号を再生するための1つ以上のスピーカ120および音響信号を電気信号に変換するためのマイクロホン122を含むオーディオシステムとを備える。
通信トランシーバ106は、周知のエアインタフェースのいずれかによって動作するものなど、従来の無線電話トランシーバであってもよく、音声および音響信号に加えてメッセージの送受信が可能である。通信トランシーバは、通信システム基地局128との間で無線信号の通信を行うためのアンテナ126へ結合された無線周波数トランシーバ124を備えるが、他のそのように装備された移動体通信装置130と直接的な無線通信を行うことも可能である。直接無線通信は、2つ以上の移動体通信装置間の非同期無線伝送によって実行される。直接モード通信の一例は、ギャンブル(Gamble)らの名前で公開された米国特許出願公開第2004/0190652号明細書により与えられる。この出願はモトローラ社(Motorola,Inc.)に譲り受けられている。直通通信モードを用いる際、通信トランシーバは、直通通信モードにも、通信システム基地局との通信を行うために用いられるのと同じRFトランシーバを用いる。詳細には、両方の通信モードにおいて1つのRFパワーアンプが用いられてよい。
RFトランシーバは、変調、復調、同調制御、および他の無線周波数動作を実行する。RFトランシーバは、RFトランシーバを通じて送信されるデータや受信されるデータを処理するプロセッサ132へ動作可能に結合されている。機能には、当技術においてよく知られているように、例えば、デジタルデータの直交位相コンスタレーションへのマッピング、順方向誤り符号化および復号、デジタルフィルタリングなどが含まれる。通信トランシーバは、さらに、ユーザインタフェースのスピーカ120を通じて再生される音声信号を提供するためやユーザインタフェースのマイクロホン122から生成される音声信号を受信するために、ユーザインタフェースへ動作可能に結合されている。また、通信トランシーバは、同調入力にしたがってRFトランシーバの動作周波数を生成するローカル周波数シンセサイザ134も備える。移動体通信装置の通信トランシーバを同調させるために、通信トランシーバにて受信される信号をダウンミックスするために用いられる周波数シンセサイザの出力周波数135が、受信される信号の周波数とほぼ等しいように、周波数シンセサイザが調整される。同様に、移動体通信装置によって送信される信号については、周波数シンセサイザは、信号の送信される周波数へ同調される。さらに、周知のように、ヘテロダイン動作では複数の周波数が生成され得る。周波数シンセサイザは、通常、所望の周波数に対応するデジタル同調ワードを用いて調整される。デジタル同調ワードは、通常、コントローラまたは他のプロセッサによって提供され、また、周波数シンセサイザにてラッチされ得る。デジタル制御ワードは、所望の周波数出力に対応して導出されてもよく、あるいは、例えば、周波数またはチャンネル数に対応する移動体通信装置のメモリのテーブルに格納されてもよい。動作周波数を生成する基準発振器がドリフトその他によって不正確であり得ることは知られているので、通常、未補正の公称値から、未補正の公称値から補償された値へと周波数シンセサイザを同調させ、動作周波数がほぼ所望の周波数となるように、周波数誤差を補正する。これは、例えば、信号が検出されるまで、未補正の公称同調値の周囲のウィンドウにおいて同調値をスイープ走査することによって実行されてよい。また、最も強力な信号を与える高精度の同調値を決定するために、さらなる改良が行われてもよい。周波数帯域のスイープは、一般に、非同期直接通信モードでの動作時に信号を検出するために用いられる。
通信トランシーバと同様に、測位受信機108は、測位衛星信号を受信するための無線周波数受信機136と、受信される信号を処理するためのプロセッサ138と、基準発振器104から動作周波数を生成するための調整可能な周波数シンセサイザ140とを備える。測位受信機は、地球の周回軌道の測位衛星142から、アンテナ144を介して信号を受信する。測位受信機は、自身の位置を決定するために、好適には4つの衛星の信号を受信する。高度など、1つ以上の位置パラメータが仮定される場合、3つの衛星が用いられてもよい。各衛星は、異なる複数の衛星を位置特定するために動作周波数範囲を探索する必要があり、衛星が軌道を周回するときの信号のドップラー偏移のため、1つの衛星の公称周波数に対して用いられるオフセットは、別の衛星には適用されない可能性がある。充分な数の測位衛星信号を探索し、それらの信号を復号し、必要な計算を実行する処理には、処理の開始前に測位受信機がその処理に関連する情報を有しない場合、数分を要することがある。しかしながら、位置決定を実行するために必要な時間を著しく短縮するため、情報を用いて測位受信機をシード化することが可能であることは知られている。当技術において知られているように、このシード情報には、衛星アルマナック(almanac)情報、衛星エフェメリス情報、受信機の近似位置、近似日時などが含まれ得る。利用可能な支援情報が多いほど、位置決定に要する時間は短くなる。多くの場合、この時間をほぼ1分未満に短縮可能である。
