JP2009500632A - 平面的に配列された光源により放出される収束光線の実現 - Google Patents

平面的に配列された光源により放出される収束光線の実現 Download PDF

Info

Publication number
JP2009500632A
JP2009500632A JP2008520439A JP2008520439A JP2009500632A JP 2009500632 A JP2009500632 A JP 2009500632A JP 2008520439 A JP2008520439 A JP 2008520439A JP 2008520439 A JP2008520439 A JP 2008520439A JP 2009500632 A JP2009500632 A JP 2009500632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
optical element
divergence
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008520439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5508712B2 (ja
Inventor
ボールドウィン、レオ
Original Assignee
エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド filed Critical エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド
Publication of JP2009500632A publication Critical patent/JP2009500632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5508712B2 publication Critical patent/JP5508712B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9501Semiconductor wafers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features

Abstract

【課題】照明装置の部品点数、部品コスト、組立時間及び組立コストを低減すること。
【解決手段】平面的に配列された光源により放出される収束光線を実現する装置及び方法を提供する。1つの実施例では、半導体又は他の物体を検査する画像装置を提供する。前記画像装置は、物体から反射された光の像を写す1又は2以上のレンズを含む。前記画像装置は、平面的な回路基板に取り付けられた第1光源と、前記回路基板に取り付けられた第2光源とを含む。前記画像装置は、前記第1光源からの光を第1方向から前記物体に向ける第1フレネルプリズムと、前記第2光源からの光を第2方向から前記物体に向ける第2フレネルプリズムとを含む。1つの実施例では、前記画像装置は、前記光の発散を増加させ又は減少させる1又は2以上の光学素子を含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、収束光線で物体を照明することに関する。
物体が光を反射する方法は、ランバート反射(ランバート)として当業者に知られる完全拡散反射から完全鏡面反射(反射鏡、鏡)まで様々である。物体が実質的にランバート反射により光を反射する場合、表面が本質的に角度と無関係に効率的に光を反射するため、前記物体の照明は比較的簡単である。この場合、物体の像の均一性が入射照明の均一性及び強さのみに依存する。ランバート物体の例は紙であり、紙は点光源により十分に照明される。
物体が実質的に鏡面反射により光を反射し、所望の照明が明視野照明である場合、前記光源は観察者により直接見られる。このことは、前記物体に対する反射角が入射角の余角となることから、カメラを光源のオフ角と同じオフ角で配置することにより実現することができる。この場合、前記光源自体がランバート放射体の特性を有し、投影される視野を取り囲まなければならない。
実質的に拡散反射するランバート物体と実質的に鏡面反射する物体との間に、表面が実質的にランバート反射するものでもなく、実質的に鏡面反射するものでもない物体のクラスが存在する。このような物体では、光源から観察者又はセンサーへ反射される光の量が入射照明の強さ及び入射角の双方に依存する。
物体の像を写す照明装置を設計することは、特定の方向に、一般には、前記物体に光を向けることを伴う。これを実現する通常の方法は、前記物体に光源を向けることである。この方向付けはかなり複雑である。例えば、バルドウィン(Baldwin)らにより2003年7月10日付けで提出された米国特許出願2004/0141175に、物体の位置にかかわらずほぼ一定の照明角度で前記物体の均一な照明を実現するために異なる方向から発光ダイオード(LED)のような光源を向けることが示されている。
米国特許第10/616、548号明細書
複数の方向から物体を照明するために暗視野リングライトが一般に用いられている。最新技術を用いて製造された暗視野リングライトは、例えば、4つの個別の回路基板に取り付けられた基本的な集光レンズに組み込まれたLEDを含む。前記LEDは異なる方向から前記物体に向けて角度が付けられている。各回路基板は、適当な角度で取り付けられており、エネルギーが前記物体に向けられるように位置付けられている。前記LEDの主光線は、予め決められた位置に収束する。この装置は十分な照明を提供するが、その実現に関して困難なことがある。例えば、4つの個別の回路基板を製造し、取り付け、相互接続することに多くの費用を要する。
