JP2009501853A - 折り畳み式二枚扉用持ち上げ装置 - Google Patents

折り畳み式二枚扉用持ち上げ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009501853A
JP2009501853A JP2008521817A JP2008521817A JP2009501853A JP 2009501853 A JP2009501853 A JP 2009501853A JP 2008521817 A JP2008521817 A JP 2008521817A JP 2008521817 A JP2008521817 A JP 2008521817A JP 2009501853 A JP2009501853 A JP 2009501853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
hinge
lifting device
lever
doors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008521817A
Other languages
English (en)
Inventor
サリーチェ ルチアーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arturo Salice SpA
Original Assignee
Arturo Salice SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arturo Salice SpA filed Critical Arturo Salice SpA
Publication of JP2009501853A publication Critical patent/JP2009501853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/26Suspension arrangements for wings for folding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • E05D3/14Hinges with pins with two or more pins with four parallel pins and two arms
    • E05D3/142Hinges with pins with two or more pins with four parallel pins and two arms with at least one of the hinge parts having a cup-shaped fixing part, e.g. for attachment to cabinets or furniture
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/26Suspension arrangements for wings for folding wings
    • E05D15/262Suspension arrangements for wings for folding wings folding vertically
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/40Suspension arrangements for wings supported on arms movable in vertical planes
    • E05D15/46Suspension arrangements for wings supported on arms movable in vertical planes with two pairs of pivoted arms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1091Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a gas spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/404Function thereof
    • E05Y2201/416Function thereof for counterbalancing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)

Abstract

本発明は、本体の上壁または中間壁に水平な第1の軸を中心にして回動可能に取り付けられている上扉と、前記第1の軸に平行な第2の軸を中心にして前記上扉と回動可能に連結されている下扉とを備えている折り畳み式二枚扉用持ち上げ装置であって、本体側部に水平な回転軸を中心に回動可能に取り付けられているとともに、2つのアームを有し、その長い方のアームが前記下扉と回動可能に連結されている少なくとも1つのレバーからなる持ち上げ装置に関する。前記2つの扉を回動可能に連結するためのヒンジには、前記扉のうち一方に形成されているヒンジ用窪みと、他方の扉に固定されているヒンジアームとが設けられているとともに、該ヒンジは、前記ヒンジ用窪み内に配置した回転軸を有しており、前記他方の扉における前記回転軸に最も近い端部から前記回転軸までの距離(A)から前記一方の扉の内面から前記回転軸までの距離(T)を減算すると、使用者の指の厚みより小さい値(F)になるようにするとともに、前記折り畳み式扉が閉鎖しているとき、前記持ち上げ装置のレバーの回転軸は、前記2つの扉の間の回転軸と、前記上扉と前記本体の上壁とを連結するヒンジの回転軸とともに、4リンク系を構成しており、対向する脚部はほぼ平行に伸びているとともに、これら脚部の長さの差は20%しかない。