本発明では、移動体通信装置102はピア移動体通信装置130と通信を行い、衛星測位支援情報を受信して、「コールド」スタートと比較して短い時間で位置決定を行う。ここで図2を参照する。図2には、本発明の一実施形態による、ピアツーピア通信を示す図200を示す。移動体通信装置202は、通信システム基地局208の境界210の外側に位置し、任意の通信システムの範囲外にあるか、あるいは、任意の通信システムとの通信が不可能であり、他の移動体通信装置との直接的な通信を行うことのみが可能である。移動体通信装置202は、ピア移動体通信装置204,206の直接範囲内にある。ピア移動体通信装置206は基地局208の範囲内にあるため、基地局および通信システムによってそのような機能がサポートされる場合、基地局から衛星測位支援情報を受信することが可能である。
移動体通信装置202と同様に、ピア移動体通信装置204は基地局208の範囲外にあるが、本発明では、位置決定を実行し、現在の衛星測位支援情報を有している。移動体通信装置202,204,206はすべて、周知のように、免許なしでの無線通信動作が認可されているISM帯(902〜928MHz,2400〜2483MHz,5725〜5780MHz)における非同期通信などによって、互いに直接通信が可能であってよい。また、他のプロトコルを用いて他の帯域において直通通信が実行されてもよい。移動体通信装置202は、予め関連情報を有さずに自身の位置を決定するために、自律的な位置決定を実行することも可能であるが、上述のように、それには数分以上を要することがある。位置決定を実行する時間を短縮するために、移動体通信装置202は、ピア移動体通信装置204,206のうちの1つによって送信される信号を受信する。移動体通信装置202は、信号を同時に受信する移動体通信装置204,206の近傍の一群の移動体通信装置のうちの1つであってよい。さらに、通信システムが衛星測位支援情報の提供をサポートしていないときなど、通信システムの範囲内にある移動体通信装置206が、通信システムから衛星測位支援情報を受信することが不可能な場合も想定される。そのような場合、移動体通信装置206は、他のピア移動体通信装置202,204のうちの1つから、衛星測位支援情報をさらに受信してもよい。他のピア移動体通信装置202,204は通信システムの範囲外にあってもよく、現在、通信システムに加入していてもよい。なお、移動体通信装置は任意の通信システムと通信を行うことが可能でなくてもよい。この移動体通信装置は、他の同様に装備された移動体通信装置との直通通信のみが可能である。
ここで図3を参照する。図3には、本発明の一実施形態による、第1のピア移動体通信装置から第2のピア移動体通信装置へ衛星測位支援情報を提供する方法のフローチャート300を示す。フローチャートは、別の移動体通信装置からの衛星測位支援情報の探索および受信を行う移動体通信装置にて、本発明の処理を実装する1つの手法の代表である。開始302にて、移動体通信装置の電源が入れられ、通信動作に関与する準備が完了する。実行される初期処理は、判定ブロック304に示すように、現在、移動体通信装置が位置決定において用いられる支援情報を有するか否かを判定することである。移動体通信装置が情報を有しない場合、または情報が古すぎる場合、ブロック306に示すように、移動体通信装置は支援要求を送信する。この送信では、移動体通信装置の近傍に存在することが知られている場合、別の特定の移動体通信装置を目標とすることが可能である。あるいは、この送信が無線範囲内のすべての移動体通信装置へブロードキャストされてもよい。これに代えて、例えば、赤外線手段、音響手段、ケーブル手段または磁気手段によってなど、移動体通信装置とピア移動体通信装置との間の非無線リンクを通じて送信が実行され得ることが想定される。本発明のこの実施形態では、移動体通信装置は、支援情報の要求を送信すると、ブロック308に示すように、移動体通信装置の衛星測位受信機によって実行される位置決定を開始する。測位受信機が測位衛星信号の探索および処理を行っているとき、ブロック310に示すように、移動体通信装置は、ピア移動体通信装置が支援情報を送信しているか否かを検出するために定期的に検査を行う。この処理は支援情報が受信されるまで(この場合、支援情報を用いる位置決定処理が再開される)、あるいは、ブロック312によって示すように、(移動体通信装置の位置の)フィックスが決定されるまで、繰り返される。フィックスが得られると、次いで、移動体通信装置は1組の支援パラメータを形成することが可能である。ブロック314に示すように、この1組の支援パラメータは、許可される場合、他の移動体通信装置と共有されてよい。移動体通信装置が許可された支援情報を共有するように設計されており、支援情報を共有することが許可される場合、あるいは支援要求に応じる場合、ブロック316に示すように、移動体通信装置はブロードキャストなどによって、別の移動体通信装置へ支援情報を送信することができる。上述のように、支援情報を転送するために他の代替の手段が用いられてもよい。さらに、送信は、識別番号その他の識別子などによって、特定の移動体通信装置を目標としてもよく、あるいは、ブロードキャストされてもよい。ブロードキャストされる場合、ブロードキャストは自律的に実行されてもよく、ブロードキャストされる支援要求に応じて実行されてもよい。例えば、ユーザが移動体通信装置を停止するとき、あるいは、位置フィックスの取得後、移動体通信装置が支援情報の送信を許可されない場合、ブロック318に示すように、方法は終了する。