部品点数、部品コスト、組立時間及び組立コストを低減するために暗視野リングライトの光源(例えば、LED)を1つの回路基板に取り付けることが好ましい。また、相互接続を少なくすることにより信頼性を増すことが好ましい。
1つの実施例では、半導体又は他の物体を検査する画像装置を提供する。前記画像装置は、物体から反射された光の像を写す1又は2以上のレンズと、平面的な回路基板とを含む。前記画像装置は、前記回路基板に取り付けられた第1光源と、前記回路基板に取り付けられた第2光源とを含む。前記画像装置は、前記第1光源からの光を第1方向から前記物体に向ける第1フレネルプリズムと、前記第2光源からの光を第2方向から前記物体に向ける第2フレネルプリズムとを含む。
1つの実施例では、暗視野リングライトは、第1光線を放出する第1光源と、前記第1光線にほぼ平行な第2光線を放出する第2光源と、前記第1光線及び前記第2光線が所望の位置に収束するように前記第1光線及び前記第2光線の方向を変える1又は2以上の光学素子とを含む。
1つの実施例では、物体を照明する方法は、第1光線を放出すること、該第1光線にほぼ平行な第2光線を放出すること、前記第1光線及び前記第2光線が選択された位置に収束するように前記第1光線及び前記第2光線の方向を変えることを含む。
1つの実施例では、製造検査装置の光源は、互いにほぼ平行な2又は3以上の光線を、像を写される物体に向ける手段と、前記光線の少なくとも1つの発散を変化させる手段とを含む。
添付の図面に関する、以下の好適な実施例の詳細な説明から追加の態様及び利点が明らかになる。
1つの実施例では、光線が、平面的に配列された光源により放出され、観察下で物体を照明するように方向付けられている。本明細書に開示された事項が限定されることはないが、通常、前記光源は製造部品の自動特性及び(又は)検査に用いられる。前記製造部品は半導体を含む。半導体のクラスは、双方向反射分布関数を有し、ランバート反射から鏡面反射まで様々な照明特性を示す。半導体のような製造部品を精密に検査するのに必要な時間が、全体の生産率を低減させる過失により制限されていることが知られている。1つの実施例に係る照明装置は、照明に関する検査の過失を低減し、製造工程の全体的な効率化に貢献する。
参照する図面では、類似の参照番号は類似の部品を示す。明確にするために、参照番号の第1数字は、対応する部品が最初に使用された図面番号を示す。以下の説明において、本明細書に開示された実施例の十分な理解のために多くの特定の細部を提供する。本明細書で説明された実施例が1又は2以上の特定の細部なしに又は他の方法、部品若しくは材料により実施することができることは当業者には明らかである。いくつかの例では、実施の態様を曖昧にすることを避けるため、よく知られた構造、材料又は操作を詳細に説明し又は表示しない。説明した特徴、構造又は特性が1又は2以上の実施例において適当な方法で組み合わされてもよい。
図1は、従来の画像装置100の概略図である。画像装置100は、センサー110と、レンズ112と、光源114とを含む。センサー110は、例えば、電荷結合素子(CCD)又は相補性金属酸化膜半導体(CMOS)カメラからなる。レンズ112は、センサー110に物体116の像を提供するように構成されている。センサー110及びレンズ112は、従来のものと、従来にないものとを含む構造からなるものとすることができる。例えば、レンズ112はテレセントリック光学系からなるものとすることができる。
光源114は、異なる2又は3以上の方向(図示せず)から物体116を照明するように位置付けられている。光源114は、物体116の各点が公称照明角度とほぼ等しい角度で照明されるように位置付けられている。物体116の全体に等しい入射角で照明を提供することは、いずれの角度に対しても鏡面反射する物体の照明を改善する。前記公称照明角度は、物体116を最も効果的に照明する角度である。前記公称照明角度は物体116の性質により変わることが知られている。
前記公称照明角度は、好適な照明効果をもたらすように実験的に決められたものでもよいし、物体116、光源114及びセンサー110の数学モデルにより決められたものでもよいし、画像装置110の利用可能な空間により特定の公称値に限定されたものでもよい。実験的な決定は、照明の最適角度を決定するために物体116に関する試行錯誤を伴う。数学的アプローチの例にはモンテカルロ光線追跡法がある。モンテカルロ光線追跡法は、モンテカルロ光線追跡を作る確率変数パッケージの使用を伴う。このような数学モデルを利用することができるソフトウェアパッケージの例として、トレースプロ(Trace Pro)という名称でマサチューセッツ州リトルトンのランバリサーチ社(Lambda Research Corporation)により販売されているものがある。
光源114は、第1照明器具118と、第2照明器具120とを含む。第1照明器具118及び第2照明器具120のそれぞれは、例えば、発光ダイオード(LED)を含む。前記LEDは、物体116に光を集める集光レンズを含む。これに代え、当業者には明らかであるように、第1照明器具118及び第2照明器具120のそれぞれは、物体116の増加された明るさ及び(又は)均一な照明を提供する、一次元又は二次元に配列されたLEDを含むものとすることができる。図1に示したように、光源114は、投影される範囲を定め、かつ物体116を取り囲むように構成されている。物体116の投影される範囲を定めるため、光源114は十分な発散を有する。光源114は、投影される範囲を定めないように構成されていてもよい。