Description

本発明は、請求項1の前提部に主張している折り畳み式二枚扉用持ち上げ装置に関する。
上扉が水平な第1の軸を中心に戸棚の上壁または中間壁に回動可能に取り付けられるとともに、下扉が前記第1の軸と平行な第2の軸を中心に前記上扉に対して回動可能に連結されている折り畳み式二枚扉用持ち上げ装置は独国実用新案第20100662U号から公知である。前記持ち上げ装置は、水平な回転軸を中心に上記戸棚の本体側部に対して回動可能にヒンジで取り付けられているとともに、二つのアームを有し、その長い方のアームが上記下扉に連結されている、少なくとも一つのレバーを備えている。さらに、一端が上記戸棚の本体側部に回動可能に連結されている一方、他端が上記レバーの短い方のアームに回動可能に連結されている圧縮ばね要素が設けられている。
前記公知の折り畳み式扉は、前記下扉と連結された(図示しないが)必要なハンドルを把持することによって開放される。このハンドルは、前記下扉の下端からある程度距離をあける必要がある。
折り畳み式扉を開放するためにハンドルを設ける必要がない、下扉の下端を引くだけで折り畳み式扉を開放することができる上記タイプの持ち上げ装置を作製することが求められている。
折り畳み式扉用の装置であって、二枚扉の片方同士を連結するヒンジに、折り畳み式扉が閉鎖しているときに前記二枚扉の片方の扉同士が連結箇所で家具本体の方に折り畳まれないようにする止めが設けられている装置が独国実用新案第20200500042301号から公知である。該公報にはこのように記載されていないが、上記のような構成にすることによって、折り畳み式扉を開放し易くなるとともに、ハンドルを設ける必要がなくなる。しかしながら、前記折り畳み式扉を動かすと、前記二枚扉の片方の扉同士の間に隙間ができる。その隙間に使用者の指が入ってしまうため、使用者が指を挟んで怪我をしてしまう可能性がある。
折り畳み式扉の片方の扉同士を回動可能に連結するためのヒンジであって、折り畳み式扉を閉鎖するときに前記折り畳み式扉の片方の扉同士の間に指を挟まないように安全に設計されているヒンジが独国特許第10335709A号および独国実用新案第202005000814A号から公知である。
本発明の目的は、特別な部品や安全装置を使用せずに使用者の怪我を確実に回避することができる折り畳み式扉用の安全な持ち上げ装置を作製することにある。この目的は、請求項1の前提部分の特徴を持つ一般的なタイプの持ち上げ装置を請求項1の特徴部分の特徴と組み合わせることによって実現する。
従って、本体の上壁または中間壁に水平な第1の軸を中心にして回動可能に取り付けられている上扉と、前記第1の軸に平行な第2の軸を中心にして前記上扉と回動可能に連結されている下扉とを備えている折り畳み式二枚扉用持ち上げ装置が提供される。前記持ち上げ装置は、本体側部に水平な回転軸を中心に回動可能に取り付けられているとともに、2つのアームを有し、その長い方のアームが前記下扉と回動可能に連結されている少なくとも1つのレバーからなる。本発明によれば、前記2つの扉を回動可能に連結するためのヒンジには、前記扉のうち一方に形成されているヒンジ用窪みと、他方の扉に固定されているヒンジアームとが設けられているとともに、該ヒンジは、前記ヒンジ用窪み内に配置した回転軸を有しており、前記他方の扉における前記回転軸に最も近い端部から前記回転軸までの距離(A)から前記一方の扉の内面から前記回転軸までの距離(T)を減算すると、使用者の指の厚みより小さい値(F)になるようにする。前記折り畳み式扉が閉鎖しているとき、前記持ち上げ装置のレバーの回転軸は、前記2つの扉の間の回転軸と、前記上扉と前記本体の上壁とを連結するヒンジの回転軸とともに、4リンク系を構成しており、対向する脚部はほぼ平行に伸びているとともに、これら対向する脚部の長さの差は20%以下である。
本発明の特に好ましい態様は、独立項に従属する従属項から理解できる。
前記ヒンジ用窪みが前記下扉に形成されていることが好ましい。
前記ヒンジアームが3つの座標方向に選択的に調整可能であることが好ましい。
前記上扉と家具の上壁とを連結するヒンジの回転軸と、前記レバーの上回転軸との間の4リンク系の脚部が、前記2つの扉の間の回転軸と、前記レバーの下回転軸との間の脚部よりも20%長くてもよい。