ここで図4を参照する。図4には、本発明の一実施形態による衛星測位支援情報を送信するための方法のフローチャート400を示す。この方法の開始402にて、移動体通信装置の電源が入れられ、通信動作に関与する準備が完了する。この実施形態では、ブロック404に示すように、最初、移動体通信装置は衛星測位支援情報が利用可能であるか否かを判定する。実行されている最近の位置フィックスのため、支援情報が利用可能な場合がある。支援情報が利用可能でない場合、移動体通信装置は位置フィックスの実行を開始してもよく、位置フィックスを得るために図3の方法を自身で用いてもよい。位置フィックスが得られると、移動体通信装置は、他の移動体通信装置へ衛星測位支援情報を提供するために必要なパラメータも有する。この実施形態では、次いで、ブロック406に示すように、移動体通信装置は位置支援要求メッセージの受信または検出の待機を開始し得る。要求メッセージは無線信号を介して無線を通じて、あるいは、移動体通信装置を別の移動体通信装置へリンクする別の手段によって受信されてよい。要求メッセージを受信すると、それぞれブロック408,410に示すように、移動体通信装置は支援情報のフォーマット、次いで、支援情報の送信を開始する。1つの通信モードを介して要求が受信され、異なる通信モードを介して支援情報が送信されてよいことが想定される。例えば、移動体通信装置が互いに充分に近接していると仮定すると、無線信号を介して要求が受信され、移動体通信装置は赤外線の光リンクを介して支援情報を送信することができる。支援情報が転送されると、この方法は412にて終了する。これには、受信側の移動体通信装置による肯定応答が含まれてよい。
ここで図5,6を参照する。図5,6には、本発明の一実施形態による、第1の移動体通信装置から第2の移動体通信装置へ衛星測位支援情報が送信され得る代替手段を示す。図5では、移動体通信装置204は赤外線または音響のリンク500を介して移動体通信装置202へ支援情報を送信することができる。図6では、移動体通信装置はケーブル600によって接続されているように示される。複数の移動体通信装置が物理的に充分に近傍に存在するとき、直接無線リンクの代替として、これらの通信手段が求められる場合がある。
したがって、本発明では、現在の衛星測位支援情報を有する第1の移動体通信装置から第2の移動体通信装置へ衛星測位支援情報を提供する方法を提供する。この方法は、第1の移動体通信装置と第2の移動体通信装置との間に直接的に情報リンクを確立する工程を必要とする。直接的に、とは、2つの移動体通信装置の間に介入するシステムまたは処理が存在しないことを意味する。支援情報を必要とする移動体通信装置は、第1の移動体通信装置に現在の衛星測位支援情報の要求を開始する。支援情報の要求は、移動体通信装置が要求メッセージをブロードキャストする場合など、通信リンクの確立の前に発生してもよいことが想定される。支援メッセージを有する移動体通信装置は、要求を受信すると、情報の送信を開始する。したがって、支援情報を要求した移動体通信装置は、情報リンクを通じて送信側の移動体通信装置から現在の衛星測位支援情報の受信を開始する。支援情報を受信すると、受信側の移動体通信装置は支援情報を衛星測位受信機へ渡し、衛星測位位置決定の実行を開始する。衛星測位決定の結果は、移動体通信装置の地球上での位置を記述する緯度および経度による位置フィックスである。衛星測位支援情報には、衛星エフェメリス、衛星アルマナック、近似位置、現在の時刻またはそれらの組み合わせが含まれてよい。情報交換リンクは移動体通信装置の間の非同期無線リンクを介して確立されてよいことが想定される。非同期無線リンクでは、受信側の移動体通信装置は、送信側の移動体通信装置によって送信される信号の検出および同調と、送信される信号のタイミングおよび周波数の追跡記録を行う必要がある。従来の多元接続通信システムと異なり、非同期信号は、例えば、任意の時間に送信されてよく、所定のタイムスロットによって送信されなくてよい。これに代えて、情報交換リンクは、赤外線リンク、音響リンク、ケーブル接続リンクまたは磁気誘導リンクのうちの1つによって実行されてよいことが想定される。無線リンクが用いられる場合、現在の衛星測位支援情報の要求は情報交換リンクを確立する前に実行されることが想定される。この要求は、非同期直接無線モードで動作中の移動体通信装置から要求メッセージをブロードキャストすることによって実行されてよい。移動体通信装置は互いと直接的に通信を行ってよいが、さらに、移動体通信装置は移動体通信装置が最初に関連している通信ネットワークの範囲内で動作されてよく、この方法が、情報交換リンクを確立する前にオフネットワークモードを開始する工程をさらに含むことが想定される。移動体通信装置が1つの通信トランシーバしか備えていない場合、移動体通信装置が通信システムに関連しているオンネットワークモードと、別の移動体通信装置と直接的に通信を行うオフネットワークモードとの間の切り替えが必要な場合がある。さらに、応答が受信されない場合に時間を節約するために、移動体通信装置は現在の衛星測位支援情報を受信する前に衛星測位位置決定を開始し、衛星測位位置決定の開始中、ピア移動体通信装置による現在の衛星測位支援情報の送信を検出するために、非同期無線チャネルを定期的に検査してよい。