第1照明器具118は第1プリント回路基板(PCB)122に取り付けられている。第1PCB122は、第1照明器具118からの光線123を第1方向から物体116に向けるように位置付けられている。第2照明器具120は第2プリント回路基板(PCB)124に取り付けられている。第2PCB124は、第2照明器具120からの光線126を第2方向から物体116に向けるように位置付けられている。第1照明器具118及び第2照明器具120からの光線123、126は、所望の暗視野照明を提供するように物体116に収束する。当業者には明らかであるように、光源114は、円対称、二つ折の対称、四つ折の対称、又は物体116及び利用可能な空間に適した他の配置とすることができる。
前記したように、第1PCB122及び第2PCB124のような個別のPCBを用いることは、1つのPCBを用いることより費用がかかる。第1PCB122及び第2PCB124にLEDドライバー又はその一部のような電気回路が複製されていなければならない。第1PCB122及び第2PCB124を取り付け、相互に接続することが困難である。米国特許出願2004/0141175に、例えば、異なる複数の方向から収束する光線を提供するために、個別のPCB、又はコーンに形成された柔軟なPCBを用いることが開示されている。しかし、これらの解決手段は、いずれも、硬くて平面的な1つのPCBより高価であり、かつ(又は)信頼性に劣る。
平面的な1つのPCB(図1に示さない。)に第1照明器具118及び第2照明器具120を配置することは、1つの実施例によれば、光線123、126が物体116に収束するように各光線123、126の方向を変えることを必要とする。プリズムにより光線が一次元の角度にそれる。しかし、第1照明器具118及び第2照明器具120に近接する従来のプリズムは多くの適用例にとって大き過ぎる。このため、前記プリズムは、一般に、光源114と物体116との間の距離に対して光源114をはるかに通過して伸びる。1つの実施例では、光源114と物体116との間の距離は約25mmである。他の実施例では、光源114と物体116との間の距離は約20mmと約60mmとの間の範囲内である。他の範囲も可能であることは当業者には明らかである。物体116を持ち上げ、配置する、取付具を備えたロボットアームのような操作装置のための空間を提供するため、物体116の前方に最小限の間隔が置かれていなければならない。
以下に詳細を示すように、1つの実施例では、物体116に光を収束させるため、平面的に配列された光源からの光の方向を変えるために、反復して配列された小型プリズムが用いられている。このような実施例では、前記小型プリズムは、一次元であるがフレネルレンズに似ていることからフレネルプリズムと呼ばれる扁平なプリズムを含む。フレネルレンズが、同心状に配列された環状面を含む偏平型の従来のレンズであるのと同じように、前記フレネルプリズムはより大きい従来のプリズムの効果を実現する。
図2は、1つの実施例に係る、収束光線を実現する画像装置200の概略図である。画像装置200は、センサー110と、レンズ112とを含む。画像装置200は、平面的に配列された照明源を有する光源210を含む。図2に示した実施例では、光源210は、硬い1つのPCB212に取り付けられた第1照明器具118及び第2照明器具120を含む。PCB212の一部は、第1照明器具118から第2照明器具120へ伸びる破線で示されている。PCB212は、レンズ112に当たらないように構成されている。例えば、1つの実施例では、PCB212は、レンズ112により像を写される物体116から光が反射されるようにする開口部を有する。
前記したように、第1照明器具118及び第2照明器具120のそれぞれは、1つのLED又は配列されたLEDを含む。第1照明器具118及び第2照明器具120は、PCB212と対応する平面からほぼ垂直に光を投射するようにPCB212に取り付けられている。光源210は、第1照明器具118からの光線123を前記第1方向から物体116に向けるように位置付けられた第1フレネルプリズム214と、第2照明器具120からの光線126を前記第2方向から物体116に向けるように位置付けられた第2フレネルプリズム216とを含む。前記したように、前記第1方向及び前記第2方向の角度は、所望の照明効果を実現するように選択されたものとすることができる。
1つの実施例では、第1フレネルプリズム214及び第2フレネルプリズム216は、射出成形されたフレネルプリズムを含む。プリズム214、216が多くの小さな面を有する場合、前記プリズムは薄くて柔らかい。面がより少ない場合、プリズム214、216が硬くて数ミリの厚さを有するように、各面は、比較的大きく、支持構造と組み合わされている。1つの実施例では、フレネルプリズム214、216は、約1.2mmの厚さを有し、該厚さの約半分を構成する面を備える。このような構造は、硬くて角に取り付けられたときに自立する程度に十分に厚い。他の実施例では、フレネルプリズム214、216は約0.1mmから約5mmまでの範囲の厚さを有する。