さらに、前記レバーの上回転軸と下回転軸との間の4リンク系の脚部が、前記2つの扉の間の回転軸と、前記上扉と家具の上壁とを連結するヒンジの回転軸との間の脚部よりも15%短くてもよい。
前記レバーは、下扉との連結部近傍に、偏心した摩擦装置の作用を受けることによって、前記扉の回転速度が変化したり、前記持ち上げ装置がいかなる中間姿勢も取ることができたりしてもよい。
圧縮ばね要素の一端が前記本体側部に回動可能に連結するとともに、他端が前記2つのアームを有するレバーに回動可能に連結することが好ましい。
前記ばね要素がガススプリングであることが好ましい。
本発明の更なる細部および利点は、図面で例示する実施形態によってより詳細に説明されるであろう。
図1は、戸棚または戸棚や整理ダンスのようなものなどの本体の側面図である。ここでは、該本体の開口部は、回動可能に連結された二枚の扉12,14からなる折り畳み式扉16によって閉鎖されている。図中においては、前記折り畳み式扉用持ち上げ装置18が見えるように、正面の壁が取り除かれている。この折り畳み式扉16の上扉12は一般的な方法により上記本体の上壁20に二つのデュアルリンク式ヒンジ22で取り付けられているため、これらのデュアルリンク式ヒンジ22により位置が定められた回転軸24を中心に回動可能になっている。
下扉14は、別のヒンジ26によって前記上扉12に対して回動可能に連結されている。前記下扉14には、前記連結部26のためのヒンジ用窪み28が形成されている。一方、前記上扉12には、前記連結部26のヒンジアーム30が取り付けられている。前記連結部26によって回転軸32の位置が決められており、前記折り畳み式扉の前記二枚扉12および14は、前記回転軸32を中心に互いに回動可能である。
独国実用新案第20100662U号から既知なように、前記持ち上げ装置18は、図1に簡単に示す2つのアームを有するレバー34を有している。前記レバー34は、取り付け金具36とともにピボットポイント38を構成しており、該取り付け金具36は、前記下扉14と連結されている。前記ピボットポイント38は水平な回転軸でもあり、簡単にするため、これも38とする。前記レバー34の上方のピボットポイントによって別の回転軸40が構成されている。
2つのアームを有するレバーアーム34の完全な機能が、例えば、図4から理解できる。図4には、2つのアームを有するレバー34の短い方のレバーアームも示している。レバー34の短い方のレバーアームは、ガススプリング42によって連結されており、該ガススプリング42は、その自由端で本体に対して回動可能に取り付けられている。
拡大図の図2において、請求項1の特徴部分の第1の特徴が説明される。この図においては、回転軸32と上扉12における回転軸32に最も近い端部44との間の距離Aが示されている。また、回転軸32と回転軸32が設けられている扉(この場合、下扉14)の内面との間の距離も示されている。この距離Tを距離Aから引くと値Fになる。このFは、使用者の指の厚みより小さくなければならない。端部44からの距離Fが図2に示されており、結果として、2つの二枚扉12と14との間の隙間が小さいため、扉14が、動作中に扉12と直交する一点破線で示す位置にあっても、その隙間に指を挟む可能性がないことが明確に分かる。
図4および図5によって、折り畳み式扉16の扉12および14が様々な姿勢になっても、ヒンジ用窪み14の回転軸32にヒンジアーム30を連結した際に、指を挟むことのない距離が選択されていることが明確に分かる。
図1を簡単に見ると、破線で平行四辺形を示しており、この平行四辺形は回転軸24,32,38,40からなるリンク系によって構成されている。厳密には平行四辺形になっていないが、破線で示す仮想脚部はほぼ平行四辺形になるよう配置されている。下扉14が閉鎖位置から図5に示す下方中間位置にほぼ平行に移動すればそれだけ平行四辺形に近くなる。使用者は下扉の下端によって前記折り畳み式扉を開放するが、前記折り畳み式扉の閉鎖位置では、二枚扉12および14は、連結箇所で本体の方に実質的に折り畳まれないようになっている。