さらに本発明では、通信トランシーバと、衛星測位受信機と、命令コードを格納している機械可読メモリとからなる移動体通信装置を提供する。命令コードはプロセッサによって実行可能であり、ピア移動体通信装置との情報リンクを直接的に確立するための命令と、ピア移動体通信装置に現在の衛星測位支援情報を要求するための命令とを含め、本発明による移動体通信装置を動作させるための必要な命令を含む。ピア移動体通信装置が応答する場合、命令コードによって、情報リンクを通じてピア移動体通信装置から現在の衛星測位支援情報が受信される。現在の衛星測位支援情報が受信されると、命令コードによって、現在の衛星測位支援情報を用いて衛星測位受信機により衛星測位位置決定が実行される。
さらに本発明では、第1の移動体通信装置にて衛星測位フィックスを得ることによって衛星測位位置決定を実行する、ピア移動体通信装置を支援する方法を提供する。フィックスを得ると、移動体通信装置は、エフェメリス、衛星アルマナック、近似位置、および現在時刻などの衛星測位パラメータを取得する。次いで、移動体通信装置は、現在の衛星測位支援情報フォーマットへの衛星測位パラメータのフォーマットを開始する。すなわち、支援応答において送信される特定のパラメータは、すべての測位データから選択され、送信の予想される特定のメモリ位置に格納され得る。現在の衛星測位支援情報について第2の移動体通信装置から要求を受信すると、移動体通信装置は、少なくとも第2の移動体通信装置に現在の衛星測位支援情報の送信を開始する。第1の移動体通信装置は、第2の移動体通信装置に加え、同時に他の幾つかの移動体通信装置にブロードキャストまたはグループコールを介して支援情報を送信してよい。移動体通信装置は、上述のように、非同期無線リンクを含む様々な通信媒体と、局所的な非無線リンクとを用いてよい。
本発明の一実施形態による移動体通信装置の概略的なブロック図。 本発明の一実施形態によるピアツーピア呼出を示す図。 本発明の一実施形態による、第1のピア移動体通信装置から第2のピア移動体通信装置へ衛星測位支援情報を提供する方法のフローチャート。 本発明の一実施形態による衛星測位支援情報を送信するための方法のフローチャート。 本発明の一実施形態による、第1の移動体通信装置から第2の移動体通信装置へ衛星測位支援情報が送信され得る代替手段を示す図。 本発明の一実施形態による、第1の移動体通信装置から第2の移動体通信装置へ衛星測位支援情報が送信され得る代替手段を示す図。

Claims (14)

  1. 現在の衛星測位支援情報を有する第1の移動体通信装置から1つ以上の第2の移動体通信装置へ衛星測位支援情報を提供する方法であって、
    第1の移動体通信装置と第2の移動体通信装置との間に直接的に情報リンクを確立するリンク確立工程と、
    第2の移動体通信装置にて第1の移動体通信装置に現在の衛星測位支援情報を要求する情報要求工程と、
    情報リンクを通じて第1の移動体通信装置から第2の移動体通信装置に現在の衛星測位支援情報を受信する情報受信工程と、
    現在の衛星測位支援情報を用いて第2の移動体通信装置の衛星測位受信機にて衛星測位位置決定を実行する位置決定工程と、からなる方法。
  2. 現在の衛星測位支援情報は、衛星エフェメリス、衛星アルマナック、近似位置、および現在時刻のうちの1つ以上を含む請求項1に記載の衛星測位支援情報を提供する方法。
  3. リンク確立工程は、第1の移動体通信装置と第2の移動体通信装置との間に非同期無線リンクを確立する工程を含む請求項1に記載の衛星測位支援情報を提供する方法。
  4. 情報要求工程は、非同期直接無線モードで動作する第2の移動体通信装置から要求メッセージをブロードキャストすることによって情報交換リンクを確立する前に実行される請求項3に記載の衛星測位支援情報を提供する方法。
  5. 第2の移動体通信装置は第2の移動体通信装置が最初に関連している通信ネットワークの範囲内で動作されることと、情報交換リンクを確立する前にオフネットワークモードを開始する工程と、を含む請求項3に記載の衛星測位支援情報を提供する方法。
  6. 現在の衛星測位支援情報を受信する前に衛星測位位置決定を開始する工程と、現在の衛星測位支援情報を受信する前に衛星測位位置決定を開始するとき、第2の移動体通信装置は、現在の衛星測位支援情報を送信する第1の移動体通信装置を検出するために、非同期無線チャネルを定期的に検査することと、を含む請求項3に記載の衛星測位支援情報を提供する方法。
  7. リンク確立工程は、赤外線リンク、音響リンク、ケーブル接続リンクまたは磁気誘導リンクのうちの1つによって実行される請求項1に記載の衛星測位支援情報を提供する方法。
  8. リンク確立工程は半二重リンクを確立する工程を含む請求項1に記載の衛星測位支援情報を提供する方法。
  9. 通信トランシーバと、
    衛星測位受信機と、
    移動体通信装置を動作させるための命令コード、すなわち、
    ピア移動体通信装置との直接的な情報リンクの確立、
    ピア移動体通信装置への現在の衛星測位支援情報の要求、
    情報リンクを通じたピア移動体通信装置からの現在の衛星測位支援情報の受信、および、
    現在の衛星測位支援情報を用いる衛星測位受信機による衛星測位位置決定の実行、のための命令コードを格納している機械可読メモリと、
    を備える移動体通信装置。
  10. 情報交換リンクの確立のための命令コードは、通信トランシーバを用いてピア移動体通信装置との非同期無線リンクを確立するための命令コードを含む請求項9に記載の移動体通信装置。