1つの実施例では、フレネルプリズム214、216は、プリズム効果を生じるように修正された透明で柔らかいポリ塩化ビニルプラスチック製のシートを含む。前記シートは、プラスチックの薄いプラットフォームにほぼ平行な頂点ラインと整列された、一連の小さなプリズムを含む。本明細書に開示された事項から当業者には明らかであるように、第1フレネルプリズム214及び第2フレネルプリズム216は、図2に破線218で示したように、1つのフレネルプリズムからなるものでもよいし、かつ(又は)1つのプラスチックシートに形成されたものでもよい。
フレネルプリズム214、216は、第1照明器具118及び第2照明器具120が平面的でなく物体116に向けて傾けられている場合と同じ所望の収束を実現するように光線123、126を屈折させる。フレネルプリズム214、216の使用は、改善された照明性能又はPCB212に取り付けられた第1照明器具118及び第2照明器具120により実現される最適な照明性能を実現することができる。複数のPCBを使用することに比べて、電気部品の数、組立時間及び費用が低減される。また、複数のPCBの相互接続が少ないことにより信頼性の向上が実現される。
1つの実施例では、第1照明器具118及び第2照明器具120のそれぞれは、実質的に物体116の範囲を定めるように選択された発散を有する。しかし、前記発散の変化、光源114と物体116との間の作動距離の変化及び(又は)物体116の大きさの変化が照明品質の低下をもたらす。例えば、過多な発散により照明が浪費され、過少な発散により周辺部が暗くなる。このため、1つの実施例では、第1照明器具118及び第2照明器具120からの光を屈折させ又は該光の方向を変えることに加え、前記光の発散が、物体116を適当に照明するように調整される。
例えば、図3は、1つの実施例に係る、収束光線の発散を減少させる画像装置300の概略図である。画像装置300は、第1照明器具118から放出された光の方向を変えかつ該光の発散を減少させるように構成された第1光学素子310を含む。画像装置300は、第2照明器具120から放出された光の方向を変えかつ該光の発散を減少させるように構成された第2光学素子312を含む。本明細書に開示された事項から当業者には明らかであるように、第1光学素子310及び第2光学素子312は、2つの別個の素子よりむしろ1つのユニットからなるものとすることができる。
1つの実施例では、第1光学素子310及び第2光学素子312は、互いに組み合わされた正フレネルレンズ及び様々な角度の一組の面を有するフレネルプリズムを含む。第1光学素子310及び第2光学素子312は、それぞれ、第1照明器具118及び第2照明器具120からの光を物体314に向ける。
この例では、物体314は、図1、2に示した物体116より短い。このため、第1光学素子310及び第2光学素子312は、過度の光が浪費されないように、それぞれ、第1照明器具118及び第2照明器具120から放出された光の発散を減少させる。前記発散を減少させる他の実施例は、例えば、正レンズ又は正フレネルレンズを、図2に示したフレネルプリズム214、216の前方に位置付けることを含む。本明細書に開示した事項から、当業者には、前記発散を減少させる他の実施例があることがわかる。
図4は、1つの実施例に係る、収束光線の発散を増加させる画像装置400の概略図である。画像装置400は、第1照明器具118から放出された光に発散を加えるように第1フレネルプリズム214に対して位置付けられた第1負レンズ410を含む。画像装置400は、第2照明器具120から放出された光に発散を加えるように第2フレネルプリズム216に対して位置付けられた第2負レンズ412を含む。本明細書に開示した事項から当業者には明らかであるように、第1負レンズ410及び第2負レンズ412は2つの個別のレンズよりむしろ1つのレンズからなるものとすることができる。
図4に示した例では、物体414は、図1、2に示した物体116より長い。第1フレネルレンズ214及び第2フレネルレンズ216が光線を物体414に向けた後、第1負レンズ410及び第2負レンズ412は、光が物体414の全体を覆うように前記光線に発散を加える。放出された光線に発散を加えるために、他の実施例では、第1負レンズ410及び第2負レンズ412は1又は2以上の拡散器に置き替えられる。他の実施例では、フレネルプリズムと組み合わされた負フレネルレンズを用いて、放出された光線に発散が加えられる。他の実施例では、拡散器がフレネルプリズムと組み合わされている。例えば、フレネルプリズム214を支持するプラスチックシートが、前記フレネルプリズムの面と相対して成型された、散光に適した表面を有する。本明細書に開示した事項から、当業者には、前記光線に発散を加える他の実施例があることがわかる。
本発明の基本的な原理から逸脱することなく、前記した実施例の詳細に多くの変更がなされることがあることは、当業者には明らかである。本発明の範囲は、特許請求の範囲によってのみ決定される。
従来の画像装置の概略図。 1つの実施例に係る、収束光線を実現する画像装置の概略図。 1つの実施例に係る、収束光線の発散を減少させる画像装置の概略図。 1つの実施例に係る、収束光線の発散を増加させる画像装置の概略図。
符号の説明
110 センサー
112 レンズ
116、314、414 物体
118 第1照明器具
120 第2照明器具
200、300、400 画像装置
210 光源
212 プリント回路基板(PCB)
214 第1フレネルプリズム
216 第2フレネルプリズム
310 第1光学素子
312 第2光学素子
410 第1負レンズ
412 第2負レンズ