回転軸40と回転軸24との間の仮想脚部52は、回転軸38と回転軸32との間の仮想脚部54よりも約20%長いことが好ましい。また、回転軸32と回転軸24との間の仮想脚部56は、回転軸38と回転軸40との間の仮想脚部50よりも約15%長いことが好ましい。こうして、下扉14は、開放方向に最初にほぼ平行に移動して図5に示す上方の位置に到達できる。本発明によれば、下扉はほぼ平行に移動しているので、前記リンク系は、平行四辺形により近似させることができる。前記平行四辺形の配置は、本体内部にいかに手を届き易くするかにも左右される。
図3には、本発明の特定の態様を示す。持ち上げ装置のレバー34は、ピボットポイント38の近傍で、偏心して配置された既知の摩擦装置60を介して下扉の取り付け金具36と当接している。前記摩擦装置60は、持ち上げ装置18のレバー34と協動し、折り畳み式扉の回転速度を調整したり、摩擦力を付与することによって所望の中間姿勢をほぼ維持したりできる。
図6a,6b,7a,7b,8a,8b,9a,9b,10a,10b,11a,11bには、折り畳み式扉16の上扉12と下扉14とを連結するヒンジの様々な実施形態を示す。扉12および14は、別々の材料で作製できる。本明細書では、扉12および14の材料として木材を使用できる。他の材料としては、一体成形物、チップボード、またはガラスを使用できる。全実施形態において、前記上下扉は、回転軸32を中心に回転し、該回転軸32は、下扉に形成されたヒンジ用窪みに配置されたピンによって構成されている。
図6に示す実施形態では、ヒンジ26は、図2に既に示したヒンジに対応している。本実施形態では、ヒンジアーム30は、4リンク式ヒンジについて既知の通常の方法で形成されている。したがって、ヒンジアーム30は、取付板を介して3つの座標方向に調整可能である。ヒンジアーム30は延長アーム31によって連結され、該延長アームは、連結用の普通のピンによって固定されている。前記ヒンジ用窪みのフランジが、扉の端部と逆方向に向いており、アーム31は、ヒンジ用窪みのより狭い箇所に保持されている。図7に示す実施形態から分かるように、一体成形物にピンを取り付けるためのヒンジ用窪み28'を用いる場合、アーム31をリストピン32近傍に回動可能に取付できるようなな延長アーム31の寸法を選択している。本実施形態では、ヒンジ用窪み28'は比較的小さくなる。
図8に示す実施形態では、アーム31'が、ピンを介して、(図6および図7に示すような)ヒンジアーム30ではなく、ヒンジ用窪み29と連結する。こうして、2つの扉12および14は、極めてコンパクトで場所を取らないように回動可能に連結されている。
同様に、図9に示すように、扉12は下扉14'と連結されており、該下扉14'は、一体成形物からなり、同様にヒンジ用窪み28'が設けられている。
図10および図11に示す実施形態では、上扉12'は、一体成形物から形成されているとともに、アーム31'は、同様に、対応するヒンジ部29'に取り付けられている。下扉14,14'は、前述の実施形態の扉と対応している。
全実施形態において、様々なヒンジ部の固定手段の寸法が決められており、固定手段や様々な家具の部品12,12',14,14'は、これらの長所は保ちつつ、持ち上げ装置に対して影響を及ぼすことなく置き換えできる。
持ち上げ装置と連結されている折り畳み式扉の閉鎖位置における本発明の実施形態に係る持ち上げ装置の側面図である。 幾何学的形状を示す図1の詳細図である。 レバーの継ぎ目の下方部分にある偏心した摩擦装置を示す図1の詳細図である。 折り畳み式扉の閉鎖位置と、僅かに開放した位置とを示す前記持ち上げ装置の図1対応図である。 前記折り畳み式扉の途中まで開放された位置と、完全に開放された位置とを示す前記持ち上げ装置の図1対応図である。 折り畳み式扉の上扉と下扉とを連結させる様々なタイプのヒンジを示す部分断面図および上面図である。 折り畳み式扉の上扉と下扉とを連結させる様々なタイプのヒンジを示す部分断面図および上面図である。 折り畳み式扉の上扉と下扉とを連結させる様々なタイプのヒンジを示す部分断面図および上面図である。 折り畳み式扉の上扉と下扉とを連結させる様々なタイプのヒンジを示す部分断面図および上面図である。 折り畳み式扉の上扉と下扉とを連結させる様々なタイプのヒンジを示す部分断面図および上面図である。 折り畳み式扉の上扉と下扉とを連結させる様々なタイプのヒンジを示す部分断面図および上面図である。