  11. 現在の衛星測位支援情報の要求のための命令コードは、非同期直接無線モードで要求メッセージをブロードキャストすることによって情報交換リンクを確立する前に現在の衛星測位支援情報の要求を開始するように移動体通信装置を動作させる請求項10に記載の移動体通信装置。
  12. 移動体通信装置は移動体通信装置が最初に関連している通信ネットワークの範囲内で動作されることと、機械可読メモリは情報交換リンクを確立する前に移動体通信装置のオフネットワークモードを開始するための命令コードを含むことと、を含む請求項10に記載の移動体通信装置。
  13. 機械可読メモリは現在の衛星測位支援情報を受信する前に衛星測位位置決定を開始するための命令コードを含むことと、現在の衛星測位支援情報を受信する前に衛星測位位置決定を開始するとき、移動体通信装置は、現在の衛星測位支援情報を送信するピア移動体通信装置を検出するために、非同期無線チャネルを定期的に検査することと、を含む請求項10に記載の移動体通信装置。
  14. 情報リンクの確立のための命令コードは、赤外線リンク、音響リンク、ケーブル接続リンクまたは磁気誘導リンクのうちの1つを動作させる請求項9に記載の衛星測位支援情報を提供する方法。
JP2008523886A 2005-07-29 2006-06-26 直通通信モードで動作するピア間の位置特定を支援するための方法 Active JP5060479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/194,011 2005-07-29
US11/194,011 US7277049B2 (en) 2005-07-29 2005-07-29 Method for providing location aiding among peers operating in a direct communication mode
PCT/US2006/024699 WO2007018781A2 (en) 2005-07-29 2006-06-26 Method for providing location aiding among peers operating in a direct communication mode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009503501A true JP2009503501A (ja) 2009-01-29
JP5060479B2 JP5060479B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=37693749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008523886A Active JP5060479B2 (ja) 2005-07-29 2006-06-26 直通通信モードで動作するピア間の位置特定を支援するための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7277049B2 (ja)
EP (1) EP1929326B1 (ja)
JP (1) JP5060479B2 (ja)
KR (1) KR100980158B1 (ja)
CN (1) CN101558322B (ja)
AR (1) AR054594A1 (ja)
WO (1) WO2007018781A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016516980A (ja) * 2013-03-08 2016-06-09 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ロケーション決定のための同期ネットワークデバイス時間転送

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7620403B2 (en) * 2005-07-29 2009-11-17 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing reference frequency aiding among peers operating in a direct communication mode
TWI280032B (en) * 2005-12-12 2007-04-21 Benq Corp Wireless communication system for sending rescue message and managing method thereof
TW200726991A (en) * 2006-01-11 2007-07-16 Mitac Int Corp Satellite positioning support system and method thereof
FR2898238B1 (fr) * 2006-03-02 2008-06-06 Customer Product Relationship Procede de transaction entre deux serveurs comportant une etape prealable de validation mettant en oeuvre deux telephones portables.