Claims (21)

  1. 半導体を検査する画像装置であって、
    物体から反射された光の像を写す1又は2以上のレンズと、
    平面的な回路基板と、
    該回路基板に取り付けられた第1光源と、
    前記回路基板に取り付けられた第2光源と、
    前記第1光源からの光を第1方向から前記物体に向ける第1フレネルプリズムと、
    前記第2光源からの光を第2方向から前記物体に向ける第2フレネルプリズムとを含む、画像装置。
  2. 前記レンズから前記物体の像を受けるセンサーを含む、請求項1に記載の画像装置。
  3. 前記第1フレネルプリズム及び前記第2フレネルプリズムの少なくとも一方により方向付けられた光の発散を増加させる光学素子を含む、請求項1に記載の画像装置。
  4. 前記光学素子は、拡散器、負レンズ及び負フレネルレンズからなるグループから選択されている、請求項3に記載の画像装置。
  5. 前記第1フレネルプリズム及び前記第2フレネルプリズムの少なくとも一方により方向付けられた光の発散を減少させる光学素子を含む、請求項1に記載の画像装置。
  6. 前記光学素子は、正レンズ及び正フレネルレンズからなるグループから選択されている、請求項5に記載の画像装置。
  7. 前記第1光源及び前記第2光源の少なくとも一方は発光ダイオードを含む、請求項1に記載の画像装置。
  8. 前記第1光源及び前記第2光源の少なくとも一方は、配列された発光ダイオードを含む、請求項1に記載の画像装置。
  9. 第1光線を放出する第1光源と、
    前記第1光線にほぼ平行な第2光線を放出する第2光源と、
    前記第1光線及び前記第2光線が所望の位置に収束するように前記第1光線及び前記第2光線の方向を変える1又は2以上の光学素子とを含む、暗視野ライトリング。
  10. 前記第1光源及び前記第2光源の少なくとも一方は1又は2以上の発光ダイオードを含む、請求項9に記載の暗視野ライトリング。
  11. 前記光学素子はフレネルプリズムを含む、請求項9に記載の暗視野ライトリング。
  12. 前記光学素子は、前記第1光線及び前記第2光線の少なくとも一方の発散を増加させるように構成されている、請求項11に記載の暗視野ライトリング。
  13. 前記光学素子は、拡散器、負レンズ及び負フレネルレンズからなるグループから選択された素子を含む、請求項12に記載の暗視野ライトリング。
  14. 前記光学素子は、前記第1光線及び前記第2光線の少なくとも一方の発散を減少させるように構成されている、請求項11に記載の暗視野ライトリング。
  15. 前記光学素子は、正レンズ及び正フレネルレンズからなるグループから選択された素子を含む、請求項14に記載の暗視野ライトリング。
  16. 前記光学素子は、互いに組み合わされたフレネルレンズ及び様々な角度の面を有するフレネルプリズムを含む、請求項9に記載の暗視野ライトリング。
  17. 回路基板を含み、前記第1光源及び前記第2光源は前記回路基板の平面に機械的に結合されている、請求項9に記載の暗視野ライトリング。
  18. 物体を照明する方法であって、
    第1光線を放出すること、
    該第1光線にほぼ平行な第2光線を放出すること、
    前記第1光線及び前記第2光線が選択された位置に収束するように前記第1光線及び前記第2光線の方向を変えることを含む、物体を照明する方法。
  19. 前記第1光線及び前記第2光線の少なくとも一方の発散を増加させることを含む、請求項18に記載の物体を照明する方法。
  20. 前記第1光線及び前記第2光線の少なくとも一方の発散を減少させることを含む、請求項18に記載の物体を照明する方法。
  21. 製造検査装置のための光源であって、
    互いにほぼ平行な2又は3以上の光線を、像を写される物体に向ける手段と、
    前記光線の少なくとも1つの発散を変化させる手段とを含む、光源。
JP2008520439A 2005-07-08 2006-07-07 平面的に配列された光源により放出される収束光線の実現 Expired - Fee Related JP5508712B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69765105P 2005-07-08 2005-07-08
US60/697,651 2005-07-08
PCT/US2006/026685 WO2007008763A1 (en) 2005-07-08 2006-07-07 Achieving convergent light rays emitted by planar array of light sources