Claims (10)

  1. 本体の上壁または中間壁に水平な第1の軸を中心にして回動可能に取り付けられている上扉と、前記第1の軸に平行な第2の軸を中心にして前記上扉と回動可能に連結されている下扉とを備えている折り畳み式二枚扉用持ち上げ装置であって、本体側部に水平な回転軸を中心に回動可能に取り付けられているとともに、2つのアームを有し、その長い方のアームが前記下扉と回動可能に連結されている少なくとも1つのレバーからなる持ち上げ装置において、
    前記2つの扉を回動可能に連結するためのヒンジには、前記扉のうち一方に形成されているヒンジ用窪みと、他方の扉に固定されているヒンジアームとが設けられているとともに、該ヒンジは、前記ヒンジ用窪み内に配置した回転軸を有しており、前記他方の扉における前記回転軸に最も近い端部から前記回転軸までの距離(A)から前記一方の扉の内面から前記回転軸までの距離(T)を減算すると、使用者の指の厚みより小さい値(F)になるようにするとともに、
    前記折り畳み式扉が閉鎖しているとき、前記持ち上げ装置のレバーの回転軸は、前記2つの扉の間の回転軸と、前記上扉と前記本体の上壁とを連結するヒンジの回転軸とともに、4リンク系を構成しており、対向する脚部はほぼ平行に伸びているとともに、これら対向する脚部の長さの差は20%以下であることを特徴とする装置。
  2. 前記ヒンジ用窪みが前記下扉に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の持ち上げ装置。
  3. 前記ヒンジアームが3つの座標方向に選択的に調整可能であることを特徴とする請求項1または2に記載の持ち上げ装置。
  4. 前記上扉と家具の上壁とを連結するヒンジの回転軸と、前記レバーの上回転軸との間の4リンク系の脚部が、前記2つの扉の間の回転軸と、前記レバーの下回転軸との間の脚部よりも20%長いことを特徴とする請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載の持ち上げ装置。
  5. 前記レバーの上回転軸と下回転軸との間の4リンク系の脚部が、前記2つの扉の間の回転軸と、前記上扉と家具の上壁とを連結するヒンジの回転軸との間の脚部よりも15%短いことを特徴とする請求項1ないし4のうちいずれか1項に記載の持ち上げ装置。
  6. 前記レバーは、下扉との連結部近傍に、偏心した摩擦装置の作用を受けることによって、前記扉の回転速度が変化したり、前記持ち上げ装置がいかなる中間姿勢も取ることができたりすることを特徴とする請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載の持ち上げ装置。
  7. 圧縮ばね要素の一端が前記本体側部に回動可能に連結するとともに、他端が前記2つのアームを有するレバーに回動可能に連結する請求項1ないし6のうちいずれか1項に記載の持ち上げ装置。
  8. 前記ばね要素がガススプリングであることを特徴とする請求項7に記載の持ち上げ装置。
  9. 前記折り畳み式扉の前記扉同士が少なくとも1つのヒンジによって連結されており、前記少なくとも1つのヒンジは、木製扉用の通常のヒンジ用窪みに回動可能に取り付けできるように、あるいは、一体成形物からなる扉を用いる際には、より小さい寸法のヒンジ用窪みに取り付けできるように、回転軸を有する端部の寸法が決められているヒンジアームを備えていることを特徴とする請求項1ないし8のうちいずれか1項に記載の持ち上げ装置。
  10. 前記折り畳み式扉の前記扉同士が少なくとも1つのヒンジによって連結されており、前記少なくとも1つのヒンジは、木製扉用の通常のヒンジ用窪みに挿入できるように、あるいは、一体成形物からなる扉を用いる際には、より小さい寸法のヒンジ用窪みに挿入できるように寸法が選択されている延長アームを有していることを特徴とする請求項1ないし8のうちいずれか1項に記載の持ち上げ装置。
JP2008521817A 2005-07-18 2006-05-05 折り畳み式二枚扉用持ち上げ装置 Pending JP2009501853A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202005011283 2005-07-18
DE202005016405U DE202005016405U1 (de) 2005-07-18 2005-10-19 Hebevorrichtung für eine zweiflügelige Faltklappe
PCT/EP2006/004235 WO2007009518A1 (de) 2005-07-18 2006-05-05 Hebevorrichtung für eine zweiflügelige faltklappe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009501853A true JP2009501853A (ja) 2009-01-22