JP2008085783A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Olympus Corp モバイル機器システム及びモバイル機器
KR20100051107A (ko) * 2007-08-27 2010-05-14 콸콤 인코포레이티드 무선 인터페이스를 포함한 gnss 수신기
US20090079622A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Broadcom Corporation Sharing of gps information between mobile devices
US8892112B2 (en) 2011-07-21 2014-11-18 At&T Mobility Ii Llc Selection of a radio access bearer resource based on radio access bearer resource historical information
AU2007362723A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-02 Tomtom International B.V. Improved navigation device and method
WO2009129844A1 (en) * 2008-04-21 2009-10-29 Nokia Corporation Providing positioning assistance data
KR101041157B1 (ko) * 2008-07-08 2011-06-13 삼성전자주식회사 쥐피에스 단말기가 에이-쥐피에스 단말기의 보조 데이터를공유하기 위한 장치 및 방법
US20100094554A1 (en) * 2008-10-13 2010-04-15 Qualcomm Incorporated Systems and Methods for Accessing Data Over a Short-range Data Link to Enhance the Performance of a Navigational Unit
US8326319B2 (en) * 2009-01-23 2012-12-04 At&T Mobility Ii Llc Compensation of propagation delays of wireless signals
US8688779B2 (en) 2009-04-08 2014-04-01 Blackberry Limited Publishing location for a limited time
US8884817B2 (en) * 2009-12-31 2014-11-11 CSR Technology Holdings Inc. GPS with aiding from ad-hoc peer-to-peer bluetooth networks
WO2011100859A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Improvements on otdoa and agnss positioning and timing information obtaining and updating
US8350755B2 (en) * 2010-02-19 2013-01-08 Broadcom Corporation Method and system for propagating GNSS assistance data among communication devices in a GNSS group
US8254959B2 (en) 2010-02-25 2012-08-28 At&T Mobility Ii Llc Timed fingerprint locating for idle-state user equipment in wireless networks
US9196157B2 (en) 2010-02-25 2015-11-24 AT&T Mobolity II LLC Transportation analytics employing timed fingerprint location information
US9053513B2 (en) 2010-02-25 2015-06-09 At&T Mobility Ii Llc Fraud analysis for a location aware transaction
US8224349B2 (en) 2010-02-25 2012-07-17 At&T Mobility Ii Llc Timed fingerprint locating in wireless networks
US9008684B2 (en) 2010-02-25 2015-04-14 At&T Mobility Ii Llc Sharing timed fingerprint location information
US8406786B2 (en) * 2010-02-25 2013-03-26 Motorola Mobility Llc Methods and apparatus for extended generic messaging in a networked geolocation system
WO2012001443A1 (en) * 2010-06-29 2012-01-05 Nokia Corporation . Portable communication terminals and methods for cooperative positioning support during poor satellite coverage
US8447328B2 (en) 2010-08-27 2013-05-21 At&T Mobility Ii Llc Location estimation of a mobile device in a UMTS network
US9009629B2 (en) 2010-12-01 2015-04-14 At&T Mobility Ii Llc Motion-based user interface feature subsets
US8509806B2 (en) 2010-12-14 2013-08-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Classifying the position of a wireless device
US8634849B2 (en) * 2011-01-19 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for mobile device based location determination in a communications system
US9088439B2 (en) * 2011-05-05 2015-07-21 Armine SAIDI Networking device, system and method for the creation of portable proximity communication networks
US20120319899A1 (en) * 2011-06-16 2012-12-20 Jawaharlal Tangudu Dynamic switching to bit-synchronous integration to improve gps signal detection
US8612410B2 (en) 2011-06-30 2013-12-17 At&T Mobility Ii Llc Dynamic content selection through timed fingerprint location data
US9462497B2 (en) 2011-07-01 2016-10-04 At&T Mobility Ii Llc Subscriber data analysis and graphical rendering
US8897802B2 (en) 2011-07-21 2014-11-25 At&T Mobility Ii Llc Selection of a radio access technology resource based on radio access technology resource historical information
US9519043B2 (en) 2011-07-21 2016-12-13 At&T Mobility Ii Llc Estimating network based locating error in wireless networks
US8761799B2 (en) 2011-07-21 2014-06-24 At&T Mobility Ii Llc Location analytics employing timed fingerprint location information