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009500632A true JP2009500632A (ja) 2009-01-08
JP5508712B2 JP5508712B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=37637483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008520439A Expired - Fee Related JP5508712B2 (ja) 2005-07-08 2006-07-07 平面的に配列された光源により放出される収束光線の実現

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7787159B2 (ja)
JP (1) JP5508712B2 (ja)
KR (1) KR101334081B1 (ja)
CN (1) CN101208594B (ja)
DE (1) DE112006001819T5 (ja)
GB (1) GB2442627A (ja)
TW (1) TWI451078B (ja)
WO (1) WO2007008763A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI451078B (zh) * 2005-07-08 2014-09-01 Electro Scient Ind Inc 用於檢查半導體之成像裝置、暗場環燈以及照明物體之方法
JP2017125831A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 テスト リサーチ, インク. 光学検査システム及び光学結像システム

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008224634A (ja) * 2007-03-16 2008-09-25 Hitachi Information & Control Solutions Ltd 被検体充填液中の異物検出装置および被検体充填液の検査方法
KR20100002829A (ko) * 2008-06-30 2010-01-07 삼성테크윈 주식회사 실물 화상기용 조명 장치 및 이를 구비하는 실물 화상기
KR101084929B1 (ko) * 2009-08-31 2011-11-17 삼성전기주식회사 스캐너 장치
WO2011052101A1 (ja) * 2009-10-30 2011-05-05 富士通フロンテック株式会社 プリズム板、撮像装置の照明光学系、及びプリズム板の成形型
US20120267999A1 (en) * 2010-02-26 2012-10-25 Mitsubishi Chemical Corporation Halophosphate phosphor and white light-emitting device
US8248591B2 (en) * 2010-11-18 2012-08-21 Quality Vision International, Inc. Through-the-lens illuminator for optical comparator
HUE063638T2 (hu) * 2011-04-29 2024-01-28 Siemens Healthcare Diagnostics Inc Nagy fényáramú kollimált megvilágító és eljárás egyenletes megvilágításra
US8693731B2 (en) 2012-01-17 2014-04-08 Leap Motion, Inc. Enhanced contrast for object detection and characterization by optical imaging
US9679215B2 (en) 2012-01-17 2017-06-13 Leap Motion, Inc. Systems and methods for machine control
US9501152B2 (en) 2013-01-15 2016-11-22 Leap Motion, Inc. Free-space user interface and control using virtual constructs
US10691219B2 (en) 2012-01-17 2020-06-23 Ultrahaptics IP Two Limited Systems and methods for machine control
US8638989B2 (en) 2012-01-17 2014-01-28 Leap Motion, Inc. Systems and methods for capturing motion in three-dimensional space
US11493998B2 (en) 2012-01-17 2022-11-08 Ultrahaptics IP Two Limited Systems and methods for machine control
EP2677363A1 (en) * 2012-06-20 2013-12-25 bioMérieux An optical device including a camera, a diaphragm and illumination means
US9459697B2 (en) 2013-01-15 2016-10-04 Leap Motion, Inc. Dynamic, free-space user interactions for machine control
WO2014200589A2 (en) 2013-03-15 2014-12-18 Leap Motion, Inc. Determining positional information for an object in space
US9916009B2 (en) 2013-04-26 2018-03-13 Leap Motion, Inc. Non-tactile interface systems and methods
US10281987B1 (en) 2013-08-09 2019-05-07 Leap Motion, Inc. Systems and methods of free-space gestural interaction
US10846942B1 (en) 2013-08-29 2020-11-24 Ultrahaptics IP Two Limited Predictive information for free space gesture control and communication
US9632572B2 (en) * 2013-10-03 2017-04-25 Leap Motion, Inc. Enhanced field of view to augment three-dimensional (3D) sensory space for free-space gesture interpretation
US9996638B1 (en) 2013-10-31 2018-06-12 Leap Motion, Inc. Predictive information for free space gesture control and communication
DE202014103729U1 (de) 2014-08-08 2014-09-09 Leap Motion, Inc. Augmented-Reality mit Bewegungserfassung
KR20210153905A (ko) * 2020-06-11 2021-12-20 현대모비스 주식회사 카메라-퍼들램프 통합장치 및 이를 포함하는 사이드 미러