Family

ID=35613326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008521817A Pending JP2009501853A (ja) 2005-07-18 2006-05-05 折り畳み式二枚扉用持ち上げ装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20080216289A1 (ja)
EP (1) EP1766172B1 (ja)
JP (1) JP2009501853A (ja)
KR (1) KR101274315B1 (ja)
CN (1) CN101018922B (ja)
AT (1) ATE414208T1 (ja)
BR (1) BRPI0605898A (ja)
DE (2) DE202005016405U1 (ja)
ES (1) ES2314912T3 (ja)
SI (1) SI1766172T1 (ja)
TW (1) TW200712305A (ja)
WO (1) WO2007009518A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1835107B1 (de) * 2006-03-18 2009-09-02 Hetal-Werke Franz Hettich GmbH & Co. KG Klappenhalter für eine Möbelklappe
DE202006015190U1 (de) * 2006-10-04 2006-11-23 Arturo Salice S.P.A., Novedrate Hebevorrichtung für eine zweiflügelige Faltklappe
ITMI20062232A1 (it) * 2006-11-22 2008-05-23 Agostino Ferrari Spa Cerniera con ridotto ingombro per ante a movimento verticale
DE202007006690U1 (de) * 2007-05-07 2008-09-11 Hettich-Heinze Gmbh & Co. Kg Klappenbeschlag
ITMI20071614A1 (it) * 2007-08-03 2009-02-04 Salice Arturo Spa Strruttura di cerniera per l'articolazione di una anta basculante ad una parete laterale portante del corpo di un mobile
EP2559835A4 (en) * 2010-04-16 2017-12-20 Sugatsune Kogyo CO., LTD. Door opening/closing apparatus
DE202011107857U1 (de) * 2011-11-15 2013-02-18 Grass Gmbh Vorrichtung zum Bewegen einer Faltklappe
CN104169113B (zh) * 2012-03-14 2016-08-24 爱信精机株式会社 开闭体的开闭辅助装置
ITPD20120117A1 (it) * 2012-04-17 2013-10-18 Celegon S R L Chiusura a battente per porte, finestre o simili
CN103452443B (zh) * 2013-08-08 2016-03-23 贵州航天天马机电科技有限公司 一种舱盖结构
AT516784B1 (de) * 2015-02-13 2017-02-15 Blum Gmbh Julius Möbel
CN107327882A (zh) * 2016-04-28 2017-11-07 青岛海尔洗碗机有限公司 一种导烟板可自动闭合的侧吸式油烟机
IT201600098088A1 (it) 2016-09-30 2018-03-30 Salice Arturo Spa Dispositivo di comando per un sistema di sollevamento e sistema di sollevamento per ante di mobili.
SE540785C2 (en) 2017-03-03 2018-11-13 Ikea Supply Ag A furniture rotary system having reduced friction, and a piece of furniture comprising such system
US11261631B2 (en) 2017-05-11 2022-03-01 Samet Kalip Ve Maden Esya San. Ve Tic. A.S. Hinge having pinch protection and method for displacing securing parts of a hinge
US10521998B2 (en) 2017-09-29 2019-12-31 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Zero weight articulating access door
US11293208B2 (en) * 2018-04-04 2022-04-05 Safran Cabin Inc. Fixed bin hinge system
US11549295B2 (en) * 2019-08-28 2023-01-10 Gulfstream Aerospace Corporation Cabinet and method for making the same, and aircraft including a cabinet
CN111533009B (zh) * 2020-04-17 2022-03-04 湖南中联重科建筑起重机械有限责任公司 塔式起重机及其爬升架
CN113445868B (zh) * 2021-08-12 2023-03-10 北京小米移动软件有限公司 炉门组件以及烤箱