US8666390B2 (en) 2011-08-29 2014-03-04 At&T Mobility Ii Llc Ticketing mobile call failures based on geolocated event data
US8923134B2 (en) 2011-08-29 2014-12-30 At&T Mobility Ii Llc Prioritizing network failure tickets using mobile location data
US8762048B2 (en) 2011-10-28 2014-06-24 At&T Mobility Ii Llc Automatic travel time and routing determinations in a wireless network
US8909247B2 (en) 2011-11-08 2014-12-09 At&T Mobility Ii Llc Location based sharing of a network access credential
US8970432B2 (en) 2011-11-28 2015-03-03 At&T Mobility Ii Llc Femtocell calibration for timing based locating systems
US9026133B2 (en) 2011-11-28 2015-05-05 At&T Mobility Ii Llc Handset agent calibration for timing based locating systems
US8925104B2 (en) 2012-04-13 2014-12-30 At&T Mobility Ii Llc Event driven permissive sharing of information
CN104335069B (zh) * 2012-05-23 2017-11-10 马维尔国际贸易有限公司 用于在全球导航卫星系统中确定位置的方法和装置
US8929827B2 (en) 2012-06-04 2015-01-06 At&T Mobility Ii Llc Adaptive calibration of measurements for a wireless radio network
US9094929B2 (en) 2012-06-12 2015-07-28 At&T Mobility Ii Llc Event tagging for mobile networks
US9046592B2 (en) 2012-06-13 2015-06-02 At&T Mobility Ii Llc Timed fingerprint locating at user equipment
US9326263B2 (en) 2012-06-13 2016-04-26 At&T Mobility Ii Llc Site location determination using crowd sourced propagation delay and location data
US8938258B2 (en) 2012-06-14 2015-01-20 At&T Mobility Ii Llc Reference based location information for a wireless network
US8897805B2 (en) 2012-06-15 2014-11-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Geographic redundancy determination for time based location information in a wireless radio network
US9408174B2 (en) 2012-06-19 2016-08-02 At&T Mobility Ii Llc Facilitation of timed fingerprint mobile device locating
US8892054B2 (en) 2012-07-17 2014-11-18 At&T Mobility Ii Llc Facilitation of delay error correction in timing-based location systems
US9351223B2 (en) 2012-07-25 2016-05-24 At&T Mobility Ii Llc Assignment of hierarchical cell structures employing geolocation techniques
CN104519566B (zh) * 2013-09-26 2019-01-04 中兴通讯股份有限公司 一种终端辅助无线定位方法及装置
KR101513186B1 (ko) 2013-09-27 2015-04-17 경북대학교 산학협력단 혈당 관리 시계 및 혈당 관리 방법
US9301082B2 (en) 2013-12-06 2016-03-29 Apple Inc. Mobile device sensor data subscribing and sharing
JP6430125B2 (ja) * 2014-02-14 2018-11-28 三菱重工機械システム株式会社 位置検出システムおよび位置検出システムの位置検出方法
CN105372679A (zh) * 2014-08-14 2016-03-02 中兴通讯股份有限公司 辅助定位信息获取的方法、装置及终端
US9351111B1 (en) 2015-03-06 2016-05-24 At&T Mobility Ii Llc Access to mobile location related information
US9838838B2 (en) 2015-06-05 2017-12-05 Apple Inc. Location determination using a companion device
US10989787B2 (en) * 2015-06-29 2021-04-27 Here Global B.V. Supporting a positioning of a mobile device by the mobile device
KR20170019804A (ko) * 2015-08-12 2017-02-22 삼성전자주식회사 전자 장치의 위치 정보 확인 방법 및 그 전자 장치
US10939486B2 (en) 2016-06-10 2021-03-02 Apple Inc. Location source control
CN107064966A (zh) * 2017-04-27 2017-08-18 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种智能穿戴设备的定位方法、定位系统及智能穿戴设备
US10516972B1 (en) 2018-06-01 2019-12-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Employing an alternate identifier for subscription access to mobile location information
US11175725B2 (en) 2019-03-15 2021-11-16 International Business Machines Corporation Preserving battery life of devices through shared processing tasks
CN114697869A (zh) * 2020-12-31 2022-07-01 大唐移动通信设备有限公司 发送定位辅助信息的方法、装置及处理器可读存储介质
WO2022147664A1 (zh) * 2021-01-05 2022-07-14 北京小米移动软件有限公司 接入方法、辅助信息处理方法及装置、设备及存储介质
CN114915896A (zh) * 2021-01-29 2022-08-16 大唐移动通信设备有限公司 定位方法、装置及存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020098849A1 (en) * 2001-01-23 2002-07-25 Bloebaum L. Scott Peer to peer information exchange for mobile communications devices
WO2004008171A1 (en) * 2002-07-15 2004-01-22 Qualcomm Incorporated Apparatus and method of position determination of a first mobile device using information from a second mobile device