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125042A (ja) * 1984-07-13 1986-02-03 Sumitomo Metal Ind Ltd 表面欠陥検査装置
JPH06319092A (ja) * 1993-03-10 1994-11-15 Olympus Optical Co Ltd 頭部装着式ディスプレイ
JPH1021703A (ja) * 1996-05-02 1998-01-23 Patoraito:Kk Led照明器
JPH10145100A (ja) * 1996-11-05 1998-05-29 Yamaha Motor Co Ltd 表面実装機の照明装置及び同製造方法
JPH112598A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Shimu:Kk 微細領域の照明装置
JPH11160035A (ja) * 1997-11-25 1999-06-18 Shimu:Kk 外観検査装置および外観検査方法
JP2003059329A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Asahi Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2003240721A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Ccs Inc 検査用照明装置
JP2004247312A (ja) * 2001-11-09 2004-09-02 Ccs Inc 光源装置
JP2005078884A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3972596A (en) * 1972-05-12 1976-08-03 Donnelly Mirrors, Inc. View expanding and directing optical system
US4654629A (en) * 1985-07-02 1987-03-31 Pulse Electronics, Inc. Vehicle marker light
US5737122A (en) * 1992-05-01 1998-04-07 Electro Scientific Industries, Inc. Illumination system for OCR of indicia on a substrate
US5469294A (en) * 1992-05-01 1995-11-21 Xrl, Inc. Illumination system for OCR of indicia on a substrate
US6122048A (en) * 1994-08-26 2000-09-19 Pressco Technology Inc. Integral field lens illumination for video inspection
US5822053A (en) * 1995-04-25 1998-10-13 Thrailkill; William Machine vision light source with improved optical efficiency
EP0930498A3 (en) * 1997-12-26 1999-11-17 Nidek Co., Ltd. Inspection apparatus and method for detecting defects
DE19836071A1 (de) * 1998-08-10 2000-02-17 Schlafhorst & Co W Verfahren zur Erkennung von Fadenresten auf Spinnkopshülsen
US6724535B1 (en) * 1998-12-31 2004-04-20 Microsharp Corporation Limited Stepped surface diffuser
US6385507B1 (en) * 1999-06-24 2002-05-07 U.S. Philips Corporation Illumination module
US6538243B1 (en) * 2000-01-04 2003-03-25 Hewlett-Packard Company Contact image sensor with light guide having least reflectivity near a light source
DE10197043T1 (de) * 2000-12-15 2003-11-13 Cyberoptics Corp Kamera mit verbessertem Illuminator
US20020135757A1 (en) * 2001-01-02 2002-09-26 Robotic Vision Systems, Inc. LCC device inspection module
US7152996B2 (en) * 2001-04-27 2006-12-26 Altman Stage Lighting Co., Inc. Diode lighting system
KR100450815B1 (ko) 2002-02-01 2004-10-01 삼성전자주식회사 조명계 및 이를 채용한 프로젝션 디스플레이 장치
GB0211214D0 (en) 2002-05-16 2002-06-26 Oxley Dev Co Ltd Light source
EP1644661A4 (en) * 2002-07-12 2007-09-05 Electro Scient Ind Inc METHOD AND DEVICE FOR A SOURCE FOR EQUAL LIGHTING
TWM245449U (en) * 2002-11-15 2004-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Polarized illumination systems and liquid crystal device
DE10300482B3 (de) * 2003-01-08 2004-07-08 Uwe Peter Braun Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung von Oberflächenfehlern an Werkstücken mit glänzenden Oberflächen
US6870949B2 (en) * 2003-02-26 2005-03-22 Electro Scientific Industries Coaxial narrow angle dark field lighting
US7390097B2 (en) * 2004-08-23 2008-06-24 3M Innovative Properties Company Multiple channel illumination system
WO2007008763A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-18 Electro Scientific Industries, Inc. Achieving convergent light rays emitted by planar array of light sources