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002227513A (ja) * 2001-01-15 2002-08-14 Arturo Salice Spa 折り畳み式二枚扉用の持ち上げ装置
AT7568U1 (de) * 2004-03-16 2005-05-25 Blum Gmbh Julius Scharnier

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970070403A (ko) * 1996-04-02 1997-11-07 석진철 비상용 도어힌지의 분리장치
KR19990027338A (ko) * 1997-09-29 1999-04-15 윤종용 도어개폐장치
KR20000017701U (ko) * 1999-03-03 2000-10-05 김명현 링크식 경첩의 고정구조
CN2644608Y (zh) * 2003-07-10 2004-09-29 伍志勇 橱柜铰链
DE10335709A1 (de) * 2003-08-05 2005-02-24 Hetal-Werke Franz Hettich Gmbh & Co Scharnier zum gelenkigen Verbinden zweier Faltelemente einer Faltklappe oder Falttüre
AT7573U1 (de) * 2004-02-09 2005-05-25 Blum Gmbh Julius Schrankartiges möbel
AT7570U1 (de) * 2004-03-16 2005-05-25 Blum Gmbh Julius Scharnier

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002227513A (ja) * 2001-01-15 2002-08-14 Arturo Salice Spa 折り畳み式二枚扉用の持ち上げ装置
AT7568U1 (de) * 2004-03-16 2005-05-25 Blum Gmbh Julius Scharnier

Also Published As

Publication number Publication date
KR101274315B1 (ko) 2013-06-13
DE502006002051D1 (de) 2008-12-24
ES2314912T3 (es) 2009-03-16
WO2007009518A1 (de) 2007-01-25
US20080216289A1 (en) 2008-09-11
ATE414208T1 (de) 2008-11-15
DE202005016405U1 (de) 2006-01-05
SI1766172T1 (sl) 2009-04-30
BRPI0605898A (pt) 2007-12-18
CN101018922B (zh) 2011-09-07
CN101018922A (zh) 2007-08-15
KR20080025358A (ko) 2008-03-20
TW200712305A (en) 2007-04-01
EP1766172A1 (de) 2007-03-28
TWI357947B (ja) 2012-02-11
EP1766172B1 (de) 2008-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009501853A (ja) 折り畳み式二枚扉用持ち上げ装置
JP5379144B2 (ja) 旋回式に設置された作動アームのための作動機構
JP6516850B2 (ja) 家具フラップ用の支持装置
JP2018508673A (ja) 家具
JP2002227513A (ja) 折り畳み式二枚扉用の持ち上げ装置
TW200530479A (en) Articulating hinge
TW200508472A (en) A lifting apparatus for a two-leaf folding flap or folding door
KR101157682B1 (ko) 찬장형 가구
JP4487169B2 (ja) 折れ戸のヒンジ部構造
TW201809439A (zh) 用於繞至少一水平軸旋擺之傢俱門扇之起重系統
JP2021526200A (ja) V字型の軸付きの隠しヒンジ
CN108104639A (zh) 一种三维可调的天地铰链
CN206346623U (zh) 一种二段力厚门缓冲铰链
CN106246023B (zh) 用于家具的弹性翻转机构
CN107269144A (zh) 具有闭合缓冲结构的天地铰链
CN208025940U (zh) 一种嵌入式冰箱缓冲铰链
JP3955995B2 (ja) 折れ戸のヒンジ部構造
TW202221217A (zh) 用於傢俱的鉸鏈
TW202221215A (zh) 用於傢俱的不可見鉸鏈
US20050204510A1 (en) Hidden hinge with 270 degree rotation
CN208056894U (zh) 一种三维可调的天地铰链
CN214303379U (zh) 180度纱窗铰链
CN217001352U (zh) 一种埋入式铰链悬停打开结构
CN214996895U (zh) 一种用于箱柜门的铰链结构
JPH0245412Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018