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5726893A (en) * 1992-12-17 1998-03-10 Stanford Telecommunications, Inc. Cellular telephone with voice-in-data modem
US5365450A (en) * 1992-12-17 1994-11-15 Stanford Telecommunications, Inc. Hybrid GPS/data line unit for rapid, precise, and robust position determination
US6208290B1 (en) * 1996-03-08 2001-03-27 Snaptrack, Inc. GPS receiver utilizing a communication link
US6140956A (en) * 1997-06-25 2000-10-31 Cellutrac, Inc. Vehicle tracking and security system incorporating simultaneous voice and data communication
US6014102A (en) * 1998-04-17 2000-01-11 Motorola, Inc. Method and apparatus for calibrating location finding equipment within a communication system
US6323803B1 (en) * 1999-08-10 2001-11-27 Ericsson Inc. System and method for incremental broadcast of GPS navigation data in a cellular network
US6470189B1 (en) * 1999-09-29 2002-10-22 Motorola, Inc. Method and apparatus in a wireless transceiver for seeking and transferring information available from a network server
US7970411B2 (en) * 2000-05-18 2011-06-28 Sirf Technology, Inc. Aided location communication system
GB0014719D0 (en) 2000-06-16 2000-08-09 Koninkl Philips Electronics Nv A method of providing an estimate of a location
US6246376B1 (en) * 2000-06-28 2001-06-12 Texas Instruments Incorporated Wireless location and direction indicator for multiple devices
US8010124B2 (en) * 2003-03-24 2011-08-30 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods, systems and computer program products for providing location determination information to an assisted location service
CN2636555Y (zh) * 2003-08-27 2004-08-25 海信集团有限公司 无线移动定位通信模块
US7155238B2 (en) * 2004-07-06 2006-12-26 Katz Daniel A Wireless location determining device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020098849A1 (en) * 2001-01-23 2002-07-25 Bloebaum L. Scott Peer to peer information exchange for mobile communications devices
WO2004008171A1 (en) * 2002-07-15 2004-01-22 Qualcomm Incorporated Apparatus and method of position determination of a first mobile device using information from a second mobile device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016516980A (ja) * 2013-03-08 2016-06-09 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ロケーション決定のための同期ネットワークデバイス時間転送

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080024220A (ko) 2008-03-17
US7277049B2 (en) 2007-10-02
CN101558322B (zh) 2014-02-19
JP5060479B2 (ja) 2012-10-31
EP1929326A2 (en) 2008-06-11
EP1929326A4 (en) 2010-08-25
EP1929326B1 (en) 2014-02-26
WO2007018781A3 (en) 2009-04-23
US20070024498A1 (en) 2007-02-01
CN101558322A (zh) 2009-10-14
AR054594A1 (es) 2007-06-27
WO2007018781A2 (en) 2007-02-15
KR100980158B1 (ko) 2010-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5060479B2 (ja) 直通通信モードで動作するピア間の位置特定を支援するための方法
US20210080596A1 (en) Method and apparatus for wireless network hybrid positioning
US6430415B1 (en) Method and apparatus for locating GPS equipped wireless devices operating in analog mode
KR101150648B1 (ko) 무선 네트워크 하이브리드 위치 측정 방법 및 장치
JP4748221B2 (ja) 携帯通信装置において位置情報を管理する装置、システムおよび方法
US20070132639A1 (en) Method and apparatus for determining an approximate position of a satellite positioning receiver
US20070159388A1 (en) Communication system, a communication terminal and a method of determining a location estimate therefor
KR20030080096A (ko) 무선 위치 결정 시스템에서의 시간 획득
JP2002525638A5 (ja)
AU731834B2 (en) Wireless communication device and system incorporating location-determining means
EP1712095A2 (en) A communication system, a communication terminal and a method of determining a location estimate therefor
US7620403B2 (en) Method and apparatus for providing reference frequency aiding among peers operating in a direct communication mode
JP2001201556A (ja) 移動体の位置監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5060479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250