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125042A (ja) * 1984-07-13 1986-02-03 Sumitomo Metal Ind Ltd 表面欠陥検査装置
JPH06319092A (ja) * 1993-03-10 1994-11-15 Olympus Optical Co Ltd 頭部装着式ディスプレイ
JPH1021703A (ja) * 1996-05-02 1998-01-23 Patoraito:Kk Led照明器
JPH10145100A (ja) * 1996-11-05 1998-05-29 Yamaha Motor Co Ltd 表面実装機の照明装置及び同製造方法
JPH112598A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Shimu:Kk 微細領域の照明装置
JPH11160035A (ja) * 1997-11-25 1999-06-18 Shimu:Kk 外観検査装置および外観検査方法
JP2003059329A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Asahi Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2004247312A (ja) * 2001-11-09 2004-09-02 Ccs Inc 光源装置
JP2003240721A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Ccs Inc 検査用照明装置
JP2005078884A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI451078B (zh) * 2005-07-08 2014-09-01 Electro Scient Ind Inc 用於檢查半導體之成像裝置、暗場環燈以及照明物體之方法
JP2017125831A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 テスト リサーチ, インク. 光学検査システム及び光学結像システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101334081B1 (ko) 2013-11-29
TWI451078B (zh) 2014-09-01
US7787159B2 (en) 2010-08-31
DE112006001819T5 (de) 2008-06-19
CN101208594A (zh) 2008-06-25
WO2007008763A1 (en) 2007-01-18
CN101208594B (zh) 2010-10-13
TW200706860A (en) 2007-02-16
US20100321491A1 (en) 2010-12-23
JP5508712B2 (ja) 2014-06-04
US8134760B2 (en) 2012-03-13
GB2442627A (en) 2008-04-09
GB0724024D0 (en) 2008-01-23
KR20080034101A (ko) 2008-04-18
US20070014466A1 (en) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508712B2 (ja) 平面的に配列された光源により放出される収束光線の実現
US5187611A (en) Diffuse on-axis light source
US20040141175A1 (en) Method and apparatus for uniform lighting source
US6850637B1 (en) Lighting arrangement for automated optical inspection system
EP2495682B1 (en) Illumination optical system of image capturing device
JP5911865B2 (ja) 照明システム
JP2002093227A (ja) 線状照明装置
KR20100080796A (ko) 픽셀형 조명을 위한 조명 장치
JPH112598A (ja) 微細領域の照明装置
US7792419B2 (en) Illuminator-especially for cylindrical curved surfaces
JP4281495B2 (ja) 照明装置
JP2004101311A (ja) ラインセンサカメラ用の照明装置および照明方法
WO2008102339A1 (en) Led illumination for line scan camera
US11251347B2 (en) Semiconductor light source
TWI768136B (zh) 照明機器
JPH07243986A (ja) 半田付外観検査装置の照明装置
JPH11249020A (ja) 光路調整部材及びそれを備えた照明装置
JP5723985B2 (ja) 特に道路照明のための最適化放射を備えた照明モジュール
US20090153860A1 (en) Optical comparator using light- emitting diode light sources
KR20110085459A (ko) 부품 실장기의 부품 인식장치
JP6001361B2 (ja) 電子部品の搭載方法、部品搭載ヘッドおよび電子部品搭載装置
JP4203107B2 (ja) 電子部品の認識装置
KR100905103B1 (ko) 전자부품 검사용 광원
JP2022020174A (ja) 照明装置
KR20120124996A (ko) 초박형 동축조명을 구비한 대물렌즈계 및 이를 포함하는 광학장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120217

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131217

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5508712

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees